【家具】ニトリ、これ以上の値下げは困難か…決算説明会で社長が説明 [12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:10:08 ID:3KXu8iix
この会社、店舗増やしてCMバンバン打ってるけど、巷の噂聞いてると
あまり先行き長くないかもね
132名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:13:40 ID:PvVeJCPN
どんな職種で採用してもまず店舗に半年から1年配属だとよ。
中途採用なのに。
133名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 01:17:16 ID:aQo9lRYo
安かろう悪かろう
134名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 02:08:12 ID:/X69JWve
ニトリって
いいなー、ほしいなーってものは、高い
要らない物は安い
不思議
135名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 04:40:06 ID:ALidCAxo
工場で人が死んだらしい
136名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 06:09:06 ID:Ua9SGRNe
ニトリの安価品はほんとにゴミだもんな
137名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 07:18:22 ID:V6jwpMZN
ニトリの商品は異常に髪の毛混入率が高い
どういう所で作ってるんだろ
138名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 09:00:36 ID:6MyAKKLw
【売国奴】ニトリ製品不買運動【中国共産党】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1279395251/
お、値段以上。 ニトリ Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1290331203/
139名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 23:00:52 ID:3ckKGT/p
>>1

名前を見るたびに、土鍋から鉛が出た話を思い出す。
後、これ。


【社会】ニトリが販売した2段ベッドの底板が破損、50歳代利用者が落下し背骨を圧迫骨折 同型製品約1万6000台販売 経産省発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247227349/
140名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 15:21:32 ID:lmNfwAfh
デフレ終了してスタグフレーションか
141名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 21:33:57 ID:KYYaqAQM
ユニクロみたいに、少しずつこっそり値上げしていくしかねーんじゃね?
142名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 23:48:15 ID:ZYOzrNwS
いまでも安いぞ
143名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 23:57:13 ID:UZaG0u6r
シナ製って時点で選択肢から外れる
144名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 00:08:43 ID:qUZN35A3
ニトリ製品を長く使うコツは、使う頻度を少なくすることw
145名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 00:21:23 ID:ICLzyaiL
昔はたしかにお値段以上だったが
今はお値段異常な商品も多い
146名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 00:26:00 ID:qUZN35A3
まぁ、未だに敷地の入り口から社屋建物までの間に豪華なエントランス作ってるような電気メーカーよりは勘違いしてないんだろうね
147名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 02:20:17 ID:owOU4iwX
食器が案外安いかもなあ。ホームセンターに行く手間は省ける。
148名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 05:05:47 ID:bel/sGN8
中国製品の即売所だろ
何を偉そうに言ってんだか
149名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 05:15:14 ID:qFu0rL0j
コンサドーレからファイターズに移った成果がこんなに早く出るとはな
150名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 03:44:29 ID:ulvx0WUJ
コタツイスみたいな角度調整できるやつ
買ったけど初日で縫い目ほつれたぞ。おまけにクッション部も一週間位でぺっちゃんこ・・・ゴミ売るなよw( *`ω´)
151名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 21:49:46 ID:Inh3Tshd
食器って買うか?
結婚式で貰ったやつで食器・シーツ・タオル類は全部ゴミ
晦日前に食器棚の物殆んど捨てて貰い物で入れ替えたけど。
152名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 21:53:17 ID:UHASQtjS
質を求めるならやっぱりデパートだよ
おまえらは嫌いだろうけど
153名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 22:25:31 ID:dQUk9q4i
>>141
ユニクロはgu作って、これからは安物はguで買ってねって宣言してから値上げしなかったか?
154!omikuji!dama:2011/01/02(日) 00:14:33 ID:o8J6tkMy
>>152
デパートに来ていく服が無い
155名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:30:02 ID:8QM8uPLU
ニトリの製造拠点はベトナム
156名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:31:23 ID:Ib15Z68B
お値段以上だと感じるものもあるしお値段以下ってのもある
それは似たようなIKEAも同じだけど
157名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:39:30 ID:is5l7OoL
>>7
ワロタ
158名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:46:12 ID:/i9xXmo7
日本クォリティでの低価格には限界があるってことだろ。
中国クォリティならまだいける。
ただし、売りっぱなしで夜逃げできる規模の行商人だけw
159家具屋:2011/01/02(日) 01:09:03 ID:IJJUcKLy
安い家具とハウスメーカーの家、どちらも薄い満足感しかないね。
世界を見れば日本人は物に対する愛着と長持ちさせる工夫をもっと磨いては・・・
160家具屋:2011/01/02(日) 01:15:43 ID:IJJUcKLy
高値でもニッチで厚利少売を考えて見たい。
161名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 01:20:54 ID:Ss4m/L3p
>>40
俺は支持するw
162家具屋:2011/01/02(日) 01:24:36 ID:IJJUcKLy
安くて悪い家具は、既製屋さんに任せて、高くて良い家具をもっとお客に
欲しがらせる努力をすればいいんじゃないか・・・
僕は家具職人だけど自営だから貧乏も慣れている。
しかし、この職業に誇りを持っていこうと思います。
収入も大事だが、他に今すぐ良い手段が見つかるわけじゃない。
長い戦いかも知れないが・・・
必ず、オーダー一品ものを認めてくれるお客さんはいるんじゃないか・・・
163家具屋:2011/01/02(日) 01:43:38 ID:IJJUcKLy
僕は造る事しか能がいのだが、実は売る事に能がある人間もいるんじゃないか・・・
さらに、デザインに能がある人間もいるんじゃないか・・・
本当に自分がやりたい仕事とそれがニーズにはまるかどうかはもっと柔軟に受け入れて
応用範囲を広げてみたい。
高級層はイケヤで物を買うのだろうか・・・・
彼らはもっと次元の高い物を欲しがるに違いない。
彼らに売り込み、価値を発表する努力を始めてみたい。
たとえ、最初から最後まで苦労の連続でも・・・
164名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 01:46:57 ID:KkkANgw2
ニトリに住宅を作って欲しい。
安くてそれなりの家ができるんじゃないの。

ローン地獄に追いかけられるよりも、俺はその方を選ぶ。
165家具屋:2011/01/02(日) 01:57:51 ID:IJJUcKLy
どうせ日本にいても売れないなら、世界で売ってしまおうか・・・
ネットの世界で情報を発信できる人はいませんか?
HPお化粧できる人いませんか?
海外販売・海外旅行経験者いませんか?
最初は貧乏だが、やりたい事にあきらめがつかない人。
そんな人が集まり、協力して何かを創造する力の残っている日本人はいませんか。
何もやらずにだめなら、やってだめなほうがましじゃないか・・・
166名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:02:37 ID:KkkANgw2
>>165
2chにしては珍しいね。
支持するよ。何かやるべきだね。
俺はシステム屋だから、システムしか作れんけど。
ECのノウハウぐらいはあるよ。海外向けサイトは経験ないけど。
167家具屋:2011/01/02(日) 02:15:24 ID:IJJUcKLy
先日、46歳で就活中で生活保護者(13万円支給)と話す機会があった。
一年半も同じ状態だという・・・
アルバイトをすればその収入分は支給から差し引かれるそうだ。
だからバイトをしないで、ひたすら方途の無い就活を続けているそうだ。
あくまでも正社員が希望らしい・・・
僕は彼に対していやな予感がしてならない。
なぜ他人に頼ろうとするのか。
まだ働き盛りなのに、僕よりずっと年上なのに・・・
人生に疲れたといっていた。
168家具屋:2011/01/02(日) 02:23:59 ID:IJJUcKLy
≫名刺さん。
ありがとうございます。

40歳代は前半いい夢を見すぎたんだ。
戦後の40歳代の人間はもっと必死になったんじゃないか・・・・

自分も40歳になったばかりだが。
彼は自殺も考えているそうだ。
努力する勇気が無いのに。自殺する勇気は持っている?
169名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:47:18 ID:3oG5hb9L
売国ニトリ
170名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:56:47 ID:r6HW1rCY
薄利多売、低品質。
売れればいいって言うそれだけの会社。
171名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 21:16:42 ID:oeWwWKiz
お値段限界ニトリ...
しかしこのごろ、安かろう悪かろうだよな。
172名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 21:19:07 ID:uyK9BzaK
>>51
お前の住んでる千葉NTそのものがニトリ地域
不動産が安いだけで未来がない。早く逃げたほうがいい。
173名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 21:57:15 ID:fkghLqUo
どうせすべて中国製品だろ?って思われた時点で終わり。
174名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 22:09:45 ID:KZVtp1am
安いから悪い所目を瞑るんだよな〜
175名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 22:58:07 ID:vLLktLDy
ニトリは明るい色合いの物が多いから、ダーク系好きな俺は最近ナフコに目覚めた。
176名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 23:01:44 ID:5R8cnra/
お値段異常ニトリ
177名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 23:07:32 ID:5SZYT9Li
安い事は正義
178名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 23:32:18 ID:/5lZvoNS
焦げ茶と肌色のカラーリングに秋田
179名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 23:39:36 ID:74Um1W6s
ペラペラの合成材で作った家具がこれ以上値段下げれませんって?
別の家具屋いったら国産で同じ価格で分厚い桐で作ってあったよ
もちろんそこの家具屋で買いました^^
180名刺は切らしておりまして
最近なかなか売ってない25インチブラウン管TVが乗る台買って帰ったら
思いっきり傷物だったんで、返品・交換に行ったら、
同じ商品の在庫を持ってきて
「中を確認していただけますか?」って言うから丁寧に開梱してチェックしたら
それも傷物(店員も認める傷)。で後2つ持ってきてくれて2つとも開けてチェック。
1つは棚板が別の色が入ってるし、もう一つも傷物。
結局、「お客様が納得の行く部材の組み合わせで1台分にしてください」
ということで、そうさせてもらった。ちなみにそのTV台の価格は\2,990だった。
これがコストダウン???