【調査】30歳代の会社員、グローバル人材「なりたくない」が6割…アルー調査[11/02/04]
451 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 23:10:05 ID:0pNbCdQs
グローバル経済なんて所詮は、企業の幹部や役員のためにやっているにすぎない
452 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 23:23:17 ID:KX+BV6gT
つーか、日本国内で活躍する4番打者じゃなくて、外国でも活躍できる8番打者を企業は求めているんだろ。
英語公用化ってのはそういうこと。
453 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 23:28:08 ID:ckD1BV+a
>>449 そういう人はいるかもしれないけど、そいつらは世界を分かってないよ。
欧米および東南アジア・インドで仕事をした経験を持つおれに言わせれば、
欧米の日本人への偏見と物価高に耐えて生活するより、
東南アジアやインドは楽で良いよ。
そもそも、もう成熟しちゃった欧米なんかに行っても、
仕事で手柄を立てるのは至難の業。
よっぽど優秀か強運の持ち主じゃないと出世できないぜ。
中国やインドは日本みたいには上手くいかないんだよな
特定の人間だけが裕福で、それ以外は全員貧乏みたいなオチ
グローバル化なんか植民地主義の焼き直しでしかないので
資源の浪費を抑える必要があるから意図的に全員が豊かにならないように
国際社会側がコントロールしてるんじゃないの?
456 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 15:29:26.78 ID:fs05o63e
バブル時代の海外勤務がかっこいいみたいな風潮
もやむにやまれずだったのかもしれないな。
海外勤務が人気の理由が無理無理だったもんな。
そして無理が続かずに元に戻ってしまったと。
>456
バブル期の海外は「欧米」だっただろw
今グローバルつったら「アジア」だぞ。
そりゃなりたくないに決まってる。
そんなに海外勤務がいいんだったら、子供も独立して
自由のきく役員がまず行くでしょ。
そうじゃないということは、まあ分かる罠。
459 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 17:01:55.25 ID:S1dFpFci
大手メーカーだけど、海外勤務命じられたら、
やめるわ。
そこまで、肩書とか、仕事に情熱ありません。
どうせ、50過ぎたら肩たたき。
身の危険を冒してまで、企業に尽くすほどアフォじゃないしなw。
結婚してたら、ことわれないんだろうな。よかった独身でw
>>458 役員は好きなところで働けるとでも思ってるのかな?
お子ちゃまかよw
この調査っていい傾向なんじゃないか。
海外勤務を現実的に思っていない世代だったら、夢の状況ぐらいに思って「グローバル」
に憧れたんだろう。
でも、差し迫った現実と捉えている世代だからこそ、その大変さが見えている
実は自覚は過去の世代より高いのかもしれない。
したいかと聞いたからいけないんだ。必要かどうか聞いて見りゃよかったんだ。
462 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 21:08:11.66 ID:PRzhin+T
>>438 経験を積めない業務だから転職したい。
入社前に調べる以前にこんな業務に配属されたから辞めるしかない。
経験を積めないから苦しんでいるし、経験を積める業務なら転職する理由がない。
それ以前に経験した業務をやるなら転職ではない。会社名が変わるだけだ。
463 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 21:09:59.07 ID:PRzhin+T
464 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 21:41:18.82 ID:sQjh9+mH
中国人にすら負ける自分の醜態に耐えられないだけだろ
最近の若者は情けないわ
465 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 21:52:31.58 ID:GegTQncw
>>464 うるせー
バブル組の撫でられ方よりはマシだ
>>463 英語の授業がなくなった頃には、多かれ少なかれ英語の文献読むことになるだろ
467 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 21:55:31.66 ID:OdgE72Sn
グローバル人材って要するに体の良い「からゆきさん」じゃない。
468 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 21:57:55.25 ID:Xy4xjHI/
グローバル(笑)
ようは社蓄だろ?ww
469 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:03:21.78 ID:sQjh9+mH
おれたちの時代は欧米人と対等に渡り合ったものだけどな。
今の若者はレベルが低過ぎるよ
470 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:25:54.22 ID:uCDjxZFq
住宅ローンがあるから外に出たくないんだよ
471 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:32:10.18 ID:1n8qm7G4
グローバル化の本質は大企業の役員や幹部を儲けさせることかな
もちろん、そのことで何かを犠牲にしても自己責任で片付ければいいと思っている
エジプトの連中も今より自由化されて国が開いたらそれはそれで苦労するだろう
>>421 >日本人は10年間近く英語を勉強・学習してるのに、
簡単なリスニングもスピーキングもできないのが情けないと思わない?
思わない。おまえ、まさか学校教育で英会話を教えてもらえると思ってたの?
英会話は別のところで習得するもの。普通わかるだろ。
学問としての英語と実技としての英語は違うからなあ
474 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 01:03:26.25 ID:Yy3EThBF
>>470 住宅ローンがあるなら、海外赴任で稼いで繰り上げ返済すべき。
おれなんて毎月最低80万円は貯金できているよ。
元々ローンないから。
しかも、さらに、年二回のボーナスの査定分はもらえるし。
日本にいたとき、手取り28万円でピーピー言ってたのは懐かしい思い出。
グローバル人材 = 民度の低い後進国の人間を根本から教育し直す仕事なんだろ
金八以上の難易度なんじゃないかい
人事部の人間は自身はドメスティックな存在の癖に 大上段に構えて偉そうに話すのはなんでなのかい
人事部よ ふざけるな 調子こいてると ぶっころすぞ
そ の 前 に お 前 ら が 率 先 し て 海 外 に 行 け よ
人 事 部 の 糞 豚 野 郎 ど も !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
476 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 02:11:00.92 ID:1Jv+wzyE
恐ろしいなw
派遣労働、研修生制度=現代版奴隷制度
土地買収=暴力を伴わない植民地取得、水源地収奪
グローバル人材なんて言葉で誤魔化しているが
中国やら中南米の奥地やらに3年から10年駐在しろとか
そういう話だから。
>>471 同意。抑圧から解放されても孤独と無縁とあまりに残酷な資本の論理で
発狂するだろうね。
日本みたいなしけた国で一生過ごすなんてごめんだわ
うらみつらみの書込が連続してるな。
ちょっと、オマエらに聞きたいんだけど、GDP第三位の経済大国であるはずの
日本の金、一体どこに消えてると思う?
大企業じゃないよ。優良企業は少ないし、日本の労働分配率は決して低くない。
年寄りでもないよ。高齢者の貯蓄率は約-30%。どんどん吐き出してる状態。
日本の仕事はつまらんかった。
海外は楽しい。
人によるだろうけど。
>>474 >海外赴任で稼いで
これの意味が分からないんだけど?
まさか海外赴任すると給料が上がるという都市伝説を信じてる人?
>>482 額まで書かれてるんだから、推測したら?
グローバルと言えば聞こえはいいが、
実際には、定年まで途上国をたらい回しにされる。
485 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:20:49.74 ID:kxsN3zOy
。
486 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:36:21.60 ID:FyFG9siz
日本以外の先進国にはグローバル人材とやらはいるのか?
中国にある欧米の企業は母国からの人材がたくさん働いているのか。
なんか、グローバル人材って嘘くさいな。
488 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:20:49.26 ID:0DyucrwT
グローバル人材って出張感覚で1週間ぐらいイタリア行ってくれとかそういうのでしょ?
何年も外国で暮らせなんて言わないよね
そういう人は最初からそういう条件で採用すべきでしょ
>>474 住宅ローンがあるならせっかく買った家のある日本に住むべきだと思うがなぁ
もう根本的に考え方がおかしいよ
家持った事ないにしてもさ
490 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:47:47.69 ID:fwXO+hUm
>>488 イタリアはちょっとキツイ。ガソリン高いし、中国人と間違われるといじわるされる。
>>489 長期ローンだと早く返したいじゃん。
これだけ先が見えない時代だとさ。
491 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:15:20.50 ID:HmZSqI78
グローバル人材なんていくらでもいるだろ
コンビニやマクドナルドいけや
つーか、本社(かつ社長室のあるフロア)に適切にゴマすっとかないと
外国語が中途半端にできればグローバル人材として
海外赴任の社命あるいは実質的に翻訳要員、
そして会社のなんやかんやにより結果として梯子外される
逆に、できないと抵抗すればドメスティック職人として真っ先にリストラ候補だ
重要なベクトルは語学やらなんやらではない。
>>406 江戸時代末期だと文字の読み書きは大衆化してるぞ。
当時の女性誌とも言える豆本なんか見たら、そんなことは言わないと思うが
494 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 21:52:21.70 ID:kPuQQ5iX
もう鎖国しようよ
495 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 22:08:39.15 ID:BOWqHyFt
みんな、沈まぬ太陽を見たんだね (´・∀・`)
496 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 22:22:32.15 ID:F9x4TqOE
>>406 習得が効率的になってるから問題ない
江戸時代はオランダ語習うのに長崎まで行かなきゃいけなかったけど
今は最寄り駅の語学学校行けば良いからな
497 :
名刺は切らしておりまして:2011/03/07(月) 22:25:16.30 ID:q+XvbGsR
>>1 デフレ放置のイカサマグローバルは過重労働の低賃金競争だからね。
嫌なのは当たり前だよ。イカサマでは人生がなくなる。
数週間の出張程度なら行きたいが、数年住めと言われたら嫌すぎて多分辞めるわ。
>>490 なんのために家買ったの?って話でしょ。
自分が暮らさない家のローンを払うのに疑問を持たないの?
ローン無かったら、繰り上げ返済した分貯められたとかさ…。
世界一便利で暮らしやすい日本に生まれたのにわざわざ発展途上国
に行く感覚が理解できん。もうやりたいことやり尽くして暇でしょうがない
ような人なら納得だが。