【自動車】車が売れすぎ、工場停止 独VWやポルシェ、需要回復に部品逼迫[11/01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110131/bsk1101310503000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110131/bsk1101310503000-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110131/bsk1101310503000-n3.htm

[1/2]
欧州最大手のフォルクスワーゲン(VW)をはじめ、ポルシェやBMWといったドイツの自動車メーカーは、
急回復を見せる自動車需要に部品メーカーが対応できていない状況に危機感を募らせている。

VWは、エンジンなどの自動車部品の供給が逼迫(ひっぱく)していることを受けて、
31日にウォルフスブルクにある主要工場の操業を停止する。
これは22日の操業時間短縮に続く動き。
今回の操業停止によって、SUV(スポーツ用多目的車)「ティグアン」やハッチバック「ゴルフ」など
3000台の製造に影響が出るという。

◆景気後退の余波
ポルシェとBMWも部品供給の減少により組み立てが滞り、操業時間の短縮などを検討している。
欧州の自動車部品メーカーで作る業界団体CLEPAのチーフエグゼクティブ、ラース・ホルムクビスト氏は
本部のあるベルギー・ブリュッセルから電話取材に答え「問題は、部品メーカーの下請け業者が
リセッション(景気後退)の間に生産能力を削減したことだ。電子部品は特に供給が逼迫している。
これは本当に深刻な問題で、さらに悪化している」と述べた。

ドイツ車に対する需要は、中国と米国という世界の2大自動車市場で拡大し続けており、衰える気配はない。
VWの2010年の自動車販売台数は過去最高となる714万台。今年はさらに5%増を目指している。
BMWやダイムラーも拡大する需要に対応するために生産能力の拡大を進めている。
資金が潤沢とはいえない部品メーカーにとっては、投資がままならず増産態勢が圧力になっている。

米調査会社IHSオートモーティブのアナリスト、クリストフ・シュティルマー氏は、増産のためには
先行投資が必要と指摘したうえ
「部品メーカーにとっては大きな負担。一部の部品メーカーは、自動車メーカーからの支援がなければ、
増産について行けない段階にまで達している」と解説した。

しかし、自動車の開発時間が短くなったほか、自動車メーカーが在庫コストの削減のため組み立ての直前に
部品を届けるよう指示しており、自動車メーカーと部品メーカーの関係は緊張化している。
また、業界全体が電気自動車(EV)へのシフトを進めているため、従来のテクノロジーへの投資意欲は
なくなっている。

CLEPAのホルムクビスト氏は「内燃機関の受注が減り始めた。死活問題だ」と指摘。
同氏は、長引くリセッションの影響や景気回復の持続性への懸念、EVの登場などによって、金融機関が
「部品メーカーの融資に対して非常に冷たい」と語った。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/01/31(月) 09:01:14 ID:???
-続きです-
[2/2]
◆システムは維持
部品メーカーは自動車産業にとって不可欠の存在だ。
独ベルギッシュ・グラートバッハ応用科学大学自動車研究センターのディレクター、シュテファン・
ブラッツェル氏によれば、平均的な自動車1台を構成する部品の約75%が部品メーカーの手によるもの。
10〜15年前の65%から増加している。

複数のモデルの工場移転を計画しているポルシェの広報担当、ダーク・エラト氏は
「部品供給は確かに極めて厳しい状態。悪い方向に行かないようにしなくては。生産のシステムは
維持されなければならない」と述べた。

部品メーカーにとって、需要増は工場の負担になってはいるが、金融危機の影響による減産からの回復を導く
天恵だ。
世界最大の自動車部品メーカー、独ロバート・ボッシュの10年の売上高は24%増の
473億ユーロ(約5兆2900億円)と過去最高。
同社は今年、アジアや中南米での活況を背景に、売上高500億ユーロ超を目指すほか、1万6500人分の
雇用を増やす方針だ。
同社の広報担当、トーマス・ノール氏は「これほど需要が回復するとは考えていなかった。
当社では危機の時にも生産のスタッフを維持したのでなんとか注文に応じることができている」という。
(ブルームバーグ Chris Reiter、Cornelius Rahn)

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:08:10 ID:gyG8+fa6
為替のおかげだろ?
4名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:09:38 ID:Tg1YqKoY
一方日本の自動車は韓国からの部品調達を加速させた
下請けはマジもうだめだ
日本企業が一番反日だったわ
5名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:11:01 ID:c87eRzQa
ドイツは景気いいな
6名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:13:22 ID:tfv0lihl
EVが普及しはじめたらエンジン・ミッション系の部品会社消える運命だからな
7名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:23:24 ID:WudNmJYt
外車乗り回して日本の不況を嘆く馬鹿が多いからな、日本には
8名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:27:30 ID:+RHn3Eag
週30時間しか働かいないドイツ人労働者のために、価格の高い車を買ってあげてる
バカ日本人
9名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:35:07 ID:qMNZqhgv
>>8
だってタイ生産のマーチとか、要らないし^^;
10名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:37:37 ID:7UnwbDyd
>>4
利益追求が企業の目的だ
奉仕活動家ではない
って本気で言うからなあいつら 株取引だけしてろよ
同じく利益追求で契約した社員に金払わない癖に
奉仕の無理強いしてくるのに
11名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:42:02 ID:mxHu9rAF
独企業はボッシュもそうだが理想的杉る
12名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:43:04 ID:iNiwknX2
実際乗ると満足度が日本車と雲泥。
日本車技術万歳は分かるが、金型安く上げるが全てに優先されてる。
Rの塊になって、どんどん魅力が消えてる、単純に格好悪い。
13名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:45:50 ID:yPNxOL9e
ユーロの恩恵受けまくってるな
日本だけドイツ車高すぎ
アメリカじゃ凄い安いのに
14名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:47:47 ID:s8MNU/cd
>>10
今でも下請けに車を売りつけてるのかな
15名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:47:56 ID:+d5EhrR4
500万円のベンツと500万円のレクサス。
レクサスのほうが乗り心地も内装も良いよ。
16名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:48:49 ID:ndRKh4qc
まあ基本性能がドイツ車のが上だから仕方がない
17名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:51:56 ID:d8wYFyvs
ドイツ車はなんか重たく感じるよね
18名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:53:53 ID:j/l2ymXN
>>8
そこまで待遇がよいのは、半公務員のVWだけだろ
19名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:54:45 ID:cmEeRT7Q
>>8
>価格の高い車を買ってあげてる
>バカ日本人

日本に入ってくる車は関税かかってないのに、何故かバカ高いよね。
20名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:56:51 ID:P4R/DFT+
>>15
塗装もレクサスの方が圧倒的に良いしね。
同じ価格帯で比較しても、性能がレクサスIS250がベンツのCクラスより上だわ。
21名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:59:27 ID:ndRKh4qc
>>20
見かけのスペック上は日本車のが上でも、実際に乗るとドイツ車のが上ってわかる
22名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:01:28 ID:mxHu9rAF
で、お前等の車は国産だよな?
23名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:02:18 ID:kGjYTi1d
同じコストかけて良いなら日本メーカーの技術者にも、もっといいものを作れると思うけれど
欧州車をばらしてコスト計算した話をちらっと聞いたことあるけれど、同じクラスの車と
比べて部品によっては2倍以上の差があるということだった(剛性と精度が要求される足回りとかな)

まあ、同じような値段の部品もあるけれど(電子部品とかね)機械的な部分の設計自体の
高級さと言う点では、歯が立たないよ
日本の安い車の名ばかりの「マルチリンク」だの「ダブルウィッシュボーン」とか体験していると
痛感する、まともに設計したストラットやビーム式のほうがはるかにいい場合もあるんだもの

別のスレで誰か嘆いていたけれど、「金かけました」といって出てくるのがレクサスだからね
原価率は他のトヨタ車とほぼ一緒(35%程度らしい)というのが業界では定説だし

でもとにかく「もっと安くしろ」の大合唱だから、どうしようもないんだろうね
24名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:05:54 ID:+Ly5TUym
>>15
500万じゃ、AかBでしょ?
ベンツのABなんて乗ってるやつは、
頭までpoorだろ

1000万のベンツとレクサスを比べてほしい。

今はいい勝負だと思う。
一時、レクサスは追い越したけど、一瞬でベンツも盛り返した。
25名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:06:50 ID:lqoZ9aOD
スレタイのVWがwwに見えた。
26名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:08:04 ID:+RHn3Eag
>>10
大学で、企業は社会に意義ある活動をするために利潤を求めるのであって
利潤を求めるだけの存在ではないみたいなこと習ったぞ
27名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:08:40 ID:P4R/DFT+
>>21
VWゴルフ、BMW320iに乗ってたけどね。
>>23
そんなに高性能な独車のピストンリングはどこの製品なのかな?
28名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:15:31 ID:glvJE461
そのすごく乗り心地のいいベンツにしろ、BMWにしろ、
なんで毎年LSの1車種よりも売り上げが少ないんだ?
29名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:16:52 ID:C5miN/k9
いまどきBMだベンツって ヤクザものらんで
30名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:18:40 ID:HeqkQdYK
日本人すら補助金切れたらレクサスよりベンツやBMの方が売れるからな
31名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:19:36 ID:cxYvjF6x
>>23
足回りは消耗品って割り切って
耐久性より乗り心地優先する欧州車と
廃車するまで、くたびれてはいけないって
考えで、乗り心地より耐久性優先する日本車って
違いがあると聞いたことがある。

車に何を求めるか、求められるかで設計思想や
部品選択、何処に金かけるかは変わってくるだろうから、
日本、欧州どちらが正解かは難しいのところ。
32名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:22:50 ID:j/l2ymXN
>>31
それは昔の話だ
33名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:29:45 ID:pK2thtSQ
維持費はもちろん国産がかからない。

外車は維持費が国産に比べてかかるのは当たり前
維持費自慢も金持ちの証拠。故障しても怒らない。
貧乏人は外車なんか乗るなって言われる。
34名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:29:47 ID:AogHq7Lv
スイフトみたいなクルマでも、日本向けと欧州向けではダンパー変えてるって
日経のインタビューでメーカーが言ってたよ。
日本はしっかりした足回りより、乗り心地が良くないと売れないんだって。

それと、日本車は100km/hの速度制限があるからマージンが小さくて済むとか。
サスやブレーキの容量。180km/hからのフルブレーキでの安定性は必要ない。
いろいろ事情が違うみたいだね。
35名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:33:46 ID:cTCWIFuE
高速性能 巡航速度で200`で走った時の快適感

ベンツにかなう車はなくねえ?

お国柄、高速事情に違いだろうけど
36名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:34:21 ID:9egkMX3A
>>20
内装や仕上げの品質、電装品やゴム系部品の耐久性はトヨタの方が上だけど、
カタログスペックとして出てこない乗り味やハンドリングなどでは明らかに
ベンツやBMWの同車格の車の方が上。少なくとも、リアの接地性に難のある
ISシリーズの方が上というのはありえない。

ベンツやBMWってジャッキアップして下から見ればわかるけど、足回りの
サブフレームやエンジンマウントなんかの頑丈さと組み付け精度の高さは
凄い。生産性を落としてでもあの頑丈なサブフレームを高精度で組み付ける
ような手法で車を造っている。

それも、上の方の車種だけじゃなく、ボリュームゾーンの車種でもそうなの
だからそういう見え難いが肝心なところの手を抜かない姿勢は凄いと思う。
さすが、アウトバーンで200km/h以上日常的に出す国柄と思う。
日本ではそういう必要性が乏しいというところがあるから仕方ない面もあるが、
その品質って比較的低速でもわかっちゃうんだよな。
だから、レクサスやインフィニティあたりとベンツ・BMWあたりを比べると、
ドイツ車の方が評価高くなってしまう傾向になる。
37名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:37:02 ID:6iiu4J2N
ベンツとロッテ車と比べてるのは馬鹿なの死ぬの
38名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:38:00 ID:pdYjmn+q
VWは、ちょっと前は全く興味が無かったけど、
TSI+DSGにひかれて買ってみたら、すごく良かった。

エンジンの小気味良さと、シャーシの剛性感は
運転の楽しさを思い出させてくれた。

ただ、足回りの固さと、装備の貧弱さは日本市場では
受け入れられないかも知れない。
39名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:41:12 ID:NntFJ2B9
日本とドイツ車のどちらが良いかより
民間は売れた方が勝ち。    以上
40名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:42:19 ID:uuyzhJN4
おれ軽トラ
41名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:43:48 ID:FoXjrK4l
>>34
得大事な人も似たような事言ってたなあ
欧州足の日本車は別物だとかなんとか
42名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:48:21 ID:4Q2aRuGj
VWグループの独り勝ちだな
43名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:49:01 ID:+hlT8XEW
日本車はHVやEVといった子供のおもちゃにうつつを抜かして
ドイツ車のような新世代のエンジンやミッションに完全に乗り遅れたな
中国市場では今後見向きされないだろうし、アメリカ市場では
技術力でドイツ車、安さで韓国車にかき回されるだろう
44名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:49:07 ID:3l0bi/Iz
>>38
でもDCTはアイドリングストップ+ヒールスタートアシスト(ブレーキ圧保持するやつ)との組合せが難しいと聞いたが
45名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:49:28 ID:vgnpmDcj
ポルシェは、フェラーリに比べて維持費が安いからな。
46名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:54:47 ID:9egkMX3A
>>34
プリメーラ開発した人の話思い出した。
欧州で大好評で「欧州車以上に欧州車らしい足回り」と評されたプリメーラだけど、
日本で売ったらクレームが続出するほど「足が硬すぎる」って評価ばかりだったとか。
求めるところが違いすぎるから仕方ないんだろうね。
47名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:55:15 ID:/3S0X3S7
TopGearのせいか
48名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:55:55 ID:ZYny69LL
ドイツの場合は、こういったときは納期を延ばして、
なるべく従業員に負担をかけないようにするけど
日本で万が一、一ドル120円になったら、
従業員みんな死滅してしまうのではないかな。
49名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:15:25 ID:bvIYKgIu
なんだかNAVIとか読んでた中高年の外車ウンチク自慢の
方々が多く集うスレのようですね。
50名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:26:23 ID:GotyyP/9
CMの女の子可愛いけど。
最後のフォルクスワーゲンの声のおっさんの声は非常にむかつく。
51名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:27:24 ID:FoXjrK4l
雨に唄えばのパロCMは面白かったなあ
52名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:27:35 ID:uKmLiaKi
反日だからいくら中国で売ろうとしても駄目だな
53名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:29:46 ID:ErQogthU
>>48 120円になったら殺人的な残業の嵐で80円になったら解雇の嵐だよな
54名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:30:17 ID:XzOW62CZ
いっぽう日本では糞政権のせいで、いっこうに景気は回復しないのであった。
もはやお灸じゃなく処刑になりつつある。
55名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:53:05 ID:cUQ1pQ3X
日本でも去年部品不足で日産の工場が3日間操業停止したことがあったね。
系列外の特注IC部品の需給ひっ迫が一因と言われた。

「日産が部品不足で工場休止、「系列外」取引に浮かぶ明暗」
 http://diamond.jp/articles/-/8782
56名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:58:11 ID:IjPBwwKb
日本車の国内仕様は北米・欧州仕様とは
足回りだけじゃなくスポット溶接・補強の数が全然違うからな
57名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:09:22 ID:ZMUd/RrV
アイシンやデンソーがフル生産なのはこのせいか、愛知の製造業は昨年から絶好調。
58名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:13:40 ID:DFFv0AK1
>>53
アメリカが紙幣刷りまくってるのがそもそもの原因だから永久に120円にはならないと思う
59名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:18:05 ID:5iysOwWb
>>57
トヨタだけに納品している中小部品メーカーは死にそうだけどな
60名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:22:30 ID:s4wNPF5k
>>36
現時点で世界最高峰のドイツ。その技術、小型車の実燃費でリッター14キロ、信号待ちの多い街乗りでも14がでる、アメ車を大きく上回る

ニッサン等も実は頑張ってて、世界最高峰のドイツ車と同じ実燃費をだせてる。小型車なら

じゃあトヨタはというと、、、
プリウスの信号待ちの多い街中での実燃費は、リッター21、普通車でだから、本当の本当に圧倒的。
性能面だけならトヨタはイカレタ企業、世界最高峰のドイツ車の小型車より実燃費が2倍弱の普通車を低価格で出してんだから
61名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:26:16 ID:xPcPRT59
高速や郊外は運動性能優先の欧州車、街中は快適性重視の日本車と乗り分ければ問題ない
62名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:34:15 ID:s4wNPF5k
ドイツ車の先進国生産率は2割以下、日産もgmも同じく。
トヨタの先進国生産率は8割越え、ほとんど日米の先進国で車を作ってて、完成度は高い。

最近、日米叩かれて、トヨタも海外で作ることに。そうしたら、ドイツや日米車が150万で作ってる車が90万で作れてしまった。ヒュンダイの110万より安く中国車とち戦える価格
今までトヨタだけ人件費12トップの日米でカイゼンでコスト削減して作ってたのを、ドイツ車と同じように、アジア工場で作ったら、普通車が90万でできたと。

スズキの社長だけ恐ろしい車だと言ってたよね。
63名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:38:32 ID:CZkt2wYr
通貨安力?
64名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:40:10 ID:V0Fb2HTq
もうトヨタは圧倒的どこも追いつけないよVWが何故売れるのか不思議な位だね
65名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:45:52 ID:NlMId/Ga
ドイツではマツダが人気があるんだよね
66名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:53:51 ID:BJ054oSC
ゴルフ欲しいけど同じ金出せば国産車のかなりハイクラス買えるんだよなあ…
67名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 12:58:58 ID:ke6v/qrk
本来経済が絶好調なら自国の通貨は上がるはずなんだが
ユーロはスペインやポルトガルなどが足引っ張ってるためヤッスヤスだ
ドイツは笑いが止まらない マジな顔しても自然とニヤけてくるって感じだろう
68名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:13:57 ID:VoMBg6N0
うあああああ
69名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:15:18 ID:B8b1pf8N
ユーロもいびつな経済圏になったなぁ
このまま存続できるとはとても思えない
70名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:15:49 ID:vf9XfgbZ
【雇用】スペイン、失業率20.33%に 先進国で最悪水準[11/01/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296444935/
71名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:16:37 ID:e5nvjsGd
菅総理に物申す
http://kakalov.cocolog-nifty.com/
72名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:17:52 ID:GX5TVNYZ
VWとかポルシェとか
あぶく銭があればそりゃ乗りたいよ
かっこいいもん
73名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:20:06 ID:7M1FncjR
>>45
フェラーリは芸術品でポルシェは工業製品だからな
74名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:21:41 ID:hfojWmg2
一方PIIGSは結構やばい状況
こりゃユーロ崩壊するかも知らんね
75名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:27:15 ID:DFBfkXTn
ドイツはユーロ安を戦略的に利用している。ユーロに不安があればドイツ委が潤う。韓国は国際金融資本の奴隷になって日本が今まで築いていた権益を侵しにきている。

しかし、中国がハイブリットに必要なレアメタルを輸出規制しだした。
中国も本命はハイブリット、プラグインハイブリットになると見ているのでは。

トヨタは、HVヴィッツ燃費1L43`を150万台で出すという。
ホンダもあの価格でフィット・ハイブリットを出してきた。
ハイブリットのソフトウエアの開発費は大量生産をする程、安くなり、開発費を回収できる。
また、トヨタのハイブリットは変速機が要らないのもコスト削減に繋がる。

そして、価格が高いハイブリットやプラグインハイブリットが中古車になって廃車まで25年走るとすると相当な量のガソリンが節約になる。
新車で乗る人の走行距離だけだったらコストパフォーマンスは凄く高くない。
中古車で乗られる分を換算すると凄いコストパフォーマンスになる。
また、ガソリンが高騰すればするほどハイブリット車、プラグインハイブリット車が必需品になる。

壊れないHVヴィッツが中古車として新興国で普及し出したら欧米の自動車メーカーは驚愕する。
76名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:56:47 ID:DFBfkXTn
電気自動車が既存の自動車を駆逐するとも言われる。
まだ石油が枯渇していない段階では電気自動車の充電設備のインフラ整備は進まない。
充電のインフラが無い所で電気自動車を普及させるにはプラグインハイブリットを普及させれば良い。
これだったら短距離走行や充電インフラがある所は、燃費を限りなくゼロに出来る。充電インフラが無い所の走破性は最強である。
プラグインハイブリットだったら途上国の地の果てでも走れる。
また、藻などからバイオ燃料が効率的に生産されだしたらプラグインハイブリットが本命になるのではなかろうか?


77名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 15:58:04 ID:WNm/gDSy
>>55
それは需要逼迫による供給不足というより調達コスト削減のために
特注IC生産委託先を一社に絞ったらその受託先の海外メーカーの
工場がトラぶって期日内に納品出来なくなっただけ
78名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 16:02:53 ID:WNm/gDSy
>>73
そんなポルシェも十数年前までは赤字で苦しんでた
そこから立ち直ったのもトヨタのカンバン方式導入のお陰
79名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:14:24 ID:WwvY6Hcu
>>78
確かにトヨタ式導入+カイエン大当りが無かったらもっと早い段階で
VWに物言えぬ子会社として吸収されてただろうね
今はポルシェの決定事項はポルシェで決められる業務提携だし
ドイツ国民にとっては良かったと思うよ

仮に倒産しそうになってもドイツがポルシェを守った気もするけどね
「ポルシェ」はドイツ国民の誇りだし
この辺りは日本国民の誇りは「ホンダ」というのと似ていると思う
80名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:19:03 ID:cD6h2xTx
クローズアップ2011:新車販売、最高水準に 新興国が51%
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20110106ddn003020022000c.html



来年の世界市場は過去最高になる、車業界が不況なワケがない
自動車産業は超成長産業と言える
81名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:23:25 ID:cD6h2xTx
印の部品売上高、9兆円に 20年に自動車「世界5位」


【ニューデリー共同】インド自動車部品工業会は27日、インドの2020年度(20年4月〜21年3月)の自動車部品産業の売上高が1100億ドル(約9兆3千億円)に達するとの見通しを発表した。
 さらに、20年度の自動車生産台数で「インドが世界の上位5位に入っているだろう」との見方を示した。

 工業会は、足元の販売が好調な自動車の売り上げが今後も拡大を続けると分析。生産台数は、15年度に640万台、20年度に1120万台にそれぞれ達すると予想した。

 これに伴い、20年度の自動車部品の売上高は、国内向けが800億ドル、輸出分が300億ドル近くまで拡大する見通し。09年度の売上高(約220億ドル)と比べ、
 売り上げ規模が10年余りで5倍に拡大する計算になる。


http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1061857012



>生産台数は、15年度に640万台、20年度に1120万台
82名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:28:58 ID:V+B95ljl
>>81
>生産台数は、15年度に640万台、20年度に1120万台

無責任な予想は、格付会社だけで十分だ。
83名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 17:53:50 ID:SvNrmIae
日本のメーカーもがんばって欲しい所だな。

たぶん、少しでも下請け部品メーカーに賃上げしてやったら、潤い始めるんじゃないか?
下請けに食わせてやれよ、日本の自動車メーカーよ・・
84名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:05:01 ID:cD6h2xTx
>>82

何で?w
輸出もするんだよ、ヒュンダイがEUで売ってのもインド製が多いでしょ
内需も既に2010年のインド市場は303万台、全く問題ない


85名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:18:32 ID:LjvE2Qrn
>>79
>この辺りは日本国民の誇りは「ホンダ」というのと似ていると思う

それはないです。
86名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:24:51 ID:3Wjerwel
ほれ来た。
欧州の意図的な危機煽りは通貨安と輸出増を狙ったものだろ。
日本は財政再建を仕掛けられてアホみたいに乗っからないで、
むしろ危機を演出しろよ。
87名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:38:57 ID:V+B95ljl
>>84

2015,2020時点の世界需要やインドの国内需要など、現時点では
ただの予想だと言ってんだよ。
どんな根拠を示せるよ。
原油、景気、財政あらゆることが不確定ではないか?
88名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:45:22 ID:3y7pu0Oj
25年持つEVの電池て何やねん。
あるわけないやろヴォケが。
89名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:46:16 ID:uAljdu7e
「予想した」って書いてあるのに
「予想だ」って突っ込む馬鹿
90名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:49:34 ID:V+B95ljl
>>89

だから>>82で、

>無責任な予想は、格付会社だけで十分だ。

と書いてんだよ。 アホ。

91名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:50:42 ID:pHBRP5pl
>>87
馬鹿か?
各自動車メーカーのインド投資計画を一つにまとめれば、簡単に予測出来るだろ

中期的にはスズキが150万台体制、ヒュンダイが90万台体制、GMが30万台体制とかな
稼働したらインド国内はもとより、他の新興国、先進国のEUに向けて供給出来るだろ


92名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:50:55 ID:XNjzVowB
昨日ゴルフの見積もりとったよ
93名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:52:54 ID:kAVNc/R0
日本車には攻めの姿勢が必要
94名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 18:54:07 ID:V+B95ljl
>>91

投資計画通り事が運ぶことなど、めったにないでしょうが。
しかも9年先までなんて。
笑わさないで。
95名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:01:44 ID:cD6h2xTx
>>94
世界中に輸出もするって言ってだろw田吾作
慎重にみてこんな感じの計画じゃないの
インド・パキスタン・バングラディシュ、アセアン諸国でどれだけ人口がいると思ってんの?w
いざとなったら日本からの輸出車を各国からはじき出せばいいしw

96名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:12:08 ID:V+B95ljl
>>95

>インド・パキスタン・バングラディシュ、アセアン諸国でどれだけ人口がいると思ってんの?

その人たちの収入がどれくらいか知ってるの?
本当に笑わせないで。

>いざとなったら日本からの輸出車を各国からはじき出せばいいしw

競争相手は他にも山ほどいるのに、何言ってんの?
大丈夫ですか?
97名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:20:14 ID:Ym/NZxTe
>>4
円高放置してる日本政府が悪い。

後、ウォン安で韓国崩壊、日本は強いから円高とかほざいてたお前ら低学歴クズニートにちゃんねらーも同罪

98名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:38:10 ID:wRqbA64m
>自動車メーカーが在庫コストの削減のため組み立ての直前に
部品を届けるよう指示しており

道路を倉庫にするトヨタの真似か
99名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:39:08 ID:cD6h2xTx
>>96
お前頭大丈夫か?
そのあたりの新興国、2010年は軒並み過去最高販売だろうがw
確実に成長するんだよ
いつまでも貧乏だと思うなよw
日本ですら2010年は国内で500万台しか売っていないのに962万台生産した
インドで1000万台以上生産して何が不思議なん?w
100名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 19:46:04 ID:e2AUGQIR
燃料噴射器で有名なボッシュは、DB601Aを日本が買ったとき、技術協力拒否した企業ですがなw
101名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 20:05:59 ID:+Mgpmw4/
ドイツ人が作ったものを中国人が消費するということに違和感を覚えるのは
オレがグローバル化していないからか。

とりあえず日本車が売れないのは甘えでいいな。
102名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 20:53:00 ID:Wbw9JfY4
EVなんて騒いでるのは日本だけ
103名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 20:53:35 ID:HFIBeYkC
>>102
ちしょう?
104名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 20:59:04 ID:MIv/wFiX
うちもやたら増産せかされてるなあ
ほんとに売れてるんだな
105名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:25:05 ID:Wbw9JfY4
>>103
ごみんごみん
日本のマスゴミだけ
だったわwww
106名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:39:37 ID:dMio6V/q
日本車はゴミ。日本人とアメリカ人(要するに馬鹿)しか買わない
107名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:50:42 ID:/ixKO5Al
だって日本車わざとダサくしてるもんね

どうせやるなら光岡くらいしろw
108名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:50:54 ID:MHDo3/yY
>>99
>確実に成長するんだよ

確実なんてどうして言えるんだ?
面白いこというね。
109名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:51:52 ID:HM5L7guQ
>>98
国内と欧州両方と付き合いがあるが、欧州車メーカの需要予想精度はト○タがネ申に思えてくるぐらい適当。
あっちは道路にトラック待機させておくんじゃなくて本当に工場の横に倉庫が必要なレベル。
110名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 21:57:42 ID:eFaujkot
>>7
外車買うような層は日用品、食品は国産を買うから問題ないだろう
外車を変えないような層は日用品、食品は中国産ばかりだし
111名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:00:22 ID:QiF/lXvs
>>109
離れた工場間の物流に路面電車に貨車引かせて
バンパー載せて物流
工場が離れている事が先ず理解不能です
112名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:13:54 ID:WwvY6Hcu
欧州で一くくりにはできんよ
先進国もあれば途上国もある
113名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:13:55 ID:HM5L7guQ
>>111
輸送費払っても別のところで作ったほうが儲かるからね。航空機使えば外国にも直ぐに届くし。
まあ工場の隣に下請けの工場作ったところで、大元の需要予想がカスなら下請けにも材料がないから作れないし。
114名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:14:04 ID:cD6h2xTx
クローズアップ2011:新車販売、最高水準に 新興国が51%
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20110106ddn003020022000c.html



いよいよ今年の世界市場は過去最高になる、車業界が不況なワケがない
自動車産業は超成長産業と言えるよね
115名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:16:00 ID:WoByUqdQ
>自動車メーカーが在庫コストの削減のため組み立ての直前に
>部品を届けるよう指示しており、

こんなバカなことを始めたのは、一体どこのトヨタだよ?
116名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:24:14 ID:cD6h2xTx
2009年世界販売

一位中国:1806万台   ←2015年に中国国内の生産能力は3000万台に
二位米国:1159万台   ←必ず1600万台に回復する
三位日本:*496万台
四位ブラジル:352万台  
五位インド:304万台   ←2015年は500万台程度か?








117名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:27:39 ID:d0+EFp3S
またSTあたりが中国に横流しするんだろうな。もちろん合法の。
118名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:41:46 ID:cD6h2xTx
クローズアップ2011:新車販売、最高水準に 新興国が51%
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20110106ddn003020022000c.html

>中国政府が昨年末で小型車の優遇税制と農村部での自動車購入に補助金を与える「汽車下郷」を終了したことなどの懸念材料はあるものの




米GM、1月の中国自動車販売台数は前年比約20%増
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19271220110128

>昨年12月の非常に良い数字は、自動車購入支援策終了前の駆け込み需要に後押しされたものだったにもかかわらず、1月も引き続き素晴らしい水準で推移している
119名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:42:40 ID:EY+S5wlg
寒くなったとき、生産調整をかぶるのは、部品メーカーだもん。おいそれと大増産には付き合えない。注文が減ったとき、借金までして増やした機械や設備をどうする…
120名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:46:28 ID:MHDo3/yY
>>119

リーマンショックの時は、右肩上がり前提で設備投資して、負債を抱えるは
過剰設備で苦しむは、人減らしするわ大変だったしね。
能天気に増産しろ、今後も売れるなんて言われてついていくバカは
もういないよなあ。普通。
121名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:51:31 ID:yAhIjHZM
日本車の耐久試験は異常。
外車は高いのに普通によく故障するのがありえないし、
1年経たないうちにエンジンがかからないとか
オイルが漏れてるとか窓が外れるwとか日本車じゃありえない。
部品も点検も修理も一々面倒で高い。直るまでに時間もかかる。
ついでに今時ハイオク限定とかのクソ仕様とかが当たり前だったりする。

同じ不具合でも日本車以外だとリコールにならないのも不思議。
やっぱ車はメンテフリーで故障せずに安心して長く乗れる方がいい。
122名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 22:57:48 ID:9odgXBlk
日本車のデザイン質感は物質として存在してはいけないレベルだからな

本能的に避けられる
123名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:01:14 ID:aMe9qmyr
でも日本車がいいよ
VWとかやっぱぼろい
124名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:11:54 ID:Bfsi9BAV
日本の自動車メーカーがそろって糞デザインで自滅してるからな。
ドイツ車の売り上げは伸びるだろうさ。
125名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:14:55 ID:27hqDDA0
>>124
デザインのいいドイツ車ってドレ?
126名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:24:08 ID:QiF/lXvs
127名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:25:28 ID:Bfsi9BAV
>>125
ドイツ車がいいんじゃなくて、日本車が糞だっていったの。
128名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:27:10 ID:HFIBeYkC
>>125
セグメントごとに見なければ意味がないが。いっぱいいろんな大きさ、種類の車があるからな。
ちっこいのでいえばBセグメントあたりから。
この中ではポロだな。同じセグメントのヴィッツやフィットよりデザイン、質感が違う。
129ぴょん♂:2011/01/31(月) 23:35:30 ID:D1Ev6LYa
マジ? もれのVWの株騰がったの?
130名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:40:42 ID:JSXGlG6y
日本車はもともとドイツ車が目標だったが
90年代後半からは日本車のほうが上になってしまった
GT-R、RX-7、スープラ、エボ、インプ、タイプR…
当時はフェラーリやポルシェターボ級の性能の車が数百万で買えた
ところが2000年代中頃あたりからドイツ車が新世代ターボ技術やDCTなんかを投入して
もともとよかった足回りやボディに磨きをかけたため
完全に盛り返し日本車はコストダウンやハイブリッドに注力してスポーツモデルを捨ててしまったため完全に劣化
現在は完全にドイツ車>>>>>日本車
レクサスなんてメルセデスやBMWやアウディの足元にもおよばないし
ゴルフを超える高性能大衆車は日本車にはない
ドイツ車お得意のハイパフォーマンス車部門はさらにひどい差だ
911ターボ、AMG、Mシリーズ、RSシリーズ…
日本車で対抗できるのはGT-Rのみ(現行の旧態依然としたエボインプでは完全に戦闘力不足)
131名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:42:54 ID:D8QM252N
>>128
一番安いモデルで213万円のポロと、その2車種を比較していいのかね?
132名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:46:32 ID:bN1yXVso
>>128
圧倒的に質感は半額の日本車のほうが良いんだが、どこの徳大寺?舶来崇拝。
133名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:50:24 ID:HFIBeYkC
>>131
しょうがないだろう。国内じゃセアトやシュコダ、中国仕様のドイツ車みたいな車を売ってないからな。(笑

>>132
ちしょう?
134名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:52:21 ID:WgBZEacr
ユーロ安すげーな
ドイツはギリシャに感謝しろよ
135名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:55:23 ID:qpkyT6Fv
>>21
ドイツ車って、故障しまくりだろ
136名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:57:23 ID:2vx10Uys
新手の品薄商法か何かか?
137名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:58:46 ID:bN1yXVso
>>133
ID:HFIBeYkC
そのちしょうって言葉かっこいいね、ベテランちゃねらーかね。
138名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:01:42 ID:dBq9NavS
>>133
90年代半ば。ポロを150万円強で売ってた時代ならまだ国産と比較してもいいと思うの。
しかし200万強と120-150万じゃ比較対象にすらならん。
139名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:05:26 ID:oRTYd/41
>>75
25年も持つバッテリーがあったら売ってください。

トヨタ
140名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:09:52 ID:H/5F/1DZ
>>138
エアバッグ6つ、横滑り防止装置および七速DCTとターボがついてきますが?
ついでにボディは高張力鋼板にレーザー溶接
141ぴょん♂:2011/02/01(火) 00:10:45 ID:aPjN8j+D
>>132
それは日本人だけの見解かもしれないのでは?
142名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:16:27 ID:lL2Tt9GI
高張力鋼板にレーザー溶接

をいをい!世界最高の日本製高張力鋼板使ってないし、ひょっとしてボスコ製じゃないの?
ほっほーレーザー溶接とは・・www ごく一部すべての部分?さすが100万円高いや
143名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:24:56 ID:0MRd9bvN
>>127
同感
144名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:28:31 ID:6uwQE3R4
ポンコツレクサスなんて誰がのるか!
145名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:46:05 ID:jMA4fdfV
全てレーザー溶接はポロじゃなくてゴルフ
146名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:07:21 ID:cWKO/mlB
デザインを語るにはまず生活の素養がどれだけあるか。
重要な要素だな。

○箸はうるし塗りを使っている。
○和食器はちゃんとしたものをそろえている。
○調理器具は和洋中にあったものを持っている。銅の雪ひら、フィスラー等の多層鍋、中華鍋等。
○味噌汁は昆布、いりこでちゃんと出汁を取っている。本だしなどもってのほか。
○茶、中国茶、紅茶、コーヒーどれでもいいがちゃんとしたものを飲んでいる。茶なら1000円以上
 コーヒーなら豆で買う等。
○家に花が定期的に生けてある。
○料理はちゃんと作る。得意料理が男でも最低3つ以上ある。素材にも気をくばる。
○服は下着と靴に気を遣っている。特別流行を追うわけではないがちゃんとしたものを着ている。少数でもかまわない。
○歯並び、クリーニング等、歯の定期健診にはちゃんと行っている。
○ヘアカットはそこらへんの安い床屋には行かない。

最低6つは当てはまらないと生活チェックの段階でデザインは語れない。
まぁここで三つぐらいしかあてはまらないとトヨタ車のデザインは良いなんて言う香具師になるな。
147名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:12:04 ID:oOUbDiQg
>146
見てて恥ずかしいからそういう書込みやめろよ。。
148名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:13:45 ID:cWKO/mlB
>>147
当てはまる数が少ないほどドイツ車に妬み満々になる法則がある。
149名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:15:41 ID:oOUbDiQg
ID:cWKO/mlB

あんたダサすぎ、、
150名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 01:31:36 ID:e809Ot6/
>>109
神様は赤字で、適当にやってる方が黒字で過去最高の販売台数やんか
151名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:39:59 ID:r+Ffi+3R
>>146
桑沢でも出てるんなら信じてやる。
152名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 05:18:21 ID:PpO5tXXN
>>151
桑沢ww
153名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 17:05:02 ID:xoylNYh/
>>1
ぶははw
トヨタのマネさえできないなんてw
ドイツメーカーはヒュンダイ以下になっちゃったね。
154名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 17:13:18 ID:36a/QP+N
最近やけにVWの車見かけるもんな
やっぱ気のせいじゃなかったのね
155名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 17:14:27 ID:xoylNYh/
>日本車はゴミ。日本人とアメリカ人(要するに馬鹿)しか買わない

こういう人がぼったくりのポロとかゴルフ買っちゃうんだね。
恥ずかしいわー
156名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 17:20:10 ID:l8QzndXN
>>155
俺の住んでる地域は高所得者が多い地域なんで
高級外車か国産軽カーコンパクト野郎の二極化がすごいわ
本当にどっちかしか走ってねw
157名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 17:24:02 ID:liRQXeRQ
VWのオルガンペダルは苦手だな
疲れると思うんだけど
158名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 18:27:01 ID:LMN/n9Qt
>>157

慣れる必要もなく、全然平気だよ。長距離走り出したら、トイレ以外は4百キロ
ノンストップの俺が言うから確実。
159名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 18:33:43 ID:Kkku2aJa
外車と日本車は、要はメーカーの設計思想の違いだからな。
ただ、部品メーカーは案外同じだったりする。日系メーカーが欧州メーカーにも食い込んでる。
ミニのゴーカートフィーリングがぁとか言いながらも、ステアリングシステムは日系サプライヤーだしw
ワーゲンやプジョーだってそうだ。メルセデスも。気付いたら日系サプライヤーだらけになってる。
そう考えたら、日本の完成車メーカーの車のデザインや味付けがへたくそなんだな。
160名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 18:35:44 ID:liRQXeRQ
>>158
うちにあるけどこればっかりは苦手なんだよ
161名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 18:47:04 ID:kQCjN/Cv
>>159
我が社でもVWの部品造っておりまっせ
162名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 18:47:06 ID:BltAhQIm
ネットでトヨタのネガキャンに精出してたもんな。
163名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 18:47:56 ID:JdfNWfr5
ID:cWKO/mlB

このキチガイここにもいたのかw
別スレでも、日本の衰退がー、没落がーって必死にやってるぜ?w
お前の>>146に当てはまるドイツ人なんて一人もいねぇんじゃね?
なんせ乞食と詐欺師と害基地の国だ。

ドイツの路上は、5年前の日本車のコピペで溢れてるよ。
外見だけで、中身はドイツ車だから、空気が汚い汚い。
164名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 18:49:37 ID:xk2z9HIY
サントリーみたいなことやりだしたw
165名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 19:11:23 ID:7pDXU/uG
>>146
あまり当てはまらんがポルシェに乗ってる。
今、アウディかスバルを導入検討中だが、ほぼスバルに決定。

乗り物にそこまで気張ってどうすんだ? すきなの乗ればいいやん。
166名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 19:21:26 ID:cWKO/mlB
>>157
クラウンもオルガンだし、日産もオルガンペダルを結構採用している。
ブレーキとペダル形状が違うから踏み間違えも起き難いし
慣れればどうってことないと思うけどね。イヤなら乗らなければ良い。
VWのちっこいのは女の友人も乗っているがそういう不満は聞かなかったな。
167名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:45:27 ID:qTXvEEuh
>>155
海外は知らないけど、日本で売れてる日本車はゴミだと思う。
各社とも全世界からカスを寄せ集めたようなラインナップ。
168名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 03:12:33 ID:93bgtS9c
これだから外車厨は…
169名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 04:14:12 ID:OuVzc9bG
>>168
日本仕様のフィットやヴィッツは本当に酷いよ。
英語が出来るなら米英の仕様と比較してみると良い。
170名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 08:00:55 ID:xAzru48n
実燃費
ドイツ車:ゴルフ、リッター14キロ
フィットHV:リッター21キロ

1.5倍の性能差ですよ
今の日本人は世界最高峰のドイツ車の1.5倍かね
171名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 08:26:15 ID:eGM9OZBC
不況で困った時は大騒ぎで税金投入

回復してきて儲かりだしたらそーっとしといて
ウマー
172名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 09:58:35 ID:BgFSJUs9
>>140
>エアバッグ6つ
一人しか乗らない車にエアバッグ6つっw
>七速DCTとターボ
罰ゲームかよっw
>高張力鋼板にレーザー溶接
朝鮮人が好みそうっw
173名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 10:01:01 ID:Q1q7XOM2
1月の米高級車販売:メルセデスとBMWが堅調−レクサス上回る
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_conewsstory&tkr=7203%3AJP&sid=aWqBuKgJOKiw
販売台数はメルセデスが前年同月比11%増の1万6398台、BMWが同21%増の1万5905台となる一方で、レクサスは1万2860台と同17%減少。



躍進するドイツ車 没落が止まらない世界のトヨタww
174名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 11:39:14 ID:d18C3nU6
昔ゼロ戦のショックアブソーバーを作ってた、ショックアブソーバーや油圧機器大手の
KYB(カヤバ工業)って、最近CMでやってるTNP(低燃費)と同じ略し方だね。
175名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 12:16:39 ID:A0m0qttC
ガラパゴスネトウヨ国産厨が95%を占めるのが日本市場
176名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 12:38:16 ID:kiCSuIZp
Eや5を運転する機会がたまーにあるが、
運転すると全然違うのがわかる
大きい入力に対する剛性の高さや、高速での予測のつきやすい動きとか
トヨタ車なんて頼りなくて乗ってられなくなる
ちなみに自分はBNR34に乗っている
177名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 12:44:02 ID:LMEGZAQi
ユーロのおかげでこんだけ儲かってるのにいつまで知らんぷりしてんだ
178名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 12:51:27 ID:fc0lZzqL
>>23
もともと30年前にはペンギン村で 三輪車かカブにのっていた人たちを
ケインズ政策で無理やり自動車購入層に押し上げてるんだから 安くしろの大合唱しかありえないだろうさ
カブの燃料代しか支払えないんだもんな
179名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 13:03:35 ID:fc0lZzqL
>>99
それは お前のパンをバングラディッシュ人に分けてあげながら
どうか車だけは買ってくださいと土下座してる馬鹿丸出しの行為に他ならないんだよ
180名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 13:06:42 ID:fc0lZzqL
>>146
実のところはそうなんだよな 家で袋ラーメン食べる人が
車だけ見えはっても・・・・ってなってるわけだ
181名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 13:36:17 ID:+HmVRwFd
VWの意味も知らずに高級車のテイで乗ってるヤツ多いだろうな
なんとも耐えられないダサさ
182名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 13:43:14 ID:qx23hOR6
どいつの問題を見れば、現在社会ではどういう風にすれば経済が盛り上がるのかが分かるよね
みんなを金持ちにしないといけない、格差は悪だって
183名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 14:09:12 ID:d18C3nU6
>>77
こういう報道もあったよ。

「半導体部品の需給ひっぱく、日産4工場止める
 納期遅れ、日立の責任論も」
2010/7/13 0:21

自動車メーカーが必要な部品を調達できずに工場の操業を停止した前例はある。
ただ新潟県中越沖地震やアイスランドの火山噴火など災害によるケースがほとんど。
特定の部品の需給ひっぱくが理由で、国内の主力工場が一斉に操業停止に
追い込まれるのは異例だ。

米調査会社によると車載用半導体の世界出荷額は、リーマン・ショックの
影響で2009年には前年比23%減の約149億ドルと落ち込んだ。

電装部品の搭載比率上昇や中国の自動車需要回復などを背景に、
11年には204億ドル強まで回復する見通し。

電子部品が調達できずに完成品の生産に支障が出る事例は電機製品で増えている。
液晶部品の不足でソニーなどが一部のLED(発光ダイオード)テレビの発売を
延期したほか、パナソニックもカーナビゲーションシステムの発売を延期した。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E3E0E2E2E68DE3E0E2E5E0E2E3E29C9CEAE2E2E2
184名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 14:37:40 ID:dQXCDPvQ
VWが質実剛健で良い車だったのは昔の話。
現行は中国製で低コスト化丸出しの酷い車だぜ?
TDIはうるさいわりに加速しないし、
ボディもペコペコ、車内もミシミシうるさい。

これで国産より安いならまだしも、ボッタクリだしなぁ。
ポロ買う金でプリウスもしくはデミオあたりなら2台買える。
ゴルフ買う金ならミニバンはおろか、レクサス買える。

185名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 14:45:58 ID:QURqmpfR
>>184
プリウス1台分の金ででデミオが二台買えますが
186名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 14:48:53 ID:YT4EdxGE
>>173
こういうの貼って喜んでるのって朝魚羊人なの?自国サイトで貼って喜んでホルホルしてね
187名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 15:23:34 ID:HUFEsxQG
でもあれだよね、船賃や関税がプラスした輸入車と比較して
高い安いという愚か者にも困った物だなw
188名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 15:24:10 ID:O+LBhaF4
まずゴルフって名前がダメだな
やきうと同じくらいかっこ悪い
189名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 15:31:21 ID:hl63oEuR
>>180
まぁ見栄というより美意識の問題だね。金を持っていても美意識のないやつはたくさんいる。
食に関してもそう。若くて金がなくても古いミニなんかを少しずつ自分で直しながら乗っている
奴は他人がどう思おうとそいつなりの美意識があると思う。

>>184
VWは実用車市場でひとつ上のランクという戦略が成功したメーカー。
欧州でもフランス車の実用車より上の位置づけになった。
日本のメーカーはハイテクで勝負したいみたいだが多車種少量生産では個々の車の質感を上げることは難しいだろうな。
190名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 15:34:50 ID:+FlXqhIv
>>187
まだ関税とかいってんの?明治生まれ?
191名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 15:38:24 ID:d18C3nU6
>>184
日本に輸入されてるVW車は、ドイツ製、南ア製、ポルトガル製、チェコ製、メキシコ製
のいずれか、中国製はない。

因みにトヨタの欧州向け車は、日本製、英国製、南ア製、トルコ製、チェコ製
ポーランド製、ポルトガル製のいずれか。

高いといっても、米国で販売されてる左ハンドルの欧州車を個人輸入するより
は安いだろう。法定の排ガス適合審査だけでも手数料込で30万は取られるよ。
他に海上運賃保険料、内陸輸送費、通関手数料などで合計80万くらいかな。


192名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 15:47:01 ID:IQjHXSr4
日本は中国韓国と同等のイエロー価格になってるもんなぁ。
日本車は世界中である程度均一の価格体系だけど、まぁどっちも商売だし。
たとえボッタでも買いたいという人がいるんだろ。
それだけ日本の消費者の眼力が低いと舐められてるということだから。
193名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 15:52:07 ID:j2f0J4SX
>>192
>それだけ日本の消費者の眼力が低いと舐められてるということだから。

単に、日本でシェアとる路線では儲からないからだろ。
アメリカでは、ただの安ものゴルフでも、高級と思わせて少しでも高く
売ったほうが、まだ成り立つ見込みが日本ではあるということ。
194名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 16:16:35 ID:NwVkjjJy
今年の世界市場は過去最高、どのメーカーも忙しいに決まっているだろう

上手くいけば来年は、トヨタとGMが過去最高世界販売を記録し、めでたく全メーカーが過去最高世界販売となるでしょう


195名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 16:18:45 ID:NwVkjjJy
>>194
失礼

三菱自動車は除く
196名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 18:38:33 ID:Ifwnq+2i
日本向けゴルフはドイツ製だろ?
ポロは南アフリカらしいが。
197名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 20:13:11 ID:YT4EdxGE
99年型のEクラスに乗ってたけどドイツ車はつまらない故障が多いよ。ウチからヤナセまで遠かったのでもう2度と輸入車は買わんと思うトヨタの場合は定期点検以外でディーラーに行く必要ないんだよね
198名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 21:14:02 ID:Xl14xhko
Eなんか買ったの?車音痴というか情弱確定じゃんw
199名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 23:14:54 ID:O+LBhaF4
>>198
理由を言えよ、底辺
200名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 02:07:41 ID:f3FZNxdm
>>191
それが、今は円高だから、そういう代行で買った方が安いよ。
とあるサイト。ページによって為替バラバラになってるままだが。

528iセダン
輸出価格 48,500j〜
予想国内店頭価格(消費税込) 465万円〜〈ガスレポート有/加速走行騒音レポート有の場合〉
予想国内店頭価格(消費税込) 500万円〜〈ガスレポート無/加速走行騒音レポート無の場合〉

2010 C63 with Option
【輸出価格】 71,200j〜 【国内予想店頭価格】 7,560,000円(消費税込)〜

■ 2010 E550セダン
【輸出価格】 59,200j〜 【国内予想店頭価格】 6,680,000円(消費税込)〜

■ 2010 E550クーペ
【輸出価格】 58,700j〜 【国内予想店頭価格】 6,630,000円(消費税込)〜

■ 2010 E350セダン
【輸出価格】 53,200j〜 【国内予想店頭価格】 6,050,000円(消費税込)〜

■ 2010 E350クーペ
【輸出価格】 52,200j〜 【国内予想店頭価格】 5,950,000円(消費税込)〜
201名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 02:12:54 ID:2CaII/Wn
ベンツの良し悪しはともかくヤナセが嫌い。
202名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 02:45:39 ID:klmoP/xP
>>198
vwに乗る奴が最高の情弱だと思いますが
203名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 05:35:13 ID:g7W3Blkk
>当社では危機の時にも生産のスタッフを維持した
ここ重要だな。
日本企業の対応と大違い
204名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 07:25:21 ID:bL8Yb8UO
うちは部品屋だけど去年の秋くらいから中国・メキシコで忙しくなってきている。
中国は、去年もおととしも供給不足という感じで、コストダウンと生産増量の
要求が強くなってきている。
まともに対応しようとすると、工場増築になるんだが、なんかあったとき、ヨタみたいに
なるのを恐れて経営陣もなかなか踏み切れない。
205名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 07:30:48 ID:I9Kw4wyE
ドイツ車に憧れてるのオヤジだけだろ
206名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 07:59:13 ID:L+NFsrSO
>>21
逆じゃないか?
207名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 08:04:59 ID:u6s7H557
>>204
日本以外のアジアの各メーカーは、臆せず
拡張を行い、シェアを拡げている。

中国によく出張いくけど、正直日本人として
むなしさが走るよ。。。

208名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 11:55:20 ID:LmkB4ipV
>>207
正直日本人として
むなしさが走るよ。。。

ザパニーズの常套句
209名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 12:24:01 ID:B4QHdgxL
ネトウヨ国産厨はいい加減に負けを認めろよ
210名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 12:52:27 ID:D65f+aLB
ヨタ最高なんて言ってる奴もヨタ車とBMWやポルシェのどちらかを
タダでもらえるとしたらドイツ車をもらうくせにww
211名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 13:12:47 ID:GI1XpG5a
そりゃ、トヨタは良い物が安く買えるけれど、ドイツ車なんて出てるままの値段で買うような価値ないから、もらえるならドイツ車もらう罠
212名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 13:15:19 ID:LmkB4ipV
>>210
トヨタと同価格のドイツ車ならトヨタだろJK。
213名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 13:51:38 ID:UBPvgxSV
>>207
ワーゲンはじめヨーロッパ車のオンパレードなんだろ
あの交通マナー見たら、いつ何時どうなるか分からんよ

チャイナリスクは、レアメタルの件から
より大きくなってきていると思う
214名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 15:29:10 ID:L/GFC7XQ
>>213
なんせあの国は交差点とか日本なら譲り合いするような場面で
「勇気をみせた方が勝ち」って交通ルールらしいからな。
215名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 16:02:19 ID:UBPvgxSV
>>214
そうだよなー中国は一日出かけるうちに(パサートのチャイナ運転くん付き)
2回は事故見るな

運転手にワーゲンはどうだって聞いたら、
「クラクションがよく壊れるアル」
・・・・・そりゃそうだわな、あんだけ鳴らしてりゃ壊れるよ

急いでくれって言ったら、
交差点で歩道に乗り上げて歩行者の中に突っ込んでって・・
まるで映画の「TAXI」みたいだったな

それから急げとは言ってないが
216名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 21:40:48 ID:RQ4jFXdY
うほうほだな。

アウディ A1、米中向けは確保できず…累計予約15万台

これは、A1の生産能力と関係がある。アウディによると、新型A1の世界予約台数は、欧州を中心に
現時点で15万台を突破。シュワゼンバウアー販売担当取締役は、「予約好調を受け、20%の
増産を指示したが、それでもベルギー・ブリュッセル工場でのA1の年産台数は、12万台が限界だろう」と述べた。

つまり、現時点での15万台の予約を優先するため、米中の2大市場には当面、A1の投入ができない状態というわけだ。

http://response.jp/article/2010/08/27/144446.html

217名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 21:43:31 ID:igTUod3K
A1なんてポロにゴルフのエンジンのせて内外装豪華にしただけの車じゃないか
218名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 21:46:16 ID:C/U5j2xM
今年の世界市場は過去最高

忙しいのドイツメーカーだけではありません

219名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 21:50:02 ID:zjYTH/hZ
A3>A1>>超えられない壁>>ゴルフ>ポロ
220名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 21:50:40 ID:YpIWr82l
>>213
中国でも日系メーカーのシェアはそれでも3割以上はあるはずだよ
221名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 22:06:46 ID:RQ4jFXdY
A3>A1>>超えられない壁>>ゴルフ>ポロ >絶対到達できない∞の壁>おーりす、びっちゅw

222名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 22:08:53 ID:C/U5j2xM
生産能力が足りないのはどこも同じ


223名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 22:13:11 ID:2Wpsy6tH
いや日系は20〜23ぐらい。
ドイツドイツ言うが、ドイツも同じぐらいのシェア。
かつては5割を占めていたこともあったが、落ちた。
中長期的に見るとそういう言い方になる。

日系の進出もあるが、中国市場の拡大速度に生産の増強が間に合わなかった。
これはどこでもそうかも知れないが。
224名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 22:30:18 ID:RQ4jFXdY
2010年の1〜3月期、VWは中国で36万3000台を販売した。当該時期の販売台数が第2位のトヨタ自動車は、
およそ16万台だったというから、 VWの強さはダントツと言っていいだろう。

二分の一以下だな。
225名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 22:56:26 ID:IT8S8YFB
>>224

合弁会社で、中国市場を長い間独占していたのだから、
現在の水準は、ダントツではなく衰退期の証明だよ。
226名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 23:17:50 ID:RQ4jFXdY
>>225
で、伸びろの大きなメーカーってどれなの。まぁ答えないだろうけど一応質問してみる。
227名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 23:20:01 ID:6PZyJ1Aa
>>220
昨年は中国車を除いたら日本車はシェア一位です
228名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 23:52:10 ID:Ay4E4g5Q
>>227
中国で売れてるのはほとんどが海外ブランドのクルマじゃないのか?
229名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 23:58:56 ID:C/U5j2xM
今現在の中国は、各社中国国内生産能力通りに売れているだけだろ
作ればさばけるんだから

トヨタ:82万台

ヒュンダイキア:111万台


ヒュンダイキアがトヨタより売れているのは、生産能力が上だから


230名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 00:05:03 ID:2Wpsy6tH
まあシェアっていうか割り当てだな
中国政府から生産能力割り当てを買い付ければシェアは高められる
231名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 01:52:36 ID:NQ664Miy
>>230
欧州でトヨタが現代に負けた、という記事が出てたね
232名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 02:40:43 ID:E5C7O8lr
欧州は中国韓国とおなじで、日本のお米のような不当な関税があるから、日米の工場でカンバン方式でクルマ作ってるトヨタはくちいよね。欧州も半分は日米からの輸出なんだから

ヒュンダイは途上国生産と、韓国政府のFTA戦略に助けられてる。韓国、中国、EUと関税国家ばっかだし、アメリカもトヨタバッシングの隙間だからね。
日本政府の失態を上手く利用して、トヨタを出し抜いた感じだよね
233名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 02:51:02 ID:nUY3SuUl
欧州で売っているヒュンダイの安いのはインド製


トヨタは新車を10ヶ月も出さなくて頑張ったとみるべきだ


234名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 03:15:12 ID:E5C7O8lr
トヨタは基本はメードインジャパンかアメリカだから、関税国家には弱い
最近やっとヒュンダイみたくメードインインディアとかやりだして、ラクティス作ってるみたいだけど、ヒュンダイより実質燃費が3倍程の車が90万。
メードインインディアなら、ヒュンダイの120万より安くできるみたいだな。ただ、カイゼンが日米以外の工場だと大変みたいだから、教育施設作ってるみたいだが、
三河企業は特殊だな、先進国の従業員じゃないと効率が落ちるカイゼンシステム、途上国だと教育施設がいるなんて
235名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 09:21:36 ID:T4xgAHs2
自国メーカーのシェアが95%なんて日本くらいだろ
まさにガラパゴス
236名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:04:59 ID:e2lJ0Znm
>>232
それは言い逃れ。売れ筋はアメリカでも欧州でもトヨタは現地生産。
売れ筋の小型車なんかは結局韓国メーカーに食われているというのが実情。
日本で作っているものでさえアメリカでは安く売っているしね。
237名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:27:51 ID:3ZNSBkqL
>>235
2010国内販売台数約496万台、メーカー別

トヨタ 自153万台 軽0万台 合計153万台
日産  自50万台 軽15万台 合計65万台
ホンダ 自49万台 軽16万台 合計65万台
マツダ 自17万台 軽5万台 合計22万台
スバル 自8万台 軽10万台 合計18万台
三菱  自7万台 軽11万台 合計18万台
スズキ 自6万台 軽56万台 合計62万台
いすゞ 自4万台 軽0万台 合計4万台
ダイハツ自0万台 軽60万台 合計60万台

国産車 自301万台 軽173万台 合計474万台
輸入車 自22万台  軽0万台 合計22万台

輸入車シェアが4.4%しかなく、軽自動車比率が35%だから特殊かもしれんね。
さらに輸入車22万台からタイ製マーチを除くと18万2千台(シェア3.7%)。

そこにBMW・MINI、ベンツ、VW・アウディ、プジョー、アルファ、フォードなどがひしめいて、
輸入車1車種あたりの台数は全体からみればゴミみたいなものだろう。
238名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:35:12 ID:JEQ7q0Kb
>>236

車一台当たりの売上が日本車の1/3のため、ほぼ1/2の販売台数のスズキにも
売り上げが負けている現代。

要は、人件費のダンピングで成り立っている会社。
まあ鵜飼経済圏の鵜なので、日本に貢いでください。
激安車を作り続けて。

239名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:52:55 ID:zqZ3R55/
景気回復ったって天井が低くなってるから、下請けが下手に増産体制をとるとまた負担になるオカン。
240名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:54:50 ID:e2lJ0Znm
>車一台当たりの売上が日本車の1/3のため、ほぼ1/2の販売台数のスズキにも
売り上げが負けている現代。

日本人?書いている意味が不明。
241名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:56:29 ID:JEQ7q0Kb
台数のみではなく、売上額で比較してね
242名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:09:54 ID:e2lJ0Znm
話があらぬ方向に行ったがトヨタが韓国勢に食われているのは事実。
韓国勢の売上がどうのこうの関係ない。
それに韓国と欧州のFTA発行は今年の7月からな。
243名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:11:46 ID:DJigzlS2
ID:e2lJ0Znm

韓国最高!でいいじゃん。
244名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:13:54 ID:JEQ7q0Kb
>>242

ははは。
韓国車の1台当たりの売上金額が、極端に少ないことは触れられたくないの?
激安車を羨ましがる馬鹿はいないと思うけど?
245名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:25:25 ID:e2lJ0Znm
>>244
韓国人じゃないんでね。
246名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:30:48 ID:JEQ7q0Kb
>>245

>韓国人じゃないんでね。

もしそうなら、激安車を作り続けて自国民の労働力をダンピングし続けて
対日貿易赤字の形で貢ぎ続けてくれる韓国車メーカーを
わざわざ持ち上げるのは、何なのですか?
247名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:43:17 ID:e2lJ0Znm
>>246
あ〜完全底辺のネトウヨね。たぶん車も持ってないから話してもしょうがないんだけどさ。
持ち上げているんじゃなくて事実を書いているの。
欧州でもおまえみたいな貧乏人はたくさんいるからね。
トヨタ車は所得の低い層に人気だったわけ。それがさらに安いメーカーが台頭してきて
食われている。
248名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:50:10 ID:JEQ7q0Kb
>>247

つまりトヨタに、韓国車のまねしろということ?
これからも、欧州の貧乏人に売れるように安くするために
人件費のダンピングしろと?
249名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:52:52 ID:zqZ3R55/
>>248
欧州で日本車が安いから売れてたとか、バカすぎるからw なにも知らないだろ>>247は。
250名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:00:49 ID:DJigzlS2
ロンドンしか住んだことがないが、ヒュンダイってみたことないわ、
低所得者の住むアパートにボロボロのKIAが止まってるのを見たくらい。

トヨタは価格の高いプリウスが多い、以前はヤリス(ビッツ)が多かったけど、
アイゴもよく見る、ロンドンで一番多いのはボクゾールやプジョーのちいさく安い車。

ドイツやフランスや東欧はしらん。
251名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:05:40 ID:JEQ7q0Kb
>>250
>ロンドンしか住んだことがないが、ヒュンダイってみたことないわ、

レンタカーが多いからじゃないの?
リセールバリューが極端に悪いから、買い替え前提の人は買わないからね。

252名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:10:15 ID:e2lJ0Znm
>>248
非常に難しい時期だと思う。欧州じゃ基本的に小型車が売れる。庶民はね。
高級車は利益率が高いからウハウハなんだけどその辺は欧州メーカーに持っていかれる。
いまのとこHVで優位性を示そうとしているがHVはイギリスでちょこっと売れているだけで
欧州全体だとマイナーだからね。ただ欧州メーカーも車のCO2削減の義務法案があったりして
メルセデスみたいに大型車がバンバン売れるメーカーはそれなりの打開策をださなきゃならんし
苦境にたたされている。HV化か次世代のディーゼルか。韓国勢がHVで2012年以降のCO2削減
義務をパスしてくると欧州での日本勢の戦いは苦境にたつだろうな。FTAも発効するだろうし。
253名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:16:13 ID:3ZNSBkqL
ウイリアム王子の婚約者のケイトはVWゴルフに乗ってたな。
親が多少金を持ってるとはいえ庶民だし。
254名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:23:45 ID:JEQ7q0Kb
>>252

>韓国勢がHVで2012年以降のCO2削減義務をパスしてくると

現代のHV開発での無様な姿見ると、とても物になるとは思えない。
現在でもトヨタに誰も追いついていないし。
255名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:32:45 ID:DJigzlS2
>>254
ID:e2lJ0Znmを許してやれよ、大人げない。
256名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:33:56 ID:VSn2ZA3J
>トヨタが韓国勢に食われているのは事実。

そりゃ世界で一番売れてるのがトヨタなんだから食われるぶんも一番多いわな。
ドコモが転出一番多いのと一緒。
257名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:34:25 ID:e2lJ0Znm
>>254
まぁキミが断定口調で言ったところでどうなるかわからんね。
メーカーはあらゆる方法を考える。EVの方向もあるだろうし。
この法案は大型車を多く売っているメーカーのほうが不利なんだよ。
それと2012年と書いたが2015年に変わっていた。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17987520101104
まぁこの辺を読んでみるとわかるが小型車が得意だとプジョーやフィアットあたり
のメーカーでも目標達成が可能になっている。HVだけじゃないということだね。
258名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:43:00 ID:e2lJ0Znm
>>256
2010年はトヨタにとって欧州は悲惨だったんだよ。日本メーカー自体も二桁マイナスが多いけどな。
現実を直視しないと。

以下欧州の2010年度のデータ

9位はトヨタグループ(レクサスを含む)で、60万0314台を販売。前年比は16.3%減と、主要9社ではフィアットの
17%にぐマイナス幅だ。トヨタブランドは16.5%減の58万2457台、レクサスブランドは9.7%減の1万7857台だった。

トヨタ以外の日本メーカーでは、日産が前年比9.7%増の40万2654台と、前年実績越え。スズキは
前年比21.7%減の19万5458台、ホンダは23.4%減の18万7408台、マツダは13.5%減の18万2684台と苦戦している。
三菱は10万7347台を販売し、前年比8.8%増と前年実績を上回った。

韓国メーカーでは、ヒュンダイが前年比4.7%増の35万8284台。キアは4.5%増の26万2627台と、
ともに欧州市場での存在感を増している。


259名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:47:51 ID:DJigzlS2
ID:e2lJ0Znm
スレチだろ、スレタイ読めんのか?東亜かどっかでスレ立てたら?
VWやポルシェの話が韓国の話題ばかり、必死すぎるのよww
260名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:55:26 ID:e2lJ0Znm
>>259
まったくだな。なんで韓国車の話しをせにゃわからんがからまれたからな。
いくらIDなんか晒したところで意味ないよ。まともな話をする奴がいないからな。

では2010年度欧州のデータを見よう。圧倒的な強さでVWグループの勝利だったわけだw

主要9社の販売実績は、1位のフォルクスワーゲングループ(アウディ、セアト、シュコダなどを含む)が、
前年比4.2%減の293万6832台。VWブランドは6.6%減の154万1279台、シュコダブランドは3.2%減の
46万8034台、セアトブランドは4.7%減の30万1931台。アウディブランドだけは、1.7%増の62万3536台と健闘を見せた。

261名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:55:38 ID:JEQ7q0Kb
>>258

>韓国メーカーでは、ヒュンダイが前年比4.7%増の35万8284台。キアは4.5%増の26万2627台と、
>ともに欧州市場での存在感を増している。

激安車売って存在感示してなんになるの?
トヨタの3倍の数さばかないと、売り上げ額が同じにならないのよ?
意味ないでしょうよ。
262名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 13:59:35 ID:e2lJ0Znm
>>260
↑ここで注目したいのが高級ブランドアウディの躍進だ。VWブランドの中でも
軒並み減益の欧州でプラスとなっている。下記のBM、ベンツに販売台数で迫ってきているところがすごいな。

7位のBMWグループ(MINIを含む)は、75万0379台を販売し、前年比6%増と前年実績超え。
BMWブランドは6.5%増の60万9196台、MINIブランドは3.9%増の14万1183台と、両ブランドともに好調だった。

ダイムラー(メルセデスベンツとスマート)は8位。販売台数は66万9092台で、前年比は2.1%減。
ブランド別では、メルセデスベンツが0.1%減の58万6146台と微減だったが、スマートは14%減の8万2946台と大幅マイナスとなった
263名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 14:07:03 ID:T4xgAHs2
中身がVWのアウディと中身がトヨタのレクサスはなぜ差がついた
264名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 14:13:53 ID:RfN9hZXh
そもそもVWとトヨタの時点で差がありすぎるw
大衆車なら気にされない程度でも高級に近づくと隠せなくなるということだ
265名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 14:30:40 ID:NQ664Miy
>>263
アウディ株式会社はあってもレクサス株式会社はないからだと思う。
266名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 14:39:16 ID:DJigzlS2
アメリカの販売で・・
中身がVWのアウディと中身がトヨタのレクサスはなぜ差がついた

アウディーはアメリカでは販売不振。
267名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 14:50:35 ID:G6abDdI3
>>142
1000MPa以上のハイテン材なんざ,日本産しかねーぞ。
268名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:05:06 ID:gnl78wQm
欧州の日本車の苦戦は売国民主党の円高放置の影響が大だろw
数十%も円高が急に進んだからな
269名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:24:16 ID:JEQ7q0Kb
>>268

いいんじゃないの。
欧州不動産バブルの時は、円安ユーロ高で日本メーカーはボロ儲けしていたということだから。
あんなバブル、いつまでも続くわけはないもの。
270名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:25:24 ID:VSn2ZA3J
EUの自動車関税は10%。
一方、日本は関税ゼロ%。
高い関税で保護されないとやっていけないのが欧州メーカー。
よほどの欧州かぶれじゃないとVWなんて買いません。
レノマの靴、ボールドの鞄を持っていそうなヤツが乗るクルマ。
271名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:29:51 ID:e2lJ0Znm
>>266
おいおい。ほんまにデータに基づいた発言してんの?
AUDIは一時期、プリウスと同じ暴走問題でアメリカから事実上撤退していた。
だからアメリカで遅れを取ったわけ。販売台数の少なさと不振って言葉は違うぞ。


アウディオブアメリカは4日、2010年の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は2007年の記録を上回り、
過去最高の10万1619台。前年比は22.9%増と、BMWやメルセデスベンツを超える伸びを見せた。

http://response.jp/article/2011/01/06/150040.html

むしろ欧州でレクサスが二万台も年間売れてないほうが問題なんだが。
ユダヤ人ぐらいしか買わんからな。レクサスのトップモデルなんか。

272名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:30:48 ID:jmWGa+se
>>262
アウデェが高級車だというのは、日本でのドイツ人によるイメージ操作ね。
高額車も作ってはいるけど、走ってる車は庶民車ばかりだよ。
その他のメーカーのイメージ戦略も同じ手法で成功して、日本ではボッタ値で売れてボロ儲けできた。
欧州の120万くらいの庶民車でも、日本では300万円とかザラだろ?
日本人って言われたことを鵜呑みにする百姓気質が抜けないんだよね。
273名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:35:14 ID:e2lJ0Znm
>>272
うんうんそうだね。
274名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:38:27 ID:jmWGa+se
>>271
ヨーロッパは社会の格差が尋常じゃないほど大きいからな。
いわゆる中間層というものがほとんどいなくて、ほんの一握りの利権保持者と
大多数の貧民という世界。
日米のように、レクサスに乗れるような層というのがほとんどいない。
一見先進国を装ってる国が多いが、実際は日米とは比較にならないほど貧乏で遅れた社会なんだぜ。
275名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:42:47 ID:zqZ3R55/
>>272
アウディが高級車なんて日本人の俺も初めて聞いたぞw
向こうの高級車って言ったらベントレーとかジャガーとかアストンとかメルセデスとかだろ。
BMWの最上クラスでようやく高級と大衆のボーダーなのに。
276名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:43:35 ID:e2lJ0Znm
>>274
おまえの持論も話にならん。欧州でメルセデスやBMが売れている理由がそれだと成り立たんな。
レクサスの認知度と魅力がないから欧州では売れない。それだけ。
話は変わるがAUDIの暴走問題もEU統合前だったんだよな。
なんとなく去年のトヨタ問題に似ているのはおれの妄想かな。
277名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:50:27 ID:jmWGa+se
>>276
日本でも、東北や四国ではレクサスなんてほとんど見かけないだろ?
対称的に、言い方が古いけど太平洋ベルト地帯では嫌というほどそこら中にいる。
ヨーロッパはロンドンやパリのようなほんの一部地域を除けば、東北や四国程度の購買力しかないということだ。
レクサスがボコボコ売れる日米は、やはり底力が違うよ。
278名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:50:45 ID:3ZNSBkqL
>>262
アウディが伸びたのは、入門版のA1を昨年5月に受注開始して安い(180万円〜)
ことから、若者中心に先行予約だけで10万台を超えて好調だったからじゃないの。
A1の昨年の販売は5万台くらい。

欧州市場全体の市場規模は(欧州自動車工業会)発表では、(EU+EFTA全28か国)の
総販売台数が1378万5698台。前年比は4.9%減と、3年連続で前年実績を割れ。

市場規模が縮小する中で日本勢では日産だけは伸ばしたらしいけどね。


279名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:56:15 ID:e2lJ0Znm
>>278
欧州ではそれもあるね。否定はしない。だがA1を売っていないアメリカだとその論法
が成り立たない。アメリカでも伸び率がいいからね。
ニッサンが何故伸びたのかがわからん。ルノーの販売チャンネルを使ったのか、それとも
めちゃめちゃヒットした車があったのか。
あまりニッサンは興味がないから調べていないな。
280名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:03:42 ID:jmWGa+se
>>275
>アウディが高級車なんて
それはID:e2lJ0Znmに言ってくれ。

>>276
BMWやベンツはメーカーの名前ね。
その大半は>>275も指摘してる通り、レクサスと比較するべき高級車部門ではなく、庶民車・大衆車だ。
スマートから、ゴルフサイズの5ドア車、ワゴンに至るまで含めた数字は大きくなるよ。
281名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:04:57 ID:3ZNSBkqL
>>279
アウディがアメリカ市場ので伸びたのは、A4とQ5でしょ。

282名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:09:55 ID:e2lJ0Znm
ちなみにアメリカのプレミアムクラスでレクサスが2010年もなんとか首位をキープしたが
販売に貢献したのはハリヤー(RX)とウインダム(ES)だったようだ。
ハリヤーはアメリカで中間層の主婦の車。ウィンダムは日本でいえばクラウン。爺さんの車。
レクサスは以前から指摘されているが高齢者の車というイメージがアメリカでも定着している。

>>280
AUDIがレクサスと比較できないというのは正しいな。クーペがない。
ISでオープンとクーペをいっしょくたにしてなんとか体裁を整えているだけだし
ヨーロッパで需要のあるステーションワゴンがゼロ。
一番下のグレードのCHはエンジンバリエーションが一個しかない。
とてもブランドとは言えないからね。話にならない。
283名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:11:23 ID:DJigzlS2
ID:e2lJ0Znm

まだやってるのか、ニートは暇だな、トヨタやレクサスや日本車が大嫌いなことはわかった、
それと・・韓国を異様に持ち上げるのもキモイ。
284名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:12:49 ID:e2lJ0Znm
さて秋田のでそろそろ消えます。
285名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:14:45 ID:WixAtq2e
数年前のトヨタ臭がする
286名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:16:10 ID:jmWGa+se
>>282
言ってる意味がよく分からない。
ヨーロッパにはレクサスを買えるような、日米の中間層にあたる層がほとんどない。
中流がいない=社会がそれだけ貧乏だということだよ。

ID:e2lJ0Znmは日本叩き、トヨタ叩きがしたいだけなの?
言ってることはヨーロッパメディアの垂れ流してることそのままだし、言動はまるで特亜のようだが。
287名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:16:19 ID:IDzc6k5r
基本性能のいい車って、あっちこっち頻繁に壊れる車ですかね。
頻繁に壊れる、基本性能のいい車にはうんざりしているよ。
ドイツ車より日本車の方があらゆる面で優れていると思うがな。
288名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:23:08 ID:+iebZtZ3
ドイツって2006年までずっと病人だったけど2007年以降に復活したよね
289名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:33:05 ID:geOy3516
「企業とは社会の公器である」 パンチョ伊東
290名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:37:40 ID:G6abDdI3
>>272
アウディは高級車というよりも,高性能車という感じ。ホントに高性能かどうかは置いておいて,
VWの実用化の実験場となっているので,VW内での新技術はまずアウディで使われる特徴がある。

>>286
レクサスって,あくまでもアメリカ向けブランドなんだと思う。
もちろん,同様の中間層のある日本でも売れるハズなんだけど,
あまりにも長い間トヨタブランドで売ってたものを
いきなり100万上げてレクサスでござい,ってだれも買わないっつーの。
RXとハリアー併売したりしてるのは良い例だよね。

>>287
やっぱ「日本車が合わない」って言うときに,
(入手性・価格的に)選択肢としてあるっていうのは心強いと思うけどな。

信頼性とかの面では,やっぱり日本車の方が上だと思うけど,
「曲がる」って言う部分では,正直頂けないのが多いような気がする。
まあ,求められていない,っていうだけなのかも知れないけど。

>>288
病気療養中に周りが重病にかかったからね,相対的に元気に見えるだけ,という話もある。
291名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:39:54 ID:uPICLKf4
>>288
ドイツはGDP比に占める輸出産業の割合が40%を越える立派な輸出大国だからな。
輸出国にとって自国通貨が通貨安になれば儲けはデカイ。
(一方、日本ではGDP比に占める輸出産業の割合は16%。これで輸出大国とマスコミは
うそぶいている。)
292名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:43:19 ID:JEQ7q0Kb
>>288

やっと少しまともになったと思ったら、周辺国から金の無心されてんだから
全然羨ましくないけどね。
293名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:44:47 ID:yBsOnjn5
>>278
>(180万円〜)
Audi A1
A1 1.4 TFSI ¥2,890,000 (¥2,752,381)
A1 1.4 TFSI Sports Package ¥3,040,000 (¥2,895,238)
A1 1.4 TFSI Competition Package ¥3,330,000 (¥3,171,428)

日本で売る気はないんだろうね。
294名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:46:16 ID:uPICLKf4
>>292
ギリシアの主要産業は、観光業でユーロ高でその経済が成り立っていた。
それが、ユーロ安が引き金になって経済がガタガタになった、ユーロ安でボロ儲けして
いるドイツは本来、ギリシアを救済しなければならないのだけどな。
295名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:53:08 ID:JEQ7q0Kb
>>294

ユーロ高の時に、ドイツを周辺国が助けた実績があるのならその理屈も
理解できるが、そんな実績無いものね。
ユーロ高の時にボロ儲けした金を使って自国で何とかするのが筋だわね。
ギリシャもアイルランドも。
296名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 16:56:51 ID:ao+rQ/Xr
>>276
>欧州でメルセデスやBMが売れている理由

日本のようなボッタクリ価格じゃないからな
297名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:01:26 ID:uPICLKf4
>>295
ユーロ圏で一つなのだから、ユーロ圏国家全体で考えるべきだろ。
(共通通貨というのはそういうもの)
少なくとも、ユーロ圏の中心はドイツ・フランスなのだから両国は周辺国の
面倒を見るべき。
それが嫌なら、ドイツなりギリシアなりがユーロ圏から離脱するのが筋。

まあ、お前みたいな考えをドイツ国民も持っているからドイツはギリシアを
助けられない。そのおかげで周辺国は相変わらず不況と緊縮財政でボロボロ
なのだが。
298名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:02:45 ID:jmWGa+se
>>287
頻繁に壊れるのは日本市場においてのみ、だろ?
ヨーロッパの消費者は、基本日本の消費者より目が厳しい(貧乏だし)。

そんなに壊れまくってたらヨーロッパでも売れないはず。
日本のパソコンメーカーやアップルの商売と同じで、イメージ操作で高値で売りつけ
故障やサポートでも意味不明な高額料金を請求して儲ける。
どうせ信者相手だから文句は出ない。
ドイツメーカーにとって、日本市場ほど旨みある市場はないだろうね。
一台の車で二度美味しい、情弱日本人はカモという訳さ。
299名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:08:28 ID:JEQ7q0Kb
>>297

>まあ、お前みたいな考えをドイツ国民も持っているからドイツはギリシアを
>助けられない。そのおかげで周辺国は相変わらず不況と緊縮財政でボロボロ
>なのだが。

ドイツ国民の方が正しいからだよ。
通貨が共通なだけで、国家財政は別々なんだから、負担する筋合いはないもの。

>それが嫌なら、ドイツなりギリシアなりがユーロ圏から離脱するのが筋

ドイツは出ていかないだろ。
ユーロ安のメリットを享受したほうが得だもの。
それにいままでのユーロ高による不利益を挽回するチャンスだもの。
300名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:10:15 ID:WDrSAWWW
望まぬユーロを押し付けられて、そのうえユーロ導入の際にはマルクは高く評価されて
さらに助けるのが当たり前だなんて言われたらそりゃキレるだろ
年金需給年齢も引き上げられてるようだしな
301名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:10:55 ID:WDrSAWWW
受給だ
302名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:13:46 ID:jmWGa+se
>>293
それでも売れるのさ。
ホント、ここまでコケにされても大喜びでそれに乗せられちゃう日本の消費者ってのも・・

>>295
ギリシャを助けたのは、結局日米だったし(中も利権狙いで金出したけど)
ユーロを保護貿易の枠で囲ってギリシャやスペインを食い物にしておいて、いざ
これらの国で問題が起きたら、真っ先に逃げたのがドイツだからな。
303名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:16:51 ID:JToQkqAK
>>293
180万のはMTでMMIもない日本で売ってるグレードとは別物。
まあそれでも250万程度がいいとこだと思うけど。座った感じ思いっきりポロだったし。
304名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:21:01 ID:heswFbPY
>>302
これまでにどれだけ融資してると思ってんだ
ドイツが逃げて日米が助けたって言うならそれを日米が肩代わりでもしたんだろうな
第一ユーロ圏をドイツの独裁国みたいに考えている時点で異常だよ
305名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:22:04 ID:q+KkI12A
ユーロ安が、最大の要因。
306名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:24:26 ID:IDzc6k5r
>>「曲がる」って言う部分では,正直頂けないのが多いような気がする。

車にあまり多くを求めないからかもしれないが、
「曲がる」って言う部分でも,正直にドイツ車より日本車の方がいいと
思えるのだが・・・←BMW vs. Lexus
307名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:32:13 ID:jmWGa+se
>>304
>ドイツが逃げて日米が助けたって言うならそれを日米が肩代わりでもしたんだろうな
全部日米におっ被せてきたじゃん。
日米が後ろから保証してやって、ようやく落ち着いたの忘れたの?
融資融資って、その金ギリシャにタダでくれてやれよ。
そうすりゃユーロの外には迷惑掛けずに済んだだろうが。
ドイツもフランスも多分意図的にやってるんだろうけど、
一地方の財政問題を拡大させて、世界中に迷惑かけて、域外の他国に金を出させる。
なんか卑劣極まりないよな。

それより君、何でドイツ政府の広報みたいなことやってんの?
308名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:33:32 ID:CSqRdEGK
盆辺りに日本でも電子部品不足で生産止まってたな
309名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:45:38 ID:JEQ7q0Kb
>>298

日本でだけ壊れる車とは?
何か特殊な要因がないと、そんなことは起きないと思うが?

>>ドイツメーカーにとって、日本市場ほど旨みある市場はないだろうね。
>>一台の車で二度美味しい、情弱日本人はカモという訳さ。

ガチンコで安くして数捌いたら、不良が多くて保証費用で押しつぶされるだけかもよ?
310名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:00:38 ID:RfN9hZXh
>>309
高温多湿で渋滞が日常的な上に走行距離も伸びにくいてのは特殊な状況ではあるよ
電装品に過酷な環境なのは確か、ユーザーも小煩いのが多いしw
311名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:04:22 ID:heswFbPY
>>307
ずいぶん偏執的に見てるようだし言うだけ無駄みたいだね。

俺はドイツ政府に雇われた工作員? ああそうw
312名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:04:44 ID:VSn2ZA3J
>日本でだけ壊れる車とは?

ドイツ車が日本だけで壊れるやすいのではなく、
日本車が国外では国内向けほど高品質じゃないんだろ。
313名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:08:59 ID:JEQ7q0Kb
>>310
>高温多湿で渋滞が日常的な上に走行距離も伸びにくいてのは特殊な状況ではあるよ
>電装品に過酷な環境なのは確か、

その程度で壊れるようじゃ、EU域内位しか大衆車クラスは数多くさばけないよね。
実際そうだけど。

>ユーザーも小煩いのが多いしw

ディーラーの人が泣いてた。
モンスターカスタマーがいて大変だって。
314名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:13:37 ID:VSn2ZA3J
中古車なら日本車がお奨め。(アメリカではトヨタとホンダが人気です。)
日本で作って、アメリカに輸入した日本車は、価値があります。
ドイツ車は日本車よりも高め。けれども壊れ難いと言われています。
アメリカでは車の故障は悩みの種。意外にお買い得かも。
http://www.americaseikatsu.net/usedcar.html

現地生産日本車は日本製日本車ほど信頼性が高くないようだ。↓は視点が逆。

>頻繁に壊れるのは日本市場においてのみ、だろ?
315名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:14:26 ID:jmWGa+se
>>311
さすがに、どう言い繕っても現実に起きた事象を覆すことは不可能だからね。

>これまでにどれだけ融資してると思ってんだ
ドイツ人みたいな言い回しするんだね。

サブプライム問題そのものを語ってるんだと分かって言ってる?
返済できないと分かってて貸付しまくったのは誰?
それで助けてやったとか、どういう思考回路をしてるのかと問いたいな。

アイルランド問題も同じね。
アイルランド国民は民間銀行など潰してしまえという立場だったが、ドイツが妨害した。
なぜかって? アイルランドの銀行に貸し付けていたのがドイツの銀行だったからだろ。
316名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:23:48 ID:JEQ7q0Kb
>>315

借金は双方合意の上なのだから、”返済できないと分かってて貸付しまくったのは誰?”は
おかしいだろ。返せないのに借りた方が悪いよ。

317名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:25:25 ID:yLo+mf4t
確かに日本市場は特殊だよ

>小煩いユーザー
この日本人気質のために、
インポーターはアフターマージン取っておかないと儲かんないからでしょ

欧米人は日本人ほど小煩いこと言わないのがほとんど
デポに入ってきた状態の車見ると理解できるよ
インポーターは、それを日本基準に仕上げてから出してるはず

水銀灯で塗装見て、あーだこうだ言うのは日本ぐらい
他所の国じゃ、遥かにアバウトだからね
318名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:38:25 ID:jmWGa+se
>借金は双方合意の上なのだから

話はそんなに単純じゃないんだが、そこがミソなんだろうな。
ユーロの財政規律と、金利の決定権を誰が主導するかでまるで違ってくる。
借金せざるを得ない状況に、弱小国を陥れることなど容易いことだったろう。

或いは、マッチポンプという線も考えられるよね。
弱小国に返済不能になるまで貸し付けて、問題を大きくして世界経済を人質に
ユーロ圏外から資金を引っ張り込む双方合意の上(笑)でのマッチポンプだった。

アイルランドもバブルで栄えてたといっても、昭和みたいな町ばかりだったがな。
319名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:47:19 ID:JEQ7q0Kb
>>318

>弱小国に返済不能になるまで貸し付けて、問題を大きくして世界経済を人質に
>ユーロ圏外から資金を引っ張り込む双方合意の上(笑)でのマッチポンプだった。

それはない。IMFから資金を引っ張って来るなんて、自殺行為だもの。
IMFにいい様にされるかと思うと涙を禁じえない。

>アイルランドもバブルで栄えてたといっても、昭和みたいな町ばかりだったがな。

アイルランドもアイスランドみたいに、「民間銀行に貸し込んだあんたらの自己責任」で
押し通せばよかったのにね。公的資金注入した時点で、アウトだもの。
320名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:53:01 ID:huwvNMpl
>>317
>インポーターは、それを日本基準に仕上げてから出してるはず

まだこんな都市伝説を信じてる情弱がいる・・
日本人はボッタクリ価格押し付けられても文句は言えない
321名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:54:16 ID:RfN9hZXh
>>313
熱と湿気は機械の大敵だからその程度ってほど軽くも無いよ
今は知らんが以前のベンツとかは高温多湿環境の耐久試験を東南アジアとかじゃなく東京大阪でやってたのは有名な話w
それでも世界中で故障しない車を作るには日本人の神経質な品質志向が必要だったって事だ

322名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 18:58:22 ID:RfN9hZXh
>>320
VWジャパンのインポートセンターはときどき取材記事出てるよ
細かい検査して本国に文句たれ続けた結果、工場のライン上で「日本向け」の特別タグが追加されるようになったとかw

昔のコーンズでは輸入したフェラーリはまず研磨と再塗装なんてネタもあったがこれは真偽定かで無い
323名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 19:00:20 ID:yLo+mf4t
>>320
理解力0みたいだけど・・

そりゃ日本はアフターマージンたっぷりとってて高いですなんて言えないからね

都市伝説ねぇ(笑
インポーターの人間が言っててもか?

情弱ってのはどうでもいいが
思い込みは恥ずかしいなww
324名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 19:12:18 ID:QnoiXnVg
欧州でベンツやBMのシェアが高いのはカンパニーカー需要が高いからじゃないの?
日本以上にケイレツ・EU縛りが厳しくて排他的だから、
レクサスは個人に売るしかないってことだろ。
325名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 19:15:49 ID:huwvNMpl
インポーターが入荷検査するのは当たり前の事です。
トヨタのアメリカ法人も同じ様に検査してますよ。もちろん必要があれば修繕するし
雑誌の宣伝にコロっと騙される奴は高い値段で買うしかないわな
326名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 19:57:03 ID:jmWGa+se
>>323 ←こういう言われたことを鵜呑みにする百姓根性の染み付いて抜けない間抜けが相手なんだから
そりゃ幾らでもボッタ値で売れるわ。

また、メーカーの言い訳を一生懸命主張するんだよなぁ。
実に不思議な人たちだ。
詰め込み教育の弊害だな。
いわゆる丸暗記バカとかいうアレだろ?
327名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 20:25:33 ID:yLo+mf4t
>>326



バカ丸出しだな・・


フッ・・ヒデェもんだな。


まぁせっせと真っ赤になって書きこんでね。


バイバイ!




328名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 20:33:38 ID:GqMhEN/n
>>327
民主党支持した猿どもみたいだなwww
あいつらも何故かマニフェスト暗唱してたなwww
民主党はそもそもマニフェストなんて守る気ないのになwww
329名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 20:53:57 ID:OrwUsM65
もし、日本の高速道路の最高速度が無制限になったら日本車の国際競争力はあがるのだろうか。
330名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 20:57:22 ID:087InoT6
>>329
上信越や中央道の山岳地帯じゃ120km程度が限界だろ
331名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 21:01:17 ID:OrwUsM65
>>330
場所にもよるだろう。
新東名高速道路は140km/h対応というし。
332名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 21:27:41 ID:e2lJ0Znm
>>329
基本的に上がらない。
おれが好きな評論家に福野礼一郎という人がいるがその書籍を読むと
世界の大メーカーの技術力というのはあまり差がないそうだ。
おれもそう思う。何を重視しているかがメーカーによる差であって日本がドイツより劣っているというのではない。
要はブランド力であったり、日本メーカーの場合はその地域、その地域で車の性能に差をつけて売っている。
日本より平均スピードの高い地域ではそれなりの足回り、ブレーキにしたりね。ただそのきめ細やかというか
そこまでコストを考えるから利益も出るがドイツ車を知っているユーザーには国内で販売する日本車が不評なわけだ。
ドイツメーカーは小車種多量生産でスケールメリットをいかしてコストを下げる。日本のメーカーと違うアプローチだな。
といっても後進国向けにはドイツメーカーもコストを落とした車種を販売しているが。
333名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 23:12:23 ID:wREDfY5w
ID:e2lJ0Znm

暇な人だね。
334名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 23:20:59 ID:JGYQYk/3
>>328
公約守んねえのは自民も同じだからな

てか、マニュフェストのいい所、って守らなかった所を浮き彫りにできることだろ
その点じゃ良かったんじゃねえのw
335名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 23:57:30 ID:WIJ63fCZ
>>330
さっさと120km/h制限にしろや
336名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 00:19:34 ID:yOys4csz
自分の場合、中央道を120km/hで走った方が事故らないと思うな

80km/hなんかで走ってたら退屈で眠くなるわ
337名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 01:35:42 ID:ddv7aolp
こうやってうちは景気いいぜ♪みたいな話を頻繁にやりだすということは、もう
ケツに火が点いてるくらいに思っておくと良い。


>水銀灯で塗装見て、あーだこうだ言うのは日本ぐらい
こんなこというやついないよ。
よくこんな法螺をくりかえせるよな、作り話でも有り得ないわ。
未だに90年代で頭ん中止まっててドイツ車マンセーを繰り返すアホが多すぎる。
338名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 08:14:54 ID:e0QH2Bpv
>>337←自分が知らないこと、理解出来ないことは
みんなホラでバカなのか?

たまにいるな、こういうイタイ人
煽りが楽しくて粘着してるのか?

哀れで寂しい人生だな
339名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 03:06:54 ID:3DEeQyJx
ショーン・ケインだって?
340名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 09:12:01 ID:D9nJhQK2
VWグループ(ポルシェ、アウディ、ランボルギーニ、ブガッティ、ベントレー、シュコダ、セアト)

BMWグループ(MINI、ロールスロイス)

ダイムラーグループ(MB、スマート、マイバッハ、フレイトライナー)

こんだけ高級車部門、大衆車部門があるなら売れるにきまってる
341名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 10:07:56 ID:CU4TD7wz
>>323
どこの国のインポーター
も品質検査とローカライズは行ってる。
日本での販売価格が高くなるのは単なるボッタクリ。
342名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 11:09:03 ID:glZThV1j
試乗してみりゃドイツ車が上とは思わないだろ、
古臭いのが車らしいって思えるならドイツ車でいい
アウディなんて接地感軽くて国産と味付け変わらんしな
国産の方がどう考えても上、
プリウスかGTR買っておけ
343名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 11:18:20 ID:rESRZTFp
>>342
おまえさ、そこまで言い切るんだからプリウスとGT-Rに乗った事あるんだろうな?
あと、おまえの乗ったアウディは何年式のどのモデルだよ?
344名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 18:03:38 ID:Nn2tKLDL
プリウスなんて世界的にはカローラより売れてないマイナー車だろ
345名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 18:35:17 ID:f/S98D24
ドイツ車信者はドイツ車の性能を基準として、
そこから過剰でも不足でもズレた分を減点する採点方式なので、
彼らが審査してる以上、日本車は永遠に勝てませんわな。
346名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 18:44:06 ID:yQp1CP8p
北京に行ったらVWとヒュンダイばかりだったからなー
はやくチャイナバブル終わってほしい
347名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 19:04:08 ID:aeAGup4G
>>345
究極の目標は日本車品質のドイツ車だからなぁw
でもまぁコンパクトカーでもシートや足回りに手を抜かない姿勢は国産勢も見習ってもらいたい
348名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 21:44:28 ID:CU4TD7wz
なんでBMの現行3シリーズはクーペとカブリオレを本国生産にしたんだろう?
南アフリカ工場の生産能力ではセダンとツーリングワゴンで手一杯なのかな。
349名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 21:55:20 ID:/WtHFShL
>>348
値段が高いのに
土人が触った車だよ
350名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:40:50 ID:8p1XT+5A
又聞きだが、町の修理工のおっちゃんがベンツより
日本の軽自動車の方が良いと言ってました
351名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 15:01:01 ID:8p1XT+5A
中近東での日本車シェアは6割でトップ続いて韓国、米国車。
ドイツ車は過酷な気象条件での耐候性がないので全く売れず
バッテリー、エアコン、腐蝕性、室内への砂埃侵入。
結論ドイツ車は基本性能が悪い。

http://www.tz.emb-japan.go.jp/arekore21_j.html


352名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 15:30:04 ID:2c6BoPdS
>>350
でかい釣り針だな
たいていの人は乗れるものなら軽自動車よりベンツの方が良いと思ってるよ
ベンツと軽自動車を比較するような頭だから修理工どまりなんだよ
353名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 17:21:16 ID:oznaQsNk
ベンツ信者には何を言っても無駄。
良いか悪いかの基準がベンツであるか否かだから。
354名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 19:11:22 ID:8p1XT+5A
>>352
修理工にはどれも同じお客様の車
こんなことも説明しなければならんのか

正確にに言うと日本軽自動車の方がよく出来ているだった
355名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:27:18 ID:tOdo5Mph
>>354
頻繁に利用するエンジンオイルのドレンボトルが
何故か垂直面に設置、ラチェットレンチが入らない隙間
死ねよバカなドイツ設計
356名刺は切らしておりまして
社員がスレタテやってる?
ビジ版だけで10以上もVWスレ建ってんだけど