【環境/電力】マツダのロータリーエンジンで発電、広島県が下水処理場で [11/02/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備餡子φ ★
 広島県は1日、下水処理場「太田川流域下水道東部浄化センター」(広島市南区)にマツダのロータリーエンジン(RE)を使った
発電装置を導入すると発表した。施設で使用する電力の一部を賄う。

 2011年度中にRE発電を整備する予定。REは、マツダが世界で初めて量産化した。

 県によると、下水処理でできる汚泥の「消化タンク」から発生するガスでREを動かして発電。施設内のモーターや送風機の電力と
して供給する。

 同施設の年間使用電力量は約2500万kwhで、うち約300万kwhをRE発電で供給。約3000万円の電力料金が削減できるほか、約1700トンの
二酸化炭素(CO2)が削減できる。RE発電は、工事費、維持管理費が安くすむという。

▽ソース:47NEWS(よんななニュース) (2011/02/01)
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020101000705.html
2名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 03:10:42 ID:UdRh0IwH
タービンよりメリットあんの?
3名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 03:14:30 ID:1l4SOXr7
地下で爆音と共に真っ赤に燃え上がるエンジン
4名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 03:16:46 ID:yYX6DKU4
広島、始まったな
5名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 03:31:33 ID:IMfUw7dL
ガスでロータリー回すのか
これはちょっとおもろいな
6名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 03:42:14 ID:tTR4X/v3
RE雨宮の出番ですねわかります
7名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 03:42:19 ID:1l4SOXr7
更に廃熱をスターリングエンジンで発電するとよい
8名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 03:49:19 ID:6A/RDmV2
いいこと尽くめ・・・他自治体、特にお金のない自治体にとっては朗報

ロータリーの生き抜く術の指標だ
9名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 04:11:37 ID:6n3wNKhl
ウリのトップシークレットフルチューンFD3Sは首都高最速ニダ
かかってこいや、クズでノロマな亀ども!!!
10名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 04:22:22 ID:rkjh5CBq
毎日エンジンオイルを継ぎ足さなきゃならないし維持費が大変
メリットはこのような雑燃料が使える
11名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 08:39:00 ID:8YUY+cHC
 ロータリーエンジンの欠点である燃費の悪さは
気化してない燃料溜まりができることが原因なんだけど、
燃料がガスの場合はその欠点が問題にならない。
 本体も小型で小規模発電には向いているそうな。
12名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 08:40:00 ID:wVh8o4yt
いいね
ロータリーは自動車エンジンとしては燃費最悪だったけど、発電機として見た場合の費用対効果はどうなの?
13名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 08:40:51 ID:sBaj3i62
ドイツイヌイスウーから騙されてかったロータリーの権利・・
14名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 09:00:42 ID:OLh6NTh4
>>2
無いと思うなぁ
15名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 09:38:19 ID:9Kn3TG99
>>12
構造自体はシンプルだから故障しにくいし、施設に固定するとき問題になる騒音・振動も少く
設置面積も少なくて済む。定負荷運転で使うにはいいエンジンじゃないのかね?
16名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 09:49:03 ID:yBsOnjn5
>>12
>費用対効果
それをロリーターに求めてはいけない。
17名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:25:59 ID:wUInLv1T
>>2
汚ガスを燃やすついでに発電するコンセプトだからタービンじゃ意味ないだろ。
18名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:28:42 ID:IpZOXZS5
>>17
今まではタービン使ってたはずだが?
意味ないのはお前の脳みそみたいだな。
19名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:31:15 ID:8XtpnG3u
>>18
ばか?
20名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:37:49 ID:UZqZYVhi
ロリータエンジンで自家発電でok
21名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:46:38 ID:IpZOXZS5
タービンで発電してなかったのか、すげえな。
そこまで馬鹿さらせるなんて^^
22名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:49:23 ID:blgdtQsq
普通にタービンの方が最低倍いいです

単に同郷だから採用  ← 学習しない公務員
23名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:49:29 ID:kTjemfQ6
水素エンジンのRX-8を早く市場投入しようぜ
24名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:12:31 ID:IpZOXZS5
ここの>17、>19もそうだが、マジで最初から技術論なんてしないでほしい。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296559960/

311 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:18:14 ID:oYjSDMbw0
ID:Q/d54QSo0
オマエ>仲良しこよしの特命入札でいいのでは?
ってのを正当化するためにトンデモ理論でREより
レシプロって言いたいだけじゃん。
もっと言うとマツダが憎いだけ。

そんな奴にまともな技術論なんかしたくないのだが。

372 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:28:58 ID:/ROLcIAH0
ロータリー批判者は要するに

「いくらマツダが広島にとって大事な納税企業であったとしても
 それを理由に発電機にマツダの機器を優先使用するのが許せん」

っていうだけの話なんだろ?
くだらん。
25名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:31:18 ID:sJs4MQeW
結構前からREのコージェネでラインナップされてたよね
やっと売れるようになったのか

でもGTのほうがよくね?
26名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:34:43 ID:VQwNjccm
タービンだと嵩むし予想以上に維持費が掛かるよ
REの方が維持費は桁違いに安いんじゃね?
27名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:34:54 ID:fKFt4jFE
おにぎり
28名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:37:45 ID:WzgawgyD
>>16
燃料はゴミから無尽蔵に出る訳だから、燃料代は気にしなくていい。
逆にゴミから発生するガスだから全部燃焼してくれた方がいいかもしれない。
とはいえ、同時に起動するエンジンが1台だけなら関係ないけど、
複数台となれば同時に動かせる台数に関わるから発生するガス量と燃費と出力は気になるところ。
29名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:01:50 ID:5M7gkyeB
>>11
つまりロータリーはタクシーに合う言う事かな
30名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:40:37 ID:nHXJFa5a

LPGは燃焼温度が高くて自動車には向いてない

天然ガスは向いてる。
31名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 16:13:16 ID:HiyQkwVF
マツダ、広島県ともにニュースリリースが無いね
自慢するほどの技術ではないの?
32名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 16:22:42 ID:C0AOGKFx
確か設置面積がべらぼうに少なくて済むらしい。
小型施設でのコージェネの試験も兼ねてるんじゃないかな?
33名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 16:45:01 ID:NEBgSN0X
ロータリーってチャンバー付けても意味無いの?
34名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 16:49:29 ID:gyvZ+QGl
>>31
小型発電でロータリーを使用している所は他にもあるし
ただ、mazdaがそれを県に提供するという話だし
技術的には特に話題にするものじゃない。
35名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 16:49:35 ID:1KnJE3Kd
>>33
ペリフェラルポートだとあると思うがよくわからん
自分で実験してみれ
36名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 17:27:52 ID:WZXMLno7
山本健一さんが微妙な顔をしています。
37名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 19:11:14 ID:97xRr5bE
>>36
下水処理場に直接出向いてウンコしちゃうタイプだよな
38名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 02:57:44 ID:Ea9P5Hnk
>>30
一行開け、ここでもやってのたか…
お前が言ってたLNG運搬方法をここに晒してみろよ?
何だよLNGボンベって?
39名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 15:25:19 ID:Uqf4HnII
>>38
水素よりハードル低そう、ただそれだけだろ。
何らかの理由があるのではなく、マツダ延命が前提だから技術は問題ではないのでは?
40名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 23:26:50 ID:Ea9P5Hnk
あれは調べろと言っておいたLNGの液化温度さえ調べないからなぁ

>>33
>>35正解。オーバーラップ無いMSPではチャンバーの効果は減る。
だがペリフェラルでもむしろチャンバーを使用せぬ事で
SKY_concept的掃気増量的利用が可能かも知れない。
でもそれはMSPでもできる事だからペリフェラル復活は無いかも。
ペリフェラルはオイル消耗が激しい為。ポート部がサイドにある場合よりも、消耗はやはりデカい。
41名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 23:59:05 ID:UF7gW4jF
汚泥にかぎらず生ゴミでガス作って発電しろや
42名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 09:18:37 ID:VgAWWdXX
【直噴】マツダのエンジンを語るスレ【ロータリー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266555110/

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2011/01/14(金) 03:50:33 ID:V3oo9Nbi0[sage]

〉LNGのタンクなんて車一台分の値段がするよ。

どこにそんな記述があるんだ,LPGのタンクを流用出来るし燃料代も安い

水素ロータリーより有望だぞ。
43名刺は切らしておりまして:2011/02/07(月) 10:45:51 ID:TcCWM+Ge
マツダも広義の環境技術に乗り出したが、少し遅かったみたいだ。
44名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 01:49:40 ID:AWX5k9fa
ttp://www.pref.ishikawa.lg.jp/mizukankyo/gesui/maikuro.html
平成16年ごろから導入された消化ガス用の低熱量マイクロガスタービンは、国産があるのだろうか?

ロータリーエンジンは、一応二級整備士レベルの資格でメンテナンスできそうなんで、
メンテナンス要員には苦労しなさげだが、マイクロガスタービンはどうなんでさう?
上記アドレスの情報(6 消化ガス発電の現状参照)によると、このロータリーエンジンシステムが狙う規模の処理場が一番多いようだ。
で、この規模ではマイクロガスタービンの場合、複数基必要でコスト不利なので、戦略的には間違ってないかな。
45名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 02:12:23 ID:AWX5k9fa
まあ技術の多様性の観点で、ロータリーエンジンでの開発もあっていいかもなー。
46名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 13:11:01 ID:/kmED/NC
規模を考えれば、この程度の設備に専門性の高い要員を確保してたらそれだけで
原価割れしちゃうもんな。
47名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 00:34:57 ID:9/2yIPWa


マツダのロータリーの技術が生きるけどマツダに利益が出る程ではないんではないかな
48名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 00:41:03 ID:rUNOAyDC
慈善事業やってるわけじゃないから何らかのメリットがなければしないでしょ。
ロータリーが発電機として使えるって宣伝だけでも十分なメリットじゃない?
49名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 10:47:53 ID:gvlW84FD
>>47
企業の地域貢献という観点もあるからな。
50名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:49:35 ID:Hf1ppBW9
>下水処理でできる汚泥の「消化タンク」から発生するガス

ってメタンガス?
51名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:55:30 ID:mKtWcnuT
燃やして蒸気タービンまわすほうがいいんでない?
52名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:58:37 ID:5ws2AR6Z
燃費が悪いというイメージしかないな。
FC3S後期型で、3km/L、ハイオクでも4km/Lだったのが忘れられない。
53名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:11:53 ID:R2qBWLrI
>>51
ロータリーで無ければならぬ理由が正直無いんだよねぇ
54名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 02:37:04 ID:Iw60IXsi
>>51
大きいんだよ、ボイラは。
ボイラ技師もいるよ。また暖気が遅く連続運転しないと効率が悪いよ。
この装置が対象とする消化ガス排出規模の施設じゃあ、蒸気タービンはないでしょうね。
よくて施設内暖房用。
55名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 02:48:07 ID:Iw60IXsi
>>53
消化ガス発電設備に関する他社特許回避や技術開発費の抑制って観点では、こなれた既存ロータリーエンジンの利用はメリットあるかも。
要は、後発組(寿産業)に有利ってことさ。
56名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 15:49:47 ID:jJD6Om3P
DKMの場合は1ローターでレシプロ6気筒性能だ!
DKMならロータープラグが吉。吸排気はどうしよう?
ハウジングが回ってるからサイド面とペリ面とで吸排気役を分けたい。
サイド吸気ペリ排気が良いか?はたまたペリ吸気サイド排気が良いか?
57名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 21:56:33 ID:/gFih+4r
>>54
下水処理場なら連続運転前提だろ
正直なところ耐久性に激しく劣るロータリーを使うメリットが思い浮かばない
単純に広島だからって言う理由で血税が無駄に使われてるように思える。
58名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:26:13 ID:jOaWkeaB
>>57
ロータリーは定回転で連続運転したほうが耐久性も燃費も良いんだぜ
59名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 07:00:21 ID:n1eEtgw1
>>58
それはどんなエンジンでも一緒だろ。
そもそもエンジンである理由はかなり曖昧だが。
60名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 07:36:17 ID:hJKm5UPr
どんなエンジンでも一緒ならロータリーでいいじゃないか。広島だし。
61名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 10:00:49 ID:R2NkItEZ
>>57
ガスタービンでボリまくってた会社に比べたらロータリーが安かっただけじゃない?
dat落ちしたけど、「あの」会社と聞いて納得してしまった。
62名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:06:09 ID:y41ypLnp
レシプロって雑燃料には弱いよ、特に高カロリーで高熱になる燃料だとね
自爆状態になる

ロリータは吸気・燃焼・排気が別の場所だから免れルンだよ
63名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:13:56 ID:tSfTXgjN
レシプロに比べ雑燃に強いってのは売りではあるが
タービンって強敵に対してどれだけ(具体的な)売りがあるのか
64名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:43:47 ID:7M8beSVw
>>63
ボイラー技師の数からして違ってきて恒久的な人件費削減になる
ベアリング一つ交換するにもビックリ価格のタービン、メンテの差は大きい

条件が揃った上で大規模定量運転のタービンと比べ小回り抜群のRE
タービンだと事故ったら桁違いの被害損失だしな
65名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:46:09 ID:tSfTXgjN
条件、って前提条件が必要だと
確かにねぇ

説明量が膨大になり、紙面に記者の能力など
記事としては無理のある話なのか
66名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:47:41 ID:R2NkItEZ
>>62
>レシプロって雑燃料には弱いよ、特に高カロリーで高熱になる燃料だとね
へー、下水処理施設でそんな危険なものが発生してるんだ。
せいぜいメタン程度だと記事を鵜呑みにしてたよ。
67名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:08:45 ID:ZxkHNAa7
>>66
不法投棄の薬品等の混入もある、メタンだけで計算してたら
やヴぁいことになったりしますがな
68名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:13:55 ID:vBWOnLFk
>>67
おめえのオメメはフシアナさんか?
それとも今のシステマチックな下水処理場を舐めてるのか?

>>62
ガソリン以上に高熱を発する燃料って何だろう?
広島の好きなピカドンなんかはなしだぞ。
ありゃ燃焼じゃない。
69名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:16:36 ID:ZxkHNAa7
タービン屋さん、ど〜してそんなに必死なの?
70名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:17:19 ID:tSfTXgjN
東洋工業屋さん、ど〜してそんなに必死なの?
71名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:07:13 ID:vBWOnLFk
ほんと、ロータリー厨は技術的に的外れなことしか言わんなあ。
72名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:48:15 ID:RP0vBVdi
13Bをコージェネレーションに使うってのはあったけど、既存のロータリーを流用したシステムで効率とコストのバランスは取れてるのかね?
73名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 20:40:08 ID:4rFUKRwS
下水が汚いほうがガス発生量が多くなるのかな?
74名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 01:03:33 ID:1C08y6N+
日本下水道事業団は,下水処理場で生成されるメタンガス等の消化ガスで駆動するロータリーエンジンを搭載したコージェネシステムの開発を行い、
設置コストが、同様の下水処理装置である同規模のガスタービンの30%減を目標としている。
その評価に関する論文は、会員サイトなどにあり、簡単に見れる場所には転がってないようだ。
実際の実力はともあれ、安い方が勝つ。
75名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 01:23:08 ID:ZmbjB5hz
水素ロータリー駄目だったね。
76名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 01:34:00 ID:1C08y6N+
>>57
寿工業は、間欠運転の容易さをメリットとしている。
汚泥掻き寄せを間欠運転すると、高濃度汚泥が効率的に集まるので省エネらしいぞ。
しかし、消化ガスの発生量が増減してしまうお。
小規模処理場などで連続処理しない設備に有利かもしれないね。
77名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 01:34:06 ID:JVqsK/8j
自家用車とは違って、発電所みたいな事業所なら、
エンジンOH修理を必ずやれる。
78名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 01:46:58 ID:Vsv1mswy
>>1を読むと悪いところがひとつもないのだが、今までやらなかったのには何か理由があるんだろうか
79名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 01:50:49 ID:yI0DPpyX
オナラやゲップで走る車が生まれるのも、そう遠くはなさそうですな。
80名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 01:57:11 ID:JVqsK/8j
>>78
すでに一般的なデータが揃っているタービンと違って、
運用データを取る段階だったみたいな
81名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 02:26:29 ID:Vsv1mswy
>>80
なるほどサンクス
82名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 04:59:11 ID:E6xwuko1
メール受信フォルダみたいだ
RE
RE
RE
83名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 06:46:19 ID:LNt1IeIq
>>82
新規のメールが来ない人?
84名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 12:13:50 ID:SEZJYWHa
燃料電池にすればいいじゃん
85名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 17:20:10 ID:HV4XHYNc
>>75
致命的に何か駄目ってわけでもなかったのだが
総じて悲惨で致命的に売りが無かったw
86名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 17:34:20 ID:M5tisadq
広島だからロータリーって理由以外思いつかないな。

本来はなんか適当な中古エンジンで十分なんだろうし。
3Y−PとかNA20Pで十分だろ
87名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 18:01:04 ID:ZI1YZLhN
>>85
嗜好品としてならある意味、最高の評価やねw

>>86
同じ理由で、広島でなければロータリーは選ばれないって先例になりそう。
88名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 23:52:36 ID:aKZcKPZb
車の燃料として使用して、公用車をメタンロータリーのRX-8に

オスロの市バスが屎尿を動力燃料に:バイオガスを積極活用
http://wiredvision.jp/news/200902/2009020222.html
89名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 00:59:10 ID:11VRcG8h
意味ねーよ
ボンベの手間とか考えたら発電でもして、
車には普通にガソリンとか軽油入れたほうが安上がり。
90名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 05:38:55 ID:i69jNShI
7乗ってただけに燃費大丈夫か?と思ったけど効率良さそうだな
91名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 06:16:23 ID:tMHveljy
>RE発電は、工事費、維持管理費が安くすむという。

ここで実績作ることができれば、世界に売りこめるわけだな。
92名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 06:29:40 ID:K6uJWqUO
かなり前からコジェネでロータリーを使っていたよね。
93名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 07:20:11 ID:AxpWqWb3
ロータリーは雑食性だからだろ
昔は灯油で乗ってる馬鹿が結構いた
最終的には壊れるけど動く
94名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 08:05:19 ID:648cez77
Q:どうしてロータリー?
A:やってみたかったから

でも俺的には満足です
95名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 11:26:27 ID:KQcKs6jZ

マツダはCNGロータリー車出してみたらどーかね
96名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 11:47:54 ID:eMK7oMH6
水素、メタン、CNG、ガソリンその他燃焼系燃料の全てでロータリーの劣位は
証明されちゃってる。
イミナイネ
97名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 22:53:43 ID:koQVqWhl
本当にマイクロガスタービンよりも3割安ければ、とてもすごいことだ。
マイクロガスタービンは国内市場が小さすぎて、国産は量産効果を出せない。
世界的には後発で、更に円高だし海外に打って出ることも困難。
外国製マイクロガスタービンは、修理部品が輸送費で割高になったり迅速に届かなかったりで、稼働率が落ちるリスクもある。
それを加味すると、このロータリー装置は本当に安いのかもしれん。
98名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 04:03:07 ID:D4A5nZB3
>>97
しかし今後部品供給が安定しないというのはロータリーでも同じだろ
いつまで作るかもわかんないんだし。

汎用エンジンかタービンのほうが望ましいよ。
99名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 07:23:45 ID:625P7UuL
ポストレネシス

【レポート】難航するマツダの次世代ロータリーエンジン開発。しかし「決して諦めない」
http://jp.autoblog.com/2010/10/25/report-mazda-rotary-reportedly-at-least-a-year/

そのマツダが現在取り組んでいるのが、最新の小型ロータリーエンジン「16X」だ。
ロータリーエンジンといえば燃費が悪いというイメージがあるが、実験では前世代のレネシスロータリーエンジンに
比べて30パーセントの燃費向上を実現し、また、同社の標準的な2.0リッターガソリンエンジンの燃費を若干上回ったという。

当面の課題は、同社開発チームが設定している排出ガス基準をクリアすること。これが実現するまでは次世代ロータリー
エンジン搭載車が市場に出回ることはないというが、それはいつ頃になるのだろうか。同社パワートレイン開発本部の
人見光夫氏は、「おそらく2年以内には可能になるでしょう。我々は決して諦めません」と話している。
100名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 08:02:16 ID:82mPqt6k
この会社30という数字に取り憑かれてるの?
なんかきしょいんですけど
101名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 08:11:05 ID:NwfqH8XZ
雨宮チューンかぁ・・・
102名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 08:40:16 ID:aFzObil9
>>99
2年以内には開発中のエンジンが
排ガス基準がクリアできるかがわかるってことかいな?
量産GO!が下りても市場に出てくるのは
そこから更に数年先だな〜。
先は長い。
103名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 19:32:43 ID:2zCu81v7
>>100
3割4割あたりまえ〜っていうコピーがあったでしょ。
あまり細かい根拠は無くて、とりあえず3割って言ってみましたってレベルなんだよ。
104名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 23:50:13 ID:zNtYWCWV
>>103
んな、あほな。
製造業が、目標ではなく実験結果でそんな根も葉もない事言えば、信用がた落ちだろ。
105名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 23:53:08 ID:6nMMpWqK
何をおっしゃるウサギさん
SKYはどんどんトーンダウンしてるよ^^
106名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 23:56:30 ID:zNtYWCWV
>>105
目標と、実績の問題を言っているのだが。
107名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 00:04:18 ID:0yktXHaI
>>104
マツダの場合その程度でしょ
前の清のときもリッター38って言ってたけど、
それは6年後の予定で、6年後には使ってない10・15モードでの燃費38キロを目標とするってんで
あいた口がふさがらなかった。

マツダの言う数値は当てになんないよ。
実験結果なんだから実際に出るときに大風呂敷がしぼんでたとしても
排ガス規制をクリアするのに予想以上に燃費が落ちた、今後の開発により燃費向上を目指す。
とかいってごまかすだろうよ。

信用なんてもともと無いんだからさ。
108名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 00:10:15 ID:cLh446wQ
実験データがそのまま製品になるなんてありえないからさ。
しかもなんで三割きっかりなんだよw
109名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 00:13:17 ID:ywNQHHDz
>>107
コンセプトカーの大法螺なら、どのメーカーもやってるだろ。
欧州メーカーだって、3リッターカーのコンセプトカーを何台出したことか。
110名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 00:13:32 ID:AIaZewJL
人生で大切なことはすべてロータリーエンジンが教えてくれた
111名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 00:14:39 ID:AIaZewJL
そんなロータリーエンジンを140キロで追い越すGTR-ATこそ最強にして最高
112名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 00:15:27 ID:pJKNts8z
>>11
へぇ、そうなのか
113名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 00:21:35 ID:cLh446wQ
>>109
コンセプトカーに限った話じゃないから困ったものだ。
114名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 00:42:11 ID:ywNQHHDz
>>113
で、目標値を除いて、どんな虚偽データを出しているんだ?
115名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 01:20:07 ID:cLh446wQ
>>114
何でデータに限定?
116名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 02:32:35 ID:ywNQHHDz
>>115
漏れが言っているのは、>>99実験データでの嘘はつきにくいってこと。
そっちが言ってるのは、目標未達ってことで、かみ合ってないのだよ。
117名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 02:38:42 ID:EDUeciyE
マツダ始まったな!!
俺もロリータエンジンで自家発電頑張るぜ
118名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 04:57:30 ID:CgSkDVGo
RX-8に試乗したことがあるけど、ロータリーエンジンは想像以上に静かだった。
119名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 05:35:12 ID:V1a+Wh+s
スポーツカーや改造車のイメージが強いからそう思ってる人が多いけど
ロータリーはそれほど煩くないし、振動の少なさは直6以上だよ
120名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 12:24:23 ID:cLh446wQ
>>116
30%なんてきっちりした数字が何で出るんだっての
発表の段階で丸めてるんじゃねえの?
それはデータの生数字なんか?
121名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 12:47:34 ID:hSJ9WP4y
エンジンじゃないけど、冷蔵庫のコンプレッサー、一時期ロータリーがあったけど
結局、耐久性がへぼくて、ぜんぶ元のレシプロに戻った
122名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 17:54:20 ID:EgwxzvO/
木炭ロータリー車とかどうだろう。
ハイパワーのロータリー + 低パワー一酸化炭素
123名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 03:34:12.49 ID:QMwBmwe9
>>121
レシプロ+消化ガス高度処理(都市ガス品質)
vs
海外製メインのメンテ割高マイクロガスタービン 熱再生装置付き
vs
ロータリ+消化ガスバイオ処理
の三者で、ロータリが発電効率劣る可能性は高い。

ポイントは、ロータリの珪石等への耐久性がレシプロに勝るかどうかと
メンテナンスコストや稼動率(迅速修理)がマイクロガスタービンに勝るかどうかだろうね。
プラグやアペックスシール交換等のメンテでタービン並みの連続稼働時間を得られるなら、安くはなりそうだね。
124名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 07:11:22.42 ID:5HujFAfs
飛行機まで製品化する会社のエンジンなどはこんなところにはもったいない。
マツダのロータリーくらいがお似合いだろう。
暴走しようが爆発しようが止まろうが大勢に何の影響もない。
それによって浮くかも知れないお金は巡り巡って子会社カープの補助金になるわけだから
どこよりもマツダだけは必死にならなければならない。
125名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:32:08.40 ID:G/DJg/Wd
また焼き豚か
126名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 22:39:06.23 ID:3D6Hb61z
>>124
広島東洋カープとの間に親子関係はないよ。大株主ではあるが。
127名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:07:23.88 ID:IwSTXgDw
>>124
確かに、中規模以下の下水処理場に、タービンなんて高度なエンジン使うのは、オーバースペックな希ガス。
レシプロが使いにくいなら、ロータリーで十分だな。
128名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 21:28:00.43 ID:0J7LVmOD
そろそろロータリーエンジンを観直してもいいんじゃないっすか?
軽油ロータリーからはじめて、
水素ロータリー
これが成功すれば未来は明るいな。
129名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 21:40:27.29 ID:TsT3lxiK
住み分け住み分け。
水素でも何でも売り出せばいいんだよ。
価格一億オーバー?レンタル40万超/月?
水素ステーションはどこにある?
一般人が燃料入れられるのか?

世の中、舐めてんだろ。
130名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:05:09.77 ID:muFYEWLC
>>129
必死すぎるぞおい

国内四位以下に怯えてるのか?
131名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:10:35.30 ID:muFYEWLC
つか水素ロータリーって1億もするのか?
そんな車よくノルウェーに納入したなw
132名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:46:48.60 ID:0J7LVmOD
133名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:56:27.10 ID:q1SdGDVR
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2585707/3951899

ノルウェーでもロータリーはお呼びじゃないらしい。
134名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:05:11.09 ID:f0lLUSYe
ガスを完全燃焼した熱でスターリングエンジンを回す方が絶対効率いいだろ
135名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:09:56.13 ID:2LFTSQ6S
■自動車に詳しい人、教えて!

ロータリーエンジンって、僕の認識だと、優秀だけど燃費が悪いから
シェア拡大ができなかったのだと思ってたんだけど…。
動力なら、こんなものでも「ピストン・シリンダー」方式のほうが
いいんじゃないの?
136名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:13:47.79 ID:0J7LVmOD
>>134
熱効率が悪そうだな
137名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:15:00.87 ID:0J7LVmOD
>>135
オクタン価が低くてもいい
機械的なロスが少ない
というあたりがロータリーの利点なのれす
138名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:23:18.70 ID:ZhGD6tbb



(笑)
139名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:29:56.41 ID:0Maa4UHI
>>135
別に優秀でもなんでもない
物珍しいだけ
140名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:32:26.45 ID:6t58IwYo
>>11
燃焼室が扁平で表面積が広く冷却損が多い所は問題にならないのか?
141名無し募集中。。。:2011/02/24(木) 23:32:47.17 ID:f07lMUgC
俺はロータリーエンジンの血統に脈々と流れ続けているマイナーさゆえの孤高のスピリッツが好きなんだ
142名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:36:08.57 ID:r2t27sg3
おっおっおにぎりがすきなんだな
143名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:38:17.61 ID:sIPJSa+X
水素使ったロータリーも試作してたよね
そういうのに強みがあるのか
144名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:40:02.12 ID:keeN9I8J
良い使い道だなあw
丁度良い回転数なら効率高いんだろロータリーって。

>>128
昔、ダイハツ?辺りからディーゼルロータリーの車が市販されてた。
余り売れなかったか、何か問題があったかwで数年で消えたけど。

145名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:05:29.00 ID:h0WefWDw
同出力のマイクロガスタービンよりは熱効率が良くて安いのだろうか。
146名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 12:39:43.58 ID:LFJi2Cgb
>>31
導入した方のリリースはあるようだ。
http://shi.ddo.jp/www/contents/1296531129148/files/230201hatuden.pdf
147名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 12:42:25.41 ID:0h5zfHyT
マイクロガスタービンは、うんマン回転するのだろ。
発電機との間には減速機が必要で、直結できないし、コストパフォーマンスがいいとはいえないだろ。
市場ニーズを見るに、要は温暖化ガスであるメタンを処理する必要があるってのが大前提。
で、温暖化ガスはメタンで燃やした後の二酸化炭素も含まれる。
よって、ボイラーで燃やして暖房に使ったくらいでは削減できない。
しかし、下水事業は赤字も多くコストは掛けられない。
ま、発電効率うんぬんより、費用対効果が一番な市場だな。
148名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 12:49:47.62 ID:O6xWn/zL
>>147
>ま、発電効率うんぬんより、費用対効果が一番な市場だな。
入札したの?
149名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 12:51:20.84 ID:0h5zfHyT
地場企業の製品を買えば、地場に金が落ちるし、ほんの少しは税金で戻ってくるので、広島県の場合、マイクロガスタービンと価格が同じであれば、うまみはロータリーにあるね。
150名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 12:54:27.42 ID:0h5zfHyT
>>148
知らん。
ただ、>>149に書いたように、公共的意味合いの強い導入だと思う。
151名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 12:59:00.70 ID:O6xWn/zL
>>149
国家的プロジェクトとして水素に取り組んで水素ロータリーを走らせてる
ノルウェーでさえメタンでロータリーを使わない。
広島以外では売れないってことだね^^

>>150
技術でなく、地域で選ばれたのに費用対効果なんて変な話だ。
152名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 13:11:42.57 ID:0h5zfHyT
>>151
費用対効果は、実績がないと宣伝できない。
その実績作りの意味合いも強いと思うよ。
マイクロガスタービンは、昔、トヨタが車につもうとしたが、低トルク高回転で出力変動に弱いのと、レイアウトの難しさと、万一の安全性を考えて中止した経緯もある。
ロータリーとタービンは、共にメタンの高度処理を必要としないことが利点。
それに、ノルウェーの場合は、バスのレシプロエンジン用燃料に使うのだから高度なメタン精製処理が前提でさう。
また欧州にはマイクロガスタービンメーカーも多く、メンテナンス遅延や輸送費の問題もないだろう。
153152:2011/02/25(金) 13:15:20.02 ID:0h5zfHyT
むむ起承転結がずれて意味不明になってしまった。
読み飛ばしてね。
154名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 13:16:03.91 ID:v6OhY6bX
水素ロータリーエンジンにモーター付けてハイブリッドにしたら良くね?
低回転はモーター、高回転はロータリーでまわしたら燃費いいし、環境にも優しく、パワーもある。
問題は充分に充電出来るかだな?
155名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 13:33:29.53 ID:O6xWn/zL
>>152
>それに、ノルウェーの場合は、バスのレシプロエンジン用燃料に使うのだから高度なメタン精製処理が前提でさう。
それを含めてレシプロがロータリーに比べて優れてたということでは?
水素でもメタンでもレシプロに比べて燃費が悪いんだから最初から俎上に上らなかったのかも知れない。
CO2を減らすことが目的なんだから燃費が悪ければ意味ない。
156名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 13:38:26.17 ID:0h5zfHyT
>>155
高度処理は、小規模施設においてはコストと動力(=CO2)が増加する。
小規模施設において、今の所は、維持管理費の点でレシプロに軍配は上がらないようだ。
で、タービン vs ロータリーとなってる。
157名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 13:47:55.97 ID:pdinGPTb
>>52
そりゃお前の乗り方が悪いだけ。
俺が新車で買って乗ってた時は市街地5〜6km/L、高速7〜9km/Lは走ったが。

てか全車レギュラーガソリン仕様のFC3Sにハイオク入れるのは無駄以外の何物でもないだろ。
158名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 13:55:58.09 ID:O6xWn/zL
>>154
最初から燃費の良いレシプロで発電した方がマシだよね?
低回転でトルクが劣るロータリーは高回転でマシというだけであって、
高回転領域でロータリーがレシプロに勝ってるわけでもない。

>>156
入札がどのような基準であったかも公表されてないのに、
いきなりコストで勝るなんてちょっと乱暴な話だ。
159名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 13:58:05.48 ID:q5Zbewmm
いずれにせよ、マツダの可能性が広がる事だな。
全世界的な展開が可能となるだろう。
160名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 14:04:44.08 ID:T0wW6f3x
一定出力を保つような運転だと、ロータリーは意外と燃費効率がいいんだっけ
161名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 14:13:59.29 ID:O6xWn/zL
>>159
レンジエクステンダーとしての発電機やコジェネの動力として可能性はあるが、
車のエンジンとして先が怪しいということでは。
162名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 14:49:48.94 ID:sYctB1/X
ガスをレシプロで燃やすと燃焼室に直接吸気するから圧縮前に爆発する危険性が付き纏う
ロータリーの利点は吸気工程と燃焼工程が物理的に違う位置で行われること
ガソリンなら燃焼室を燃料で冷却できる分レシプロ有利なのだが
ガスなら利点があだになる
163名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 15:13:48.95 ID:O6xWn/zL
>>162
リスクもコスト換算するならそのような危険があってもコストでレシプロが優れてるのでは?
その結果、車でも採用は限られ、コジェネくらいしか用途がないわけだろ?
その分野で頑張ればいいんじゃない?
水素、メタン、その他あらゆる燃料での燃費、経済性で車の動力としてはレシプロに勝てないのだから。
164名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 15:37:16.03 ID:q5Zbewmm
>>161
ビジネスとして規模が大きくなれればそれでいい、そもそも車載REですらそんなに数が出てない。
165名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 15:45:50.33 ID:PL7p7eax
>>162
もともとキャブレターでガス化した燃料を吹き込んでるんだから圧縮前に爆発とか普通は無いわけで。
(50年以上の歴史のあるLPガス自動車はほぼ全てレシプロだけど、問題は発生していない。

結局ロータリーを使うことが目的になっちゃってるからこの手のものに意味は無いよ。
166名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 15:54:33.55 ID:T8g9c47s
>>158
高回転領域の燃費レースではRX-8が世界記録持ってるよ。
高回転のまま一定の速度で走るだけの耐久レース。
つまり、発電などには、レシプロより向いている。
ガスタービン並みの効率とレシプロ以上の燃費というかんじ。
ま、発電以外にの使い道はないって言っているようなものだがw
167名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 16:19:00.24 ID:O6xWn/zL
>>164
広島だから選ばれた、広島以外で選ばれる技術的、コスト的優位性がないから
売れるわけないよ。

>>166
磁石を増やして負荷を掛ければ回転なんていくらでも調整できる。
発電が高回転である必要は全くないんだよ。
168名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 16:26:40.70 ID:Qd4iMjyi
ガス燃料じゃロータリーに分があるわ
レシプロなら燃料供給装置が足引っ張るからな
レシプロで適当なことやってるとバックファイヤで施設ごと吹き飛んじまう
ガスタービン使えない規模ならロータリーもありだな
問題はロータリーの市場が広がると量産効果でレシプロエンジンより安くなることか
大手、ガクブルだな
169名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 16:37:05.52 ID:qpTXWw/E
部品点数も少なそう、って事は故障も少ないだろうwと予測できる。
数少ないアドバンテージを持てる分野の開拓が出来てよかったなあ。
170名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 16:38:41.94 ID:O6xWn/zL
>>168
普通の車屋は車を作ってそれにレシプロを載せてるわけだから、
発電用途でロータリーがシェアを伸ばしても全く影響がないと思うが?
ロータリーが安く作れて発電機で採用されるといいね。
その間に他の大手は車で稼ぐだろうからさ。
171名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 17:03:39.99 ID:mKsY0e8B
電力会社とマツダのコネが出来て、マツダ独自の電気自動車への展望が。
172名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 17:14:52.65 ID:O6xWn/zL
>>171
>電力会社とマツダのコネが出来て、マツダ独自の電気自動車への展望が。
電力会社が相手にしてるのは重電メーカーであって、ロータリーなんか
眼中にないと思うけどさ。実際、発電所で使われるレベルじゃないだろうに。
その場合、中国電力とのコネ?バッテリーはどこが提供?デオデオ?
それぞれのメーカーがしのぎを削ってる市場でコネで何とかなるくらいの
技術なんてのは所詮、その程度の技術なんじゃない?
発電機にロータリーを導入する広島県とかさ。
173名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 17:29:13.50 ID:8uZHKpgC
ロリータめ
174名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 18:54:41.17 ID:QMr552Ol
>>154
プレマシーにそういうのあるよ,エンジンは発電専用だけど
175名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:12:59.92 ID:LFJi2Cgb
>>166
>ま、発電以外にの使い道はないって言っているようなものだがw

それはそれでシリーズハイブリッドにレシプロより軽い発電装置を使えるということでもあるな。
176名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:22:05.19 ID:OeOIywC8
>>169

ロータリーの耐久性は最悪だよ
177名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:36:50.56 ID:O6xWn/zL
>>174
水素ステーションが各地に出来たとして、水素充填て一般人が出来るの?
危険物取り扱い資格の甲乙にもそれらしいのがないし…
それって充填にさえ無茶苦茶なコストがかかるんじゃない?

>>175
シリーズハイブリッドでも車の出力として使う限り、常時高回転である必要も
ないんだよね。
余った電気をバッテリーに蓄えるくらいなら出力調整した方がマシだし。
電気に限らず、エネルギーを貯めるのって無茶苦茶、効率悪いよ。
178名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:56:31.49 ID:Evg8dQ8e
発電で効率がいいなら船舶の電気推進とかに使えないかな
広島だし呉があるなら試しに潜水艦に積んでみようぜ
179名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 20:01:24.33 ID:KYvJ9AVI
雨さんの出番、と聞いて
180名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 20:31:42.60 ID:mKsY0e8B
水素をまず、発電事業の目的で使えんか?
181名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:29:49.00 ID:LFJi2Cgb
>>178
鉄道・バス・トラックなんて用途もあるぞ。
てか、まずディーゼルロータリーを開発する必要がありそうだがw
182名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:50:39.31 ID:0h5zfHyT
>>176
4サイクルの小型レシプロは、バルブが汚い燃料に弱い。
ただ、2サイクルだとどうなんだろうか?
2サイクルだと、一般人でもオーバーホールできるほど構造が簡単。
>>158
これは、据え置きタイプなんで、車とは単純に比較できないよ。
重量比出力(パワーウェイトレシオ)は関係ない。
また、レシプロ用とロータリー用の消化ガス処理装置の違いを見れば、前処理段階でレシプロ不利って希ガス。
メタうぉーたHP参照 ttp://www.metawater.co.jp/rd/globalheating/biomass.html
183182:2011/02/26(土) 00:01:06.34 ID:0h5zfHyT
184名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:19:29.05 ID:ZDLwvV5l
>>176
シール部分の寿命とかが短いって事?ワカランけど。

でも、寿命までの回転数や稼働時間の情報があれば、
その頃に交換すれば良いじゃん。

その間のメンテナンスの手間がレシプロや他のエンジンよりも
優れているなら、ロータリーの価値もある。

可動部分が少ないって事は故障箇所も少ないって事になるから、
その点はレシプロに勝ると思うんだけど。

185名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:59:23.14 ID:rEBM3dyU
>>181
ローターハウジング内で空気の自己着火のための高圧を造る、
ローターの回転力どうするん?
186名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 01:46:01.62 ID:pm72aRGT
>>182
天然ガス仕様のエンジンなら使えるということは
わざわざロータリーを使う理由は何一つ無いってこったな。

>>184
わざわざ交換するのは手間。
だいたい稼動部が少ないというけど、オーバーホール無しで50万キロとか平気で走る
レシプロガスエンジンがあるのに、わざわざロータリーにする意味は無い。
187名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 02:09:36.51 ID:Z4cwSlUi
>>186
メンテナンス回数は、ロータリーでも十分良くないか?
「これまでの実証試験(周南市新南陽浄化センター?北九州市の日明浄化センター?か不明だが、4 年間、6 千時間超)を経て、オーバーホールは必要ない。
プラグの掃除やオイルの交換を要する程度である。」
だそうだ。
188名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 02:34:58.31 ID:mtxY83ry
レシプロはバックファイアが致命的
2サイクルだとさらに危険度アップ
燃調を高度に制御しようとすると汚泥ガスじゃ使い物にならない
水素でも直接インジェクションできるロータリーが有利
189名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 02:43:23.00 ID:ZDLwvV5l
燃料に対して、得られる動力の変換効率はレシプロとロータリーどちらが高い?

190名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 02:47:50.69 ID:PFL7U5i7
ロータリー技術を生かしてくれ
191名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 02:58:43.35 ID:Z4cwSlUi
>>189
ミラーサイクルの使えるレシプロだね。
でも、数十Kwの出力のエンジンでは、灰分が極めて少ないきれいな燃料に限る。
192名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 03:27:10.42 ID:pm72aRGT
>>187
6千時間ってえらく短いじゃん。

100日運転して2400時間なんだよ。
一年持たない
193名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 05:28:38.75 ID:b2pqSTWp
つだ(笑)
194名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 07:13:22.53 ID:26UXdA66
>RE発電は、工事費、維持管理費が安くすむという。

↑で使うって決めたんだろ。
文句があるなら、広島に抗議メールでも送れ。
195158:2011/02/26(土) 08:03:53.07 ID:i0xeqY4w
>>182
>>154に対するレスなんだけど?

>>194
うん、良かったね。
それで何と比べてるの?
196名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 08:13:39.53 ID:26UXdA66
ソースに書いてないんだし知るわけ無いだろ。

ここでぐだぐだ垂れ流すよりも、
納得できるまでメル凸でも電凸でもすりゃいいだろと思っただけ。
197名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 08:47:48.08 ID:i0xeqY4w
>>196
ソースに沿って書いてるだけならそもそもロータリーと他を比べるのも変だよな。
>RE発電は、工事費、維持管理費が安くすむという。
でもその根拠は明かさない。
根拠を明かさない限り外野がREが優れてるなんていうことはお門違い。
GTやレシプロと比べたとソースにあって初めて言えること。
198名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 09:01:23.21 ID:VRFXC0VA
どんだけ“都落ち”すれば気が済むんだこの栄光のロータリーエンジン君は!
199名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 09:11:32.57 ID:4FG/C/39
AVLのようにレンジエクステンダーとしての用途には都合がよいかもしれない。
200名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 10:34:51.50 ID:qF6SDvMv
>>182
サイドポートの2ストはもう排ガスがだめだろう
エミッション制御をちゃんとやろうとしたら2ストでもバルブは必要らしいし
201名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 11:13:54.45 ID:AVLmAJ3r
>>197

・ガスタービンに比べれば設置も維持費も安価
・レシプロじゃ使えないようなガスでも動く

根拠は何度もでてると思うが
しかもそれがどれくらい有効かを実験するって話なのに
202名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 11:24:43.52 ID:i0xeqY4w
>>201
>根拠は何度もでてると思うが
どこの公式ソースにそんなことが書いてるんだ?

>しかもそれがどれくらい有効かを実験するって話なのに
どれくらい有効か実験もせずに何で結論が出てるの?
203名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 11:59:00.69 ID:mtxY83ry
キャブ車や天然ガス改造したことなさそうだな>>202
レシプロの実車がなぜ理想空燃比でないのか知ってるか?
モータースポーツ用だとキャブ調整して理想空燃比に近づけるがアクセルワーク次第で
バックファイアからエンジン火達磨はエンジニアがよく心配するところ
ロータリーはその点ルーズ
204名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 12:08:35.36 ID:i0xeqY4w
>>203
あのな。
これまであったGT「に比べて」というソースが一切、ないわけだ。
3000万円が浮くってのはGTに比べてか、何もしなかった時にかの比較も
書いてないんだ。

それでロータリーが何に比べて優れてるんだ?
この環境下におけるレシプロに対してか?

バックファイアに関しては>>165に書いてあることは無視で
かつマツダHPに記載してあることも無視か?
この場合、厳密にはエンジンを火達磨にする現象をバックファイアとも言わない。
もうちょっと勉強してから書き込んだら?
205名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 14:14:50.76 ID:7NYTOFIl
んでFDの後継スポーツはどうすんだ?

RX-8の観音ドアなんぞ後継じゃねーし
206名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 15:58:52.41 ID:wl/Mhh63
時々全分解して整備するこの手の施設いはちょうどいいのかもな
レシプロやGTは部品点数が多いから

どうせなら排ガスからも熱回収するC/Sにしちゃえばいいのに
207名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:23:25.42 ID:ZDLwvV5l
運用実績積んでいけば、レシプロと比べてどうなの?
って結果が出るからそれ待ちかねぇ。

ロータリーの方がロマンwがあって話題性も高いから
そういう点では利点があるのかもだけど。
208名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:49:48.63 ID:AVLmAJ3r
>>204
なんかなぁ・・お前はロータリーを叩きたいだけなんだな

209名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:13:35.25 ID:i0xeqY4w
ロータリーホルーホル、ロータリーホルホール、ロータリーホールホル



お好きなものをどうぞ^^
210名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:14:43.13 ID:ZFVasgSC
>>205
ガルウイングって壊れやすいんじゃない?
211名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:27:25.18 ID:Z4cwSlUi
わざわざロータリーエンジンの処理装置を開発するって事は、裏を返せば、今のマイクロガスタービン装置ではコストが高すぎて普及しないってことだな。
212名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:36:01.04 ID:i0xeqY4w
>わざわざロータリーエンジンの処理装置を開発するって事は
すでに製品として出てるが?

>今のマイクロガスタービン装置ではコストが高すぎて普及しないってことだな。
日本市場が特殊、さらに言えば広島が特別。

製品としてあるものが普及してないのに何言ってんだか。
213名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:49:09.85 ID:Z4cwSlUi
>>212
2009年から実証試験が2箇所で行われ、2012年度に製品化の予定だったのを、地場産業育成の観点と思われるが、広島が前倒しで製品を導入したもの。
製品としてなかったのだよ。
ぐぐってみな。
214213:2011/02/26(土) 23:52:15.15 ID:Z4cwSlUi
まあ、構成メーカーが異なるもので、2007年くらいからトライしていたものもあるようだね。
215名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:00:24.46 ID:gFHgKirB
>>213
何も知らないんだな
恥ずかしいから巣へ帰れ
216名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:07:04.23 ID:8eJ0z5u8
>>213
いままで製品になってなかったというのは、何か問題があったと考えるべきだな。

結局6000時間しか試験してないし、ロータリーで発電ってのをやりたかっただけで
無意味なんじゃないの?
217名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:50:40.38 ID:tPNaanLe
>>209
すごく悩むけどここはあえてロリータホルホールでお願いしますm(__)m
218名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:52:29.82 ID:a4mmgjOm
>>213
知っているんなら教えてくれよ〜w
219名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:52:31.38 ID:EYLWsJpM
ロータリーオナホール
220名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:01:22.44 ID:a4mmgjOm
知事記者会見(平成23年2月1日)
http://shi.ddo.jp/page/1296531129148/index.html
>ちなみにこのガス発電システムですね,結構コストが安いというのがですね,だいたいキロワットアワーあたり,
>太陽光発電なんかをやりますと40円くらいかかると思うんですけども,これがですね,14.4円であります。
>ちなみにこれを導入する前はですね,マイクロガスタービンというガスタービンを使った発電をしてたんですけども,
>この時には16.4円であったということで2円コストダウンがキロワットアワーあたりできるというものであります。

>建設費ベースとか維持管理ベースでいうと,建設費は従来のものよりも3割安い,維持管理費は4割安いっていう,
>そういうシステムになっております。

・・・どうやら、ガスタービンより安いらしい。
221名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:27:17.34 ID:8eJ0z5u8
>>220
http://www.energia.co.jp/business/free/high-3b.html#1

契約電力 50kW以上500kW未満
供給電圧(標準電圧) 6,000V

「電気契約要綱」および「標準料金表」の料金

■高圧電力A
電力量料金は,昼夜間の時間帯を区分しない標準的なメニューです。区分 単位 料金単価
基本料金 1kW 1,186円50銭
電力量料金
夏季 1kWh 14円04銭
その他季 1kWh 12円82銭

・・・
222名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:36:35.25 ID:8eJ0z5u8
http://www.pref.nagano.jp/kankyo/seihai/road2010/06_baio-benkyou/011_04-06.pdf

さて、どうするよ。
16円ってどっから出てきた数字なんだ?
223名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:47:13.23 ID:a4mmgjOm
>>221
買うのより高いのは承知の上だろうね。
>>222
設備投資の減価償却が入っているかどうかじゃないか?
224名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:28:49.04 ID:8eJ0z5u8
>>223
買うより高いんじゃわざわざくだらないもの開発するより
燃やして熱として使うほうが効率的じゃね?
下水処理場から出るガスはほぼ天然ガスと同じ成分で、ほぼそのまま都市ガスとして使用できてるわけだし。

結局、このコストが安いというのも甚だ怪しいんだよねぇ。
現実に買うより高いことはわかったしさ。
225名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 03:58:30.60 ID:a4mmgjOm
>>224
>買うより高いんじゃわざわざくだらないもの開発するより

元々環境対策だろ。
なら、比較対象は買う額じゃなくそでにその環境対策で使っているガスタービンだろうね。

>ほぼそのまま都市ガスとして使用できてるわけだし。

その「ほぼ」を「ほぼそのまま都市ガスとして使用できてる」 を「実際に都市ガスとして使用できる」に
変えるコストが分からないんじゃ何とも言えないな。

まあ、そっちの方が高くつくから自家発電に回しているんだろうけどさ。


226名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:38:33.01 ID:u0eOc9S1
>>221
電気契約がそこじゃないだろw
処理場等では高圧TOUAだ。
君あんまり分かってないだろ
>>222
長野?でいくらだからここもその価格とはいかないよ。
この処理場ではガスタービンよりロータリーのほうが2円削減できるんでしょ。
というかそのリンク先って生ごみ入れてるじゃねーか。
全然ガスの発生条件が違うんですが?
>>224
熱として使うほうがねぇ・・・
消化ガス利用して発電し、廃熱で消化タンク加温するんだけどな。
それと消化ガスの発熱量は都市ガスの半分以下で全然使いにくいんですが?

まとめるんだけど
君・・・話にならないのでは?
227名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 05:41:53.39 ID:T3elh51c
実質、実証実験みたいなもんだからまぁエエんでないの
お代は広島県だし
228213:2011/02/27(日) 06:00:17.70 ID:x+pHnh13
>>216
耐久性とコストの実証は必要でしょ。
時間がかかるのはあたりまえ。
既出だが、このシステムの売りの一つが非連続運転のようだし、マイクロガスタービンとはすみわけできるんじゃないかな。
余剰汚泥や生ごみを非連続的に処理装置に投入し、非連続的にガスを発生させる小規模施設に適している。
ガスの一次貯蔵タンクを小型化、または不要とできるからね。
229名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:14:09.12 ID:T3elh51c
根拠の無い盲目的成果に効果なんてのは論外だけど、期待値込みで試す分には悪くも無かろうて

ぶっちゃけあまり期待はしてないがw
まぁ何事もやってみないとね

ひょっとするとひょっとするかもよ
230名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:44:38.30 ID:MEFYt3Mz
>>225
バイオガスを天然ガスと同様に使うには、水分や硫化水素、シロキサン類の除去が必要だが
それはロータリーエンジンによる発電システムでも同様に採用されてる。
よってコストは同一と考えられる。
http://www.jswa.go.jp/company/shuupan/mizusumashi/pdf/h22aki.pdf
都市ガスとして供給を始めたところは、余剰ガスを売ってるようだけどね。

>>226
高圧TOUAの単価はムラがあるよ。
15円35銭が8〜22時、9円23銭が22〜8時だから
一日あたり214円90銭と92円30銭 ならすと一日の平均単価は12円80銭
夏季やピーク時は割増だから、年間で計算すると実際の単価は上がるけどな。
高圧電力で受電するのとそうかわらんでしょ。
高圧TOUA使うのは夜間操業する電炉とかじゃないの?



なんというか、水素ロータリーと同じインチキ臭さしか感じないな。
231名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:02:22.89 ID:7PUVcUgw
>>230
広島の地域性
232名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:40:52.93 ID:IMSNCXWC
ロータリーは灯油混ぜたガソリンでも走るからな
レシプロだともっとコスパ悪いのだろう
ガスタービンは規模がないとコスパ悪い
腐敗ガスをそのまま燃やすよりましってことだろ?
233名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:53:43.90 ID:x+pHnh13
>>229
一応、2年以上の実証試験をしてるから、導入は盲目的じゃないでさう。
それよりも、このスレがここまで落ちてないことが驚きだ。
234名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:54:13.06 ID:7GiCaGyq
コスパもあるだろうが電力を買うと海外にマネーが流出する
ガスタービンも国内産は高くて予算オーバー、安い外国産は使いたくない
レシプロは構造的にロータリーより高くつく
そういえばロータリーって県内にあったな?
地域経済も潤うか?
てなかんじだろ
235名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:56:54.87 ID:7PUVcUgw
>>232
>>234
レシプロで試したデータも公表されてないのにそれを断言できるなんてすごいね?
マツダの人?
236名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:58:54.61 ID:oBfRCCMf
>>233
車種板からアンチマツダ(アンチ広島)が来てるし、こういうマツダスレはなかなか落ちないよ
237名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:13:38.71 ID:o10t85YY
このすれ玉石混交でオモロイw
238名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:15:02.46 ID:MEFYt3Mz
>>232
灯油、軽油、ガソリンの価格差ってほぼ税率の差だよ。

灯油のほうがリッターあたりの熱量は高いし。

まあツダヲタだとこんなもんか。
239名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:16:29.34 ID:YDql1DE7
地元企業だから低コストになったかあてにならないなぁ。
他県が採用とかなら分かるんだけど・・・
汚ガスが大量に作れればええな。
240名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:16:46.18 ID:zYvIVTdD
知ったかぶりのロータリー信者がフルボッコ。
241名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:18:26.33 ID:T3elh51c
セラミックローターにセラミックハウジングなら
242名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:18:45.07 ID:O0bmG2vQ
おまえらロータリー好きだな
243名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:19:27.47 ID:uvRRHRi2
きたねえガスだなあ
244名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:20:08.98 ID:T3elh51c
乗用車の原動機としては大嫌いだけど
機構?は大好きw
245名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:21:26.83 ID:zYvIVTdD
>>242
好事家に人気なのはロータリーよりロリータだろjk
246名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:55:46.99 ID:Rij1jA8Z
ロータリーはアペックスシールとプラグ以外はメンテ不要に近いし、いいんじゃね?燃料も選ばんし。
部品数が少ないレシプロ(例えばOHV)でも同じ事だけど、ロータリーの方が小さく作れるよね。

逆に言えば、そのぐらいしかロータリーを使う必然性を見いだせない。
この場合は、燃料となるガスが生物由来の未精製に近い雑燃料ということで、何でも燃やせる点が好まれているんだろう。
247名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:49:04.39 ID:MEFYt3Mz
>>246
シールのメンテなんてエンジン全部ばらすんだから実質エンジンの寿命だよ。
248名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:37:09.97 ID:x+pHnh13
>>235
実は、20〜30kwクラスの小型ディーゼルの開発も進んでいるそうだ。
メタン比率を70%以上まで濃縮する膜分離式前処理装置とのセットでね。
1段階の濾過で十分な分離性能が確保できれば見込みがあるもの。
249名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:50:11.68 ID:nSWMmbqf
24時間稼働の処理場ですけど?
250名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:55:57.53 ID:nSWMmbqf
>>249
は230あてね。

>>230はいってること馬鹿すぎ
251名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:04:07.23 ID:x+pHnh13
>>247
レースなどでは毎回ばらすもの。
ピストンのリングやシールやクランクのベアリングなどは、10万キロで交換すべき消耗品。
シリンダブロックはまだまだ使えるし、なんともったいない思想だ。
車でも、5年以内で10万キロ超えるような使用条件で乗り潰すなら、新車よりもオーバーホールのほうが断然お得ですよ。
252名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:24:31.95 ID:zYvIVTdD
だからさ、信者は何が言いたいの?
ロータリーが何かに対して優れてるならその数値を出せ。
ないならロータリーが優れてるという話ではなく、広島だからという理由を認めろ。
それさえ出来ないなら書き込むな。
253名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:46:56.63 ID:MEFYt3Mz
>>251
40万キロ50万なんてざらに走るタクシーは基本的にエンジンオーバーホールしないで
乗りつぶしだよ。 エンジンの寿命で代替になるとは限らないけど。

10万キロで交換ってどういう発想なんだ?
254名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:48:52.47 ID:MEFYt3Mz
>>250
24時間稼動の下水処理場だからこそ夜間安くて昼高い料金にはしないと思うけど。
255名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:16:52.06 ID:nSWMmbqf
お前が思うのはかってだが現実は違うんだよ。
というかどういう試算してそんな馬鹿結論になるんだ?
256名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:38:25.39 ID:XQ/MPc6m
>>255
お前が馬鹿なのは十分に分かったから巣に帰れよ。
257名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 18:54:06.45 ID:pDKj9sD1
広島だからって事も無いワケじゃないだろうw

実用性が普通にあるなら悪い選択じゃない。
実際、レシプロと比べてどうなんだ?って資料を見比べてるような
市民オンブズマンから文句でも出たら面白いけどさw
258名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:10:14.22 ID:WidrzjH7
ライバルはガスタービンだろうに。
259名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:04:52.93 ID:zyHaax4c
>>252
ロータリーだからだ
ロータリーの火を絶やしてはならない、それだけだ
260252:2011/02/27(日) 20:46:53.75 ID:A8qhofRw
>>259
その理由は
261名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:51:00.70 ID:bKDhR7ec
合理性だけじゃ語れないでしょ、ロータリーは
262名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:57:47.03 ID:A8qhofRw
>>261
合理性がないならこのスレで何を言いたいの?
263名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 20:59:24.16 ID:pDKj9sD1
話題性と、広島県の税収入。

広島的には総合的に見てメリットがあるんじゃね。
264名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:05:47.52 ID:bKDhR7ec
>>262
ロータリーを叩きたいだけのお前もこのスレには不要だな
265名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 21:15:00.30 ID:A8qhofRw
>>263
広島以外で売れないと最終的な税収アップにつながらないだろう?
そして広島以外で売れない理由もちゃんと用意してあるわけだ。
広島じゃないから売れません。
終わってるじゃん。
266名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 03:02:42.26 ID:sIe80vSS
そもそもこれが馬鹿売れしたってせいぜい1万台も売れるかどうか・・・
267名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 05:04:36.39 ID:v4lYHXoh
>>265
どうしても終わらせたいんだなw
終わってるのはそんな営業も成功させられなかった
他の車メーカーだろw

他の県では、他の車メーカーが同様の仕事取ってるとかいう情報は無いのか?
そこまで粘着する理由ってなんなのwww
268名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 09:24:47.50 ID:CbkRDJek
>>267
他は車を売ってるから余計なお世話。
269名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 14:25:29.85 ID:0tavSWjg
電気自動車が増えればエンジンはお払い箱
エンジンが生き残るにはこれくらい仕事とってこないとな
車がいつまでも売れるとか頭がお花畑
270名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 14:39:53.42 ID:k0R+6mxH
>>269
取って来た仕事でもないのにえらそうにwww
お前の頭には草しか生えんのか。
271名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 21:27:44.26 ID:k0R+6mxH
588 :名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 20:24:39.93 ID:v4lYHXoh
メイドインジャパンが安くないと消費者は買ってくれません。

ガラクタロータリーでコストを上げるような真似してるのに
>そこまで粘着する理由ってなんなのwww

お前、マジで統合失調症?
272名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:15:25.17 ID:hhmPxsXQ
まあ、マイクロガスタービンが高嶺の花って事だろうね。
対抗馬を育てないと海外メーカーにぼったくられるので、仕立てたって所かな。
下水道は下水道代で賄われているもの。無駄はゆるしまへんで!
273名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 01:46:39.96 ID:hhmPxsXQ
こいつとの勝負になるか?
ttp://www.pwri.go.jp/jpn/news/2010/0915/tokyo2010_9.pdf
274名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 02:09:59.47 ID:Xs4rFv23
ガスエンジンによるバイオガス発電装置は珍しくもなんともないからなぁ。
単純にロータリーを使って云々という広島の特殊事情でしょ。

韓国人がキムチにこだわるのと同じ
275名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 15:06:36.60 ID:m42qnaTs
車が売れない他所のメーカーからしたら、
エンジンだけでも売れたら良いよなあw
276名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 15:52:25.54 ID:oTPZ0HrG
いや、たいがいの自動車メーカーは産業用エンジン部門ってのは持ってると思うが。

一応マツダも産業用エンジンがあるらしいが・・・こんなんあるんだってレベル。
http://buzz.goo.ne.jp/item/cid/15/pcid/115333036/


277名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 15:54:11.42 ID:Ibc4zqIy
だよね。
マツダロータリーの車なんか売れてないから、エンジンだけでも売れればいいね。

それで車が売れないよそのメーカーって…もしかしてマツダ?
278名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 16:08:06.78 ID:oTPZ0HrG
っていうか、マツダをヨイショするやつの知識の無さってあまりにもひどい。
グーグルすらまともに使えないのかよ。
279名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 19:14:12.24 ID:m42qnaTs
過労問題絡みか。
精神病んじゃったんだな。
280名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 21:49:37.24 ID:hhmPxsXQ
>>274
100kw切る規模においては、めずらしいよ。
281名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 22:26:06.88 ID:hhmPxsXQ
>>278
批判的な意見にソースも具もないのは言わないの?
282名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 00:18:02.86 ID:Fwsn+Gmo
>>281
県知事が言ってたコスト計算とかあきらかにおかしいからなぁ
システムの図見てみたけど、ロータリーである理由は全く無いし。
(エンジンをそのままレシプロに入れ替えても成立する)

結局広島だからロータリーという疑惑を払拭できないんだよ。
水素ロータリーと一緒だな。 あれも水素を溜め込むのにコストがかかりすぎるし、
水素の供給をどうするのかって問題は全く解決していない。
(製鉄所から発生する水素というけど、製鉄所の水素は燃料として使われてるからな・・・)
283名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 00:30:43.76 ID:mg+A00uy
広島だから でいいじゃないか。
ロータリーという非主流の内燃機関の運用データも得られるだろうし、無駄にはならないはず。

気に入らないなら反対の署名運動でもやれ。
ここで喚いても無駄だってことは分かってることだろ。
284名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 00:39:44.95 ID:ltJ0+Dy4
>>282
水素ロータリーに関して言えば、根本が…
水素も供給を化石燃料に頼ってるなら水素を使う量自体を減らすのがエコ。
水素でもレシプロに燃費で負けてるわけだからロータリーである必要もない。
バイヒューエルで航続距離を伸ばすならもとから燃費の良いエンジンを使えば済む。
気体燃料でもロータリーに合理性や経済性はなかったということを莫大な
金をつぎ込んで証明しましたと言うほのぼのするお話だ^^
285名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 02:59:04.27 ID:Fwsn+Gmo
結局マツダの40年は無駄でしたって事なんだよな。
286名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:00:54.28 ID:rjFrnlkm
>>283
>ロータリーという非主流の内燃機関の運用データも得られるだろうし、無駄にはならないはず。
それは誰にとって意味があるの?誰にとって無駄じゃないの?
結果が出てることを検証することを無駄って言うんだ。
287名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:03:11.36 ID:fLXmHyG3
ル・マン24時間レースで見事優勝した。
お天道様は見てる
288名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:08:59.77 ID:hcoHqj1i
発電はレースじゃねーから。
289名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 17:13:54.87 ID:rjFrnlkm
そして今、お天道様に見捨てられたのがマツダですね、分かります。
そのお天道様はフォードっていうお天道様ではなかった?
290名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:44:51.37 ID:E4ZcyTxf
>>286
えっ、結果知ってるの?凄いね〜
個人で研究施設所有してるのかい?
291名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 20:55:00.28 ID:rjFrnlkm
>>290
知らないのはお前くらいじゃない?
292名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:28:38.30 ID:VVMCNIX4
ロータリーは断面積が小さいから航空エンジンにいいって
読んだけど実例あるの?
293名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:41:48.72 ID:E4ZcyTxf
>>291
ああ少なくとも俺は知らないし聞いたこともないな、だから結果教えてよ
下水処理で発生したガスで動かしたロータリーエンジン発電機の試験結果を
294名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 21:49:50.98 ID:rjFrnlkm
アホだな。
発電機としてよそのメーカーがレンジエクステンダーとして使ったのも知らないか。
もうちょっと勉強して出直して来い。
295名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:25:38.30 ID:hcoHqj1i
>>294
A1 e-tronのことなら、254ccのロータリーエンジンを採用してるけど、燃費知ってる?
12Lの燃料タンクで延長される走行距離が200kmだから、たったの16.7km/Lだぞ。
ハイブリッド以下で全く意味がないだろ。
296名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:32:04.40 ID:rjFrnlkm
>>295
すごい、役立たずだね^^
297名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 22:44:52.16 ID:s4J8mfGU
>>296
広島県に意見しても無視されたか。
298名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:03:34.79 ID:rjFrnlkm
>>297
何で広島なんかに意見するの?
どうせマツダも長くないんだし、断末魔は盛大なほうがいいだろ?
299名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:38:29.36 ID:E4ZcyTxf
>>294
いやいや、お前は結果を知っているって言ってんだから
その結果を示せと言ってるわけで


300名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:45:12.40 ID:eUg59Xxd
>>141
誰の台詞だっけ?
よろしく?湾岸?
301名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:46:30.00 ID:rjFrnlkm
ID:E4ZcyTxf
コージェネに限らずいくらでも既に製品として出てるぞ?
なぜ自分で探さないんだ?
探せないなら教えて下さいと頭を下げる程度のこともできんか?
302名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:49:45.25 ID:4LN/vaaa
ブラック企業のマツダには潰れてもらっても一向に構いません
303名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:56:12.74 ID:urHSHYYg
熱需要があれば、コジェネでいくらでも効率が稼げるわな。
本田のガスエンジンのエコウィルで発電効率が20%って言われているから、20%を超えればそこそこの効率をたたき出しているといえる。
レシプロは、シロキサン耐性、あるいはシロキサン除去+濃縮の前処理コストが問題。
3割以上、へたすいりゃ5割が二酸化炭素なんだし。
ま、あんずるより生むが易し、失敗は成功の元。挑戦者を笑うんじゃないもんだよ。
304名刺は切らしておりまして:2011/03/02(水) 23:58:15.73 ID:rjFrnlkm
製品として既に市場に出回ってるもののデータ?
頭おかしいだろ。
性能も表記せずに製品出してるのか?
305名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:36:05.00 ID:Kk4pyrPH
>>301
いやいや、お前はこれから広島市が行う実験の結果を知ってるんだろ?
なんで既存製品の話にすり替えてんだ?

別に「実験の結果ロータリーはレシプロ・ガスタービンに対しての優位点は無かった」
って言ってくれても全然構わないぞ

誰も信じないだろうけどなw
306名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 00:48:59.82 ID:VAu1h/hz
>ロータリーという非主流の内燃機関の運用データも得られるだろうし、無駄にはならないはず。
>いやいや、お前はこれから広島市が行う実験の結果を知ってるんだろ?

馬鹿かお前は?
>1のソースも読めないのか?
そもそも誰が実験なんて言ってるんだ?

>1
> 同施設の年間使用電力量は約2500万kwhで、うち約300万kwhをRE発電で供給。約3000万円の電力料金が削減できるほか、約1700トンの
>二酸化炭素(CO2)が削減できる。RE発電は、工事費、維持管理費が安くすむという。

これは製品ではないのか?

広島県が「実験」をしてるなんてソースはお前の脳内だけだ。
307名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:20:11.28 ID:Kk4pyrPH
>>306
おっと認証実験ではなかったか失礼

で、お前の知ってる「結果」とやらは何時になったら教えてくれるんだい?
308名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:28:13.51 ID:VAu1h/hz
>おっと認証実験ではなかったか失礼
うん、お前はここまで書いても分からない馬鹿だな。。

>で、お前の知ってる「結果」とやらは何時になったら教えてくれるんだい?
>1は少なくとも結果だ。
だから「製品」を調べろと書いてきたがお前にはどうやら難しかったのか。
この期に及んで実験だから無駄にならない?
お前の頭には恐れ入る。
309名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:45:55.00 ID:Kk4pyrPH
>>308
ん?俺は実験だと勘違いしてたのは認めてるんだが?

で、お前が知っている結果を教えてくれと言ってるんだが?なんでそれは言えないの?

なんか必死に話を逸らしてるだけだよねお前は



310名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:54:27.42 ID:VAu1h/hz
>>307
ソースに結果が出てるのにそれさえ読まず、実験なんて都合の良い嘘を撒き散らす理由を教えてもらえないか?
自ら広島という理由を書いてかつそれを否定する理由も併せてな。
その姑息な性格が知能を蔑ろにしてるのか、蔑ろにするほど知能がなくその姑息だけが表出するのかにも興味がある。
311名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:57:02.16 ID:22zTTyHa
ローターがドドスコしまくって耐久性が心配だ
312名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 01:58:47.02 ID:VAu1h/hz
>>309
>うち約300万kwhをRE発電で供給。
これは結果ではないのか?

>なんか必死に話を逸らしてるだけだよねお前は

一行あけロータリーキチガイにはこんな簡単な話も理解できないか?
313名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 02:37:37.98 ID:jtJsfxdn
>ロータリーという非主流の内燃機関の運用データも得られるだろうし、無駄にはならないはず。
>ああ少なくとも俺は知らないし聞いたこともないな、だから結果教えてよ
>下水処理で発生したガスで動かしたロータリーエンジン発電機の試験結果を

全てソースに書いてあることを人に聞いたり、ソースを否定するのはなぜ?
会社がどうなるかの瀬戸際にロータリーマンセーなんて悠長なことを言うなぁ。
感心するよ。
314名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 03:03:07.17 ID:J/N8ZT/4
>>310の敗北宣言出ました。
315名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 03:10:22.77 ID:jtJsfxdn
>>314
お前は火消しに駆けつけなくていいのか?
あっちは結構盛り上がってるぞププ
316名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 03:24:40.67 ID:J/N8ZT/4
>>315
構ってやるからさっさとレス吐き出せ。
317名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 03:33:09.96 ID:KnOadlN2
>>316
他力本願で吠えるだけか
318名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 03:56:17.89 ID:8P8Iyhwv
なんでこんなにいがみ合ってるの?
たまたまスレ開いた人間から見ると、なんか不思議だわ…
319名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 03:58:29.53 ID:2/c0pqad
>>318
お花畑がロータリーマンセーの妄想をたれながすから
320名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 04:11:27.25 ID:KnOadlN2
>>318
マツダ過労自殺スレを見たら、ここにいる工作員と同じ類のクズがせっせと工作してるよ
321名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 04:13:18.32 ID:8P8Iyhwv
>>319
ん〜、別にマンセーしてたって「ハイハイ」って聞き流せば良いような…
当事者じゃなく、他人事なんだろうし。

なんか、意味不明にすごい攻撃的でビックリしたわ
322名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 04:17:04.59 ID:jtJsfxdn
>>321
ここ、企業や工作員の宣伝板じゃないから。
宣伝なら金出してしろ。
323名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 07:37:43.86 ID:H/1UEE7g
>>11
違うだろ?
熱損失は燃焼室容積と表面積の比率で決まってしまう、
同じ排気量なら球形に近いほど効率がいいことになるから、

燃焼室形状がくさび形状のロータリーは、燃費が悪くて当たり前
レシプロにまったくかなわないんだよ。
324名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 10:58:56.76 ID:TXkHx3So
>>322
なんだまだ頑張ってたんだw

さあ、もう一度聞くぞ?実験だと勘違いしてたのは、こちらは既に認めてるんだから
もう「実験じゃねえよ」なんてくだらんレスはいらないぞ?

お 前 が 知 っ て い る 結 果 は 何 ?
325名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:12:50.61 ID:2IZpUClT
>>324
>さあ、もう一度聞くぞ?実験だと勘違いしてたのは、こちらは既に認めてるんだから
>もう「実験じゃねえよ」なんてくだらんレスはいらないぞ?

結果が出てるから実験じゃないんだろorz
お前、まだ生きてたの?
バロス
326名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:34:45.90 ID:7FTavm46
そんなに熱効率が高いとは思えないが、
低圧縮率だから雑燃料に強い。

まあ、他のレシプロでも低圧縮にすれば同じだが。
327名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:37:03.62 ID:7FTavm46
燃焼室が球形が良いのは、燃焼を早く進ませるため。
産業用で低速回転なら、燃焼室形状が少々悪くても
燃える時間を確保できる。

ロータリーがいいとは言わないが、欠点をかなり緩和できる。
328名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:41:16.77 ID:2IZpUClT
何で車板の馬鹿ID:TXkHx3Soがこんなところまで馬鹿を撒き散らしてるの?
ばかなのしぬの?

>お 前 が 知 っ て い る 結 果 は 何 ?

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 20:45:22 ID:C1I7WUYi0
>「轢かれた一家が夜10時に出歩いてるのが悪い」とか言いだし、
コレは当たり前。公衆道徳としておかしい。人間として間違い。

しかし、 事 故 を 起 こ す の が 悪 く な い と は 誰 も 言 っ て な い 件。
だから誰も反論しない。
329名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:43:00.25 ID:8ZGVn8Gq
>>327
でも高速回転しないとロータリーの燃費はただでさえ悪いのがさらに悪化するよ。
耐久性は悪いわ、燃費悪いわでロータリーの産業エンジンというものは今まで無かった。
低振動なのはメリットだったからチェーンソーに使われたけど、
それもけっきょくものにならずに終わったな
330名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:45:52.30 ID:7FTavm46
低圧縮率と、燃焼ガスから熱を奪い取る壁面積の多さが
ロータリーの欠点なんだよなあ。

だから、熱を奪い取られる前に早く回転させて燃費を稼ぐ。
しかし燃焼室形状が悪いので全体が燃えにくくなる。
331名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 11:48:24.66 ID:2IZpUClT
コージェネ発電機、レンジエクステンダーとしての発電機、水素ロータリー、
何をやってもダメな子です。
332名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:00:35.59 ID:TXkHx3So
>>325
じゃあ実験の結果ロータリーで問題が無かった、もしくはガスタービン・レシプロより優位性が
認められたから採用されたということでいいんだな?

それで、お前のだす結論は>>331という矛盾になるわけだが

まぁ最初からアンチだとわかってるから、からかってたんだけど
意外と堕ちるの早いなww


>>328
なんだそれ?何処のスレから持ってきたんだ
なんでそれが俺になるの?統失なの?バカなの?死ぬの?

333名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:12:58.27 ID:m9qLqXYK
えー、何でそんなにきれちゃったの? こわーい
忘れたい恥ずかしいレス貼られたから?

>まぁ最初からアンチだとわかってるから、からかってたんだけど
>さあ、もう一度聞くぞ?実験だと勘違いしてたのは、こちらは既に認めてるんだから
>ロータリーという非主流の内燃機関の運用データも得られるだろうし、無駄にはならないはず。

すごいね、毎度の言うことコロコロちゃんだ^^
334名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:30:43.41 ID:ThubivZo
>>333

>>ロータリーという非主流の内燃機関の運用データも得られるだろうし、無駄にはならないはず。

残念ながらそのレスは俺じゃないんだが
335名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:36:44.53 ID:m9qLqXYK
>>334
>さあ、もう一度聞くぞ?実験だと勘違いしてたのは、こちらは既に認めてるんだから
他人が実験と見てたことを信じ込んでソースも確認せず、その尻馬に乗って聞いてたの?
他人を自分と勘違いしてたの?
えーーーーー、すごい技の持ち主だね、さすが言うことコロコロちゃん^^
336名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:12:19.97 ID:ThubivZo
>>335

だから勘違いしていたのは認めてるだろ?なぜそこだけ突く

で、

お 前 が 知 っ て い る 結 果 は ま だ ?

早く答えてくれよ涙目で必死なアンチ君^^
337名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:16:58.82 ID:m9qLqXYK
>じゃあ実験の結果ロータリーで問題が無かった、もしくはガスタービン・レシプロより優位性が
>認められたから採用されたということでいいんだな?
>早く答えてくれよ涙目で必死なアンチ君^^

えーと、ちょっとバカを真似て

ぴ ろ" チ ま° だ か らプププ

>だから誰も反論しない。(キリッ  ←その後、連日にわたるフルボッコ劇場。
338名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:36:11.83 ID:m9qLqXYK
実験が勘違いだった→結果は出てるということ
結果を出せ→>1も読めないか
ロータリーがGTやレシプロに対して優れてる証拠だ→これこそありえねえwww
なぜなら同一条件でそれらを比べてないからだ。
その結果が>1ということだから
ぴ ろ" チ ま° だ か らプププ
ということになる。
分かりやすく書いたつもりだが、脳みそスカスカちゃんにはまだ難しい?
339名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 13:59:39.26 ID:Y3EnAvx/
据え置きならば是非、144ローターとかでマツダの意地を見せて欲しい
340名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 14:19:46.60 ID:ThubivZo
>>337-338

広島だから松田のロータリーを使ったのは知ってるよ?
以前もコンペもせず公用車に松田車を大量導入したこともあるし


>ロータリーがGTやレシプロに対して優れてる証拠だ
少なくとも俺はそんな事言ってないぞw
俺は誰かの書き込みで実験と勘違いしたが
お前は書きこまれてもない事を言うんだな、まさに統失w


>だから誰も反論しない。(キリッ  

これも俺じゃねえよw統失はホント面白いなww

フルボッコされてんのは お ま え ^^


で、

お 前 が 知 っ て い る 結 果 は マダー?
341名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 14:30:45.95 ID:m9qLqXYK
ID:ThubivZo
お前、誰になりすましたつもりでいるの?

ID:TXkHx3So>お 前 が 知 っ て い る 結 果 は 何 ?
ID:TXkHx3So>じゃあ実験の結果ロータリーで問題が無かった、もしくはガスタービン・レシプロより優位性が認められたから採用されたということでいいんだな?

ID:ThubivZo>だから勘違いしていたのは認めてるだろ?なぜそこだけ突く
>お 前 が 知 っ て い る 結 果 は ま だ ?
342名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 15:02:17.75 ID:m9qLqXYK
@ID:TXkHx3So>じゃあ実験の結果ロータリーで問題が無かった、もしくはガスタービン・レシプロより優位性が認められたから採用されたということでいいんだな?
AID:ThubivZo>>ロータリーがGTやレシプロに対して優れてる証拠だ
BID:ThubivZo>少なくとも俺はそんな事言ってないぞw

@=AのはずがBは否定している。
@とBが同一でないとして、末尾のwがあまりにみじめ。

アンチ本スレでも書いたけど、自己レスで会話が成り立つようなレスなら
掲示板に何かを書く必要ってあるの?
343名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:33:42.42 ID:ThubivZo
>>341
ADSLで回線が良く切れるんだ
どうせ統失のお前にはだれがレスしても同じなんだろうけどw

>>342

>ロータリーで問題が無かった、「 もしくは 」 ガスタービン・レシプロより優位性が認められた
と言ってるわけだ、別にロータリーマンセーしてるわけじゃない
お前はアンチすることを考えてばかりで文章をちゃんと読んでないだけだ

で、お 前 が 知 っ て い る 結 果 は ま だ ?
344名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 16:41:28.03 ID:m9qLqXYK
>>ロータリーで問題が無かった、「 もしくは 」 ガスタービン・レシプロより優位性が認められた
>じゃあ実験の結果ロータリーで問題が無かった、もしくはガスタービン・レシプロより優位性が認められたから採用されたというこ
>>ロータリーがGTやレシプロに対して優れてる証拠だ
>少なくとも俺はそんな事言ってないぞw

この場合における問題とは公共工事だから最終的なコストだよな?
コスト面で優れているから問題がないわけだろ?

>>ロータリーがGTやレシプロに対して優れてる証拠だ
>少なくとも俺はそんな事言ってないぞw

お前、言うことコロコロちゃんって意味分かってない?
345名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 17:07:12.58 ID:m9qLqXYK
で、お 前 が 知 っ て い る 結 果 は ま だ ?
>同施設の年間使用電力量は約2500万kwhで、うち約300万kwhをRE発電で供給。

お前はこれが結果と分からないから実験などと苦しい言い訳をでっちあげたんだろ?
世間では>>1を以って結果と言うんだ。
コロコロちゃんよ、もう少し早めに死んだほうが良かったんじゃない?
346名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:30:19.67 ID:ThubivZo
>>344
おーアンチだけど認める所は認めたかw成長したな
あとお前にレスしてんのは俺だけじゃないって
事はやっぱり理解できないようだな

>>345
ようするにお前は>>1に書いてあることを読んで
>>1の内容を知ったぜ」って吠えてるよね
頭大丈夫?

ロータリーを叩きたかっただけなんだろうが
大恥かいただけだなww
347名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:50:37.39 ID:m9qLqXYK
>いやいや、お前はこれから広島市が行う実験の結果を知ってるんだろ?
結果は出てるよね?
>おっと認証実験ではなかったか失礼
既に結果は出てるよね?
>だから勘違いしていたのは認めてるだろ?なぜそこだけ突く
だから既に結果は出てるよね?
>で、お 前 が 知 っ て い る 結 果 は ま だ ?
だから、やっぱり結果は出てるよね?
>広島だから松田のロータリーを使ったのは知ってるよ?
自分で答えも出してるよね?

ID:mg+A00uy>広島だから でいいじゃないか。

翻訳すると…
「京都在住なんて嘘付いてましたけど、
近頃、働き始めてきちんと税金も納める予定なので…
ぴ ろ" チ ま° だ か らプププのプギャーーーーー」
348名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 20:57:35.86 ID:J/N8ZT/4
車のほうのロータリーエンジンのは、マツダのスポーツカーの
フラッグシップモデルに乗せる以外、未来は無さそうだけどな。
349名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 22:44:08.99 ID:V7mE7DvR

【社会】中学生誘拐未遂の教頭不起訴 被害者が告訴せず 広島地検
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299150271/

強姦するために中2女子を誘拐しようとした教頭、不起訴に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1299150682/

【ウソッ?!釈放?!】広島のロリコン教頭、不起訴
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299158859/
350名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 02:06:44.29 ID:7agSrqIc
>>224-225
「実際に都市ガスとして使用できる」にするには3億円の設備が必要なようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000033-fsi-bus_all
351名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 02:44:12.39 ID:TAKbJcE6
>>350
http://shi.ddo.jp/www/contents/1296531129148/files/230201hatuden.pdf
でも、やってることは太田川流域下水道東部浄化センターも同じなんだよ。

脱硫してシロキサン除去をしないとロータリーでも対応できないんだ。
このロータリーに供給してるガスにさらにプロパンガスを少し混ぜて熱量調整をすると都市ガスになる。
(これはタンカーで運んできたLNGでも実は同じことをやってるんだけどね。)

つまり、このシステムからロータリーを取り外して
別のエンジンを搭載することも、プロパンガスのボンベをくっつけて都市ガスを作るのも、
バーナーを取り付けてボイラーにするのも自由自在なんだ。

http://www.jswa.go.jp/gijutu_kaihatsu/g_kaihatu/kyuodoukenkyu/pdf/128.pdf
これを見ると、ロータリーエンジンの発電効率は25パーセントとなってる。

http://eee.tokyo-gas.co.jp/catalog/gascogene_200910/index.html
東京ガスのガス発電システムを見ると同じようなクラスで35パーセントだそうで。

これ、ロータリーを使わなきゃいけないの?ってレベルだな。
この脱硫とシロキサン除去が他のシステムと比べて相当劣ってて、なおかつ安価であり、
このシステムで発生するガスを使うにはロータリーでなければならぬというのではない限り
とくにこれといったメリットは無いのではなかろうか?

そもそもこれにナンボかかったんよ?
352名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 12:32:57.38 ID:vSbRGliV
>>347
はぁ?何時俺が京都に住んでることになってるの?
お前の妄想で語られても困るんだが

しょうがない、その小学生以下の頭にでも判るように教えてあげるよ

まず>>283
>「運用」データも得られる

って書き込みに対し
運用データなんか無駄だってお前が>>286で勝手に言ってるだけだわな

で、お前は>>331
>何をやってもダメな子です。
と、失敗だったという結果を言ってるわけだ
じゃあどこで、まだ始まってもない運用結果を知ったの?運用データも取らないのに?
と聞いているんだが、これでもまだわからないかい?
353名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:05:52.33 ID:CZ4R4/P/
実験→結果→運用データ、言うことコロコロちゃん^^
運用データの発言はお前じゃないんだろ?

334 :名刺は切らしておりまして:2011/03/03(木) 12:30:43.41 ID:ThubivZo
>>333

>>ロータリーという非主流の内燃機関の運用データも得られるだろうし、無駄にはならないはず。

残念ながらそのレスは俺じゃないんだが
354名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 13:19:06.71 ID:CZ4R4/P/
>1が結果であることはID:vSbRGliVも認めてるわけだ。
運用データはなぜ必要なの?
結果が変わるの?その運用データは誰にとって必要なの?
ロータリーもダメな子だけどお前はそれに輪を掛けてダメな子だね。
355名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 20:58:42.46 ID:SXpqAHTo
>>283だけど、荒れる素になったようなので出てきた。
こちら製造業で、いちおう開発の仕事やってる。
下っ端なので毎日実験でデータ取りしてる。

今回のRE発電のデータは、今後のREの改良だったり、
「使えねえ!w」の判断にも使えるし、全部が無駄になることはないでしょ。
どんな試験でのデータも、すぐに役に立つものもあれば、
いつか、何年か後の別の研究で役に立つものとかいろいろある。
もちろん参考にされずに…ってのもある。

>>354がどんな仕事をしているのかは分からないけど、
車とか、エンジンに興味があってここを見ているんだろ?
なんかちょっと残念だわ。
356名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 21:47:13.79 ID:CZ4R4/P/
>>355
>ロータリーという非主流の内燃機関の運用データも得られるだろうし、無駄にはならないはず。
>今回のRE発電のデータは、今後のREの改良だったり、
「結果」を出す前提の事業でその運用データは誰の役に立つんだ?
357名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:26:57.33 ID:jaIkzp8l
>>356
もうグダグダだなお前w
全部のレスが俺だと思い込んでるのかw

で、まだ始まってもない運用なのに
ロータリーが「ダメの子」だったと言える結果を教えてくれよ

もう「アンチだからただ叩きたかっただけなんですぅ〜」って認めちゃえよw
楽になるぞ?
358名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:29:10.07 ID:CZ4R4/P/
>>355
>今回のRE発電のデータは、今後のREの改良だったり、
結果意外で取引先に求められてるものがあるのか?
他人の金でデータ集めするの?
金払えよ、乞食。

>>357
ダメな子=失敗とは限らない。
エンジン、発電機として最低と言ってるだけでその最低でも県がいいというなら
それでいいんだろう。
運用にハードルが課せられるGTで運用(主に人件費)にコストがかかるなどの
理由があるが、それはロータリー発電機の「技術的」優位性ではない。
連続使用においても最も耐久性がないのはロータリーだ。
勘違いするな。

それと広島市ではなくてぴ ろ" チ ま° 県な^^
359名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:29:50.14 ID:2/y07SSG
実際のところ、ロータリーのメリットなるものがまったく見えてこないんだが。
公金使ってるんだからうやむやじゃ済まされんだろ。
360名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 22:58:34.86 ID:CZ4R4/P/
ID:jaIkzp8l
>ロータリーが「ダメの子」だったと言える結果を教えてくれよ
同条件下において総合熱効率、発電効率、耐久性など全てでロータリーが劣ってる。
保守点検運用における「人件費」でGTに勝るかもしれないがレシプロの比ではない。
>351がありえないほど丁寧にまとめてくれてるそのレスさえ読めないか?

>ロータリーが「ダメの子」だったと言える結果を教えてくれよ
>で、まだ始まってもない運用なのに
「結果」が保証されなければならない事業で運用が始まれば結果が変わるのか?
それが約束した結果を下回れば履行不全、賠償金の問題だ。
本当にお前は底なし馬鹿だねぇ。

>もう「アンチだからただ叩きたかっただけなんですぅ〜」って認めちゃえよw
お前の場合、早めに死んだほうがいいと思う。
361名刺は切らしておりまして:2011/03/04(金) 23:14:05.19 ID:8e+QwnAq
コスモスポーツ(笑)


362名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:09:10.30 ID:v/qp4hni
お前は一日中2chに張り付いてたのかw暇だねぇ

>>358
運用データの利益が納入元にしかないと考えてるだけで
社会で働いたことが無いのがよく判るわww

>ダメな子=失敗とは限らない。
詭弁キターw
>連続使用においても最も耐久性がないのはロータリーだ。
うんうん、だからその理由は?

>>360

>同条件下において総合熱効率、発電効率、耐久性など全てでロータリーが劣ってる。

うんうん、だからその理由は?
自分で説明できなくて>>351の尻馬に乗ってないで
ちゃんとお前が言えよw

>お前の場合、早めに死んだほうがいいと思う。

いやぁ〜、憎まれっ子世に憚ると言ってなかなか死なないんだなこれが
363名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:14:45.01 ID:hNWYnmnZ
>運用データの利益が納入元にしかないと考えてるだけで
>社会で働いたことが無いのがよく判るわww

だからそれは誰にとって必要なんだ?
県が運用データを条件に発注したのか?
お前の言う社会って何だ?
乞食かwww
364名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:21:53.08 ID:dr4nTNTp
お代は県持ちだからなぁ
外野は口挟めませんわ菜
365名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:28:58.81 ID:ByZ+Bp4r
>>362
耐久性>253
>同条件下において総合熱効率、発電効率、耐久性など全てでロータリーが劣ってる。>351
書く前に他のレス読んだら?
366名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 12:35:52.82 ID:hNWYnmnZ
>いやぁ〜、憎まれっ子世に憚ると言ってなかなか死なないんだなこれが
うーん、言わんとすることを履き違えてるようだが、
ここまで馬鹿な上に姑息なら生きてても意味ないだろう、ってこと^^
367名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 15:23:13.73 ID:O0rNjxcY
まだスレ落ちてないのか!!
ま、1年経てば予算関係資料から実績が計れるだろ。
広島以外に納入されれば、実力があったってことになるだろうね。
中小規模で、生ごみを別途バッチ処理するなどメタン発酵を連続処理できない施設では、出番がありそうだが。
368名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 15:33:08.93 ID:hNWYnmnZ
>>367
>広島以外に納入されれば、実力があったってことになるだろうね。
え?実力も未知なまま導入しちゃったの?
でも>1には結果を書いてあるね、不思議だ、不思議すぎる。
369名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 15:55:35.73 ID:O0rNjxcY
>>368
実証実験(3地域)しか納入していないですよ。
”製品”の納入、すなわち購入は広島だけ。
370名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:00:01.73 ID:hNWYnmnZ
>”製品”の納入、すなわち購入は広島だけ。
だから製品性能が分からない製品を広島県は購入したのか?
すごすぎるだろ、広島www
371名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:04:40.22 ID:O0rNjxcY
>>368
ちなみに、2007年からの実証実験が1箇所、2009年からの実証実験が2箇所あるので、2年以上の運用結果は出ているし、ある程度確度の高い実力を計ることはできるだろう。
しかし、ネット上には実証結果の無料情報が転がってない。
372名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:15:55.01 ID:hNWYnmnZ
>>371
うん、だから県としては結果の分からない製品を購入したんだろ。
県の担当者が見たらぶち切れるレベルだぞ^^
373名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:25:21.00 ID:O0rNjxcY
>>372
結果が分からないで買ったとは断定できないね。
なぜならメーカーには実績情報はあるわけだし、通常、ユーザーに提供する。
その実績の提出を受けずに買ったのなら、問題だね。
374名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:27:42.24 ID:hNWYnmnZ
>結果が分からないで買ったとは断定できないね。
>ま、1年経てば予算関係資料から実績が計れるだろ。
どう読んでも矛盾しかないんだけど…大丈夫?
この場合、予算関係資料は一般に公開して何か意味があるの?
375名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:41:50.91 ID:O0rNjxcY
>>374
調べたら、有料サイトくらいしか情報がなさそうなだけだよ。
お金払ってまで調べたくはない。
で、情報が出てくるのを待ってるのさね。
376名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 16:45:52.25 ID:hNWYnmnZ
>>375
えーと…論点ずれてる。
県は実績を把握してるんだろ?だから購入したわけだ。
その上で一年後の運用実績データに何の意味があるのかと聞いてるんだが?
それで再度、聞くが、
>結果が分からないで買ったとは断定できないね。
>ま、1年経てば予算関係資料から実績が計れるだろ。
この二行は矛盾しないのか?
377名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 18:08:09.76 ID:8BkyS2rf
話にならないな・・

いつまでも粘着してないで、外に出て働けよ。
そうすりゃ理解できる知識も得られるだろ。
378名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 18:21:24.76 ID:hNWYnmnZ
でたー!!!
他スレで見事なまでに自演成りすましがばれたローキチがここにも出たー!!!
379名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 18:28:37.00 ID:O0rNjxcY
>>376
県が知ってても、漏れは知らない。
漏れは、ただでその情報を知りたい。
380名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 18:36:33.30 ID:hNWYnmnZ
>>379
うんうん、手続きを踏んでしかるべき所へ問い合わせたら?
公安に特定されるらしいぞwww
381名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 05:49:43.11 ID:cPWvmgxP
>>376
ちみは、論理がずれてるなぁ。というかネジレテル。
県が知っている情報と、ねらーが知っている情報は異なる。
で、ねらーのコメントを県の事情として断定しようとしている。すさまじいネジレ発想だ。
漏れは平日に閲覧しにいくほど暇じゃない。
382名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 12:59:44.49 ID:qFxWWlYm
>>381
>で、ねらーのコメントを県の事情として断定しようとしている。すさまじいネジレ発想だ。
>1のソースは県発表のものを記事にしてる。断定ではなく広島県の発表。
383名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:21:41.94 ID:b1zavUNu
>>382
県というか自治体に限らず組織というものは、自分に不利な情報は隠すかわかりにくく
するものだよ。今回の場合だと他の発電システムを使用した場合との合理的な比較結果が
公表されて無いから何とも。まぁ普通に考えてロータリーが効率が良いって事は無いワナ。

384名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:33:01.76 ID:nvgOCV2N
>>376
より本番に近い現場を提供した、広島県庁と広島県議会マンセーwww
385382:2011/03/06(日) 13:44:38.41 ID:f14H/t/5
>>381
こんなところでぐだぐだ書いてないで、知りたいことがあるなら電話で
問い合わせるなり、夜勤の昼間にでも行ったら?
直接利害関係者以外は閲覧不可が役所の前提だから門前払いもありうるだろうけどね。

>>383
信者の主張は公共事業の形而上学的肯定だから。
再現しようがない単独性で県が選んだのだから優れてるという一見、理路整然とした理屈。
386名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:47:55.90 ID:6MPw1A/M
マツダの社員でも広島県職員でもないのに、よくもまあ論争するよ。
ディベートの訓練でもやってるのか?こんなとこで。
387名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 13:51:44.34 ID:nvgOCV2N
>>385
ロータリー発電が失敗に終わってもマツダが関わっていること故、
県議会での追及は無いからなwww
388名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:03:21.27 ID:f14H/t/5
>>387
もとから追求されない前提で発注してると思う。
公共事業に合理性を求めると血の雨が降り出すからそこは阿吽の呼吸かと。
389名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 14:34:16.08 ID:b1zavUNu
結局コスト比較を追求されないのは広島県の事業だけなわけで、他府県に採用される
可能性はゼロ。冷静に考えれば、マツダとしても禄でもない事案じゃないのかな。
390名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:38:10.73 ID:nvgOCV2N
マツダの事業所内の発電でロングスパンの運用試験でもやったから、
運用データはあるんだろ。
391名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:51:05.19 ID:f14H/t/5
側面支援をするなら、県や市で1000台くらい水素REをリース契約して
それをイラクやリビアなどの紛争地帯に送れば良い。
きっととてつもない宣伝になる。
392名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 15:54:00.08 ID:nvgOCV2N
>>391
イラクやリビアは水素発電普及先進国なのか?(棒)
393名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:00:58.27 ID:f14H/t/5
>>392
分かってらっしゃるくせにいけず言うなんて…
爆発させるに決まってるじゃん^^
394名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 16:09:45.27 ID:bs97GTb3
メタンなら将来的には燃料電池で発電したほうが効率いいんだろうな・・・
395362:2011/03/06(日) 21:28:02.91 ID:G8F2KCKM
なんか、温泉旅館一泊してのんびりしてきたら
まだやっててワロタw
396名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 21:29:54.72 ID:VF8GR6av
まだまだこれからw
397名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 22:31:32.23 ID:WpLLlIPZ
>ちゃんとお前が言えよw
>>1さえ理解できない文盲が
>なんか、温泉旅館一泊してのんびりしてきたら
ケッサクwww
398名刺は切らしておりまして:2011/03/06(日) 23:01:37.22 ID:V1yE8//e
>運用データの利益が納入元にしかないと考えてるだけで
>社会で働いたことが無いのがよく判るわww
>なんか、温泉旅館一泊してのんびりしてきたら

職業:乞食
399名刺は切らしておりまして
>>382
県の情報は、実証実験によりロータリーがガスタービンよりも優れているということ。
すなわち、実績を考慮した購入ということになる。>>1
しかし、漏れがその実績データを直接見たわけじゃない。
それを、漏れが確認する術の一つとして、導入後の予算報告を見ることを検討している。
>>367
で、ちみは漏れが情報無知であることを根拠に、県が実績情報なしに買ったと断定した。
>>368
だから、実証実験の実績があるというソースを振舞った。
>>372
チミは実証実験実績があったという情報に基づいて、
>結果の分からない製品を購入したんだろ
という論理破綻した結論に至った。
したがって、漏れはネジレテルとの評価に至った。