【ネット】映像配信サービスでトラブル急増 電話“生返事”で契約成立、「無料」「お試し」は要注意[11/01/05]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110105/crm1101051200006-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110105/crm1101051200006-n2.htm 自宅のテレビをインターネット回線に接続して利用する映像配信サービスをめぐり、
「契約した覚えがないのに、勝手に料金を引き落とされた」というトラブルが急増している。
事業者側が電話勧誘時に「無料」「お試し」を強調するケースが多く、消費者が「とりあえず」と
“生返事”をすると、口頭のみで契約が成立してしまうという。
多くの苦情や相談を受け付けている各地の消費者センターは、「電話であいまいな返事をしないように」
と注意喚起している。
■「無断」引き落とし
「無料のお試し期間があります。端末を送りますから、嫌だったら返送を」
奈良県内の会社員男性(61)は平成21年夏、大手プロバイダーの販売店から、映像配信サービスの
電話勧誘を受けた。
後日、ネット回線とテレビをつなぐ専用チューナーが届いたが、面倒で箱から取り出しもしなかった。
無料期間が過ぎれば、販売店側から引き取り連絡があると思っていた。
「おかしい」と気付いたのは翌22年になってから。プロバイダー料金の支払いに使っている
クレジットカードから半年間にわたり、月4200円の映像配信料が引き落とされていた。
男性が抗議したところ、業者は全額を返金したが、男性は「無断で引き落とされるとは思わなかった。
正式な契約書も見ていないし、判も押していないのに…」と憤りを隠さない。
■事後トラブルも
国民生活センターによると、ネット回線を利用した映像配信サービスの苦情は近年急増しており、
21年度は1012件と前年度(324件)の3倍超に達した。22年度(11月末現在)も、
すでに484件に上っているという。
ほとんどが勧誘方法に関するもので、「『無料』や『お試し』を強調したセールストークのため、
消費者に契約した認識がない」(同センター)のが最大の問題という。
解約しようと思い立ったときには、すでに業者が自主的に設定しているクーリングオフ
(無条件解約)期間を過ぎていたり、解約手続きをするコールセンターが混雑して電話が
つながらなかったりと、事後のトラブルも多い。
■不十分な規制
こうした映像配信サービスは、電話勧誘を規制する特定商取引法の適用除外になっており、
消費者保護の規制の網にかかりにくいのが実態だ。
「有線テレビジョン放送法」や「電気通信役務利用放送法」に基づく許可・登録は必要だが、
いずれの法律にも「契約方法を規制する条文はない」(総務省地域放送推進室)という。
国民生活センターの担当者は「『無料』の特典があっても、必要性をよく考えてから契約してほしい。
勧誘電話を切るため『はい』とあいまいな返事をせず、不要の場合は意思を明確に」と呼びかけている。
◇
【用語解説】映像配信サービス
自宅のテレビとインターネット回線を専用チューナーなどでつなぎ、好きなときに映画鑑賞ができる
「ビデオ・オン・デマンド」(VOD)や多チャンネル放送などを視聴できるサービス。
ケーブルテレビ事業者や通信会社が配信主体となっていることが多い。
-以上です-
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:32:23 ID:1H4ZXXob
どこのプロバイダ?
口座とかカードの情報を勝手に流用してることにならないのかなこれ
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:33:04 ID:WbBTSjQv
また勝手に電線使ったあそこか?
はいはい、またあそこですね
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:33:56 ID:lObOKE1G
ソフトバンク形式ですね
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:34:38 ID:Y3o5h8kW
どーでもいいわ
あそこか
>>3 あそこが勝手に使ったのは電線じゃなく電柱だろ
STBを遅らせて、無料期間中だけみっちり使って、
期間後着払いで返送して1円も使わなかった俺は情強。
俺のところへも、勧誘は強引だったな。きっぱり断ったけど。
業者 「無料期間あと1日ですが、どうでしたか?」
俺 「いいにはいいけど、まあ金を払ってまでは必要ないかな、CS110度で足りてるし」
業者 「なるほど、いいですか、では契約ということで進めさせていただきます」
俺 「おい!なにがなるほどだよ。解約だよ解約。話しがぜんぜん繋がってないだろ。解約するよ」
業者 「あ、失礼しました」
こりゃ、引っかかる人は多そうだな。
ちなみにOCNね
>9
ただの貧乏人じゃんw
わかりにくい説明と曖昧な返事で「誤って」契約したり
継続したりするお客さんをあてにしたビジネス・・
電話・訪問販売禁止法をさっさと作れ
ろくなもんじゃない
BSとテレ東・U局含む関東キー局が地方でも見られるなら入っても良いけどな。
プラス有料CSも追加で。
アンテナに雪積もるからきついんだよ・・・
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:57:53 ID:StejvLvr
同じことをしているのにNHKは許される件
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:04:00 ID:skyF2/kd
ひかりTVは糞。
CNNもディスカバリーも見られないところに誰が契約するんだよ。
この為にBフレッツを契約したのに・・・。
ってことでBも解約してやった。
お前らろくなサービスがない光ファイバーなんか今すぐ解約しろ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:09:46 ID:Go5sloMo
おまえは自分で調べもしないで契約してしまうゆとりざまぁw
としか言えないw
ひかりTVといえば
フレッツテレビ契約した次の日にぷららから営業電話がかかってきたな
NTTが経営してるから情報流してるんだろうが
もうちょっと間を空けろっての
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:18:07 ID:/rRFHyn0
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:49:01 ID:idfp5ziZ
あれ、ひかりテレビの無料お試し期間で2か月無料とか言うから契約しちまったんだけど詐欺の可能性あんのこれ
やべぇwww
俺の家は親が同居してるんだが、仕事から帰ってきたら、ひかりTVの勧誘電話を受けてめっちゃ困ってたな
その手の知識が無いしTV自体あんまり見ないから結構です。と断っても直ぐに電話をかけなおしてきて酷かったらしい
俺が電話を代わって話を聞いて ふーん。って言うと「では、ご契約と言う事でよろしいですね!」とかふざけたことを何回も言ってくるし
ここまで酷い勧誘だとサービス自体が碌なモンじゃないなと思って、無理やり電話切った後もしばらく電話が掛かって来たよ
マジでちょっと気が弱い人はお試しならってことで契約させられるんだろな
ちなみにプロバイダはBIGLOBE
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:50:37 ID:kEi5kLU+
>>9 いいを許可と取るとかどこの詐欺集団だよwwwwっwww
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:36:11 ID:M0DvQpsi
ふと思ったけど、この映像配信サービス契約したら、
そのプロバイダは、どんだけ、P2Pで回線占有しても
文句言えないよなw
税金と思えば、安いかも。。。
ケーブルテレビ最強。
どうしてこんな勧誘で解約者ばかり増やすんだろう。
ほんとに上の人にバカが多いんだろうな、自分の首絞めてるのに気づいてない。
>>23 フレッツ光のフレッツ網を使っているので、ひかりTV系はプロバイダのバックボーンを利用しない。
チャンネルが減ったのは残念だがスカパーみないなボッタクリプライスじゃないだけ良心的なんだよな。
糞スカパーはHD化で1000円値上げしたりアレはアレで糞。
あれ?
今ひかりTVって無料期間で解約できるの?
以前は無料2ヶ月で辞められなくて最低有料期間1ヶ月ないと辞められなかったんだが
(3ヶ月に入らないと解約できない)
以前はひかりTVのサイトにも明記してあったが今見るとなくなってるな
このスレみて調べた結果、ひかりtvで約2年間毎月4200円とられてたことを知った
チューナーの箱開けてすらいないのに勝手に料金取られるとかそんなのありかよ…
金を取り戻したいんだけどとりあえずどうしたらいい?
めんどくさがってほったらかしてた19のオレをぶん殴りたい
>>28 毎月の請求額はいくらだったの?
それを、誰が払ってたの?
>>29 たぶん親が払ってくれてると思う
請求書はまだ見てないから、親に確認をたのんでる
MyひかりTV にログインして調べたら
お値うちプラン \3675
チューナーレンタル \525
請求されてたみたい
>>30 自分で払ってないから把握できないのか。
俺なんて、請求書を見ながら、1円でも安いプロバイダへホイホイ鞍替えするのに。
ネット回線は誰が契約したんだ?
あんたが「インターネットしてーよー」って契約したなら、
責任はあんただ。
次回以降は気をつけろよな。
>>31 ネットはオレの名前で契約されてる
ネット回線契約した半年後くらいに無料だからと勧誘されて、ホイホイ登録した気がする
ほんとゆとり世代ってだめだな、反省するよ
そんな会社で働いてました。
契約を取るためにみんな必死でした。
いわゆる業務委託だから業務発注元の会社名を「詐称」することから始まります。
「(業務発注元)○○○の△△です、電話のちょーしはいかーすかー?」
決して
「(業務発注元)○○○から業務委託を受け、個人情報をいただいた
業務受注会社◇◇◇の△△です」と名乗ることはありませんでした。
身分を詐称しても法的責任追及が困難な派遣社員ばかりでした。
研修では茶番劇をやりました。
ジジババ、情弱を騙してるつもりが、価値がないと分かってて騙されてくれる
人の存在を知って自分が明らかに詐欺をしてることを思い知りました。
こんな商売、許されるこの国って末期的だと思います。
私の懺悔です。
通信事業者とその代理店の悪質営業はいつまで野放しにされるのやら
見慣れないフリーダイヤルから電話かかってきて出たら某大手通信会社の勧誘だった。
代理店かと思ったが、あとで157に電話してかかってきたフリーダイヤル告げたら
間違いなく当社ですと言われたよ。
あの勧誘って違法になんないの?
こっちが頼みもしないDMを顔前に押し付けてきてるようなもんじゃん。
こんなことしてくる会社は当局に通報して取り締まってもらうことにするよ。
DMも電話勧誘も合法。
そうやって新商品が売り込まれて新商品が普及し社会が成り立っている。
営業行為は必要。
詐欺師の詭弁乙