【宇宙開発】日本版GPS、衛星7機態勢へ…精度10倍に[11/01/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は4日、日本版GPS(全地球測位システム)を構築するため、
準天頂衛星「みちびき」の同型機と静止衛星を、2014年から2年程度の間に
集中的に6〜7機打ち上げる方針を固めた。

アジア太平洋全域を対象に、現在のGPSより10倍高い精度で測位できる体制を
整える。
打ち上げなどにかかる計2000億円規模の費用には民間資金を活用する方針だ。

政府の宇宙開発戦略本部(本部長・菅首相)が、原案を固めており、8月をめどに
計画を決める。財政難の中、政府は民間の資金とノウハウを活用するPFI法の
改正案を次期通常国会に提出し、衛星製造をPFIの対象事業に加える方針だ。

日本独自のGPSを構築するのは、米国のGPSの本来の目的は軍事利用のため、
有事などの際に民間向けの電波の発信までも第三国に妨害され、
市民生活や経済活動が影響を受ける恐れがあるからだ。

日本は10年9月、独自開発した準天頂衛星の1号機「みちびき」を打ち上げた。
同型機も含め3機以上にすれば、1機は常に日本上空に位置することになる。
米国が運用するGPSと組み合わせれば、カーナビゲーションなどの精度は
現在の10倍高まり、誤差は1メートルまで小さくなる。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110104-OYT1T00905.htm?from=main4
“準天頂衛星「みちびき」の軌道”という絵は
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110105-573144-1-L.jpg
2名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 08:57:52 ID:6Aq6JBOG
実用化はいつなんだよ
3名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 08:57:54 ID:yk8aQZTs
米軍GPSなしで運用できるの?
4名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:06:19 ID:BapUaX3C
中国・韓国に邪魔されないように細心の注意を
5名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:06:55 ID:OgOd0NGW
これは楽しみ(^o^)丿 
>>3
7機打ち上げれば自己完結型のGPS構築ができる。
別に全世界をカバーするわけではないので。
6J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/01/05(水) 09:06:58 ID:JfbE7tBN
>>3
GPSと組み合わせないとダメ。
7名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:07:53 ID:WweTqexv
日本周辺って範囲はどのくらいだ?半島や台湾もカバー出来るのか
8J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/01/05(水) 09:09:10 ID:JfbE7tBN
ダメではないのか>>5
7機とも同じ軌道上に投入するの?
9名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:09:14 ID:OgOd0NGW
>>6
現在は8時間しかカバーできない。
3機打ち上げなら24時間カバーできるけど、GPSと組み合わせが条件。
7機あれば、完全独自の衛星即位システムができるはず。
ただし、全世界をカバーするわけではない。
10名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:14:15 ID:H8HtnR6b
これからは性犯罪者の一挙手一投足一しこりも解る訳だ
11名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:14:40 ID:XgY7IFbG
実現されたら、高速道路とか完全自動運転にならないかなぁ……。
12名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:14:52 ID:OgOd0NGW
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/Qzss-45-0.09.jpg
日本上空を通る準天頂軌道(非対称8の字軌道)
>>8
13名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:15:20 ID:oxLX5xUT
アメリカが何でGPSの精度をあえて落としてるのか、今こんな状況下になっても何でわからんのか。
絶対に誰も悪用しないと何故言い切れるのか。
支那、北チョンがここまで強気に出てるのに、正確に狙って下さいとこちらから
的差し出す真似なんぞしてどうするんだ・・・・。
14名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:15:26 ID:4OqjiURJ
>>6
日本の場合、世界中をカバーする計画ではない。
誤解を招かないよう念のため
15名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:16:58 ID:3eUg9lTo
>>7
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/special/img/faq_05.jpg
けっこうな高度で回ってて、地平線や建物に隠れなければ受信できるわけで
それなりに広範囲をカバーできる。
16名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:17:40 ID:ulGEC1P9
>>13
精度調整するの簡単だろ。
17名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:17:45 ID:Ho08DQyU
これってシナーやニダーもそのまま使えるわけ?
18名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:18:17 ID:H8HtnR6b
これって他国の軍事目的の使用から防衛できるの?
首相官邸の寝室までミサイルで狙えるんじゃね?
重要人物の乗った車をピンポイントで狙えるじゃん
19名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:19:41 ID:ZOcXbIHZ
>>2 >>5-6
元々
常に1機が日本の上空を飛んでいることになるから、GPSと組み合わせれば
24時間365日今まで以上の精度で現在地を調べる事が出来るようになるよ!!

事業仕分け後
1日8時間くらい日本の上空を飛んでいることになるから、GPSと組み合わせれば
研究目的で1日1回調べればokってくらいなら現在地を調べる時に精度を上げる事が可能になるよ!!

今回
常に複数の衛星が日本の上空を飛んでいることになるから、GPSが無くても
現在地を調べる事が出来るようになるよ!!
GPSと組み合わせれば今まで以上の精度で現在位置を調べる事も可能だよ!
20名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:19:43 ID:t3eYKrF2
>>7
>日本周辺って範囲はどのくらいだ?半島や台湾もカバー出来るのか
ビルの谷間も。と言わなければ、東経135度緯度0度の周り半径70度。
イラクからカリフォルニア沖まで。北はカムチャッカ、南は南極。
の楕円の内側ぐらいかな。
JAXAの通信関係は、インターネット衛星とか駄目プロジェクト続き
(衛星実験120%成功しても、社会的に価値がゼロ)だったが、
「みちびき」は良いプロジェクト。
21名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:19:55 ID:oxLX5xUT
>>17
支那人や北チョンが秋葉原や難波でその類いの物を買えば余裕。
22名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:22:46 ID:JmJTetrR
みちびきの製造は三菱電機。打ち上げは三菱重工。さすが三菱は国家なり、だ。
23名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:27:14 ID:9JUSL62V
カーナビは買いなおすのか
24名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:27:21 ID:OgOd0NGW
2000億て高く感じるかもしれんけど、
八場ダムで4000億以上でしょ。
2000億で日本全国カバーできる
公共事業インフラと思えば、めちゃくちゃ安い。
まあ、こんかい3機じゃなく7機を
いっきに打ち上げるという決断は
珍しく政権を褒めたい。
25名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:30:19 ID:G7ZdC5A1
国民監視衛星
26名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:34:28 ID:v5RhqVL8
これ、うたい文句通りに使えそうなの?
27名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:34:48 ID:Qbq7p13S
韓国中国に配慮だな、オージーは利用可能だね。
28名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:35:28 ID:yR69HhI2
>>11
太陽風とかで衛星が煽られてぐらついたら高速で一斉に車が壁激突したりして
29名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:38:57 ID:FEFmrCuU
>>13
>>17

つ信号の一部暗号化

元記事は消えてるけど、
http://technews.blog42.fc2.com/blog-entry-757.html
30名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:41:31 ID:JodwIleh
全世界対応にして日本車に標準装備すれば強みになるのに
31名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:45:32 ID:UY/7vKjX
日本丸ミサイルの精度にも貢献できるのか? 
32名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:46:42 ID:Cuv9nzTU
アメリカがポチっとスイッチを押したらGPS衛星が使えなくなって、ミサイルの誘導もできなくなる
また間違った情報を教えられたら、1発数億円のミサイルが無駄になってしまう
自主防衛のためにも是非必要だね
33名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:47:02 ID:GP2NukHW
>25
日本の場合、監視している側も監視されているんだね
そこが違うんだよ わかる?
34名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:49:32 ID:LS33Otaz
自衛隊や米軍基地とかピンポイントで狙えるな。
ミサイル防衛システムを迂回するとかもできそう。
35名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:51:08 ID:Zoha53xU
>>20
インターネット衛星は社会的価値はあるだろ。
今上がっているのは実証衛星だから試験メインと言うだけで。
36名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:52:22 ID:wOCeOlKh
ぱねぇな、技術力ありすぎて他国から脅威に思われても仕方ねーわなwwww
はやぶさの制御技術とこれで、ピンポイント爆撃やりたいほうだいじゃねーかww
37名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:52:31 ID:7Uy4L2Su
この前誤差3cmとか言ってたじゃない。10倍どころじゃないだろ。
38名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:54:21 ID:StejvLvr
民主党政権は「寝たふり」をしているけど
実はもんじゅ再開で大量のプルトニウムの備蓄の正当化
H2ロケットをはじめとする大型ミサイル技術の深化
そして今回の国有GPS衛星と、静かに、しかし着々と
軍備を整えつつあるんだよ

ネトウヨには高度すぎて評価できないのかもしれんが
400年に一度の洪水と戦う堤防を作るより
はるかに日本の役に立っているはず
39名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:58:10 ID:Jzc0vYlJ
>>38
民主政権から始めたことじゃねえだろカス
40名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:59:45 ID:xJfM2oj7
>>38
原子力は反対だ
41名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:00:11 ID:JmJTetrR
エコポイントですら自分らの手柄にする民主党だから仕方がないw
42名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:00:23 ID:XgY7IFbG
>>28
そういうのが考えられるのですかぁ(´・ω・`)
一般道はしょうがないけど、高速道路くらい「寝てたらついてた」に
なってくれると嬉しいのだけどなー。無理か。

そんなの実現しちゃうと、長距離トラックさんが困っちゃうのかな?
43名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:02:23 ID:Gq5mGyfj
>>28
すべての衛星が同時に同じようにぐらつくことはまれだろうから補完できる。
そういった車両には、当然車間距離センサーもついてるだろうし
44名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:03:04 ID:Zoha53xU
>>42
精度の問題もあるから、愛知万博の時のような方式がベターかと。
資金の問題と、事故を起こしたときの問題をどうクリアするか。
45名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:05:18 ID:m8YDb/e+
オーストラリアやインドネシア、メシウマだなw
46名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:09:28 ID:fN+lpmi/
わからん、どうやって8の字軌道とかやれるんだ?
宇宙空間じゃ、慣性の法則でまっすぐしか飛べないだろ?
まっすぐ飛んでて、地球の重力に引っ張られて、
地球にそって落ち続けるというか、地球の周りを回り続けるのが衛星だろ。
月みたいに。
なんで8の字の軌道とかとれるんだ?
47名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:11:02 ID:z8ER5eIN
これを契機にICBMと中距離ミサイルを開発しちゃえよ。

目標?もちろんシナの三峡ダム。
48名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:11:13 ID:m8YDb/e+
>>42
高速道路は、GPSだけではなく高速道路にいろいろと発信機器取り付けられるだろ。
今でも、高速道路の白線を使ってレーンキーピング装置とレーダークルーズを使えばほとんど手放しに近い状態で運転できるんだし

>そんなの実現しちゃうと、長距離トラックさんが困っちゃうのかな?
むしろ長距離トラックが欲しがるな・・そういう機能は。
49名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:12:24 ID:xfT/8zXr
>>28
太陽風にそこまでの力はないだろ
50名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:13:54 ID:ep07YoRS
>>1
>アジア太平洋全域を対象に

ここにとても恐ろしい秘密が隠されてる鬼がする・・・。
だって民主党だもん。
51名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:13:56 ID:StejvLvr
>>46
互いに円軌道でも
軌道面の傾きが違うと
「8の字」にみえちゃうんだよ

太陽ですら1年かかって「8の字軌道」を描いているよ。
夏至と冬至が8の字の上と下
春分と秋分が8の字の交差になるお
 
今度の夏休みの自由研究の課題にピッタリ
52名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:14:33 ID:Zoha53xU
>>46
実際に8の字に飛んでいる訳じゃ無くて、
地上から見たときに8の字に移動するように見えるだけです。
53名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:17:13 ID:Qaq72S/P
八の字が日本側は小さくて豪側は大きいんだね?

>>38
違うよ。
参院選で自民党に負けて売国法案を一本も通せなくなったからだよ。
54名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:22:08 ID:pfEqbKew
高速の自動化なら
車線・障害物認識カメラ
マーカー埋め込みで良いような。

車間距離認識・出入り口、故障車対策には良いだろうけど。
55名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:23:38 ID:JodwIleh
タクシー乗れ
56名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:24:55 ID:I/oZoBYg
1m程度の精度で自動運転は無理なので、
結局カメラやセンサ類と連携が必要だし、それなら今のGPSでも大してかわらん。
そういう用途にはむかないな。
57名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:26:19 ID:fN+lpmi/
8の字じゃなく、◎みたいな軌道で地球を回ってるってことか。
で、二つの円運動が一点で交差して、北半球で時計回り、
交差して、南半球でも時計回り、で、また交差して、北半球で時計回りと、
それで8の字に見える。それはわかった。
けど、なんか腑に落ちない、北半球と南半球で描く円の大きさが違うとか、
同一速度、慣性の法則で速度一定で、地球の重力も一定なら、
直感的には、一つのRというか、半径の、曲がり方しかしてないはず。
なんで、上が大きくて、下が小さい8の字とかになるんだ?
58名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:28:35 ID:AOViM4va
(´・ω・`)ナビの出始めの頃はそんなとこ走れないじゃんwって感じで表示されたものですお
59名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:30:24 ID:StejvLvr
>>57
それは衛星の軌道が「楕円」だから。
 
近地点では円が大きく遠地点では円が小さく
見えちゃう(動くスピードも変わる)。
サーキットを回る車を観客席から見ていると、近くのカーブのほうがが大きい感じ・・
60名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:34:11 ID:f57rRdFl
オーストラリアでの何かの商売の種にならないのこれ?
61名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:36:36 ID:StejvLvr
日本の上で、小さい円を描くよう(遠地点)にしてあるのは
動きを小さく長時間使えるようにするため。
 
オーストラリアのほうでは、動きが激しく
使い物にならない。
 
もうね、「日本専用」なのよ。
62名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:39:25 ID:xfT/8zXr
>>61
使い物に成らないは言い過ぎ
だったら今のGPSも使い物にならなくなる
63名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:40:00 ID:xd2cbmkJ
タチコマが7機、飛んでると妄想すると胸が熱くなる。
64名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:41:16 ID:fN+lpmi/
>>59
楕円が途中でねじれてるなら、そうなるってイメージはできる。
けど、その楕円が理解できない。楕円ってことは、イメージとしては、
下図のABCDの4点を通るみたいな軌道だよね?

          A

 D       地球      B

          C

A方向からB方向に慣性で地球方向に重力で進路を捻じ曲げられつつ、
B地点で純粋に右方向に進む力は地球の重力で消され、
B地点からC地点へは地球の重力で左方向へ再加速しつつ、
下方向への慣性を地球の重力で減速されつつ、下方向への動きはC地点でピークになる。
これが、なんかおかしいと思う。直感的に。
真円じゃないなら、どっかでこれ、地球にぶつかるか、BかD地点で引き戻せなくて、
地球から飛び出すかするんじゃないかな。真円じゃないのは、腑に落ちない。
65名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:43:58 ID:QaSvzCZs
>>61
> オーストラリアのほうでは、動きが激しく
> 使い物にならない。

使い物にならないってほどじゃない。
衛星を見つけてからロストするまでの時間が短いだけ。
7機運用体制になったらオーストラリアでも実用レベルになるよ。
66名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:44:46 ID:8psfvcAE
>>46
クルイシンとかいう小惑星は便座型の軌道らしいよ。
見方によってなんだけど。
67名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:46:44 ID:aNAn/H+4
アホな質問ですまんのだけど、7つでいいの?

1つで1/3日確保、3つで24時間対応なら、
9つないとダメな気がするんだけど…
68名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:47:56 ID:pfEqbKew
>>64
紐で錘をぶら下げてぶんぶん回してみると理解できるかも

B地点では接線方向の速度が最大
D地点で最小になる。
69名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:48:24 ID:ou/cA+v9
精度よりも更新頻度を上げてくれ
1秒更新とかカクカクすぎ

最近のカーナビは加速度センサーでカバーしてるけど
行ったり戻ったりするし、何よりまだ荒い
SFで出てくるような、滑らかに動くやつが見たいんだよ俺は
70名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:48:37 ID:hNGreUYY
韓国や中国にも使わせておいて
有事の時にわざと、狂った情報送るようにしとけば
いいんじゃねえの?
71名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:48:51 ID:viR20e/1
中国はすでに10基あげてるよな。
最終的には30基あげるらしい。
72名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:49:28 ID:/AIdMS1v
>>57
高低差をつけて、日本で高く、南半球で低く飛ぶようにしてるんだよ。
ボールを上に投げたとき、頂点で長く滞在してるのが日本側、落下して猛スピードで通りすぎるのが南半球側。
そんな感じと解釈してる。
73名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:49:34 ID:fN+lpmi/
>>64
自己解決しました。
色々考えたら、二学期の中間テストでやった、
二次曲線の放物線がA→B→Cで、
その反対側でC→D→Aと繰り返されてるって感じなんだな。
それで楕円もなると。
直感的に、Aは距離が近くて、重力が大きい、Bは距離が遠くて、
重力が小さい、それじゃ、どっかでバランスが崩れるって思ったけど、
放物線って考えたら、理解できました。
74名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:56:44 ID:xfT/8zXr
>>73
自己解決したっぽいから今更なんだけど、
みちびきの楕円軌道はそうじゃないよ
ttp://www.geckoseyes.com/2010/10/29/qzs_orbit/
このページがわかりやすい?
75名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:59:15 ID:ZOcXbIHZ
>>42
計画がポシャって無ければGMが自動運転機能付き自動車を7年後に発売予定
76名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:59:21 ID:StejvLvr
大事なのは「天頂衛星」ってこと。
ビルの谷間でも上のほうは空が見えるだろ・・・それだ。
 
オーストラリアでは上のほうには見えない
もちろん中国でも見えない
「世界」で使えるGPSとは違うのだ

日本人のための日本専用の測地衛星だ
「仕分け」ばかりの中で、これを推進した判断はすばらしい
77名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:04:18 ID:u/Tcg/L3
これを使えば犯罪の逃亡者をヘリで追いかける事しなくていいんじゃないの?
78名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:04:52 ID:zh/3FYlG
>>69
そうなったらよいのだけれど、
実際は1秒更新と0.1秒更新の区別が付かない人が多い気がする。
79名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:08:16 ID:xd2cbmkJ
>>77
監視衛星ではないからなぁ・・・
80名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:15:22 ID:m8YDb/e+
>>79
GPS付き携帯を犯罪者の体内に埋め込めば・・・・><

まあ、実際には GPS付き携帯を持たされた営業が、会社から駅のトイレに立ち寄ったのも把握されるわけで・・・><
81名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:15:39 ID:r+RJsdBx
H2Aで上げるの? ロケット1基で衛星1個?
すごいカネかかるんじゃ……
82名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:18:34 ID:StejvLvr
まとめて短期間に7個打ち上げれば
グルーポンと同じ仕組みで半額でできるはず
83名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:19:20 ID:xGy5S2eQ
>>77
GPSの衛星側は誰がどこに居るかは分かりませんよ
84名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:19:58 ID:2VXa0usL
>>67
天頂付近にあるのは1衛星につき1日8時間程度しかないけど、
天頂よりかは低いけど実用可能な高さにある時間を含めるともっと長い。

7機体制だと、1日あたり18時間40分は天頂付近に1機見える。
残りの4時間20分は天頂付近には1機も見えないけど天頂付近以外に2機見える。
85名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:21:13 ID:Zoha53xU
>>81
H-IIBで同時に2機打ち上げも可能と言えば可能じゃないかな。
失敗したら2機失うけど。
86名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:22:54 ID:pfEqbKew
>>81
打ち上げ費90億、衛星250億位じゃないかな
軽くして2機打ち上げでもいいけど、
燃料減らすことになるから、寿命が縮む
(みちびきの設計寿命は10年・目標12年)
87名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:23:49 ID:r+RJsdBx
って打ち上げ費用2000億円って書いてあったな。どこにそんなカネが、と思ったら
民間資金を活用とも書いてある。民間……ってだれ?
88名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:26:35 ID:viR20e/1
>>87
三菱は国家なり
89名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:26:46 ID:achgbhTQ
竹島を返すまで、韓国には利用させるな!
90名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:26:50 ID:PeI99Edo
これは早くやって欲しい
ところでこれ豪州の人間も恩恵に与れる?
欧州から使用料とったりするのかな
91名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:26:53 ID:m8YDb/e+
>>87
GPSを使っている機器を作っているメーカーからだろw
携帯電話各社、カーナビ各社から
92名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:27:33 ID:PeI99Edo
>>90
×欧州から使用料とったりするのかな
○豪州から使用料とったりするのかな
93名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:32:45 ID:2VXa0usL
>>36
つ[ラムダロケットL-4S]

>>86
短期集中打ち上げじゃなくて、毎年1機でいんだよね。
寿命と失敗を考慮しても、7機体制ならそれで十分維持できるはずだから。

>>90
オーストラリア側は天頂に留まっている時間が短いから準天頂衛星としては使いにくいけど、
GPSの衛星が増えるくらいのメリットある。
元になっているGPSが無料なので使用料を取るのは無理だろうけど。
94名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:33:19 ID:x4/8eNJI
高速で動くものには怖くて使えないけど、農業用の無人トラクターとかだと
遅いので実用になるんじゃないか?
まわりに人がいないかのセンサーは必要だけど。
海ではセンチの精度はいらんなあ。
95名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:35:01 ID:PeI99Edo
>>93
>元になっているGPSが無料なので使用料を取るのは無理だろうけど。
なるほど、それもそうだ
dd。
96名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:40:19 ID:ILUsGW+e
軍事目的だけど、
ミサイルを打たれたことがわかれば防衛につかえるんじゃない?
偽の信号を送信して青瓦台を首相官邸に誤認識させればよくない?
97名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:42:08 ID:Zoha53xU
>>93
測位精度も上がるから、機器メーカーから使用料を取るのは不可能では無いだろう。
まあ、元々の計画では機器メーカーが出資して打ち上げる見たいな感じだった気もするけど、
需要が微妙だから撤退したんだっけか。

>>96
それは早期警戒衛星だから別物。
98名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:44:58 ID:StejvLvr
国産カーナビ、ガラケーのケータイ・ナビをすべて
「みちびき」専用にして
スクランブル解除のための受信料を毎月引き落とせば無問題。
 
「あなたのケータイ、ナビついてますね」で打ち出の小槌。
こんなときぐらいNHKを見習え
99名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:46:11 ID:ou/cA+v9
>>78
秒間1フレームと10フレームで区別がつかないことはないでしょ

ちなみにGPSは、システム的に1秒更新で固定
100名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:48:54 ID:M+nfMnMY
人工衛星よりも成層圏プラットフォームの方が、
もっと使い道ありそうだけどね。
R4に事業仕分けされたんだろうけどw
101名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:51:24 ID:2VXa0usL
>>96
アメリカは全世界をカバーするGPSを自前で運用しているし、
ロシアは全世界をカバーするグローナスを自前で運用しているし、
ヨーロッパは全世界をカバーするガリレオを自前で運用しようとしているし、
中国や韓国はガリレオに参加している。
したがって、諸外国がみちびきを軍事利用するメリットはかなり薄い。

日本がみちびきを軍事しようとしても、みちびきを利用可能なエリアはせいぜい世界の1/3くらいしかなく、
アメリカやヨーロッパはエリア外なので、アメリカやヨーロッパは無関係。
102名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:52:46 ID:pd5VVALD
南半島から金を取らんと
103名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:56:29 ID:ILUsGW+e
>99
>ちなみにGPSは、システム的に1秒更新で固定

測位が1秒更新で固定されているということ?
そんなこたーないと思っていて、測位周期に
ついてはコード位相差を使えば任意に設定
できるとおもうのだが。
どうしてそうなのか教えてもらえないだろうか。
104名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:06:39 ID:Sht2QFOl
これ税金の無駄じゃね?

あと3年もしたら携帯もカーナビも日本製は全滅だろ。
AppleやHTCが日本独自の電波に対応してくれるとは思えないんだが。
105名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:08:15 ID:GWnkBCea
早い話が

東アジアや北西太平洋で1m誤差の攻撃が可能となるのですね
106名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:12:44 ID:e69b0cyG
これは安いインフラですね。

資金提供目的で株買うならどこ?
107名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:16:38 ID:Dh70qMUI
もともとが船舶用で使われてて、GPSの設計が地上にも展開したのが90年代
湾岸戦争などの戦闘用で設計された

当初の設計では、衛星は10個程度の追尾で位置を割り出した、最近は少ない衛星でも集計できるようには
なってるけど、軍事用の設計はそれほど変わってないと思う
108名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:17:00 ID:ucJ464K+
でも自衛隊には使わせません
109名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:19:27 ID:K4Jke/Ym
宇宙予算には金を惜しむな
110名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:22:08 ID:xfT/8zXr
>>103
判ってて言ってるのかもしれないけど、
それは一般的ではないだろ
111名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:22:22 ID:dZn3n271
これって今のGPS機器との互換ってあるの?
112名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:26:41 ID:6AJp2ywj
これは正解。
投資額より恩恵が大掃除
113名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:29:00 ID:xfT/8zXr
>>111
今のGPS受信機そのままじゃ、受信できない
ファームのアップデートとか若干の修正が必要

実際に出回ってる受信機が対応してくれるかは不明
カーナビのMSAS対応状況みてると
たぶん、厳しいんじゃないかなぁと
114名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:29:36 ID:Dh70qMUI
んで、GPSが壊れたときのために、分度器で天体観測する馬鹿もいたりする
115名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:30:38 ID:StejvLvr
>>105
暗号が解かれた瞬間
中国や北朝鮮のほうが、10cmの精度で日本を攻撃可能に。
116名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:31:41 ID:dZn3n271
>>113
どうも
地デジ化特需再びか
117名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:33:23 ID:pHq5+YKN
民間資本とのことだけどどこが出すのだろう?
カーナビメーカーや携帯キャリアにユニバーサル料みたいな
似非税金かけるのかな?
118名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:34:01 ID:GogdTfZn
また世間知らずな理系がニーズなき自己満足な技術ばかり・・・・あれ?


これは3Dテレビ(笑)なんぞと違って有用すぎるね!GJ1
119名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:34:58 ID:Dh70qMUI
90年代に、俺はやってないけど他の研究室の連中がやってたのがGPSとか話すコンピューターだった
どっちもオタクっぽいけど、世の中に出てんだなとじみじみするぜ





そのころリーナス・トーバルズ曰く
「OSはだれにもみえないそんざいであるべき」とのたまう
120名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:35:31 ID:ILUsGW+e
>110
むむ、そうなのか?
難しく考え杉か?
単に u-blox 等の受信機が1秒周期で測位
結果をだしているでしょ、ってことか?
121名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:38:15 ID:Dh70qMUI
>>115
>>120
アメリカの同期方式は、コンパクトなデータベースにハートビートを載せて全連動させてるだけだろ
これらは、ちょっともともとが露西亜方式臭いんで、詳細を確認しようとするとアメリカ人は怒る怒る
122名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:38:15 ID:6AJp2ywj
漁船位置を正確に捉えられるから、遭難事故が減るかも
123名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:54:11 ID:GyIvG9nd
全額民間に出させるのか
124名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:59:09 ID:Yl7WJCXv
元々この計画は民間資金で測位や衛星放送やる予定だったのがポシャったんだっけ
んで測位だけで打ち上げたんだけど、また話が出てくるってことは民間資金の目処が立ったんかいな
125名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:03:17 ID:Dh70qMUI
有名なのが、モトローラのイリジウム携帯電話
地球すべてを人工衛星で覆い尽くし、電話も位置もなにもかも補足する計画だったが
荒唐無稽さと危険なのと石油が足りないのと、そもそもクリントンのちんぽ騒ぎにみな
熱中したせいでみんなに忘れ去られた、なんて嘘です
126名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:08:23 ID:2f2ibdjX
カメラを積んで気象観測も
127名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:08:49 ID:Kf1zm8xw
H2A使用?
128名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:11:22 ID:Ees1ls+A
以前ポシャったのは政府方針が定まらなかったからだな
今は宇宙基本法があるし政府も乗り気だし
必要以上にアメリカを気にする自民党じゃないし
金さえあればってところだな
129名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:24:51 ID:ou/cA+v9
>>119

>「OSはだれにもみえないそんざいであるべき」とのたまう
ひょっとして、IME2010の被害者?
いきなり漢字変換できなくなるのはなんとかしてほしいよな
いちいち辞書修復せにゃならんってどうなんだ
130名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:26:47 ID:WM+kqJ3S
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/special/img/faq_05.jp

これみると中国はあんま被ってないな
131名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:30:33 ID:o6bkQq4u
>>28
アクションスパイ映画のシナリオでありそうだ
132名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:39:52 ID:F4fEMpw3
>>130
上海とか沿岸部は遮蔽になるような山とかないから、かなりの部分を覆っていることになるんじゃないのか?
東シナ海、尖閣付近はばっちしじゃないのか?
射程100kmくらいの対艦ミサイルを潜水艦からめくらで発射しても、海上に出た後は、
GPSと味方の早期警戒機からの指定方向に巡航、攻撃なんてできるようになれば、
東シナ海上の空母とか海上艦船にとってはかなりの脅威になるんんじゃないのか?
133名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:43:30 ID:dP1Oh/LZ
>>132
できるかどうか試験したいよな、間違って韓国にあたるけどな
134名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:46:31 ID:oNaC1XhJ
キラー衛星は作らないのか
135名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:46:39 ID:/rRFHyn0
>>28
地球だって煽られるんだぜ?
136名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:48:52 ID:Zoha53xU
>>132
100km程度なら、事前の座標登録と、レーダー捕捉で飛行した方が正確じゃないかな。
GPSが必要なのは1000km以上ぐらいからだと思う。
137名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:58:55 ID:DX48t8/Y
>>64
今年の初夢、人工衛星が大阪に落ちてきたとういう夢だった。
138名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:01:32 ID:QaSvzCZs
>>136
> 事前の座標登録と、レーダー捕捉で飛行

その方法だと目標周辺の詳細地形図をその都度ミサイルにダウンロードする必要が有るぞ。
座標送るんなら素直にGPSで照合した方がよっぽど楽だろ。
139名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:06:35 ID:Zoha53xU
>>138
GPS方式でも座標はダウンロードしないといけないし、詳細地形図は入れないとダメかと。
140名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:17:20 ID:658vQDgG
カーナビ用途だとぶっちゃけ要らん
アメリカに依存で構わない
軍事目的での運用なら大いに賛同するが
141名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:24:48 ID:Gu93r2XX
校長、5センチずれた生徒がいます。そろそろ貧血で倒れそうなので話をやめてください。
142名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:34:03 ID:hiwX4kdr
そのむかし似非日本軍はGPSが壊れたときのために、気球を多数打ち上げてだな




俺も貧血だぜ

143名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:55:06 ID:StejvLvr
国有GPSも大量のプルトニウムも金星までも飛ばせるH2Bロケットも
NHKの海外短波放送にいたるまで、すべて国防のために必須の技術
 
もはや落ち目になったアメリカにすべてを頼ることは難しいのだから
少しずつ自分の力を高めていくことが、中国や北朝鮮から
身を守る道だ。
 
自動車のカーナビに10cmの精度がいらないことは、誰もが理解していること
144名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:12:27 ID:v5RhqVL8
10cmの精度だと運転手のほうが要らなくなるかもなあ
145名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:13:02 ID:QaSvzCZs
>>139

んーと、そもそもお題になってる「対艦ミサイル」って用途だとマップ有っても無意味なんよね。
だだっ広い海原で照合するランドマークとかなんも無いし。

ミサイルに座標をダウンロードしてミサイルはGPSで照合しながら飛んで、目標周辺に到達
したらお目々開いて目標艦船をサーチするってのが合理的でないかと。
シーカーが可視光なのかレーダーなのかは様々だけど、洋上の終末誘導で重要なのは
マップより敵艦の形状データなんだわ。
146名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:16:23 ID:Zoha53xU
>>145
終末誘導でGPSはどっちにしても使わないし、
100km程度の射程なら、慣性誘導で十分でしょ。
147名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:30:58 ID:QaSvzCZs
>>146
> 100km程度の射程なら、慣性誘導で十分でしょ。

レーザージャイロとか使って自己位置を確認するって事?
あれは相対座標を出す分には高精度だけど絶対座標っていう点では発射母機の揺動とか
加速とかの要因で意外と誤差が出やすいよ。
だから最近はGPS使って補正するのが一般的。
148名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:01:01 ID:Zoha53xU
>>147
GPS搭載している短距離型のミサイルがそもそも…
何かあったっけ。

長距離射程のトマホークとかはGPS搭載型があるけども。
149名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:47:10 ID:yp3Aol8u
なんかおかしくね?
これって24時間運用可能なように複数打ち上げるとしていた
当初からの計画だよな。
なんで根幹部分に触れてないんだ。
150名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:54:12 ID:4YxSYvkj
この日本のGPS座標で半島や大陸からミサイルが飛んでくるのですね。
151名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:57:57 ID:Zoha53xU
>>150
大陸は独自システムを構築中だからこれは使わないんじゃないかなー
半島も大陸のを使うんじゃないかね。
152名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 18:07:03 ID:flKlYDuu
政治家が糞だから無意味
「民間から使用料取る」ってなんだ
153名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 18:17:22 ID:XtPqjAvj
最近の高級車はカーナビが車全体の電子制御端末兼ねてたりしてカーナビだけ買い換えが出来ないから困る
154名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 18:19:03 ID:Ufa17CZx
どうせ支那に差し上げるつもりだろう、ロハで
155名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 18:46:06 ID:pj0CS3J+
日本のロケット打ち上げビジネスの実績作りも兼ねているんだな
156名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 19:14:24 ID:+VfUjivY
あいかわらず、
カーナビには不要。北や中国に利用される。よって、
日本には不要なんてほざくチョンコロが書き込みしてるな。
157名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 19:49:05 ID:KuSt2Yo6
>>152
官から民へ
受益者負担、収支の均衡の徹底ということだろう。

正に民意に沿った判断ではないか?
158名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 20:51:05 ID:bLpAQF71
>2000億円規模

一ヶ月使い捨て超小型衛星を100万円ぐらいで開発して、
低高度に100機打ち上げた方がマシだと思わんか?

デブリもほとんどなくなるしな。
159名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 21:01:32 ID:ucdtNVMj
全世界対応なんてそんなことやってられっか!(アメリカもうるさそうだしね…)
んで衛星を少なくして低コストでできるようにしたのがこれなのかな
160名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 21:06:32 ID:xu0umWXo
>>158
それってイリジウムみたいな発想だろうけど、イリジウムは2000億円には収まらなかったはずだぞ。
161名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 21:18:34 ID:bLpAQF71
>>160
イジリウムは高度が高すぎるな。もっと成層圏程度まで下げろ。
一ヶ月使い捨てだから太陽電池パネルもなし。
超低高度だから、アンテナも小さいので十分。
大量生産でコストも下がる。

なんだったら、気球でつるせ。
162名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 21:49:32 ID:xu0umWXo
>>161
大気圏をかすめるようになると軌道が確定しないんじゃないか?
衛星自体の軌道に10mの誤差があると、位置測定にもそれだけの誤差が乗るぞ。
163名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 21:59:50 ID:bLpAQF71
>>162
軌道なんか確定しなくても、逆に地表の特定ポイント(複数)から電波を受信して
自分の位置を計算すればいい。

地表に近いから、時間による誤差もほとんどでないだろ。
164名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:01:46 ID:lWgs7Csi
チャンコロ様が狙ってます。
165名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:07:47 ID:Vrjp8Wer
こういうのって軍事目的なんでしょ?
何で軍事目的なのに、肝心のワシントンやモスクワが狙えるような
範囲をカバーしてないの?
別に東アジアだけカバーしてもしょうがないだろ。
166名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:09:52 ID:KuSt2Yo6
>>163
だったら主要な高い山に電波塔設ける方がいいのでは?
別に衛星じゃなくてもいいだろう?

167名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:11:05 ID:wVte3cCl
この「みちびき」かっこいいな
http://www.youtube.com/watch?v=pTxel9pYt7Y
168名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:16:22 ID:bLpAQF71
>>166
携帯の基地局と同じで、地表だと数キロ置きに立てなきゃならん。

電波塔立てるには電線も引かなきゃならん。
169名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:24:29 ID:PWO4F0r1
>>1
フランスの高さが300m超えのミヨー橋はGPS で測定しながら造ったんだよな
必要だと思うんだけど
170名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:39:27 ID:g+r1Z7cm
雪で埋まった消火栓や、マンホール、水道やガス栓も
ピンポイントで探せるようになるのか…

凄いな
171名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 00:08:31 ID:mzfXl0Et
境界測量に使えるようになるかな
172名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 00:17:25 ID:yYABB6wS
>>74
おおすげぇ、こういう理論だったのか。
173名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 08:22:12 ID:oaGVtRYB
軍事用カモフラだな。
潜水艦リアルタイム追尾システムかな?
174名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 08:26:34 ID:SgGeFTwN
中国とか韓国とかに軍事利用されないようにね
日本バカだからすべてオープンにするから
175名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 08:39:59 ID:hJCCk16z
>>172
地球が見渡せないから
世界を敵に回さない配慮もあるよなぁ
176名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 08:41:05 ID:T+o8K88C
韓国に解放するのは安全保障上自殺行為だろう
177名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 08:49:34 ID:kmK7eXMK
>>168
なるほど、ちょっとずれるが反射衛星砲みたいな理屈か
高高度飛翔体を電波中継に使うわけだな
いっそ、既設の航空灯台とかうまく使えんかな

しかし、航空機との干渉をどうするかが問題だな
178名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 09:04:59 ID:qcv+5LO7
>>163
> 軌道なんか確定しなくても、逆に地表の特定ポイント(複数)から電波を受信して
> 自分の位置を計算すればいい。

低軌道だと地球の重力の偏りだとか、高い山の重力とかで軌道の歪みが大きくなる上、
相対論的な時間の遅れまで補正しなきゃならなくなるぞ。
それこそ携帯の基地局並に地上局を用意して、リアルタイムで軌道と重力ポテンシャルの計算をしなきゃならなくなる。
179名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 10:54:44 ID:vHRZPtZI
今でも境界杭を勝手に移動させて敷地を広げる馬鹿がいるから
GPSでミリ単位の測量ができれば揉めなくてすむよ
180名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 15:30:32 ID:FzOV4VP4
>>174
逆に軍事利用させればいい、ほとんど100%依存ぐらいに。
有事の際はGPS衛星の電波切るとか脅せばいい。
今の日本がアメリカのGPS依存で逆らえないみたいに。
まあ中国は自前でGPSやるようだが。
181名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 20:53:16 ID:lpx83Msa
>>177
>しかし、航空機との干渉をどうするかが問題だな

たかが、風船数百個増えたところで、バードストライクの
確率が変わるとも思えないな。

>>178
>低軌道だと地球の重力の偏りだとか、高い山の重力とかで軌道の歪みが大きくなる上、
>相対論的な時間の遅れまで補正しなきゃならなくなるぞ。

軌道の歪みという前提で地上から逆GPSで位置をわりだすわけだし、
時間の遅れは3万キロ離れてる衛星に比べれば、ほぼ0に等しい。

>それこそ携帯の基地局並に地上局を用意して、リアルタイムで軌道と重力ポテンシャルの計算をしなきゃならなくなる。

ご指摘のとおり成層圏程度の超低高度にした場合、地表に基地局を50キロぐらいの間隔で立てなければならない。
が、しかし、位置確定をした他の気球の位置情報から、自分の位置を計算するようなシステムにすれば、
その問題も解決できる。
182名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:26:48 ID:KzylsK6E
>>89
たんに使うなというと、黙って使いだすので、
使わさせて金をさるしかない。

使うときにコミッションとりたいところだが、それは無理。
踏み倒すにきまっている。
だから、打ち上げ時の費用を負担させる。
そして、技術情報は、あたりさわりのないところしか公開しない。

衛生更新のとこも当然請求するが、
なんくせつけて払わないようなら、
微妙に仕様を変更して韓国製の部品がうまく動かないようにする。
日本製の基幹部品を使わないと動かないようにする。
そして韓国にそれを輸出する場合には、高額の輸出関税をかける。

当然中国あたりが抜け道をつくって権利を無視して生産して、
韓国に還流させるだろうけどそれは、もはやいたしかたない。
しかし、韓国には絶対儲けさせない。

韓国が泥棒したら、全世界にむけて韓国は泥棒国家と喧伝する。
183名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:39:24 ID:fznBYwqU
>>181
>軌道の歪みという前提で地上から逆GPSで位置をわりだすわけだし、
>時間の遅れは3万キロ離れてる衛星に比べれば、ほぼ0に等しい。

君「バカ」と真顔で良く言われないかい?
・距離の時間差を計算式に入れるので、電波さえ届けば、実は火星と
金星と木星に3局あっても何の問題も無い。電波が届かないので2万kmにした。
電波は常時届くので、金星から5分前に出た電波とGPS衛星から1/15秒前にでた電波で
位置は計算できる。

・低高度システムは領空侵犯なので、自国領以外には許可がないと展開
できない。慣習で高度80km以下は撃墜されても文句は言えない。
【撃墜された側が国際法違反で非難される】
184名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:13:08 ID:lpx83Msa
>>183
ID:qcv+5LO7と同一人物?
もし同一人物でなければ、それはID:qcv+5LO7に言ってくれ。


>・低高度システムは領空侵犯なので、自国領以外には許可がないと展開
>できない。慣習で高度80km以下は撃墜されても文句は言えない。

なら、領空を通過する全ての国家と連携すればいいだけの話だろ。
技術的な話でもないし、現時点で某国がアレだけど、それは
あくまで、現時点での話だ。



185名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 23:15:17 ID:atkWytK/
成層圏プラットホームって似たような思想があったが
結局こけたよな

何が原因だったんだっけ
186名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 00:27:36 ID:f22hB3uJ
地上基地局が増えたからね。
後、あまり重い機材を乗せられない
低高度だと萎んでる とか。
187名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 09:36:59 ID:K5Ri5Kxb
気球も電波塔も、人工衛星より遥かに歴史も長いのに
位置特定は人工衛星によるGPSまで実現しえなかったからには
そもそも無理、ってことなんじゃないの?

先人って、俺らが思う以上によく考えていろいろ試してるよ
188名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 12:12:16 ID:f22hB3uJ
気流の影響でふらふら揺れるからなぁ
後、夜間運用用のバッテリー問題とか
気温による膨張・収縮問題とか。
189名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 12:31:43 ID:gOCcpIXO
>>187
狭い意味での位置即位ならGPSが出来る前から有ったよ
ロランCが代表
190名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 15:10:25 ID:pxpV14ao
>>187
デッカ、ロランでググレ。
191名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 16:01:31 ID:0z1L0tsa
北朝鮮のミサイルの精度が良くなるフラグ
192名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 21:20:26 ID:QR4QPhHQ
>>183
>電波さえ届けば、実は火星と金星と木星に3局あっても何の問題も無い。

惑星の自転や公転は無視か?
天動説かオマエは。
193名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 21:29:01 ID:mwyHdYqs
小国日本が早く打ち上げてくれないと我大国の2015年運用開始に間に合わないあるよ
194名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 21:29:32 ID:Q8TYBaB1
>>1
ま〜た民主党か!!!
さっさと政権降りろや!!!!
195名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 22:02:00 ID:gOCcpIXO
>>192
そういう話じゃないと思うけど
196名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 07:54:39 ID:VULBqjYq
さすがに他の惑星だと
太陽の重力場の時空のひずみの影響を受けると思うが
まあそういう話でもないな
197名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 18:02:47 ID:HDh2Z7Bk
今日のNHK
ワンダーワンダー
http://www.nhk.or.jp/wonder/program/51/trailer.html
198名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 16:10:27 ID:Z6SuUl74
>>150
中国は、自前の北斗があるから、こんないつ妨害されるかわからない危なっかしいものは、最初から使わない
韓国と来たチョンの場合は、発信する情報に誤情報を混ぜる妨害を実行する
199名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 16:17:27 ID:Z6SuUl74
>>185
意外と金かかることがわかったから

スペースシャトルの再利用も
軌道エレベータも
そのほうが安上がりと思ったら、そのほうが莫大に金かかるとわかった例
200名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 22:28:29 ID:TTZr/I05
各社携帯基地局GPS用に解放させて、そこから位置を割り出せばいい
かね掛からずに済むからいいんじゃないのか?

こんなこと言い出すぐらいだから、海底資源の採掘検討してるんだろな多分
201名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 00:36:13 ID:994H9N+n
はやぶさの後継機とかに予算付けてないで、
成層圏プラットホームみたいな地道で確実に
役立つものに回せよ。
202名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 06:34:05 ID:+B3Ab5Qn
>>201
>成層圏プラットホームみたいな
>成層圏プラットホームみたいな
>成層圏プラットホームみたいな

たっぷり予算つけて研究して実現不可能と決着したろうが
203名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 07:30:09 ID:994H9N+n
>>202
たっぷりつけてないだろ。JAXAは予算を沢山取れるプロジェクトを優先している。
日本の少子高齢化は致死的水準。移民を一千万入れてそれが物凄く上手くいっても
焼け石に水のレベルだ。だからこそ、革新的な抗老化医学や生命維持装置、
高度な仮想空間の実現などで高齢者にも楽しく若い状態で知的労働に従事してもらえて、
かつ社会保障・介護負担を劇的に削減するような第三のアプローチが必要で、
そっちにリソースを注ぎ込まなければならない。成層圏プラットホームは社会インフラの
整備を安価にまとめてできることで、それに貢献できる。外惑星や小惑星の探査なんぞ
やってる余裕は日本にはない。
204名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 07:39:52 ID:dY9f1V5C
成層圏PFは、JAXAにとってもNICTにとっても
失敗だったんだから、もうそっとしといてやれよ
205名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 07:44:55 ID:vDG8fr4S
気象衛星ですら這々の体で維持してるのに
GPSなんて維持できるのかよ
206名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 08:21:04 ID:RmtFnRX7
大雨の日のカーナビでえらい目にあった
207名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 09:38:44 ID:1TDDtLX2
>>203
>たっぷりつけてないだろ。
困難な課題を、金力で解決できると、NICTとNALがプロジェクト奪っておいて・・・
(数少ない国内専門家と協力してきたメーカーを外して、良くやるよ)
20世紀初頭のアルプス超え有人飛行記録さえさほど超えられない、無人飛行船。。。
国辱ものだったんだぞ。
(水素使えないのは猛烈なハンデであることは認める)
(敗戦前なら責任者は自決するのが当然の出来)
208名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 09:53:42 ID:mucO08LJ
>>205
予算確保は金輪際、不可能。120%不可能だと断言できる。

2011年度予算でさえ、子供手当の追加出費分と法人税減税分の確保ができずに
鉄道整備機構が北海道新幹線の建設費用に充てて確保していた約1兆2000億円
を切り崩した位。

いわば、民主党は新幹線整備よりも子供手当を優先させた。その民主党が新幹線
よりも格段にプライオリティーの低いGPSに予算を確保するわけがない。

元記事では、予算は民間資金を活用するとなっているが、民間企業にとって、現在の
1〜3メートルの精度が数センチまで向上したとしても、車載GPSなどにとっては
そう大した違いはないので、わざわざ資金を拠出する理由にはならない。
209名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 09:57:36 ID:zJPFEBda
>>208

GPSを民生用途だけで考えれば確かにそうだが
前の方のレスにもあるように、GPSには安全保障の観点もあるからね


……だからこそ、民主政権じゃ余計に心配なんだが
210名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 10:32:10 ID:4U/q/VOW
まぁ実際のとこ衛星が少なくても何とか使えるオプションがついてるだけで
最初からこれが目標なんだろw
211名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 10:34:13 ID:WXil4BJG
こんな余力あるならまじで気象衛星の維持に全力傾けるべき
軌道上に予備機常時用意できた後の話だよ
212名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 10:36:32 ID:4U/q/VOW
気象衛星か…アメリカの横槍で国産維持できなくなっちゃったよね
213名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 11:06:57 ID:nX7d/yYi
>>212
次のひまわりは2機とも三菱電機だよ。
214名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 15:07:18 ID:QgLnd4nh
気象衛星は気象庁の予算で作るんだね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MTSAT
215名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 15:23:59 ID:wnk774I1
>>214
資金の大部分を出したのに運輸多目的衛星の名前を
「ひまわり」にされて運輸省が機嫌損ねちゃったからねw
216名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 15:53:13 ID:i/QBd5RX
>>215
でも、割食ってたのは気象観測の方だったからな。
運輸多目的衛星の製造がうまくいかなくて遅延して、開発元が倒産したりして、
軌道上の気象衛星が無くなって米国衛星借りたりしてたもんな。

まぁ、そういう困難があったから、ちゃんと真っ当に予算が付いて、
気象専用衛星を2機態勢で上げることができるようなったんだろうけど。

運輸多目的衛星なんて、気象観測部分を除けばただの通信衛星だもんなぁ。
民間で充分だよ。
217名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 16:06:13 ID:i/QBd5RX
>>171
境界測量とかはDGPSとかVRS使ってるんでないの。
準天頂で精度が飛躍的に上がれば、単独測位で充分になるんかなぁ…。
218名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 17:03:36 ID:nX7d/yYi
>>215
というか、MSASのほうは気象観測よりも寿命が長いので、
次の気象衛星に予算を出す理由がない。
219名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 18:56:08 ID:mucO08LJ
そもそも衛星基幹バスは気象衛星部分とMSAT部分は共用しているわけであり、
基幹バスが生きてるのに気象衛星部分が衛星寿命が来たから運用停止になるという理由がよく判らない
220名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:02:44 ID:dY9f1V5C
>>219
観測装置と通信装置は別なんだけど…
221名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 19:22:26 ID:4U/q/VOW
まぁ予備で動かせるようにはしてあるだろ
222名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 21:01:59 ID:wnk774I1
>>219
気象観測カメラは走査用の可動部分がある。
どうやったって、寿命は先に来る。
解らなかろうが納得行かなかろうが、動かないものは動かない。
寿命が近づけば運用停止するしかない。
223名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 21:04:04 ID:dY9f1V5C
>>219
衛星バス=家
各観測装置=家の中にある家電
とでも置き換えて考えれば?
224名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 21:29:50 ID:sfWTKPmU
>>223
>とでも置き換えて考えれば?
まあそんなもの。
家は30年、家電はがんばって10年。
225名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 08:29:20 ID:+KxQVuAa
うちのエアコンは頑張って15年動いて今日入れ替えですが
晩年は3回に1回うまく動かなかったけどw

気象衛星ともなると、そうも言ってられないのか
動かない「かもしれない」じゃヤバいしなあ
226名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 22:26:50 ID:0u7V1SKW
気象衛星
227名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 09:42:45 ID:51SAhV33
はいはいGPSGPS


……素で間違えた(恥
228名刺は切らしておりまして
理系就職偏差値ランキング2012 (高卒ブルーカラーは別)

68 NTT研究所 豊田中研 電中研 任天堂 JAXA宇宙航空研究開発機構
67 MRI NTT持ち株 上位製薬R&D
66 JR東海 ANA(技術) JXエネルギー
----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル-------------------
65 新日鐵 JR東 ドコモ 東電 ソニー キーエンス(技術) トヨタ 味の素 旭硝子 中位製薬R&D 金融Ac
64 パナソニック SAP 関電 花王 JT 上位私鉄 JX資源開発
63 NRI(SE) 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 ホンダ キリン
62 JX金属 三菱電機 住友金属 信越化学 大ガス データ キヤノン JR西 日揮
61 東レ ★三菱重工 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
-----------------------------------------------------------------------------
60 NTT東 ★川崎重工 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 日立造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 東芝 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
----------------------------------------------------------------------------------
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 TDK 村田製作所 
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工 楽天
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア 
52 ヤマハ発動機

米HYPS・・ハーバード、エール、プリンストン大学、英Doxbridge・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学