【決算】韓国の現代(ヒュンダイ)自:10-12月期は過去最高益 米中で販売拡大[11/01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
1月27日(ブルームバーグ):韓国最大の自動車メーカー、ヒュンダイモーター
カンパニー(現代自動車)の昨年10−12月(第4四半期)決算は48%増益と
なった。自動車需要が世界的に増加する中、米国と中国で販売を伸ばした。

同社が27日発表した資料によれば、第4四半期の純利益は1兆4000億ウォン
(約1030億円)と、過去最高。前年同期は9455億ウォンだった。
ブルームバーグがまとめたアナリスト16人の予想平均は1兆4100億ウォンだった。
売上高は前年同期比3.1%増の9兆9400億ウォン。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a67Ks3OsMWe8
2名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:18:56 ID:5XOvsmNa
日本車だと思って買ってるからだろ
3名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:19:02 ID:yfmmISkN
ヒュンダイ、日本に戻ってこい。
GMコリアみたいなニッチ市場狙いで。
4名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:20:32 ID:nrFqpS0+
ホンダはヒュンダイに勝ってる!

信じる若者たちwwwwwwwwwwwwwwww
5名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:22:48 ID:mxUqnalU
中国市場はともかく北米で売り上げが上がってるってどういう事なの?
トヨタの北米市場躍進はハイブリッド技術が決定的なものになったけれど
ヒュンダイは何が理由なんだ
6名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:23:39 ID:yfmmISkN
>>2
10年保証とワールドカップのスポンサーなどでブランドイメージを向上させてるニダよ。
本国では日本車に侵略されるだろうけど。

インド製ヒュンダイ車を持ち込もうとしても労組が猛反発。
その隙に日産がタイ製マーチを持ち込んだりしたら非関税で(w
7名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:26:16 ID:5XOvsmNa
日本にも60万台規模の市場があるはずなのに
数十台しか売れなかった謎
誇り高い祖国の車なのにねw
誰か在に聞いてきて
多分殴られるだろうけどさwww
8名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:39:18 ID:JEFlQDNJ
欲しいとは思わんが…ここ最近はデザイン頑張ってるよな。
他社の丸パクリとか繋ぎ合わせもあるとは言え、パッとみてカッコイイと思えるのが出てきた
欧州ではまだ貧乏人の車的な扱いみたいだけどアメリカではそうでも無いのかな?
単にみんな金がないだけ?
9名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:39:50 ID:IOoh7p2N
>>7
そう思っているバカが大勢いる間は海外で負け続けるだろうねwwww

10名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:46:36 ID:8fPEmDCt
>>9
とりあえず、どこの国でどれだけ負けているかソースをよろしく
11名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:53:35 ID:tkFPddRD
ただ安いから飛びついてるだけ
12名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:04:25 ID:5XOvsmNa
>>9が買えよ
乗る根性あるの?www
13名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:08:13 ID:fo3ILiO9
中間層から下は日本車たけーんだよ

それにデザインがここ数年で一気に良くなった

ただヒュンダイ栄えてもあんまり自国に恩恵が無い
14名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:18:26 ID:sp7TqMhN
>>2
トヨタのクズっぷり見ると、そう思ってもらった方がいいかもしれん。
15名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:19:28 ID:sp7TqMhN
>>3
バス事業が順調だぞ。
16名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:44:26 ID:H5T5NhvT
これだけ頑張ってもまだ、通貨危機前の水準と比較して全く通貨が高くならない不思議。
ほんとに儲けてるのかな?
今1ドル=1100ウォンなのな、酷すぎね?w
17名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:50:02 ID:gb40kWng
もう安売り市場はすてようよ
国内で超高性能製品を販売すればしてればいい
欲しい外人は個人輸入するか、来日して買って帰れ

外人は高機能品を拒否してるんだから、日本人だけで最先端製品を
楽しんでればいいのよ
18名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:53:08 ID:tuJufvzY
不良在庫1兆円のオチじゃないだろうな
19名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:54:21 ID:mxUqnalU
>>10
とりあえず中国では勝てないね
1 VW ドイツ 16.9 %
2 現代自動車 韓国 9.8 %
3 GM 米国 8.7 %
4 トヨタ自動車 日本 7.8 %
ttp://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-e49f.html
20名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:57:18 ID:AMq6RP6m
>>19
5 ホンダ 日本 6.8 %
6 日産ルノー 日仏 6.4 %

まあまあじゃないの?
21名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 17:00:31 ID:mxUqnalU
>>20
ヒュンダイのシェアの話じゃねえの?
各国メーカー総合なら話は別じゃん
22名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 17:22:39 ID:IOoh7p2N
だからさあ、日本はガラパゴスなんだって。
日本で売れないんじゃあなくて、日本は見捨てられた市場。

欧米企業が日本市場を去るときは無反応なのに
ヒュンダイとかが日本市場で苦戦すると大威張りとかアホだろ。
23名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 18:46:40 ID:qo18TDVw
とりあえず日本の現代関連銘柄を教えれ
話はそれからだ
24名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 18:55:28 ID:AbOc85Y5
>>5
やっぱり「安さ」と「保証」じゃないの?
この↓スレにもあった車を10000ドルで売られたら日本車に勝ち目ないよ(´・ω・`)

【自動車】ヒュンダイ、新型ヴェルナの5ドアハッチバックモデルを初公開…世界戦略コンパクト [10/12/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1293550812/
25名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 19:00:28 ID:iqGI/kAJ
>>2
ドイツ車と東欧車と同じだね^^
26名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 19:19:08 ID:TnHhL/qF
エンブレムにこだわる日本人としては車とテレビは韓国メーカーのは買えない
27名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 19:26:43 ID:yfmmISkN
>>15
ユニバース売れてるの?
ユニバースも大宇バスも見た事無いけど。
28名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 19:45:19 ID:P3GdOTv1
>>27
そう?高速バスで見たよ。
29名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 19:55:59 ID:JIcnTNjb
タクシーとレンタカー専用車か
30名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 20:27:21 ID:xZ8odPU9
ウヨちゃんの堅物脳は崩壊寸前
31名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 20:30:51 ID:A10uXJ7z
不良在庫が多いんだろうな国際基準会計ww
32名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 20:54:18 ID:JEFlQDNJ
日本がガラパゴスで見捨てられた市場か…
見捨てた(と思ってる)のは日本企業と日本国民自信だけどな

この国は購買力の高い高等教育を受けた1億2千万もの人口がいたのにな
中間層骨抜きにしたらそりゃ消費額下がって市場縮小するわな 
国民が安いものを求め、企業が国民を貧しくするある意味資本主義の極端な悪い部分スパイラル
33名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 21:40:27 ID:CC+qCsCD
チョンダイのボディの衝突耐性とかは平気なのかな?
まるで信用できなさそうだけど
34名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 21:41:44 ID:VT3bsrRO
日本だとマジで見ないからあんま印象無いけど
海外行くと普通にかなり走ってるからなぁ
特にヨーロッパとか
35名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 21:49:50 ID:q/EfQpc4
>>34
ヨーロッパではというより
ヒュンダイを知らないのは日本人だけだよ
36名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 22:52:57 ID:SJ8H4CuB
起亜も最新型はカッコいいからな。従来はトヨタみたいなつまらないデザインばかりだったのに。
37名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:18:00 ID:QdqCEf69
今や燃費も馬力もトルクも現代ソナタの方がカムリやアコードよりも上

日本勢は、早急に抜き返さないとまずい
38名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:19:18 ID:U+l8u3NA
キアほんとにかっこ良くなったな
普通に日本で売ってたら買いたいくらい
39名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:38:47 ID:EeITGmwE
現代、BYD、タタ・・・
これからは激安メーカーが覇権を握る時代なんですね
40名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:40:47 ID:yfmmISkN
ヒュンダイやキアのデザインは向上しているが、
正規インポーターによって日本に持ち込まれているGMコリアやサンヨンのデザインはダメダメ。
http://www.autorex.jp/
41名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 00:00:13 ID:5hPgVl/z
鵜飼経済なんだからネトウヨはヒュンダイの躍進をよろこぶべきでは?
42名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 00:15:53 ID:xBm0dyXK
>>26
2010年12月 携帯電話 販売台数ランキング

1 SAMSUNG GALAXYS
2 シャープ LYNX3D
3 シャープ IS03
43名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 03:49:43 ID:gLQlPOit
韓国製品は10年前に比べるといいものが出てきた。
それでも俺は韓国製を買わない。
サッカーの応援で旭日旗を振っただけで、猿のマネをして
日本人を侮辱するような連中のいる国の製品など使いたくない。
サムスンやらLGやらのブランドを見ると不快感を感じる。
44名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 04:38:37 ID:8P7J0PUF
今年も韓国の財閥系ハイテク企業の元気がいい。薄型テレビ世界シェア1位のサムスン電子が
年始早々、43兆ウォン(約3兆2000億円)あまりの投資計画を公表すれば、LG電子は
2014年に「売り上げ200億ドル(約1兆6000億円)を達成して白物家電分野の世界一を
目指す」と宣言。韓国政府はサムスンなどを「国家経済の強力エンジン」と評価する。

そんな韓国経済にとっての一点の暗雲が対日貿易赤字だ。韓国は日本製部品への依存度が
高いため、生産量が増えれば対日貿易赤字も増える構図で、日韓間の「見えない摩擦」の
拡大も懸念されている。

韓国貿易協会(KITA)によると、韓国の昨年の貿易収支全体の黒字額は、サムスンやLGなど
輸出産業の好調を受け、417億ドルと過去最大を記録した。一方、韓国知識経済省は今月、
昨年の韓国の対日貿易赤字が約348億ドルで史上最大だったと発表。貿易黒字が増加する
なか、日本に対しては赤字が急上昇しているかたちだ。

韓国の対日貿易赤字は、1994年に100億ドルを突破。アジア通貨危機でデフォルト(国家破綻)
寸前に陥った98年に50億ドルを下回ったが、その後も上昇を続け2008年に327億ドルを
記録した。リーマン・ショック直後の09年こそ277億ドルに減少したが、サムスンやLGの業績が
回復基調に転じると、再び増加の勢いが増した。

韓国の対日貿易赤字の増加は、諸外国への輸出の好調を反映している。韓国は「輸出品の製造
に必要な中枢部品や素材、高度な産業機械を日本企業に依存している」(韓国財界関係者)ため、
輸出品を作る際には日本からの輸入を増やさざるをえない。韓国の政府系経済研究機関幹部は
「韓国が世界各国で製品を売れば売るほど、対日貿易赤字が増加する構図だ」と話す。

昨年の韓国の「部品・素材製品」分野の貿易実績をみると、輸出は対前年比で34・1%増えて
2293億ドル、輸入は26・4%増の1514億ドルで、貿易収支は779億ドルの黒字。一方で
同分野での対日貿易赤字は、09年に比べ42億ドル増の243億ドルに上っており、グローバル
ブランドに育った「KOREA」製品が売れれば、韓国に部品・素材を供給する日本のハイテクメーカー
も売り上げを伸ばすという構図を裏付けている。

昨年韓国の単一企業で初の売り上げ150兆ウォンを突破した輸出企業の象徴的存在である
サムスンも、部品・素材分野での“脱・日本”には至っていない。韓国政府系研究機関幹部は
「日本への一極依存は問題だが、先端素材や部品の品質で日本を上回れないのだから現状を
追認するしかない」とあきらめ顔だ。

>>2に続く
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110127/kor11012721320067-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110127/kor11012721320067-n2.htm

45名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 06:02:15 ID:rW8CW9/R
>>44
日本には、カカオを買ってチョコレートを売るが出来ないんだよなw
46名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 16:06:21 ID:wKMK73Qi
旭日旗=ハーケンクロイツ
47名刺は切らしておりまして:2011/01/29(土) 07:56:09 ID:njoHgZZV
各グループの世界販売台数(2010)

トヨタ      841万台
GM       838万台
ルノー・日産 727万台
VW       714万台
現代      573万台
フォード    531万台
フィアット・クライスラー 400万台
PSA      360万台
上海汽車   358万台
ホンダ     355万台
スズキ     290万台
48名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 00:42:13 ID:ZNoBvsmq
>>14ンダのクズっぷりが見てると、そう思われても仕方ないかもしれん。
49名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 14:15:04 ID:85D9LhK7
在日、韓国系企業が買わなかったヒュンダイ車。
なんで祖国のヒュンダイ車を買わなかったの?
50名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 23:14:53 ID:2B8qHqfo
>>43
>日本人を侮辱するような連中・・・・

”侮辱”は不適切だな!
日本人が朝鮮人に対して”侮辱”というのはありえても
朝鮮人が日本人に対して”侮辱”などとういう構図は理に反する。
正しくは、

日本人を尊敬しないような連中・・・・



51名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 23:22:28 ID:IT8S8YFB
>>47

車一台当たりの売上が日本車の1/3のため、ほぼ1/2の販売台数のスズキにも
売り上げが負けている現代。

要は、人件費のダンピングで成り立っている会社。
まあ鵜飼経済圏の鵜なので、日本に貢いでください。
激安車を作り続けて。
52名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 23:29:08 ID:vnUSNq67
>>50
ぅん^^

大正解。
53アメリカ在住:2011/02/03(木) 23:47:32 ID:ILzHmp8u
1月のアメリカでの自動車売上
http://online.wsj.com/mdc/public/page/2_3022-autosales.html

カローラがカムリを抜いたね。カムリはずっと乗用車で売上一位だったから久々のことだ。
アコードがかなり順位を落とした。

カムリはモデル末期だが、アコードはまだだろ?大丈夫か

アメ車ではシェビーのImpalaとフォードのfusionか
たしかにどちらもよく街を走ってるのを見る。

54アメリカ在住:2011/02/03(木) 23:57:43 ID:ILzHmp8u
motortrend誌によれば、アジアメーカーで1月のbiggest winnerは三菱、loserはレクサスらしい。

http://wot.motortrend.com/biggest-winners-losers-acquaintance-be-forgot-edition-january-2011-auto-sales-27771.html

かつてはレクサス、トヨタより多いくらいだったけどな。たしかに最近減った気がする。

55名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 00:01:05 ID:kA6pVas0
ヒュンダイも甘いね。トヨタとホンダの車を少しパクッて、
少しドレッシー&スタイリッシュにすれば、欧州市場も北米市場ももうトヨタ倒せるだろ。
サムスンのデザインを取り入れれば、トヨタのうすのろの背中は直ぐそこ。
トヨタを倒すことは念願の日本を倒すことだぞ。
日本国税の5割はトヨタなんだから。
56名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 00:04:10 ID:HBT7oR6n
>>53
アコードがソナタに肉薄されてる・・・

Honda Accord 13,456 -29.3%
Hyundai Sonata 13,261 149.9%
57アメリカ在住:2011/02/04(金) 00:09:03 ID:kT5nhZeE
>>56
ソナタは売上げはやや落ち気味〜変わらず
アコードが勝手に売上を落としてる。理由はわからないな。

CRVが売れすぎてるのと関係があるのかもな。
この前、交差点で信号でとまったら同じ交差点内にCRVが5台いてわらった。
58名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 02:31:10 ID:YKfZ33tK
不思議だな。中国に住んでるけど、そんなに走ってるのみたことないよ。
あのホンダと紛らわしいマーク。
59アメリカ在住:2011/02/04(金) 02:39:16 ID:kT5nhZeE
>>58
アメリカの俺の地域でもそう。
ソナタなんてほとんどみない。
それでも売上数はアコードと同じくらいなんだよな。本当にマジック
60名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:30:14 ID:NQ664Miy
現代を余り見ないのは累計販売台数が少ないからでしょう
61名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 12:44:26 ID:JEQ7q0Kb
>>60

レンタカーが多いからじゃないの?
リセールバリューが極端に悪いから、買い替え前提の人は買わないからね。
62名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 15:41:52 ID:+bhSD/zs
決算短信における開示内容の見直し方針及び投資者ニーズに関する調査について
http://www.tse.or.jp/news/09/110121_a.html
http://www.tse.or.jp/news/09/b7gje60000017inn-att/110121_a.pdf
63アメリカ在住:2011/02/04(金) 16:54:28 ID:kT5nhZeE
と思ったらさっき深夜の高速走ってたらソナタを5分で二台みた!
なんだか飛ばしていたが、ありゃサスがよくないな。荒れた高速でポンポン飛び跳ねてたぞ
64名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 17:00:49 ID:N7dKWDPg
日本でさっぱり売れてないメーカーのスレを作る意味が分からない
65名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 20:00:01 ID:dKBL6zPk
>>55
>サムスンのデザインを取り入れれば、トヨタのうすのろの背中は直ぐそこ。

サムスンは製品はともかく、社ロゴがダサイと思うのだが。
66名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:19:21 ID:ldoCdKXj
【韓国】現代自動車「NFソナタ」、走行中にエンジンから出火[11/24]
1 :すばる岩φ ★:2010/11/24(水) 18:42:42 ID:???

- 現代車「NFソナタ」、走行中にエンジンから出火 -

http://japanese.joins.com/upload/images/2010/11/20101124175140-1.jpg

 現代(ヒョンデ)自動車「NFソナタ」のエンジンルームから出火するという事故が発生した。

ソウル蘆原(ノウォン)消防署側によると、24日午前7時55分ごろ、ソウル蘆原区上渓(サンゲ)
3洞の商店街前を走行中の個人タクシーから火が出たという。

消防署側はバッテリー部位のショートで出火したとみて、運転手の話などから正確な火災原因
を調べている。 現在、現代車側も事故の原因を調査している。

ソース : 中央日報日本語版 2010.11.24 17:53:05
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135201&servcode=400§code=430
関連スレ :
【韓国】現代自動車の新型アバンテが走行中に発火、爆発、全焼! [11/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289476702/
67名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:20:04 ID:ldoCdKXj
韓国】現代自動車がストライキ中に無茶苦茶な暴力行為を行い50人以上が病院送りに…中には重傷の組合員も[11/19]
1 : ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★:2010/11/19(金) 00:27:50 ID:???
http://misc.labornetjp.org/www.newscham.net/data/news/photo/15/50559/DSCF4275.jpg
http://misc.labornetjp.org/www.newscham.net/data/news/photo/15/50559/DSCF4279.jpg

 現代自動車非正規職支会の工場占拠闘争が4日目を迎えているなかで、
組合員に対する工場内の使用者側管理者と用役職員の暴行の議論が加熱している。

 座り込み初日の11月15日、シート1部のドンソン企業労働者に対する集団暴行の事件を始め、
17日午前には暴行された組合員9人が病院で運ばれた。
特に使用者側の用役職員をはじめとする管理者たちは、
資材、ボルト、フレームを使って組合員を攻撃する形で暴力をふるい、この処罰と対策が急がれる。
68名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:21:33 ID:ldoCdKXj
 そのため現代車非正規職支会と27の蔚山地域人権市民社会団体および政党は、
18日の午前、現代車蔚山工場正門前で記者会見を行い、使用者側の無差別な 暴力と拉致を糾弾した。

 支会は使用者側が用役職員を動員して消火器の粉末をまき、
催涙液を噴射して、 資材、ボルト、フレームなどを投げたと主張、
「フレームは鉄の塊なので、当 れば脳震蕩で死にかねず、実際フレームに当り気絶して入院した労働者もいた」 と批判した。
続いて「また別の組合員は顔面にフレームが当り、肉がえぐれて 耳が切れた」と明らかにした。

 実際に17日午前、第3工場の占拠ストライキ中に使用者側の暴行で唇から鼻の下 まで肉が切れたキム・ギソン第3工場組合員は、
応急手術を受けて現在北区ヨナ ム洞のシティ病院に入院している。
シート1部のドンソン企業のチャン・ヒョン チョル組合員は、15日の占拠座り込みでフレームに当り、気絶した後、頭を9針 縫った。
イ・ヨンソク組合員もフレームに当り7針を縫った。特に用役職員は ボルトを軍手に入れ、組合員を打撃する暴力をふるった。

15日の工場占拠当時、暴行されたシート1部のチョン・テゴン代表は「用役は、 消火器、催涙液、放水銃を発射して、鉄のフレームで暴行した。
引き出された 後は服、靴、靴下もすべて剥ぎ取った」とし
「引き出されがら、用役は『目を 開くな、目を開いた瞬間死ぬ』と拳で顔を攻撃し、足で踏みにじった」と証言 した。
69名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 22:22:47 ID:ldoCdKXj
現代車非正規職支会のパク・ミノ法規部長は、「今まで病院で運ばれた組合員 は50余人で、現在まで入院している組合員は40人になる」とし
「入院中の組合 員は鼻の下に穴があいて2時間の手術を終えた組合員と肋骨が5本折れた組合員、
そして目の下を骨折した組合員など重傷者がほとんど」と明らかにした。

使用者側の暴力は工場の外でも起きているという。支会は「現在工場内外でむ ちゃくちゃな暴力が続いている」とし
「用役と警備員が労働組合のチョッキを着た労働者をむやみに暴行して逃げるということがたびたび起きている」と明 らかにした。
それだけでなく、使用者側職員は17日、組合員17人をワゴン車に 乗せて直接警察署に移送した。
記者会見団は「組合員を強制的に連行して警察に引き渡す行為は、明確に拉致に当たる」と批判した。

 このような持続的な暴力事態に対して記者会見団は、
△現代自動車は今回の事態について釈明し、謝罪せよ、
△現代自動車は用役業者を動員したテロを中断 して再発防止を約束せよ、
△警察は不法な暴力と拉致などのテロを行った用役 を徹底的に調査せよと要求した。
また支会は声明書で「われわれは現代自動車 の無差別暴力を強く糾弾し、さらに強力な戦いを決意する」と明らかにした。

 一方、進歩新党代表団および全国市道党委員長も同日午前、現代車蔚山工場の正門で記者会見を行って、
現代車の法院判決の受け入れと直接雇用交渉に出る ことを要求した。

 この席で進歩新党のチョ・スンス代表は「今回の闘争は単に蔚山地域での闘争ではなく、850万非正規職闘争の象徴になっている」、
「進歩新党も、この闘争 に勝つために全力を集中する」と述べた。
そのため進歩新党は、指導部を中心 に現代車蔚山工場正門前での路上座り込みに突入する計画で、
20日には全党員 に工場正門前に集まるよう要請している。
(蔚山=蔚山労働ニュース、チャムセ サン合同取材チーム)

ソース レイバーネット(配信:蔚山労働ニュース) 2010.11.18 14:22
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/strike/2010fall/1290077999832Staff
70名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 16:19:28 ID:m/3d5nkC
現代はインドと中国で2位のメーカーだよな
この2国で売上げが伸びたら台数での世界一は遠くないかも
71名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 12:29:46 ID:JdTAQwHm
>>64
ヒュンダイ車を組み立ててるのは日本の機械だろう?関係なくはないんだよ
72名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 12:47:21 ID:mT5tc5qf
ここ最近は海外でも韓国製の自動車や家電製品はよく見るよ。
日本ではあまり韓国メーカーはメジャーじゃねーかもしれんけど
73名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 12:58:10 ID:9JQ9AhPg
t
74名刺は切らしておりまして
ウォン安過ぎないか?
もうウォン高にする時期だろ。