【金融】貧困脱却融資、インドに悲劇 「マイクロファイナンス」で自殺続発[11/01/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110105/mcb1101050502011-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110105/mcb1101050502011-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110105/mcb1101050502011-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110105/mcb1101050502011-n4.htm

[1/2]
貧困層に経済的自立の道を開く金融手法として世界的に注目を集めている「マイクロファイナンス」。
政府による不十分な貧困層向け教育、医療、雇用提供を補完する手段になると期待を集めたが、
皮肉にも貧困層に悲劇をもたらしている。

◆借金を苦に
2010年10月28日の昼すぎ。
インド南部のモンドライ村の自宅の庭でくつろいでいたタンダ・スリニバスさん(35)は、
助けを求める叫び声を聞いた。妻のショバさん(30)が全身を火に包まれてドアから飛び出してきたのだ。

2人の息子の母でもあるショバさんは、2リットルの灯油をかぶって焼身自殺を図った。
救急車を呼んだ医師によると、夫婦は多重債務の返済をめぐって前日に激しく口論。
債務には村人に小口融資をしてきたマイクロファイナンス業者からの借金も含まれていたという。

ショバさんは女性債務者の複数のグループのまとめ役で、自身のローン1万2000ルピー
(約2万2000円)の利払いを迫られていたほか、2週間前に導入された
州のマイクロファイナンス活動規制にもかかわらず、他の女性の借金の肩代わりも要求されていたという。

スリニバスさんは毛布で火を消そうとしたが自分のポリエステルの衣服に火が燃え移り、3日以内に
夫妻は2人の息子を残して死亡した。
10歳と13歳の息子は今、70歳で病気の祖父と目の不自由な祖母に農村で育てられている。
村の男性の多くはアルコール飲料用のヤシのエキス集めで生計を立てており、
2人の孫を終日世話できる親族は誰もいないと60歳の祖母は号泣した。

ワランガル市から80キロメートル離れたモンドライ村の悲劇はアンドラプラデシュ州内で数多く
繰り返されている。インドの9月末時点のマイクロファイナンス残高53億ドル(約4340億円)の
約3分の1は同州で実行された。

警察の報告や報道を基にマイクロファイナンス関連の死亡データを集計している政府機関によると、
同州では3月1日から11月19日までに借金などを苦に70人余りが自殺を図った。
こうした状況を受けて同州政府は10月15日、マイクロファイナンスの債権回収業者が
返済に苦しむ借り手の自宅を訪問して取り立てることを禁止するなどの規制に乗り出した。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/01/05(水) 08:48:11 ID:???
-続きです-
[2/2]
◆皮肉な展開
マイクロファイナンスで融資するのは「麻薬販売に似ている」と話すのはインドの格付け会社
マイクロ・クレジット・レーティングス・インターナショナルのマルコム・ハーパー会長(75)だ。
マイクロファイナンスなどのテーマで20余りの著作のある同会長は
「アンドラプラデシュ州の読み書きのできない女性たちに融資する業者はもっと責任を持つべきだ」と言う。

業者が女性たちをどう説得して借金させたかを調査しているカカティア大学の
K・ベンカト・ナラヤナ教授(経済学)は「マイクロファイナンスは女性の力を高めるはずだったが、
業者が社会や経済の進展を逆行させ、融資を受けた女性を結局、奴隷のようにしてしまった」と指摘する。

インドで急拡大するマイクロファイナンス・ビジネスは世界的な現象の一部にすぎない。
慈善事業として元来始まったマイクロファイナンスはここにきて成長や高リターンを求める民間資本を
引き付けている。

メキシコの元非営利団体(NPO)で現在は貧しい労働者向け融資で最大の銀行である
コンパルタモス銀行は07年に約4億6700万ドル規模の新規株式公開(IPO)を実施した。
10年8月にはインドのマイクロファインナンス最大手SKSマイクロファイナンスが
163億ルピー規模のIPOを行っており、著名投資家、ジョージ・ソロス氏のファンドも
SKSに出資するなど同業界への関心は高まっている。

◆誤った方向
アンドラプラデシュ州の事態はマイクロファイナンス事業の先駆者で06年にノーベル平和賞を受賞した
グラミン銀行創業者のムハマド・ユヌス氏(70)のビジョンとはかけ離れている。
元経済学教授のユヌス氏はバングラデシュで銀行融資を受けられない貧しい人々に小口の事業資金を
貸し付ける事業を1976年に開始。それ以来、98億7000万ドルを融資して87億6000万ドルを
回収した。833万人の借り手のうち女性は97%を占めるという。

ユヌス氏はマイクロファイナンスで利益を上げることに反対しないとしながらも、貧困層の支援という
本来の目的からそれて大もうけを狙う業者を厳しく非難している。
バングラデシュの首都ダッカから電話インタビューに応じたユヌス氏は「商業化は誤った道だ」と述べ、
融資金利の目安は資金調達コストに10%上乗せした水準だろうと語った。

インドのマイクロファイナンス業者は銀行から平均で13%以上の金利で資金を調達し、貧困層に
貸し付けているが、業界団体マイクロファイナンス・インスティテューションズ・ネットワークの
アロク・プラサドCEOによると、融資金利は36%まで上がることもあるという。

◆乱用で曲解
一方、ユヌス氏によると、バングラデシュのグラミン銀行の金利は教育ローンで5%、住宅ローンで8%。
物乞いには無利子で貸し付けており、主な融資金利は20%が上限だという。

ユヌス氏は「マイクロファイナンスが乱用され曲解されている。これは私が作り出した
マイクロクレジットとは違う」と嘆いた。
(ブルームバーグ Yoolim Lee、Ruth David)

-以上です-
マイクロファイナンスの犠牲となった両親の遺影を抱える兄弟と祖父母
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110105/mcb1101050502011-p1.jpg
3名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 08:53:31 ID:+4q/jv7A
インド式携帯金融。

即お金貸します っと電柱に張り紙のあれw
4名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 08:58:51 ID:aeF7Qzia
グラミン銀行の人のノーベル平和賞没収
5名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:00:04 ID:XtVZN66Y
マイクロファイナンスでノーベル平和賞を受賞したやつがいたよな
6名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:01:23 ID:wyiCIwfC
小口金融って言えや
7名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:01:58 ID:gflw3VQD
マイクロファイナンスがサラ金や闇金化する可能性を考える人はいなっかたのだろうか
8名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:04:49 ID:OxEx8G1c
どんなに小口でも、
昔から金貸しに善人はいねえよw

単に、極貧層を食い物にしているだけ。
9名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:05:35 ID:aAqv4wdZ
>>5
中国にとっては溜飲の下がるニュース
10名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:05:44 ID:l7bLOnDz
嫌なら借りなきゃいいんだ。
別に強制じゃない。
11名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:05:48 ID:tOGprz3F
Real Peepli Liveか。
12名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:06:10 ID:w2RgiBtH
借りた金を返さない方が悪いだろ
13名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:06:12 ID:/rRFHyn0
やっぱりな、ネズミ講臭いと思ってたんだw
14名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:06:18 ID:FEFmrCuU
>融資金利は36%まで上がることもあるという。

どうみても闇金です。ありがとうございました。
15名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:06:31 ID:at+SJtH8
キリスト教布教の後に軍隊が来て植民地化されるのに似ているなw
16名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:08:23 ID:7Uy4L2Su
マイクロファイナンスって監視・返済義務を村民みんなで負うみたいな仕組みだっけ。
そりゃ払えなくなったら、罪悪感はすごいだろうね。
17名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:08:44 ID:hy32Io5C
小泉時代ってサラ金のCMばかりだったな
18名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:10:32 ID:FW/zdUck
この世界から貨幣が消えればどんな社会になるだろう
19名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:10:38 ID:l7bLOnDz
払えないもんはしょうがないよな。
そのための高金利だ。
気に病むことないのに。
20名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:13:12 ID:0vRe5SWy
ブラフミン …司祭・学者・芸術家
クシャトリア…軍人・政治家
ヴァイシャ …商人
シュードラ …職人・工場従業員(物を作る仕事)
不可触賎民 …江戸期日本の穢多(エタ)? 現在インドに1億いるといわれる。

日本に来ているインド人の7割ほどが最上位のブラフミンだとか。
シュードラの時点でブラフミンの影にさえ触ることが許されないとか。
中々この国の近代化も正直難しいわね。
21名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:13:26 ID:aAqv4wdZ
>>15
秀吉や家康は慧眼だった
22名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:14:02 ID:tOGprz3F
聞いた話。
・政府も支援しているが、仮に中央で100万円の予算を組んでも、必要な人にわたるまでに2万円ぐらいになってしまう。
・金利36%は実はやさしい。50%を超えることもある。
・農作物を全部買いあげる代わりに、代金の支払いは10年後にするという契約もある。ただし平均寿命が短いので受け取らずに亡くなる人が多い。
23名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:15:57 ID:vlm8AHMK
マイクロファイナンスって昔NHKの沸騰都市でレポートやってたやつ?
24名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:17:26 ID:qeQkxo3p
>>15
アジアに軍隊を送ってから神社を建てる神道と逆だな
25名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:17:32 ID:7Uy4L2Su
>>19
連帯保証人を何十人もつけて金利を抑えているんだろ。それでこの金利。信用が限りなくゼロに近いから今までなら数100%の金利になってしまい返済は現実的じゃない。
26名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:18:22 ID:e9g4Uv42
テレビで素晴らしい制度だってマンセーしてたw
27名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:20:29 ID:Ymje4grT
やっぱインドサラ金だよなあ。
28名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:20:54 ID:Sy+GRoTN
日本と組んでバングラディッシュが儲かってるのを真似したら、闇金になっちゃったんだろうな…

バングラディシュのグラミン銀行と提携する日本企業 | BRICs経済研究所 代表 門倉貴史さん | マーケット・トレンド | ラジオNIKKEI
ttp://blog.radionikkei.jp/trend/category-787/entry-192315.html
ユニクロ、グラミンと提携:バングラデシュで新事業 - インド新聞 - 日本語で読むインドニュース
ttp://indonews.jp/2010/07/post-3892.html
NHKスペシャル|沸騰都市 第3回 ダッカ “奇跡”を呼ぶ融資
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/080622.html
29名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:21:23 ID:4pxwpXYi
資本主義が憎くて憎くてたまらないNHKが持ち上げたとたんこのザマか。
30名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:25:10 ID:xk9SW0Ux
まぁ、金を貸すっていうことは、ただで働かせるのと同じことだからな
31名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:28:02 ID:/rRFHyn0
>>28
そっちのグラミン銀行のほうが出資者が先進国の寄付に頼るみたいなかんじで
広く薄く出資集めるってかんじでリスクヘッジもなしで返ってこなかったら
善意だから踏み倒されそうでねずみ講みたいだと思ったよ。
32名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:28:39 ID:Ymje4grT
金がわいてくるわけでもない。
ま、ノーベル賞で意味のあるのは自然科学分野だけであとはイロモノパチモノだからね。
33名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:29:18 ID:uwdhCn5N
ノーベル平和賞取ってるなwwwwwwwwwwwwwwwww
34名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:29:19 ID:Sy+GRoTN
日本がいなかったのが失敗の原因だな。

バングラ投資、日本巻き返し 借款340億円、インフラ受注支援 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
インドへの物流網も大きく改善し、インド市場開拓の拠点としての魅力も増す。
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/101130/mcb1011300502008-n1.htm

【海外】日本企業、生産拠点の中国→ベトナム移転を加速 ユニクロなども中国生産削減へ  
tp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151931902/
【衣料】世界のアパレルが“バングラデシュ詣で” ユニクロ進出で脱・中国加速[10/06/17]
tp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276814098/
35名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:31:54 ID:xNEgIGpm
グラミンのやつはただ金貸すだけじゃなく、コンサル業務とかもやってフォローしてるからなあ
ただ金貸すだけだったら街金だろうよ
36名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:33:21 ID:MNK7iI9o

やっぱタダで配らないと駄目だな。
ベーシックインカムやれよ。

37名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 09:46:03 ID:bswJ6Bv+
こうやって政府が簡単に貧乏人に貸して取立ても激しくないと
借りる奴続出
ところが1度簡単に大金手にすると借りることに抵抗がなくなっちゃうんだよ
1度開いたパンドラの箱は後に地獄が待ってる
他からも借りまくって多重債務だ
多重債務で自己破産した人間がこぞってこう言う

「最初にお金を借りてしまったのがいけなかった・・お金を簡単に借りれる世の中が悪い」
38名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:02:28 ID:0fY5MwNj
借金するなら踏み倒す算段を付けてからやらないと
サブプラなんて真面目に返さなくていいよw
39名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:06:47 ID:O7lHQjwd
グラミンのは一生懸命働いてて稼げる技量があるが
貧乏故に金持ちに搾取されてる人達に融資して
搾取されないようにしたんだろ

リヤカー1ドルで借りて1ドル10セント稼ぐ人にリヤカー代20ドル
融資すれば1日50セントずつ返して返済後左うちわみたいな
40名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:13:26 ID:x/OMVtnB
不況でのカネ余り現象だな。金融緩和しすぎた。
不況でカネが余ると、かつての日本のサラ金みたいに
返済能力の低い人に融資して、担保をむしりとろうとする。
インドもバブルなのかな?
41名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:15:07 ID:QGG8ByS2
取立て禁止されたら誰も貸さなくなるだろ
42名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:15:27 ID:x/OMVtnB
今は世界中で金融緩和してカネが余ってるから、
余ったカネが投資先を求めて世界中を嗅ぎまわってる。
日本では金融機関や生保が国債を買ってしまうのだが。
43名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:16:48 ID:m2wwBCvS
カゴを編んで作るための材料の竹とか布とか買うために借金するんだよね?
テレビ見たとき、これ売れるか?って思ったが、やっぱり・・・
旅行行くと今の時代にあんまし必要ないのに山積みになってる
文明の衝突って感じだわ
44名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:23:28 ID:FonDMOGM
>>41
貸すんじゃなくて投資しなさいってことだよ。
45名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:25:04 ID:tgC+kDR4
>>1
インド人の女は意外とまじめなんだな。男は絶対返さんw 男がダメな国は女がしっかりするんだな。
46名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:29:23 ID:xeRm3cC1
新しい投資のかたちをw

大和証券グループ
http://www.daiwa.jp/microfinance/index.html
47名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:33:30 ID:SpJOAVAp
>>40
インドバブルは恐ろしいよ。
数年前200万円だったアパートが今や1000万円に。
土地転がしもあって、昔見たどこかの国の見えない金で大儲けってな印象
48名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:40:11 ID:kTgNHRtQ
金貸しは殺しても罪にならないから、
ころせ
49名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:44:53 ID:w+QLpJl3
マイクロファイナンスて金利とってんの?
金利なしじゃなかったけ?
50名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:45:59 ID:x/OMVtnB
>47
インドもバブルか。今世界中でバブルになってるな。
今年、世界のあちこちでバブル崩壊すると言われてる。
アメリカも危ないらしい。
それ考えると、日本はバブル経験したばっかりなんで
うまく回避しているともいえるんだよね。
日銀の悪口言う人が多いけど。
51エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/01/05(水) 10:46:09 ID:PkqYVHkk
グラミン銀行と、武富士のグレーゾーン上限金利年40%は、
実は同じだったりする。
52名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:47:18 ID:w+QLpJl3
>>46
大和が出てきたあたりからマイクロファイナンスは胡散臭いと思ってたよ。
53名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:52:55 ID:x/OMVtnB
貧困ビジネスすなあ。
54名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:53:08 ID:+s3wkvKi
物価が安定してるならバブル自体は中央銀行というより政府の責任だと思うけどな
実際問題日銀は物価を安定を損なって初めてバブルの芽も見えない状態にしてるし
後今のアメリカがバブルなら好景気の国なんて全部バブルだろうなw
55名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:55:24 ID:hRAnOsmt
>>49
金利取らない融資はイスラム金融だけ
56名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:58:04 ID:NCg0F5Cl
いま、CNNでべた褒めだったぞw
57名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:59:12 ID:w+QLpJl3
>>55
イスラムと同じことやってるなていう印象があったから金利なしかと思ってたよ。
私も金利なして融資してほしいわとうらやましかった。
ちゃっかり金利とってたのか。
なんだかわびしい世の中だな。
58名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:59:48 ID:x/OMVtnB
もうマスメディアは経済に関してはまったく信用できん。
>54
金融緩和しまくって余ったカネで株買って株価が上がっただけで、
失業率など実体経済の指標は改善されてない。バブルです。
59名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:00:38 ID:DLFojoAZ

これってユニクロが力入れてやってるやつだよな
60名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:08:14 ID:+s3wkvKi
リーマン前の水準に追いつくくらいの株価上昇はバブルでもなんでもないだろ…
そもそも金融緩和での金余りとか言うけど日銀理論じゃないが当座預金増やしたらどうやって急に金が余るんだwマネーサプライも貸出も大きく落ち込んだのに
単にFRBの資産が増大劣化してドルが下がってその株価が上がったのを(為替を考慮すれば日本の株価と大差ない)否定しだしたら某国みたいに一生不景気のままだな
61名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:21:18 ID:ccjFegJu
やってることはインド版アイフルみたいなものだな。
金利も昔のサラ金と似たようなもの。
返済を前提にしているために人件費がかかってコスト高になるのが欠点だけど、
仕組みとしては悪くない。

この場合はまともな業者も共倒れになりかねないな。
62ねこだいすき・民主党だいきらい:2011/01/05(水) 11:23:19 ID:DCDo1lG0
>>1
折角アジアの経済学者が考え出したシステム(NPO:非営利団体主導)も
「ポスト・サブプライム」の暴利ウマー商品としてハゲタカに目ぇ付けられてたからなぁ。
ソロスとか乗り込んだ時点でもう別物だろJK・・・
63名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:24:30 ID:eDeOnUqM
日本のサラ金、サラリーマン金融にしても
昔銀行が庶民には金を貸さなかった時代
サラリーマンやその嫁に簡単に貸してくれるありがたい存在として成長した側面もあるからな
64名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:26:59 ID:+5888VVb
貧困層を救う最高の手法は教育である
65エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/01/05(水) 11:28:06 ID:PkqYVHkk
おまいら、>>1はさ、

もろに“連帯保証制度”だとおもうんだが、どう?
66名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:30:49 ID:Ymje4grT
ま、経済原則を無視した何とか主義とかマルチとかのような胡散臭さ満開ではあるね。
リスクは誰かが取らなければね。
67名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:32:35 ID:kgLfNpat
インド人はもっと世界にカレーを普及させるのに励むべき
と思ったが、スパイスが高騰したりすると困るな
やっぱり現状のままでよし
68名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:33:44 ID:9oACyic8
金融商品はトップ以外不幸にしかならないな
69名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:35:04 ID:gwBKqcZo
いろんな業者が乱立してるのが問題なんじゃね
70名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:35:20 ID:TjNcdUFm

大和マイクロファイナンスQ&A
寄付のほうが貧困者支援に役立つのでは?

Give a man a fish and you have fed him for today
飢えている人に魚を与えればその人はその日をしのぐことは出来るだろう
Teach a man to fish, and you have fed him for a lifetime
しかし、魚の釣り方を教えればその人は一生食べていくことができる

結果
カツオ一本釣りピンチ 中国巻き網漁船が根こそぎ、中大型魚が激減
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100717/biz1007172101015-n1.htm
71名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:40:27 ID:NCg0F5Cl
>>65
どうみてもそうだけど、CNNは何一ついってなかったな
72名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:43:53 ID:uGExTX4g
借りなかったらいいって言ってる奴。企業の経営者も資金繰りだけやってるのが現状だよ日本も。
いわんや日本の底辺層も闇金から高金利で生活費調達してる。。。
どこも変わらなくなったな
73名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:47:39 ID:y7BUm8C6
インドってベーシックインカム(生活保護)とかあると宗教的に困る?
74名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:52:55 ID:M+nfMnMY
こんな小口でも取り立て屋がいるのか。
75名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:58:30 ID:gtw+veAw
こんな人達から利子なんて取ったら地獄落ちそう
来世はうんこや虫とかじゃね?
オカ板から来ましたw
76名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:01:04 ID:y7BUm8C6
ノーベル平和賞受賞おめでとうございますw
77名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:01:08 ID:wXZtwygQ
金貸しは3000年前の聖書に「異教徒相手のみするべし(異教徒が泣こうがしったことではない)」
と書いてある。
78名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:05:13 ID:6QuRpXYg
インド人は能天気なボンクラの巣窟。
79名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:05:32 ID:FW/zdUck
>>64
教育も方向性が必要だけどな
80名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:06:01 ID:Ymje4grT
貧しい人をわざわざ借金漬けにするんだもんなあ。

81名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:06:59 ID:FW/zdUck
人間は金の心配ばかりして終える生涯をいつまで続けるのだろう
82名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:07:21 ID:969v5Tab
ちょっと前にクローズアップ現代で取り上げれたやつ?
83名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:07:40 ID:6iENh5xa
>98億7000万ドルを融資して87億6000万ドルを回収した。

破綻前提のモデルを基準にされてもな
84名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:16:06 ID:Wov5op/R
国を挙げて、闇金だものな。
ひどい話だ。
金利10%以下で貸してやれよ。
85名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:20:10 ID:hOv72Flx
ソフト闇金みたいなもん?
86名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:21:57 ID:x/OMVtnB
人が死んでんねんで
87名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:22:47 ID:2UQGvW+H
この金融は人質金融です、連帯保証人が5〜10人が必要で裏で、はかなり深刻な
事が起きてます。
88名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:29:03 ID:N40I+fZf
ノーベル平和賞のお墨付きサラ金システムだからな
ユヌスさんは悪徳金融業者の広告塔として利用されたのか
それとも知ってて加担したのか

いずれにしてもマスコミがもてはやすものには気をつけないとな
89名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:31:04 ID:j0kHytOC
マイクロファイナンスは高金利で問題になってんだって
いつだったか、イギリスのエコノミストで記事が出てたんだが、
90名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:40:17 ID:n9NbE2lH
連座制の貸し金だよね。事業資金を供出し貧困脱出といっても
資本主義である以上、敗者がでなければ勝者がでないわけで、
みんなが一斉におなじことをはじめると市場にとんでもない歪み
が生まれるという合成の誤謬の典型みたいな話だ。
91名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:41:38 ID:Ymje4grT
いや、金さえ貸せば企業して自立して返せるとかもうね。
92名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:45:36 ID:qgqg8ZZl
>>43
借りたお金で何を作っているんだろうね?
籠とかしかないのか?
あとは布バック、腕輪、敷物とか
俺が行ったときはお釈迦様風?の木彫りで出来た頭だけが沢山売ってたけど、
北海道に行って熊の木彫りを誰も買わないのと同じく、ありゃ要らん。
93名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:46:08 ID:EiJx9hCy
mu
94名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:49:12 ID:Ymje4grT
>>92
その辺も何か気に入らないんだよね。
小額貸して零細民芸店作るより大企業誘致して経済成長がまともだと思うんだが。
変な共産主義思想でももってたんじゃあるまいな?とか思ったり。
95名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:53:39 ID:+5888VVb
教育以外で貧困層を救うことは不可能である
96名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:56:29 ID:X78yk1uf
そもそもムハマドユヌスのマイクロファイナンスは、トイチ・闇金レベルの
金貸しに金を借りていた債務者に、アコムレベルの金利に借り換えさせるために
始まった。
あと金を貸す最初の目的は商売道具購入のため。
(糸を紡ぐ道具とか、乳搾りのための家畜とか)。
貧困者に自営業をさせる目的での金貸しだったんだよ。

あとは教育と軽度の医療と雨露を防ぐ程度の家。

ところがグラミン以外のマイクロファイナンスでは、目的を聞かずに貸したw
よって無駄遣いしたけど、収入は増えず。
97名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:01:41 ID:G1saHCUF
>>94
> 変な共産主義思想でももってたんじゃあるまいな?とか思ったり。

設立の経緯を見るとあったっぽいな
98名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:04:56 ID:EdihwnMY
>>65
だれが悪いのかわからないときに全滅させるのは当たり前では
99名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:11:27 ID:23V51fRS
柳○さんの株の配当だけで全員救えそうな気もするw
てか、誰にも分からないように寄付する金持ちって何でいないんだろうね?
100名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:17:44 ID:5S+/EFoZ
>>20
どうでもいいけど、ヴァイシャ=売者、って発音と意味が似てんな。
101エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/01/05(水) 13:18:00 ID:PkqYVHkk
>>99
陰徳は、日本だけの習慣。
102名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:18:05 ID:whVU8W7p
噂のマイクロファイナンスが破綻!?
http://www.youtube.com/watch?v=nh5rjSpy_Qs
103名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:19:33 ID:8U2ZNmDf
連帯保証?
104名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:19:34 ID:vnJhp/d7
サラ金が元気だった時代の方が景気良くね?w

そもそも悪いのは銀行だろ。税金で救われておいて社員には大盤振る舞い。
当然のように0金利と貸し渋りを続ける。
今じゃサラ金に名前貸してノウハウまで頂くとか、本当に銀行はあくどい。
105名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:20:43 ID:GMDmEOa3
フィリピンでも小口の金貸しやってるな、インド人。
106名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:21:01 ID:Ymje4grT
故意に国債ふやして銀行に所得移転してるんじゃないだろねえ。
107名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:42:39 ID:uPHTbRBK
貧乏人を助けるのってどうやっても
大変だな。
108名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:44:15 ID:x/OMVtnB
そろそろ鳥インフルで
世界の貧乏人と高齢者の半分くらい死ぬだろ
109名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:45:13 ID:+gn2FUae
何か雇用とセットにできれば救済できるのかも
給料前借りとも言うが…
要はお金作れる体制を提供できればいいんだけどな

しかし行き過ぎると帝愛(死 化して
人身売買、臓器売買の温床ともなる諸刃の剣。
110名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:46:15 ID:EtpwBY+J
ノーベル平和賞をもらった人のインタビューで貧民相手の無担保融資なのに回収率は94%と高いって
胸張ってたけど、じゃ回収できなかった人はどうなるの?
て突っ込まれたら言葉濁してたw
こうなるのは初めから判ってたけど大半の人が豊かになるのなら仕方ないってスタンス。
111名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:48:25 ID:0X63WwN6
最初の頃はビジネスチャンスあって成功したんだろうけど、誰も彼もが事業興し始めると
途上国のもともと小さい市場だしすぐ飽和状態になるんだろうな。
成功した小口事業にどんどん新規参入も来るだろうし
112名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:54:26 ID:RonTeu6N
返すあてがある人間はそもそも簡単に借金なんかしない
113名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:55:54 ID:VTxtFgcl
エンジェルみたいな投資家も今やベンチャーのIPOでキャピタルゲインなんて狙えないから
グラミンやマネオみたいのに投資してると聞いた
こんなのソーシャルの衣を着た闇金だよ
114名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:01:53 ID:Awt4vh/k
> 妻のショバさん(30)が全身を火に包まれてドアから飛び出してきた

サティの風習がこんな形で残っていくとしたら悲劇だな。
115名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:03:55 ID:4CE0zuO5
若い頃、サラ金から30万借りてやっとの思いで返した。
たった30万の金がなくて30万借りる奴が30万を返すには、
よほど無理が必要だということを思い知ったよ。
ただ、その時のサラ金(ア○ム)には心底感謝してるけどな。
金貸しを恨むなんて本末転倒だよ。
116名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:20:37 ID:Ao0xkIhh
さすが産経。  
市場に任せておけば全てうまく行く、貧困層を救済するような社会主義には断固反対する産経の姿勢が良く現れていますなw
117名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:29:25 ID:l7bLOnDz
本人が借りたいって言うから、
本人が納得した金利で貸したんだろ?

別に寝ているところに押し入って、
強引に押し付けたわけじゃあない。
118名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:32:13 ID:x/OMVtnB
>117
カネがなくて困っている人の
「弱みに付け込むビジネス」なんだから
真っ当な仕事じゃあないわな。
119名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:45:55 ID:Z0lb556+
>>117
日本みたいに借入先の選択肢がいくらでも探せる状態じゃなく
情報で圧倒的に有利な業者が高い金利しか提示してない可能性があるから
制度に問題があるかもな
>>118
制度が追いついていないだけでマイクロファイナンス自体は問題ないだろ
120名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:52:57 ID:nh8xMULq
BOPビジネスなんて強者が弱者を食い物にするだけだろ。
121名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 14:59:58 ID:hRAnOsmt
途上国ってのは明治時代の日本みたいなもんだよ
民衆が金を借りる手段は高利貸ししかなかった
それで随分多くの悲劇が起きたわけだが
高利を承知で貸してくれと頼んだことも間違いない
122名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:30:04 ID:FonDMOGM
>>117
ついでに、本人が返せないと言ったら、貸し手も納得してもらえないだるうか。
金がないのに強引に返済を迫るから悲劇につながるわけで。
123名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:51:10 ID:0uzNqpRx
識字率の低い国のサラ金て相当悪質なんだろうな
124名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:55:43 ID:EtpwBY+J
>>116
社会主義の貧困層救済ってシベリアで木を数えるだけの簡単なお仕事ですってやつかw
125名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 16:50:05 ID:RBHuelui
>>110
回収できる=貧乏から脱却
回収できない=貧乏のまま
ということだし100%無理矢理回収するとこの>>1みたいになるし

生活費や医療費を借りてはいけない銀行
借りるのはあくまで現金収入につながる経費だけ

グラミンが成功したのはちゃんと働ける人に
返せる可能性を考慮して融資したこと
ついでに借り手やその子供を集めて教育も施しちゃったというところ
仕事の当てもないのに貸せば生活費に使っちゃうからねえ
126名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:04:14 ID:KV5iffR8
これはグラミン銀行とは別物の貧困者ビジネスだろう。
未開発地域の住人を口車に乗せて押金し、返済プログラムもそのための社会支援もせず
高利で貸しっぱなしにしてケツの毛までむしり取るのは闇金そのものじゃん。
127名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:05:42 ID:epGCfwyN
>>20
ブラフミンてな、ハッタリばかりかましてる民って感じだな。
128名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:07:43 ID:e1hgzquG
グラミン銀行ってそのシステムを見れば
日本の消費者金融と全く同じってことがわかる

なんで日本でこれだけ叩かれてる消費者金融が持ち上げられてるんだ?
129名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:13:31 ID:e1hgzquG
>>119
>制度が追いついていないだけでマイクロファイナンス自体は問題ないだろ
ある程度、起業する奴が多くなるとマイクロファイナンスは自滅するんだよ

最初だれもその商売をやってる奴がいなければ、大きな利益が見込める
高利でも返済できる
しかし、その成功をみて俺もやりたいって奴が出てくる
マイクロファイナンスがどんどん融資するからどんどん競争相手が多くなる
これで利益激減

そして誰も金利を払えなくなる
130名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:32:17 ID:Awt4vh/k
新興国はフロンティアだらけだから金貸しの役割は大きい。
縮む老人国でタコの足食ってるのを見て、新興国も同じと思っちゃいけない。
日本も高度成長期は現金不足だったんだぜ。
131名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:45:14 ID:yp3Aol8u
NHKだったかな
貧困層への貸付業務を取材している番組やっていたが
保証人が複数人必要な上に金利17%くらいとってて度肝抜かされた。
グラミンと同じシステムかと思ってたらぜんぜん違う

大体その資金を元手に竹買って竹籠にしてたが、その竹籠つくる技術があるなら
別に借りなくても竹を入手できる状況にあったんじゃないかとさえ思えた。
132名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:54:54 ID:Qs02+V1a
>>20
ブラフミン …司祭・学者・芸術家
日本のブラクミンと同じではないか。
いざ他国の身分制度と比べると、日本のは随分と粋だよな。
133名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:57:32 ID:roYyZB1F
強欲ソロスが出資した時点で高利貸化するのは目に見てたな。
134名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:59:00 ID:Gu93r2XX
インドって貧民に対してはムチャクチャひどいことするよ。
インドに比べたら日本は天国。
135名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 17:59:25 ID:ksQ3hG+f
因習的な田舎で連帯責任でガチガチに縛るんだから、貸し倒れ率が低くて当然だろうさ。
136名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 18:02:10 ID:55j7U83T
ソロスとか言う時点で、当初の理念とは違ったものになってるのは自明。
137名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 18:04:57 ID:5p+wHTrS
人口減ってこれで地球がまた一歩綺麗になるな。
人間の数をどんどん減らせ。
138名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 18:08:28 ID:y8sVbO9U
カーストだのダヘーズ殺人だの、民度の低さでは
支那と良い勝負だからなw
139名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 18:40:52 ID:Cvn6nIsg
      馬鹿か おまえら?

いいか、貧乏人が多くいるから、金持ちは存在できるんだ
数百人の貧乏人からのピンハネが、一人の金持ちを支えてると思え
それをわざわざ、減らそうと思う金持ちはいない

            by  著名投資家、ジョージ・ソロス氏

140名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 18:45:48 ID:XqI5b7B/
マイクロファイナンス発案者はバングラデシュの人ってことはイスラム教徒か?

イスラム教の教義だと利子は(すくなくとも表面上は)禁止だし、クレジット枠の
現金化みたいな感じの抜け道はあるものの、そういうのに対しても「神の御心に
かなうかどうか」ってのが社会的な制裁の形で強要されるのは大きい。
(実質的な貸金事業で自殺者を出したなんてそれこそ宗教裁判で処刑モノだろうし。)

イスラム教の枠から離れると、単なる消費者金融にしかならないだろ。
141名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 19:37:21 ID:0tJiGCBu
>>128
人の命の値段が安いからじゃね?
142名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 20:59:06 ID:JvGnTI1p
>自身のローン1万2000ルピー(約2万2000円)の利払いを迫られていたほか

あしながおじさんになれるな。娘の体を融資に。
143名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:09:38 ID:xH5P/hfw
現代の金はクレジットを含むからな
クレジットは便利だけど貧乏人が利用するには注意しないと
144名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:14:49 ID:5qqYZX7H
まあ、名前だけマイクロファイナンス名乗ってる悪徳業者もいるだろ
145名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:15:48 ID:/yR+mHE0
やっぱな。
これを絶賛してたバカサヨども死ねよ。
146名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:18:11 ID:RbehafPU
この前NHKで特集やってたけど、うさんくさいと思ったわ
147名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:20:10 ID:UtotgpZ6
頼母子講みたいなもんだしなあ
実際の所金で隣組を作るようなもの
148名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:32:53 ID:PgjZq/ro
ノーベル賞受者って歴史的に見ても人類に悪影響及ぼした人多いよな
149名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:42:33 ID:ZqtWpTdW
ノーベル平和賞だかもらってたシステムだな。

単なる連帯保証人制度なのに。
日本ではいま、連帯保証人禁止が論議されているのに。
150名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 23:11:13 ID:P1V9r6UQ
金貸しは金貸しにすぎない。
151名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 23:25:41 ID:5JgYpOCz
朝生で、ソーシャルファンドをいろんな人がもの凄く押していたな。新たなもうけ口なんだろうな。
152名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 23:31:36 ID:mA0ztRHU
>>142
インドのロリは駄目だ。顔が濃すぎる。
やはり中東系でないと。
153名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 01:08:35 ID:nD1/yQuh
そもそも、ムハマドユヌスが言うソーシャルファンドは
「利益出ても配当出さない・賞与ださない・歩合にしない」
なんだけどね。利益は治水だ、トイレ整備だ、に使って。

これでもうけを出そうとすれば話が変わってくるのはあたりまえだ。
154名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 01:10:50 ID:nCVIchgy
マイクロファイナンスって、連帯保証人まで取られるだろ。
しかも年利36%もある。

日本で言う闇金じゃないか
155名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 01:15:51 ID:nCVIchgy
>>110
>「ノーベル平和賞をもらった人のインタビューで貧民相手の無担保融資なのに回収率は94%と高いって
>胸張ってたけど、じゃ回収できなかった人はどうなるの?
>て突っ込まれたら言葉濁してたw
>こうなるのは初めから判ってたけど大半の人が豊かになるのなら仕方ないってスタンス。

回収できなかったら人身売買でもやるんじゃないの?
回収できないほうが儲かっていたりして。
156名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 01:30:50 ID:tm2Vh3Jo
Jのためにノーベル賞はあるんです 世界でJでない人間が
Jのことを、どう思ってるんでしょう。
157名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 01:52:06 ID:wlbGwa7y
>>83
そうそう、おれも思ったwwwww
最初からダメじゃんwwwwwwwww
158名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 01:58:25 ID:ai328Fg2
>>157
>98億7000万ドルを融資して87億6000万ドル

大体10億ドル強の損として、日本円だと1000億とすると。

ビジネスという形にすることでただ1000億円を配るよりも多くの人が
幸福になれたのだろうし、低コストで効果の高い手法として
認めてもいいと思う。ただ金を配るよりも波及効果は明らかに
高そうだし。

ただ、ビジネスではなく、金儲けとして考えると明らかに
破綻してるな。

そこにソロスとかがやってきて何かしようとするのだから、
焼身自殺くらいはおきるだろう、それは。
159名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 02:33:26 ID:LX1p51fv
インドって、女性の結婚持参金が少ないと焼き殺すような国だよ。
経済発展のおこぼれにあずかれるような連中はごく一部。
もとの人口がすごいからね。

中国も同じ。奴隷労働できる都市部近郊の人はまだマシ。
内陸に行ったら、女は暴力で言うことをきかされる家畜同然。
女性の自殺数がすごく多い。

都市部でも貧困層は病気になったらそれで死亡。
その程度の国だよ。
160名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 05:07:12 ID:kG7ZOFho
>>154
むかし「サラリーマン金融」が問題になってたころは、
実質年利40%超えだったよ。

結局は回収コスト上乗せするとそうなる。
161名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 05:24:54 ID:nCVIchgy
マイクロファイナンスって、連帯保証人まで取られるだろ。
しかも年利36%もある。

日本で言う闇金じゃないか
162名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 05:31:15 ID:nCVIchgy
>>159
インドの経済発展がすごいのは、多数の奴隷労働の貧困層がいるからだろ。
中国もおなじ。
163名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 10:30:55 ID:DEnGqhv9
結局、エリートの考えるビジネスモデルなんてのは
サブプライムの様な貧困ビジネスの理論武装でしかないよな
不釣り合いな人件費自体が癌なんだろ
164名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 10:49:39 ID:fWIr8bCV
>>1
NHKが特集番組を放送した頃には下り坂・ヤバい状態、という法則はまだ生き続けてるな。
165名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 11:40:41 ID:5BnsLOwz
>>164
縁起悪すぎだよねw
まあNHK が鈍いのか、慎重すぎて取り上げるころには下り坂なのか、どっちだろ?

たぶん年に1割目減りする間に何回が貸し借りの循環をしただろうから、
・・それを思うと、一度に大きなお金をただばらまくより遥かにいいんだよね。
マクロファイナンスはインド人みたく商売と思うのは間違いで
寄付&援助のある種の捨て金の超有効利用法、と割り切るべき。
上でだれか書いてるけど、本家のバングラディシュでは商売方法から
帳簿のつけ方まで指導するし、わりとまめに監視wしているので
仮に失敗しても、熱心な人なら2度目3度目の融資もある。
166名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 11:41:33 ID:5BnsLOwz
マクロ は マイクロ に訂正。真逆じゃ
167名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 11:50:20 ID:788VEv6/
>>19
たしかマイクロファイナンスって、隣組みたいな組織作って連帯保証させるんだよ。
返済滞ると村八分どころか、途上国では生きていけないと思う。
>>161
ユヌスがいっているように、働く気があるのに元手がない人間を助ける物でなく、
ただ金儲けのためだけにやるのは本来のマイクロファイナンスではないとおもう。
亜流が増えたという事じゃないかな。
やる奴が出てくるとは思ったけどね。
168名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 12:32:16 ID:v2Q3p+vM
日本でも大学を卒業していない者への貸付は
貸付者がリスクを負うべきだ
169名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:06:54 ID:qFULXfNj
何度も言うけどベーシックインカム、これしかない。
170名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:14:53 ID:nCVIchgy
>>167
隣組みたいな連帯保証制度で、金利36%だろ。
儲からないはずがないよ。

自殺続発という事は、どれだけエグイ事やっているんだ?
171名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:25:20 ID:F8EqDE4P
普通にサラ金みたいなもんだからな。
172名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:25:54 ID:gNpVj84c
ババ抜きのババのくせしてくそ真面目に返済しようとするから自殺するはめになる
融資する方も始めから返ってこない前提で貸してるんだよ
悪い事は言わん、万歳しなさい
173名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:34:11 ID:2E2yplJ1
NHKの「沸騰都市」第一シーズンは鉄板だね。
第1回 ドバイ →ドバイ・ショック。
第2回 ロンドン 財政難で付加価値税(消費税)20%に
第3回 ダッカ →バングラではないが、インドでマイクロ
ファイナンス自殺(いまココ)
第4回 イスタンブール
174名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:51:51 ID:/95GW7dS
>>17
今はパチンコと法律事務所だらけ
175名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:57:42 ID:nCVIchgy
>>172
隣組みたいな連体保証制度があるから、万歳できないのよ
176名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 23:02:01 ID:fixegKJG
インド版サブプライムローン?
177名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 23:03:34 ID:ai328Fg2
>>173
企業が新ビルを建てると、そこが業績の絶頂で後は
落ちるだけという法則と同じだわ。

絶頂のときに特集されるわけだ。そして、絶頂期がそんな
長く続くはずはないからその後はどうしたって落ちる。

単に自然の法則に従ってるだけで、テレビで特集されるような
ものは多かれ少なかれみんな同じなんだろう。

178名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 23:18:24 ID:3F/vpwkz
うきぺ見ると利息はこれでもかなり低いみたいだけど
179名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 23:26:58 ID:auVYtNrb
ボクの資本はキン キン キン♪
180名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 02:51:03 ID:c7kKexrn
>>178
グラミンは金利安い。バングラデシュのインフレ率は平均10%近いはずだけど
住宅ローン8%だろ?事業者ローンも20%で、単利や。

途上国の貧困層向けの金貸しは、その10倍以上取るよ。

グラミン以外のでまずいのは、貸す必要のない相手に消費のために貸すことと、
事情があって返済できない相手に滞納や利息の免除を許可しないことだろ。

グラミンは災害があったりトラブル(搾乳のための家畜が病気で死んだとか)が
あったら利息免除になる上、追加融資が受けられる。
181名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 03:22:25 ID:hPIRttjL
闇マイクロファイナンス
グラミン銀行もとばっちり
182名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 03:28:00 ID:mH4SQOMD
そりゃカースト制度がまだ存続してるのに、
こんな制度を導入したら、カースト金融になるだろw

日本もインドの事はバカにはできないが、文化レベルの向上がない国が、
先進国の金融を模倣してもそれは劣悪なコピーにしかならんよ。
183名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 03:30:11 ID:uDRViKG6
>>35
システム金融屋が詭弁を論文にしたらノーベル平和賞貰えて
それを実社会に使ったら自殺者続出で
社会情勢は19世紀に逆戻りして奴隷化進行って
すごいブラックジョークだな。
184名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 03:55:28 ID:O+I5yIKR
1:100人くらいの貧困国の村にいる
2:こいつとなら共同で借金背負えるってやつ5人連れてこいよ
3:出資

何もない村で一組だけ元手をもらって商売すれば、そいつらが真面目でさえあれば、
当然無双できる。真面目に働くやつを見つけるのが難しい、という大欠点があるわけだが
まあそこを2をうまく工夫して何とかカバーしていたのが設立当初。

やればやるほど「仮に相手が真面目でも失敗する可能性」は跳ね上がっていく。
ヘタに(互いに信頼できると思ったやつら)五人組組ませているから
失敗すると人間関係がこじれて「死ね死んで償え」になる
185名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 08:50:38 ID:8rY/3n0X
臓器売買を認めれば解決するんじゃないの?
186名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 08:53:52 ID:lK1EMJLI
>>184
5人組だと、1人がビジネスに失敗してとんだ場合、他の4人が連帯保証を負う訳だろ。
最悪だね
187名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 12:12:29 ID:Xxfx+XlG
>>182
カーストってさあ、今の立場は前世の因縁やカルマで自ら招いたものだとかで
全ての国民に等しい福祉とか糞とか思ってるんでしょ?
人間の価値が皆平等なんてなったら困る人いっぱいいそう
188名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 12:28:58 ID:blkJ/CCf
てか、カースト調べてたら、IT関連だけは差別がないらしい
何でインド人が数学やコンピュータが強い理由が今更わかった
みんな抜け出すために必死だったのね
189国民:2011/01/07(金) 12:40:29 ID:J6mBnqma
>>188後、キリスト教
キリスト教徒になれば、ヒンズー教の呪縛からのがれられるらしい。。
政府の国際的な摩擦を恐れる姿勢が影響し、
ヒンズー教もあれはヒンズー教の一派だって解釈で見逃してくれるらしい。

インドにおけるキリスト教の中心人物は日本人で、
この人の穏健な布教政策も良い影響を与えているみたいだけどね
190名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 12:50:20 ID:I5e14Id2
>>189
内部に成り済ましチョンが潜り込み、いずれ変質するいつものパターンになりそうだなオイw
191名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 13:12:52 ID:J6mBnqma
>>190
日本の伝統的なお寺さんの息子さんみたいだよ。
192名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 13:44:10 ID:N72trvA8
マイクロファイナンスにも、投機マネーが集まり始めたって時点で
グラミン銀行の理想も何もない、ただの貧困ビジネスになっていたって話だな。
グラミンの対象なんて、それまでは、物々交換で生計立ててたのと変わらない
ような人たちだから、お金を借りる意味も分かっていないし、
だますほうは簡単なことだろう、こんな事件はこれから相当増えるだろうし
本当の悲劇が始まる前に、投機に対する規制やこういった事業者(詐欺師)に対する
取締りを進めるべきだろう
193名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 13:56:30 ID:Hz55CYcG
闇金みたいだな
194名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 14:02:02 ID:J6mBnqma
実際、九州辺りの町金が逝ってるみたいだよ。
日本では商売出来なくなってw
195名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 14:05:58 ID:EU0TeMQX
>>188
インドに赴任した人のオフィスに若い美男美女がいて
とても仲がいいし一緒に食事したりしてるから
あるとき君たち結婚するの?って聞いたらあっさりノーだと
ニコニコしながら僕たちカーストが違うからって答えたそうだ

>>189
イスラム教徒がそうであるようにキリスト教徒も仏教徒も
一般のインド人からは最下層のアウトカーストが改宗したと思われてる
196名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 14:20:26 ID:UjuHyVlX
これ消費者金融と何が違うのか詳しく教えてくれ
創設者がやってるのは利益だしてないのはわかる

インド式は利益あげるようになったのか?
197名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 14:37:53 ID:odVSF+DZ
金融は、商慣習がないと成り立ちませんからね。

それがないところで金貸しをやると、本当に悲惨なことになる。
198名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 15:03:03 ID:/2evDq9o
地方のインド人にとっての22000円は
もはやマイクロじゃないだろ
199名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 15:40:45 ID:Rm5jbbXd
>>195
今から思えば人口増加を抑える先人の知恵だな、カースト制は。
200名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 15:57:12 ID:/pi+VstC
武富士とかがインドとか発展途上国に進出してれば、
ノーベル賞が取れたってことだよね。
201名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 16:00:29 ID:UVFxzmmx
>>200
ちゃんとしたコンサルもできてればな。
202名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 16:01:48 ID:UR4Jdb9m
村人に1000円を貸し付けて一年後1001円にして返してもらうか
1円の利息を納めてもらうことにします。

しかし、この1円世の中のどこにもないことに気がつかないでしょうか。
誰かが新たに借金をしない限り、返済不可能です。日本は民間が死んでいるので
変わりに借金をしています。政府が借金してばら撒いたお金を民間が
返済の原資にし始めたのでさあ大変。国債を刷っても、預金額が増えなくなりました。
203名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 16:08:31 ID:6XUxCVLq
>>201
できてりゃ10年週足チャートに富士山なんて描かないよw
204名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 16:16:14 ID:tkmBtx/o
>>188
カーストは、世襲職業縛りでもあるんでなかなか解決しない。

だがIT産業は、既存カースト規定ないので、自由なんだそうだ。
IT万歳。
205名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 16:40:22 ID:8+OBNZwq
サラ金みたいなもんか
206名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 17:02:53 ID:dd3HEH/t
まぁ驚異的なインフレ経済だからな。
高利率とらないと割にあわないんだろう。
207名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 17:38:24 ID:mJXSW0xV
通貨価値が日本の100分の1とかだろ
日本だと220万円、小企業の経営者が自殺するレベルの…
208名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 18:04:44 ID:rHVQSW6W
「マイクロファイナンス」和訳すりゃ単なる「小口貸」
209名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 19:05:50 ID:7Y4+ifrR
ヤミ金みたいに借り手を食い物にするか新銀行東京みたいに借り手が税金を
食い物にするか、借り手も貸し手もハッピーなんて金貸しがあるはずない
マイクロファイナンスで貧困脱出なんて最初から極少数の成功例を強調した幻想だったんだ
210名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 01:54:41 ID:LgD0wL+g
>>188
ITなんかは新しい産業だから一見カーストがないように見えるけど、
実際はカーストが下のものが上司にならないように調整されてると
聞いたよ。
インドのタタ自動車はヒンズーじゃなくてゾロアスター教の一族が
経営してるから上手くいってるとも聞く。
211名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 04:03:27 ID:DNq+T7GJ
日本の「借金おまとめします」のようなシステムじゃなかったっけ?
参加者全員があ互いの連帯保証人になってどうこう。
212名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 12:37:30 ID:EIV5qEDi
どうりで金貸しが賞賛受けてたからどうもおかしいと思ってた。
でも借りた金を返すのは当然の義務だろう。
とはいっても借金で首が回らず自殺って、
どうにもこうにもいたたまれない。
(いたたまれないが変換出畿内のはどうして?)
213名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 12:59:07 ID:EIV5qEDi
日本が一人あたりGDPで30,000$
インドが1,000$
単純にみて22,000円は66万円の返済になる。
到底回らんよな。
214名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 01:20:40 ID:DVLsHqbY
日本人が金貸しを賤業と考えている限り、日本経済の今後の発展はあり得ない
将来のリスクを計算して投資する金融業は社会発展に必要不可欠
215名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 05:43:27 ID:eJ1rW+GY
たしかに、現実問題、金を貯めるのが好きで利息が欲しい人、
金を使うのが好きで利益を上げる事が得意な人両者を繋げる
仲介者は必ず必要だもんね。
216名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 08:12:27 ID:05qHow07
>>215
危険を顧みず金を貸す人が少なすぎて
新しい事業がうまれにくい
217名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 08:48:37 ID:MQh8fVUU
>>45
性差別主義者を発見
218名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 23:42:32 ID:vk9D9Cpv
ヤフオクサクラ評価募集!
1評価2000円。
1IDで複数評価可能!

※こちらからの評価は一切なし!

複数IDがあればその分稼げます。
5ID×10評価=10万円

※最低評価10以上の方限定
ご希望の場合は
[email protected]
へご連絡下さい。
219名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 01:03:48 ID:kJy4wMrn
>>184
お金って恐ろしいねぇ
多くの人を救うために多くのお金をばらまいたら
多くの人を苦しめることになるかもしれないんだねぇ
220名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 10:49:52 ID:Qll4NnTZ
いやおまえらってブルームバーグのネガティブキャンペーンに簡単に洗脳されるのなw
情弱すぎて笑えるわ。
221名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 12:57:00 ID:utjRI3lg
適度にインフレしてれば金を回してるだけで儲かる
222名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 13:04:29 ID:ETrqkX80
サラ金って言えや
223名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 13:08:22 ID:bOAlLGd7
これって本来の意味のマイクロファイナンスじゃなくて単なる町金だろ。
そこら辺を解説せずにバングラデシュのそれと同じに扱ってるこの記事はFUDもいいところだ。
224名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 13:14:36 ID:xJcdpX56
マイクロファイナンスを騙ったただの高利貸だろ

マイクロファイナンス自体は悪く無いと思うのだが
225名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 14:02:58 ID:4vplCwqJ
>>224
私もそう思いますよ。
働きたくても求人が無く、蓄えが全くない貧困層、夫が無職の女性をどれだけ救ったことか。
226名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 23:40:06 ID:Ceo8Cfkk
Aマイクロファイナンスを貸してもらった人間が成功し続ければ、
その地域ではちょっと金もらった程度では成功の保証がなくなり破綻する。

Bマイクロファイナンスを貸してもらった人間が失敗し続けるにもかかわらず
理念通り厳しい取り立てをしなければATMだと思われるようになる。

この段階になったらどうするのかという見通しが欠けていた。
あるいはそもそも慈善事業なんだからAに到達すればその時点で
成功とみなしていたのに金儲け目当てが乱入してきたのが失敗のもと
227名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 16:49:29 ID:L8pt7bhu
流行の貧困ビジネス?
228名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 16:56:34 ID:gvqy3vv9
お金の怖いところは借りたら返さなきゃないところ。
借りないが一番だけどな。
そうもいかん。
229名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 17:00:20 ID:y98YyDVi
インド人嘘つかない
230名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 18:41:57 ID:alQcI5Bz
「貧困層の中にも、ごくわずかな割合で、金さえ貸せば成功する人が混じっている」というだけだろう。
良心的なマイクロファイナンスが拡大しても、同じことが起きる。
231名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 18:45:10 ID:kpRxTAJO
マイクロファイナンスの対象になったのは、ほとんどが小規模な小売業。
スラム街みたいな所でも、一応の生活は成り立ってるわけで、そこには小売業が元から存在した。
ただ、それは、貧しい人の無知につけ込む、スラム街の外からやってきたボッタクリ商人であることが多かった。
だから、スラム街の住民の1%くらいに金を貸して、商売をやらせれば、簡単に軌道に乗ったわけだ。
でも、スラム街の住民の100%に金を貸して、全員が商売をしようとしてもうまく行くわけがない。
要するに、マイクロファイナンスは、本質的に、住民のごく一部しか救えない。
232名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 19:07:44 ID:j59VgDfZ
>>231
>要するに、マイクロファイナンスは、本質的に、住民のごく一部しか救えない。

だよねえ。手間がやたらとかかる割にやってることは
親戚の小商いに出資してやるのとあまり変わらない、
社会事業として意味あんの?て感じ。
233名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 09:58:44 ID:HhyqugSI
>>232
いやいや
そういう駄菓子屋的な小売にかぎらず
元手が無いスラムの住民はどんな仕事をするにも
元請から道具代とかでずっとぼったくられてたのさ
ぼったくられ続けるかぎり本来必要なはずの元手もたまらず
永久に地位が向上しないからその程度の元手を貸し付けよう
ってのが本来の目的だったはずだけど

この貸付が高利で行われれば道具代のぼったくりとなんもかわらんな
けど道具代のぼったくりとかは金利に換算すると年数百%だったりするから
この年利36%とかが高いかはほんとのところ微妙な気が・・・
インドはインフレ率10〜15%だし
日本と同じ感覚で金利を考えるのは間違いじゃね

問題は取り立てとか破産の制度にあるんじゃね
234名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 10:06:29 ID:xJxX8twK
取立てに規制無かったのか?
235名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 10:07:53 ID:gNTeUpax
側室制度だろ?

日本の歴史と伝統
オトコのロマンw律令制度にあったセックス奴隷制度を復活させようぜw



大宝律令の後宮職員令によって制度化される。その内容は以下の通りである。

中務省が発する牒により、諸国に定員を割り振って募集されるが、名目は「献上」という形を取った。
募集条件は

13歳以上30歳以下であること。
(采女献上が一旦廃止された後に復活した嵯峨天皇の代の規定では16歳以上20歳以下)
出身は郡少領以上の姉妹か娘であること。
★容姿を厳選すること。


主に天皇の食事の際の配膳が主な業務とされているが、天皇の側に仕える事や諸国から容姿に優れた者が献上されていたため、
妻妾としての役割を果たす事も多く、その子供を産む者もいたが、当時は母親の身分も重視する時代であったため、地方豪族で
ある郡司層出身の采女出生の子供は中央豪族や皇族出生の子供に比べて低い立場に置かれることがほとんどであった。
236名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 10:29:37 ID:0QZL6tmk
田原総一郎も「今貧乏人相手の商売は儲かるよ」なんてやってたからな。
田原すらそ思ってるんだから、こうなるって思った。

237名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 10:33:24 ID:kvLCcPkl
インタゲの話になると必死で妨害始める田原w
238名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 10:36:57 ID:gNTeUpax
側室制度だろ?

日本の歴史と伝統
オトコのロマンw律令制度にあったセックス奴隷制度を復活させようぜw



大宝律令の後宮職員令によって制度化される。その内容は以下の通りである。

中務省が発する牒により、諸国に定員を割り振って募集されるが、名目は「献上」という形を取った。
募集条件は

13歳以上30歳以下であること。
(采女献上が一旦廃止された後に復活した嵯峨天皇の代の規定では16歳以上20歳以下)
出身は郡少領以上の姉妹か娘であること。
★容姿を厳選すること。


主に天皇の食事の際の配膳が主な業務とされているが、天皇の側に仕える事や諸国から容姿に優れた者が献上されていたため、
妻妾としての役割を果たす事も多く、その子供を産む者もいたが、当時は母親の身分も重視する時代であったため、地方豪族で
ある郡司層出身の采女出生の子供は中央豪族や皇族出生の子供に比べて低い立場に置かれることがほとんどであった。
239名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 10:45:19 ID:1TeLISLN
日本人の銀行員が現地で貧困層むけの金融やってたよな。
それはこんな暴利ではないと信じたい。
240名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 10:49:54 ID:3IfmKeCQ
>>233
インフレ率10%超えてて、貧困層向け無担保融資が年利36%ってのは、むしろ良心的なんじゃないか?
要するに、マイクロファイナンスの方が、今までのやり方よりも利益になるってケースが、スラムには少ないのだろう。
241名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 10:54:16 ID:BWisOyj+
貧困層でも人間なのだから、人間であれば誰でも出来る仕事を割り当てれば解決する。
人間であれば誰でも出来るのは、人体実験と臓器提供だよ。
犯罪に手を染めたり、政府にタカる貧困層を生かしておくこと事態が社会的損失。
インド政府は貧困層を救済するのではなく、捕獲して臓器を摘出し、
スティーブジョブスのような富裕層が長生きするために利用した方が良いよ。
242名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 12:04:48 ID:xyWpbuSS
製薬会社の治験拠点にはなってるな。
低いカーストの人は、現世で功徳を積むと、
来世でカーストがあがるという思想があるから。
243名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 12:10:42 ID:IRt/fbGS
仏教的に自殺ってどうなんだろうか?
244名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 12:25:23 ID:Pkr80Qnk
インドはヒンズーじゃね?
仏教も、即身仏とかあるから、自殺には寛容だが。
245名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 17:47:51 ID:8RDCVuN0
返せなくなる方が悪いw
金利もたいしたことないのにシステムのせいにするな
246名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 17:59:55 ID:JCxd6qzH
マイクロファイナンスも最初のうちは理念が伴っていたが
ゼニになると判ったとたん、大量にチンカス業者が参入してきて
ろくに審査もせず金を貸したんだろうな
247名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 20:41:15 ID:HhyqugSI
自己破産とかの制度が無いか
債務者に制度が知らされて無いんじゃ?

インフレ率からみて36%の金利はまあ妥当だとしても
事業に失敗して返済の手立てがなくなってもあらゆる手段を使って取り立てられたらきつかろう
破産を認めない上での36%の金利は日本における36%と意味が違ってくる

自己破産による免責が認められた上での金利36%の貸付は3人に1人が貸し倒れたら事業自体が存続しないが
免責が認められず連帯保証な場合貸倒自体がほとんどないので破綻も無い
こうした制度の違いによって
金融事業の継続のために必要な金利が全然違ってくるんじゃないか?
不当に債権者が保護されてはいないだろうか?
248名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 08:13:24 ID:piNj5KKe
自殺を悲劇ではなく、ビジネスチャンスとして捉えろってことだな。
ただ自殺させるのではなく、医学実験や臓器売買に使えば、ビジネスになる。
249名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 09:00:26 ID:z9oJ6Acb
>>2
> ◆誤った方向
> アンドラプラデシュ州の事態はマイクロファイナンス事業の先駆者で06年にノーベル平和賞を受賞した
> グラミン銀行創業者のムハマド・ユヌス氏(70)のビジョンとはかけ離れている。

マイクロファイナンス事業を広める前に、改変されて搾取に悪用されない機構を組み込み、
さらに厳密な認証制度を作るべきだった。

元経済学の教授のくせに、知人同士が連帯して保証人になることで返済できなくなると
その人の最も親しい複数の人間たちとの人間関係も同時に破壊されてしまうため、
社会的に立ち直れなくなることに気づかなかったとしたら無能だ。

こいつが元凶と糾弾されてもちっともおかしくない。
250名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 21:21:25 ID:6neTX6qU
>>239
>日本人の銀行員が現地で貧困層むけの金融
それもこのスレで恐怖新聞扱いされてるNHKスペシャルのネタでは。
灼熱アジアシリーズ インドネシア
http://www.nhk.or.jp/special/onair/101113.html
三井物産によるオートバイローンの会社。
251名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 05:52:04 ID:TTPaD5iZ
>>199
それで性欲を押さえられるものかね
252名刺は切らしておりまして
>>210
シン首相もヒンズーじゃなくてシーク教徒だな