【食品】四日市の手延べ麺、太麺が全国で人気…消費拡大に期待 [10/12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備餡子φ ★
 四日市市大矢知地区で古くから作られてきた県の地場産品の手延べそうめん。
太いタイプのうどんやきしめんが、県外の客から人気を集めている。
需要の低下や後継者不足など明るい話題の少ない業界で、消費拡大が期待されている。

 4、5の両日に同市のじばさん三重で開かれた「うどん・きしめんフェア」。
大矢知産をはじめ、お値打ち価格の品が並ぶ会場で、太麺を手に取る県外の客が目立った。

 名古屋市の50代の会社員男性はきしめんを買い込んだ。名古屋はきしめんの本場だが、男性は
「コシの強さが違う。周りから頼まれた分も調達しに来た」と満足げ。
うどんを手に取った岐阜県の40代の主婦も「煮込んでも歯応えが残るので鍋にぴったり」と手延べ麺ならではの特長に
魅力を感じていた。

 じばさん三重の山中弘之店長は「そうめんより乾めんを好む人に選ばれているようだ」と分析する。
夏場に需要が集まるそうめんや冷や麦に比べて、太麺は1年を通して売れるという。

 大矢知の手延べそうめん作りは、200年以上前から続く。一本一本を手作業で丹念に仕上げるのが強いコシの秘訣。
麺が縮んで作業しやすい冬場、職人たちは早朝の冷え込む時間帯に作業し、昔ながらの天日干しをする。

 生産拡大を狙って太麺の生産に取り組み始めたのは昭和30年代。
冷や麦が誕生し、数年後には、うどんやきしめんも作られるようになった。

 四日市市蒔田で3代に渡って手掛ける葛山正博さん(70)は、秋から冬にかけて太麺の生産に力を入れる。
「毎シーズン、北海道から九州まで注文が入る。地元より要望は多い」と麺を裁く手に力がこもる。

 全国に根強いファンはいるものの、業界は厳しさを増すばかり。
生産者組合の1つ、三重の糸大矢知手延素麺協同組合の渡辺文夫代表(77)は
「後継者も減って全体の生産量は減り続けている」と寂しそうにつぶやく。

 それだけに県外からの人気はせめてもの明るい話題。
渡辺代表は「伝統の味は引き継いでいきたい。評判が広まって少しでも消費の拡大につながれば」と期待している。

▽ソース:中日新聞(CHUNICHI Web) (2010/12/27)
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20101227/CK2010122702000104.html
▽画像
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20101227/images/PK2010122702100051_size0.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 01:30:58 ID:KvtXGuLc
かも川うどんでいいやw
3名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 05:47:02 ID:Ky2arufq
讃岐うどんチェーン店でもキシメンあつかわないかな。
4名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 05:57:38 ID:4XccfG5z
日本全国どこでも、同じチェーン店が同じ商売しているから
消費品目が偏るんだろうなあ。
文化の画一化というか、マイナーな文化は消えるべき運命というか。
5名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 07:58:04 ID:G9hc8MG1
伊勢うどんよりうまいの?

どうなのそのへん
6名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:12:24 ID:dBQInMb7
冷麦みたいな太さの素麺な上に麺の太さがマチマチで茹で上がりに
ムラが出てソーメンの失敗作にしか思えん

地元だから中元でもらったりするけど大概破棄される
7名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:17:00 ID:ZWQII34B
8名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:19:37 ID:DseTxikR
与那原そばか琉球そばあたりの細い麺を塩ヤキソバすべし
9名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:43:50 ID:7Rw1vlnn
うひゃ、もろ地元の話題だな。三重の糸組合が2ちゃんねるに登場
する日が来るとは。
 正直、冷麦は揖保よりも美味いと思います。きしめんも行けるよ。
10名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:45:11 ID:7Rw1vlnn
>>6
 それって金魚じゃないの?

11名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:50:21 ID:Ftaq8034
前に地元の友人が送ってくれて病みつきに。
鴨汁につけて食べるのが最高。
12名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 18:57:09 ID:fLPY3nzx
ケミカル臭がしそう
13名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 19:17:31 ID:YKkaWOsp
>>5
伊勢うどんとはのどごしとか全く別の物だけど(というか伊勢うどんは通常のうどんとは全く別物)
下手にブランドに頼って売っている名の通ったそうめんなんかより美味い
14名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 19:20:01 ID:8TbwyshQ
じばさん三重 って爺さん婆さんの略だと思った。
15名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 22:42:28 ID:CCEgw139
>>12
うどん、きしめんはともかく、普通そうめんは天日にさらして作るよね
大丈夫なのかな?
16名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 22:47:43 ID:iVulrNR/
>>13
伊勢うどん、大好きです。
東京に移住して20年、久々に食いたくなった。
17名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 23:06:35 ID:iSHOBCKb
>>16
http://www.ise-udon.net/otameshi.html
ここの冷凍伊勢うどん結構美味しいよ
お試しセットが18食入り送料込み3000円一食167円
18名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 12:23:17 ID:XOaF3H2O
冷凍じゃないから日持ちしないけど伊勢うどんはこっちの方も評判が良い
http://www.iseudon.net/

どちらにしても土産物屋で観光客向けに売っている奴とはまったく別物だよ
土産物屋で買う奴はわざわざ高い金出してマズイ奴買っている

観光客でも知ってる人は伊勢うどんは土産物屋で買わずに
地元スーパー『ぎゅーとら』で山口やみなみ製麺の生麺を買っている
19名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 20:54:59 ID:DFz2+DBE
ウチのフナは極細タイプの「播州手延べ素麺:揖保の糸」がお気に入り。
太いやつや安ものの素麺は見向きもしない。
フナに無視された素麺は仕方がないから人間用に転用する。
20名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 23:22:29 ID:pQYCRSEE
四日市が工業地帯になるより前から有るみたいだけど、四日市喘息で大気汚染が
日本中に知れ渡ったのに、よく潰れずに生き残ったなぁ
21名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 22:17:55 ID:w1HmGEn9
大矢知って豊島に並ぶ産廃の不法投棄でニュースになったよね
22名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 22:30:10 ID:Bvih066K
我が家の夏の主食は大谷地素麺ですw
23名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 18:35:42 ID:j0HyHNkr
>>8
いいねえ。それ、インド行けば食えるよ。シンガポールも可。チョーメンっていう
24名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 12:59:15 ID:olrldVZ7
ビーフンのほうがいい
25名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 20:38:37 ID:YwDViFkX
>>4
そりゃ外食や小売チェーンなんかに限らず、大資本にとっちゃ国や地域に於ける文化の多様性なんてのは
所詮邪魔なもんでしかないのが本音だからね。奴らにとっちゃ全地球が一様な単一市場になるのは究極の理想、
て云うより悲願だろうからな。
26名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 21:44:31 ID:7OaYerTZ
全地球的には生きたイモムシは至高の御馳走だぉ
27名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 21:08:33 ID:+5WbsYNy
>>8
わかってるじゃないか。
あれは旨い。
やっぱり細麺だよな。
明日食うものがないって時に食べるのが太麺。
28名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:08:36 ID:MdAt+wTI
手延べの1メートルくらいあるうどんを切らずに茹でたら
食べにくいったらありゃしない
29名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 17:37:27 ID:SRThA2m2
ヒミ饂飩?
30名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 23:44:14 ID:KJHsqUb1
大矢知「そうめん」っていうけど、お勧めは絶対「ひやむぎ」。
生産者側はそうめんで推したいんだろうけど、太麺の方が良さが引き立つ。
対面の予約販売だと、太さが指定できて、ウドン一歩手前のひやむぎとかも頼めた。

しかし全国的にはそうめん優勢で、ひやむぎは格下なのかな〜
名古屋圏だと、そうめん派が多いと思うんだが。
31名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 11:59:42 ID:V+qly6w5
水沢のお茶なんかも美味しいんだけど
公害・コンビナート工業地帯のイメージがある
四日市の名前は印象悪いよな
32名刺は切らしておりまして:2011/01/22(土) 13:49:22 ID:yPsYyxlP
>>31
水沢のお茶は「伊勢茶」として売ってるから大丈夫でしょ
「四日市茶」じゃ、さすがにねぇ
33名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 22:52:00 ID:Nsa3JTJt
四日市で天日干しか…
風向きの関係で工場の影響はなかったりするの?
34名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 04:09:25 ID:LxlPn61q
>>20
四日市は地理的条件に恵まれているからな
企業誘致がしやすい

今の学校教育からすると、国民の四日市のイメージは
「四日市=ぜんそく」なんだろうなwww
35名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 04:11:45 ID:LxlPn61q
34だけど、>>20の内容を読み違えた
誤爆スマソ
36名刺は切らしておりまして:2011/01/27(木) 12:48:06 ID:gvP3UTu2
当然コンビナートで生産されるんだろ。
37名刺は切らしておりまして
ロシア語の『комбинат(kombinat)』は「結合」という意味で
原料・燃料・工場施設を計画的・有機的に結びつけた産業複合企業集団のこと。
当然、食糧生産施設や林業などのコンビナートもある。
決して石油タンクが並んでいる場所のことではない。