【商業施設】東京スカイツリーと商業施設含め名称は「東京スカイツリータウン」--東武鉄道[10/12/27]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 08:40:19 ID:vFWGjxt0
にげっと
東武伊勢崎線の恥
おしなりくん涙目ww
東京ソリマチ
ポイズン
東京イマラチオ
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 08:55:00 ID:u/6tVeNe
東京ってとこはホント古い物事をぶった切るのに容赦ない街だな
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 08:57:19 ID:rz8Mg3xN
在原業平由来自体がパチモノくさいので地元民としては至って問題なし
ちゃんと外人に通じる名称にしろや
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 08:59:57 ID:XvbvPSIn
>物販店や飲食店など約300の店舗が入居する商業施設
地元の商店には金がおちねえわな。
暑い日にジュース買うぐらいか。
どうせなら住所も墨田区スカイタワー町1番地とかにすりゃいいのに
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:05:23 ID:/K+gkaMl
いまどき、鉄塔をたてて町おこししようとしてるのなんて、東京と広州だけ。
墨田区みたいな旧市街に、あんな高層建築を建てる神経が理解できないよ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:06:56 ID:TTa84Fk+
墨田区って名前もどうにかした方がいい
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:08:33 ID:XvbvPSIn
墨田区は改名まではできなくても
隅田川の隅と字を統一したほうがいいかも
スカイツリーって名前がそもそもダサいんだわ
公募の結果の上位数十位の中にスカイツリーって名前が入ってなかったんだぜ
それでなぜかスカイツリーが選ばれて、公募で決まりましたって顔をしてる
不思議なもんだよな
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:12:17 ID:hQnLVzm3
東京は田舎くさい事ばかりする
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:25:57 ID:6vBivHmM
田舎者の俺は、あそこらへんの下町の人は好きだ。
自分が知り合った人が良すぎただけかもしれないが。
墨田、盛り上がればいいな。
さまぁ〜ず使って盛り上げろ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:26:03 ID:Qke6tLd1
ひらがな増えすぎ
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:48:03 ID:a0eigdMQ
スレタイに駅名改称を入れろよ
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:57:19 ID:XgJ5+c9s
>>14 東武が金出して、最終的に東武が名前を決めるなら問題ない
押上測候所通りじゃなきゃヤダ
>>12 >>13 昔はあの辺り本所区じゃなかったか?
墨田区という地名を平成の大合併時に選定したら対象地区が大いに揉めた挙げ句協議が破綻しそうだ…
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:06:16 ID:xIM4euT7
スカイツリーのデザインって俺的には通天閣や京都タワーと同列に醜悪なんだけどお前等どうよ?
大江戸タワーの商標権登録していたという
地元の和菓子屋って今地元でどういう目で見られてるんだろうか
>>25 あの太く丸い鉄管が、せまっくるしく絡みついているのとか、鈍な丸みとか、アルバトロスの映画に出てくる
地球外生命体の作った宇宙船みたいで嫌だ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:10:00 ID:Wb91ZZLs
>>25 イソギンチャクの化け物のように見えて俺も嫌いだよ
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:17:13 ID:xUq4H1An
いま若者の東京スカイツリー離れも深刻化してるからポシャるだろうな
>>11 タワーで街興しを企てているのは、東京ではない、東武鉄道だ。
本社の隣に貨物ヤード跡地が残っていたから、そこに新しい電波塔を
誘致して、電車の客を増やそう
・・・と東武鉄道の上層部は考えたようだが、スカイツリー見物に東武線に
乗ってくる人は東武線沿線民だけだということにまったく気付いていない様子。
東上線をはじめとする他社線沿線民は、東武線に乗って業平橋・押上へ
行こうとすると、かえって遠回りで不便になる。
あのしょぼい駅舎もキレイになっていいじゃん。浅草も近いし、外人観光客が増えるだろうね。
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:51:53 ID:+V3AcrFf
スラムタワーでいいだろ
>>31 地方からの観光客(ツアーではない)は地下鉄・私鉄の乗り継ぎも観光だったりするんよ。
押上ペンシル商店街にしろよ
>>31 JRの錦糸町駅ホームからよく見えるし、殆んどの人はそれで満足するだろうと思うw
>>31 業平橋って場所が微妙すぎるよな
東武線沿線住民と北千住乗り換え常磐線沿線住民の他は
半蔵門線か都営浅草線で押上駅利用ってパターンが多いだろうな
もし立地が竹ノ塚草加越谷あたりだったらどの方向から来ても最後は東武に乗ることになったんだろうけど
押上を改称するのは影響範囲が大きいんだろうな。
タワーも新しくして駅舎も新しくなったのに、何で電車だけオンボロなんだ?
早く50000系に統一すりゃいいのに、あの新型出てから何年経ってんだよ
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 16:52:56 ID:tnjXYwCD
アメリカの核に守られてる東京スカイツリータウン
ぎょ・・・業平橋
カタカナばっかだな。別に右翼じゅないけどもうちょっと伝統を守ろうとしてもいいのでは?
>>25 同感。
日本で最も美しい鉄塔は神戸のポートタワー
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 18:00:10 ID:oZC4WWEs
もうそのうちいろんなもんを巻き込んで東京スカイツリー列島になる
45 :
:2010/12/28(火) 18:02:11 ID:7W+o+XQZ
なぁ、スカイツリーって傾いてるよな?
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 18:20:05 ID:nj7oI/8s
>>46 500m辺りから
地球の自転の関係で西側に力が働く
>>39 日立製走ルンです50000系より30000系の方が椅子も乗り心地も良い件
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 18:37:15 ID:LCqTs5gP
東武スカイスクエアでいいのに
なんでもかんでもマンションみたいにカナカナにすなっ!!
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 21:21:14 ID:ajLqPMCj
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
東武浅草駅ってなくなっちゃいそうな気がする。
で、銀座線が「とうきょうスカイツリー駅」まで延伸しそうな気がする。
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 21:47:14 ID:PCBqqdg9
私鉄東武
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 21:49:00 ID:8SOxEXsE
ひねりがなさ過ぎて笑えるw
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:06:29 ID:P5NCYxab
八百屋のおじさんへ
騙されたと思って「東京名物 スイカ・ツリー」を作りなさい
>>52 銀座線は地下の浅いところを走っているから、そのままスカイツリー方面に
延ばそうとすると隅田川にぶつかる。
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200912_kanto/rosen.html 09年11月25日
1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線 ←
11位 西武新宿線
12位 西武池袋線
13位 東急田園都市線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 東京メトロ丸ノ内線
18位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線 ←
【生活ガイド.com】地域情報[ランキング検索]
http://www.seikatsu-guide.com/area_ranking.php 土地平均価格(商業地) 対象:798市区 ※テナント料に反映
__1位 東京都 中央区 4,514,444円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
__2位 東京都 千代田区 4,458,778円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
__3位 東京都 渋谷区 3,411,875円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木・代官山
__4位 東京都 新宿区 3,334,111円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
__5位 東京都 港区 3,310,000円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
__6位 東京都 豊島区 1,616,615円/m2 池袋・巣鴨
__7位 東京都 武蔵野市 1,487,286円/m2 吉祥寺・武蔵境
__8位 東京都 目黒区 1,274,167円/m2 中目黒・自由が丘
__9位 東京都 三鷹市 1,190,000円/m2 三鷹
_10位 東京都 国分寺市 1,180,000円/m2 国分寺
_11位 東京都 文京区 1,169,200円/m2 お茶の水・後楽園
_12位 東京都 台東区 1,159,682円/m2 上野・浅草
_13位 東京都 中野区 948,000円/m2 中野
_14位 東京都 品川区 912,250円/m2 大崎・目黒・戸越銀座
_15位 千葉県 市川市 823,800円/m2 本八幡
_16位 東京都 世田谷区 783,563円/m2 下北沢・三軒茶屋・二子玉川
・
・
・
_24位 千葉県 浦安市 645,000円/m2 浦安
_26位 東京都 大田区 621,563円/m2 蒲田・大森・羽田空港
_35位 東京都 江戸川区 552,200円/m2 小岩・葛西
_36位 東京都 町田市 531,800円/m2 町田
_38位 神奈川県 横浜市 519,182円/m2 横浜・新横浜・上大岡・関内・桜木町・元町中華街・みなとみらい
_39位 東京都 墨田区 ← 519,000円/m2 錦糸町
_42位 神奈川県 川崎市 483,714円/m2 川崎・京急川崎・武蔵小杉・溝の口
_47位 東京都 葛飾区 464,375円/m2 新小岩
_48位 東京都 足立区 459,353円/m2 北千住・竹ノ塚
_51位 東京都 調布市 425,400円/m2 調布
_52位 東京都 狛江市 420,000円/m2 狛江
_60位 東京都 八王子市 368,929円/m2 八王子・南大沢・高尾
_62位 東京都 多摩市 366,833円/m2 多摩センター
_94位 東京都 稲城市 253,333円/m2 京王よみうりランド
115位 神奈川県 相模原市 207,500円/m2 橋本・相模大野
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年
コートヤード・マリオット銀座東武ホテルとか
東武が絡むと何でもイメージが・・・
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:38:51 ID:MbLOR+7F
開発は三井不動産か森ビルあたりにやらせるべきだった
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:39:43 ID:xyuKSpas
・スカイツリーは法隆寺五重の塔を超えたか
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5232064/ フランス人のジャーナリストが、東京のスカイツリーを東京衰退のシンボルだと酷評しています。
高さを競いあっているのは今や途上国だけであって、しかも、「平ら」な東京の下町の景観を損ねるもので、似つかわしくないと。
スカイツリーは東京衰退のシンボルだ (ニューズウィーク日本版)
いやスカイツリーは、池田信夫さんがブログに書かれた次の記事を読めば、壮大なムダの象徴、電波利権温存の象徴としての姿が浮き上げってきます。
-----
池田信夫 blog : 地デジという壮大な無駄づかい - ライブドアブログ :
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51495498.html 今のBSチャンネルはSDTVだが、チャンネルは余っているので3チャンネル取ってHDTVにすれば、地デジとまったく同じ放送が全国100%にできる。というか、10年前にできていたのだ。
これについては郵政省(当時)でも議論があり、省内にも「衛星でやれば200億円ですむデジタル化を1兆円以上かけて地上波でやるのはリスクが大きい」という反対論があった。
しかし衛星によって「炭焼き小屋」になることを恐れる地方民放の反対で、1万局以上の中継局をすべて建て直す壮大な浪費プロジェクトが決まったのだ。
-----
しかし、文化というのはもともとムダなものかもしれません。新しいものが好きだ、出来上がっていくのが面白いという素直な気持ちを否定するつもりはありません。
では、スカイツリーはそれだけのムダな費用をかけて、日本が誇るべき文化、あるいは観光のシンボルとしての価値があるのでしょうか。
木造塔として世界最古の法隆寺の五重の塔も、戦乱で乱れた国家は人びとの和の心でしか救えない、そのためには仏教を教えを浸透させたいという願いから建てられたもので、象徴でしかなく、ムダといえばムダだったのかもしれません。
しかし、そこに凝縮されている技術、また美と比べて、スカイツリーはどうかです。
スカイツリーは高さは東京タワーを超えたとしても、1300年以上も前に建立された法隆寺の五重の塔を、文化として、いやテクノロジーとしても超えたのかという視点で眺め返してみると、
スカイツリーの持つ価値は疑わしくなってきます。人びとの興味もいつまで続くかは怪しいものです。
残る期待は若いライティングアートのアーティストが起用されたようで、光で演出するための巨大な装置としての価値でしょうか。それこそ現代の婆娑羅精神かもしれません。
やがて日本が沈没する、そのための墓碑を建てたという壮大なブラックジョークとして見れば、観光価値はあるかもしれないとは思いますが。
六本木ヒルズと東京ミッドタウンのパクりやんw
>>31 残念ながら、東上線からの場合は、路線のほとんどで
朝霞台乗り換え→武蔵野線→新越谷乗り換え→伊勢崎線→業平橋or押上
が一番早くて楽なんだな。
東京の西から都心経由で浅草や押上に出るのは大変なんだ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:10:55 ID:wsYIcJGU
まあ、夢見るのは勝手だが、後々国民に尻拭いを押し付けるのは勘弁してほしいな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:15:14 ID:rz8Mg3xN
>>57 東武伊勢崎線沿線の人は田園都市線の一部だと豪語してそうだ
>>59 東武が絡んでいるおかげでイメージ悪化に拍車をかけている最大の例、東武東上線。
東武じゃなければ今頃は・・・
>>66 東武のイメージの悪さの原因ってやっぱ「デザインセンス」なんですかね?
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:22:23 ID:ZW5LSZ/m
王貞治駅じゃなきゃやだ
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:35:30 ID:5DFSUeiI
そのまんまかよ。もうちっとヒネレよ
>>67 昔のクリーム一色の車両がダサかったからじゃね
吊り掛け台車もいい加減使用してたし・・・
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:55:10 ID:FY2VH4jb
あの辺の田舎が少しはオシャレになるのか
ありがたいな
"とうきょうスカイツリー駅"
ダッサw
別にダサくはない
東武線に乗らずにスカイツリーに行く方法
なんてのが話題になったりして
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 07:13:05 ID:YMrHhH74
>>51 東京スカイツリーは直通路線を含め、「19路線と直結」している。それでも不便に感じる人は、
よほどの田舎に住んでいるか、路線図が頭に入っていなくて、わざわざ複雑なルートで考えている証拠。
首都圏内ほぼ全ての路線から、「直通乗り換えなし」、もしくは「乗換え1回以内」で行ける。
押上へ直通運転している私鉄5社の各路線(東武、京成、東急、北総、京急)沿線と、
地下鉄(メトロ、都営)の各路線を組み合わせて利用すれば、直通乗り換えなしか、乗換えがあっても1回以内。
・横浜、川崎、品川、三田・田町、大門・浜松町、羽田空港、新橋、東銀座、日本橋、五反田なら、都営京急直通で1本。
・渋谷、錦糸町、三越前、大手町、永田町・赤坂見附、表参道、三軒茶屋なら、半蔵門東急で1本。
・船橋、八幡、成田空港、北総方面なら京成で1本。
・北千住、草加、越谷、春日部、久喜、北関東各方面は東武で1本。
・京王、小田急、西武池袋線、東上線など、一見不便に思われる西側の各沿線ですら、実際は乗り換え1回のみ。
東京駅まで行くのと運賃も手間も、実質は変わらない。
・京王線沿線なら新宿線直通、馬喰横山で乗換え1回、運賃も都営のみ。
・小田急沿線なら千代田線直通、表参道か大手町で乗換え1回、運賃もメトロのみ。
・東武東上線や西武池袋線沿線なら有楽町線直通、永田町で乗換え1回、運賃もメトロのみ。
・新宿からであれば、新宿線と浅草線、都営のみ運賃で、乗換え1回のみ。
・池袋からであれば、丸の内線と半蔵門線の大手町乗換え1回、運賃もメトロのみ。
これをもし、池袋から「JR上野、メトロ銀座線浅草、伊勢崎線業平橋」なんて3社を経由して
乗り継いで行ったら、時間的にも乗り換えも大変なうえに、3社分の運賃まで取られる。
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 08:03:47 ID:gbf+2XSK
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 10:51:09 ID:gY/gMRk3
スラムツリータウンwwww
>>67,70
クリーム一色の時代に、他社大手路線ではほぼ絶滅していた、
見るからに旧型な床が板張りの電車を使い続けた。
それが山手線の電車の中から見えた、というのが致命的なイメージ悪化要因。
同じ電車が伊勢崎線で走っていたのに、金八先生の背景に出てても
文句がなかったのはなぜだろう。
東上線のイメージは、そんなに悪くない
池袋は、昔はもっとガラが悪かった
足立区=ビートたけしのイメージが強く、地方から東京にやってきた学生でも
北千住とか、あのへんには住みたくなかった、という感じ
今の西成区=ボクシングの亀田一家のイメージ、みたいなもんで、どうしても避けたかった
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 19:55:03 ID:xpyq39ow
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 20:29:24 ID:OEV1tR+w
とことんダサいネーミングで行くんだな
その言いきりの強さはむしろ清々しい
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 20:45:21 ID:gxKfQKlV
東京スカイツリーの方向には高層ビルが・・・・
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 21:09:08 ID:xpyq39ow
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=239799 ちばぎんアセットマネジメントは「ウィークリー(1月1日号)」で、
東京スカイツリーは隣接する高層ビルや商業施設などを含めて
2012年春に全体開業を予定していて、商業施設などを含めると
年間2,500万人の来場者を見込んでいて、
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの年間入園者数に匹敵する規模で
経済効果も大きそうだと解説。
「東京スカイツリーは周辺開発を含めてディズニーリゾート級の下町革命になる!」と、
着工前より力説してきましたが、最近になってマスコミもようやく、
そのことを理解し始めたようです。
「東京スカイツリータウン」がスカイツリーだけではなく、
周辺の商業施設を含めた巨大な街の開発であること、
多数の路線と直結する最高の立地であること、
かつての江戸東京の中心エリアであること、などなど、
底知れない潜在力を秘めたプロジェクトであることを、
ようやくマスコミも気づき始めたようです。
21世紀前半はこのスカイツリータウンこそが、日本のランドマークとしてメディアで取り上げられ、
かつて東京一の繁栄を極めた墨田台東エリアは、再び世界に向けて輝くことでしょう。
>>84 こういう商業施設の来場者数って、店ごとにダブルカウントしてそうだからアテにならない。
モールのA店・B店・C店に入れば、買わなくても3名様ご来店だ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 01:35:52 ID:vNwjvXT5
トンキンスカイツリータウン
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 01:40:07 ID:X7c4ZMkr
山手線の外に出た時点で、東京の象徴にはならないな。
東京タワーは都心のどこからでも見えるのがいいんだよ。
形も立地も東京タワーのが圧倒的にいい。
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 01:48:50 ID:kpMiJAfL
来年には完成かと思いきや、再来年完成とは思わなかった
スカイツリータウン東京
スカイツリーダウン?
どうでもいいけど収支トントンまでは持って行けよ。
こいつのせいで東武の電車賃値上げとか勘弁してホスイ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 10:13:41 ID:Mrj1hpuO
ヨドバシakiba(売場面積約20000u)のような単体店舗ですら一日10万人(年間3500万人)とされていますから、
300店舗(売場面積約52000u)が集まるスカイツリータウンは、
もしヨドバシakibaと面積当たりの集客が同じ程度であれば、「年間1億人」になります。
東武が本気になるのは当然です。
サンシャイン「シティ」は毎年3000万人、
越谷レイクタウンは毎年3000万人です。
サンシャインシティはサンシャイン60が目的ではなく、サンシャインシティが目的です。
六本木ヒルズも展望台を目的にする人間はわずかです。
丸ビルも2000万人、六本木ヒルズは4000万人、ミッドタウンは3000万人です。
サンシャイン「60」展望台単体では、毎年数十万人に過ぎません。
おそらく「スカイツリータウン」としては、5000万人は堅いと思います。
最寄りのメイン駅から10分離れているサンシャインや、
田んぼの真ん中のレイクタウンが3000万人動員していることを思えば、
18路線と駅直結になる「スカイツリータウン」は、1億人集めても不思議ではありません。
池袋直結の西武百貨店や東武百貨店は、実際に1億人程度の集客があります。
ターミナル駅直結の巨大商業施設としては、これでも少なすぎる見込みでしょう。
300店舗には、家電量販店や大手スーパーなど、大SCの要素がすべて盛り込まれます。
つまり押上は、京成・北総・東武沿線の池袋や新宿のような位置づけになります。
まあがんばれや
>>91 ものすごい脳内お花畑。
池袋の東武にそこそこ客が入っているのは、まわりに西武などの競合店があって
買い物をする場所としての池袋の街の魅力があるから。
東武単体で開発した商業施設に、そんなに客が入るとは思えないんだが。
事実池袋の街にあふれる人の数の割に、東武の中はさほどでもなく、
賑わっているのは8階のユニクロくらいなものだし。
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 14:34:18 ID:Mrj1hpuO
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 14:41:28 ID:lYiXdEMm
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 14:51:29 ID:Mrj1hpuO
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/10 スカイツリー、下町の夢を乗せて
浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。
大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、
ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。
当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。
<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区
<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区
39,952 世田谷区
OCATみたいにバスターミナルだけが肥大化しそうな予感。
京成バスやJRバスの車庫は近いんだよね。
>>97 押上駅なら、羽田空港も成田空港も電車1本で行ける
バスは必要ない
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 19:56:09 ID:2gAE2WHH
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 22:00:55 ID:2gAE2WHH
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 20:18:55 ID:WDLIHcEI
凄く昭和です・・・
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 20:37:50 ID:h+C0dMkx
わりと早めにスカイゴーストタウンと呼ばれるようになる予感
正直やめてほしい。
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 20:46:48 ID:nUt9obQG
あんなたかが高いタワーに何を興奮してるんだろうね。
実は50年後くらいに軌道エレベーターの土台になってるとか
スパイダーマンはいつくる?
これができても墨田区の象徴たる吾妻橋の某ビルの地位は不動だよな。
写メを見せた時のリアクションがスカイツリーとうこビルでダンチだし。
東武鉄道はタワー完成前の今が稼ぎ時かもしれんね。
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 21:15:46 ID:JejR/JTy
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:53:43 ID:LX40n7YQ
東京スカイツリータウンが「東武鉄道グループ」という、総資産1兆4千億円もの
巨大企業によってプロデュースされる意義は、とてつもなく大きなものがあります。
以下は、東京スカイツリータウンが東京ディズニーリゾートをも超える、
世界最強の拠点となりうる多くの理由です。
【東武グループの底力】
<インフラ業>
何といっても本業は鉄道・バスを中心とした大量輸送交通を担う会社であり、
鉄道拠点である押上エリアは、この強みが最大限に生かされます。
日本第二位の巨大私鉄でもあります。
<商業>
東武百貨店や東武ストアなど、日本を代表する企業でもあります。
<アミューズメント>
東武グループは、東武ワールドスクウェアや東武動物公園など、
日本有数のアミューズメント運営企業でもあります。
<不動産業>
言うまでもなく、沿線開発を始めとする大手不動産業者でもあります。
<旅行業>
東武トラベルなど、日本を代表する観光旅行業者でもあります。
<ホテル業>
錦糸町の大規模ホテルなど、東武が運営するホテルは稼働率100%近い
驚異的な人気を誇ります。
これらいずれもが、東京スカイツリータウンの運営に生きてきます。
あやゆるビジネスジャンルの運営を自社グループで完結でき、
多方面に広大な波及効果を及ぼす開発が可能なのです。
東武グループのような各ジャンルにノウハウや実績を持つ
「総合巨大企業」が運営すること。
このことは日本の都市開発史上、画期的歴史的プロジェクトを実現するために、
これ以上ないシチュエーションなのです!
この商売悪くないと思うけど。
夢あるよね。
駅名をどうしても変えたいなら
スカイツリー前 とか スカイツリータウン でないの?
わざわざ東京を冠する必要ないだろ。
しかも平仮名…
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 00:10:15 ID:KfMEqc6y
東京マスコミのごり押しがうざい
テナントは時しらずとか大手セレクトショップを入れろ。
タワレコとかの音楽系及びファストファッションは要らぬ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 09:55:29 ID:O5IPnS+O
ネットでは「釣街」なんてかかれそう
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 10:00:59 ID:immOtB5u
東京スカイツリーは通称で、正式名は王貞治塔じゃなかった?
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 10:49:24 ID:4NvaF7g4
墨田区は今年中に
東京天空樹区かとうきょうスカイツリー区になるだろう。
119 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 20:21:49 ID:/unUJnza
■東京スカイツリーの最寄り駅は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通!=マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
120 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 20:27:09 ID:/unUJnza
業平橋改め、とうきょうスカイツリー駅には、2012年より
特急スペーシアをはじめ、全列車停車が有力視されています。
そうなると、さらに直通でいける範囲が、関東地方全域に拡がります。
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 20:32:57 ID:1/dAdz9A
株屋のレーティングでは東武売りの京成買い。
スカイツリー特需にタダノリし続ける京成は押し目買い。
展望台上がっても高すぎて霞んでしまうし、
そもそもホントに見たい都心部は午後から逆光で何も見えないのが致命的なんだよ。
場所選定したヤツ責任とれよ。ガッカリ名所になるのは間違いないからな
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 22:52:26 ID:2tfbn9KR
都心部より徳川家康大将軍が江戸初期に干拓した土地を
一望するのが醍醐味ですから。
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 07:47:07 ID:tGf6VvzG
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/10 スカイツリー、下町の夢を乗せて
浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。
大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、
ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。
当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。
<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区
<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区
39,952 世田谷区
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 07:48:25 ID:tGf6VvzG
★東京スカイツリーは、新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1280541074/542 ■1930年私鉄乗降客数ランキングベスト5(出典:鉄道旅行歴史地図帳4号 東京P11)
渋谷 36363
押上 28771 ★東京スカイツリー建設地
四谷新宿 25709 現在の新宿三丁目付近
新宿 22350 現在の新宿西口付近
業平橋 21699 ★東京スカイツリー建設地(当時の駅名は「浅草」)
上記の乗降客数をみると、東京スカイツリーがそびえるエリアは、押上(東京2位)+業平橋(東京5位)であり、
新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!
東京スカイツリーの立地こそ、歴史的には「東京の真の中心地」といえるのです。
東京スカイツリーこそ、東京隋一の鉄道拠点にそびえるのです!
128 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 07:55:21 ID:tGf6VvzG
東京スカイツリータウンが「東武鉄道グループ」という、総資産1兆4千億円もの
巨大企業によってプロデュースされる意義は、とてつもなく大きなものがあります。
以下は、東京スカイツリータウンが東京ディズニーリゾートをも超える、
世界最強の拠点となりうる多くの理由です。
【東武グループの底力】
<インフラ業>
何といっても本業は鉄道・バスを中心とした大量輸送交通を担う会社であり、
鉄道拠点である押上エリアは、この強みが最大限に生かされます。
日本第二位の巨大私鉄でもあります。
<商業>
東武百貨店や東武ストアなど、日本を代表する企業でもあります。
<アミューズメント>
東武グループは、東武ワールドスクウェアや東武動物公園など、
日本有数のアミューズメント運営企業でもあります。
<不動産業>
言うまでもなく、沿線開発を始めとする大手不動産業者でもあります。
<旅行業>
東武トラベルなど、日本を代表する観光旅行業者でもあります。
<ホテル業>
錦糸町の大規模ホテルなど、東武が運営するホテルは稼働率100%近い
驚異的な人気を誇ります。
これらいずれもが、東京スカイツリータウンの運営に生きてきます。
あやゆるビジネスジャンルの運営を自社グループで完結でき、
多方面に広大な波及効果を及ぼす開発が可能なのです。
東武グループのような各ジャンルにノウハウや実績を持つ
「総合巨大企業」が運営すること。
このことは日本の都市開発史上、画期的歴史的プロジェクトを実現するために、
これ以上ないシチュエーションなのです!
129 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!:2011/01/08(土) 08:18:49 ID:mSrY8QcP
語呂が悪いなぁ 『東京スカイタウン』でよくね?ツリーそのものとは別なんだから
それなら東京ダウンタウンでよくないか?
宙に浮いてるわけじゃないんだからスカイタウンはねーよ
>>130 日本語の「下町」は東京では浅草、本所、深川などの低地の商工業地帯をさすが
英語で東京のdowntownといえば繁華な都心、副都心で新橋、銀座、新宿になるからなぁ
133 :
浅草・押上こそが、東京の真の都心です!:2011/01/08(土) 23:25:34 ID:tGf6VvzG
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/10 スカイツリー、下町の夢を乗せて
浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。
大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、
ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。
当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。
<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区
<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区
39,952 世田谷区
>>131 それ言ったらディズニーシーだって海じゃないだろw
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 22:05:59 ID:jOA0RZ7V
どうせならワールドスクエアにすればいいのに
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 11:17:34 ID:l3zCxMlK
トーブ って 中途半端で アイデンティティーというか ポリシというか 何考えてるんだかよくわからん!
駅名変えて 誘致するかと思えば あっさり プロジェクトを捨ててしまう。
トーヨー大前なんて どーするの? 「業平橋東京スカイツリー」で良いんじゃない??
低学歴は黙ってろ
東武鉄塔だろ
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 23:28:38 ID:sgaRPtEK
また商業施設か
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 23:49:53 ID:AiakkijC
商業施設名は某ファッションビルにあやかって「102」にすればいいのに。
愛称は「マルブー」
どうせなら京王線か小田急線沿線に作ってほしかったな。
世田谷区の梅が丘の羽根木公園あたりの用地を買収してさ
>>141 世田谷の住民があんな電波塔の建築を許すと思うか?
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 13:37:37 ID:i+658B+F
>140
で、世間からはブルマーって呼ばれるんですねw
駅周辺がシャッター通りだから
施設内だけ潤うだけ
なんでもゴリ押しの頭部は潰れて欲しいわ
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 23:40:47 ID:LikMYnvo
東京スカイツリーは直通路線を含め、「19路線と直結」している。それでも不便に感じる人は、
よほどの田舎に住んでいるか、路線図が頭に入っていなくて、わざわざ複雑なルートで考えている証拠。
首都圏内ほぼ全ての路線から、「直通乗り換えなし」、もしくは「乗換え1回以内」で行ける。
押上へ直通運転している私鉄5社の各路線(東武、京成、東急、北総、京急)沿線と、
地下鉄(メトロ、都営)の各路線を組み合わせて利用すれば、直通乗り換えなしか、乗換えがあっても1回以内。
・横浜、川崎、品川、三田・田町、大門・浜松町、羽田空港、新橋、東銀座、日本橋、五反田なら、都営京急直通で1本。
・渋谷、錦糸町、三越前、大手町、永田町・赤坂見附、表参道、三軒茶屋なら、半蔵門東急で1本。
・船橋、八幡、成田空港、北総方面なら京成で1本。
・北千住、草加、越谷、春日部、久喜、北関東各方面は東武で1本。
・京王、小田急、西武池袋線、東上線など、一見不便に思われる西側の各沿線ですら、実際は乗り換え1回のみ。
東京駅まで行くのと運賃も手間も、実質は変わらない。
・京王線沿線なら新宿線直通、馬喰横山で乗換え1回、運賃も都営のみ。
・小田急沿線なら千代田線直通、表参道か大手町で乗換え1回、運賃もメトロのみ。
・東武東上線や西武池袋線沿線なら有楽町線直通、永田町で乗換え1回、運賃もメトロのみ。
・新宿からであれば、新宿線と浅草線、都営のみ運賃で、乗換え1回のみ。
・池袋からであれば、丸の内線と半蔵門線の大手町乗換え1回、運賃もメトロのみ。
これをもし、池袋から「JR上野、メトロ銀座線浅草、伊勢崎線業平橋」なんて3社を経由して
乗り継いで行ったら、時間的にも乗り換えも大変なうえに、3社分の運賃まで取られる。
>>141 今の状況だと高速バスが入れないところは大変なことになると思うよ。
そう考えると押上は寄せ場があるだけセーフだな。
山手線の西郊はなかなかキツイだろ。
148 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 01:54:27 ID:g2X3daXn
なんだよスカイツリーって
意味不明で訳分からん
新トンキンタワーが一番しっくりくるし、誰でも分かる名称だろ
カタカナにしても「シントンキン」って二文字ごとに「ン」がきて語呂もいい感じだし
クリキントンみたいでいいだろ
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 04:02:36 ID:auhtKBDy
この問題児本当に気持ち悪いな
悪趣味なキチガイ「小杉」
mixi id=349372
台東区立育英小学校卒
駒場学園高校卒
性別 男性
年齢 28歳
誕生日 04月12日
血液型 B型
出身地 東京都
趣味 グルメ, お酒, アウトドア, 読書, 美容・ダイエット
職業 主婦
自己紹介 スイカってうまいよね
好きな休日の過ごし方 カメラを持ってお散歩
好きな習いごと 社交ダンス
好きな観光地 美味しいもの、絵になる景色、美味しいものがある所ならどこでも
>>25 俺も同意
東京タワーはエッフェル塔のパクリだけど格好いいよな
>>31 JRの浅草橋駅から東武の浅草駅まで遠すぎるよな
歩いて乗り換えるの大変だった
>>150そのエッフェル塔も、当初は今のスカイツリーみたいボロカス言われてた上に、
それをパクったのが東京タワーな件。
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:17:47 ID:1OqodWoZ
>>73 まったくですよね。
「エッフェル塔は素晴らしい」とか、「東京タワーのほうが美しい」とか、
いかにももっともらしく語る人が多いけど、もともとエッフェル塔も
フランス最悪の景観破壊(だから当初は万博後に解体する予定だった)と
言われていた。
で、東京タワーも、その「醜いエッフェル塔」を模したものなのに、
今さら「美しい」とか言ってる人は、結局、懐古趣味に過ぎないのだろうね。
現在、某サイトにてこのコピペ爆撃を見つけたら
「こーいう、コピペをする奴が出るのは自分の地域が下町だと蔑まれてるというコンプレックスがまだ強い証拠。」
と、レスしてそれ以上は無視するというプロジェクトが進行中です。
下町のイメージアップの為にスルーにご協力お願いしますm(._.)m
京都で最も景観が素晴らしいのは、京都タワーの展望台なんだって
なぜなら、京都タワーが見えないから
粒知識
京都タワーのモチーフは、灯台(和ろうそくではない)
京都タワーは、実は屋上広告塔と同等の扱い(建物ではない)
あれが、「だめぽ銀行」とか書かれて屋上に建っている看板と一緒というのは納得できん。
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 20:51:41 ID:c/oDaR8z
■東京スカイツリーの最寄り駅は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通!=マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
158 :
変態ストーカー「小杉」:2011/01/13(木) 23:01:13 ID:1+G1M47f
このストカー野郎、本当に気持ち悪いな
悪趣味なキチガイ「小杉」
mixi id=349372
台東区立育英小学校卒
駒場学園高校卒
性別 男性
年齢 28歳
誕生日 04月12日
血液型 B型
出身地 東京都
趣味 グルメ, お酒, アウトドア, 読書, 美容・ダイエット
職業 主婦
自己紹介 スイカってうまいよね
好きな休日の過ごし方 カメラを持ってお散歩
好きな習いごと 社交ダンス
好きな観光地 美味しいもの、絵になる景色、美味しいものがある所ならどこでも
東京スカイツリーダウン
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 14:26:46 ID:KTJS5y2K
なるほど
スカイツリーを独立した町に見せかけることで
小汚い下町との差別化を図るわけですな
せめてスカイツリーの周り50平米は全部緑地化しろよ。
まわりが貧相すぎ
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 22:52:58 ID:hil8xaQ9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/10 スカイツリー、下町の夢を乗せて
浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。
大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、
ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。
当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。
<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区
<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区
39,952 世田谷区
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 23:10:02 ID:QRSEHbp8
165 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/18(火) 23:36:17 ID:094yCVCn
ツリーのとなりに建ててるビル。
あれ邪魔だよな。
166 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 23:06:52 ID:rjPEi6dP
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=239799 ちばぎんアセットマネジメントは「ウィークリー(1月1日号)」で、
東京スカイツリーは隣接する高層ビルや商業施設などを含めて
2012年春に全体開業を予定していて、商業施設などを含めると
年間2,500万人の来場者を見込んでいて、
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの年間入園者数に匹敵する規模で
経済効果も大きそうだと解説。
「東京スカイツリーは周辺開発を含めてディズニーリゾート級の下町革命になる!」と、
着工前より力説してきましたが、最近になってマスコミもようやく、
そのことを理解し始めたようです。
「東京スカイツリータウン」がスカイツリーだけではなく、
周辺の商業施設を含めた巨大な街の開発であること、
多数の路線と直結する最高の立地であること、
かつての江戸東京の中心エリアであること、などなど、
底知れない潜在力を秘めたプロジェクトであることを、
ようやくマスコミも気づき始めたようです。
21世紀前半はこのスカイツリータウンこそが、日本のランドマークとしてメディアで取り上げられ、
かつて東京一の繁栄を極めた墨田台東エリアは、再び世界に向けて輝くことでしょう。
167 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 23:08:29 ID:rjPEi6dP
ヨドバシakiba(売場面積約20000u)のような単体店舗ですら一日10万人(年間3500万人)とされていますから、
300店舗(売場面積約52000u)が集まるスカイツリータウンは、
もしヨドバシakibaと面積当たりの集客が同じ程度であれば、「年間1億人」になります。
東武が本気になるのは当然です。
サンシャイン「シティ」は毎年3000万人、
越谷レイクタウンは毎年3000万人です。
サンシャインシティはサンシャイン60が目的ではなく、サンシャインシティが目的です。
六本木ヒルズも展望台を目的にする人間はわずかです。
丸ビルも2000万人、六本木ヒルズは4000万人、ミッドタウンは3000万人です。
サンシャイン「60」展望台単体では、毎年数十万人に過ぎません。
おそらく「スカイツリータウン」としては、5000万人は堅いと思います。
最寄りのメイン駅から10分離れているサンシャインや、
田んぼの真ん中のレイクタウンが3000万人動員していることを思えば、
18路線と駅直結になる「スカイツリータウン」は、1億人集めても不思議ではありません。
池袋直結の西武百貨店や東武百貨店は、実際に1億人程度の集客があります。
ターミナル駅直結の巨大商業施設としては、これでも少なすぎる見込みでしょう。
300店舗には、家電量販店や大手スーパーなど、大SCの要素がすべて盛り込まれます。
つまり押上は、京成・北総・東武沿線の池袋や新宿のような位置づけになります。
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 22:13:42 ID:r3TttHDF
634mの大仏様を作ればよかったのに。
技術力で大仏様の頭から電波発信できるでしょ?
大仏様だからみんな有り難がり、国の聖地になった。
東京ローカルスレはコピペだらけだな。
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/20(木) 23:20:38 ID:AXLAVJWS
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 13:08:36 ID:yHMbTCKt
>東京ソラマチ
失笑w
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/21(金) 22:00:55 ID:m2eh65AU
★東京スカイツリーは、新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1280541074/542 ■1930年私鉄乗降客数ランキングベスト5(出典:鉄道旅行歴史地図帳4号 東京P11)
渋谷 36363
押上 28771 ★東京スカイツリー建設地
四谷新宿 25709 現在の新宿三丁目付近
新宿 22350 現在の新宿西口付近
業平橋 21699 ★東京スカイツリー建設地(当時の駅名は「浅草」)とうきょうスカイツリー駅に!
上記の乗降客数をみると、東京スカイツリーがそびえるエリアは、押上(東京2位)+業平橋(東京5位)であり、
新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!
東京スカイツリーの立地こそ、歴史的には「東京の真の中心地」といえるのです。
東京スカイツリーこそ、東京隋一の鉄道拠点にそびえるのです!
現在、某サイトにてこのコピペを見つけたら
「こーいう、コピペをする奴が出るのは自分の地域が下町だと蔑まれてるというコンプレックスがまだ強い証拠。」
と、レスしてそれ以上は無視するというプロジェクトが進行中です。
下町のイメージアップの為にスルーにご協力お願いしますm(._.)m
また、重複スレとして既に
【押上総合駅構想】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1290685572/l50 がありますのでそちらをご利用いただくようにお願い申し上げます。
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
また、このような不快なコピペをや自作自演する人がいるのを深くお詫び申し上げます。
■東京スカイツリーの最寄り駅は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通!=マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/23(日) 12:32:37 ID:jddMWjEy
駅名を平仮名にする意味が分からない
湘南台の立地は世界最強クラス!以下の鉄道35路線と直結・直通予定!
湘南台の立地は首都圏全域35路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
■湘南台に直結・直通を予定している鉄道35路線
01:小田急江ノ島線 直結 (藤沢、片瀬江ノ島、鵠沼海岸、中央林間、大和、相模大野へ直通)
02:小田急小田原線 直結 (下北沢、新宿、新百合ヶ丘、成城学園前へ直通)
03:千代田線 複々線化後直通の可能性 (北千住、国会議事堂前、原宿へ直通)
04:常磐線 直通 (松戸、我孫子へ直通)
05:有楽町線直通 臨時特急直結 (新木場へ直通)
06:相鉄いずみ野線 直結 (いずみ野中央、緑園都市、二俣川へ直通)
07:相鉄本線 直通 (横浜へ直通)
08:藤沢都市計画鉄道1号直結 (下飯田へ直通)
09:横浜市営地下鉄1号直通 (上大岡、戸塚、伊勢佐木長者町、関内へ直通)
10:横浜市営地下鉄3号直通 (桜木町、横浜、新横浜、センター南、あざみ野へ直通)
11:神奈川東部方面線直通予定 (羽沢、新横浜へ直通)
12:東海道線直通予定 (品川、東京駅直通)
13:東北縦貫線直通予定 (上野直通)
14:宇都宮線直通予定 (大宮、小山、宇都宮へ直通)
15:高崎線直通予定 (熊谷、高崎へ直通)
16:常磐快速線予定 (新ルートで直通)
17:湘南新宿ライン直通予定 (新宿、大崎、池袋、渋谷へ直通)
18:横須賀線直通予定 (品川、東京へ直通)
19:総武本線直通予定 (新日本、市川、船橋、津田沼、千葉へ直通)
20:成田線直通予定 (成田空港ヘ直通)
疲れたorz
鹿島線、内房線、外房線直通予定
2019年には東横線、副都心線、西武有楽町線、西武池袋線、東武東上線、東急目黒線、都営三田線、東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道線、
東京メトロ日比谷線、調子に乗って東武伊勢崎線、日光線も乗り入れるかもよー
上のでっぱりが出来てから変になった。
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/26(水) 01:41:09 ID:dp3oEENx
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/10 スカイツリー、下町の夢を乗せて
浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。
大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、
ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。
当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。
<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区
<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区
39,952 世田谷区
荒らすならせめて湘南台に勝ってからにしろよスラム街()笑
182 :
名刺は切らしておりまして:
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=239799 ちばぎんアセットマネジメントは「ウィークリー(1月1日号)」で、
東京スカイツリーは隣接する高層ビルや商業施設などを含めて
2012年春に全体開業を予定していて、商業施設などを含めると
年間2,500万人の来場者を見込んでいて、
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの年間入園者数に匹敵する規模で
経済効果も大きそうだと解説。
「東京スカイツリーは周辺開発を含めてディズニーリゾート級の下町革命になる!」と、
着工前より力説してきましたが、最近になってマスコミもようやく、
そのことを理解し始めたようです。
「東京スカイツリータウン」がスカイツリーだけではなく、
周辺の商業施設を含めた巨大な街の開発であること、
多数の路線と直結する最高の立地であること、
かつての江戸東京の中心エリアであること、などなど、
底知れない潜在力を秘めたプロジェクトであることを、
ようやくマスコミも気づき始めたようです。
21世紀前半はこのスカイツリータウンこそが、日本のランドマークとしてメディアで取り上げられ、
かつて東京一の繁栄を極めた墨田台東エリアは、再び世界に向けて輝くことでしょう。