【飲料】カゴメ、ジュース用トマト全量国産化=「食の安全」強化へ3年後めど 価格は据え置きの方針 [10/12/21]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
カゴメの西秀訓社長は21日、インタビューに応じ、主力のトマトジュースに使用する原料
のトマトについて、3年後をめどに全量国産化する方針を明らかにした。「安全」「安心」
を求める消費者意識の高まりに配慮した商品の投入で、販売拡大につなげたい考えだ。
カゴメは現在、トマトジュースやケチャップなど加工品の原料の大半を輸入品に頼っている
。国産トマトは年間約2万トンを使用するが、原料全体に占める割合は5%程度にとどまって
いる。
原料の完全国産化は、トマトジュースだけが対象だが、国内調達量を大幅に引き上げる必要
がある。このため、同社は来年から、委託生産に応じてくれる国内農家を増やす方向で準備に
入った。
カゴメがトマトジュースを初めて発売した1933年当時、原料は全て国産だった。西社長
は「安心や安全の面から消費者のニーズがある。国産に戻したい」と発言。完全国産化を実現
した後も、価格は現行の希望小売価格120円前後(190グラム入り缶)と同水準に据え
置く方針だ。
ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010122100947
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:20:52 ID:z/mQ0k04
出来るんだ
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:21:26 ID:0JvB1bVG
不作だったらどうするんだ?
ヤクルトのトマトジュースは不作だと売らない。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:21:40 ID:7aVMGPlO
3年後が待ち遠しい
期待しているよ
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:23:01 ID:z/mQ0k04
今まで北海道のニシパの恋人ってのしか飲んでなかったが
国産なら飲むよ
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:23:44 ID:DnCs18/s
別に輸入でもいいんだけど、中国だけはやめてくれ
偽装しない国産なら高くなっても買うぞ
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:25:18 ID:KyP61eIJ
今も国産ストレート缶しか買ってないけど、
全部国産ならうれしいね。
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:29:49 ID:RCfVB0tl
但し、生産は中国工場なんだろ?w
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:34:43 ID:xfRK8ghT
カゴメ野菜ジュースだけは飲める。飲みやすい。
野菜ジュースにつかわれてるトマト以外の
他の野菜は国産にしないんですか?
ジュースだと形とか悪くても使うのけ?
それなら無駄も少なくてよさげ
通販専用のやつは美味しかった
よくやった
誉めてやりたい
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:45:27 ID:zm/5Ji5h
かごめかごめ 籠の中の鳥は いついつ出やる 夜明けの晩に 鶴と亀と滑った 後ろの正面だあれ?
カゴメは漢やで。
キリンのトマトジュースが信州産100%なんだよね。
シェアが小さいから比較的簡単に出来たんだろうけれど、それでシェアを
伸ばしているから無視出来なくなったんだろうね。
後は中国で生産しているトマトの管理に苦労しているんじゃないかな。
>>6 中国産トマトを避けたいのならイタリア産のトマト製品も要注意だよ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:50:20 ID:7moBbn6F
カゴメは神か
応援したいがトマトジュース大嫌いなんで買う事はない
ケチャップも国産にしてくれ
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:56:15 ID:y5vZ4KEK
100円のレトルト・ミートソースって、完全にアウト?・・・だよね?
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:56:21 ID:JX00eKcw
しかし中国にも工場あるよね。
中国向けにするんかな。
人参ベースの方の原料を国産にしてもらいたいんだが
こりゃあ、カゴメ一社買いだな
トマトジュースはほとんど飲まないけどw
ok
なるべくカゴメを選ぶようにする。
カゴメのとまとって、台湾や南米の自家農場産じゃなかったのか?
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:00:02 ID:BhI62ONi
カゴメは中国産で有名だからな。
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:07:51 ID:1LODP67C
デルモンテの無塩トマジューしか飲まねえよ俺
カゴメはウチの地元じゃ売れてない
みんなデルモンテだよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:11:28 ID:jr1FO+0J
いいぞ こういう所に 法人税引き下げとか税優遇してあげんとな
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:14:50 ID:cj1tlnKC
野菜も国産にしろとかいきなり無茶言うな。
まずは国産トマトジュースが出たらみんなそれを買って飲めばよかろう。
資本主義社会では「とある方向性を持つ商品を買うこと」=「その存在に賛成の一票を投じる」ことなんだよ。
顧客ではない外野がごねたってダメだ。
まずはトマトジュースを買う。売れ行きが良ければ野菜ジュースもそうするさ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:19:45 ID:boNXwU/6
コストはきちんと転嫁しろ。安全はタダではない、ということをアホな日本人に知らしめる必要があるだろうが。
トマトジュースはキリンがうまい。1日1リットル飲んでる。
今の輸入品も安全性に気を配ってくだはい
国産品になったらますます買うから
国産とか、そこまで気するんなら
ナガノトマト飲めよ。
ここのトマトってスーパーで売ってたりするよね
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:22:42 ID:cy7YaNVq
ナガノトマト=キリンなんだよ今は。
正確には食品部門と飲料部門に分かれていて、飲料部門は信州キリンビバレッジだな。
トマトジュース好きだ。
カゴメのトマトジュースの味が落ちてきてて
だいぶん前にキリンにシフトしてたからなぁ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:33:19 ID:0NcMtIex
これが日本のあるべき姿
食だけは自国内で回してくれー高くてもいいから
おれに職くれえ
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:39:27 ID:x2R5Jbvn
以前、お客様センターに問い合わせたことがある。
中国産だと確認して以来、不買中
じゃあ何を買ったのかというと99shopは当時、国産だった。LOSON100になって
国産表示は無くなった・・・
狼の桃を増産してくれ
大人買いを約束する
いいニュースだね。
あれ?フィリピンのトマト農場って無くなったの?
土地の権利書をめぐってゲリラ同士が抗争してたじゃん
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 02:02:51 ID:TRgkKeE/
全量国産なら買うわ。
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 02:08:59 ID:5XclHHog
国産ならちょっと高くても支持する
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 02:10:21 ID:QU6/4AfJ
「2010年採れたて カゴメ契約栽培 国産」が普通のトマトジュースより2割くらい高かったけど、2本買っといた。
今日見たら売り切れてた。
トルコ産に頼ってたら、大不作が起きてリスク管理の為に世界中からと言いながら
中国産に依存してたんだよな。やっぱり中国産が数パーセントになっても全量国産に
ならない限り中国産のイメージは消えないわな。
俺もキリンのトマトジュース信州産ストレート
(゚д゚)ウマー
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 02:32:20 ID:S94li2Gs
ということは今現在の製品は・・
なんかうそくせーわな。
トマトジュースいってもいろいろまざっているしな。
まともな国がつくった原料ならまったく問題ねーし。それをあえていうってことは中国産なんだろ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 03:05:47 ID:uY3uuKEi
伊藤園の充実野菜も国産のナインナップ出てきたし、いい流れだな
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 03:24:38 ID:j4TbcEfy
岡田屋ジャスコはどうするんだろ?
ジャスコはプライベート商品がどんどん増えてきて
選択肢が減ってつまらない店へと突き進んでいる
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 03:48:16 ID:6svewE9G
TOPVALUEのシーズンパック「長野県産トマトジュース」は、かなりイケル!
食塩無添加なので、フルーツジュース感覚で飲める。
トマトジュースうめぇよな。
塩入れるとさらにうまい。
たまにタバスコ入れるw
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 04:04:48 ID:S94li2Gs
無塩のうまさを知らないのか。あの生臭いのがやみつきになんだよ
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 04:08:33 ID:MBUsgDk6
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 04:32:27 ID:qEz/9ixJ
外国産で安いのと国産で高いのの2ブランドでいけばいいじゃん
安いのが欲しい人だっていっぱいいるはず
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 05:24:03 ID:7XgfuyXG
>>55 うめえよwwwwwwww
最近の無塩でサラサラした奴より
塩味の効いたドロドロしたやつが好き
スポーツした後氷入れて一気のみするのが好き
少しくらい高くても買うから嘘つかないでね
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 05:35:52 ID:nUGrwOMw
トマトジュースとか人間の飲み物じゃないだろ・・・
なんであんなペースト状の生野菜が飲めるの?
理解できんわw
カゴメぐらいの巨大企業なら超高層野菜工場つくればいいのに
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 06:00:33 ID:5efWFkXX
カゴメ始まったな こういう健全な企業が飛躍する社会にしなければ
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 06:11:07 ID:bB38l3yd
トマトの輸入ってどうしてるの?
ジュースにして濃縮して輸入?
それともまるごと?
今まで中国産不使用確実な伊藤園一択だったが
これでカゴメも選択肢に入るな。よかったよかった。
恩着せてるけど傷物使うんだろ
日本人は神経質だから少しでも傷入ってたら全然大丈夫なのに捨てるからな
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 08:15:32 ID:iKi6eaSB
医者涙目
濃縮還元はうまくないからな
全量国産化する前は「日本産トマトジュース」と「外国産トマトジュース」の
2種類を出してくれよー!
国内のトマト調達地(及びその近隣)で「日本産100%のトマトジュース」を販売!
それ以外は「外国産100%のトマトジュース」で我慢しる! って感じで。
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 10:23:18 ID:86GRTjlC
カゴメの原料国産化は評価する!
でも…
飲むのはデルモンテなんだよね、オレ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 10:39:56 ID:B2VH87vE
>カゴメは現在、トマトジュースやケチャップなど加工品の原料の大半を輸入品に頼っている
つまり、今はカゴメ製品は買ってはいけないって事だなw
レシピ
材料
・カゴメトマトジュース
・摩り下ろした生姜と汁(面倒ならチューブのやつ)
・オリーブオイル
作り方
1. 鍋でトマトジュースを温める。
2. 温まったら摩り下ろした生姜と汁を入れる。
3. 1分ぐらい煮込む。
4. 火を止めてオリーブオイルを入れて混ぜる。
5. おちんぽジュースの完成。
日本産を盲目的に絶対視するバカ共には
国産オンリーを望んでるわけじゃなくて、中国産を排除して欲しいだけなんだけどな。
それで充分安全だし、3年もかからないだろうに。
とはいえ中国産排除で大手となると伊藤園しかなかったけど選択肢が増える。単純に良い事だ。大歓迎。
>>71 料理用のトマト系製品は、大部分が中国産らしい
>>77 中国はトマト沢山つくってるからなー
ケチャは選んで国産を買ってる。
トマト缶はイタリア製ということだが、中国の原料をイタリアで缶詰に移し替えてイタリア製にしてる例もあるらしい品ー
信じて、マシそうなメーカーのも買ってる。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 00:21:20 ID:tXELYbgG
これは、評価できる!他の食品会社もチャイナフリーたのむ
>>9 ネタだとは思うが、野菜ジュースを生産地から遠隔地で加工することはありえない
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 20:18:11 ID:xZNETD4U
>>78 ケチャップの国産っていうのは、加工・充填したのが日本っていうことをいういんだよ
トマトの原産国が明示的に中国以外って書いてある商品以外は基本中国産トマト
82 :
【小吉】 【1781円】 :2011/01/01(土) 20:29:32 ID:my1z0x2p
リンガーハットが国産野菜使用を前面に打ち出した野菜たっぷりチャンポンがバカ売れで業績好調。
ワンコインを超える650円の価格設定でも安心安全の需要が確実にあるってことだろうな。
やっと伊藤園のやめられる
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 20:58:56 ID:Dr79AmdP
せっかくの円高を生かさないのはもったいない。材料の輸入は全く問題ない。中国と韓国、北朝鮮、
ロシア産の材料がなければ何も問題はない。
>>9 完熟トマト(野菜、果物など)は農地付近の工場で造るのが普通
>>77-78 イタリア人が激怒するだろうね。事実ならマフィアも激怒するよ
あいつら食い物にはうるさいからな
テキサスおやじみたいな人が、現れないかな
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 10:31:01 ID:3s8WHGRV
野菜生活も国産にしてください。
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 10:48:46 ID:GrFMOHe/
>>55 それにカットレモンを添えると、ヴァージン・メアリーというカクテルになる。
オススメ。
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 10:50:03 ID:CHI1+5DO
最近野菜ジュースの900mlとか1Lのやつはかなり原産国表示がされるようになってきたな。
小さいのだと表示するスペースがないけど。
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 10:51:35 ID:3OhbeuU1
狭い地域で全部作るってリスク高くね?
国産じゃなくても安全を保てる地域からの輸入なら大歓迎なんだけどな。
国産野菜が1%でも入っていれば国産です
国産野菜を中国で加工して日本に?
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 11:26:52 ID:tlQcIQt/
基本的に、野菜ジュースの生産国っていうのは、最終的にパック詰めした国だから、
基本国産でしょ?
昨年は猛暑でトマトが高騰しとった。
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 11:37:11 ID:y5ZkEFGg
中国野菜に国産野菜を少し加えたら「国産野菜ジュース」になるw
スーパーで100円以内で売っているほうれん草やにんじんやリンゴに水を加えてゴマとレモンを少し混ぜミキサーして飲んだほうが
数千倍健康で安心なジュースが飲める
残れば冷蔵保存して翌日飲む
真の健康になりたいならジュースは国産野菜を買ってきて自作加工
自社で農場経営したほうが効率的だとおもう
カゴメは直販のみのシリーズがヤバイほどうまい。
ケチャップはどこ産?
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 03:10:07 ID:QCOYQNj1
今まで海外のトマトだったの?
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 11:10:47 ID:3TDkR9Vx
りょくけんのトマトジュースまじうまい
高いけど
いつになったらぽっぴっぽー売り出しますか?
価格は200円で
国内だから安心
無添加だから安心なんていうのは幻想だよな
中国産トマトは仕入れ価格を値切れない
日本産トマトは仕入れ価格を値切り放題
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 22:37:18 ID:JB/xEK2d
>>77 知らずに今までカゴメ買ってたわ。ショック。
105 :
名刺は切らしておりまして:
3年後か…
経済情勢等がどうなってるか分からんが、
どっかの政党みたいにやりますって発表したことを修正しないでくれよ