【不動産】今年5月に経営破綻したプロパストが19億円の地方税を滞納 異例の還付金差し押さえ[10/12/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DKφ ★
19億円の地方税を滞納 異例の還付金差し押さえ ジャスダック上場「プロパスト」

 今年5月に経営破綻したジャスダック上場の不動産会社「プロパスト」(東京都渋谷区)が
地方税の法人2税(都民税・事業税)など約19億円を滞納していたことが分かり、東京都が
同社の法人税の還付金請求権を差し押さえていたことが30日、関係者への取材で分かった。
都は同社の欠損金の繰り戻しによる多額の還付金を取り立て滞納税を納付させたが、
こうしたケースは極めて異例。平成20年9月に起きた米国のリーマンショック後、有名企業に
よる地方税の高額滞納は急増しており、都では回収に厳しい姿勢で臨んでいる。

 プロパストは首都圏を中心に一戸建てやマンション販売を手掛け、18年にジャスダックに
上場した。一時期800億円超の売り上げを計上したが、不動産市況の悪化で債務超過に
陥り、今年5月に民事再生法の適用を申請。負債総額は554億円だった。

 関係者によると、同社は20年9月に法人2税など高額滞納が判明。これを受けて、都では
詳細な財産調査を実施し、今年に入って所有不動産や賃料などを差し押さえた。

 さらに、同社が税務署に欠損金の繰り戻しによる法人税還付の申請をしたことで、「確実に
徴収が可能となる」(都幹部)還付金請求権を差し押さえた。還付は約21億円に上り、都では
これを取り立て滞納解消に結び付けた。

 地方税の高額滞納は不動産や金融業など、経営破綻した有名企業で相次いでいる。

 資金繰りの悪化で平成20年に破綻した東証1部上場の不動産会社「アーバンコーポ
レイション」(本社・広島市)は、法人2税など20億円以上を滞納していたことも判明。都では、
同社が民事再生法の適用を申請した当日に所有する不動産や株券、賃料などを一斉に
差し押さえた。さらに、数日後に本社の捜索に乗り出し、徹底した滞納処分で70億円以上の
滞納があったとみられる国税当局より早く全額納付にこぎつけた。

 昨年2月に経営破綻した商工ローン大手「SFCG」(旧商工ファンド)が約16億8千万円を
滞納した際に、都は「納税逃れ」を目的に同社元会長の資産を安価で譲渡された親族に
納税を負わせる「第二次納税義務制度」を初めて適用した。都幹部は「都税収入が落ち込む
中で高額滞納は増えている。あらゆる手だてを講じて問題解決を図りたい」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101231/lcl1012310130000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101231/lcl1012310130000-n2.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 09:20:38 ID:9FrG5v12
潰れるね?
3名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 09:27:16 ID:hPjN809L
国税庁、見習え!
4名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 10:01:33 ID:WidX6qF8
背任行為でもしてたんじゃないかと疑いたくなる
5名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 10:39:25 ID:uY/LeZC4
>>3
ナイスジョーク
6名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 10:55:33 ID:UwTxOzw1
>>5
ナイスジョーク
7名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 10:57:34 ID:GAMcxOAx
日本の税金が高すぎるということが良く分かる例
赤字企業や経営破たんした企業にまで巨額の納税義務を負わせる税制ってこと
税金のせいで倒産なんて普通にあるし
8名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:28:31 ID:D7j2wk+m
え?5月に破綻してたの?
上場廃止になってないんだが。。。
9名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:30:31 ID:WidX6qF8
>>7
税金はチャラにできないのは当たり前だろw
税金さっさと払って債権者に債権放棄させとけばよかっただけの話。
10名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 12:41:04 ID:guKcI1nK
追加融資はもうないかな
11名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 12:48:27 ID:1Dt01col
>>7
逆だ逆。
会計上ちょい赤字の状態を保つだけでまるで法人税負担がなくなる日本方式こそが異常。
12名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 16:02:21 ID:RBwK1jzh
企業も銀行も外形標準課税にするしかねーよ。
赤字だろうが黒字だろうが
社会のリソースをそれなりに使ってるんだから
その分は納税しないとつじつまがあわないな。
その上で雇用を増やしてる企業には控除を与えりゃいいんで。
13名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 17:07:35 ID:alMVG7c0
>>1 の例に出てるアーバンなんて国税と広島県、社保庁を出し抜いて回収ってことだろ
もちろん取引業者の回収はそれらが回収終わった後だしあったとしても微々たる額しか残ってない
国、都道府県、政令市、社保庁が先を争って根こそぎ回収するヤクザ顔負けの世界
14名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 20:46:34 ID:xcybISoE
ノンリコースローンが個人に適用されない糞金融社会ジャパン
15名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 23:44:28 ID:BWy/ESFq
【生活ガイド.com】地域情報[ランキング検索]
http://www.seikatsu-guide.com/area_ranking.php

土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映

__1位 東京都 千代田区 2,247,500円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
__2位 東京都 港区   1,378,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
__3位 東京都 渋谷区   941,500円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
__4位 東京都 文京区   790,286円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
__5位 東京都 中央区   715,000円/m2 月島・勝どき・明石町
__6位 東京都 目黒区   638,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
__7位 東京都 品川区   600,857円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
__8位 東京都 台東区   600,500円/m2 上野桜木
__9位 東京都 新宿区   568,500円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
_10位 東京都 世田谷区  516,727円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
_11位 東京都 豊島区   497,000円/m2 目白(徳川ビレッジ)
_12位 東京都 中野区   487,727円/m2 中野
_13位 東京都 杉並区   453,640円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
_14位 東京都 大田区   438,563円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
_15位 東京都 武蔵野市  424,125円/m2 吉祥寺南町・御殿山
_16位 東京都 荒川区   420,500円/m2 西日暮里
_17位 東京都 北区    407,000円/m2 西ヶ原
_18位 東京都 板橋区   376,867円/m2 常盤台
_19位 東京都 江東区   373,200円/m2 豊洲・富岡
_20位 東京都 三鷹市   347,923円/m2 井の頭
         ・
         ・
         ・
_25位 東京都 江戸川区  319,462円/m2
_28位 東京都 葛飾区   299,625円/m2
_29位 東京都 墨田区   298,000円/m2
_31位 東京都 足立区   292,308円/m2
_36位 神奈川県 川崎市  235,614円/m2 新百合ヶ丘
_42位 神奈川県 横浜市  209,616円/m2 山手・日吉・たまプラーザ
_53位 東京都 稲城市   200,917円/m2
_66位 東京都 多摩市   183,643円/m2 聖蹟桜ヶ丘
_70位 埼玉県 さいたま市 180,370円/m2 岸町・常盤・北浦和・別所・盆栽町
_89位 東京都 町田市   144,537円/m2
106位 神奈川県 相模原市 124,211円/m2
111位 東京都 八王子市  121,023円/m2
138位 千葉県 千葉市   113,160円/m2 西千葉

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年
16名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 23:46:00 ID:BWy/ESFq
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新データ)
http://rnk.uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_24位 東京都  江戸川区   680,613人
_25位 東京都  足立区    652,977人
_28位 東京都  八王子市   565,578人
_46位 東京都  葛飾区    442,328人
_50位 東京都  町田市    409,205人
_65位 東京都  品川区    351,965人
_96位 東京都  目黒区    258,931人
122位 東京都  港区     224,449人
128位 東京都  渋谷区    202,979人
178位 東京都  多摩市    140,348人
339位 東京都  稲城市     83,101人
368位 東京都  狛江市     78,426人


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」
17名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 15:10:53 ID:9ehEUn8d
倒産しても上場維持してきたプロパスト(3236)が還付金請求権を差押えられていた件
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65456956.html
18名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 16:02:13 ID:s/RJluL+
>>7
ここの場合は税率が高いとかというレベルじゃないから
19名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 00:14:30 ID:FFhVaw/A
【社会】「アーバンエステート」元会長を逮捕 詐欺容疑で埼玉県警
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294147009/
20名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 21:18:15 ID:kOdLB4/t
ところが本日、「継続企業の前提に関する疑義」が解消されました。
税金未納なのに、リスクが解消したのですか?
誰か説明をお願いします。

----------------------------------------
プロパスト、決算短信で「継続企業の前提」注記が解消

ロイター 1月14日(金)15時39分配信
 [東京 14日 ロイター] プロパスト<3236.OS>は14日、2011年5月期の第2・四半期決算短信
で「継続企業の前提」に関する注記が解消したと発表した。法人税の還付で地方税の未納分を完済したほか、
東京地裁による再生計画認可後に債務免除や債務の株式化を通じて債務を圧縮。利益の
積み上げもあって
債務超過を解消したという。

 同社は営業損失や当期損失を計上したり営業債務の返済繰り延べ法人税などの一部未納があったこと
を踏まえ、09年5月期の第2・四半期の決算短信から、継続企業の前提に関する重要な疑

を生じさせる事象が存在していると注記していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000199-reu-bus_all

----------------------------------------
21名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 04:06:12 ID:LevIw8Sz
>税金未納なのに、リスクが解消したのですか?

>法人税の還付で地方税の未納分を完済したほか、
これが読めないのだろうか。
22名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 11:39:57 ID:EPk9yFi6
教えてください。
こんなに多く稼げる力が あるのなら、なぜ今まで赤字続きだったのですか?
本気を出していなかったのですか?
今まで手を抜いていたなんて、悪質な企業ですね。
死んでください。よろしく お願い致します。
23名刺は切らしておりまして
SFCGの大島一族はいまだ資産をたんまり持ってんのか?
懲らしめんとダメだろ。