【コラム】「主義」としてのベーシックインカム [10/12/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:54:47 ID:l7bLOnDz
>>949
つまり、考え次第であって、「出来ない」話ではないんだよなあ。
953名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:56:55 ID:FonDMOGM
ベーシックインカムに金を使うなら、そのぶん介護ロボットや医療ロボットの開発に
使って、安心な老後にしようではないか。

子供という名の他人に頼るな。
954名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:59:48 ID:JDO5akBi
>>951
それだけに、親に捨てられたら生きて行けないだろ、楽な就職口なんてそう無いし
まあ、最後の解決策がBIて事なんだけど
BI目当てに子供をボロボロつくっても、またその復讐がはじまる
955名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:05:08 ID:5Y/eNysG
ひろゆこがニコニコでフランス帰りの頭悪い学者と番組でてて
財源財源って連呼してたけどアホだったなぁ
100兆もらえるなら100兆増税してトントン
実際には福祉政策が効率化されるから実質減税なのに
956名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:08:56 ID:l7bLOnDz
>>955
でも財源は必要だけどな。

政府への移転時点で効率を阻害したら、
政策の効率化を意味なくしてしまうかもしれないしな。

課税と給付はセットで評価しないといけないし。
957名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:18:01 ID:9ZqjCjz1
朝三暮四
朝三暮四
朝三暮四
朝三暮四
朝三暮四
朝三暮四
朝三暮四
朝三暮四
朝三暮四
朝三暮四
朝三暮四
958名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:23:05 ID:FW/zdUck
>>956
財源なんているのか
それは常識にとらわれすぎてるからそう考えるのではないか
959名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:32:42 ID:Dh70qMUI

俺は、朝四暮三

960名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:34:08 ID:p1CiiXYu
>>1
今どきの年寄りは、ロクでもないのが大杉かと。
961名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:35:19 ID:MNK7iI9o
>>952

考え方だけじゃなくて生き方そのものが現実に貧しくなるという。
別に他の方法があり得るのにわざわざその方向を誰も目指さないだけ。




962名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:37:09 ID:MNK7iI9o
>>956

財源が必要なのはおカネが銀行の所有物だから。
国が発行するなら財源なんていらん。
国が自分で刷ればいいだけだから。






963名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:47:08 ID:l7bLOnDz
>>961
まあ、ガキを生まなきゃ、将来の年金の払い手が減って、
老後が貧しくなるだけだけどな。

先に苦労するか、あとに苦労するかの違いだ。

元気なうちに苦労するか、
腰が立たなくなってからそうするか、
国民は後者を選んだってことだ。
964名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:51:17 ID:MNK7iI9o
>>963

はははw
デフレ下では今苦労して将来も苦労しそうだけどなw

現実問題、介護は人ではなくロボットに任せる未来もあるし、
人に任せるにしろ、子どもにタダでやらせるとか非効率だから却下する。

965名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:53:50 ID:l7bLOnDz
>>964
同じ苦労でも、年金の少ない方がより苦労するだろうけどな。
介護用ロボットもタダではないだろうしねえ。

20世紀の始めに、「これから生産性が増して働かなくていい世界になる」なんて暢気な予想があったが、
人間の欲望は無限だってことがそれを否定しちまったからな。

まあ、ガキに頼らないのであれば、
80まで労働の喜びをかみしめて稼ぐんだな。
年金はすずめの涙なんだから。
966名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:56:50 ID:MNK7iI9o

いや、年金の代わりにベーシックインカムでやる。
カネを刷りまくってそのカネで介護ロボ作らせる。

あと勘違いしてるけど、働かなくていい世界はデフレ。
というより仕事が消滅する。

インフレだと労働の価値が高まり働かなくては生きていけなくなる。

967名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 11:59:25 ID:l7bLOnDz
デフレの今、働かない連中は普通に生きていけてないだろ。
政府に頼っているし、その政府の体力も無限ではない。

結局、それなりの生活している奴は働いているのが現実。

少子化で年金受給開始年齢も加速度的に遅れそうだしな。

高齢化率20%代前半で65から。
40%超えたらどうなることやら。
968名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:00:25 ID:l7bLOnDz
まあ、BIに期待したい気持ちはわからんではないがな。

でも、実際には実現可能性が非常に低い。

まあ、妄想をここで言うのは自由なんだが。
969名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:04:59 ID:MNK7iI9o
>>967

違うんだよ。まったく逆。
デフレとはカネの価値>>モノやサービスの価値で
労働が安くなり仕事が無くなる。

現代では効率が良すぎて少しの労働で多くのモノが生み出せるので、昔ほど労働が必要ない。
ボタン一つでモノが生み出せるなら工員なんて必要ない。
つまり働かなくていい世界がデフレなんだよ。

問題はそのときおカネの配分をどうするか、ということ。
労働が少なくて済むのはいいんだが、そうするとおカネの配分(給料)も少なくなり、
おカネが少ないから消費も少なくなり、
消費も少ないから生産(労働)も少なくなる、という悪循環になる。

それを脱するには働かなくてもカネを配って消費してもらうしかない。
よってベーシックインカム以外の選択肢は無いのだよ。

970名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:05:04 ID:Dh70qMUI
昨年、メキシコ湾原油流出事件での保険金が、日本年金機構に入っているが
各自に山分けすると、計算人件費で支給額が¥200減るという
971名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:06:50 ID:l7bLOnDz
>>969
>つまり働かなくていい世界がデフレなんだよ。

はは。
今現在、働けない奴は政府なしでは生きていけまい。
そして、永久に手当てをもらえるわけでもない。

これが現実だろうよ。
10年デフレが続いてね。

自説を曲げたくない気持ちは理解できるが、
現実から離れてしまったら妄想に過ぎないよ。
972名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:07:17 ID:Dh70qMUI
>>965-966
80年代、機械化などが進んで発生したことは「発電丸儲け」
仮にロボットができても、電気代馬鹿食い、現在だったら通信費馬鹿食い
というオチだったのさ、これではイカンからみなで省電力とかエコとか
やったわけよ
973名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:08:14 ID:l7bLOnDz
>>969
>よってベーシックインカム以外の選択肢は無いのだよ。

こうは言うんだけど、
いつどこでどのようにどのような形で実現するのか、
その詳細を示せる奴はいないんだよな。

それどころか、可能性すら言及できない始末。

君も含めてだろうが。
974名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:12:08 ID:FW/zdUck
>>973
子供手当てっていわばBIじゃないか
あとは大人に配るだけだろ
975名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:12:56 ID:MNK7iI9o
>>971
政府なしで生きていけないというが、
いままで何か頼ることなく生きてきたやつなんているのか?
企業やカネが無いと死ぬのは今でも同じ。

生産効率が上がれば上がるほど仕事が無くなるのは自説じゃなく真理だよ。
合成の誤謬ってやつ。現実に今起こってること。
悪いけどお前こそ現実から目をそらしてる。
976名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:15:52 ID:l7bLOnDz
>>973
で、その子供手当ても満足に給付できてない現実で、
しかも額としては旧児童手当に毛が生えた程度。

5兆が出せなくて、どうして70兆が出せるんだ?

>>975
合成の誤謬、使い方間違ってる。
知らないのは恥ではないが、知ったかぶりは恥だぞ?
977名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:17:37 ID:l7bLOnDz
現実に働かずに、もしくは政府の再分配に頼らずに生きているのが世の半分を超えていれば
説得力もあったんだけどな。
978名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:18:02 ID:MNK7iI9o
>>976
無知炸裂がまーた始まった。

「合成の誤謬」はマクロ全体の真理とミクロ部分の真理が食い違うことを言う。
使い道は広いんだよ。



979名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:18:47 ID:FW/zdUck
>>976
政府に勇気がないと思うね
BI導入時の社会の混乱を恐れてるのでは
額は問題ではないと思う
ただシステムの維持に確信が持てないのでは
980名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:20:38 ID:l7bLOnDz
>>978
アホだな。
生産効率が上がって、マクロで必要なものを充足できて楽できるのであれば、
別に食い違っていないぞ?

ごくごく普通の話だ。

正しくは、ミクロで合理的な行動が、マクロで非合理に作用すること。

これ以上は、君のためにもならないと思うけど。
981名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:21:12 ID:MNK7iI9o
>>977
この高齢化社会、かなりの人が働かないで年金生活してるし
ニートも多いし、公務員は政府の再配分の恩恵にあずかってるし、

何より日本の全就業人口の1割が建設業関連に従事している。
これは公共事業の受け皿だったから。

982名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:21:35 ID:l7bLOnDz
>>979
国民が強烈に支持してやればいいんじゃない?
どこにそんなんがいるか知らないが。
983名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:21:53 ID:FonDMOGM
>>969
ボタン一つでモノが生み出せるならば、自給自足でいいじゃないですか。
欲しい人は自分で生産してください。
984名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:22:14 ID:MNK7iI9o
>>980
だ・か・ら
生産効率が上がって皆おカネがなくなり飢え死にしそうなの。

985名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:22:49 ID:EdihwnMY
>>32
企業が払っている社会保障費を直接労働者に給付すればそのぐらいでるのではw
986名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:23:24 ID:l7bLOnDz
>>981
>もしくは政府の再分配に頼らずに

ここ、読んだ?
再分配は、基本的に生産活動を行っている連中からの移転だから、
働いている奴から貰っているのと同じで、
働く奴がいなくなるともらえなくなる。

年金は、代表的な再分配の一つだぞ。

少し落ち着いてから書き込んだほうがいい。
987名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:24:07 ID:MNK7iI9o
>>980
工場は生産効率を上げ、人件費を削減する(ミクロの真理
結果、給料が安くなりモノを買えず、生産は山のようにできるのに買える人はいなくなる(マクロの現実



988名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:25:01 ID:MNK7iI9o
>>986

再配分しないなら社会が消滅するだけ。
現に地方はそうなりつつある。





989名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:25:25 ID:FW/zdUck
生産効率が上がったのもあるし社会の変化も激しいし
BIの導入するにはいいときなのでは
江戸時代でも落ちぶれた大名に捨扶持で養ってたというし
990名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:25:41 ID:l7bLOnDz
>>984
そう。
つまり、働かないと生きていけないわけさ。
デフレ下であってもね。
ここ、理解できるかな?

>>987
少し訂正してあげよう。
それはなんら合成の誤謬ではない。
単に、海外との競争ってだけだ。
海外の賃金にしわ寄せしているだけ。
991名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:27:13 ID:l7bLOnDz
>>988
ちょっと細かいが「再配分」ではなくて「再分配」な。

英語では「配分」と「分配」は別の用語だぞ?
合成の誤謬もそうだが、まず基本から始めような。

地方には、地方交付税っていうものを通じて再分配されているんだけどなw
992名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:27:29 ID:MNK7iI9o
>>990
だからそこはカネを配れば解決できる。

海外は関係ない。
国内のカネの配分の話。






993名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:28:32 ID:l7bLOnDz
>>992
その金の原資は働いた奴が稼ぐのさ。

結局、まず働く必要があるのさ。
994名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:30:42 ID:MNK7iI9o
>>991
自分の間違いを認めたくないのは分かるが見苦しい。
>>987は間違い無く合成の誤謬の例だよ。

地方の話はでは、いままでは公共事業でカネをばらまいていた、という話な。










995名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:31:57 ID:l7bLOnDz
>>994
見苦しい・・・ね。
君は鏡でも見ているのか?

で、「配分」と「分配」の違いは理解できたかい?

まあ、経済学の基礎を理解していないなら仕方ないか。
996名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:33:04 ID:l7bLOnDz
まさか、用語の基礎から教えるとは思わなかったな。
どうりで意地を張るわけだ。
997名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:34:17 ID:MNK7iI9o
>>993
いや、消費が無いのに働くということは有り得ない。
考えてごらん。一つも売れないのに生産を続ける工場を。
有り得ないだろう。朝から晩まで働いて在庫が倉庫に積み上がりまったく売れない。

働く為には消費が必要。呼吸と同じで消費と労働はワンセットなんだよ。
2つの別のモノじゃない。
消費=労働
いままではその消費を海外(主に米国)が担当して日本が労働していた。
馬鹿な話。
日本で生産して日本で消費すればいい。
そのためにはドルではなく円を増やさないといけない。













998名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:35:00 ID:l7bLOnDz
ちなみに、海外の賃金にサヤ寄せしたってのは、
合成の誤謬でもなんでもなく、
単にその市場で優位な競争者が現れたってだけな。

競争が激しくなると、利益は逓減する。

経済学の基本な。

>>997
はは、現実に働いているのが大勢いるのが、全てだな。
999名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:36:36 ID:MNK7iI9o
なんか勘違いしてるが
俺は自営だからインフレがありがたいんだよ。

1000名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:36:42 ID:l7bLOnDz
まあ、割と楽しいやり取りだったな。

「配分」と「分配」のところとか。

ID:MNK7iI9oにとってはいい勉強になったろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。