【電力】太陽光電力分、4月から月2〜21円上乗せ 電力10社[11/01/21]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
太陽光発電をしている家庭や企業などから余った電力を買い取る制度に基づき、電力10社は20日、
昨年1年間に買い取った費用を回収するため、今年4月から電気料金に上乗せする金額を発表した。
標準家庭で月2〜21円の負担となる。買い取り制度は2009年11月に始まったが、
電気料金に転嫁されるのは初めて。
中規模工場は月2500〜1万7500円程度、
大規模工場は2万4千〜16万8千円程度の負担になるとみられる。
太陽光発電の余剰電力買い取り制度は、再生可能エネルギーを普及させるため、
家庭などで使う量を上回った電力を10年間にわたり、電力会社が買い取るもの。
買い取りにかかった1年間の費用は、太陽光発電促進付加金(太陽光サーチャージ)として
翌年度の4〜3月の電気料金に上乗せされ、すべての電気利用者が電気使用量に応じて負担する
仕組みだ。
電力10社の発表によると、昨年の買い取り費用は合計で約400億円。
上乗せ額は電力会社ごとに計算するため、太陽光発電の普及が進んだ地域ほど高くなった。
太陽光発電の普及に伴って買い取り費用が増えるため、上乗せ額は年々上がる見通し。
さらに経済産業省は風力や地熱なども対象に加え、再生可能エネルギーによる電力の
全量(家庭などの太陽光は余剰だけ)を電力会社が買い取る法案を通常国会に提出する
予定だ。
成立すれば、制度開始10年後には家庭の負担が月150〜200円、
中規模工場は12万5千〜17万円、
大規模工場は120万〜163万2千円になると経産省は試算している。
民主党政権は20年までに、温室効果ガス排出量を90年比で25%削減する目標を掲げる。
今回の電気料金への上乗せは、政権が推し進める温暖化対策の主要政策で、国民が新たな負担を
求められる最初のケースになる。
ソースは
http://www.asahi.com/eco/TKY201101200514.html
これはひどい
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 07:44:20 ID:QQe8QliS
最低だな
10年後は大規模工場は下手したら年間2000万の電気代上昇かよ
中規模・大規模工場も太陽光パネル置くしかないな
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 07:55:41 ID:qES5gq6N
オール電化してても払わにゃならんの?
ますます日本から製造業撤退だな(´Д`)
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 08:06:47 ID:Ybkew0nx BE:1155408454-2BP(0)
聞いてないよ!なんだこのだまし討ちは!!
コジェネがどんどん増えそうだな
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 08:13:42 ID:cs//JK52
今頃騒ぎ出すとか、情弱だろ。死んでほしいわ
金持ちしか設置できない太陽電池の電気を買い取って金持ちの電気代を下げる代わりに、太陽電池も設置できない貧乏人の電気代増やして徴収しましょうって制度なんだよ。
電力会社にしてみれば痛くもかゆくも無い制度。金持ち達が太陽光発電設備を買えば買うほど貧乏人の電気代が上がる訳だ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 08:27:04 ID:SxJeVeuz
結局電力会社なんて自分の都合のいいように制度を変える。
昼間の電力が足りないが、原発は作れない
深夜電力(オール電化)と太陽光発電で昼間の電力を賄おうとする。機器代は利用者と国負担
太陽光発電の買電分を回収しようとする ← 今ここ
なんで一般家庭がそんなもんの分負担しなきゃならんのだ
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 08:48:04 ID:sD8j6aka
>太陽光電力
設置しているほうも費用回収できないし
誰も得しないから辞めたらいいと思うよ。
国民の税金使うだけだ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 09:18:05 ID:DF7cxpf7
エレキギターって発電するんだよ。
知ってた?
一般家庭あたりじゃなくて電気料金が単価で幾らあがるかを明記すべきだろ
>>12 多分パネルを設置しても維持費がかなりかかって金持ちもペイできないところが詐欺のきわみなんだから。
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 10:00:43 ID:F2l+S1Ft
原油を個人輸入の時代か?
各家庭に用製油器だね
灯油、ガソリン経由、パワーユーザはプラスチック、ナイロンとか
自家製か? その他は 燃やせるもものは発電 のこりは 回収販売
ecoとか下らなさすぎ氏ねばいいのに
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 10:17:00 ID:+aFQH86q
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 10:30:55 ID:N4eS+b17
これって電力会社は腹が痛まないどころか上手くやったら大儲けしちまうんじゃねえの?w
>>22 それも貧乏人から金持ちへのなw
電力会社は仲介して手数料を抜くだけw
まさにメシウマwwwwwwwww
電気代→電力会社→太陽電池ユーザー→太陽電池メーカー
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 14:10:21 ID:CN4aUWDx
>>25 信号と電流の違いが分かって無い時点でもうry
ふざけんなよ!何で金持ちのオナニーに貧乏人が金出さなきゃならんのだ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 14:15:10 ID:C+/9XbND
電力や鉄道みたいなインフラ系会社社員も公務員同様叩かれるべき
>>23 適正報酬です(キリッ
独占認可事業ウマー
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 19:45:43 ID:52v/omCZ
電気代
貧乏人から金をとって、金持ちに支払う
エコカー減税
貧乏人から金をとって、金持ちに支払う
エコハウス減税
貧乏人から金をとって、金持ちに支払う
民主党の方針です。
全ては鳩山さんの為に政策を作ります。
契約アンペア数を下げて対抗しようかな…
エコエコ詐欺w
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 20:29:38 ID:BjJdsB14
金持ちは近所の貧乏人に金出させて(補助金・エコポイント)、家を建て・直して・太陽光発電を設置して・車を買って・家電を買った。
そんで太陽光発電を設置した金持ちから高く買電するために、貧乏人の電気料金を値上げする。
そんな日本の未来は暗い。
ソーラーシステムを設置出来る金持ちが受け取る売電利益は
ソーラーシステムを設置出来ない貧乏人から巻き上げた金・・・
これ以上、狂った料金体系があるだろうか。
海外だったら暴動が起きてるな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 22:39:26 ID:64OR3tt/
うち太陽光なんてつけてないお!
こんな横暴許されるの??
>>35 つまり、ソーラーシステム購入する金は未設置の人が出した金。
ソーラーシステムメーカーの売上は未設置の人が出した金。
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 23:00:15 ID:93dnoY3/
日本も自然エネルギー発電で
技術開発に金をつぎ込まないと
世界に後れを取ってしまうよ。
原発に金をかけている場合じゃないよ
月に20円くらいどうってことない。
お前らどんだけ貧乏なん?www
>>4 冗談抜きに、政府の計画では家庭用を1000万件設置と計画してる。
それ以外に公共施設、工場、メガソーラーと現在の数十倍を計画。これ太陽光だけでね。
風力発電まで含めれば数十倍になると思われる。
例えばこれ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tikyuu/kaisai/dai06tyuuki/siryou2/4_2.pdf 対策Vでは
j住宅用太陽光発電電力 380億kWh/年
公共施設太陽光発電電力 450億kWh/年
風力発電電力量 200億kWh/年
合計1030億kWh/年 ×40円(買取金額)=4兆円 (国民一人あたり年間3万円)家庭で年間数万円の負担になるな。
公共施設・工場と風力発電の買取金額は知らんからこの金額は正確でないし、ケースVは達成不可能と思うが、
こんな試算で買取計画するか、ありえないだろ。
家庭用太陽光発電を家庭用バッテリー(高価で寿命短く、資源いっぱい使う)に充電して、深夜にEVの充電に使うとか
考えてるみたいだけど、40円とかで売れるのに高価なバッテリー購入して1kWhあたり30円近く損してやる矛盾に気が付かない
て、詐欺商売するなよな。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 13:17:14 ID:sdiZtjJ8
>>40 その損は国民負担だから問題なし!ということみたいだよ
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 14:29:19 ID:A4eHk558
結構毎月の燃費が違うけどな〜
お前らも載せればいいのにw
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 14:36:51 ID:+RvFoAux
>>42 木造3階建て築40年でも設置できるパネルができればすぐにつけるよ
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 14:50:41 ID:A4eHk558
>>43 そんなのぶっ壊して、新しく建てればいいよ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 15:10:47 ID:5B3H8MnM
月200円の電気代上昇*12で2400円
エコセレブに上納かよ。
テレビで毎日、規制緩和の大合唱してるのに
日本の電力料金がバカ高いのには誰も触れない。
補助金は原発ふくめて全廃すべし。
韓国や中国が日本に勝手に発電所つくって安く売り出したりして。
>>48 十分ありえる。
中国人からは土地買われてるしな。
風力発電も、売電価格−1円程度の買電価格で買い取ってやれよ。
風力発電のほうが、圧倒的に総合的な二酸化炭素排出量を削減できるのだから。
太陽光発電にしろ風力発電にしろこうやって支援して研究や普及を
促進していく事が大事だな。
エネルギー資源のない状態を放置し国のエネルギー政策を海外の国に
牛耳られるほうが危険。
脊髄反射で文句言ってるやつも居るが今やっておかないと有事のさいに
大変な事態になる。
>>51 ゴメンね。
脊髄反射で文句を言っているバカは、「エコは詐欺だ」と言って
エネルギー問題のことに気が付いていない本物のバカなんだよ。
だから何を言っても無駄なんだよ。
>>52 バカというより素直に受け取りすぎなのかもしれない。
もしくは日本に自前のエネルギー資源を持たれると困る連中か。
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 22:09:51 ID:cc26uLN8
>>51 >>今やっておかないと有事のさいに 大変な事態になる。
後、10年以内に日本の財政は破綻するからなw
今やっておけば後が楽なのに。
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 23:05:55 ID:FN5A3ZZ2
太陽光発電の設備費が高すぎる。
1KW当り50万未満に押えさせろ。
こんなもの10年持つかどうか
分からない。
ユニバーサル・サービス
太陽光サーチャージ
グリーン化税制
>>15 新築時にハウスメーカーから値切れば
回収できるよ
うちは太陽光初期費用に200万
年間22万の売電
9年で回収できる
後付タイプは費用が大きくなるので
回収無理だろう
九州の場合、0.07円/kWだから、オール電化なんかにしていると1000kWくらい使うから70円くらいになるのでは?
売電価格が下がればいいんだけど…
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 06:31:10 ID:y6or+E7+
>>35 これ、ドイツの制度の真似だよ。
ドイツが風力発電を普及させる為に、10年以上前からやってる。
→金持ち以外も、借金して風雨力発電機設置してる。
太陽電池より蓄電池を各家庭に設置して夜間電力を貯めたほうが良い
>>57 それは住宅の利益分から割り引いてるだけw
太陽光発電の売電が利益でるなら
銀行の定期預金解約して、みんな太陽パネル設置してるわw
してないってことは、そういうことなんだろ
>>62 これとは関係ないけど利益が出るのをみんなが分かってたら誰が損をするんだって話。
>>62 少ない量の太陽光発電しか乗せれない屋根は自己消費分しか補えない
売電するほど大きなシステムを乗せないと利益なんて出ない
しかも太陽電池を取り外すのに、金がかかる。現役の時に屁でもない金でも太陽電池が壊れる時には年金ぐらしで屋根が腐るまで放置。
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:43:35 ID:KPTnkgvC
うちは借家なので,ソーラー発電は付けられない。永久に取られっぱなし。
貧乏人だけがコストを押しつけられる制度なのに,「国民の生活が一番」。
貧乏人は国民に非ず,非国民,日本から出て行け,と。
> 太陽光発電の普及に伴って買い取り費用が増えるため、上乗せ額は年々上がる見通し。
もし自分の所以外の全世帯がソーラー発電を付けて,自分だけ従来のままだった場合,
当家の電気代はいくらになるんだろう? 想像するだけで恐ろしい。
電気,止めてもらうしかないな。ろうそく・ランプで照明,かまどで御飯,か・・・
太陽電池をつけている家同志が買えば良いだけ。片方が売電してる時に、消費してる家が使えばいい
>>64 確かに当たってる
>>62 屋根が小さい家なのか、屋根の向きが悪いのか、それは知らないけど
条件さえそろえば利益が出るのは分かってはいるけど、乗せたくても太陽
パネル設置できないんじゃね?
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/28(金) 19:34:02 ID:YGBfUGjG
太陽光発電なんて効率悪いし
個人じゃ要らない
防災のために太陽電池をつけるという人がいるけど、蓄電池のコストが下がれば安い深夜電力を吸着して、昼間に使うことができる。
それで原発の効率が高くなれば尚更良い
日本のソーラー技術を世界一にするためにはこういう政策も必要
>>68 確かに太陽光パネルを沢山載せれる南向きの屋根なら
昼間ほとんど売電に当てる事ができるだろうから利益でそうだね。
具体的には最新のシステムだとどれくらいの面積が必要なんだろ。
>>70 蓄電池は頭打ち状態らしいからそれは難しいんじゃないかな。
>>71 世界一になる必要があるかどうかは別として自国のエネルギー問題の
解決策のひとつでもあるだろうね。