【調査】中国は5年以内に危機に直面、投資家の45%が予想--ブルームバーグ調査[11/01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
1月27日(ブルームバーグ):世界の投資家は中国の絶え間ない経済成長の終わりを覚悟しており、
同国で金融危機が向こう5年以内に起きるとみる投資家は全体の45%に上った。
ブルームバーグが端末ユーザー1000人を対象にまとめた四半期調査で明らかになった。

1月21−24日実施の同調査によると、2016年よりも後の危機発生を予想したのは40%。
中国が永久に混乱を免れるとの回答者は7%にすぎなかった。

調査に回答したスロバキアのTRIMブローカーの通貨ストラテジスト、スタニスラブ・パニス氏は
「中国が与信を原動力にした投機的バブルの真っただ中にあり、持続不可能であるのは疑いない」と指摘。
予想される影響は、米国のサブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン市場崩壊の
後遺症のようなものになると述べた。

1月20日に中国国家統計局が発表した2010年の経済成長率は10.3%と、3年ぶりの高い伸びとなった。
09年は9.2%だった。国内総生産(GDP)は39兆8000億元(約497兆円)。

中国の金融が何らかの緊急事態に陥れば世界中に影響するのは必至とみられる。
中国の輸出入の総額は昨年3兆ドル(約247兆円)で、その約13%は対米貿易だった。
中国は昨年11月時点で米国債を8960億ドル保有している。中国の胡錦濤国家主席が先週訪米して
ホワイトハウスでオバマ大統領と会談したことにも米中間の貿易・投資関係の強さが示されている。

ブルームバーグの調査結果によると、中国はバブルだと答えたのは全体の53%に対し、こうした見方に
異議を唱えたのは42%だった。近隣諸国の回答者の懸念が最も強く、アジアに本拠を置く回答者で
中国がバブルだと指摘したのは6割に上った。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a77Cga5fb3jI
関連スレは
【調査】自社の成長「中国が最重要」 世界のCEOの39%[11/01/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296000723/l50
【景況】中国の10-12月GDPは前年比9.8%増加 予想上回る加速[11/01/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295495112/l50
【投資】大手商社、ベトナム投資急増 円高、脱中国背景 工業団地整備急ぐ[01/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295440267/l50
【通貨】中国主席、米ドル基軸体制「過去の産物だ」[01/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295402082/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:08:08 ID:pg8Duji5
中国が発展しようが危機になろうがいいんだが
日本の金アテにだけはするなよ?
3名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:09:31 ID:M0Mf6GGE
軍隊出動させてでも中国共産党の利権だけは死守します
そのためには外国企業の工場接収くらいは当然やります
4名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:21:32 ID:ZHbWzZ0b
>>2
中国の金融危機と日本の関係がわかってないみたいだけど。
小学生?中学生? マジで教えて。
5名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:28:47 ID:XMotiVL/
中国の場合、経済危機=国家崩壊の危機なんで
今以上なりふり構わなくなるのは必然
かといって下手に潰れると
腐った生ゴミの入ったゴミ袋が破れるのと同じことになるんだよなぁ
6名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:35:26 ID:7Zr7+U9J
まだ崩壊していないの?住んでいない町があるとか言っているのに
バブルで学生が就職難なんてお笑いだろw
必死に外資企業を引き止めているじゃん
7名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:35:49 ID:tyhG47S8
で、バブルがはじけたら、中国人が買い漁った日本の土地の処分先は
中国政府となり、そこは中国領土と同義になるわけですねw
8名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:38:06 ID:IXn913S0
どんな大国も成長過程でのバブル崩壊は免れないからな。
9名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:39:58 ID:J65fwPzG
中国がこのまま増長しても、バブルが弾けて破綻しても待っているのは地獄です。
10名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:40:28 ID:RIAn00/7
韓国も中国も何年も前から言われてる気がするが、
いったいいつになったら崩壊してくれるんだよ
11名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:50:39 ID:IXn913S0
上海株は1年以上頭打ちだし、実はすでに崩壊していたりしてな。
マスゴミがマンセーするほどには実情はよくないだろ。
12名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:52:39 ID:r61zW3ql
へっ? もう危機に直面してるじゃない?w
なんで、猛烈な情報統制をやってる、恐ろしい限りだ。

ちなみに住宅バブルが絶賛崩壊中のアメリカの住宅在庫が400〜500万戸。
これの処理に10年以上掛かると言われてる。
中国の在庫は5500万戸、THE END
必死に札を刷り散らかして金融拡大してる先送り、まさに末期症状、
更に悪い事に、アメリカのQEロケットでフルブーストw
副作用の大インフレ勃発で国民は阿鼻叫喚、そりゃ情報統制するわ。
13名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:54:06 ID:nXPDE90R
今は北米株が好調なので既に新興国からは
お金が逃げ始めてるヨ。
今年1年で北米景気はだいぶ回復しそうだね。
新興国株は年後半まで低迷が続くと予想!!!
14名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:56:24 ID:hmSwsoXY
ゴールドマンもモルガンスタンレーもサブプライム問題で破綻しなかった

中国も破綻するヤツと
破綻するどころか混乱に乗じて儲けを増やすヤツ
の2種類が出てくる

経済破綻こそ儲けを増やす絶好の機会と見るヤツは居るだろうな
15名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 11:57:23 ID:1RKR54Qv
今年じゃないのかよ
16名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:13:53 ID:nXPDE90R
ブルームバーグはネトウヨなの??
17名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:15:44 ID:KMBO1Flr
菅総理に物申す
http://kakalov.cocolog-nifty.com/
18名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:19:11 ID:n9rOxcvG
崩壊することは誰だって分かっている。小学生でも分かる。

問題は、崩壊の仕方とその影響だ。
今の中国がパンパンに膨らんだ風船だとして、跡形もなく弾け飛ぶのか
それとも大穴が開いて空気が抜けていく程度なのか、それが知りたい。
19名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:22:07 ID:IXn913S0
>>18
今までにバブルがソフトランディングした例はないと聞くな。
20名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:38:24 ID:Yyrty9nv
けーおー乞食ネトウヨ 引きつった笑いがとまらない ww
21名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:39:33 ID:S9YJRS9P
もうババ抜きはじまってんのか
22名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:44:56 ID:S82GhoCg
>>21
俺らを上回るバブル崩壊の序曲と俺らでは起こらない暴動が始まってるぞ
23名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:47:18 ID:HLYQu3/r
中国が内戦になるだけだから無問題
24名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:50:58 ID:A/uzAcKT
>近隣諸国の回答者の懸念が最も強く、アジアに本拠を置く回答者で
>中国がバブルだと指摘したのは6割に上った。
つまり単なる憶測的願望である、と。
25名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:52:33 ID:HYD674J6
格差に不満を抱いた労働者が決起→共産党(資本家)を打倒して社会主義革命とかないかな?
26名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:54:19 ID:lxlBF1Wo
>>23
これから
日本はバラバラに分割されて
盗難車のパーツのことく
安値で中国で売りつけられてしまうかもしれないのに
暢気だな
27名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:56:03 ID:k6ODiz+J
こんな映画が大ヒットする陰にはひどいご政道への
不満がたまった連中が多いってことだが、それと気
づかせずにさらっと作ったチャン・ウェンは凄味がある。 
気になったら観てみれば…
http://blog.livedoor.jp/askashou/


28名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:57:01 ID:mgCJ5sSL
ノーポジの俺に四角なし
29名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:01:45 ID:6ZDNw29c
>>28
俺もノーポジだけど、これポジってなきゃ安全とかいう話でもないだろ
ほっといたら資産が桁一つ目減りするくらいの気持ちで居たほうがいいと思うぞ
30名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:03:56 ID:PcYgWDXU
非常に大きな問題は、中国元に価値があるとされていて
さらに対米ドルレートの切り上げ云々が言われている点にある

欧米も日本の政財界も、承知の上でこのインチキに加担し続けている
正常なマネーサプライの数倍をなんの裏づけもなく刷り続け
他国通貨や資源と交換し続けている

日本の会社や不動産への買収が加速しているが
ただの紙切れで、日本の資産が失われていくようなものだ
31名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:09:09 ID:fiDZS2O3
>国内総生産(GDP)は39兆8000億元(約497兆円)。

あれ?日本よりまだ低いじゃん
追い越したとか言ってなかったか?
32名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:09:13 ID:C/cicwE7
>>25
暴動は中国各地で起こっているけど、もっと大規模な中国人同士の団結が
必要かも。
33名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:12:39 ID:IXn913S0
北朝鮮と一緒で革命なんて起こりようがないでしょ
34名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:15:06 ID:FvnOpnbD
中国の最大の武器である人口数が最大のネックになる日が見えてるからね、
せいぜい好景気を謳歌しておきなさいw
35名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:33:59 ID:/ueTauxR
31年でGDP90倍、マネーサプライ700倍。
上海、北京の時価でアメリカ、日本、ドイツ、イギリス、フランスのGDPに匹敵(日本のバブル痔には東京の時価でアメリカGDPに匹敵)
上海、北京ではパリ、東京の不動産価格を超える場所も出てきている。インフラ、人権、所有権、行政サービスなどが明らかに劣る中国で。
中国人が今、日本で古美術、競走馬、森林、土地(所有権)を買いあさっている。
一説には空き室8000万戸といわれる住宅供給過剰(日本人が全ての世帯住めるくらいあるのでは?)


こんな異常なバブルがはじけるのだからPIIGSはデフォルト。
アメリカと日本も免れないので、必死に世界中で安心感を煽りまくっている。wwwww





36名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 14:03:38 ID:iVED3MuA
北京五輪が終了したら・・・上海万博が終了したら・・・
中国のバブル崩壊ってずっと言われてるよね。
37名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 14:28:48 ID:fiDZS2O3
>>36
バブル自体はとっくに崩壊してるんじゃないか?
日本だって崩壊してもすぐ悪くなった訳じゃないし
中国の株って最高値の半値程度でしょ?
信用は無限に膨らむわけじゃないから当然どの
国もバブルは崩壊するよ
ただバブル崩壊=経済崩壊だと思ってるのが間違い
むしろ経済成長にバブル生成と崩壊は付き物だから
38名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 14:37:34 ID:AmbYuyT5
ツイッターでも、『中国の繁栄は50年続く』
とか書いてる人が出てるからな。

靴みがきの登場だ。
39名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 14:37:51 ID:5XS8ougq
>>35
中国の現金需要が多いのはクレジツトカードなどの代替手段の普及が、先進国と比べ遅れてるという面もあるよ
40名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 14:51:02 ID:PQ2MLA+C
>>39
銀聯カードむちゃくちゃ使いまくりなんすけど?w
41名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 14:58:19 ID:mxUqnalU
次は5年先に伸ばしたんだw
もういい加減来年こそは崩壊って言い続ける事に無理を感じてきたか?
42名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:43:41 ID:5XS8ougq
>>40
逆に考えてみ、あれがなければ日本に来る観光客はどうやって買い物するのか?

決済手段が他に有るのかと?

全人口における普及率、まだまだひくいし

電子手形などの、普及もまだまだこれから
43:2011/01/27(木) 15:48:30 ID:chpnlkIR
日本人は中国大好きだから、中国バブルが崩壊しても
今度は再建やらなんやらの名目で中国へ金を投入するよ。
特に金を握ってる経営者や政治家に中国好きか中国に夢を見てる人が多いし。
44名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:13:35 ID:5XS8ougq
>>40
後、電力などの公共料金の支払いもプリペイドカードを使用した前払い形式が多い。
勢い、各事業所、工場などで現金を一定額用意しておかないとイクナイ。。

電気、止めるわけにはいかないから〜
45名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:51:59 ID:mxUqnalU
>>43
ねーよ
中国のバブルがはじける頃には
日本はとっくに中進国だわ
46名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 17:44:50 ID:2fttinvU
中国のバブルが崩壊したら日本も大打撃なので。
サブプライムの時みたくむしろ日本の方がダメージが大きかったりしてw
47名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 21:20:11 ID:tZGu37UK
弾けたときの、株買うための金貯めておけよ。
48名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 21:46:57 ID:Wl5LqP0u
>>1

記事が低俗無能すぎます。
45%は過半数にも満たない数値です。
要するに、中国は危機に直面していませんし、何も
心配要りません。
そもそも5年以内という、経済学から見れば長期のレンジ
でアンケートを取る意
味がまったく理解できません。

どうせ、最初に3年以内でアンケートをとったら
、危機に直面していると答えたのが1ケ
タ台だったため、仕方なく5年に引き伸ばしたのでしょうけど。
ブルームバーグは気違い過ぎるので今すぐ死んでください。
(常識あるマスメディアを望む世界人類全員より)
49名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 22:19:27 ID:M0Mf6GGE
>>48
そうだよね
中国共産党と人民解放軍が人口が大幅に減るくらい虐殺してでも外から見れば安定した状態にしてくれるもんね
50名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:20:51 ID:ZtASVa+x
オリンピック・万博終了でバブルという説はもともとない。
ただ、オリンピックや万博みたいな国家的大プロジェクト終了後に、循環経済の
減少の一局面としての波長がやや大きく、やや長い不況期に入るのは今までいくつもの
国家が実証してきている。
このこととバブルは全く別の事象で、中国の場合はこの二つの事象の発現時期が
微妙に重なったというだけ。
中国バブル崩壊説はくるくる詐欺みたいなコメする奴が定期的に表れるが、明らかな
誤認だな。
チューリップだろうが、株だろうがと不動産だろうが、商品先物だろうが、マーケットと
して存在しているものの中で、その実勢価格以上に高騰するものがあれば、必ずその
虚像は崩壊するもの。
むしろ問いたい。中国だから崩壊しないという論拠は一体なにに基づいたものなのかを。
51名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:48:55 ID:TOeZTpIE
ユーロ、アメリカ日本中国。どこが最初にいくんかね
52名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:49:14 ID:KKZgIHUN
沿岸部に経済特区だけ残して
内陸部は、無かった事にして虐殺して人口を
13億人から3億人まで減らしたら

本当の経済大国として繁栄して行くだろ
53名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:51:51 ID:AmbYuyT5
都会のマンションが、夜は真っ暗だそうだし。
誰も住んでいないのにどんどん造っている。
54名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:52:06 ID:Knfszf5Z
知り合いの中国人に
何度もバブルの恐ろしさを警告したが、理解してもらえない。
「バブルだがゆっくりと縮小していく。」
くらいの認識。
55名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:55:00 ID:/odWUj4e
他の国がリーマンショックから立ち直ったかなーってくらいの
タイミングで来るだろう。
56名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 23:58:36 ID:8FQ9boWZ
>>54
体験してない奴にはワカランだろうよ
アメリカでも2006年あたりの住宅バブルのときに、
日本人がいくらアメリカ人の知り合いに警告しても小ばかにされて
取り合って貰えんかったそうだから

みんなこういうのさ 「いや、前とは違う」とね
57名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 00:01:41 ID:9FLdDANk
アメリカもバブル言われだして
10年ぐらいたってやっと崩壊したからな
ほんといつ崩壊するかわからん
58名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 02:19:52 ID:klOQYKS3
というより俺らだけが酷い目に遭うのが嫌だっていう妬みなんだけどな
5年後ってのは韓国人共が言ういつ来るのかわからん5年後と同じだよwww
お前らは5年経ってももうすぐ崩壊って言ってるだろうな
間違いない
59名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 02:57:44 ID:a0XTYHG4

>>58

実際経験してみないと分からないと思うけど、どの時点でバブルが崩壊したかなんてはっきりしないもんなんだよ。

その真っ只中にいる人間にはね。

ただ今中国で起こってる色々な現象は、既視感があるね(笑)。
60名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 06:14:29 ID:C641Kotq
中国はバブルが崩壊しても回復も素早いと思う。
なにより中国には表に出ない巨大な地下経済がある。
暴落すればピンチはチャンスとばかりにすぐ買いに走る。
中国人は日本人のように羮に懲りて膾を吹くような連中じゃないからね。
61名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 07:01:49 ID:QANcI1Ma
バブル崩壊>中国共産党、外資工場国営化>上海事変2発動、国連制裁戦争ww

同時開催、食料暴動黄巾の乱
あと5年もつ?www
62名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 07:07:44 ID:29gchRKM
>ブルームバーグの調査結果によると、中国はバブルだと答えたのは全体の53%

ブルームバーグがアンケートするような投資家なのに、約半分はバブルじゃないと思っているわけ?
嘘くせえ
63名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 07:17:26 ID:eprVnNdq
こういう風に危機感があるうちはまだまだ大丈夫。
日本のバブルの時は総楽観だったし。
64名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 14:41:05 ID:klOQYKS3
>>61
むしろ日本のほうがあと5年持つかって感じだけどな
65名刺は切らしておりまして:2011/01/29(土) 04:21:00 ID:y/0Nyreb
中国の場合、落としどころに「綺麗に」落とす必要がないわけだからな。そういう国だ。
バブルが崩壊して中国が軍事的に日本に攻めてくるとは思わないが、手練手管で日本に攻めてくる可能性はあると思うわ。
その覚悟ぐらいは必要ではないと。
66名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:35:18 ID:HAxFNGGr
昨年のGDPはこのほど大幅に下方修正されました。
先進国では最悪、ロシアに匹敵する減少幅。

2009年(1〜12月)の名目GDPは470兆9367億円。
2009年(1〜12月)の実質GDP成長率は前年比−6.3%、
名目GDP成長率は前年比−6.6%。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe103-2/jikei_1.pdf
67名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:40:44 ID:unFPgJvy
中国への投資はチキンレース。
やりたきゃどうぞご自由に。

投資は自己判断でお願いいたします。
68名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 02:57:09 ID:v+eGm3Z6
45%ね…それだけの割合の市場参加者がそう思ってんだったらほんとにちょっとしたことがきっかけで崩壊するだろうな
69名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 03:37:13 ID:JLM45BIy
>>10
昨日ベテルギウスが爆発しなかったからといって永遠に爆発しないといえますか
80歳の寝たきり老人が昨日死ななかったからといって永遠に死なないという根拠になりますか
今まで崩壊しなかったという事実は精神安定剤になっても崩壊はあり得ないという根拠にはならないと思うが
2chのいくつかの書き込みを否定したって崩壊しないってことにはならんぞ
70名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 03:51:51 ID:GtauXxa+
いつ崩壊するかなんて独裁型の資本主義経済は未知数だからわからんよ
ただはっきりしてるのは
崩壊せずにこのまま成長し続けたら日本にとって軍事的脅威となる
崩壊したら日本の輸出は大きな打撃を被る
新興国が中国の穴を埋めてくれることを祈る
71名刺は切らしておりまして:2011/02/01(火) 05:27:21 ID:e/9I6a0P
そりや5年くらいのスパンとればあれだけの成長続けてるんだし無理かきて危機くらい一度はあるだろうね。
72名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 07:14:29 ID:DcDMJ+NP
>>1
うーん、この評価はイマイチだな。
人口が多いから住宅需要自体はものすごく旺盛。
値段が下がれば需要自体はめちゃくちゃある。

今は都市部でも5人家族とかで普通に住んでて核家族化が進行中だけど、
買いたいのに高くて買えない状態。
都市部じゃ場所が足りなさすぎてマンションしか無いくらい。
で、その不満に答えるために経済適用房を大量に建設中だけど、焼け石に水。

サブプラ問題もあるんだろうか。人口から考えると住宅購入の金が借りれるほど
信用がある人の母数が少なすぎるように思う。
クレジットカードの発行枚数が2億枚しかない。資産の審査が比較的甘いにも関わらず。
しかも金持ちが1人で2〜3枚とか持ってる。家族で何枚。

こう考えると、所有者数はだいたい共産党員の数(8千万人)よりちょっと少ないくらいと
考えたら合ってるはず。残りの12億人は作れてもデビットカードだけ。

金を借りられる人はこれよりさらに少ない。半分未満(4千万人未満)だと思う。
さらに何回建てローンで住宅投機をやれるのって(政府等にコネが合って銀行から不正に
融通してもらえるような)これよりもずっと金持ちだけだから・・・。

経済、政権が揺らぐとしたら、大多数の貧乏な一般人民に影響が出るような事例になる
はずだから、原油価格の高騰や食糧不足での価格高騰やインフレでの混乱の方が
現実的にありそうなんだがな・・・。

サブプラが出るとしたらこれから先だろう。今から作る感じ。
73名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 08:12:33 ID:Sj/CquBk
中国が経済危機に陥れば世界経済に深刻な打撃になる
と言うわけで日本を始め世界各国が中国の経済が崩壊しないよう努めるだろう
5年程度なら多分大丈夫
まあ問題を先送りにしてるだけだから何時かは崩壊するが
74名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 12:03:34 ID:YvkYGC+P
>>72
投機目的で空き家を購入している裕福層であっても、親族中から金を集めて
何軒も買って値上がりを期待して・・・・・・ というパターンがあるからバブルが
弾けるとそれらの金持ち連中が先ず大打撃を受ける。

そうなると党の主要な屋台骨である共産党員層に動揺が走るから、どっちにしても
中国に相当の激震が走る事になる。

しかし既にマネーサプライを過剰にしていたツケも払わなきゃならなくなるから、下手を
するとタダでさえ高騰しつつあるインフレを更に信用不安から爆発的な其れへとシフト
させる危険性がかなり高い。 そうなると貧困層をモロ直撃し、エジプトどころの騒ぎでは
なくなる事態に。 核保有国で情勢不安・・・・・・・ 周辺諸国でスケープゴートの筆頭に
挙げられるわが国としてはどっちにしても碌な事態にならない事請け合いだな。
75名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 18:05:43 ID:44ArYLbI
日本経済や企業の実態を知らない連中だらけだな。

中国の景気が失速したら、東南アジアの経済も失速し、
米の企業も影響を受け、日本の企業の今の利益もふっ
飛ぶんだぞ。
政治は喧嘩しても、経済は持ちつ持たれつの部分の
方が大きくなっている。
76名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 18:18:33 ID:t8qkM1GY
>>74
国がデカイし人口が多いから、内陸(超貧困層)と沿岸(生産拠点)、都市部で分かれると思われ。
貧困は貧困のまま、都市部がどうなるかだよね。

77名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 18:51:52 ID:8PFf8mXx
中国に進出、移住するのは分裂して、欧米各国が分割統治し、第二の合衆国になってからで良いぞ
78名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 19:21:22 ID:tUFsvlsj
>>72
>値段が下がれば需要自体はめちゃくちゃある。

それこそバブル崩壊した時じゃないの?
バブルが弾けても下々には関係ないの?
79名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 19:46:27 ID:DcDMJ+NP
>>74
>親族中から金を集めて何軒も買って値上がりを期待して・・・・・・

「何軒も」ってのはないだろうけど、親戚中から金を借りて買うことはある。
でもこれって、現金で親族に借金してるわけで、銀行から借りてるわけ
じゃないと思うから、サブプラとはまた違うはず。

親戚からだけ借りてるような人では、信用がなくてローンが組めないか、
ローン金利が高いから、金利を節約するために親戚から借りてると思う。

その親戚もさすがに恐らく銀行から借りてるわけじゃないと思うんだ。
(まあ、中国だから何でもありそうではあるけど)。

現金を借りた親戚がさらに銀行から借りてたら金利分の節約にならないし。

そして、親戚から借りてる人はサブプラみたいに借金払えなくて銀行から家を取り上げられる
こともない。親戚に取り上げられることはあるだろうけど(一緒に住むか)。
80名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 19:49:52 ID:DcDMJ+NP
つづき。
もちろん、親、親戚から借りつつ、同時に銀行からも借りてる例もある。
実例だと、生まれ育った親の家(国からの格安賃貸[*1])を子供の共同名義にして、
これを担保に銀行から金を借りて子供がローンを組みつつ、
親の貯金からも金を借りてるような例。

でも、これができるのは親が元公務員とかで元々政府から貰った部屋を不動産価格が
高い大都市中心部に持っているような担保になる資産を持っている例であって、
本当に極ひとにぎりの人だけ。
>>72に書いたような、全人民から見ると極々少数の例。)

#[*1]正確には「国から(格安で)賃貸する権利」を貰ってる。月100元(約1250円)とか。
#さらに公房は何故か家賃も光熱費も安い(上海の例)。
#水道代は普通の商品房の2分の1から3分の1、ガスも何故か半額くらいとかだったり。
#公認で?メータ弄ってると思う。
81名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 20:14:22 ID:DcDMJ+NP
さらにつづき。
じゃあ、バブルは崩壊しないのかっていうと、すでに株価は2007年から半額セールだし、
すでに一部のバブル自体は崩壊してると言ってもいい気がする。

しかし、不動産については、金利を上げたり、貸出を抑えたりしてもバブルがなかなか
潰れない、価格が下がらないというのは、需要に対して供給が足りてないから、
少し下がると買う人がまだ大量にいるってことだと思うんだ。
現実に都市部での住宅不足が度々報道されて問題になってる。

確かに大都市での中心部の高級マンションは明らかに売れなくなってて、
購入者募集の広告がいつまでも出てるが、郊外の少し値段が安くて
ホワイトカラーを対象にしたような物件は売れてる。
(車を買って、ここから車で通うのが今のホワイトカラーのステータス)

こういう現状もあって、>>1のような銀行に借金しての米国型のサブプラだとか、
単なる不動産バブル崩壊による経済崩壊の予測はおかしいんじゃないかと思ったわけ。

だって字も読めるかどうかの人に貸すような住宅サブプラローンなんて、まだ無いし。
(農村の金融機関が信用が足りない農家に金を貸すシステムのはある。
で、こっちの不良債権は結構あるらしい。農村信用社とか農業銀行系)

信用が無い人が家を買うために金を借りることはできない。
クレカさえ作れない奴が家のローンを組めるはずもない。
サラ金も一昨年あたり、国有銀行の関連会社が始めたばかり。
82名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 20:32:58 ID:DcDMJ+NP
>>78
バブル崩壊で何が問題になるかと言うと、崩壊で需要そのものがなくなることだと
思うんだけど。違うかな。

中国の場合、実際に都市に出てきて仕事をする住人が住む場所が物理的に無いのが
問題になっているから需要自体は途切れないと思う。

今は投資用に金持ちが買った空き家が大量にあるけど、都市部での住宅不足に
対応するために経済適用房や公営賃貸住宅の建設だけでは間に合わないので、
政府が空き家を借り上げて賃貸する計画もある(希望者は・・・と言ってるけど、
場合によっては強制借り上げもあるかも)。

さらに今年2月1日から、分譲アパートの中をタコ部屋にしたり、小部屋に
分割して貸すことが法律で禁止になったので、出稼ぎが借りる部屋が無くなる。
住宅需要自体はさらに増しそうな感じ。




83名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 20:48:29 ID:YvkYGC+P
>>81

>しかし、不動産については、金利を上げたり、貸出を抑えたりしてもバブルがなかなか
>潰れない、価格が下がらないというのは、需要に対して供給が足りてないから、
>少し下がると買う人がまだ大量にいるってことだと思うんだ。
>現実に都市部での住宅不足が度々報道されて問題になってる。

需要に対して供給が足りていないなら、8000万戸も空き家なんて発生しないと思うぞ?
てか住宅需要が強いのは、インフレ局面のご時勢で、土地だけがそのヘッジが可能な
投資資産だったからであり、今ではその勢いも失いつつある。

で、不動産を買える一握りの人間は未だマシな部類で、大多数の中国人は農村に住んでいる
所謂貧困層が大多数。 コイツラが経済発展の恩恵を受けて逝っているというのであれば
それらの空き家も吸収できる需要が発生するけど、今の中国では益々貧富の差が広がるばかりで
インフレが追い討ちをかけており、これらは貧困層に全て直撃している状態。

更にインフレが進み、それに合わせた給与水準を国民が得ようとすると、今度は外資にとって
生産工場としての中国に魅力がなくなってしまう事にもなり、経済に強烈なブレーキが掛かってしまう。
結局、まともな職につけない無知蒙昧な国民が山ほどいるままで、一部の金持ちがバブルに踊っている
のが中国。 真っ当な民主主義国家の発展モデルをそのまま当てはめても駄目だとしか思えないのだが。

84名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 20:54:14 ID:YvkYGC+P
>>82
地方政府が強制借り上げした時点で、その投資分に見合わない店子収入しか
得る事が出来ないだろうから、バブル崩壊するんじゃねーの?

一億、二億も出して買った空き家を、都市に出てきて仕事をするような貧困層の連中(所謂農民工)
に無理なく貸そうとするなら、最高でも月何千円とかの家賃設定にしか出来まいw
そんなもん、キャッシュで買った奴ならいざ知らず、金を借りて(というか他の物件とかを抵当に入れて)
更に高く売り抜けようとしているアホには死刑宣告以外の何者でもないだろうさ。
85名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 21:18:07 ID:DcDMJ+NP
>>83
土地買えないし・・・。

8000万戸の話はどこのデータかわからないけど、空き家の話は先にも書いた通り、
政府がただ同然に農民を追い出して、政府とつるんだデベロッパが何もない平原に
建てたけど誰も買ってないし住んでないような家も数に入れての話でしょう。
元がただ同然で、建物も安普請のおから工事なんだから。
映画のセットみたいなもんだよ。

都市部の住宅需要については先に書いた通り。
都市に出てきた人と都市部で結婚した人たちが住む家が足りない。
足りないから不満に答えて経済適用房や公営賃貸住宅をわざわざ建設してるくらい足りない。

>>84
まず、あの中国旅行に行ってきただけ詐欺師の大前が言ってた
1億、2億の家なんて少数だよ。
ついでに、お金持ちは1億の家を1億で買ってるわけじゃない。

800万元はいかなくても、よくある300万元する家とかでも、
買ったときは100万元やら30万元やらってなもんだよ。
それも金利の割引があるそうだから。
何でもありなんです。

あと、強制借り上げの場合はどうなるかわかないけど、
国が通達1つで金利免除したり猶予したり政府が自由にできるから、
資本主義的思考で考えても仕方ない。
86名刺は切らしておりまして:2011/02/03(木) 23:05:16 ID:Y58q5/hX
日本についても、もっと危機意識を持って欲しいなあ。
87名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 15:04:46 ID:CaIs2P+9
>>85

ここで一番まともな情報と分析だと思う。

あとはまた聞きの知識と思い込みか願望が混じってる
88名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 16:46:52 ID:4VTaJZnw
>>85
>政府がただ同然に農民を追い出して、政府とつるんだデベロッパが何もない平原に
大半は政府じゃなくて地方自治体(っていうの?)の役人だよ。
政府は押さえ込もうとしてるが、外資誘致の旨味を知った地方役人が傍若無人と化してるらしいよ。

>映画のセットみたいなもんだよ。
不謹慎だが、去年の倒壊したマンションを思い出してしまったwww
89名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 21:35:02 ID:1iJabR7V
>>85
難しいのが、中国の戸籍制度。
基本的に、農村出身者は正式に都市の住人になれない。

まあ、実際、今空き家になっているところに正式に
「住人」が来たら、現状の都市インフラが崩壊するだろうな。
電力、上下水、交通。あらゆるところがオーバーフローする。

それに、バブル崩壊で一番怖いのは「信用」が亡くなることだ。
バブルというのは「この家は今1000万元だが、来年には「確実に」1200万元」
になる。という「信用」に基づいて買っている。
その「信用」がなくなったとき、人がどのように動くのがまったく予想がつかない。
投売りするのか、塩漬けにするのか・・・
90名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 21:59:01 ID:RhSA6wkf
>>82
お前はアホか
バブル崩壊とは投資が波のように引き上げて仕事も一瞬でなくなることだ

>実際に都市に出てきて仕事をする住人が住む場所が物理的に無い
バブルが崩壊したらその仕事が減るから都市に来て仕事をする人も減りニーズも減るのさ
バブの崩壊を体験したことがあればそんなことは解るだろうに
91名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 22:51:16 ID:5+frZqL3
中国マンション ヒビ で検索

【中国】ひびだらけの新築マンションに業者「よくある話、大丈夫」

資産価値なんて無いよ。


92名刺は切らしておりまして:2011/02/05(土) 23:07:04 ID:7wIn5Mzv
>>72
潜在的な需要が高いっていうのは割と重要なポイントなんだよね
日本の高度経済成長期も朝鮮特需で一気に盛り上がってその後ニクソンショックやオイルショックでいったん下げた後
安定成長が続いて最後に不動産バブルで弾けた
中国も今回のバブルがいったん弾けた後は潜在的需要を満たすための安定成長が続いて広く国民の需要が満たされた後に国民が投機に走って本格的な
バブル崩壊のプロセスを経る可能性はある

需要が有って給料が低くても欲求が少しづつ満たされていれば多少貧乏でも頑張れるってのは昭和の日本が証明してるw
93名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 09:27:15 ID:8fmM/X+6
日本の経済成長とその後のバブル崩壊は、中国の今後を予測する上で
参考にはなるが、状況と条件の違いも多いので、それを見誤ったら
予測は外れるし、中国当局のやりかた次第では軟着陸はいくらでも
可能だろう。
多々ある状況や条件の違いはまたいつか。
それまで誰か思い付く者は遠慮なく書き込んでくれ。
94名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 09:34:26 ID:VDxJLBZS
中国経済危機説はもう聞き飽きた
95名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 09:36:23 ID:B3y+U0sp
中国がバブル崩壊から景気反転させたら逆に日本は二十年間なにやってたって話だ。
中国のCPIは乱高下してるかもしれんがコアCPIはそれほど上下してないし引き続き経済成長
していくよ
96名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 09:40:43 ID:7zuGorkT
>>92
まあ、はじけなかったバブルは後世から
高度経済成長と呼ばれ、はじけた高度経済成長は
バブルと呼ばれる・・・ってだけなんだけどね。

中国はまだ、貧困層が多く、当然潜在需要も多いから
その点の「伸びしろ」はあるんだろうな。
ただ、その理屈が通じるかどうかは、需要と供給のマッチングが
取れているかだね。

1億、2億の空き家・・・という、週刊誌的なセンセーショナルな
物件が現在どのくらいあるかだが、それらがいくらあっても
貧困層がそれを購入できる状態にはできないだろうからな。
97名刺は切らしておりまして:2011/02/06(日) 17:49:24 ID:Hv+ShKv5
コアCPIなりコアコアCPIなりが上がらずに
食料やら燃料やらの値段ばかりが上がると生活苦
コアCPIなりコアコアCPIが上がって
それが賃金に反映されれば
食料やら燃料やらの値段が上がっても大したことはない

中国が継続的に経済成長するには賃上げが不可欠
ただし
賃上げが経済成長の足を引っ張る可能性も有り
98名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 15:04:32 ID:lV3Dd+qd
【ありがとう民主党】日本、中国にGDP抜かれても当面は援助、ODAを継続方針
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297729562/

【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297747297/

【尖閣問題】「“その国”は日本に侵略を開始。ビデオ見れば分かる」と一色元保安官 [11/02/14]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297659231/

【地域経済/宮城】中国のお客様こちらに…銀聯カード導入費助成へ[11/02/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297224792/
99名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 15:16:56 ID:SqgZyHiY
ユダヤの投資会社は、去年にもう大規模な投資は引いてるけどな
100名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 15:54:09 ID:n17ggzdE
>>85
>足りないから不満に答えて経済適用房や公営賃貸住宅をわざわざ建設してるくらい足りない。 

足りないなら、民間がどんどん建てるはず

民需が止まったので、土建屋食わすために建設してんだろ
101名刺は切らしておりまして
中国が風邪をひけば
日本は肺炎になる