IntelとNVIDIAがクロスライセンス合意、GPU統合CPUへの流れ明確に

このエントリーをはてなブックマークに追加
162名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:04:15 ID:6XL/3LC2
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
AEONチップも搭載してください
163名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:26:25 ID:lbOe+s6m
ますます買い時が分からん。
164名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:27:31 ID:q7dQwaB9
最近ムーアの法則の調子どう
165名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:29:38 ID:66vkPbxk
むぁあむぁあです
166名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 19:39:57 ID:Cvr75PGv
Intelの寡占が続くと市場成長が滞りそうだね
167名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 21:44:29 ID:nJ9YZ4Cg
グラフィックチップの事情に詳しい人がいたら教えてほしいのだけど、

「エントリーGPUにはまったく届かない」がIntel製GPUコアのイメージを払拭する実力はある
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110112028/

>Intel製GPUコアに,よい印象を持っている4Gamer読者は
>皆無に近いのではなかろうかと思う。
>ゲームの推奨環境では真っ先に「動作対象外」とされ,
>性能はお世辞にも高いとは言えず,そしてゲームによっては
>起動すらしないのだから,さもありなんといったところだろう。

そもそも、なんで起動すらしない状況が出てくるの?

ハードウェアによる差異をなくすためにDirectXみたいな
共通規格があるんでしょ?

それに準拠しているチップなのに、遅い じゃなくて 起動しない、という症状が
頻繁に出てくる理由がわからないのだが。

これについて、チップメーカーやゲーム会社に誰も文句を言ったりしないの?
これが娯楽用途のゲームじゃなかったら、とんでもない問題だと思うのだが。
168名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 21:59:54 ID:7IkajJ0E
>>143
実質買収だよな、15億ドルも買収の前払い金にしか思えない
技術的に今から融合させとかないと間に合わない、だけど買収発表はしたくない?
169名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 22:22:44 ID:UoEcbEPU
>>167
インテルのグラフィックチップのドライバの出来があまり良くないから
っていう話がある。
170名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 22:25:07 ID:VdkG9eDV
出来がよくないというか、やはりいろいろパテントに引っかかるからだろ。
171名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 23:02:08 ID:tTszZuL4
>>167
Intelのグラフィックはもともとモバイル&ビジネス向けであって、
省電力かつローコストで画面が映ればいい、って思想でできてる。

だからゲームに必要な3D性能をあげるためのシェーダ高性能化、シェーダ増量は二の次三の次
WindowsがGPUをアクセラレーションに使ことになって初めて、GPUそのものの高速化をはじめた位だしな
172名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 23:56:40 ID:tTszZuL4
だからSandy Bridgeの高性能シェーダはIntelの事実上の方針転換といっていいかもしれない
いまはまだDX10.1こあだが、これがIvyになってDX11コアになるなら、これをベースに単体GPUを作る、
ってことは十分に想定されることだ
173名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 00:22:02 ID:RRlUH8Sp
174名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 00:30:42 ID:KWtZY4GL
>>147
> ◆モバイル/スマートフォン、家電組み込み

Android系は、ARMのMali と nVIDIAのTegra(Denver) のどっちが勝つだろうね?
ARMの開発したGPU Mali は、もうじき、Samsungが第一弾のICを出すよ。
他社も追従したら、Maliが普及しそう。

あと、iOS系は、AppleがチューンしたPower VR系のGPUが今後も使われそう。


> ◆HPC(ハイパフォーマンスコンピューティング、スパコン)

結局、バスがボトルネックになるので、ただのGPUはそろそろ頭打ち。
Sandy Bridge のような、CPUに統合された並列プロセッサが有利。
175名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 01:13:55 ID:RRlUH8Sp
>>174
HPC分野でのGPGPUのボトルネックはノード間通信です
GPUがCPUに統合されても何の解決もしません
176名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 01:27:29 ID:09aO5vnB
>>167
Sandy以前はMSAAが初期設定でONになってたらDirectXの初期化に失敗して起動しない
177名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 01:34:44 ID:ehauoptF
>>147
何が勝つ?
1億3000万台DSの後継機3DSに採用された我が日本製GPUだ。
178名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 02:19:43 ID:vif9YqWN
ATI残念なお知らせ。
179名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 12:43:20 ID:5Xxqn0bX
>>175
GPUの場合はメインメモリとGPU上のメモリとの間の転送も加わるから、
メインメモリのデータを直接GPUが使えたら、ノード間通信も少しはましになる
可能性もある

ただ、メインメモリの場合、転送速度がGPU上のメモリより悪いという
問題もあるけど
180名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 13:30:20 ID:gyMY+fMi
http://gigazine.net/news/20110113_pspds_net/
どうするの任天堂wwww中国で発売とか自殺行為www
割れ率90%超えは確実だな。ワロタwww
181名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 12:51:53 ID:ahAgRzr0
>>180
ゲハに帰れ豚
182名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 13:02:53 ID:2udYTldO
>>182
うるせえバカ
183名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 16:23:18 ID:P7cG21pk
184名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 16:28:11 ID:s9nFRfHc
185名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 08:27:35 ID:a4Qzzm4N
インテルがネットブックには性能差別化の為にグラフィックボードを積ませないとか言ってるらしいけど、
量販店モデルの一般ユーザー向けノート/デスクトップパソコンもほとんどグラボ積まなくなってきてるし、どういうことよこれ?
186名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 13:26:02 ID:bMe9X2f7
○NVIDIAが得られたもの

* Core2とAGTL+の6年間のバスライセンス
* Intelの(不特定な)Microprocessor関連の特許に関するクロスライセンス

○NVIDIAが得られなかったもの

* QPIとDMIのライセンス
つまり、“Nehalem / Westmere / SandyBridge”あるいはそれ以降のIntel CPUに対応するNVIDIA製チップセットは(今回の内容が変更されない限り)登場しない。
* x86 CPUのライセンス。及びエミュレータを通してx86命令を実行するCPUを開発・製造する権利
x86互換CPUの開発はもとより、かつてのEfficeonのようなx86命令エミュレートも不可となる。

○Intelが得たもの

* NVIDIAのグラフィック関連の特許に関するクロスライセンス



NVIDIAのx86 CPUネタは今まで何度もアナリストの話の種になってきましたが、
今回の合意によりNVIDIA製x86 CPUの可能性はほぼ完全に絶たれたことになります。
187名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 21:14:26 ID:r/mTYpY2
NVIDIAは元々ARM路線だし。
NVIDIAにとってCPUなんて付け足しのようなもので、
自社のGPUをドライブできればなんでもいいわけだし、
わざわざIntelとAMDが陣取ってるx86に参戦する気は無いでしょ。
188名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 04:02:19 ID:+Aqr/TEp
>>187
大事なのはマザボに載せるチップを販売できないってことだろ。
189名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 05:30:13 ID:UeSp1gUY
>>185
×グラボ
○グラフィックチップ
190名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 06:06:00 ID:M0Mf6GGE
>>188
CPUにGPU載ってるのにそれとは別にマザーボードに大して性能の出ないGPU載せてどうするの?
191名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 06:34:59 ID:+Aqr/TEp
>>190
PCに興味ないのか、ゲーマーなのか、知らんが、
マザボに載せるグラフィックチップは、グラボがいらないほどになってるんだが。
192名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 10:08:00 ID:gi5FH0jC
>>191
動画を見るくらいのユーザーならCPUに組み込んだGPUで問題ないし、
ヘビーゲーマー用にはVRAMを共用するオンボードチップはパワー不足だ。
よってオンボードのグラフィックチップは消える運命。
193名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 10:11:10 ID:M0Mf6GGE
>>191
・Sandy BridgeのGPUはローエンドのグラフィックカードに搭載されているGPUと同等レベルまで性能は上がってる
・AMDもCPUにGPUを統合させる路線(今発表されてるBobcatコアの奴だけでなく、メインストリームのLlanoも投入)
その状態でメモリ帯域の関係でCPUに統合されてるのと大して性能の変わらないGPUを載せてどうするの?
偉そうなこと書く割には今の状況を知らなすぎるのでは?
194名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 10:36:10 ID:wCv6jEeA
たぶんGTX 480Mとかピンの話をしているのだろうめいびー
195名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:05:41 ID:+Aqr/TEp
>>192>>193
将来の話じゃなく今現在、Intelからのいちゃもんでオンボチップを売れなかった逸失利益の話をしてるんだろ。
NVIDIAにとっては、オンボチップは重要な収入源の一つだったろ。

あとSandyに関してはIntelじゃ毎度の事だが、スコアは下駄はかせてるだろ。
旧世代のi7のスコアが落ちてたり、AMDマザーは785G使ってたり。
Sandyは順調な性能向上はしてるが、「ローエンドのグラフィックカードに搭載されているGPUと同等レベルまで」とは断言できないだろ。
196名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:56:40 ID:M0Mf6GGE
>>195
重要な収入源の一つだった、ってずいぶん昔の話してるな
ライセンス上問題なく販売できたLGA775の時点で全然売れてなかっただろうが
それが重要な収入源だったの?
普通は開発費用とライセンス料に対して売り上げが少なすぎるからx86向けのチップセット事業を打ち切ったって見るんじゃないの?

それとSandy Bridgeのベンチは890GXと比較しても優位だ
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110112028/
197名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:00:30 ID:+Aqr/TEp
>>196
4亀のベンチが一番あてにならんだろうが。
その4亀でさえ「ゲームにはパワー不足」と書いてたと思うが?
198名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:08:52 ID:gi5FH0jC
CPU組み込みになる前から
一般ユーザーはGMAで十分、ゲーマーはオンボードなんぞ使わないという状況ができていた。
199名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:12:44 ID:wCv6jEeA
想定しているGPUのグレードが違うから話が噛み合うわけもなく
200名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:17:06 ID:+Aqr/TEp
「AMDはなんか・・・」って人が多かったように、とりあえずグラボ付けるって状況が続いてたと思うがな。
そう合理的に判断するなら、690Gの時からAMDユーザーが増えてもいいはずだが、増えた気もしないしね。
201名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:18:07 ID:LlsNjlZ0
その手があったか!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9547611
202名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:22:10 ID:MoaIb9PK
nVidiaマザーも見納めか。nforce2 NF7-Sは名機だった。

今使ってるのがgeforce8300。これにGeforce9800GTX+組み合わせて
HybridPowerやろうとしたのにVistaのみ対応って、そりゃあんまりだ。
Windows7にも対応しろよと。初期ドライバで強引に試すも省電力は不完全。
ワットチェッカーで確認。
売りの技術をすっぽかすメーカーじゃこの結末も仕方ないか。
203名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:42:57 ID:M0Mf6GGE
>>197
Sandy BridgeのGPUは>>191で言ってる
「マザボに載せるグラフィックチップは、グラボがいらないほどになってるんだが。」
に相当する性能があるのを認めないの?認めた上でケチ付けてんの?どっち?

それと、今のローエンドのビデオカードじゃゲームに使うには性能足りないんだけど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/spec/gpu_spec.html
SP数だけ見ても1/3以下じゃお話になんない
それと同等じゃゲームに使うにはパワー不足なのは当たり前だわな
 
204名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 13:51:57 ID:Q8aYJdtK
ゲームしないなら、Clarkdaleの統合GPUでも十分な気がするんだけど。
SandyBridgeだとHWエンコっておまけもあるか。
205名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 14:01:21 ID:tjEJOfgZ
今後3D映像がレイトレーシングが主流になるのはわかるけど、
クオリティイもレイトレーシングの方が高い?
複数光源の影とかの処理も得意?
206名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 14:10:29 ID:tjEJOfgZ
今調べたけど、光を何回反射させるかによって負荷も違ってくるらしいね。
サウンドもEAXみたいなプリセットの環境音を選ぶより、音の行方をトレースした方が
クオリティ高くなりそうだよね。負荷はかかりそうだけど。
207名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:03:17 ID:3ljw39eg
IntelはNVIDIA全部かっちゃえよもう
208名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:35:03 ID:+Aqr/TEp
>>203
>4亀のベンチが一番あてにならんだろうが。
>その4亀でさえ「ゲームにはパワー不足」と書いてたと思うが?
をスルーしてその質問する意図は?
209名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 15:58:33 ID:KtbFrvdz
とにかく、1消費者としてはどこでもいいから、安くて高性能であればどこのメーカーでもいいよ
210名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 16:46:41 ID:M0Mf6GGE
>>208
ローエンドのGPUでは今やゲームにはパワー不足、と下に書いてあるのが読めないのか?
それと同程度にはなってる、とさっきから言ってるんだが
それともお前の妄想だとNvidiaがチップセットだせばミドルクラスのGPUと同程度の性能の奴が出てくるのか?
211名刺は切らしておりまして
アムドのオレにとってどっちもいらないw