【外食/中国】マクドナルドの「ハンバーガー大学」は超難関 幹部養成、就職難民「蟻族」が殺到[11/01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110127/bsk1101270506005-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110127/bsk1101270506005-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110127/bsk1101270506005-n3.htm

[1/2]
ファストフード世界最大手、米マクドナルドが中国の上海に開設した「ハンバーガー大学」と呼ばれる
幹部養成施設に、若者の応募が殺到し、米名門大学を上回る難関となっている。
背景には、蟻族(大卒失業者)が150万人を突破するという中国労働市場の厳しい現実がある。 

■合格率1%未満
ズー・シャオブさんはテーブルの端から端へと走り回りながらパズルのかけらを集める。
チームの皆とともにパズルを完成させるのは、マクドナルドが「マクドナルド・ハンバーガー大学」で
実施している管理職研修の一環だ。

「早く早く早く」と、台湾人の先生が叫んでいる。マクドナルドのロゴの黄色いMを最も早く完成させた
チームは賞品としてデンマークのバタークッキー1缶がもらえる。
研修生たちの頭上には「今日学んで明日のリーダーになろう」の文字。

ハンバーガー大学は、上海郊外のマクドナルド中国本社の28階建てビルの20階にある。
灰色の壁とカーペットに囲まれた教室が7つ。廊下にコーヒーメーカーはあるが、施設の中には
カフェテリアやプール、スポーツジムはない。

「ハンバーガー大学に入れてとてもうれしい。誇りに思う」とズーさんは話す。
同氏は中国の中部、湖南省の長沙で、2007年にマクドナルドの管理職研修生になった。
他の7人とともに、1000人の応募者の中から選ばれた。同校の大学新聞によると、合格率は1%未満。
これに対し、米名門校ハーバード大学の合格率は過去最低だった昨年で7%程度だったという。

上海の研修に参加するためにはさらに、同じ店舗で働く43人の同僚と競争して副支店長に
ならなければならなかった。
研修生の授業料は無料。5日間でほぼ1万元(約13万円)の費用は会社が負担する。

中国では昨年7月1日時点で630万人の大学卒業生の26%以上に職がなく、これもハンバーガー大学の
厳しい競争率の理由だ。

現在25歳のソン・インさんは大学1年生だった05年にマクドナルドでアルバイトを始めた。
08年に卒業すると、銀行への就職を勧める父の助言に反してマクドナルドに入った。
昨年4月に上海の中心、淮海中路にある新華聯店の店長になった。
マクドナルドには「キャリア面でさまざまな機会がある」と同氏は話した。

上海で店長を務めるソンさんは、来月さらに研修を受ける。
1週間の「ビジネス・リーダーシップ」コースだ。
次の目標は、複数の店舗を統括する「オペレーション・コンサルタント」になること。
「父も今では銀行に勤めろと言わなくなった」と明かした。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/01/27(木) 14:52:27 ID:???
-続きです-
[2/2]
■開店急ピッチ
マクドナルドがこうした人材育成に力を入れているのは、中国本土での事業拡大に対応する狙いがある。
同社は昨年、中国本土で過去最大となる165店舗を開設。2013年末までの4年間で1000店開設
という目標を達成するために、今年はさらにペースを上げる予定だ。これに合わせ研修施設も昨年、
香港から上海に移した。

オークブルック・インベストメンツの共同投資責任者、ピーター・ジャンコブスキス氏は
「マクドナルドは拡大ペースを加速できるように基盤を整備している」と指摘する。

■熾烈な人材獲得競争
中国の外食市場では優秀な人材の獲得競争が激化している。
香港の外食産業コンサルタント会社、イースト・ウエスト・ホスピタリティ・グループの
ジョエル・シルバースタイン社長は「フードサービス業界での人材確保はますます難しくなっている。
ハンバーガー大学の第一の目的は業界を専門職化して、良い人材の採用を容易にすることだ」との見方を
示した。
マクドナルドの研修センターのスザンナ・リー所長によると、中国本土のマクドナルド従業員は約7万人。
昨年はそのうち1000人が上海で研修を受けた。2014年末までにさらに4000人の研修を
予定しているという。同センターの運営コストは14年までの5年間で1億5000万元に上る見込みだ。

ロンドンの調査会社ユーロモニター・インターナショナルによると、中国でのファストフード・チェーンの
売り上げは2010年に12%増え600億元に達した。
ピザ・ハットとKFCを展開するヤム・ブランズの市場シェアは40%、マクドナルドは16%だという。
ヤムの店舗数は3700。現在1300店舗のマクドナルドは13年末までに2000店舗に拡大する
計画だ。

オークブルックのジャンコブスキス氏は「ファストフード店に勤めるのは将来性がないと多くの人が
考えているがマクドナルドの場合は違う」と話す。マクドナルドのスキナー最高経営責任者(CEO)は
1971年に管理職研修生として同社に入った。
(ブルームバーグ Michael Wei)

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 14:55:12 ID:VPLvcR9R
奴隷労働のマニュアル
4名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:03:01 ID:EnrPcezE
新小岩自動車学校卒とハンバーガー大学卒ではどっちが格上でつか?
5名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:07:59 ID:mxUqnalU
元々彼らは農村部や内陸の工場での働き手だった訳だから
大卒を急激に増やしてもポストが用意できないわな
6名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:08:35 ID:4Ae06aqH
もっと入学希望者に合格出せばいいのに
日本の店長にどんどん送り込めばいいんだしw
7名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:09:59 ID:9G/syoV+
日本の生保もこういう収容所にいかせないとダメ
中国人の方がまだいきるのに必死だよ
こういう姿勢は見習わないと
8名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:10:44 ID:hW861DLx
いっぱいならラーメン大学行けばいいのに
9名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:46:57 ID:+UZQop9x
アグネス大学のほうが格上だな
10名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:06:04 ID:kOpYrqe6
シナ人の作るマックは嫌だ。何が入ってるか?
11名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:34:35 ID:HWrxLkS7
即戦力、と騒いで育成しない日本企業よりは全然好感持てるね
12名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 17:05:04 ID:9s2KJwc8
>>7
日本の生保は日本人は貰い難いよ。
13名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 17:50:22 ID:sqKCOEe4
中国は7時間労働。
残業はやらん。
どうしてもやる場合はその場で現金支給が常識だから残業はさせない。

日本の外食は14時間労働なら優良企業 最低でも16時間
14名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 18:00:31 ID:rQWZ7cZz
上海でマックに入ったことあるが、調理担当やレジ担当もたっぷりいるのに
てんやわんやになっていて全く連携がとれてなかった。短い行列だったのに
30分くらい並ばされたように記憶している。

国民性の違いってほんとにあるなーって思った。
15名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 18:07:12 ID:/yhEd072
>>13
んなことない
中国の工場はかなり過酷
foxconnとか自殺で問題になったし
16名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 18:45:40 ID:SsjcHP6F
中国のマクドナルドのことなんかどうでもいいので、
日本マクドナルドは、グラコロを通年発売してください。
おながいします(´・ω・`)
17名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 20:32:11 ID:zDQtOqld
フィリピンのマクドナルド行ったら中に入るのが至難の技でした
お約束のご飯も出てきますw
18名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 22:29:39 ID:cz8UVh8v
マク大凄いな
19名刺は切らしておりまして:2011/02/04(金) 22:35:26 ID:l4HQ8Pfz
きっと1分間にビックマック10個作れる位の猛者じゃないと
入学できないんだな
20名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 02:07:20 ID:NlUkdbG5
マクド批判の裏側にタバコ産業の暗躍。

英国の哲学者が、JTに対して「酒やマクドナルド(ファストフード)を批判させることで
タバコ批判の目をそらせよう」といったコンサルティング活動をしている事が
2002年、Guardian紙によって公表されました。詳細は以下。
ttp://www.nosmoke-med.org/scruton.html
21名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 09:16:18 ID:Z9Yur2/T
>>14
フランスでもそうだったぉ^^;

どうやら外人は自分の役割以外は一切やらないし、どんなに忙しくても雑談優先だから、手が遅い。
ファストフードでも数十分待ちはザラだから、普通のレストランなら2時間近くかかったぉ^^;;;
22名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 10:01:54 ID:JeJj2K2G
一方、日本には駅弁大学があった
23名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 11:00:01 ID:ystzu6tV
>>21
日本人は低賃金でも真面目なやつがサボってるやつの分まで働いてくれるからな^^
サボってるやつがいるからこそ自分に優位性を感じられてよく働くんだな。
24名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 00:34:39 ID:lSnsyK15
マクド店員がエリートってマジ凄いなw
25名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 17:15:32 ID:7uwZvYbF
マクドw
26!ninja