【航空】ホンダの小型ジェット機、米国で初飛行に成功 2012年量産へ[10/12/22]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:23:09 ID:9Pdv0ZNm
|┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´>
>>3はウリナラの優秀な工作員ニダ
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
本田GJ
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:23:47 ID:V0SmXDQB
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:24:30 ID:uSbh9YOF
本田△
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:26:00 ID:ddCgOkgr
ホンダさんの事だから、もちろん、アシモにトランスフォームするんでしょうな!
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:28:21 ID:od32ENVS
カッコ良すぎワロタ
>ビジネス用を中心に既に100機以上の注文を受けているという。
なんだ、たったの100機か
確定5000機取れる他の同レベルのビジネスジェットの比じゃないな
( ‘д‘)y-~~<愛称はハチドリやな
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:29:02 ID:eek97n+F
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:31:37 ID:h16Am7bW
>>8 まだ試作機段階で100機も予約だぞ
現物見て、評判いいからって客がこれから増えていくんだ
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:32:20 ID:4uyD8Kh/
男はKawasaki
異論は認めない。
どーせ作りっぱなしでしょ
戦闘機みたいな格好だな
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:37:40 ID:vBzWbnos
飛行機ってリコールできるの?
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:40:32 ID:Ar6pTzZ6
なんで脚出しっ放しなんだ
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:43:59 ID:AbLV2jkW
>>17 初飛行は出しっぱなしにしないといけない。
787の時もそうだった。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:45:17 ID:64bxM15E
現代も今から開発するニダ、3年で量産できるスミダ<丶`∀´>
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:45:27 ID:5GkyYG3P
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:45:46 ID:5L1/XYfC
カコ(・∀・)イイ♪♪
>>17 初飛行時は万が一のトラブルの際、直ぐに不時着出来るように出しっ放しで
飛ぶんじゃなかったかな?最近ではXC-2やXP-1も出しっ放しだった気が(ry
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:48:08 ID:yrr11Wd0
日本の会社が活躍すると不愉快になるアホからの書き込み注意www
バルキリー開発の布石
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:49:41 ID:XYxzzJdi
ホンダジェット て、そのままなネーミングだね;;
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:51:02 ID:5L1/XYfC
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:51:45 ID:xqlHEN4/
虫みたいだね
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:51:53 ID:0kyL8yZ+
またチョンが湧くな(爆笑)!
>>1 もうこれにミサイルつけて空自の倉庫にいれときゃいいやん
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:54:17 ID:h16Am7bW
>>17 もっともトラブルが多い箇所だし
いざ故障しても、すぐに着陸出来るように
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:55:10 ID:JZlvEMvK
>>18,19
まったくの通りすがりだけど、ためになった。
かっこいいな・・。これ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:57:47 ID:cyGu4rEF
長かったなあ。
まだ売ってなかったのかって言う感想だわ。
戦自のジガバチは様子見か
成功して欲しいな。
戦後、飛行機産業の復興は日本の長年の夢だったからなあ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:00:53 ID:RZym+J0R
なにこれステキ
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:02:36 ID:e38+78cI
ガウォークモード公開まだ(・∀・)?
車は全く評価出来んが これ良い
まだ出てなかったのか
そっちに驚きだわ
>>35 やっぱり故障すると人生サヨナラみたいな機械は時間が掛かるねぇ。
車みたいに衝突安全ボディとエアバッグでおkと言うわけにはいかんし。
俺は設計職だが、飛行機とエレベータの設計はしたくない。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:09:52 ID:abz4wA89
バイクから車ロボット、そして遂にジェット機か
さすがホンダだわ
戦後飛行機を作ることを禁止されてからここまで長かったからな
作ろうと思えば戦闘機、作れるんじゃね
1兆円規模の産業をわざわざ外国にやることないよな
金あれば買うなぁコレ
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:15:27 ID:vIGKp4zo
飛行機の事は全然解らんけど
何か戦闘機身みたい。
飛行機の実績ゼロから事業立ち上げるのは大変だろうナー
営業&サポート体制をしっかり築けるか等色々
(三菱重工のMU-300とかはモノ自体は良くてもその辺でコケたし)
頑張ってホシイ…
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:17:14 ID:cyGu4rEF
>>43 アメリカの会社と提携してるからある程度転用してるんだろうと思ってたが、
ここまでかかると完全に一から作ってるんだろうな。
それと、
>ホンダは1962年(昭和37年)に本田宗一郎が航空機事業への参入を宣言
ちょうど50年だからこれに合わせてるような気もするな。
エンジンを含めて全部ホンダ製らしいけど日本てエンジンを作れないんじゃなかったの?
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:20:04 ID:keQsWzK8
ほんとにちっこいなw
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:20:16 ID:RoWJfm8t
実際に参入して、売上の1割でも稼げるものなのか
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:24:50 ID:2teWlj7L
技術蓄積していって少しずつでも本来の日本の姿にしなきゃな
でも、お高いんでしょう?
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:31:00 ID:PKz4wBnR
ホンダさんは、偉い … 目指せ販売・1万機
先端の試験用ピトー管あったほうがかっこいいような気がしてきた
ハミングバードって以前から言われてただろ
あー欲しいなあ
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:42:15 ID:fAj+o097
かっこいい
軽連絡偵察機として陸自に導入を(ry
エンジンがVTECなら買う
1機365万ドルって検索したら出てきた。
燃費が良いらしいね
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:54:17 ID:I5bF0aj5
アラブに売れそう
戦闘機に転用できないかな
次期NSXはホンダジェットのエンジンを搭載でOK
ステップエアロw
戦闘機に改造しようぜ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 15:06:29 ID:GDyJ2U1Y
ホンダ ゼット?
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 15:06:50 ID:wmGgW/Ry
日本で作って、全部パーツを米国へ送ったのか?
>>53 ホンダの自動車用エンジンの燃焼シミュレータにて、ジェットエンジンを解析していったら
タービン形状の見直し等で、従来のものより30%くらい燃費がよくなったんだと
でも販売やメンテナンスでのサービス体制がないので、そこはGEと組んだとのこと
モーターアシストエンジンなら買う!
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 15:17:14 ID:0yZ4Lpbj
>>69 すでにジョントラボルタは予約してるだろうな
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 15:34:13 ID:fV75HgT5
>7〜8人乗りの小型ジェット機
どうして7〜8人乗りなんだ? 8人乗りだとまずいのか?
ハリウッドセレブに売り込むべきだな
従来型の自家用ジェットよりもエコでコンパクト
おまけにデザインもクールと宣伝すれば・・・
全機キャビンは注文生産
三菱の旅客機とこのビズネス・ジェット、それにJAXAで日本再び
航空宇宙分野でのリードを図るか? 出る釘(杭)打たれない様にな。
86 :
85:2010/12/22(水) 15:37:13 ID:k7daCTh+
YSの場合は要するにメンテで撤退したんだね。
これってエンジンもホンダ製なの?
>>87 そうだよ。
ただメンテの体制で有利だからGEと共同で会社作った。
>>82 人間の体格には個人差があるからだろ、特にアメリカは差が激しい。
>>89 つまり日本規格にすれば12人はのれるってことか
パイロットを一人にするか二人にするかの違いじゃないの?
こういう形の車作れば売れるのに
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 16:06:35 ID:Omm2z/MY
>>4 似てるねw
でもピトー管は生産型だと無くなるよ、多分
ホンダにはがんばってほしいが、日本の航空機産業は
米国につぶされたのに加えて、国内需要が乏しいこともあって、
前途は厳しい。
てかもっと楽に乗れるようにしろよ。米国なんて100万で免許が取れて
3〜400万で中古飛行機が手に入るんだぞ
以前見たのと形が違うような気がするんだけど
何故だろ
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 16:49:01 ID:144NGK/y
先端の針は何だよ?
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 16:51:50 ID:GMXoYg9R
そのうちホンダ製のAVや携帯・PCが見れる日も遠くないな・・・
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 16:53:41 ID:144NGK/y
駐車入れに失敗したら、先端の針で串刺しになるよ
先端の針はアンテナとかじゃないの?
避雷針だろ
>>96 機首下部の膨らみが翼付け根まで伸ばされてるような?
それで全長が短くなったように見える。
エリアルール最適化で空力改善とかかな。
>>53 IHIとか三菱とかジェットエンジン製造してるやん
エンジンが翼の上に突き出てカッコワルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤフーのトップで見た。
「ホンダジェット初飛行に成功」
と、
「タイガー完全復活へ足首注射」
とが並列してたんで、「タイガージェット初飛行に成功」に見えた。
歳だというのに色々やるなぁと思ってしまった。
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 17:07:13 ID:144NGK/y
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 17:13:22 ID:JpXGfNl0
トヨタはダメだったからな
ピトー管が超長。
挿す挿す挿あすみたいな感じ
先端の長い部分ってアンテナなの?それとも空力的に必要な何か?
110 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 17:22:34 ID:+wN8oJm5
どうせまた鬼畜アメリカが潰しにかかって来るのに・・・
ピトー管っていう流速計、正確な対気速度測るため
試験終わったら外す
>>110 ないない(AAry
FS-Xの頃とは状況が全然違うし
このお尻や羽根の角度、自衛隊の次期輸送機に似てない?
実は対地ミサイルを詰めることは内緒だぞ
来年のホンダのカレンダーにコックピットが載ってんの
すんげーハイテクって感じでかっこいい
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 17:47:28 ID:FCWPrDIW
中型は三菱がやってるけど、ジャンボはやらねえの?
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 17:47:31 ID:nPkF0ASr
まだ学生ですがホンダの飛行機にかかわる仕事をしたいと思いました
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 17:52:20 ID:MwrNH7HT
>>116 HONDA JETとゴールドウイングとスーパーブラックバードが併走してるのも見たかった
どれも出てるみたいだけど
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 17:57:01 ID:F+f6jrDr
>>120 なんだよハゲオヤジ使いまわされてるのかよw
>>116 おっさん乗り換えすぎで吹いたw
でも本田って良い会社だよね
最終的にはこのおっさんは宇宙に行くんだろ?
なんか夢があるな
>>117 ホンダはバイク屋の延長であって、
戦前から重工をやってたメーカーとは違う。
>>52 日本がアメリカの属国から脱する象徴だな
さぁ、空へ!
ホンダが飛行機を飛ばす時代に、ホンダの中古車を買う貧乏人の俺。
>>95 日本の空はとても狭い。
飛行機で10分も直進すれば何かの領域にぶつかる
とてもじゃないが規制緩和できないんだろう
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 18:42:16 ID:Zzv75N54
当然パイロットはアシモですよね?
131 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 18:45:24 ID:Ve4wuJcC
ホンダって日本車メーカの中でも初期性能重視で
長期使用に耐えられないから
こういう業界には向いてないんじゃないか?
カブ作ってるくらいだから
そうでもないだろ
でも、初期性能重視もゼロ戦みたいでいいかも
ホンダ ゼロ とか
133 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 18:51:07 ID:vn2kD9z8
スケジュールが遅れてたけど、この時点であと2年程度ってことはそれなりに
開発の目処が付いたということか。
>>116 ホンダかっこいいなwwwなんだこれwwすげぇww
136 :
名無し募集中。。。:2010/12/22(水) 18:57:12 ID:/ZgMYtRu
先端にはドリルを付けろよ
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 19:01:37 ID:CX2N/2jj
>>109 対気速度を計るピトー管やら迎角を計測するセンサーやら横滑りを計るセンサー
なんかがいろいろ詰まってるので大きくなる。
新型機が試験飛行するときはたいていこういうの付けて飛ぶ。
試験がすんだらはずす。
機体が作った空気の流れの影響を受けないよう機首の先に伸ばしてセンサーを
設置するためこんな姿になる
決めた。今はニートだけど一生懸命頑張ってこれ買えるようになる。
これでコンビニも行きやすくなるな
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 19:32:19 ID:Pdt+N70Y
ホンダ△
143 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 19:33:39 ID:o6CvrYWZ
>>116 かっけーなぁ、日本もこのぐらい長いCM見たいね
144 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 19:34:25 ID:o6CvrYWZ
>>116 かっけーなぁ、日本もこのぐらい長いCM見たいね
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 19:35:04 ID:4G5i5VQI
>>116 出来れば、家庭菜園を耕した後でお風呂に入って欲しかった。
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 19:46:14 ID:ub+UJgOA
足は引っ込めないのか
以前見た絵と全然違うような・・・エンジンが翼の上にあった気がするんだけど。
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 19:48:32 ID:meGFcpPf
>>116 進化してるのがイイ。
hondajetあるのに、なんで気球なんだって思ってたんだ。
>>145 海外でも売ってるのか?
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 19:49:31 ID:meGFcpPf
大切な事なので二度(ry
Asimo引っ込めない
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 19:53:56 ID:0+2ziHUt
>>95 3〜400万で飛行機仕入れたい、という人がどれだけいるんだよ、このご時世。
とりあえずはMRJに頑張って欲しいね、あれが成功すればホンダジェット以上に大きい意味を持つことになる
ホンダジェットは機内を改造すればアイランダーの後継として離島向けの便に使えそうな気がする
STOL性能も充分だろうし
そもそも、維持費が車の比ではないからな
わりとお金持ちでも、維持費に参って手放したりするぐらいだし
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:07:29 ID:wNPiqsej
まぁ、これに対戦車兵器をつければ
対戦車ヘリの代わりになるってことは
絶対にないんだろw
157 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:10:48 ID:cAxLq4x8
>>156 いっきにASIMO JETとして、無人戦闘機としてですな
いや、なんでもないです
158 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:22:45 ID:MegkKAJn
税金で生きながらえている、ぬるま湯の既存防衛産業の会社とは違う
ホンダは名誉あるポジションにつくかもしれない
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:24:21 ID:gpUeojBk
160 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:25:49 ID:/2AkMf+d
日本は航空局がクソすぎて飛行機なんて作れないからアメリカで作ったのかね。
どっちにしろ悲しいニュースだ
本当にハチドリみたいな形
>>157 さらに歩行アシスト技術を改良してパワードスーツ製造ですね
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:31:47 ID:ByvTN62G
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:37:23 ID:meGFcpPf
突起が格好良い。
167 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:39:52 ID:meGFcpPf
>>165 あ、RA272とか2RC143たちがという意味ね
ホンダの車はいわゆるホンダスピリットを失ったような車ばかりに
なってしまったけど、この飛行機は、まさしくホンダスピリットの塊のような
飛行機だね。成功してくれることを祈る。
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 21:01:22 ID:xp7hW4xS
>>160 FAAの耐空証明ないと、飛べないからな。
だから、アメリカで進空させた。
オイ、こんなことやってるヒマがあるなら
オレのライブDioをもっと速くしろ
ホンダスピリット、ってことばで教条化しちゃうのが一番ダメだったんじゃない?
ただの偶像崇拝でしょう
本田 がんばれよ!
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 21:27:25 ID:HDmIFzLK
ハチドリに見えた
乗ってみたいな、誰か買わないかなw
一角のような角は最終的なデザインなのかな?
スクリーンセーバーがホンダジェットな自分にはうれしい話だった
水だけで動くやつ作ればいいじゃん。軍事用で
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 21:51:48 ID:HjGLXl6a
かっこええ
ホンダらしいわ
こじんまりしていいと思うけど
アメリカで受けるのか?
>>171 日本ではホンダオタはいっぱい居るが、小型車しか売れないって現状だからなぁ
182 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 22:17:05 ID:HjGLXl6a
>>180 あっちのお金持ち連中から買いたいからはよだせとつつかれる
なんて話を数年前(w)聞いた
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 22:41:10 ID:oYc8I7Ay
GEを引きこまないで単独でやろうものなら、
どんな因縁を付けられて潰されるか分かったもんじゃないからな。
186 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 22:44:12 ID:bOXgK8cZ
>>1 なんかトゲトゲがいっぱい付いちゃったね。マグロのギザギザみたいなやつ。
やっぱ安定性とかの為なのかな。
リーマンショックで吹飛んだのかと思ってた。応援してます
いつか金持ちになって、こいつを買うのが俺の夢だ。
>>160 国土も広いし、向こうの方が小型ジェット機の需要が多いから当然じゃないのか
別に悲しくはないが
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:03:34 ID:/yo5cu7b
こんな飛行機ガッチャマンに出てなかったかな?
正義の味方のほうの
名前が出てこない…
191 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:11:59 ID:T/Z5fHUS
機長(ASIMO)が本体
離着陸時の安定感すごいな
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:20:02 ID:T/Z5fHUS
翼上のエンジン配置を航空業界から笑われたんだっけ?
燃費もメンテナンス性も悪くなるのが常識とかで。車屋分かってネーナみたいに。
でも唯一燃費が向上するスポットが存在したんだよな。
このストーリーに萌える
195 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:25:24 ID:/yo5cu7b
>>193 それそれ、スッキリした。ありがと
編隊組んでとんでたよな
よく憶えてないけど、記憶の中に残ってるイメージにソックリ
ホンダはいずれ空陸両用自動車でも開発するんだろうか
197 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:35:20 ID:eSXztjmX
パワーボートのチームがあるようだ。
198 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:37:06 ID:T/Z5fHUS
ドロボーが前振りだとしたら・・ガクガク
199 :
198:2010/12/22(水) 23:38:28 ID:T/Z5fHUS
誤爆スマヌpr2
200 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:48:13 ID:1Qrb9v0N BE:924326382-2BP(0)
201 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:56:38 ID:FCWPrDIW
本田△
203 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:01:04 ID:6noEnutd
先行してたエクリプスが品質問題でキャンセル続出・リーマンショックで死んでから
残存者利益が出てきてますからおいしいデス罠
204 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:04:18 ID:1Qrb9v0N BE:2021964757-2BP(0)
>>194 で、メンテナンス性については翼上エンジンはやっぱり不利なの?
205 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:11:44 ID:lqiCo3Mo
>>204 普通に考えて翼上エンジンと翼との付け根は弱いでしょ。
あれがポキっと折れそうだな。
>>205 論点が違わないか?
翼上エンジンはエンジンが高い位置に来るから地上の整備作業上不便とか、そういう話じゃないの?
207 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:16:58 ID:1ILheOpl
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:18:33 ID:IxPdmKZt
翼上エンジンのほうが揚力の発生効率がいいのかな?
えらい翼が小さいきがする。
そろそろ中島飛行機が復活してもいい頃だな
ホンダもがんばれ
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:20:00 ID:hAq84U4Z
構造上は、翼にエンジンをつけるので、胴体エンジンのように補強を入れなくていいのは重要
メンテナンスに関しては専用ジグを作って、それを使うって話なかったっけ
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:21:19 ID:HW4wMN8L
セスナサイテーションもガルフストリームも同じ位置だけどね。
DC10とかMD11とかの3発機のように高い位置にあると
専用の足場が必要だったり面倒。
ホンダはロボットや飛行機や耕運機や色々高レベルで楽しませてくれるな
213 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:38:57 ID:3cqJDf+S
そして三菱が韓国に技術を流す
214 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:49:33 ID:f3sBtVKr
ナイルス・スミス号に感動した本田宗一郎は、天国で見てたんだろうか・・・
写真がイマイチ。
わざと?
216 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 01:17:56 ID:+49J28mL
ホンダの公式トップには「型式認定取得初飛行」って書いて有るからそれは良かったと
思ったら「型式認定取得に向け初飛行」を短縮してるのかよw
さすがホンダ
そしてホンダが韓国に技術を流す
219 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 01:33:17 ID:5WSbgaFe
本田GJ!
220 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 01:38:46 ID:hbw/FBoA
これに対艦ミサイルも搭載できるの?
ひゅうがに搭載できるの?
あれ?数年前バトンにあげた飛行機はホンダ製じゃなかった?
ホンダ△
223 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 01:47:35 ID:zjz0XRtS
「米国で」って素直に喜んでいいの?
224 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 01:48:26 ID:8B1Znrfc
これのライバル機ってどんな感じなの?
225 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 02:07:48 ID:FD+rclvU
よし、改造して戦闘機にするべw
燃費の向上は素晴らしいね
簡単にはまねできそうもないし
そういやMRJはどうなってるの?
ホンダの伝統で
>>1ってシートはフィルリクライニングするんだろうか?
>>221 バトンさんはテスト飛行もされてない飛行機もらったんか
>>223 国内にビジネスジェットの需要はないし、
国内生産しても円高を加速して別の産業を圧迫するだけだし。
>>224 これより安い機種が大半。
HondaJetは同クラスの中では高速さと燃費の良さがウリで、よく飛ぶ人をターゲットにしていると思われる。
ぜひとも成功して欲しいが、個人的には信頼と安全実績が出来るまで10〜20年は乗りたくないw
とくにエンジンも含めて全てゼロから作ってたんじゃな、本田らしいと言えばそれまでだが、
ライト兄弟の時代ならいざ知らず、現在は航空機ってのは、一見高性能で
燃費も良くて、居住性も良くても、一度でも落ちればすべてふっとぶ、そこまでいかなくても
ちょっとした問題が頻発すれば、信頼は地に落ちる、リコールしまくりでもどうってことない、
自動車とは違って甘くないからな。その意味ではまだ三菱とかの方が上だな。
”トヨタ 墜落”の実績は無いからなw
232 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 03:43:16 ID:NMU4Wkt+ BE:1617571474-2BP(0)
>>230 はぁ?ボンバルディアなんかトラブルでまくりなのに売れ続けてるじゃん。
だから信頼度は落ちて、売れ行きもそうでないよりは落ちてるよ。
ほかに同じのがあればお前だって乗りたくないだろ、そういうことさ。
だいたい、他に代替えが少ないからな。だからエンブラエルとか変えるところもある。
それにしてもなんだか、変なレスだが、新興のホンダがそうなっちゃオシマイなんだが、
そうなってもまったく問題ないとでもいいたいのかね、そんなことはありえないよ。
234 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 03:53:10 ID:GswYXkgf
>>230 その辺の信頼性は、時間をかけて育てるしかないわな。
こればっかりは一朝一夕に得られるもんではないし。
235 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 03:53:54 ID:NMU4Wkt+ BE:1386489683-2BP(0)
一度でも落ちればすべてふっとぶ、そこまでいかなくても
ちょっとした問題が頻発すれば、信頼は地に落ちる
↓
だから信頼度は落ちて、売れ行きもそうでないよりは落ちてるよ
すげートーンダウンww
>>221>>228 あれは1号機の購入予約だろ
完成したら真っ先にと言う
その話もF1撤退で縁が切れてお流れになったとも聞くけど
237 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 04:04:57 ID:mrQVeHg/
HONDAのバイク乗って事故った人間が言うのもなんだが、バイクも命張ってるし
そら飛行機とは比べものに成らないがしかし、人間よりもバイクの方が頑丈だったような気がした、午前4時
238 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 04:10:07 ID:UUjhK5/P
そういやアメリカでそろそろ空飛ぶ自動車がベンチャーから発売されるんじゃなかったっけ?
239 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 04:35:48 ID:Sq/LITkd
あれ?なんかしばらく見ない間にかっこよくなってない?
240 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 08:29:41 ID:XlPNw00S
尾翼形状が少し変わったかな?
あとメインギアの構造も・・・
241 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 08:48:04 ID:EC+TSQ8U
想像してたより全然かっこいいな。
242 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 09:32:16 ID:LC+5PmPO
早くフル爆装状態での飛行がみたいぜ!
243 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 09:41:54 ID:YIZJDZCB
244 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 09:59:44 ID:UyfZvPtO
>220
重量過多で浮き上げれませんw
245 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 09:59:57 ID:IxPdmKZt
ちょっとおれのHONDA CUBで仕事してくる
246 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 10:22:11 ID:+NV6FV3U
>>152 日本と違ってだだっ広い土地に都市が点在して後は全部ド田舎なんだよ、米国は。
そして都市間交通が日本みたく充実してないの。
だからこのご時世でも需要があるわけ。
てか需要がなかったら中古機市場が形成されるわけねーだろ。
247 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 10:33:28 ID:8fQORIlg
ヒューザーの社長が予約したの?
機能美と言うか美しいな。
249 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 11:23:46 ID:/B8e40/m
これは国を挙げて後押ししてやるべきだよな。
自力でここまでできる企業なんて。。
250 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 11:28:17 ID:HYf2Fu4U
MRJはどうなったの?
大きさ違うけど、MRJが国の支援付きで本田は支援なしじゃ、
MRJ赤っ恥じゃない?
「ロボットに変形します」ってセールスすれば絶対売れると思う
>>249 >>250 「自力でここまでできる、頑張れ!」
今時の苦しい世相に対するホンダのメッセージだな
励まされたよ
ありがとう、ホンダ
機能的ならええんだが、所有欲を全く満たさないぐらいカッコ悪いなw
貧乏人の価値観って奴ねID:KiWUzQoU
255 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 12:17:37 ID:ApuiIJD0
>>249 国の援助が企業を足踏みさせるものだよ
「何かあれば国が助けてくれる」などの感覚を企業に持たせるべきでない
>>255 原発とか高速鉄道とかはトップセールスが横行してるな。
もっとも管や民主党政権がセールスなんかしたら
即効断られそうだが。
まだできてなかったのか
かなり前に見たような気がするが
259 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 12:53:13 ID:gPBLzpCc
先っぽの串は何?
260 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 12:54:37 ID:H3KisWcN
そいやエンジンが翼上なんだな・・ A-10の後継に・・
そういや旅客機エンジンってなんで、翼につりさげっていうかパイロンだっけ、あの形式が多いんだ?
素人考えだと胴体につけてもいいし、あるいは翼に付けるにしても直付けとか翼の上方にあっても
良いような気がするが、もっぱらパイロン介してつりさげだよな。
一応そうじゃないのもいくつかあるのはしってる、あとアメリカの航空会社が好んで使ってることも
それが主な理由とか言われると困るがw
262 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:06:43 ID:5EUaAinj
ラララ・・・ジェットを操作するASIMOのCMが思い浮かぶ
画像見たら想像してたよりもかっこ良くてワロタ
264 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:13:24 ID:Pz9Jchtm
>>11 数年前に試作機が飛んで受注開始した段階で100機受注したって言ってたんだよ
それが量産仕様の初飛行になってもまだ100機
好事家が初物におもしろがって手を出したが
それ以降は全く売れてないというお寒い現状だよ
265 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:21:02 ID:xBy8M7WH
267 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:35:55 ID:Pz9Jchtm
>>266 リーマンショックでキャンセルがほとんどなかったってホンダが自慢しているのだが?
>>264 記事に書いてある受注状況の情報が更新されてないだけかもな
269 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:40:45 ID:xBy8M7WH
>>267 ヒント:世の中は好事家ばかりではない。
ヒントその二:その人たちにりーまn(ry
4半世紀にわたるプロジェクト。
株主様の顔色をうかがうなかりの
いまの経営者には到底無理な
新事業への投資。
271 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 17:20:45 ID:ePdEYcV4
>>250 MRJ は要するに小型のバス
ホンダジェットは、家庭用小型車
MRJ は地方空港間のアクセスとか公共で使えるから比較するのは酷かと。
272 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 17:23:48 ID:GswYXkgf
>>238 空飛ぶ自動車とか水陸両用自動車は、アメリカでは過去に何度か発売されてるらしい。
でも結局は、不便だから商品として定着しないのだそうな。
中国にはヘリコプターを自作するオッサンが居るから恐ろしい
275 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 17:50:42 ID:+49J28mL
>>270 ホンダの社内でジェットと同時期にスタートしたプロジェクトがロボット研究
と自動車の知能化研究。ホンダに限った事ではないが有る程度、形になるまでは
公表しない。ホンダは10年位前に日本、アメリカ、ヨーロッパに技術研究所とは
別にサイエンス分野の研究所を設立しているが、ここで何を研究しているかは
ほとんど公表されていない。
零戦の痛機ペイントする金持ちは現れるのか?
ギアは畳まずに飛ぶんでつか?
チョンが嫉妬してます
>>277 初飛行はそういう場合が多い。最近でもA400MとかXC-2とかみんな脚は出しっぱなし。
ギヤを畳んでトラブる危険性を避けるためです。
初飛行はただでさえ検査・確認項目がいっぱいあります。
280 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 18:48:31 ID:lvENh3Z5
ホンダには是非宇宙船を作って欲しい
281 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 18:54:34 ID:Nfm+HQhB
で、いくらくらいするの?
中国の富裕層に売れそうじゃね?
機体が安かったら
これを使ったビジネスもでてくるだろうね。
282 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 19:26:22 ID:VfscCUsH
>>261 メンテナンスの時にエンジンを降ろす(取り外す)こともあるから、
大型のエンジンになればなるほど翼下に吊り下げるようになるそうだ。
>>282 胴体内よりは火災の被害極限化とかがやりやすいのかなぁ、とか、
キャビンから状態が目視出来たほうがいいんじゃないか、とか
素人考えで言ってみる。
284 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 19:53:34 ID:kFZ4+8WU
>>261 >>282 機体後部に直付けだとエンジンの重量を支える為に、
エンジン2基を繋ぐように、機体内中央に水平に梁を通す必要がある。
梁を通せば人は乗れないから、そこは貨物室にするしかなくなる。
だから、翼上設置だと客室が広くとれるって利点もある。
翼下吊り下げは小型機は困難。(上翼式なら不可能ではないが、同様の理由で客室が狭くなる)
285 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 20:00:39 ID:kUUZYJ99
>>261 海に不時着したときを考えると、今の形式が一番いいのよ。
低翼だから人間を上に出せるし、エンジンが下だからひっくり返ったりもし難い。
>>44 ちょっと錆の浮き始めたスーパーカブのリアフェンダーに描かれたウィングマークってか?
本田総一郎の終生の夢だったそうだからな。
ハチドリみたいだな
>>285 >海に不時着したときを考えると、今の形式が一番いいのよ。
そんなレアケースを持ち出さないと正当化できないのかよーw
少し高価だが、双発・高速って事を考えたら競争力が
無い訳じゃないな。
アメの景気次第だけどエンジンも機体も自社製なんて
無茶をやるからがんばって欲しいね
291 :
61:2010/12/23(木) 21:15:19 ID:JL2eidbf
最大のネックは価格だな。450万ドルということだが、マスタングは250万ドル。
こんなに価格が開いてはビジネスは無理じゃないか。300万ドルくらいじゃないと。
ムスタングより100mph近く優速ってのに、100万ドル払ってもらえるかだな。
来年ドル円60〜70まで逝くのに時期的に大丈夫か?
295 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 21:44:01 ID:xBy8M7WH
>>294 ホンダ・エアクラフト社
(本社・米国)
>>294 ってことは
日本で買うのはウマーってことか!
>>53 作れないで思考停止しているお前ほど、世間は馬鹿じゃないよ
作れないなら作れるようにすればいいだけの話
そもそも作れないなんていつの時代だよ
298 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:14:27 ID:buUWJZG6
ホンダは陸海空の産業企業になったな。すごすぎ。
車にバイクに水上バイク、飛行機、ロボット。
どこの企業も真似出来ない。
299 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:31:52 ID:ApuiIJD0
サーブには勝てないだろ
300 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:51:18 ID:eGTZvp6D
301 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 01:05:01 ID:8rloIIM8
>>253 格好なんて見慣れるとよくみえるようになる。セダンよりハッチバック。
トヨタのプリュース マジブサヨと思ったが今ではそれが今様だからな。
>>116 これ、見てて気持ちが良い
コメントの絶賛だらけ
>>304 戦車や戦闘機やロケットって国の発注が無いと成り立たないような。
ところで重工って海洋関係がピンと来ない。何があるんだっけ。
>>305 防衛関係各社のほとんどは
防衛関係事業から撤退したがってる
日本には防衛専業メーカーって無いし
ただ、そうも行かないからお国に滅私奉公してる
あと、長崎造船所とか知らんのか? 神戸もだけど
>>306 滅私奉公なんか?サヨク・市民団体向けのポーズやってるだけちゃうか。
イシハリ、ミツイ、ヒタチ辺りは念頭にあったが、
なんでか分からんが。まったくもってなんでか分からん。
三菱自工はいらない子と言うのは聞いたことあるな。
>>307 つまり、何にも知らないで誹謗してたわけ? イメージだけで?
309 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 10:48:32 ID:QZ4UoQs/
>305
豪華客船から護衛艦、潜水艦
何でも作りますが…
>>306 横浜もメンテぐらいしてるんじゃないかな?
なぜ滅私奉公がポーズになるのやら、普通逆だろ
ダサいとか言うが
空力とか性能優先したらデザインの自由度なんてないだろ
見慣れてないだけでは?
それにエンジン音が小さくて乗り心地いいらしいぜ
315 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 18:39:51 ID:iWPT6/j+
F3のインダクションポッドみたい
ペンギン村の飛行機みたい
ここ数レスはビジ板にしたらバカばっかりだなw
宗一郎さんが生きていたら、なんと言っただろうか。
321 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 14:35:22 ID:TYoh8whB
航空機は本田宗一郎の夢だったからな。
求人まで出したが当時の企業規模では実現ならず
322 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:19:53 ID:8SrZuhLp
一号機は丹下左膳が予約したんだよな
そのあと亡くなったけど
323 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:54:08 ID:BCuPglY3
実売3億円はどうかと思う
324 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:55:24 ID:U24Rc23A
青のカラーリングの方がスキ
325 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 16:00:19 ID:TYoh8whB
PHEVの実験車、HondaJetを意識してカラーリング
すごいなぁ
HONDAが空飛ぶ時代になったのか
飛行機とか詳しくないけど、ジェットってことは
日本からEUとかアメリカまで飛べちゃうのかな
>>14 愈々か。大日本帝国は米国の航空技術を吸収するつもりか
>>322 惜しいけど日本人の予約1号は黒川紀章だったはず
素で間違ったw
しかも丹下健三だしw
330 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 17:58:00 ID:KIGLWCwI
331 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 18:22:02 ID:BZtKU/Bb
>>312 >すごいダサい・・・
まあ乗れない人には関係ないんだけどね。
332 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 18:42:31 ID:tfO8WSCp
http://ja.wikipedia.org/wiki/MU-300 三菱がビジネスジェット機として開発したMU−300(乗員2名+乗客9名)。
しかし昭和63年にビーチクラフト社にすべての権利と設計図を売り渡して、消滅撤退。
平成2年に米空軍がその運動性能のすばらしさに惚れ込んで正式採用。
契約済みもいれて、400機以上になっているとも聞いている。
自衛隊も、輸入。
いまや、ビーチクラフト社の稼ぎ頭。三菱社内では禁句。
333 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 18:50:44 ID:tfO8WSCp
334 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 19:01:07 ID:tfO8WSCp
335 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 19:02:20 ID:YxinURI6
新型の試験飛行って今も命懸けなの?
336 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 19:07:55 ID:YxinURI6
>>312 未来を感じさせるデザインと思うけどね。
ピトー管
ルーピー菅
338 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 21:38:08 ID:/8mt5fdS
>>332 アフォか。
どうみても三菱に航空機を売らせたくなかった
アメリカの思惑があるじゃねーか。
>>334 悲しい話だな
皮肉にもホンダジェットによく似てる
あ、機体の形がね
341 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 21:56:43 ID:1N3Seefg
>>312 エンジンと翼をつなぐアームをもうちょっと一体感ある感じにした方が
俺の好みかもw
まあ、メンテしやすさとか工作しやすさとか理由があるんだろうけど
342 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 03:45:13 ID:AkF2YWaA
>>332 官需頼みで民需に対応できていない三菱重工。
一番怖いのは新規開発した層流翼かな
燃費改善に絶大な効果だけどこの翼形は結氷や付着物
あったら終わりだからな
344 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 09:17:10 ID:ihF3Nq+O
× ビーチクラフト社の稼ぎ頭
○ レイセオン社の稼ぎ頭
米空軍が採用検討時に、命知らずの戦闘機並みのアクロバット飛行。
惚れ込んだ。三菱の技術恐るべし。三菱に戦闘機開発させるな。
ホンダジェットの運動性能知りたい。
345 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 09:27:53 ID:6o1gDaTO
>>320 全くよ、やっとかw
とか言いながら、草葉の陰で感動してたろうな。
やっぱ、リスク取らなきゃ何も得られんわな。
ある意味F1以上だな、コレ。
>>326 >日本からEUとかアメリカまで飛べちゃうのかな
そこまで甘くないw
346 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 09:56:03 ID:VH3H/pPF
>>338 しょうがないよ、日本が本気で航空機開発していたら
今のボーイングとか存在しないわけだしWWWW
そりゃアメリカとしては妨害するわなWWW
347 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 10:06:39 ID:ihF3Nq+O
三菱が独自開発したビジネスジェット機が、米国を脅かす優秀な技術だったので、
つぶされた。
ホンダジェット機の評価はどうなるか?低くければ販売妨害は受けない。
丹下左前が予約してたら凄いわw
どんさけ先見の明があるんだよw
ホンダは半分以上アメリカの企業だから大丈夫だろう。
潰されないようにGEを抱き込んでるでしょ。。
351 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 10:32:08 ID:VH3H/pPF
ホンダはなあ、自動車販売のほうがいまいちだよなあ
技術力は、当然トヨタ以上なのにな。
商売下手だな。
352 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 10:40:31 ID:VH3H/pPF
アビオニクスはアメリカ製にするしかないぞ
なぜか、アメリカ製アビオニクスには、遠隔操作ソフトウェアを仕込むのが義務だから
いざというとき、アメリカ製航空機に乗った相手を
遠隔操作で墜落させて殺すためにね。
大昔から使われている手法ですわ。
353 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 12:17:26 ID:ihF3Nq+O
三菱ビジネスジェット機MU-300に、驚いた米国。
当時の三菱重工、原子力開発、潜水艦、衛星、宇宙開発で、社内で技術者の争奪戦。
民間向けビジネスジェット機開発部に技術者を回す余裕はなかった。
米国航空機産業界では考えられない程の技術者数であった。
ビジネスジェット機にしては、戦闘機並みの空中戦アクロバット飛行性能。
三菱の本格的な戦闘機開発阻止に動くきっかけになった。
国産次期支援戦闘機の妨害。F−14のライセンス生産現場に多数の米国技術者を常駐させて
三菱技術者の動向と技量を収集。
現在レイセオン社が生産しているが、日本人が開発したものである。
これは米軍の誇りを傷つけるで練習機という名前をついているのだと思う。
ジェット戦闘機乗り養成機としての運動性能がある。
米軍採用で他国開発の戦闘機は海兵隊が採用した英国のハリアーがある。
ホンダジェット機は、米空軍の練習機に採用されるか?
354 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 14:51:25 ID:Melfn1gC
>>353 F-14の『ライセンス生産現場』って、どこの現場ですか?
どこの会議室?w どこの机上?ww
ホンダジェットは米国製米国産
日本国の製品ではない
357 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 17:42:52 ID:ihF3Nq+O
http://www.youtube.com/watch?v=w7C2cJeD4nw ホーカー・ビーチクラフト400A(JA78MA・三菱重工)名古屋2010年12月12日
その後2007年にレイセオン・エアクラフト社は売却されホーカー・ビーチクラフト社として再編されています。
三菱はビーチクラフト社が買い取ってくれたのが救い。
レイセオン・エアクラフト社のビジネスジェット機に勝てるかな?
ホンダ、道楽したな。開発費の元とれるか?
358 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 18:02:21 ID:3K072kpJ
>>356 日本人が設計して、日本発祥の企業がカネ出した
ぐらいなものかな?
日本で人材集めるのも大変だもんね
国産ケム・トレイル散布機か
>>353 そりゃイランでF14のコピーなんか作ったらスパイがわんさか寄ってくるだろ、とマジレスしてみる
日本は武器輸出三原則があるから日本の航空機はもうそれだけで競争力がない
政治家の自己満足オナニーの犠牲になってる産業が可哀想
>>356 HACIが設立される以前は、研究開発も設計も試作機の製造も全部
日本でやってたんだから日本製でしょ。
364 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 01:43:49 ID:Vn+rUY9C
>>352 ぼくだけがしってるあめりかのいんぼうですか?
365 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 05:28:24 ID:z3Mzej3B
366 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 08:50:36 ID:AUKxRhm9
>>356>>363 まあ、ホンダが北米生産してるクルマと同じだから、
made in USA, designed in Japan だわな。
367 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:24:15 ID:VEKjCIz4 BE:3119601896-2BP(0)
>>330 >2600kmの航続距離
つまり無理と。
ニューヨーク〜ロスが4000kmだから給油が必要っすな
368 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:45:44 ID:z3Mzej3B
ホーカー・ビーチクラフト400Aは、日本の会社と日本人の手でつくられた。
米空軍が練習機として大量導入。日本の武器輸出第一号。
練習機ですが、米軍の飛行機は戦地使用可が前提。
ミサイル攻撃から回避、後方の敵機からの離脱の運動性能が求められる。
民需向けの営業経験不足の三菱。
369 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:58:20 ID:Ysrij6od
30年後に友愛の海で空中戦をやるようになるからホンダがんがれ
370 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 12:03:30 ID:9b0qvbIQ
動画見て泣きそうになった
正面からとか何気にカッコ良すぎ・・・
ホンダのリッターバイクと車持ってるがバイクや車にもホンダには「ジェットライクフィーリング」ってのがあるんだよな
だからすでにホンダジェットの乗り味も大体想像できるぞw
金持ちになって乗りてー!
372 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:43:09 ID:puBHUc3x
ホンダがジェットエンジンのバイクを開発と聞いて
飛んできました
373 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 09:18:33 ID:1oOhSQ52
374 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 09:25:01 ID:1oOhSQ52
今や、ホーカー・ビーチクラフト社の稼ぎかしら。何とも皮肉。
375 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 20:00:47 ID:/Mk0RGse BE:693245434-2BP(0)
ビーチク、ビーチクってなんなんだこのスレ
377 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 16:23:43 ID:G17V5Ome
燃費が凄くいいみたいな、2倍?
いい技術者は今ジェット関連、ロボットとかホンダが挑戦している分野にいるんだろうな
だからホンダの車やバイクが面白くなくなっていってるのかもしれないな
希薄燃焼のホンダが昔は車で今はジェットになっただけか
ホンダとしては正しい方向だろうがジェットが買えず車程度しか変えないおいらには寂しい感じもするなw
379 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 18:46:46 ID:0QCHo2PC
>>378 正直出尽くした感があるでしょ、クルマ。
>>378 旧型フィットでも普段使いには殆ど不足を感じないほど
普通の車が良くなっているのでクルマの差別化が困難な状況
S2000とか走らせると確かに良いんだが、そういう場所が無くなってきてる
正直ホンダはクルマの需要が読めなくなっていると思う
>>379 >>380 >>378だけどそうかもね
S2000持ってたけどアルミボディを峠で走らせる勇気も無くて半年で手放した
オープンと直線全開は満喫したけどサーキットも遠いし俺にはもったいないから普段走りや峠で面白い安い別の車にした
宝の持ち腐れは嫌なので正解でした。狂気じみたのはちょっと昔のリッターバイクで時々味わうだけでいいな
382 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 18:32:23 ID:Q1/BoOL0
S2000がアルミボディ?w
>>381 節子、S2000はボンネットだけアルミや