【資源】メタンハイドレート調査、掘削船・ちきゅう投入[11/01/30]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:40:40 ID:FoXjrK4l
掘りまくれー\(^o^)/
メタン怖い。近寄ってはいけない。爆発する(´・ω・`)
え?
これも日中で共同開発になるんだよねw
今までの流れでw
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:49:38 ID:lqRDnK4S
コストパフォーマンスが悪すぎる。早々に撤退したほうがいいよ
メタンハイドレートの件はバカウヨがうるさいんだよな。
問題はコストなんだよ。中東から輸入してる石油に比べバカ高い。
例えばアメリカにも油田はいっぱいあるけど掘らない。
中東から輸入した方が安いからだ。
メタンハイドレートも基本的には同じこと。
ただエジプトの政情不安が中東地域に拡大していくと
石油の安定供給がやばいことになるかもしれんから
メタンハイドレートを使わないといけなくなるかもしれない。
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:51:04 ID:RZTrGJMe
政府関係者や、このメタンハイドレードに関わるすべての人間へ。
金輪際
「○○国と共同開発へ」とか
「○○国へ無償提供」とか、
やるんじゃねえええぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは日本人の資産だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
国益第一で考えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>4>7
ウヨはどうしてこう馬鹿なのかw
メタンハイドレートは太平洋側だぞ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:54:25 ID:Kmcfz69X
コストってのは、技術開発で改善できるもんだ。
海外からエネルギーを買った方が安いからと放置していれば、
技術開発も進まない。
この投資は、みょうなダムなんかよりずっと意味ある。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:57:48 ID:Kmcfz69X
>>8 日本海側に多少はある。しかも太平洋側より浅い場所に。
日本海側の方が簡単に掘れるけど、中国を刺激するから掘らないんだ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:59:47 ID:neCz1nZu
>>8 これまでも散々、「道理」は引っ込められて来たからね。
言いたくもなるさ。
「恥丘」だなんていやらしい。
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:06:40 ID:wn1rRJDE
この「ちきゅう」って船はすごいぞ。世界でもトップクラスの船らしい。
原油はこのまま高騰が進むだろうから、もう採算ベースには十分入るの
かもしれない。ちなみにメタンハイドレートだけじゃなく、レアメタル
なども日本近海には十分あるらしい。
14 :
ウムウム:2011/01/31(月) 11:09:39 ID:YM+hvy0E
「ちきゅうは、海底下7000メートルまで掘り進める」
・・・考えられない。700メートルの間違いでは?
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:09:46 ID:Cl9D66sb
国がしっかりしないと
スパイ防止法なども含め国防をしっかりしないと
思わぬ資源大国になると
あっという間に、内戦やその他争いが絶えなくなり
場合によっては他国に・・・
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:18:26 ID:GotyyP/9
調査結果教えてくれアルネ。
結果おしえろニダ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:22:03 ID:op/PfMa3
>>1 クソ役人、クソ政治家ども、10年は早く始めてろカス。
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:25:22 ID:JxJ8XNlc
原油がバレル70ドルを超えると、こういう話が出てくるな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:30:40 ID:3Oiv6zvs
>>8 まともに付き合えないキチガイ国家である事に例えてるんだろ、言いたくなるよ
富士山の倍の深さまで掘れんのか
僕のアナルもなんとかってレベルじゃねーな
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:32:33 ID:ck0EVznD
>>14 7000mであってるよ
700mなんて、この前の落盤事故の深さだぜ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:33:07 ID:eaXH9u61
海外からの原油購入は毎年20兆円くらいだっけ?
新エネルギー自給で、この金が国内に回るようになれば日本最強。
イギリス経済が80年代に回復したのはサッチャー改革もあるが北海油田開発が大きい。
>>25 それは表現がおかしい
超高圧下の薄い海底地殻を7000m掘れるというのは変態技術の結晶
700m掘るのだってかなり難しい
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:40:10 ID:3Oiv6zvs
>>27 >>20 の動画を見るとマントルまで掘れるって言ってるぞ なんとか技術らしい
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:41:46 ID:hNBzOwi7
掘る掘らないを太平洋側と日本海側でも揉めてるじゃなかったっけ
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:44:04 ID:FoXjrK4l
かーまーわーん掘りまくれー\(^o^)/
一昔前に創価学会が会員向けにメタンハイドレートは悪魔の資源みたいなプロパガンダやってたよな
メタンハイドレートの情報が入らなくて当時は???だったけど、青山繁晴のビデオを見てスッキリしたよ
けっきょくのところ創価学会のは竹島近海のメタンハイドレートを韓国に掘らせるための情報操作工作ってことだった腑に落ちた。
地球のオナラを燃やそうって魂胆か(´Д`)
>>26 「この金が国内に回るようになれば・・」
この前提自体がこの大プロジェクトの未来を暗示してるような気がする。
メタンハイドレード実用化で原油輸入大幅減少
→産油国の外貨獲得機会の減少により日本製品の輸入も減少
→日本の原油輸入量大幅減少により原油価格下落
→中国インドはじめ原油依存国の輸出製品価格競争力も上昇
→日本メーカー、マズーーーーー
→モノも売れず、デフレは続き、雇用も大して増えず、メタンハイドレードも安値でしか輸出できず・・
こんな感じになるとなると思うんだけど、どうでしょう?
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:58:29 ID:Qc3Z2Pxr
>>18 青山さん達はもう10年前以上から
日本が本当の意味で独立するのに必要となると感じて研究してたんだな・・・
自民党と資源ゴロに邪魔されてきたみたいだけど
現時点で商業ベースにのるような代物じゃないでしょ、代替エネルギーもこれしかないって
わけじゃないんだから。じゃあやるだけ無駄かというと、そういう話でもないけど。
ドル建てで取引をしている限り、そんなことはない。
たとえ、日本の原油輸入量が減ったとしても、その分以上に新興国の需要が増加する。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:07:57 ID:JxJ8XNlc
>>33 横レスごめんよ。
>→産油国の外貨獲得機会の減少により日本製品の輸入も減少
日本の原油輸入国ってイランとかだっけか、日本製品の輸入額がそう高いとは思えないが。
>→日本の原油輸入量大幅減少により原油価格下落
メタンハイドレートの開発が日本の原油輸入量大幅減少ということもない。
そもそもが天然ガスの代替なのだから。
>→中国インドはじめ原油依存国の輸出製品価格競争力も上昇
>→日本メーカー、マズーーーーー
これらの国は現状の価格競争力がトップだから、
日本メーカーとそれほど競合してないのでは?
と、思うんだ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:10:50 ID:zN4KxRg2
で、そこにはなぜか無関係なはずのキムチどもめらの姿が
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:16:59 ID:c+0Q+FhT
海底を7000mまで掘るって宇宙に行くより難しいんじゃないか?
本当にできんのか?
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:25:11 ID:BxGUsJLc
コスト高でも我が国の資金が流出しないので、国力が増す!
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:26:47 ID:2s89D6nS
ゴルゴも乗ってたね
メタンハイドレートとオーランチオキトリウムで勝つる!
独占開発でも国民自体アホだから「資源の独占はよくない」的な流れになって
アホみたいな安値で売り渡す。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:41:17 ID:JEqUF9mn
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:41:55 ID:JxJ8XNlc
これは将来、資源争奪がもっとシビアになったときに役に立つかも。
商業利用可能なレベルになるのは数十年後だろうし、
その間、技術開発を待ちつつ、調査は進めるのは良いこと。
コスト的に輸出は難しいだろうが、国内で賄えるエネルギーの柱の一つにはなるかもしれん。
数十年後といえば国内の森林資源の再整備もそろそろやらんと将来の資源が心配だなあ。
技術と一緒で林業・農業も一度壊滅したら再生は難しかろう。
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:50:17 ID:ke6v/qrk
資源を海底から採掘するには国際法で動ける軍隊が必要だ 自衛隊じゃ脅しにもならない
警備も付けづに現金輸送するようなもんだからな
武装を許す
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:54:07 ID:2/j0bLyV
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:10:08 ID:C9ylqMkp
こうゆうのって研究過程の副産物やらが大切。
日本はそうやって新しい技術の枝葉を広げてきた。
技術の上澄みだけパクってかすめ取る中韓にはそれが無い。
うまくいった時のものすごい円高がこわい
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:15:57 ID:DbYUPf8L
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:19:43 ID:P8+xgdwi
まぁ、調査はすべきだな。
>51
まだ採掘技術も確立されてないのにw
とらぬ狸の皮算用だな。
イギリスは北海油田で没落したんだよ
>>14 そのために作ったんだよ
マントル上層部まで掘り進める
JAMSTECのサイト行ってみるといい
ちなみにドリルのオペレーターは年棒一億で雇ってるらしいぞ
あと就航した当時いきなり中国が「一年間無償で貸し出せ!乗組員は要らん!」とか言ってきたこともある。
結構ものすごい船なんだぜ。
わたしのしきゅうも採掘して下さい(>_<)
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 14:32:40 ID:CzRA12rk
てか地球って中国人の学者とか乗っていなかった?
こういった調査時には降ろすのだろうか?
降ろさなければ、調査結果ダダ漏れだよね
>>7 成功と同時に
中国と共同開発、韓国へ技術無償提供
石油作成とメタンハイドレード採掘が同時に成功する夢を・・・
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 15:04:53 ID:RZTrGJMe
>60
寝言は寝て言え。
>>60 >中国と共同開発、韓国へ技術無償提供
教えてやったって何処で掘るん?
「ちきゅう」がボーリングするってことは南海トラフだろ?
ってことは
>>1のイメージ図みたいに
メタハイが固まって埋まってるかどうかわからんよ。
「事故を防ぐには〜」とか調子こいてるけど
要は「どこに埋まってるかよくわかりません」ってこと。
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 15:31:45 ID:bw6u7gfA
ある場所は青山さんに聞け!
日本は未だに戦犯国の呪縛を解かれてないんだから海なんか勝手に調べたらダメだを
日本沈没の田所博士も反対すると思う( ・ω・)y─┛〜〜
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:58:50 ID:Ge6Tr50E
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:23:57 ID:vw/upxOh
日本のものは俺のもの
俺のものは俺のもの
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:22:35 ID:kAYAFvO3
税金の無駄使いだやめろ
生活保護と子供手当てにまわせ
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:24:43 ID:T4yN6WdQ
こんなのよりさっさと太陽光発電衛星打ち上げろよ
経済産業省はこれで500億円の予算を分捕ったからやらざるを得ないというw
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 07:31:05 ID:Sh6IQVOk
>>71 生活保護と子供手当て?
税金の無駄の極みじゃねえか
>>25 海面下じゃなくて、海底から7,000mでいいの?
水深1,000mのところでは水面から8,000mまでOK?
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 20:12:13 ID:Bt//gYev
おいおい
ちきゅうはメタハイのために造った船ではないぞ
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 00:20:31 ID:ym3f4FOA
最低でもメタハイの開発技術だけは目処をつけるんだ。
宇宙で太陽光発電の帆を広げての宇宙発電計画と両輪で。
ソーラ・レイを作って、日傘ということにする。それを地球温暖化を救済する
日本の事業だということにして、CO2削減分としてカウントする。
世界をチェクメートする宇宙開発をしてやるんだ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 23:42:31 ID:wEidukFL
1億人の糞集めたほうが早いだろ
ウンコをまず液体窒素で急速冷凍して
そのままフリーズドライすりゃ即
燃料になるはず
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 00:11:52 ID:qFMKj2FK
>>80 現代人のンコは発熱量が低い上、変化した日本人の食生活で繊維質が不足してるから、ンコは燃料にならない。
モチロン肥料にもだ(・ω・)/
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 19:47:39 ID:Mq3czmYE
エネルギーも食料も国防も他国へ依存してる日本から脱却だっ!!
燃えろっ、あったったっか〜く〜♪
戦争でも始めるのでなければ国内の資源開発はしない方が良いよ。
それでなくても莫大な経常収支の黒字なのに。
海外に投資しても本当に返してもらえるかどうかもわからないんだから
地下資源は温存した方が得。
89 :
ぴょん♂:2011/02/13(日) 20:13:51 ID:mDzxaL+E BE:520746645-2BP(1029)
こんなの真っ先に事業仕分けされるべき物だろ
ただ燃やせるだけであって地球温暖化ガス吐きまくりでしかないのだから
石油みたいにプラスチック出来ないだろ
海底資源を入手出来る技術力と、海底資源そのもの、
両方を得ることが出来る。
他国は気が気でないだろうな
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 01:09:51.20 ID:elc1mUwU
日本がメタンハイドレートでエネルギー資源大国になったら
北方領土なんてロシアがどうぞ日本の領土ですので
お返ししますってなるんだろうね。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 02:13:32.23 ID:ungl05Xu
今欧米が血道をあげてるのはゲノム、それも白人以外を滅ぼすジノボムじゃね?
94 :
○:2011/02/22(火) 02:25:15.26 ID:ce4deXsH
>>92 普通に侵略してくるでしょ。
ロシアやチャイナってのは、先天的な侵略国家だよ。
他民族を蹂躙し、支配する事に市場の快楽を覚えるんだよ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 03:07:24.08 ID:9Gc7uV0O
■【資源大国日本】尖閣は1000兆円の石油
日本は石油大国〜尖閣諸島 坂本日出夫 著
イラクは世界第2の産油国。原油の埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣海域の原油埋蔵量は、
・日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
・支那側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)
である。
さらにこの付近には、天然ガス2000億m3以上もある。
■田母神俊雄 『田母神国軍―たったこれだけで日本は普通の国になる』 2010年、産経新聞出版
http://www.amazon.co.jp/dp/4819111167/ 支那にもアメリカにも舐められないために!
支那が仕掛けてきた尖閣諸島事件への政府の弱腰対応に、国民のフラストレーションは最高潮。日本はなぜ島一つ守れないのか――
支那との尖閣諸島問題、アメリカとの普天間基地問題、その諸悪の根元は、自衛隊が軍として規定されていないことだ!
「尖閣諸島が支那に乗っ取られる」有事を中心とした4つのシミュレーションと自衛隊国軍化の費用を試算。
日本侵略を阻止する費用は
「子ども手当初年度予算のたった3分の2」
・尖閣有事はこうして起こる
政府・自衛隊の対応シミュレーション
・自衛隊を軍隊にするといくらかかるか
・支那とアメリカの軍事的戦略と腹の中
・田母神俊雄の体験的アメリカ考
ブラジルまで掘ってよし
地球温暖化を促進するような愚行はやめるべき
ちきゅうで恥丘を掘り進む訳か
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 18:57:57.81 ID:Yp5EFCWe
石油利権ウマウマな奴らが気が気じゃないだろうな。
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 19:04:48.20 ID:sO+qbsM1
昨日のアンカーで言ってたヤツか
これか。駿河湾にいたわ
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 19:26:26.28 ID:pFbwdOjn
7000mも掘れるの?スゲー
その穴自体で発電できるんじゃないか
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:07:38.20 ID:5CjchU7S
どんどん掘りまくれ!
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:14:02.78 ID:MkWq/BvA
そんなことよりなんで誰も電力発電を考えないんだよ
八戸沖とかニュースでやってたな
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 09:28:58.10 ID:JomCVVYB
メタハイは佐渡島の南側に濃集鉱床がある。
竹島周辺、尖閣諸島の周辺にもずいぶんあるそうだ。
全部日本のものだぞ!確保しろ!
よくわからんが、メタンハイドレートって湯船でする屁みたいなもんだろ?
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 23:30:26.80 ID:zx4+bTJK
メタンハイドレートって言う埋蔵金がホントにあったね。
メタンハイドレートを名目とした税金投入ですね。わかります。
メタハイ(メタン)は生物活動とも関係あるから
計画的かつ生態系に配慮した採取を行えば
持続可能な資源となりうる可能性がある