【経済】 「5年後には日本株に投資しないかも」 投資家ジム・ロジャーズ氏が講演会で警告 [11/01/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
世界的な著名投資家、ジム・ロジャーズ氏と、元大蔵省(現財務省)財務官で青山学院大教授、
榊原英資氏の講演会が30日、東京都千代田区内のホテルで開かれた。投資顧問業のBizAsset
(東京都中央区)が主催し、約450人が集まった。

 ロジャーズ氏は、日本の人口が減少する一方、政府の外国人労働者の受け入れ策が進展
していないため、成長率が鈍化して財政赤字が増加する可能性を指摘。「このままでは5年、
10年後に日本の株式に投資しているかは疑わしい」と述べた。さらに、中国などアジアの成長を
例に挙げて、「近い将来、米国のドルは基軸通貨としての地位を失うだろう」とした上で、「日本
円の価値は高まっていく」と予想した。

 榊原氏は、米格付け会社、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が日本国債の格付けを引き
下げたことについて、国債の9割以上を日本の機関投資家や国民が購入していることなどを挙げ、
「短期的には国債の償還に問題はない。今、格下げをする判断はおかしい」と批判した。その上で、
日本の財政状況が今後悪化するとして、「6、7年のうちには消費税を引き上げなければならない」
との認識を示した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110130/fnc11013017320002-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/images/news/110130/fnc11013017320002-p1.jpg
2名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:30:21 ID:6T4i1t22
まぁ、魅力があまりないもんな
日本人から見ても
3名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:30:25 ID:1Gtxz0UG
4名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:30:54 ID:x7d8bFGT
お金ちょーだい
5名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:33:06 ID:xZxkhuHL
投資家が安いと思えば こっそり買えばいいだろ

べらべらしゃべって ポジショントークいらね
6名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:33:47 ID:KY1KHFju
「春風を待っていたら〜」の人?
7名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:34:21 ID:6T4i1t22
つか写真のジムロジャーズ金持ちとは思えない
腹パッツンシャツ状態だな
8名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:37:58 ID:2gQCCTpi
えっ・・・今は投資してたのか?
9名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:38:46 ID:6IYGEI7Q
日本円の価値が高まるのかが分からない?
世界中で嫌がらせをして、日本を破産させてしまうという考えなのか?
10名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:38:54 ID:FA/JeeKd
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
11名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:39:04 ID:8IMTVZIb
安く売ってくれ、買うから
どうせ禿鷹が吐いた分は買いとらにゃあならんし
安い方が良いだろ
12名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:40:24 ID:qE2WoOXA
本当にもうける人は
こんなふうにアピールせず
誰にもいわずに実行してるよね
13名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:41:42 ID:3l0nNJxv
ポジショントークで暴落したら買うんじゃないの?
日本が破綻したらハゲタカとして舞い降りるとかw
14名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:42:59 ID:pEGb4jEN
>>8
俺もそこに安心したw
まだ保有してていいんだな
15名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:43:20 ID:G4JiGzrl
こいつの言ってる事最近外しっぱなしなんだが耄碌したのか?
それとも言ってる事とやってる事が逆なのかどっちなんだろう
16名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:43:40 ID:hyC0VN1D
しなくていい
17名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:43:59 ID:BnIu3reA
正直、成長しないと話にならない資本主義に限界が見えてるだろ。
地球のキャパでは全人類が先進国になれないんだから。
実は日本は最先端なんだよ。
18名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:45:24 ID:6wZHX8S+
何をそんなに売り煽りしてんの?
まさか8000くらいでSしちゃったの?w
19名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:47:50 ID:yRbDT722
中国株から逃げてはいけない、と発言→その後上海株下落

これ見りゃ分かるじゃん
20名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:48:05 ID:Swg3ZHa/
円が増加すると予想するなら投資すればいいのに
21名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:48:30 ID:XEV4ZmiW
何この主催者の会社・・・・

ボッタクリもいいところ
http://www.bizasset.co.jp/pdf/premiumseminar.pdf
http://www.bizasset.co.jp/pdf/globalseminar.pdf
22名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:49:42 ID:pJxEHOJo
そもそも日本に投資してないだろ。
こいつのやってることは、ユーロ売るために円を買ってるだけだ。
23名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:50:09 ID:Ejipt7yx
講釈か
24名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:52:24 ID:cy09kZN2
日本円の価値は高まっていく
って矛盾しているよね?
単に米ドル減価って表現でよいと思うけど。。
25名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:52:27 ID:dslnWU3M
グローバル展開してる企業には日本株も何もないけどな
どこの市場で上場してようが関係ないし
実際に資本が外資に30%以上持たれてる企業ゴロゴロしてるし・・

内需株が成長ないのはその通りだろうけど
26名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:52:34 ID:qIUqIzFJ
>>2
ハイパーインフレになるなら、日本のインフラ株への投資は
日本人にとってインフレヘッジになんると思うけどな。
純粋な日本の製造業なんてのは無くなってると思うわ。
27名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:53:38 ID:3l0nNJxv
>>26
ハイパーにはならんが、預金はうしなうかもしれんぞw
28名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:53:56 ID:7nmRD8JF
アメリカってメタボは自己管理能力が欠落してて負け組みの証だったよな
29名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:56:35 ID:3TLqtqml
え、今投資してんの?
30名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:58:46 ID:/03hVOlW
このままでは、日本人は生活水準の低下を受け入れるしかないそうだ。

後、銀やレアアースはまだまだ上がる。
貴金属はバブルというほど過熱していない。
31名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 19:59:45 ID:xDHWxYEN
なんでそれで円の価値が上がるんだよう
32名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:03:57 ID:/03hVOlW
>>12
でもジムロジャースの言う通りにドル売りまくり、銀買いまくりやってたら笑いが止まらないほど儲かったぞw
33エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/01/30(日) 20:03:58 ID:+rQeLYTW
そりゃ他の国が、日本に縁を発行しないように要求するからだろ。
34名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:05:28 ID:ITATYju7
コイツらにとっては、発展=自分のカネになる、だからな。
それだけが全てで、それ以外はこういう人種には何も無いのと同じ。

「警告」じゃなくて、自分の都合のようになれ、って我侭みたいなもんだよ。
35名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:06:12 ID:tZduio/p
ありがとうジム
今のうちに買っておけってことだね
36名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:06:30 ID:qIUqIzFJ
>>17
だよな。成長に限界というか、供給の限界を超えられない。
人口が10億を超える中国、インドは穀物、資源、エネルギーの供給面で
国民全員が最先端の科学テクノロジーを用いて裕福な生活送るなんて絶対に無理。

貧富の差は短時間で国を分裂させる。だから、国民に一律の自由や生活を
保障してる民主主義国の適正人口なんてせいぜい数千万〜3億人。
13億人とかなると、2億人くらいが、11億人の奴隷持つ様な国になって国民の暴動で滅びる。


>中国などアジアの成長

中国は5年後には分裂してるか、他国に資源を求めて世界大戦の火種になるかだろ。
だから中国への投資は賭博でしかない。
37名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:08:24 ID:VM2XV+wR
投資するな
38名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:10:57 ID:HBNywRdh
素人が偉そうに
39名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:11:41 ID:aE3nQBLV
>中国は5年後には分裂してるか、他国に資源を求めて世界大戦の火種になるかだろ。

「気に入らない国は数年後には不幸になる」
典型的な特亜精神です
40名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:11:48 ID:E+YXYKT7
>>17,36
そこで宇宙移民ですよ
41名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:14:20 ID:ZxXN74ii
>>31
おれもわからんな
>〜とした上で、「日本円の価値は高まっていく」と予想した。

だったら、円建ての資産何かもっていたほうがいいじゃんw
42名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:14:57 ID:5ZUf3v8Z
テーブルの上のコーラにワロタ
43名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:15:42 ID:3l0nNJxv
>>40
ジオンに移住するわw
44名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:16:18 ID:qIUqIzFJ
レアメタルや原油などの資源は既に値上がってるんだし、
サブプライム破綻以後、紙幣供給しまくってる外貨運用するのも中短期的にはナンセンス。
貯金はハイパーインフレでいつ差し押さえられるか分からん。

若者含めて、今の日本人が老後に外国住むとか無理なんだから、
インフレヘッジするとしたら日本のインフラ株中心に運用するしかないと思うけどな。
適当に配当のいいとこ狙って長期的にさ。
45名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:17:19 ID:hYarQlQJ
>>31
うむ。なぜ円の価値だけが高まるんだろか?
46名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:18:55 ID:6wQDuk/b
売り豚だろ市ねやクソ野郎
47名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:20:34 ID:/mQ6w4sc
この人日本は移民政策やれとか国境なくせとか言ってる人だよねw
48名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:20:54 ID:3l0nNJxv
>>46
売り豚は金融危機みたいな方が儲かるからねw
49名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:22:25 ID:SYEFhMGf
ジム・ロジャーズ=ただのアホ
50名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:22:36 ID:XwaezVx9
>政府の外国人労働者の受け入れ策が進展していないため

このユダヤ人が、なぜ日本に中国韓国人の受け入れ増加を要請しているのか?
日本解体と日本の資産没収の罠だろうね
51名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:26:27 ID:qIUqIzFJ
>>39
だからさ、中国で10億人が車乗れると思う?
地方に閉じ込められて、移動手段の無い国民はどういう行動とると思う?
全ての生活物資についてそういうことだ。これ中国だけじゃないんだぜ。
インド、南米、アフリカなんてのもある。

末端が小型になった情報インフラだけ膨張して、国民が変に豊かな国の情報を
もってる状態で、こんな不安定要素ないだろw 今のチュニジア、エジプトなんていい例。

だから世界的な不況は必要なわけで、人口の多くを占める国に生活レベルを
落として貰わなきゃならないわけ。元から人口の多い国なんて初めからここに入れるわけがない。
52名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:26:57 ID:eXL5LLWp
ジム・ロジャーズという男はかつてナチスドイツに追われていたという。

彼にとっては日本という国はそのナチスと組んだ許すまじき外道の国であり
日本人は彼と彼の血族ある限り貧ずるべきという民族であるらしい。
53名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:29:14 ID:/mQ6w4sc
人口多いほうがいいなら途上国から出さないほうがいいじゃんね
54名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:37:49 ID:eyRh13sr
あっそ
55名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:38:25 ID:/33Agdtm

死肉を欲するハゲタカに従えば世界は死者で埋め尽くされるだろう

 by コーマン・クリニングス(1919 - )
56名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:38:25 ID:qIUqIzFJ
原油の値上がり、レアメタルの値上がり、肥料の高騰。
たかが数年、中国で車が月間百万台強売れて、豊になった結果がこれだよ。
物理的にこれが続くわけねーだろw

常識的に考えて、逆に世界的な大富豪やヘッジファンドは、これを潰して
儲けようと考えると思うわけだが。
57名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:38:48 ID:og1L7oDS
おいおい、今現在も投資する価値はないぞ
58名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:39:56 ID:3l0nNJxv
>>57
日本が資本主義の焼け野原になったら投資してやるって言ってるんだよw
59名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:42:02 ID:og1L7oDS
ただし、企業買収して売り払うなどであれば、今が買いだよ
60名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:42:15 ID:eXL5LLWp
>>58

だな。この世が生存競争社会である限り
我ら日本人は遅かれ早かれ邪魔者になる宿命かもな。
61名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:42:31 ID:7uq9zLK3
欧米の投資家は中国にでも投資していればいいよ。
62名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:43:53 ID:eXL5LLWp
>>61

そうそう。そして投資詐欺に遭ったかのように
中国相手に腹を立ててくれればいい。
63名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:45:44 ID:MEUovMyL
この状況でグルーポンとか詐欺会社を上場させたりすると
市場は完全に終了するな

海外発の詐欺ビジネスのグルーポンとかペニーオークションなどが
間違っても日本の証券市場に上場詐欺して投資家心理を凍りつかせないように
関係者にはがんばってもらいたい。
64名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:46:15 ID:heWgKfgo
何も今の民主に原因があるわけない。何十年も政権に居座った連中の付けだよ。垂れションベンが先に届かず手前に落ちた話だろう。
人口減のそもそもの原因作った新自由主義野郎度もの責任だよ。
65名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:47:37 ID:fLbMstfY
ジムロジャースって60になって結婚して生まれた娘を異常に賛美しててキモイ
66名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:48:32 ID:9gcWYova
逆神だったっけか
67名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:49:17 ID:1l7Fz+Rr
>>1

5年後?遅せーぞ、来月くらいからだろ!!

マヌケ!!
68名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:50:11 ID:6k+23YJm
まだ投資してたのかよ
びっくりだよ
69名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:53:50 ID:OBmCIY8U
所詮ポジショントークだろ、とは思うが、別に投資しなくても驚きはしねーわ。
70名刺は切らしておりまして :2011/01/30(日) 20:54:21 ID:IALmXxhn
5年後か... 確かに企業の海外への逃げ姿勢の現状からすれば そのぐらいでアウトになるかもしれんな
国内は何も変わらないように見えるだろうが 二度と戻れない分水嶺を越える時期でもあるな
71名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:55:47 ID:+gYDTYnz
何気に越えてはいけない川を、渡ってしまった日本
72名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:56:59 ID:5oW63y7G
意外に普通のことしか言わなくてつまらない
73名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:57:44 ID:3l0nNJxv
>>70
分水嶺はもう超えてる。
後はどうケリを付けるかだけしか残ってないぞw
缶総理は本当に無能だったなw
74名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 20:58:01 ID:og1L7oDS
>>58
俺としても一度焼け野原になってほしい

そして、俺は、あかがねでのし上がるんだ
75名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:00:14 ID:+gYDTYnz
がんばってw
76名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:01:51 ID:beU+3vqC
日本株が5年後もこんな状況なら投資しないわな
77名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:03:10 ID:VpZ8/8sR
よくわからないけど
カネあまりの中国が
中国系機関投資家を使って
日本企業の株を買い始めるんじゃないの?
78名刺は切らしておりまして :2011/01/30(日) 21:03:51 ID:IALmXxhn
>>73
そうか... そろそろシャングリラを求めて旅に出る用意をするか
79名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:04:36 ID:+gYDTYnz
>>77
中国人じゃあなければわからないよ・・
80名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:10:09 ID:pYrpfjfz
>>50
日本人より低賃金で腐らずに働く特ア人を入れるって言ってるんだろ?
特ア人と仕事を奪い合うレベルの連中にとっては災難だろうが、
そいつらはいずれ淘汰されなければならない宿命にある。
平均レベル以上の日本人にとっては救国の策だ。
81名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:10:14 ID:20yixM6M
そもそも5年後にコイツが無一文になってないって保証なんて
投資業界にはないからな。

日本経済の規模が大きすぎて投資家一人なんてチリみたいなもんだし。
82名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:12:05 ID:7+duF+dl
もうどうしようもないと
誰にも見向きされなくなった時が買いどき
83名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:13:17 ID:bwDjiJp4
どうみても小沢のせいだろw
84名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:17:25 ID:qIUqIzFJ
>>77
切羽詰まった中国が、自国のバブルが崩壊する前に日本の銀行を買収して、
日本国債を売り始めるくらいのことはやりそうだけどな。

NECは、NECの大株主順位3位になられた中国に、PC部門を51%の
主導権付きで取られたわけだが、中国が大株主順位上位になってる銀行も多い。

3位 ・・・ みずほFG
4位 ・・・ 住友信託銀行、三井住友FG、野村HD
5位 ・・・ 三菱UFJFG

福岡銀行、中国大手行と提携 取引先の進出支援
http://www.47news.jp/news/2011/01/post_20110128105527.html

不穏な「中国マネー」…新生銀に“身売り説”再浮上(2011.01.27)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110127/ecn1101271633003-n1.htm
85ぴょん♂:2011/01/30(日) 21:21:14 ID:iBwVCJDE
でも、中国の実質金利のほうが 日本の実質金利よりも低いから
中国バブルは潰れないよ?
86名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:22:00 ID:qIUqIzFJ
87名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:36:14 ID:KIYlMxXN
>63
ホントにそうおもいます。
88名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:37:43 ID:diJ4XDOg
月曜押し目買いのサインでました
89名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 21:55:50 ID:IrUWvO4I
そろそろ買い目か
90名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 22:00:38 ID:xMyo7Ngd
ジムロジャーズは金買ってたな。
激下げしてるが、まだまだ余裕あるのか。
91名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 22:17:11 ID:3l0nNJxv
>>90
ジャブジャブに金融緩和世界中でやってるから金の相対的価値は
今後上がる一方。
電子機器に金は必須だからね。携帯にも入ってる。
金本位制というより、資源としての金って意味でね。
92名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 22:25:24 ID:xMyo7Ngd
>>91
予言者発見。

明日の東京市場、よく見ておくよ。
93名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:20:15 ID:QvP8/K8Q
なんで、東京??
94名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:28:07 ID:4tqTRSYR
むしろ未だに日本の糞株に投資しているのが驚きだわ。
95名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:29:54 ID:+gYDTYnz
>>93
一番早くひらく主要な市場だからじゃね
96名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:33:20 ID:Lmt9AeVp
JALとか少子化対策関連でサンリオとか買ってたな
97名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:34:48 ID:Lmt9AeVp
航空関係疲弊してるって言うけどもう大丈夫とかででJAL買ってたろ
98名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:35:43 ID:205p2QNr
と、いうことは投資するのk。
99ぴょん♂:2011/01/30(日) 23:43:10 ID:iBwVCJDE
円安に参りま〜す♪
100ぴょん♂:2011/01/30(日) 23:44:15 ID:iBwVCJDE
>>97
250円くらいだかで買ったとかいってた気がするw
あれどうしたんだ?w
101名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:45:14 ID:+gYDTYnz
明日の事は明日になればわかるよ、

これからまだ何が起こるか?わからないし・・
102名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:48:53 ID:0J2WPBdD
ミスッター円の、したり顔。
103名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:53:46 ID:xMyo7Ngd
「このままでは5年、10年後に日本の株式に投資しているかは疑わしい」

まだ生きてそうだもんな、この人。
104名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:55:17 ID:+gYDTYnz
中々、死なないのが真の投資家
105名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 23:55:26 ID:jLE4yIJF
アメリカってそこまでやべーの?
特許数とか世界一とか聞いたけど関係ないのかね?
106名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 00:15:33 ID:CZTOF9n4


ユダヤは、誘導するのが好きだねWWWW


107名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 00:16:42 ID:F7AvEHA3
生きてても判断力は危ういだろ。既に、かもしれんが。
108名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 00:19:28 ID:RJXxma04

>>50 NWOのアジェンダに則して、言ってるんじゃないかな。

ユダヤ人は、世界中で移民政策を進めようとするけど、イスラエルはユダヤ人以外イスラエル人になれないのよね。

何を考えているのやら。
109名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 00:26:33 ID:uLPb3+lj
サービス業に就いているもののDQN化が酷い
Do・・・・・で実感
110名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 00:28:11 ID:zh9FpHMO
ただ、円は買いまくりなんだろうなw
111名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 00:40:30 ID:RQ9sEn2V
中国の代弁者だからな、金に汚いユダヤ人め
マーケットの魔術師で日本のこと、「あんな連中何するかわからない」って言ってたな
翻訳されることも知らずにさ
よく日本好きだとか言えたもんだな、嫁と娘はアメリカに逃げたらしいじゃねーか
112名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 01:06:00 ID:g0WEBdET
113名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 01:07:41 ID:RX0ZlXRn
その頃はとっくに中国のバブルが弾けて
世界経済が再編成されてる頃か。
日本はどうなるか分からないけど…
114名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 01:08:43 ID:WyghBpOF
>>1
要約すると日本株は買ってこと?
115名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 01:16:27 ID:6d0tMK2W
サンリオ持っていると言っていたな。
116名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 01:45:07 ID:Uuz7akg9
ええ!? じゃあ、今の段階で投資してんの? 意外。びっくり。
117名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 01:51:41 ID:RQ9sEn2V
サンリオの株価、完全に仕手化してる
糸山英太郎が便乗してるって噂だが、スッ高値で誰も買わねーw
ジムの最後っ屁だろう
WHOの世界人口表見てから出直して来い
118名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 02:08:35 ID:weSeo1hf
>>80

文句を言わずに働く外人なんて居ないぞ。

まずその前提がおかしい。

日本の労働環境は、『日本人ですら文句を言う程酷い』ってのが正しい物の見方だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
119名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 02:11:43 ID:yPNxOL9e
やっぱジム・ロジャーズはユダヤ工作員一派だったのか
為替に詳しいはずなのに
円を刷れとは絶対言わないんだな
120名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 02:30:41 ID:LzyPaGdp

世界の情報・メディアを握っていて

 それらを確実に動かせて

  それをあわてて垂れ流す低レベルのゴミマスがいる国では

   濡れ手に粟であると
121名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 02:34:46 ID:LLpgvJ+P
なら円売れ、円買うな
122名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 03:48:26 ID:edA32dzJ
ぶっそうな話を言うと、北朝鮮が暴発して東京に核爆弾でも落としてくれたほうが日本経済はよくなる。
いつの世も戦争は経済を立て直す最後の手段として使われる。
123名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 04:13:14 ID:CZTOF9n4
>>122
まるでシナチョンコの発想やね
124名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 04:22:51 ID:xPDIVRwd
このオッサンが褒めちぎっている「中国」の5年後が楽しみ。
125名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 04:29:00 ID:OI5BSC+N
ポジトークだろw
126名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 04:45:13 ID:yyZIei9L
東京市場は、国債償還で30兆もカネが入り込んでる、ハイエナがよって北ってことだろ
127名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 05:13:24 ID:Ld0SyzFT
>>118
中国本土では日本の何十分の一が普通だから
日本人の半分ぐらいだとしても文句なんか言うはずない
128名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 06:40:17 ID:kVBHqOEA
この人、5年前に日本の5年後のことなんつってた?
129名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 07:29:59 ID:yPy1czJr
この禿親父は
安く仕込みたいんだな!

日本企業は車や家電に関しては世界一特許を持ってるからね!
130名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 07:49:18 ID:rRKKID8+
>>122
それ違う
戦争で儲かるのは当事国でなく物資供給できる能力がある隣国や第三国
朝鮮戦争時代の日本とか台湾、香港
イラク、アフガン戦だとサウジ、パキスタンあたり
WW2以前のように完全植民地化できない以上莫大な投資に見合ったリターンは
戦勝国は得られない
米英仏並みの外交能力と国際地位あれば当事国でも長期的には回収できるかもだが

北が韓国と全面開戦した方が得られる利は多い
今の政権だと利益以上に無償援助とか難民受け入れしそうだけど
131名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:15:30 ID:v1+75Pf+
>>111
>あんな連中何するかわからない

民主党政権になって、それが証明されてるじゃんw
132名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:17:01 ID:5MBSITCm
金が余ってるというのなら日本の株や不動産が上がってもいいのに買われないからな
133名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:41:40 ID:B8b1pf8N
外資は利益をあげるためだけに日本を利用するだけなんだな
134名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:42:19 ID:QlkN4sUr
人口減は外国人受入じゃなくて経済成長で出生率をアップさせれば解決
財政再建も消費税UPじゃなくて経済成長で税収をアップさせれば解決

成長こそがすべての解
135名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:42:43 ID:msKUSIec
オレは年内には預貯金をすべて外貨建てMRFか外債に投資するよ。
円が紙くずになる前にねww
円安→ハイパーインフレ→預金封鎖が見えてキタ━(゚∀゚)━!!!!!
136名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:43:42 ID:awbHVfms
ジムロジャース、5年後生きてるのかな? もうけっこうな年だろう。
137名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:46:32 ID:gUZqS792
こいつ最低最悪の馬鹿
5年後に日本株なんか絶滅して
買いたくても買えねえよ
そんなこともわからねークズが何言ってんだ
138名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:53:34 ID:6SHVi1d2
>>17
2000年以上前の中国や150年前のヨーロッパでも同じことを言っていた人がいてな
139名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:54:05 ID:Wps95DfR
5年後になったら始めるよ宣言だろ
140名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:57:37 ID:6SHVi1d2
>>127
日本での生活費を考えろよ
141名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 08:58:44 ID:l3V20ZxT
> 「日本円の価値は高まっていく」

今以上の円高はやめてくれ。
142名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:02:25 ID:SUDYFffY
こいつのポジショントークはもういい
143名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:10:10 ID:6FR60rag
日本に魅力が無くなって行くのに、なぜ円高になるだろうと思うのだろう?
矛盾してませんか?
144名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:14:39 ID:lGxntI+R
>>143
日本が魅力的なら日本の株を買いませんか?
145名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:22:49 ID:Y1iuj4Qe
ジム・ロジャーズどのくらい日本株買っているの? どうせ千株単位だろ。
146名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:47:44 ID:yK7dvxsu
世界で売れるものを持っているから
人口減少しても問題ない
むしろ国内での過当競争が減って
若年層の就職問題が解決する

人口減少、高齢化の中でも豊かさを維持し
世界から再度賞賛される時代が来る
147名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:51:07 ID:2173DRhB
お前らは日本株を買うな!
底値の日本株は俺が買うんだ!

   by ジム
148名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 09:58:27 ID:d8wYFyvs
この人半分も当たらなくね?
149名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:07:39 ID:6FR60rag
コモディティは当たってるんじゃない?
150名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:11:32 ID:pfbkEHW3
ジムはしょせんジムだからな
ガンダムはソロスの方なんで
151名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 10:22:30 ID:drVfVpCg
こうやって株価を下げさせて安く買い叩くんですね^^
手口がばればれですよw
152名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 11:55:51 ID:0UMPa77n
こいつは自分の益しか頭にない
答えはそこにある
153名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:09:10 ID:JqwPmIcZ
誰も責任を持たない仕組みのままだもんな・・・
これは本当にまずいぞ
154名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 13:35:26 ID:K0LyBKnf
>>148
この15年こいつだけは常にブレてないけど

商品会、ドル売り
155名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 15:18:22 ID:K0LyBKnf
また勝手な幻想を抱いた地方人が、たかがいちラーメンチェーン店に噛みつく流れか
156名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:03:31 ID:xrdNl/S/
成長期;バブルまで。十分に肥え太らせる。新興国は全部成長期のプラント。

熟成期: 現在。
      地域の伝統を破壊し、人々のアイデンティティーを無くし抵抗力をなくさせる。(移民)
      資源と食べ物の生産力を破壊。背水の陣に追い込む。(TPP)
      産業・企業を死なない程度まで弱らせる。抵抗力を無くさせる。(消費税、通貨高)
      トップ層・エリート層は格差拡大で釣り誘導、(法人減税、消費税、新自由主義、累進課税緩和)
      逆進性を強め内需を破壊し、企業に海外展開させる。
      ソニーのように手が早いユダもいる。
      
収穫期:
     海外展開の企業へのルールの変更。(浦島太郎)
     生産力が少なくなって通貨安で買収。株主・会長はユダの顔ぶれに。
157名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:15:59 ID:nalRIkdo
> 「6、7年のうちには消費税を引き上げなければならない」

ジムが負債限界をどう見てるのか
何となくわかった
158名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:18:52 ID:YUzlhd3I
>>1
売り煽りktkrwww
159名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:24:06 ID:E9GQubBL
>>156
日本の累進性は異常、狂気の沙汰だったのが少しマシになっただけ
160名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:39:45 ID:5kpPUlvz
癌で死ね
161名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:41:24 ID:6Qgs4l9N
今からでも、さっさと円売れよ
162名刺は切らしておりまして:2011/01/31(月) 23:43:05 ID:lmIXU2Qu
>>159
累進性が異常に削られているって意味?
163名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:16:24 ID:aS2SxYwp
「政府の外国人労働者の受け入れ策が進展していないため」

ユダヤ系が他人の国の将来を心配する、ということは絶対ないからな。
外国人労働者受け入れで、利益が出る何かを持っているということだ。
164名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:20:43 ID:f6SSUA2o
麻薬の横流しと奴隷売買
165名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:26:31 ID:eE4qlntj
>>162
累進性が異常に高すぎたってことw

まるで赤の他人の為に働いている様で、馬鹿らしい位異常な税制ですた
166ぴょん♂:2011/02/01(火) 00:30:37 ID:aPjN8j+D
日本株は貝ってことか。
某ファンドがなぜか規約を書き換えてたんだが、関係あるの?
167名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 00:34:15 ID:f6SSUA2o
さあね
日本の麻薬は、性格問題はあるけど、精製は黄色人種に対しては世界一の効能だろう
よって白人が労働者として入ってきても全く役に立たない状況なんだろうね
168名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:04:04 ID:UQ2VVeXy
今すぐ日本株に5年以上の長期投資はしないと言ってくれ。
死に体の国を生きているかのように言いふらすな。
169名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 03:33:23 ID:VASCN/6/
労働人口の減少はさほど問題にはなってないよ。
人口の減少で問題なのは消費者人口が減っていること。

今必要なのは外国人労働者より外国人観光客だろ。
170名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 10:12:18 ID:Pa858eGG
こいつ投資したことなんか一度もないのにな
頭にあるのは利ザヤ稼ぐことだけ
171名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:37:01 ID:ub8IPixm
稼げよ
172名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:41:53 ID:eE4qlntj
>>170
当たり前だろw

買いから入って、利益を出す為にはそれ以外に何が有るのよ!
為替差益とインカムゲインはそれに付随する御駄賃としてw
173名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 22:46:18 ID:5gihWW8W
俺はロジャースって好きだけどな。
174名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 23:04:36 ID:Douu/qzS
もう日本は落ちて行くような発言の後に円は高くなるとか
もう支離滅裂、現状うまくもうけられなくなってきてるんだろうね
175名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 10:07:32 ID:KF2uxBik
>>たかが数年、中国で車が月間百万台強売れて、豊になった結果がこれだよ。

ネットウヨはこれだからなw
アフォは黙っておけばいいのにw
176名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 11:12:16 ID:si0+3RQl
少子化対策するから、人口の増えだす20年後に期待してくれたまえ。
177名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 11:15:01 ID:7wJbCVtw
つーか、年寄りとか一般人がもっと投資しろよ。
今は異常だぞ。大企業でもPER10倍以下がごろごろある。
これで誰も買わないなら、買収されまくりだわ。
178名刺は切らしておりまして:2011/02/02(水) 11:53:03 ID:si0+3RQl
誰も金を使わないから円高なんだよ。
円高だからと輸入を増やせば円安になっている。
179名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:36:45 ID:5ewNnd1e
労働ビザ問題はあると思うよ。

日本には他国のような長期就労ビザはない。

実質外国人はシャットアウトみたいなものだし。
180名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 11:42:19 ID:2MzXIXOJ
都知事ですら

「犯罪やらない有能な外国人は受け入れるべき」

とか言ってたしな
181名刺は切らしておりまして
マネー革命