【自動車】ブラジルの自動車市場、世界4位に浮上か 新車販売351万台[11/01/06]
自称世界第3位の自動車大国なのに輸入車のシェアは5%程度で現地生産すらないガラパゴスネトウヨ国産厨ばかりなのが日本市場
ブラジルはエタノールなのか・・・。じゃ二輪もなのか?ホンダスズキカワサキヤマハは
もうすでにエタノール対応のバイクを出してるのか???
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:10:18 ID:sN2c69Lg
メキシコとアルゼンチンはどうなの?
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:26:22 ID:hLbKqLGB
ブラジルでも日本勢よりずっと後発のヒュンダイ/キアが去年から大躍進しているそう
現地生産も始めた
ホンダトヨタ情けねーな。頑張れよ!!
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:30:41 ID:kYPbHtsr
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:33:00 ID:DoWbD8fN
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 23:01:30 ID:/MA1KzEN BE:2772979968-2BP(0)
ブラジルのクルマってサトウキビで走るんだろ。
そんなクルマ作ってられねーだろ。
>>40 実際にはみんなガソリン入れて走ってるよ。
でも金集めるために「ブラジルは人口も多くて車もみんなエタノール」みたいなアドバルーンが上げられて
未だに根強く残ってる。
あとエタノール100%対応でも実際に入れると貧弱だったり何故か駄目だったり、よくわかんないトラブルも多い。
パーツ交換で対応してるらしいが、そんなこんなでガソリンに戻ってるのが現状。
>>34 在日なら母国の車ぐらい買ってやれよ
年間数百台しか売れないそうじゃないか
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 00:17:25 ID:fhY1QiS4 BE:3697306188-2BP(0)
独自進化モデルがたくさんあるよね。VWゴルとか、オペルベースのシボレーとか。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 01:30:23 ID:CTT9IRQe
ロシアに工場を作ってプーチンに媚びるバカトヨタ
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 04:00:48 ID:+kXerwRG
>>10 南米の人相手にクソみたいな事さんざんした企業は全く人気無いからね
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 05:43:29 ID:pGUuxZOv
>>1
あーあ。途上国が経済発展するということは、相対的に先進国が貧しくなるということなんだよなー。
人類全体が豊かな生活をおくれるほどのキャパはこの地球にはない。実は冷戦が続いてたほうが日本に
とっては美味しかった。アメリカもいらんことしてくれたわ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 23:56:32 ID:PFR9wS8n
日本車のシェア低いなあーおい。
中国なんぞ無視して南米とか東南アジアでもっとがんばれよ。
ブラジル製コンシューマゲーム機があるって聞いて感動した
どういう代物かはしらんが
>>49 マスターシステムとかメガドライブの互換機とかあったよ。
パクリではなくセガからライセンス買って作ってた。
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 08:03:34 ID:B8YarSWb
ブラジルなんてちょっと前は、今の北朝鮮レベルの貧困に喘いでいて、サッカーとセナぐらいしか希望が無かったのに、
よくここまで盛り返してきたものだな。あのレベルじゃ、ブラジルがここまで成長するなんて誰も思わなかっただろう
しなあ。セナ人気にあやかってホンダが現地に工場とか作ってやれば良かったのに、と思ったけど当時は内需が絶望的
だから、さすがに無理か。
欧米勢が強いのは、やっぱ地の利なんだろうね、距離。日本がアジア圏で工場立てまくってるのと一緒。
インディーカーレースでアルコール燃料使ってるから、日本勢がエタノール用エンジン作れないって事は無いだろうけど、
今は電気の方にご執心だから、やっぱり時間はかかるだろうね。
Twitterだと日本語の次にポルトガル語の使用者が多いらしいな
ブラジルが来てることは間違いない
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 09:05:56 ID:L5QJ1/Ir
ブラジルやアルゼンチンはナチスのころからドイツ・イタリアと交流が深かったし、
車も昔からイタリア・ドイツメーカーが現地生産してきたから歴史が違う。
ブラジルではVWのGOL(GOLFではない)、FIATのUNO、シボレーのCORSAなど小型車が売れ筋で、
ホンダはCIVIC。
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 09:14:13 ID:J3f5eDYy
こういう20世紀型の巨大な市場がいくつもできるのは決して地球のためにならないね
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 09:20:07 ID:wFpOOpBI
>>3 だな
俺は日本がもうだめだから朝鮮半島に帰ったほうがいいと思うんだ。
ヤノマミはえらい
ブラジルはバイオエタノールとか航空機とか独自技術を持ってる。
アメリカの裏庭で自立してやっけてる力を付けたのは凄いな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 19:43:46 ID:sgVGh1kb
>>46 GMは不法移民の足元見て安くこき使ってたがな。
まあ、何はともあれブラジルが発展するのは日本にとってよい事。
アメリカと中国以外に大国が現れれば政治的にも経済的にも選択の
幅が広がるからね。
インドやインドネシアやマレーシアやベトナムも続け。
欧州は終わコンかな?
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:49:13 ID:/xc0g5qy
欧州でのトヨタは評価低いから
ドイツで一番売れてる日本車は…オーリス(カローラ)ですよね。
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 02:18:17 ID:NWRhNZZ7
欧州の話してるのにドイツとな
数売れば良いって考えだし嫌われてるのが理解出来ないとか恥ずかしい
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 02:28:29 ID:OWMFa1rQ
>>17 アメリカが多いのは昔から。
中国は農民に無理やり金を貸して車買わせてるだけな。
>>60 ドイツは国を挙げて、日本バッシングしてるからな。
シナのような散発的なものじゃなくて、延々とやってる。
ちょっと異常な国。
>>23 >>40 の人の言っていることは一昔前のブラジルですね。
ブラジルでアルコール車が出始めた頃、エタノールの生産が需要に追いつかなくて価格が高騰したことがあって、アルコール車を嫌う人が一時期あったね。
今は良くなってるけど、早朝エンジンかからない&壊れやすかった。
今では、サトウキビ生産価格、共にかなり安定していて、ガソリンより燃費はいい
新車だとガソリンとアルコールに対応出来るフレックス車が主流。
エタノールだとリッター辺りの走行距離がガソリンと比べて30%程短いけど、エタノールが安上がり
もっと安く済ませたかったらGNV
ブラジルでは大衆車を作ってるところが販売台数ランキングの上位に来ます。
日本車は中流階級以上の人しかまだ買えないくらい高い。
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:08:31 ID:V/eA0vyK
なんだまだ欧米企業だけか、なら今からでも日本企業間に合うな
人件費が日本より高い欧米企業なら、日本を追い詰めたサムばりの兵糧攻めやっても十分勝てる
トヨタやホンダならなおさら
人件費も何も現地で作ってんじゃないの?
新興国台頭だの国際競争だのと言ってるけど、結局は儲かるところにしか興味がない。
数年前のトヨタ最高益のころ、まだ中国とかブラジルなんて今ほど騒がれてはいなかったでしょ?
基本は北米と日本で、、あとは欧州少々にその他の富裕層で十分に稼いでいた。
そのくせ、日本国内では何故か中国やら新興国ブームを煽っていたけどね。
実際はそっち方面は消極的だったくせに。
敵を騙すには味方からですか?
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 21:59:01 ID:oqSYGM7p
ホンダは二輪の工場を最初に建設して、その利益でブラジルの自動車工場を建てたと言っていたな。
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 23:13:24 ID:gQVltR5z
年間200万人も人口が増えてるからな。
2010年の人口が1億9600万だから、2012年に2億の大台に乗る。
日本抜くのも時間の問題。
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 23:15:21 ID:uZ9t6vUC
トヨタは中印ブラジルロシアの市場は完全に出遅れてるな
その次の中心になるインドネシア、タイ、ベトナム、南アフリカ等はトップシェアなのに、なんか不思議だな
ヒュンダイがくる前にどれだけ食い込めるか
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 12:58:29 ID:YoQP0YgG
>>71 左側通行国で日本の右ハンドル中古車が輸出されてる東南アジアや
アフリカ南東部の国では日本車のシェアが高いのかもしれないね
(ベトナムは右側通行だが)、特に根拠はないけど。
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 15:53:16 ID:RbX+ZQex
>>72 トヨタは他にはサウジ等のアラブ諸国、ペルー等の親日国?もかろうじてトップシェアだね
ブリックスが全くダメというのはね
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 23:20:37 ID:fb5xKmEm
ジーコに日本車宣伝すればいいんじゃないの?
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 01:38:08 ID:ftRRJ96R
>>64 >ドイツは国を挙げて、日本バッシングしてるからな。
自動車に関してはヨーロッパで使うには日本製はそれなりの品質でしかない。
街乗り専用の小型車、クロカンは欧州市場でも認められてるが
実用セダン、ワゴンとなると目指してるところが違うから
欧州で酷使するには欧州車とは勝負にならない。
欧州で売れた小型車、クロカン以外の日本車といえば
元々欧州市場を考慮して企画されたプリメーラ、コンチェルト、カペラ、アヴェンシスくらい。
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 01:48:16 ID:ftRRJ96R
>>64 日本車のメリット
マイナートラブルの少なさ
メンテナンスフリー
実用的なエアコン
街乗り燃費の良さ
日本車の欠点は
長時間高速走行での疲労度
高速燃費の悪さ
日常的に高速走行を行った場合の耐久性のなさ
マイナートラブルの少なさ、メンテナンスフリー、実用的なエアコンに関しては
この20年くらいで他の国も追い上げてきてるから日本車のメリットは薄れつつある
あと新興工業国でも比較的真似がしやすいしね
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 01:59:18 ID:ftRRJ96R
>>64 日本車の性能が劣るというわけではなく
欧州市場は特殊な市場だから
その特殊な市場専用に造ってる欧州車と
世界市場向けに造ってる日本車では
欧州で使う場合に欧州車が有利になるのは当たり前ということ
欧州市場で欧州車と勝負するには
まず日本の高速道路を無料化したうえで
制限速度を150キロくらいまで引き上げないと無理
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 02:49:36 ID:wg64ge1h
グズグズの骨格で耐用年数短い上に呆れる様なマイナートラブル多くて嫌われてるのにアホかと
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 13:30:02 ID:1wOMQLGb
スズキは静岡にいる日系ブラジル人を雇用して、ブラジルに工場を作るんだ
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 15:22:57 ID:dBzxpZmh
>>77 ブラジルのシェアトップはFIATかVWじゃない?
中国ではVWがトップシェアだから欧州車が欧州に特化しているわけではない。
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 15:48:45 ID:9KuWOz2l
ブラジルで開発生産していた歴史のあるVWが、FIATに抜かれていたのは驚き。
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 06:09:51 ID:QBcqp5Dw
2010年の新車販売台数
中国 1800万台
米国 1159万台
日本 495万台 ←地下鉄も電車も発達してるのにすげー
ブラ汁 351万台
83 :
名刺は切らしておりまして:
>35
『ブラジルで最初のエタノール対応バイクを開発したのはホンダ』だと
現地TVのCMで流れているらしい