【自動車】国産エコカー、燃費表示に「?」 新測定方式義務化へ…国土交通省[11/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JD@かしゆかさんφ ★
エコカー人気で「低燃費」競争が激しさを増すが、カタログ上の燃費で実際に走る車はほとんどない。
国産車の燃費はとりわけ現実離れしているとの指摘があり、国土交通省が4月から改善に乗り出す。
実際の燃費に近い新試験の結果をカタログに表示するようメーカーに義務づける。

1リットルあたり38キロ。国交省が昨年、「もっとも燃費の良い乗用車」と認めたトヨタ・プリウスのカタログ上の燃費だ。
ところが、ユーザーからは異議があがる。実際の走行距離から燃費を算出する携帯電話のサイト「e燃費」では、
平均でガソリン1リットル当たり約21.7キロとの結果が出ているからだ。

e燃費の会員は全国約50万人。うち約10万人から携帯電話で実際の給油量と走行距離を入力してもらっており、
車種ごとに「実燃費」を算出して公表している。国内で走る大半の車種のデータが集まるという。
サンプル数が少ない車種もあり、限られたデータに基づく参考値にすぎないが、ネット上で一定の信頼を得ている。

プリウスの実燃費はカタログ値の6割に満たないが、ほかの車の実燃費はさらに劣るため、このサイトの
低燃費ランキングでも1位だ。一方、輸入車部門で1位のフィアット500はカタログ値19.2キロに対して16.8キロ
(達成率約88%)、2位のフィアット・パンダはカタログ値15.6キロに対して14.3キロ(同約92%)だ。

実燃費とカタログ値との差が国産車で目立つことには、海外の自動車メーカーからも批判が上がる。
この理由を、国交省関係者は「性能テストの内容と、メーカーの取り組み方にある」とみる。

燃費の測定基準は国によってまちまちで、現在、日本では国交省が定める「10・15モード」と呼ばれる方式を採用している。
国の試験場のローラーの上で、決められた一定の割合で加速したり、同じスピードを維持したりして燃費を調べるが、
全体的に単調な動きが多い。不規則に加速や停止を繰り返す実際の走行パターンとは異なる。

>>2以下へ続く
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0122/TKY201101220160.html
カタログ燃費表示と実燃費との違い
http://www.asahicom.jp/national/update/0122/images/TKY201101220165.jpg

2JD@かしゆかさんφ ★:2011/01/22(土) 22:34:57 ID:???
>>1の続き

日本に輸入される外国車も日本の試験を受けてカタログに燃費を表示しているが、国産車の方が実際との差が大きくなるのはなぜか。

国交省関係者は
(1)国産車メーカーは試験で良い結果が出るようエンジンのコンピュータープログラムを調整している
(2)メーカーが用意した専用のテストドライバーが運転している
――ためと分析する。

輸入車メーカーは自国の測定法にあうようエンジンのプログラムを組んでおり、試験時に必ずしも特別なドライバーを用意しない。
このため日本ではいい結果が出ないこともあるが、実際の走行とも大きな差は生じないというのだ。e燃費を運営するイード社の
藤原央行(ひろゆき)さん(32)は、「(国産車は)試験対策は上手だけれど、実戦はそれほどでもない」と指摘する。

トヨタの広報担当者は「カタログ表示はあくまで基準にのっとって算出した結果。走行条件が違えば燃費に差が出るのは
やむを得ない」と話す。米国の基準でもプリウスは低燃費1位で、相対的な性能の良さは揺るがないとの立場だ。
一方、フィアット側は「燃費は現実に合った表示を心がけている。利用者に誠実であるべきだ」という。

10・15モードが実際の走行とかけ離れているとの利用者らからの指摘を受け、国交省は2007年、市街地での走行のように
加速や減速を複雑に繰り返して測定する「JC08モード」という方式を導入した。今年4月以降の新型車は、新方式の結果を
カタログに表示することを義務づける。すでにある車も13年までに表示を順次切り替える。新試験では従来より15%前後は
燃費が悪くなり、実燃費との差が縮まる見通しだ。

一方、国連では13年を目標に、各国でバラバラな試験方法に国際的な統一基準をつくる動きが出始めた。国交省は
「統一基準ができれば消費者に分かりやすい。車を輸出するにも試験は一度で済み、メーカーのコスト削減になる」と歓迎。
基準づくりに積極的に参加する構えだ。

asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0122/TKY201101220160.html
3名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 22:36:26 ID:xiSSpml/
こういうやりかた蔓延しすぎだろ。
信頼とかはどうでもよくなったか?
407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/01/22(土) 22:37:36 ID:UPDDR6cD
是正されて当然の話。
5名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 22:39:20 ID:u3Ki3Bpy
燃費詐欺ヒデーからな
6名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 22:39:35 ID:nFi0/HjV
上り坂、下り坂の考慮と車載電装品を使用した状態での
燃費測定が必要なんだよ。
7名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 22:46:12 ID:J29cbue4
俺のプリウスは1年乗ってリッター18キロだわ。
8名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 22:46:56 ID:FvBKadwl
つまり、メーカーと役所なあなあ(天下りもあるので)
9名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 22:47:00 ID:8Mlg9jvT
昔からそうだから信用してない。実際は2/3くらいだと思ってるよ。
10名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 22:47:39 ID:Xi3m3c+T
エアコンがんがん動いて、備品で電気ばんばん使って。
これを海外での実績と比較してどうなる?

これらは国内と海外では比較するのは困難。
11名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 22:50:19 ID:Gbk+Sxyz
義務化はされてなかったろうが、JC08モードの燃費を表記するようになったのは昨日今日の話じゃないよな。

ダイハツがムーヴでTNP27とか銘打ってるが、相変わらず10・15モードのみの旧態依然とした表記でごまかしてるのとか見ると嫌になってくるわ。
どうせ出ない数値なんかで威張ってどうすんだと。スバルもごく最近載せてきたのに、10・15モードだけだし、その姿勢って本当にどうなのよ。
12名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 22:56:24 ID:9UWTPv5n
横並びで比較するための値だからメーカー批判してるやつはばか。
13名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 22:58:35 ID:o1F/BUxA
JC08が10.15とそれほど大きな差があるわけではない。
14名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:03:32 ID:XdUztEZb
>>11
メーカーが消費者に甘えてるだけ
メーカー側も消費者がサバ読んでるのを知ってるから、あえてあんな馬鹿なCMを打ってでも数値を他社製品より良いように見せたい
15名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:03:43 ID:hNToUBVx
燃費表示を下手にあわせる必要はない。

16名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:06:11 ID:b48ACdMl
おれ、中古の軽自動車(5MT)だけど23km/L走るよ。エコカーって詐欺すぎるのな。
17名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:07:29 ID:cgNLt84O
>>7
俺のフィット、ガソリン車だけど、リッター19キロは切らない。
18名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:17:58 ID:yM3uYFFO
10・15モードの弊害なんて昔から言われてたのに今更?

プリウス燃費悪すぎw

この前インサイト乗ったけどフィットより燃費悪くてw
19名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:20:00 ID:8oLplyHT
なにをしたいのか解らん、

意味もなさげに速くなったり遅くなったり・・・

後ろにつくと邪魔でかなわんうろうろ運転するクルマ。

あれが、なんとかエコチャレンジっていうやつか?


20名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:20:25 ID:7TzambYZ
e燃費によると 現行モデルの普通車は フィット・ハイブリッドが18.8kmで一番なんだな・・
21名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:22:13 ID:1mGbP1os
低燃費で走る事にゲーム性を持たせたらいいと思うんだ。
リアルタイムでサーバと通信するようにして、毎日/毎週のランキングが
メーターに表示されるとか、上位者はマイレージもらえるとか。

ユーザーが勝手に頑張って勝手に満足する仕組みつくるべき
22名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:22:48 ID:8K8jMlil
何年もカタログ値の7掛けで見れば実燃費って言われてきたじゃん
それをプリウスはさらに悪化させたがw
あれでオーナーがエコだ、と満足してるんだからww

これからJNPでやってみろよ>各社
23名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:24:01 ID:4qgYCLVe
じゃあアメリカのランキング見ればいいじゃない
24名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:26:00 ID:FAFsnMUP
燃費なぞ乗り方で変わってくるだろうに
10/15をただの目安と思えないバカばっかりなんだなぁ
25名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:27:47 ID:dULx/joX
日本車の実用燃費が悪いのはみんな知ってるからいいとしても、
コレにエコカー減税や補助金絡ませるのは、
外国メーカーからみたらとんでもない暴挙だろ。
26名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:31:09 ID:s2efIoal
どんなに頑張っても出せない数値に何の意味があるのか?
27名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:37:39 ID:cgNLt84O
>>21
裏ROM作り始める●国人がいるから無理。
28名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:41:34 ID:JK32vMXy
10・15モード燃費は測定時間中のアイドリングの時間が長いから
アイドリングストップを付けるだけで測定値が良くなるマジック。
29名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:44:41 ID:GZoOk4Uv
>>21
ホンダがすでにやってるだろ。

ただなぁ、自分だけ低燃費でエコとかやられてもなぁ…。
後ろについた車はたまったもんじゃない。
信号のタイミングに合わずに毎回止まってたりなー。もうね。
30名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:48:27 ID:o1F/BUxA
>>23
プリウス以外のランキング上位は日本専用車種(軽ミニバン)だったり、日本専用仕様(低出力エンジンやCVT)だったりするから、
欧州やアメリカのモード燃費を参考にすることは出来ない。
31名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 23:48:32 ID:/7Yamx3v
とうとう国交省が自分のインチキを認めたのか
これ毎日報道してもいいネタだろ

今まではどうだったんだ?え?
32名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 00:04:58 ID:JO2staQ4
んでもって
俺の7年落ちサクシードディーゼルターボは24.7Km/L。
どんなに悪くても18Km/L切ることは無い。
31万Km走ってるけど手放せない。
33名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 00:08:13 ID:3qVS6Xxj
おまいら、これアカヒの記事だから。
記事の信頼性=10・15モードなみ
はは
34名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 00:09:11 ID:SHj4ybip
自動車雑誌読み過ぎの記者がピントのずれた記事書いたな。

海外某社の”直噴リーンバーン、アイドリングストップとマイクロハイブリッドで35%改善”なんかも
ほとんど眉唾だぞ。

三菱GDIがでたときの宣伝文句と変わらん。
でもモード測定でそういう数字が出たのなら詐欺でもなんでもない。

詰めの(メリットが出る状況が限られる)技術でカタログ値乖離していくのは当然といえば当然。
35名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 00:12:32 ID:8XXhHG4U
>>34
ドイツで売ってるMT車の場合、今やアイドルストップ機能が付いてない方が珍しい。
36名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 00:15:01 ID:UIWHObBR
これ消費者の方が「違うのはしょうが無い」みたいな奴隷意識だったよな。

>「(国産車は)試験対策は上手だけれど、実戦はそれほどでもない」と指摘する。

実に日本らしいなw
37名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 00:16:59 ID:67uFWjUe
だいたいさ、ローダーの上だから実燃費と差が開くんよ。

たとえば、車重だけじゃなくて重心。
運動性能が上がれば、加速・コーナリング性能もあがるわけで、
それだけエネルギーも使わなくて済む。
タイヤだけでなくホイールによっても燃費は変わってくるしねぇ。

ま、公安委員会の連中が、取り締まりのためだけに
信号毎にストップさせるようにしか思えない「実際の道」で計測してみろと。
38名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 00:20:18 ID:MjYhqi1B
今更なに言ってんだw
インチキエコカーを売っている私企業に補助金出したり減税したり税金を食い物にする為の口実だろ?
39名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 00:28:23 ID:qYxH0Hop
JC08でもまだ甘いんだよな

ユーザーが投稿するe燃費が一番信頼できる
40名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 00:36:47 ID:JTHtWbva
何を今更ジロー?



41名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 00:48:05 ID:lNJB6Egh
国交省の役人も、さも自分たちは悪くないとかアホかと。
漫然と放置してきたからだろ。
42名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 01:16:20 ID:m9wObSNb
TNPのムーブはJC08モードでの燃費出さないね
43名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 01:17:41 ID:m9wObSNb
と書いたら上にも同じこと思ってる人いるんだね
詐欺みたいなものだよね
44名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 01:19:29 ID:26u5WqQb
TNPはJC08じゃないのか。
45名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 01:20:55 ID:SzGBjXln
>>44
ない。

JC08の数字を出せないのは、以前の捏造燃費騒動で
お役所から自社内での試験を許してもらえないからだと思われ。
46名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 01:26:20 ID:uQ3k4ObR
俺はまだそんなに台数乗ったことないけど大体どの車もカタログ値のリッター−2キロぐらいだな
でも最近の車ほどカタログとの差は大きくなってるな
47名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 01:30:35 ID:bbzFBkiI
詐欺プリウスのことだな
48名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 01:32:52 ID:cc26uLN8
>>輸入車部門で1位のフィアット500はカタログ値19.2キロに対して16.8キロ
(達成率約88%)、2位のフィアット・パンダはカタログ値15.6キロに対して14.3キロ(同約92%)だ

これすげー怪しいんだけどww
49名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 01:47:45 ID:OyDMTQRw
ウチのクルマたま〜に10・15モード並の燃費になるぜ
高速道路をかたくなに80km/hで延々走り続けたときw
市街地走行じゃ到底ムリw、昔クルマ初めて買った頃カタログ燃費と実燃費が
乖離しすぎて「オレって燃費悪い運転しかできないヘタクソなんだ」と思ったこともあった
50名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 01:47:56 ID:tqE7xfjM
>>48
輸入車は基本的に1015モードの対策してないから乖離が小さい
ただしVWグループの低グレード車除く
51名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 02:01:17 ID:hIRbyBbY
もはや数字遊びになっているだけだからね。

こんなのが蔓延っている現状じゃ、ま、先は知れている
52名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 02:13:59 ID:4uO5l/6Q
>>49
アクセル開度を一定にして長距離走るほど燃費は伸びるね。
あと、低燃費を謳った車よりスポ車、大排気量車のほうがカタログ燃費との剥離が小さい。
53名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 02:25:19 ID:4l8nuvPB
トヨタざまあw
54名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 02:41:15 ID:2S6M9x6c
毎回、素人のテスト未経験ドライバー100人に街乗りと高速走らせて平均を測定すればいい
55名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 02:47:11 ID:A4mOClph
>>49
確かに高速道路を法定速度付近で延々と走るのが一番燃費が伸びる

普段10km/L位しか出ないうちの車がほぼ高速オンリーの時に14km/Lまで伸びたことがあった
56名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 02:48:56 ID:1dVwUPOJ
>>21
Lexus HSとCTでそれある
意外と楽しい
57名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 02:50:16 ID:ZgGATZU7
e燃費も正直まったく信用出来ないんだけどなぁ
あくまでも個人が所有してる車両の管理の為のモノだからね

ホンダ、スズキのバイク乗りが単にメーカーが同じってだけで
適当な車名に四輪としちゃ良い燃費を大量に上げてたり何だかんだと
信憑性に欠ける事が頻繁に起こってるし
普通にユーザーさんがブログ辺りで公表してる
燃費記録の方が何倍も信用できる数字だと思う
実際にそっちの方が自分や周りの奴らと近い燃費だしな
58名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 03:20:31 ID:NBOBBC9Z
トヨタ馬力もメスを入れなければならないな
59名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 03:22:26 ID:MTORmbXt
>>57
満タン法キリッだからな
60名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 03:31:20 ID:J60qnFhS
肝心のJC08モードも現実的じゃないし、まあ元々燃費測定の規格じゃないし
欧米メーカーもカタログ値とはかけ離れてるよ、むしろ実走行に合わせるとアイドリングで稼いでる車はカタログ燃費から大幅に下がるからな
61名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 05:35:49 ID:q6+nM8s2
短時間で減速と加速を繰り返すパターンと
高速道路で巡航するパターン。
信号の少ない山道のパターン
の三点で、それぞれどれくらい燃費が違うのか評価すレバ良いだけだとお思う
62名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 07:08:45 ID:wtntRj+S
そこで『暮らしの手帖』だな。
63名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 07:19:47 ID:EH4Um6Gu
>>61
アメリカだと2つ表示されてるな。プリウスは市街走行の方がいい値が出る
珍しい車
64名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 07:45:16 ID://2FxoFJ
(´-`).。oO(おいらのオンボロは"10・15モード"燃費より実走行燃費が全然良かったりする…)

いい加減、定地走行燃費(60km/h・100km/hどっちも欲しい)と実燃費に近いモードでの燃費表示になると良いのにね。


でも一番大きいのは乗り方の個人差。これでほぼ同じような状況でもかなり違う。
65名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 08:04:45 ID:m9wObSNb
これGTRだと10・15よりもJC08のが良くなるんだよね
66名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 11:14:28 ID:TuIsOpxq
>>58
トヨタ速度メーターもな
67名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 13:11:48 ID:Q3xve6x7
100人の素人に車をリースし、100回給油分走らせて平均取ればおk
68名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 16:23:55 ID:RM+mGSYz
HVが低燃費ってのもばれるねえ
69名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 16:39:55 ID:alO9DeCS
>>58
>>66
悪意に満ちたクソのカタログ値鵜呑みにする馬鹿が居るからね・・・
70名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 17:56:48 ID:m9c8yYmP
10・15モード専用ECU
10・15モード専用CVT
10・15モード専用ガソリン
10・15モード専用オイル
10・15モード専用CVTフルード
10・15モード専用ドライバー
10・15モード専用車ではなく市販車で一般ドライバーが測定しろよ
71名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:00:52 ID:DEke69Ne
第3ライン、来月中旬稼働 EVエナジー宮城工場 2010年08月04日
>新ラインは従来の2本と同様にトヨタのハイブリッド車(HV)「プリウス」用のニッケル水素電池を量産する。
>稼働後は品質検査などを経て10月上旬、愛知県内のプリウスの生産拠点へ出荷する見通し。
>既にラインの組み上げ、据え付けなどの作業をほぼ終え、最終的な点検作業に入っている。
>新ライン稼働で、EVエナジーが宮城工場で計画した総額350億円に上る投資はすべて完了する。
>会社全体の生産能力は静岡県内の2工場と合わせて年110万台分になる。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100804t12020.htm
年110万台分
72名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:03:31 ID:m9c8yYmP
e燃費もGSのレシートとメーターのSS必要ない自己申告だからいくらでもごまかせる
本当は300km走って30L給油したのに15L給油と申告するだけで20km/Lだ
73名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:10:55 ID:7BMFTC94
新潟で先代プリウス(GT)乗りだがカタログ30に対してエアコン無し時は25くらいで冷房で22くらい
今の暖房の時期だと13くらいだよ

前に乗ってたFDの方がカタログ7に対して年間通して5くらいだったから真面目な計測だったのかも
74名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:21:26 ID:3gD51hg6
これはね、燃料を考慮しないとメーカーは可哀相だぞ。
現状では馬鹿なユーザーが1円安いからと、離れたスタンドまで出かけて給油するもんで、
スタンドの価格競争が激しいんだが、やはり、法律の範囲内でぎりぎりのことをやる所もある。
あまりに加熱した価格競争でガソリンの質が落ちてるのは事実なんだよ。
(某外車メーカーが極秘で調査した結果)
ハイオクだと、ガソリンの質はレギュラーと比べてある程度安定してる。
レギュラー使用で頑張ってる国産を直接比較するのはちょっと酷すぎるぞ。
75名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:21:47 ID:DhtPtRO/
車業界の人間だが、業界団体に骨抜きにされまくったモード燃費なんか信用するほうが間違ってる。
あれ、加減速をするタイミングにプラマイ1秒とかの誤差が認められていて、モード燃費スペシャリストは
その誤差を100%使い切っていい成績を出すように訓練されている。
峠道を走るときに車線をはみ出ないように走るのに対して、アウトインアウトでタイムを稼ぐようなもの。
これがトヨタの言う
「カタログ表示はあくまで基準にのっとって算出した結果。走行条件が違えば燃費に差が出るのはやむを得ない」
って事。
モーターショーとかで「この車、燃費はどれくらい?」って聞かれてモード燃費を答えると
「カタログ燃費を聞いてるんじゃないんだよ、実燃費でどのくらいか教えろ!」とかムチャなことを
キレ気味にいってくるやつもいるし、いっそガラガラポンで制度を作り直してくれるといいんだが。
76名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:24:24 ID:54RiBtHu
俺の14年落ちオンボロシボレーアストロなんか
4.300ccでフルタイムAWDなのに7km/L走るぞ(高速限定なら)
排気量がプリウスの3倍だからいい勝負じゃね?
77名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:31:58 ID:7/tNWNiW
>>41
国土交通省も天下り的なことがあるからね
各メーカーからの高報酬やポストと引き換えに、
測定ポイントや注意ポイントを各メーカーにゴニョゴニョみたいな
ことが無いとも言えない
新測定方式にすることで、また新たな天下りの需要が生まれると
78名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:33:00 ID:pEx50ohO
>>63
プリウスは高速巡航よりも渋滞のノロノロ走行の方が、距離当たりの
燃費がいいんだって?
79名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 18:37:04 ID:trvSZOxs
車の燃費計も、測定値の1割増しくらいに考えないとダメだね。
80名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 19:21:36 ID:Y9pvpac4
>>76

高速で7km/Lって、もはやユーノスコスモの3ローターターボの域。
悪すぎる。
81名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 19:31:31 ID:DY0uCWDx
実に日本企業らしい馬鹿げた努力だよ。
局所最適化の良い例だな。
82名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 19:44:02 ID:jFCYW38Q
>>80
アストロならそんなもんでしょ
なんせ動くラブフォだしwww
83名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 20:25:22 ID:bTjPy62c
>>1
トヨタ以外の日本自動車メーカーが一言
トヨタだけ特異なんだよ

3代目プリウス
カタログ燃費=38km/l
実燃費
市中(東京23区)走行=17km/l
高速道路のエコ運転時(プロの運転手)=31.6km/l・・・プププ

*参考
ホンダインサイト
カタログ燃費=32km/l
実燃費
市中(東京23区)走行=20km/」
高速道路普通運転=31km/l

84名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 20:36:50 ID:GHgd7CO/
>>80
3ローターはそんなに燃費は良くない。
へたすりゃ3キロしか走らない。
85名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 20:38:56 ID:MEJ4AB8k
10・15モードとかwwwwwwww
ヨーロッパ基準に合わせろよwwwwwwwwww
86名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 22:21:17 ID:OlE/7eun
10・15モードで12.6km/Lの車だけど一発芸ならこれくらい走るぞ
http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/020/762/366/20762366/P1.jpg
87名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:39:53 ID:alO9DeCS
でっていうwwwwww
88名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 00:05:39 ID:5EG2DWR+
>>61
その通り。
欧州にもアメリカにも二つのモードがあるのに、一つで済ませようとするからこうなる。
89名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 00:18:20 ID:mpbXaof0
>>83
インサイトのカタログ燃費は全グレード30km/Lだし、
23区内の実燃費では下手すりゃ10km/Lを切る事も有るのに、
そんな風に捏造するからインサイトが売れなくなるんだろうに。

10年12月の販売台数前年同月比9.9%(プリウス:80.1%)は伊達じゃないw
ま、コレは09年の自社登録が酷かっただけの話だがな・・・
90名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 00:54:11 ID:9bVeobCQ
ジムニーは意外と燃費がいい
カタログより1、2キロ落ちるだけ
91名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 01:32:13 ID:2qYzylHG
排ガス測定も国際標準で、たぶん欧州が反対するけど(笑)。
92名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 02:16:36 ID:co3Gvr+U
>>91
ガス検の要件が各国によってバラバラなのは無視かい?w



カタログ値との乖離が激しいトヨタが必死で印象操作に夢中なのは馬鹿でも分かるのにお目出度い
騙せる馬鹿はどんどん減って行くんだし先は見えてるな
93名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 02:35:07 ID:mpbXaof0
欧州の場合はCO2排出量に重きを置いているからな。
もし日米的な基準が導入されたら欧州は反対するだろうな。

しかしそこにトヨタを持って来るのも無理やりすぎて必死で泣けてくるな。
例えば実燃費に近いといわれる北米の燃費測定でも、プリウスはトップ。
むしろ「10・15モードだから誤魔化してるだけで、他社の車の方が実燃費はよい(キリッ」
という言い訳すら通じなくなって実際はトヨタに好都合、
アンチはさらに見苦しい言い訳と捏造を重ねる、という状況なるだけだなw
94名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 05:56:59 ID:VVG1KXYl
>>84

高速の話。7km/Lは余裕。
95名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 07:02:46 ID:DAvQz7Db
もともとは10・15モードが現実離れしてるって言う話題なのに、トヨタ(プリウス)に触れると
即効で香ばしいのが沸いてくるもんだね。
ところでEPA基準の燃費だとこういうことなんだが、
Prius 50mpg=21.26km/L
Insight 41mpg=17.43km/L
http://www.asahicom.jp/national/update/0122/images/TKY201101220165.jpg
e燃費なんていくらでも捏造可能!とかいうけどけっこうあってんじゃね?
96名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 07:37:17 ID:VnHl868s
>>61
日本のエコカーは市街地を走るために出来てるからなー
3つとも全部違う

渋滞が多く、信号が多い市街地だと一番燃費がよい走りになると思われ
97名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 08:04:51 ID:5EG2DWR+
>>93
CO2排出量と燃費ってどう違う?
98名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 08:11:23 ID:NWdTDBwy
>>97
燃料の違い。主にガソリンと軽油。
99名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 08:32:27 ID:9yHid48q
>>93
>http://www.carview.co.jp/green/news/0/1993/

そうそう、北米での燃費トップ10はハイブリッドがずらり。
欧州車は実用性の欠片もないスマート・クーペ(ぷげらっちょい)がやっとランクイン。
これは公的機関の調査だから、数字の正確性は折り紙付だからね。
100名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 08:36:11 ID:8/qi9PM7
ヨーロッパの基準に合わせてくれればヨーロッパ厨につけいるスキを与えないですむのに。
さっさと退治してほしいわ。
101名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 09:05:52 ID:ssd18MHH
日本人も中国人とかわらんよ。
102名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 09:13:20 ID:lWzxwt3n
と言う事は、来年のモデルを買うより今年のモデルのほうがよりエコな車が手に入るって事だな。
103名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 09:30:52 ID:8/qi9PM7
>>95
e燃費、超不人気車は操作しやすいもんね。分母が小さいぶん。
そんなクルマのオーナーがムキになって数値計上するから。
たくさん売れたクルマほど信頼できる数字になる。
104名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 10:50:19 ID:Ha+az8B7
>>102
カタログ上はな
実際は来年買う方が普段の燃費が上がる可能性が有る。
105名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 12:22:35 ID:YMKmrxn3
10・15モード最適化していない輸入車だとカタログ燃費上回るのは余裕
最近のドイツ車のエコカー減税対象車では難しそうだけど
フランス車とかイタリア車はカタログ燃費の悪さで損しているけれど実際は悪くないよ
106名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 12:30:16 ID:thvZ/t4Y
とりあえずトヨタは盛るのやめろってだけで十分な記事だな。
107名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 12:35:42 ID:vvnezSNH
プリウスだってエンジン自体は燃費悪いからな、2〜6km/Lなんてザラ。
それがアイドリングストップや電気走行を併せて、平均22km/Lになる。
まぁ、それでガソリン代は減るから別にいいんだけど。
108名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 15:39:07 ID:SK7hr4fz
>>107
意味がわからない。効率の悪いエンジンを搭載しているのか?
109名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 15:45:26 ID:Nx5wpAHH
基準が変わったら変わったで、それに合わせたチューンをやるだけだろうな。
今頃メーカー関係者はJC08向けのチューンを一生懸命やってたりしてw
110名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 16:31:09 ID:7rgM9DE0
>国連では13年を目標に、各国でバラバラな試験方法に国際的な統一基準をつくる動きが出始めた。

日本車終了のお知らせwww
111名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 16:57:03 ID:eerfdoQ1
低公害排出ガスを謳った車でも触媒外せば汚いガスを撒き散らかす・・・
と同じくらい頭の悪い>>107のレス。
112名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 19:07:39 ID:QiwtJILv
燃費5キロ、それでも「エコカー」を名乗る不思議
エコカー減税措置と低燃費競争の裏側
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2418

誰も批判しない「実燃費」の内外格差
燃費ランキングを鵜呑みにしてはいけない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3340
113名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 20:52:14 ID:9w8224QW
>>93
欧州で乗用ディーゼルのシェアが高いのは純粋に政策上だよ
石油精製する際にはガソリンと軽油1:1くらいで精製するのが一番効率が良い
長距離輸送にトラック使う率少ないから乗用車で軽油消費するしかないので、政策上軽油を有利にしただけ
CO2なんて理由は後付けもいいところ
114名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 21:32:42 ID:ISMy3Kx5
その上余所にまでCO2の制限とか押し付けることによって無駄な力を使わせる事ができるこれが政治。
ディーゼルの排ガスに含まれてるもろもろはこっちの経由は硫黄が少ないだなんだと理由をつけてさして問題無いが如く
115名刺は切らしておりまして:2011/01/24(月) 23:32:52 ID:Gh6joydf
盗用多とはよく言ったものだ
116名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 01:27:24 ID:F96Kdmlh
>113
欧州は軽油の消費が多くなり過ぎてないか?

117名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 01:51:40 ID:UvoQxEex
>>116
信頼できるソースあるの?
118名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 01:56:29 ID:V3GhPc/h
>>109
その通り
119名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 09:27:08 ID:k/Ac0ej3
アタック25
120名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 09:57:21 ID:V3GhPc/h
プリウスは全世界でほとんど同一の仕様を売っていて、それが現地のクルマより
燃費が良いわけだから、それほど大きな問題はない。

むしろヴィッツやフィットなど日本仕様にだけCVTを積む車種の方が問題は大きい。

日本仕様にわざわざCVTを積むのは10.15対策でしかない。
121名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 10:31:06 ID:qFrJ2lVo
>>107
プリウスのエンジン駆動時の燃費が悪いのは、
エンジンのせいでなくバッテリーが重いのが原因じゃないのかな。
122名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 10:39:09 ID:+zC/s24W
>>107
効率の悪いエンジンを載せてどのクルマより燃費がいいんだから
いかにプリウスの回生ブレーキが優秀かってことだな。
123名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 10:51:24 ID:/HyXCFjw
>>101
そんな事は無い。
日本人には、中華思想が無いからな。
124名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 18:08:11 ID:l138Nwyp
海外のサイト見ると
prius
city 51MPG -> 22km/l
HWY 48MPG -> 20.4km/l
125名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:18:35 ID:+zC/s24W
2010ほとんどと最小燃費車(都市のmpgでランク付け)ディーゼル除く
Toyota Prius
Toyota Yaris
Honda Civic Hybrid
Honda Accord
Mazda MX-5
Hyundai Elantra Blue
Hyundai Sonata
smart fortwo Coupe
MINI Coope
Volkswagen Passat Wagon
http://www.fueleconomy.gov/feg/best/bestworstNF.shtml

アメリカの測定方法でも日本勢強いじゃん。
VW厨ざまあ。
126名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:22:56 ID:Lldx4l9i
アメリカってピックアップや韓国車が売れてイタフラ車がほとんど売っていない車音痴大国だろ
127名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:24:28 ID:hUe4wZyk
リッター20キロくらいしか行かないならヘナチョコHVよかガソリン車買うわ
128名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:27:36 ID:LFhLgWRe
イタフラ車?
なんのこっちゃ・・・
129名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:34:06 ID:VBJAh4Zz
燃費20キロと聞いても「実際は13キロ程度だろ」って思われる燃費表示に何の意味があるんだろ
130名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:37:00 ID:sMjCAFyk
アメリカでポロ売ってねぇし。
http://www.vw.com/en/models.html
つーか、NewBeetleが$18,690ってどういうこっちゃ。($18690=¥1538560)
153万じゃ日本でポロも買えねぇしww
131名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:38:16 ID:+zC/s24W
>>129
6割5分掛けで答えが出るってことだろ。
132名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:46:24 ID:V4Hqu0NS
何をいまさらな話だという
133名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:49:12 ID:+zC/s24W
>>130
VWのぼったくりすげーーー
134名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:50:39 ID:Qpy2sLKM
今の日本のガソリンの質の低下が著しくてメーカーのみを責めるのは酷だぞ。
景気が悪くスタンドの値下げ競争が激しくて、順法ぎりぎりのことをしてる所も多い・・・
これもスタンドや石油小売を責めるわけにもいかん、景気が悪すぎる、特に車を必要とする地方。
せめて90前後を保ってくれと石油小売の業界団体に要望してるらしい。
一応オクタン価100の外車と80を保証しなければいけない国産メーカー。
実燃費で10%の差が出て来てるんじゃないか?
135名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:58:28 ID:VE4CwpRS
>>116
確かにその通り
その点ではしくじってる
だから軽油の値段をガソリン並みに上げたけど、もう遅いって感じ
大衆車でガソリン車買うのはディーゼル買えない貧乏人か、よっぽどの車好きになっちゃった
136名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:58:50 ID:+zC/s24W
ハイブリッドよりもっと元が取れないのがFIAT500とMINIのぼったくり価格だなw
137名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:59:09 ID:60p3bQzK
>>130
Golfが安い、どういうことだ・・・
138名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 20:59:36 ID:LFhLgWRe
>>135
欧州と一口に言うけど、
国によって状況は違う。
139名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:02:54 ID:+zC/s24W
>だから軽油の値段をガソリン並みに上げたけど、もう遅いって感じ

なんでもう遅いの?新車買うときガソリン車選べばいいだけじゃん。
140名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:07:23 ID:hUe4wZyk
トヨタとかもアメリカの方が安いぞ
141名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:11:38 ID:+zC/s24W
>>140
具体的に。
142名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:16:12 ID:hUe4wZyk
カムリとか向こうの方が排気量でかいのに安いぜ
143名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:21:32 ID:sMjCAFyk
トヨタUSA
http://www.toyota.com/
144名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:23:22 ID:+zC/s24W
>>142
だから具体的にいくら高いの?
145名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:27:29 ID:dbBrojWz
FTクルーザーアメリカだと200万だけど日本だと300万だな
日本から輸出してるくせに
146名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:30:43 ID:nMFzDucF
北米は世界で一番車が安い。そんなの常識じゃん。


…いや、インドのタタ ナノのほうが安いとかいうなよ?そういう意味じゃないんだから。
147名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:34:50 ID:FoY9F1hA
BMWは3L直6を2Lターボに置き換えるのに
日本車は3.5V6とか3.7V6とかモデルチェンジの度に排気量大きくなっているよな
http://response.jp/article/2011/01/25/150898.html
148名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:35:05 ID:/3awVWob
>>129
つまり国産車の表示は0.65倍して読めば良く
会社の表示は0.8倍して読めば良い

ってことなんだが、「そうなる測定方法」に問題がある
って私的なのに国交省は
 「メーカがずるするのが悪い」

だったら、メーカのずるへ対策するのが仕事だろうに、
そこを放棄してるってことは、メーカとグルですって公言してるようなもんだ。
149名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:53:53 ID:+zC/s24W
>>145
FJクルーザーのことか?
もともと北米専用モデルをわざわざ取り上げるのはなにか意図があるの?
右ハンドル化やら余計なコストがかかる車種で比べるなよ。
150名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 21:56:35 ID:+zC/s24W
>>147
で、どっちがいいの?
151名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:00:35 ID:dbBrojWz
>>149
元が右ハンドルか左ハンドルかは買う人間には関係ないだろ
VWが日本で高いのもその理屈が成り立ってしまうわ
152名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:03:10 ID:+zC/s24W
>>151
わざわざ北米専用だった車種を取り上げなくてもいいだろ。他意があるすぎなんだよ。
153名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:05:02 ID:dbBrojWz
意味わからん
北米専用車は日本で売ると高いのか
アメリカは車が安い国なのに
154名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:08:33 ID:sMjCAFyk
ランクル200系 
日本 4,350,000円〜6,920,000円
米国 $68,020=¥5,609,609

ん〜、微妙。
155名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:14:25 ID:sMjCAFyk
ボッタではないわな。
156名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:16:41 ID:VE4CwpRS
>>153
日本で売ることを想定してなかった車に
あとから日本向け仕様作ったら高くなるのは当たり前だろ
157名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:19:46 ID:+zC/s24W
>>153
めんどくせーヤツだな。他意がありすぎだって言ってるだろ。
オマエのかわりに調べてやったよ。

Prius I $21,650
1.8L VAR speed automatic transmission
http://autos.yahoo.com/2011_toyota_prius_prius_i/

プリウスEX(CVT) \1,890,000

円ドルレート85円換算だと5万円ぐらいしか変わらんぞ。
158名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:32:43 ID:dbBrojWz
>>156
買うほうにしてみればそんな売り手の都合は関係ない
159名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:39:58 ID:sMjCAFyk
>>157
wwwwwwww必死すぎねぇ?先代と現行比較すんなやwwwwwwwww
160名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:44:07 ID:+zC/s24W
>>159
じゃあ公平なモデルの価格示して。
161名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:45:32 ID:4D0al59z
アメリカで安いっつったらレクサスだろ。
IS Fとかすげえ安い
162名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:46:35 ID:sMjCAFyk
オラは>>154-155でランクル示したやん
163名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:48:14 ID:eaVTAFc+
レクサスは国内でドイツ御三家と値段揃える必要があるからな
164名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:50:15 ID:4D0al59z
それでこの間減税だかなんかが無くなったとたんに月の売り上げでBMとベンツに負けて12月はあやうくアウディにも負けそうだったのか。
165名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:53:24 ID:+zC/s24W
>>162
はいはい。じゃあお好きなモデルと比較して。
Prius II  $23,050
Prius III $24,050
Prius IV $26,850
Prius V  $28,320
166名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 22:58:01 ID:sMjCAFyk
>>165
そっちじゃねぇよwww
プリウスEXが先代だろって話さ。
167名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 23:03:03 ID:BTmGNiZu
社用車のスイフトMT
普通に走って18km、エコエコ運転で21km
高速は非力なので18km位
左足でクラッチ踏んで、ギヤ入れるだけの簡単動作を加えるだけで
エコエコカー
168名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 23:08:39 ID:+zC/s24W
>>166
Prius 1.8 L 205万円
169名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 23:12:02 ID:mMOJ7rox
インチキカタログ燃費、
日本車のくせに外国より高い日本価格・・
日本は恥ずかしい国
170名刺は切らしておりまして:2011/01/25(火) 23:59:54 ID:FoY9F1hA
日本国内で売っている日本車は海外仕様車より明らかに手抜きでコストカットしまくりでアジアンカー以下の低品質
日本国内で売っている輸入車は本国ではオプションてんこ盛りのボッタクリ仕様
日本人は車音痴だから世界中の自動車メーカーからナメられている
171名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 00:06:29 ID:S/0dCrel
e燃費のデータはかなり正確
172名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 00:14:03 ID:O0Tsswmh
「ハイブリッド車とは、重いバッテリーを積んだ燃費の悪いガソリン車である」
173名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 01:48:54 ID:O00Ed1NZ
>>167
トルコンが糞馬鹿げてるのを分かってないのは悲しいよね
174名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 01:56:04 ID:hxpVqP87
e燃費は工作されまくり
175名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 02:49:16 ID:1S/3z5vV
>>165
アメリカじゃマスタングよりプリウスの方が高いのか。
日本でのプリウスの値段はバーゲンだな。
176名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 02:51:34 ID:kUlLon5T
海外ではニポンじん思てるほどHVやEVのこと騒いでないし、乗ってもいなね
これほんとうのことアルヨ
たぶんマスゴミの捏造ブームあるネ
177名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 03:06:35 ID:tvFy+ywn
>>120
日本じゃ大半の車が10万キロ程度で廃車になるが、外国じゃ
そうはいかないからなぁ。
20万とか30万とか普通に走るし。
CVTじゃ耐久性に不安があるだろうな。

日産やスバルは北米仕様にもCVTを積んでるようだが。
20万マイル(32万キロ)とかもつのかね。
178名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 03:41:06 ID:O00Ed1NZ
>>177
北米より欧州見る方が賢いと思うよ
179名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:16:36 ID:13Y3hJmF
日本で10万km乗った車が海外に中古車として輸出されてロシアや途上国で重宝されてるから、
日本車が10万kmで壊れるんじゃなくて車検と日本人の意識の問題。

180名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:22:25 ID:xhLHzlI/
>>170
日本製の日本車はアメリカの中古市場で人気があるってことです。
↓現地生産の日本車は手抜きってこと。

中古車なら日本車がお奨め。(アメリカではトヨタとホンダが人気です。)
日本で作って、アメリカに輸入した日本車は、価値があります。
ドイツ車は日本車よりも高め。けれども壊れ難いと言われています。
アメリカでは車の故障は悩みの種。意外にお買い得かも。
http://www.americaseikatsu.net/usedcar.html

日本だと中古買うのが特みたいですね。
181名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:35:28 ID:xhLHzlI/
自動車は往々にしてカナダのほうが高いというのは常識。自動車会社には
言い分があります。カナダ仕様はアメリカ仕様よりコスト高。……もちろん
これらの例が必ずしもすべて為替に理由を転化できるものではありません。
例えば自動車は販売数がアメリカの場合、圧倒的に多いのです。そのため、
自動車各社は戦略的に販売価格を決めている中でかなり安い値段を出す、
というのが通例です。アメリカのポルシェは世界でも一番お徳価格ですし、
フォルックスワーゲンはシェア拡大のため、価格攻勢に出ています。
カナダの場合、ほとんどの製品はアメリカに比べ1−2割、価格的に高く
なっています。その主たる理由は流通コスト。オンタリオ州に入ってきた
商品は主にトラック輸送でバンクーバーにやってきます。
http://blog.livedoor.jp/fromvancouver/archives/52091411.html

ポルシェも自国より安値で買えるんだからしょうがないか。
182名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:41:20 ID:hjveOLV8
新車の情報を見ていると、ハイブリットカーとガソリン車の燃費の差が
さほどなくなってきているので、ハイブリットの魅力が薄れてきている
183名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:43:33 ID:xhLHzlI/
中古車を買うのに、1万ドル用意してもまだ足りないのである。
そう、恐ろしい事に、1万ドルの予算では 店で1台程度の選択肢しか
無いのである。しかも出てくる車が日本ならどんなに高くても 50万円程度
としか思えないものである。これはけっこう泣ける。
その甲斐あって(?)金城氏イチオチの Mazda Miataを税込み12,000ドルで購入できた。
走行距離が少ない点とハードトップ付きという条件を考慮するとBlue Bookの
相場よりも安い値段だったので、お買い得だったのだろう。
日本円で180 万円かー。一番低いグレードで良ければ、日本でロードスターの
新車が買えそうだなぁ
http://www.cs.cmu.edu/~makoto/sigh/disliker/03.html

アメリカで中古買うやつはバカだな。
184名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 10:57:21 ID:SRYA/jtN
「10・15モード」測定燃費の横に実燃費は30%減って但し書き加えろ
185名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 12:58:15 ID:oFkUCFG9
>>175
円高だから同じ商品だと米国の方があらゆる商品で安い
日本製プリウスだって日本で買うより米国の方が安い
米国は自動車に関税をかけているけど日本で買うより安い

1ドル100円位が本来の数字だと言う事だ


ちなみにニンテンドー3DSは日本で2万5000円、米国で250ドルと
やはり1ドル100円位の相場
186名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 13:35:02 ID:7EpXOg4y
10・15を6掛けで補正した方がマシとかだけは勘弁してほしい
187名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 14:29:21 ID:1S/3z5vV
>>179
最近のクルマはCVTが多いから不人気だよ。
188名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 14:31:52 ID:1S/3z5vV
>>185
相対的な値段だよ。
レクサスは日本の値段より3割以上安いけど、プリウスの場合はそこまでの差はない。
だからプリウスは売れる。
189名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 14:46:02 ID:rnR0QIll
>>183
じゃなくて、日本人の中古車に対する評価額が低すぎるだけだよ

実際、まだまだ走るし使えるのに「10年10万キロ」とかいって買い換える
新車買うほうが遥かに修理代より高いのに、だ。

まったくバカバカしい。「モッタイナイ」とか鼻で笑う部分だろう
190名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 14:59:59 ID:qpXGxK6h
オイラのクラウン2500は都内で7キロ以下
カタログは何ぼやったかな
191名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 17:02:55 ID:QLHOoSht
VW、燃費111kmのコンセプトカー発表
http://www.carview.co.jp/news/0/140575/
192名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 17:05:20 ID:F2ewd9EC
いまだに初代インサイトが燃費王
http://carlifenavi.com/enenpi/?defact=cartype_best
193名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 18:47:33 ID:QBcH/Fd+
>>192
後輪にスパッツ付けた、一般道の燃費ブレーカー
アロエフォルムも重要なんだ
194名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 20:32:20 ID:xhLHzlI/
スパッツで燃費よくなるの?
伸びきったのでもいい?どう使うのか教えてください。
195名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 20:55:51 ID:g2a72uSE
確かにスパッツ付きは空力が格段に良くなるからな〜
シトロエンのBXもそうゆう形だよね
196名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 22:09:12 ID:xhLHzlI/
履き古しのスパッツいっぱいあるんだけど、どう使うの?教えて!
197名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 04:44:47 ID:BiQAn5L0
>>185
DSは中国で作ってるんだから 基準となる通貨は元では?
198名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 10:46:39 ID:dIYplgZc
そもそも完成車で排気や燃費試験をやってるわけではないぞ。
認可自体は完成後に取っていたらにスケジュール的に間に合わないので、
開発段階の車両で認可をとるわけだが、目をつけられない範囲でいろいろ出来る。
本来エンジンは負荷に応じてエコモードとノーマルモードの間を行ったり来たりしてるわけだが、
それをエコモードに拘束する制御をはめたりなどのチートを使って「理論値燃費」を叩き出している。

> (1)国産車メーカーは試験で良い結果が出るようエンジンのコンピュータープログラムを調整している
199名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 17:43:49 ID:o4z3obNg
この前プリウス買ったとき、接客の女性に
「35と言ってるけど、実際は22くらいなんでしょ?」
と尋ねたら、凄く嬉しそうな顔になってたな。
よほど嬉かったのか、更に少し値引きしてくれた。
帰ってからものすごく自己嫌悪に陥った。

200名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 21:00:50 ID:cLIrUfkT
>>198
そんなセコイ事をしなくても、
量産仕様そのまんまでも、モード燃費スペシャルチューニングなんてナンボでも出来るw

なんせ燃費・排ガス試験で使う運転領域なんてごく一部で、
一般人はほとんど使わんからなw

逆に燃費・排ガス試験で使わん領域は、
パワー&低コスト重視で、燃費無視の排ガス無視でチューニングしている。
201名刺は切らしておりまして:2011/01/29(土) 18:30:40 ID:0r2nX1/e
>>199
お前はいい奴のような気がする
202名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 13:31:03 ID:v2SjT3RH
確かにこれは分かりにくいです。
203名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 23:19:45 ID:G6z2uAxw
実走に近づけたら軽なんてボロボロだな。
欧州のコンパクトカーってハイオクのクセに旧ヴィッツより燃費悪いんだな。
204名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 23:49:59 ID:uXRwCmmN
10:15モードでの表示禁止しろ

だいたい走ったらこんな感じモードにしろ糞メーカー
205名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 00:54:47 ID:DwL0pwUj
走行モードは、各国で決められた走行モードであり、それが燃費や排気ガス規制の測定方法に過ぎない。
ただ、日本のモードが、日本における実走行との乖離が大きいだけ。
日本を主戦場と考えている日本の自動車会社の車は、その走行モードで最適な値が出る事を狙ったに過ぎない。
欧州車両が日本の実走行との乖離が少ないのは、決して日本の市場環境を考えているからではない。
ってのは、彼らは日本が大きな市場だとは思っていないから、その為の専用車両やセッティングなんてやらない。
結果として、EUDCを初めとした欧州のモードでセッティングされた車が、結果として日本の実走行とあまり変わらないって事だけ。

206名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 02:18:16 ID:kW23j6CT
>>204
文句はメーカーじゃなくて国交省に言え
207名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 02:59:29 ID:T+ey26Yv
国交省を囲いこんでるメーカーモドキな
208名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 03:11:55 ID:kW23j6CT
>>207
力関係わかってないな
国交省は国内メーカーに対しては、何の権限があってそこまで?って位威圧的だぞ
209名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 08:43:47 ID:cEvQG3qW
定地走行燃費一つでいいんだよ
実質燃費はあと個人の乗り方で自分自身で考えればいい
210名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 10:30:02 ID:NmmpLja0
カタログ燃費に拘るバカは情弱。これ常識。
211名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 11:32:36 ID:aeAGup4G
>>209
60キロ定地燃費ってなんで無くなっちゃったんだろうね、あれはあれで10モードとの比較で便利な指標だったのに
212名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 11:40:41 ID:2YkvAbZV
昔は実燃費=10・15モードの7〜8割と思っておけば良かったけど、
最近は対策が進みすぎてまるっきり読めなくなったもんなぁ。
213名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 14:56:10 ID:cu3Qplmj
>>208
馬鹿のふりして楽しいか?w
役人のお古が何処に行くか知らない人多いけどなwww
214名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 19:27:55 ID:g9x+8gc8
38キロとか、嘘こけ!!って思いますよね。
215名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 22:38:13 ID:Nn2tKLDL
自動車会社は型式認定をもらわないと販売(登録)できないので、役人には逆らえない。
216名刺は切らしておりまして:2011/02/10(木) 22:44:47 ID:jvhrb1Nd
>>208
要するに官僚と中古企業の利権の塊
217名刺は切らしておりまして
>>208
何の権限って、許認可権。
型式認定してもらわないとクルマなんて一台も売れないからな。