【雇用】海外勤務を敬遠…若手「内向き」に企業苦悩[01/17]
326 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 07:23:54 ID:QxVLp+e6
グローバル化もなかなか大変みたいだね。
【調査】30歳代の会社員、グローバル人材「なりたくない」が6割…アルー調査[11/02/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296859117/ 30歳代の会社員のうち新興国市場で活躍する「グローバル人材」になりたいと考えているのは4割(42%)にとどまり、
6割(58%)の人は「なりたくない」と考えている。こんな調査結果を、社員研修支援サービスのアルーがまとめた。
この調査は従業員数1000人以上の企業に勤める、30歳代の会社員300人を対象に実施した。職場でグローバル化が
進んでいる実感がある人は約6割。実際に職場で起きている事例については「海外拠点・取引先の増加」「外国人採用」
「語学力強化・海外研修実施」などが多く挙がった。
約7割の人が外国人と仕事をすることへの不安を感じており、その理由は「語学力」「意思疎通」「文化・価値観の違い」
だった。また外国人が仕事上で「強み」として持っていると思うスキルやスタンスとしては「語学力」や「積極性」が挙がった。
「仕事で海外へ行くとしたらどのような機会で行きたいか」については、「海外出張」が3割で最も多く、「行きたくない」が2割で
これに次いだ。職場からの要請でアジア新興国で仕事をする場合に、最も働きたい国を聞くと、1位は「シンガポール」で、
以下は「タイ
虚弱日本人が海外で負け続けて貧乏になるのは理に適ってるな
海外じゃどこかわからん
国名を具体的にいえよカス
329 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 08:04:20 ID:LjCZRESJ
フィリピンなどで、移住団塊日本人が老後の資金まるごとみぐるみ剥がされる話はよく聞くね
例外は、柔道6段の殺し屋奥田ぐらいのものだ
331 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:04:00 ID:nJsxnJRy
海外勤務させるなら、はじめから外国人採用しろよ。
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:16:55 ID:UmlHaCJI
欧米で白人女とセックスできるなら行くよ
333 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:19:04 ID:LjCZRESJ
白人女の カモーんベイビーにたじろがなければなあ〜
普通の日本人なら引くぜ
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:40:34 ID:nJsxnJRy
白人女性を見ると、ちょとびびるんだよな。
ロシアパブとかいくと、とても同じ人間とは思えない。
まさにアンドロイドみたいな感じがしてしまう。
335 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 09:46:21 ID:LjCZRESJ
洋物AV見ててもきちがいっしょ、あれ
336 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 10:10:47 ID:PxYBnfzG
給料も上げずに文句ばっか言うなゆとり企業
それこそ就職にあぶれて派遣とか中小で働いてる人を
中途で海外を条件に雇えばいいじゃん
そこそこ学歴がある人でさ
派遣よりマシだって喜んで行きそうだけどなあ
338 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 22:03:04 ID:QxVLp+e6
当然だろうな。
少子化で子ども自身が跡継ぎで、リスクも犯せなくなった。
情報発達でチャレンジしても報われない企業のコネ体質がばれた。
チャレンジするほどの魅力的な仕事も少なくなった。
当たり前すぎてこっけい。
>>338 米系で理系大学っつーたらMITかケンブリッジ、UCLA(数学に限定)だろ。
まぁそれ以前に、従来の米国留学は企業組が多かったことが最大の要因だと思うが。
342 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/08(火) 22:32:09 ID:J5gnOyy+
新卒で入った会社をリストラされて再就活してた頃ある商社の説明会で、ブラジルにサッカー留学してたという奴が参加してた。
説明会のあと一緒に飲みに行ったんだけど、現地の日本料理屋でバイトしながら留学費を賄ったとかチームメイトとの熾烈な蹴落としあいとかギャングに囲まれて殺されそうになったとか、それはそれは凄まじいエピソードのオンパレードw
人間的にも、良い意味で少年のような人なっこさや大人のような芯の強さを感じるすごい魅力的な奴。
本当の意味で「グローバルな人材」ってこういう奴なんだろうなと思ったね。
グローバル=帰国子女のボンボンやTOEIC高得点のがり勉くらいしか想像できないであろうおっさん連中に、果たしてこういう人材を採用できる度量があるのだろうかと。
>>341 MIT、ハーバードはケンブリッジにあるけど、普通ケンブリッジと言ったらUKのだろ。
しかしなにゆえ中途半端なUCLAか。数学限定でも、Princetonとかあるだろ。
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 09:45:54 ID:fTJEZcwZ
345 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 10:04:45 ID:+DvvelIk
転勤も海外もない公務員 最高!
346 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 10:07:19 ID:7Kw71S6k
高級とりの老害にいかせるか
給料でつればいい
347 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 10:13:25 ID:fzx4hHCJ
採用してから騙し討ちして飛ばすからアコギなんだろ
最初から海外要員として募集かけて採用しろよ
海外好きな奴いっぱいいるぞ
348 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 10:28:22 ID:r7PbTVbs
公家化する若手エリート
地方任務に赴かず軍事からも離れ、
年中行事をそつなくこなすのが大切で、
サロン交流や趣味に没頭した
平安中期以降の上級貴族のようになりつつある
349 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 10:34:01 ID:OiR1inw7
ゲスの勘ぐりな上に非常に朝日的見解だ
地味にしてるだろ、読売の馬鹿以外は
現地採用でいいだろ
会社のガバナンスを変える時代だよ
>>3 >何で大企業はそんな腑抜けばかり採用するの?
今の就活なんて飼い馴らされた連中しか採用しません、
と公言してるようなものだし。ま、当然の結果だわな。
352 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/09(水) 12:47:38 ID:+DvvelIk
グローバル化したいなら
本社を上海かシンガポールに移せばいいだろ
なんでこんな重要戦略を新人社員のせいにするんだ
>>1
353 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/11(金) 14:55:18 ID:10OL9Bc3
日本おわた
【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/ 日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。
「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。
細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。
博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。
細野教授らが発見した透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)と呼ぶ大型
ディスプレーに利用できる新素材は、韓国企業が最初に製品に使おうとしている。
「2004年に英科学誌ネイチャーに発表したとき、すぐに問い合わせしてきたのは
サ
日本企業は研究に金出さないもん
研究者は生活してけないよ
>>337 ただ、人送ればいいってもんじゃねえだろ。
いくら不況でも元派遣でそこまで使えるやつ採用して育てるのは難しい。
海外だと金持ちになりたいから必死に勉強して技術系に行くのに、日本はどうなっているんだ。
>>356 日本だと技術系で金持ちになれないから。
企業で技術開発しても企業にほとんどもってかれるし、個人で技術開発できたとしてもコネでもなきゃ門前払い。
技術系で金持ちになりたきゃ、日本を出て行くのが一番手っ取り早い。
358 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 16:57:38 ID:l9y3zLCi
そもそも輸出企業の連中は、昨日は出社したのか。
ドル高だったから、ドル建ての売り上げを円に変えるには絶好の場面だったが。
言語研修付きなら今日これからでも行きたい。
360 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 17:06:02 ID:Mr8MAuX1
>>347 正社員は基本的に異動などのキャリアパスを会社に委ねるものだったのでは?
解雇も異動も会社がマトモにコントロールできないなら、正社員を雇うメリットは何という話しになるのでは?
361 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 17:51:55 ID:jMwANicL
>>359 確かに勤務先の言語が出来ることは大事だ。
でも、言語より大事なのは、仕事ができるかどうかだよ。
一面だけに囚われちゃいけない。
言語なんて三ヶ月も仕事で使えば慣れるもの。
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:14:48 ID:sz9JfLqa
今大学生だけど、インドに赴任したい場合どんな会社(業界)を選べばいいの?
363 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:24:58 ID:s09j8juZ
>>362 各自動車→工場、三菱商事→インフラ
あとはインドで検索してみては
364 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 19:25:26 ID:jMwANicL
>>362 日立、シャープ、日産、スズキ、豊田通商、三井物産、
TATAコンサルティングサービス、ルネサンステクノロジー、
シスコ、ソニー
365 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:14:53 ID:sz9JfLqa
366 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 20:19:09 ID:cPkP2tS3
>>354 研究設備に金かけないしね。
設備があり議論できるなら仲間がいるなら、
海外の大学などの研究機関に喜んでいくよ。
海外勤務に耐えられる優秀なのは海外の企業に転職してしまう。
とりあえず経営トップが自らジンバブエとか逝けよ
369 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 08:40:26 ID:6WgN+a9B
ジンバブエ
ハイパーage
ジンバブエなら、喜んで行く。
371 :
名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 11:24:09 ID:mO32YxOe
中国や韓国、北朝鮮、南ア、フィリピン以外なら行っても良いよ。
いま「海外勤務」つったら欧米じゃなくて
絶対中国とか東南アジアだもんなw
そりゃ敬遠するに決まってる。
嫁だって子供だって連れて行けない。
そこまで若手がいやなら中年雇えばいいのに。
中国人ってのはなんだよw
昔は西洋が海外勤務場所だけど、今は東南アジアや特亜だもんなw
緑のパスポートの人は海外勤務を頑なに拒否するよな。
会社はその人の素性を知ってるんだから、その人が海外勤務に行かなくても済むようにしとけよ。
行かせる場合は1人での赴任で日本人スタッフがいない支社にするとか。