【景況】フェラーリ人気が示すポーランドの実力 富生まれEU内格差が縮小 [10/12/29]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
12月28日(ブルームバーグ):イタリアの高級スポーツカーメーカー、フェラーリが今年10月に開設した
ポーランドで初のショールーム。この場所は共産党が以前使っていた建物だ。
フェラーリ・ワルシャワのゼネラルマネジャー、ダンテ・チンクエ氏は、「海外で考えられているより
ポーランドは全ての面でずっと好調だ」と話す。
ショールームのオープン前に既に何人もの見込み客を抱えていた同氏は、「ポーランドで富が
生まれつつあるという気がする」と言う。
世界銀行がまとめた為替レート調整後の統計によれば、ポーランド経済は2009年、オランダを抜き、
欧州連合(EU)加盟27カ国の中6番目の規模となった。
人口3820万人のポーランドは昨年、プラス1.8%成長と、EUで唯一マイナス成長を免れた。
大半の国が第2次大戦後最悪のリセッション(景気後退)からの回復に向け苦しむ中、世銀は
ポーランドの経済成長率が今年、プラス3.5%に達すると予想する。
ワルシャワ証券取引所のWIG20種株価指数は今年に入りドル建てベースで11月末までで9%余り上昇。
欧州株の指標であるストックス欧州600指数の3%高を大きく上回っている。
国内外の企業がワルシャワ証取への上場を進め、ポーランド政府が10、11両年に計400億ズロチ
(約1兆800億円)相当の国有資産売却を計画していることもあり、クレディ・スイス・グループや
ゴールドマン・サックス・グループ、モルガン・スタンレーはワルシャワでのビジネスを拡大している。
■「成長のとりで」
ポーランドの4300億ドル(約35兆円)規模の経済は、自動車部品やドイツが最終的に輸出する機械
といった製品を手掛ける製造業がけん引している。
09年初めから導入された減税措置により個人所得税の最高税率は従来の40%から32%に引き下げられた。
ズロチが対ユーロで08年初め以降9.7%下落したことも市場競争力を強めた。
EUはポーランドに13年末まで670億ユーロ(約7兆2400億円)の支援が割り当ている。
EUで最大の支援を受けているポーランドだが、トゥスク首相は就任3年目を迎えた11月16日の記者会見で、
「われわれは成長のとりでを築き上げた」と表明した。
ポーランド10年物国債のドイツ国債に対する利回り上乗せ幅は12月16日に290ベーシスポイント
(bp、1bp=0.01%)と7カ月ぶり低水準に縮小した。
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場でのポーランドの5年物国債CDSスプレッド、
つまりデフォルト(債務不履行)に対する国債保証コストは27日現在で146.500bpと、
ユーロ圏のポルトガル(496.305bp)より小さい。これはポルトガルよりもポーランドの方が
デフォルトリスクが小さいと投資家が判断していることを示している。
チンクエ氏によれば、ガレージにフェラーリ10台を置いている顧客も何人かいる。
顧客の大半が企業のオーナーや銀行や不動産などの業界関係者だという。
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=arIb6eb89i44
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:33:30 ID:KPLZ686y
やっぱ統一通貨はだめだ
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:34:29 ID:4ZfhA3t6
盆から先ゃ ポーランド 〜 ♪ ♪
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:35:02 ID:KPLZ686y
あと、焼け野原から復興するときはどこでも成長率がいいのは当たり前ってやつか
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:47:40 ID:QNqn/F5m
うちの家訓「フェラーリと競争馬には手を出すな」
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:48:07 ID:B7qCPKqo
今日のザバダックスレ
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:48:47 ID:1VgWehO/
チンクエ氏がフェラーリとは・・・
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:54:17 ID:MPAYw3Rr
>「ポーランドで富が生まれつつあるという気がする」
心もとないなw
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:58:09 ID:sA89VfIL
ポーランドといえば巨乳
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 15:02:57 ID:9kgGKdlH
電球を取り替えるのになんで4人も必要なんだよ
中国とまんま同じ構造で、そこそこ優秀か我慢強い人が外国に
出稼ぎに行き、国内にも安い労働力目当ての外資が飛び込んできた。
一時的に金が流れたおかげで不動産価格が上がり小金が懐に残った。
東欧圏に商品を売るのに玄関先になったというのもある。
でもドイツも国内回帰だし東欧は軒並み経済がめちゃくちゃになった。
それほど先が明るいとは思えない。
フュラーリ・テスタオッサン・ドナイシテマンネン
元大統領ヤルゼルスキは今をどう見るか・・・
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 16:18:13 ID:d2EPcTb2
>>13 先日メドベージェフ・ロシアが公式訪問する直前に、
コモロフスキ・ポーランド大統領の臨時顧問になった。
一般国民にはいまだに将軍を憎んでる人もいるが、かなりの部分が誤解によるもので、
実際の政治の場では長老として尊敬され、対ロシア関係のエキスパートとして
彼の経験や知識が見直されている。
ポーランド恐るべし。
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 16:22:46 ID:d2EPcTb2
>>7 それより旧共産党本部がフェラーリのショールームだという事実に食いつけ。
>>14 おお!ヤルゼルスキさんはまだまだ健在ですか。
連帯と揉めた時も、何よりもソビエト軍介入を阻止しようと苦悩しました。
ソビエト軍が介入すると多くの血が流れます。
ので、自分でやった。
彼は愛国者だった。
移民を入れないと経済成長しない、とか言ってる人に
東欧で最も単一民族国家に近いポーランドが安定成長しているという話をすると
「旧共産圏の停滞の反動で良く見えてるだけだ!」とか文句付けてくるんだが
>>17 いまのポーランド経済が絶好調なのは2000年からの世界バブルのポーランドへの伝染(投機資本流入)を
さまざまな政策を打ち出して阻止していたから。
その当時ポーランド中銀総裁をやってたのがあの天才バルツェロヴィチ、そして財務相が世界金融の影のドンだったベルカ。
そしていま欧州議会議長やってるブゼックが当時の首相。
いまから見るとなんという贅沢、という話。
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 16:47:47 ID:tsuCPZv8
ポーランドの大統領が来日してもテレビ・新聞まったく無視なんだよな
ポーランド人の友達が悲しんでたよ。
>>19 隣国の偉大なるドイツ民族のドイツが日本人の目に眩しすぎるから。
「ドイツ」という名前の重厚感に対して「ポーランド」という名前のほんわか感が対照的すぎるから
というのもある。
なんにこのポーランドアゲアゲって
アメリカのポーランド人に対する酷いジョークが一杯あるよね。
一人のポーランド人が風呂入るのに何人のポーランド人が必要か?
答え 七人。一人がバスタブに入り、残りの六人が小便をかける。とかさ。
ドイツだってそんなに重要視されてないよ
米中くらいでしょ大きく扱われるのは
別の意味で韓国も取り上げられるけど
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 20:34:21 ID:yhbOL4a/
いやあ、ドイツは日本における欧州の最重要国だろ
ただ、輸出の比率と外交における米・中がめちゃくちゃデカイから報道されまくってるだけで
ポーランドって本当に最悪なポジショニングだよな。
ロシアとドイツに挟まれて戦争でフルボッコにされて、
ナポレオンには良いように使われてさ。。
>>23 USは、民族別でドイツ系が最も人口が多い。
だから、ドイツの隣国のポーランドを冷やかすジョークも増えるわな。
ポジション的には韓国あたりに近い感じだね。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 10:22:18 ID:5kPTyS5w
>>17 先進国の日本と発展途上国のポーランドを一緒にするなよ
ネトウヨって頭悪いな〜
>>26 ポーランド=リトアニア連合王国の時代、
現在のベラルーシとウクライナを領土に持ち
モスクワを占領したり、後にドイツを統一した
プロイセンを属国にしてたよ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 11:18:47 ID:Be2BLWyQ
>>17 ポーランドの場合、安い労働力をむしろ自分が供給する側だからな。
今の時点でわざわざ移民を導入する必要は低い。
安価な労働力の確保が経済成長実現のための方策の一つであることは事実。
そして、移民導入が、安い労働力を確保するための一つの方策であることも事実。
(唯一の方策ではないので、
>移民を入れないと経済成長しない
は正しくないが。)
・国内の労働力過剰な産業部門から労働力不足な産業部門に労働力を移す(18,19世紀イギリス)
・労働力が安い海外から移民を招き寄せる(アメリカ)
・経済圏を拡大して労働力が安い地域を内部に取り込む(帝国主義時代の列強、EU)
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 11:25:33 ID:fj6qSuod
>>17 日本はポーランドを見習えってか
日本を見くびりすぎだろ。アホか
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 11:29:43 ID:OPSgl4QT
ポーランド併合
韓国併合
欧州の中の「中国」的立ち位置で低賃金で製造請負して、
胴元の何人かで笑いが止まらない奴がいるって話で
国自体EU内格差縮小とか信じられん。
フェラーリとか堅気の乗る車じゃないしな。そういうことだろ。
>>29 こんなところまで
ウヨウヨ言う工作員いるのかよw
>>28 いや、でもヨーロッパで韓国と比べられるのはスウェーデンとかフィンランドだよ。
・高い技術力
・教育水準が高い
・90年代以降に台頭した
いや朝鮮人と北欧人比べるとか無理ありすぎでしょ・・・
と思うけど、経済関連のニュースや民間企業が作ってる各国リポート見てると
ドイツ=日本
スウェーデン・フィンランド=韓国
みたいなモデルで考えてるのが結構ある。
どうでもいいが、スウェーデンとポーランドは最近すごく仲がいい。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 18:58:22 ID:+LZ34vfl
>>26 トリビアだが、ポーランドがドイツとロシアに挟まれたのは第二次世界大戦後が初めて
東ドイツ→いまのドイツ、とロシアのカリーニングラード州
それ以前にポーランドがドイツとロシアに挟まれたことはないよ
ポーランド・リトアニア連合やポーランド・リトアニア共和国の時代は
ポーランド王国とロシアとの間にリトアニア大公国があり、
その当時はドイツは存在せず、ドイツ人がトップをやってる国のプロイセン王国やザクセン王国があっただけ
第一次大戦と第二次大戦の間の時代は、ドイツとは隣接していたが、
ロシアとの間に非ロシアのソ連諸国(ベラルーシ共和国やウクライナ共和国)やリトアニア共和国があった
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 19:03:20 ID:+LZ34vfl
>>36 スウェーデンとポーランドは昔から仲良い
グスタフ・アドルフがコニェツポルスキにボロ負けしてからスウェーデン人は
ポーランド人にだけは一目置いている
第二次大戦前もスウェーデンはポーランドに積極的に武器供与していた
スウェーデン人はポーランドが最近まで貧乏だったのはナチスやソ連による暴力的支配とそこからの転換期の混乱によるもの、
と冷静に分析している
ポーランドはIQテストでもPISAの学力テストでもスウェーデンよりも高得点だというのは周知
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 19:04:34 ID:+LZ34vfl
>>32 むしろ、日本が海に囲まれていないと考えたらそれがポーランド
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 19:12:12 ID:8reo2RO6
>>38 でもポーランド人って第二次大戦開戦直後の戦いで
ドイツ機甲師団に騎馬隊で突撃かけて全滅した歴史があるからなあ…
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 19:13:55 ID:+LZ34vfl
>>40 それドイツ軍のイタリア人従軍記者が書いた作り話らしいんだけど
ポーランドの賃金って日本の3分の1以下だよな?
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 19:26:10 ID:+LZ34vfl
フェラーリは購買力平価で平均所得2万ドルに近づいてくるとその国へのディーラー展開を考えるとか聞いた
そうなるとフェラーリを楽に買える富裕層が生まれてくるから
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 19:40:43 ID:FbTs7duI
なぜフェラーリ
トヨタやニッサンも高級車出してるのに、イエローモンキーの車ではなぜいけないのか
>>44 フェラーリの名声は世界に轟いているからな
フェラーリといえば欧州 アメリカ アジア 世界的な知名度
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 19:47:00 ID:+LZ34vfl
>>45 でも最近までアメリカで盛んだった「トリクルダウン仮説」には、
「レクサス経済」という言葉があったけどな
つまり雁行成長でもって、金持ちがもっと金持ちになると、
貧乏人もみんなレクサスLSを買えるようになるという「理論」で、
特にDSGE学派が自分らの理論を正当化(?)するのによく使ってた
それに対して「んなわけねーだろ」と00年代を通じて意地でもそいつらと逆のマクロ政策を
とっていた国のひとつがポーランド
TOYOTAはアメリカでは知らない人はおらんだろが
欧州で知名度たいしたことなかったんじゃないか
F1参戦も欧州市場の開拓もあったと聞いたが
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:04:51 ID:qdxGNqa5
つか、ここでダイナミックストキャスティックジェネラルなんとかとか
トリックルダウンとかそんな生半可知識を妙な自動車固有名詞と並べて
出さないといけないような話か?
EU域内で低賃金国に雇用が集まっている、程度の話じゃないのか?
EUじゃないけどトルコもプラス成長だろ?
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:07:42 ID:+LZ34vfl
>>48 出さないといけないような話だろ
実際ほかの低賃金国には集まってないどころか、ギリシャやスペインやポルトガルのような
伝統的な低賃国の雇用は悲惨な状態
いっぽうドイツのような高賃金国は失業率がほとんど上がってない
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:12:03 ID:qdxGNqa5
>>49 ほかのといっても旧東欧諸国で工業バックグラウンドのあるところ、
(ポーランド、チェコ、ハンガリーetc)
EUではないが関税優遇措置が受けられるトルコ等には直接投資も
雇用も集まっているだけだと思うが?
スペインやポルトガルは低賃金国じゃないだろ?
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:17:50 ID:+LZ34vfl
>>50 チェコは1%台の低成長だし、ハンガリーは悲惨な状態
トルコは開発や部品製造じゃなくて、もっと単純な組み立てなどの部門が集中
スペインやポルトガルやギリシャは貧富の差が激しく所得ピラミッドが極端で労働者の賃金はやたら低いのが特徴
イタリアもそういう傾向があり、この所得構造は南欧の特徴かもしれない
むしろこれらの国の多くの労働者の実質賃金はこの10年で下がってるとか言われてる
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:21:54 ID:XBSKxalK
レクサスのハッタリが利くのはアジア圏の一部と北米だけ。
フェラーリのブランド力とは月とスッポン。同じに語るなんておこがましいにも程がある。
ポーランドやチェコ、スロバキア辺りは北の出稼ぎが多数いたハズだけど今はどうなったんだろう?
ポーランドハジマタってことでいいの?それとも単なる張りぼて?
ポーランドってちょっと伸びそうになると隣国からこっぴどく叩かれるよな。
帝政ドイツに叩かれ、ソビエトに叩かれ、ナチスに叩かれて。
一時は国がなくなっちゃったこともあるのに、不屈な国民なんだろうな。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 20:37:36 ID:+LZ34vfl
>>54 ポーランドの社会哲学はいつもヘーゲル哲学と衝突するから、
ヘーゲル哲学であるドイツやロシアの帝国主義と衝突するのはある意味当然
ということはポーランド社会の主流哲学はカント哲学的なのかな?
カトリックとしてもかなり特殊な穏健主義らしくて典礼でも聖餐などのところが違うらしい
ポーランド軍の装甲列車が良い。
youtubeで見たとこ隠れ親日が多そうな感じはした
>>38 ヴァーサ朝時代のスウェーデンとポーランド・リトアニアは仲が悪かったな。
>>54 ポーランド・ソビエト戦争ではポーランドが勝利してるぞ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:06:13 ID:Lm4iKgcN
>>58 あれは国民同士の対立というよりむしろカトリックとプロテスタントに分かれたヴァーサ家のお家騒動
トップの利権争い
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:16:00 ID:Lm4iKgcN
>>16 ヤルゼルスキさんはおととい肺炎で緊急入院した
オランダ抜いたって購買力平価か・・・
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:44:21 ID:Lm4iKgcN
購買力平価での比較は国の「実力」を示す
名目での比較は国の「業績」を示す
実力があっても何らかの原因で業績が伴わない場合がある
為替市場の動きがかかわるのだからこれは仕方ない
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 11:59:44 ID:fa3QhYWa
欧州の主要国人口
ロシア1億4000万人>ドイツ8200万人>フランス6500万人>英国6200万人>
イタリア6100万人>スペイン4700万人>ウクライナ4600万人>ポーランド3800万人
2050年の中位予測
ロシア1億1500万人>英国7700万人>ドイツ7100万人>フランス7000万人>
イタリア6200万人>スペイン4400万人>ポーランド3300万人>ウクライナ2800万人
出生率は日本より低いけど、まだずいぶんマシなんだろうなあ。
総面積に占める耕作地割合は世界屈指、砂糖や野菜の自給が可能。
石炭や鉄資源も豊富。17世紀まではGDPが欧州トップ3の一角。
購買力平価ってほとんど役に立たんよ
>>51 マイナスと1%前後を彷徨ってるような先進国(笑)の日本に低成長とかいわれてもなー…
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 14:01:47 ID:eE2xNVi0
>>63 ウクライナは酷いな
EU圏内に移民で逃げていくんだろうか?
旧世代の指導者を一斉処分してもらったから
日本もプーチン様にお願いするか
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 14:40:48 ID:fa3QhYWa
>>66 最近だと、ロシアの黒海近くの工場地帯とかに出稼ぎに行く人も多かった。
後はここにあるようにポーランドのブロツワフ周辺の鉄鋼業地帯とか、
旧東ドイツのザクセントライアングル(ドレスデン周辺)に移住するとか。
あと、出生率が極端に低くて教育機関も乏しいから高等教育の段階で
国を離れたっきり、って言う人も珍しくない。
サブプライム危機前までは、英国に移住するポーランド人が多かったんだよな。
今は逆に母国のほうが景気が良いから帰国する人間が多いけど、
それでもその在英ポーランド人は100万人近くいて、ミリバンド兄弟とか
大物を輩出してる。
そんなに経済強いなら俺のPLN/JPNのLを爆上げしてくれよ
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 15:15:49 ID:55ZRvfWB
日本の政治家どもはポーランドに学べやごみ
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 17:04:06 ID:HrXCinre
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 17:58:15 ID:eE2xNVi0
>>68 金髪美人で名高いウクライナの出生率が低いのは謎だわ
ウクライナの男どもはウクライナに生まれたありがたみを分かってないのかなw
なんだろ
次の嵌め込み先を見つけたとも聞こえるんだが
>>72 ソ連邦時代の非効率、無気力な悪習が根強く残って、国の経済がどん底状態だったからなぁ。
資源高とかEU加盟なんちゃらとかで良くなって来たみたいに言われるけど、ガスプリンセスとか
利権漁りの政治屋とかにだけ、銭が集中するだけにwww
一般庶民は男も女も、酒におぼれて現実から逃げるだけの毎日。
そりゃ子供なんて作ってられねーわな。
ポーランドなんてVADERしか知らんです
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 09:24:09 ID:ahsKmyC5
>>57 今は知らんが、日露戦争当時、ポーランドは
ロシアに支配されていたので親日は多かったよ。
特に初代ポーランド大統領は超親日だった。
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 10:14:48 ID:sslSYn/x
親日というより嫌露仲間と見られてた
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 11:17:37 ID:xcKkI6F2
>>72 日本のAVを見て世界中の奴が同じこと考えているとおもう。
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:03:22 ID:ojvvVie2
76 んなわけないだろ 日露戦争って、小規模な衝突に過ぎんよ
日露戦争勝利は凄いことのように言われているが、実際はロシアが引いた「運」が凄いだけ
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 13:02:32 ID:rhlvb5x8
>>70 日本は前人未踏の状況を手探り状態で歩んでおる。
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:03:46 ID:fS8jYBdD
>>66 ウクライナって一人あたりGDPが中国と同じくらいだからな
まさに白人国中で最貧クラスの国
ドイツやポーランドでもウクライナマフィアは嫌われる
それでも日本ではウクライナなんてイメージが良くも悪くもないから
日本にいるウクライナ人女性は単純に美人で得してる人多いと思う
>>72 リューバ・シュメイコのパイパンヌードたまらん
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 13:28:29 ID:hYO29EQP
>>81 気候は温暖
穀倉地帯
天然資源はある
黒海に面して貿易には都合がいい
これだけ見たら発展しそうなのにな
チェルノブイリのことは忘れたの
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 13:48:58 ID:hYO29EQP
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 14:02:31 ID:Jqd9U1SR
>>79 ついこないだNHKで日露戦争は第0時世界大戦という番組を流していたよ。
英独仏米も裏で積極的に関与した戦争だった。
ニコライ二世が戦争をする気がなかったというのはショックだったが。
うん、日本が負けてたら、列強は手のひら返して日本を毟りにきただろうからな。
ニコライ二世は、大津事件があったにもかかわらず、反日的な志向は無かったらしいし。
(だから、暗殺されたのだろうな)
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 14:41:38 ID:OAFQLDfc
>>85 日本は、脅せば容易く屈すると思っていたから、戦争にはならんと思っていただけ。
NHKはどこまで歴史をねじ曲げようとしているんだ。日本の放送局のくせに、反日思想を
国民に植え付けていようとしているようにしか見えない。経営陣やプロデューサーを粛正する
必要があるんじゃないか。
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 15:05:57 ID:b7DI77ba
>>69 爆上げしないようにポーランド当局が必死で投機資本流入(バブル)を抑制している
だから爆上げしたら「ポーランド経済の敗北&あんたらバクチ打ちの勝利」という意味
>>72 ウクライナ人女性はポーランドや西欧に流出中
>>76 「MATSUYAMA ポーランド」でググると驚くべき新事実を知ることができる
>>82 ウクライナは社会制度がめちゃくちゃ
典型的な「バナナ・リパブリック」というやつ
あそこはエリートが愚か者ばっか
ポーランドとおお違い
>>85 「ピウスツキ ドモフスキ 日本」でググるといろいろ見えてくる
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 17:27:37 ID:8DVwM0J4
ほんとの金持ちは堅牢なノーマルベンツだろ
フェラーリなんざ僕イケてる君が乗るもんだ
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 18:46:54 ID:cma45Jyl
旧ポーランドリトアニア連合の領域で景気がいいのはポーランドだけか。
ウクライナ、ベラルーシ、バルト三国はもっと頑張れ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 19:07:56 ID:8DVwM0J4
把瑠都「ガンバりま〜す」
クラクフの街中を歩いたけど、夜はどこもかしこも小銭くれっておっさんばっかりだったなぁ。
でも、殺気立ってないからまだいいや。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 23:20:51 ID:klTIYZsC
>>54 帝政ドイツに叩かれ、ソビエトに叩かれ、ナチスに叩かれて
解放軍が来たと思ったらスターリンだったでござるみたいな国
でもってワレサに代表される不屈の闘志
そんでもってこんなにも不遇な小国なのに
何故か日本では良く知られた人物も多い国
キュリー婦人
ショパン
アンジュワイダ
レム等々
小国だけど古い歴史の国ってイメージ
>>72 ウクライナはチェルノブイリが・・・
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 17:50:09 ID:wY0cwVo5
北欧よりも治安が良い国らしい
ぶっちゃけ通貨安で景気いいだけ
今は企業が工場・関連会社ごと自由に移動するから為替レートで全てが決まる
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 17:57:11 ID:wY0cwVo5
世界の企業が集まるのは治安がいいからだろ
為替レートは関係ないよ
調べたらここ数年はポーランド通貨の為替レートかなり高くなってて貿易赤字が出ている
為替レート関係ないね
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 18:06:40 ID:rotQpWwk
>フェラーリ人気が示すポーランドの実力 富生まれEU内格差が縮小
タイトルと記事内容が、まったく関係無い件
このスレは「toxandoriaの日記、アートと社会」の読者が多そうだな。
こんな情報もあるが。
ttp://d.hatena.ne.jp/toxandoria/20101118/p1 ポーランドの現状。(01. 2010年11月16日 21:18:47: F5bgs0UYxw)さまのコメントより転載
ポーランド人はポーランド当局の経済統計を全く信用していません。しかしその統計に於いても失業率は10%を超えて
高止まりしたままです。特に本年の第一四半期には、失業率が13%近く増えると言う異常な動きを見せました。
http://www.stat.gov.pl/cps/rde/xbcr/gus/PUBL_ls_registered_unemployment_2q_2010.pdf 期待した外国からの投資はなく、給料は凍結されたままで、ローンに頼った結果、現在200万人以上のポーランド人が、
債務超過状態にあると言われています。仕事と言えば低賃金の「1ズルチ・ジョブ」と言われるものしかありません。
そのために政府の税収も上がらず、今年だけで580億ズルチの不足が見込まれています。すでに政府はIMFから204億ドルの
融資を受けていて、緊縮財政措置を取っています。年金は凍結され、消費税はさらに上げられる予定です。所得税も値上げされました。
水道、電気、ガス代は10%値上げされましたが、果たしてそれで済むかどうか分かりません。法人税だけが変わらず19%のままです。
このままでは、ドイツの労働市場が開放されれば、多くのポーランド人が移住するだろうと考えられています。
民営化という国営会社の切り売りも続いています。電力会社の75%は外国の資本の手に渡りました。
銅鉱山会社の株は来年までにすべて売られる予定です。
ポーランドの銀行の第2位と3位を占めるBank PekaoとBPH Bankも身売りされました。
EU加入推進者が語った夢のような話の片鱗さえどこにもありません。
http://www.youtube.com/watch?v=brotY-aMCBE