【技術】充電長持ちする?消費電力100分の1(もしくは100万分の1)トランジスタ開発--物質・材料研究機構[10/12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
パソコンや携帯電話などの電子機器に不可欠なトランジスタで、消費電力を従来の100分の1に
抑えた新型を、物質・材料研究機構(茨城県つくば市)や東京大などが開発した。
電子機器の消費電力を大幅に減らせるほか、携帯型の情報機器の充電回数を減らすなど、
使い勝手の改善にも役立つ可能性があるという。チームは企業と協力し、数年後の実用化を目指す。

トランジスタは半導体を利用した小さな部品(素子)で、パソコンやテレビ、携帯電話など
電子機器の「頭脳」部分を担う。電流を流すか流さないかで電気信号を制御し、データの記録や
演算を行っている。従来のトランジスタは電子の移動を制御して動作する仕組みだったが、
意図しないところに電流が漏れて、消費電力を上げていた。

新型は、銅原子をイオン化して移動させたり、原子に戻したりして電流のオンとオフを可能にした。
電子の移動に依存しないため絶縁体を厚くでき、漏れる電流を100分の1に抑えることができた
という。

米アップル社の情報端末「iPad」や携帯電話を高機能化したスマートフォンなどの携帯型の
情報機器は、高機能になればなるほど電力の消費が激しく、頻繁に充電が必要だ。
新型トランジスタが実用化されれば、消費電力が少ないため今と同じサイズのバッテリーでも
充電を長持ちさせることが期待できるという。

24日に日本物理学会などが発行する専門誌の電子版で発表する。

ソースは
http://www.asahi.com/science/update/1223/TKY201012230424.html
■物質・材料研究機構 http://www.nims.go.jp/
 2010/12/24 100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行う新しいトランジスタを開発
 http://www.nims.go.jp/news/press/2010/12/p201012240.html
2名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 08:40:59 ID:hn3U5PYu
実用化出来たら凄い技術だな
3名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 08:41:09 ID:b+QW6Xvl
銅原子をイオン化って
なんか動作速度はおそいのでは?
4名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 08:55:18 ID:bjWPpXln
盗まれるなよ!
5名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 08:56:32 ID:soc6bnTp
>>電子の移動に依存しないため絶縁体を厚くでき、漏れる電流を100分の1

厚くすれば、今の技術でも可能では?
6名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 08:56:35 ID:5SJNIGrW
液晶にも電気をかなり使ってないか。
7名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 09:05:43 ID:q//oTG4A
ケータイのバイブも
8名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 09:07:25 ID:B/YSmmR2
>>5
でっかくなっちゃうじゃん
9名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 09:16:50 ID:zp/tpkyB
電子を原子で代用したら大きくならない?今のトランジスターって電子の動きで動作しているんだよね?
10名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 09:20:17 ID:nkcrCBs9
効果についてなんか的はずれっぽいことかいてるけど
要は新しい、リーク電流の低減技術だろ?
11名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 09:29:11 ID:shEVvoAu
消費電力100分の1のCPUおながいします
グラボもおながいします
750W電源も75Wで済むんだな
早くつくれ買ってやるぞ
12名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 09:36:58 ID:jj/1N/Si
ドロにんぎょう1がこっちをみている...

ドロにんぎょう2がこっちをみている...
13名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 09:43:16 ID:gHR8AHJh
<丶`∀´>(`ハ´  )
14名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 09:45:29 ID:e0Oui/Wn
EC間のリークが少なくなるってことでおk?
15名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 10:25:32 ID:ho5C9Uqo
>>10
電圧が維持される時点でリーク電流は減らないね。つまり低電圧で
駆動できるってことだろう。
リークする原因は電圧に対する絶縁膜の性能であって、原子が数十程度の
完全な絶縁体でも膜を超えて電気が漏れ出すってもんさ。
高集積にするには無理があり、低集積で動作周波数を上げるのには
向いているんだろう。100GHzを超える無線技術用のトランジスタとしては
使えるかもだろうがその周波数で動くか怪しい。
ちなみに60GHzの無線を使った家電TV(無線HDTV)なものは売られている。
16名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 10:39:01 ID:1lDAbkiU
スイッチングするときだけ電気を使うってことじゃね?
17名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 10:46:21 ID:zomBW05G
いろんな新しい技術が開発されてるけど、実用化はなかなかされないね
もし全部実用化されていたら夢のような世界になってるんだろうな
18名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 10:52:47 ID:u2RRyRS/
要は、今までのトランジスタは
部屋が2つあって間にドアがあって、ドアの開け閉めで
間を通る電子が通れる/通れないで、ON/OFFしてたのを、

今回は間に線を一本引いて、反復横跳びの要領で
右に飛ぶ/左に飛ぶでON/OFFしてる、みたいなカンジかな?
右に飛ぶ(ON)時に正圧、左に飛ぶ(OFF)とき負圧ってカンジ?
19名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 10:55:59 ID:ug+e6gp1
>>3

科学ニュース板のスレによると、むしろ早くなるっぽい。
おれはよく理解できてないが。
20やるっきゃ騎士φ ★:2010/12/24(金) 11:08:15 ID:???
同じニュースですが、共同からです。

新型トランジスタ PC起動時間を0に 演算・記憶のトランジスタ開発 消費電力100万分の1
http://www.excite.co.jp/News/science/20101224/Kyodo_OT_CO2010122301000427.html
従来の100万分の1の消費電力で演算と記憶の両方ができる新型トランジスタを開発したと
物質・材料研究機構チームが24日付の専門誌に発表した。
パソコンの起動時間をゼロに近づけたり小型で高性能化につながるとしている。
演算するトランジスタはパソコンや携帯には欠かせない部品。
記憶媒体とともに小型化、高性能化が進められてきたが、別々だとデータが膨大な場合は
読み込むのに時間がかかる。

-以上です-
21名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 13:52:16 ID:ADZ73Mb5
宇宙探査機の電源問題に貢献かな
22名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 14:20:39 ID:Us8RxteZ
>>21
無理、少なくとも10年20年は先だよ
宇宙に持って行く物は相当枯れた技術じゃないと持って行かない
23名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 14:23:44 ID:FVUiTQW3
キタキタw
これで、攻撃型原潜要らなくなるな。
通常型の潜行維持時間が何倍になる事やら・・・。

むしろ、バッテリー駆動で動かす軍関係装備が一新されるな。
24名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 14:29:42 ID:SOx3EhAO
朝起きたら電荷を移動する仕事が始まるお





もしかして僕くび?
25名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 14:35:41 ID:C59V5KID
モーターとか動力とかにはあんま関係ないんじゃ
26名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 14:52:13 ID:kx93IAAz
<問題>
消費電力が劇的に下がるか、バッテリー能力が劇的に上がるか、
どちらが早いと思うか書きなさい。
27名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 15:50:12 ID:HLT5lO6q
これ、発熱も抑えられる?
28名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 23:10:03 ID:zM43dkjk
こういうのに研究費投入しろよ
スパコンみたいな過去の遺物じゃなくて
29名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 23:21:58 ID:30PQovQN
>>28
その辺は研究者のプレゼン能力次第やな
研究者は研究費を集めるプレゼン能力も才能のうちだからな
30名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 23:22:59 ID:+88dCrsr
>27
流れる電流がもの凄く小さくなるって事は発熱も同じく小さくなる。
31名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 00:08:24 ID:jWGAWkjc
充電を長持ち???
馬鹿な記者が書いたのかと思ったら、
朝日新聞かよ
32名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 01:15:14 ID:BsRsRTtY
オンオフ比いくらくらいなのかな
微弱な電流ということはバラツキには弱そう
そもそも集積化できなきゃ絶対に普及しないけど
33名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 22:21:01 ID:8+putPAW



            ,&&&&&&&
          i r-ー-┬-‐、i
           | |       {|
          N| ’  ’lリ     や ら な い か
             ト.i.  ┏_┓  !
          /i/ l\   .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
34名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 09:45:02 ID:BdJlSOx3
age
35名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 11:47:09 ID:dac89Zht
ADSL技術も最初、月刊アスキーのニュース欄でみたときは眉唾だと思ったものさ。
36名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 12:00:27 ID:uelRabGj
こういう次世代の技術こそ、国が支援すべきだし
食料問題を解決したいなら三洋のゴパンを国が買って配給すればいいのと同じ
37名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 12:08:14 ID:tI9A+LNm
ゴパンを配る前に戦時農業制度の改革が必要、徴兵の代わりに米価は4倍に引上げた。
38名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 12:16:58 ID:N16q/9XV
>>35
超伝導の話したら白い目で見られたのが懐かしい
39名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 12:44:00 ID:o26B0qfQ
ブラックボックス化しろーーー
40名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 13:34:09 ID:o8hpgQjs
中国人様がこちらを見ています
41名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 10:50:52 ID:FlecnfJH
これを潰しに来るのが海外ではなく、消費電力が劇的に下がることによって売れ行きが落ちる電力会社だったりしてw
42名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 11:06:17 ID:U7LRg7G2
近代の偉大な発明のほとんどは日本
外人は無能
43名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 11:19:50 ID:br4JmeyH
トランジスタで消費電力を従来の1/100は製品全体でどの程度減らせるの?
電池容量が小さくて済めば製品は薄く軽く価格は安くなる。
44名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 11:20:18 ID:XRyizoM3
100も100万も同じってことか?
1つ2つ・・・・たくさんみたいな。
45名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 11:29:22 ID:+/xpALUM
YAHOOは100万分の1になってるね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101224-00000093-mycomj-sci
46名刺は切らしておりまして
昼間から2ちゃんねるをやっている無学なお前らに教えてやろう。

トランジスタの足は3本ある。
これは,高度経済成長期と関係がある。

トランジスタの足はプラスとマイナスで2本。
本来ならこれで事足りる。

しかし,日本人は画期的なアイデアを出した。
残りの1本の足をクジを付け,赤なら当たりとした。

赤の足を切り取ってお店に持って行くと,もうひとつトランジスタがもらえる。

この画期的なアイデアにより,トランジスタはバカ売れし,
70年代の日本の経済成長期に貢献し,電子大国と呼ばれるようになった。