【R&D】研究開発費、中国が日本を追い越し2位に浮上へ [10/12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
中国の研究開発費2011年に購買力平価ベースで1537億ドル(約12兆9000億円)に達し、
1441億ドルの日本を追い越し、世界2位に浮上する見通しとなったことが分かった。

米政府からの委託調査などを手がける「米バトル記念研究所」が報告書を公表した。
10年は中国が1414億ドル、日本が1420億ドルと予測している。

報告書によると、08年秋の金融危機を受け、各国の研究開発費の伸びが鈍化するなか、
中国は毎年10%程度の伸びを保っているという。
トップは米国で10年が3958億ドル、11年が4053億ドルと2位以下を大きく引き離している。

日本は国内総生産(GDP)比の研究開発費の割合は3.3%(10年)で、
米国(2.8%)、中国(1.4%)、ドイツ(2.4%)を上回り、主要国で最も高い水準にある。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101221-OYT1T00923.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:30:23 ID:ehdOcEh0
そらそうなるわ
3名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:33:35 ID:uLKgmWV5
成果はゼロですかなニカ?
4名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:33:43 ID:Si51wDhE
仕分けの成果が出てるじゃないか、数字にw
5名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:38:13 ID:Qh4Qwaxr
研究の成果があの黄色いガンダムですが何か
6名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:38:26 ID:hEpXKHiv
PPPで測れば大体はシナに抜かれるんじゃないの?^^;;;
しかもシナの研究開発費なんて軍事費みたいなものでしょ?^^;;; 怖いね^^;;;;;
7名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:39:21 ID:QL+TqvXn
成果は10年後。

8名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:41:10 ID:QL+TqvXn BE:1742238239-2BP(110)
9名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:44:01 ID:wxOJFbHk
これ民間含めじゃないの
10名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:48:00 ID:BxGGq5te
で・・・・中国にODAを1兆円。
日本向け空母とミサイルを開発中あるよ。
11名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:55:25 ID:ykv6p8hk
>>1
購買力平価など全く信用性がない
同じビッグマックでも中国と日本ではクオリティが全く違うから

中国のマックのビッグマック、食う勇気ある?
12名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:57:05 ID:zEUlbtMF
心配するな。中国の研究開発には致命的な弱点が有る。研究費の何パーセントかを
いかにして持ち去られないか、いかにして盗まれないかの研究に当てないと実用にならない。
走ってる貨物列車から石炭を盗むなんて、初歩の初歩。動いている機器から
電線を盗むなんて事も朝飯前。それに耐えて動作し続ける機器の開発は大変だよ。
13名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:04:06 ID:W/KzKZwW
景気が悪い時こそR&Dに力を入れるべきなんだがなぁ
日本にはそれができる企業が少ない
14名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:19:32 ID:NvMZFogz
日本は研究開発費を徹底的にリストラしてるからな・・・
それどころか、中国に外注してる。
15名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:20:21 ID:ZoK+l+Hk
子供手当を廃止してその分を研究開発や街の先端技術を抱えた中小企業の
技術保持に回したら、日本はどれだけ良くなる事か。
子供手当の数万ぽっち家庭に配ってもそれっきり。研究に充てればどれだけ
日本社会が活性化するかわからない。
16名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:25:50 ID:RFcPo+jM
日本が他のアジア諸国に抜かれるというニュースに慣れてしまった一年であった。
数年後には日本の好景気は中国のおかげとか言われてるかもな。
17ななななし:2010/12/22(水) 00:26:45 ID:9BM8FI+l
かなりの金額が共産党役員の袖の下に入っているとおもわれ…
18名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:28:05 ID:zrOSukWI
>>13
つーかそんな余裕がないんでしょ?
R&Dに注力するならば2、3年後のもうけを期待する事業の投資を削るしかない
税金も子供手当には景気よく出して、研究開発は渋チン
日本をどうしようとしてんのかねぇ
子供ができても全員職にあぶれているんじゃないの
19名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:31:14 ID:Q707dEfD
10年後には科学技術で抜かれるかもしれないな。
20名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:35:10 ID:9B8LVgOU
「3位じゃダメなんですか?」
21名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:36:35 ID:ZoK+l+Hk
日本と中国だけ見る視点だから大変だ、どうする?となる。
たとえば欧州の国はどれも日本より人口がはるかに少なくて、
(と言う事は中国に比べたらなおさら少ない)
しかも技術的にも劣る国がほとんど。それもずっと前からだ。
どの国もそれぞれちゃんとした存在感を持って国際社会で
やって行ってるよ。
22名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:39:38 ID:1aJ/+fEy
アメリカは凄いね
アメリカの場合、中国がこれから増えても、維持でも増やすぞ
中国もやっぱ絶好調なんだな
23名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:41:13 ID:53K6r2vb
トヨタだけで1兆円だもんなすげーよな
24名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:43:41 ID:G/aJdFMn
【中国】先天性障害を持つ赤ちゃんが毎年100万人誕生…主な原因は環境汚染
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292940424/

購買力平価が非現実的な理由
25名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:45:17 ID:15hrRBOt
intelのR&Dは、とうの昔にベトナムに言ってるし、この中国の数字もわかったもんじゃありませんね
26名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:45:33 ID:G9QZ0LQv
中国人の平均IQは105で、日本やイスラエルと並んで世界一。
また低レベルな猿真似か!とか言ってバカにしてるとすぐ追いつかれるよ。
日本はもっと危機感持った方がいい。
27名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:47:19 ID:ZoK+l+Hk
で、その素晴らしくR&D費が多い中国が、たとえば行動しながら
音楽を聴くスタイルを世界に定着させたウォークマンとか、個人で
ソフトウェアを自在に使えるマッキントッシュの様な画期的な製品を
何か一つでも出しましたか?
28名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:47:56 ID:1aJ/+fEy
そういや、今年の企業のR&Dランキング一位はマイクロソフトだったな
29名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:49:13 ID:15hrRBOt
中国脅威論をうたって、予算要求するのはアメリカ海軍か?空軍か?
30名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:49:50 ID:jye4znlb
「デベロップ」 というより 「コピーペースト」 なんだが。
31名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:52:13 ID:sMlEkq8/
日本はとにかく金がなさすぎw
日本がいまのところ優位な化学・材料系のジャーナルでも中国人メチャメチャ多いしヤバイよ。
32名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:05:43 ID:wmODSqDB
【中国】先天性障害を持つ赤ちゃんが毎年100万人誕生…主な原因は環境汚染

こっちを何とかしたほうがいいんじゃないか中国...あれだけ汚染が進めば全滅するぞ...
33名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:06:40 ID:dAnz6pr+
シナチクを殴ったり
間違えて彼岸に渡すと
鳥獣保護法違反ですか?
34名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:26:42 ID:LIe9pAS7
>>27 華為という企業を調べてみよう。
35名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:29:44 ID:LtV1xoGz
蓮舫歓喜?
36名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:31:33 ID:gSr+H35S
成果は20年後30年後だろうね・・
37名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:33:29 ID:C9tCDa2z
どうせ捏造だろ

日本は焦らなくていいよ
のんびりしてよう
38名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:38:13 ID:rTkkLBCD

中国の研究開発の成果が出ている

驚異的だ!!

毒入り醤油を作ったどー!!

素晴らしい、さすがチャイナクオリティー

研究開発の成果だ
39名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:42:37 ID:LIe9pAS7
>>34 です。もっと危機感を持ってほしいね。いろいろな意味で。米やインドみたいに。日本は何も対策してないんやろなあ。
40名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 02:11:59 ID:ICoBW9/9
でもODAを増やすとか、
環境支援をやるとか、
なんで下が上のほうに・・・
41名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 02:13:43 ID:r4QpNP35
日本って金かけている割には成果でてないな。
つまらない事に金を使って、まともな研究者や開発者が低賃金なんだろな。
42名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 02:34:39 ID:R11UIYgt
そもそも日本は材料の研究ばかりで、製品やソフトウェア、サービスの研究は
避けてきた。その結果、売れないものばかり。これじゃ研究所はつぶされる。
43名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 02:38:37 ID:DyH9epbu
>>42
まあ基礎研究とかは地味に重要ではあるんだけどな
44名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 02:58:58 ID:vMdGUDJo
化学・物理の有力論文数、中国が日本上回る 文科省調査

 文部科学省の科学技術政策研究所は16日、過去20年以上にわたる世界の学術論文に関する
調査結果を公表した。工学や生命科学など8分野に分類して国別で質の高い論文を発表しているか
分析したところ、日本が強みを持ちノーベル賞学者を輩出している化学や物理などの分野について、
中国が発表数で上回っていることが分かった。
 調査は1981年から2009年まで有力学術誌に掲載された約98万件の論文を対象に実施した。
他の研究者から引用される件数が多い上位10%の論文を質が高いものとして調べた。分野ごとに
国別で調査したのは初めてという。
 化学では08年(07年〜09年の3カ年平均)の上位10%論文の発表数は、米国が3223件で
全体の32%を占める。中国が1379件と2位で、日本は857件でドイツに次いで4位だった。
8年でみると、日本は802件で米に次いで2番目。中国は43件にとどまり、順位も18番だった。
00年代に入ってから中国が上位にくる傾向が続くという。
 ほかの分野で中国が日本より上位だったのは、材料科学と物理学、計算機科学・数学、工学、
環境・地球科学。臨床医学、基礎生命科学といった生物系は日本が中国を上回っていた。
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E4E2E6968DE3E4E3E0E0E2E3E29180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
45名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 03:16:40 ID:r4QpNP35
>>42
ソフトウエアに関しては、ITゼネコンの存在が致命的。
「人月いくら?」で請求するから、できる奴1人より、安い奴を10人突っ込む方が儲かる。
この弊害で、MSに責任押し付けて最後は逃げるダメデベロッパが多い。
これじゃソフトで一流になれないよ。グローバルじゃ。


46名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 03:18:10 ID:CxhfqnxM
こういうのって10年後くらいにボディーブローみたいに効いて来るんだよねー
47名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 03:28:36 ID:xQCDtd4p
日本はほとんど民間だろ
掛け声だけの科学技術立国(笑)
48名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 03:40:10 ID:LxaywU81
中国における研究開発の定義=劣化コピー

シナや朝鮮では苦労して研究開発など愚か者のすることで、
楽をして金を儲けるのが賢者。
49名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 03:40:35 ID:+I/z1UEv
21 :名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 00:36:35 ID:ZoK+l+Hk
日本と中国だけ見る視点だから大変だ、どうする?となる。
たとえば欧州の国はどれも日本より人口がはるかに少なくて、
(と言う事は中国に比べたらなおさら少ない)
しかも技術的にも劣る国がほとんど。それもずっと前からだ。
どの国もそれぞれちゃんとした存在感を持って国際社会で
やって行ってるよ。

都合の悪いときは小国で都合のいいときは巨大なEUとアピールできるからな。
50名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 03:51:12 ID:tUvfiwZi
>>44

中国からの論文審査よくやるようになった。
投稿数は増えてきているのは事実。引用も確かに多いと思う。
まあ質が上がってきているのも事実。

けど引用はかなり身内よりだぜ?

自分達で引用し合ってるんだもん、そりゃ引用件数増えるよ。
うちの分野で中国発の革新的な論文はまだないなぁ。英米ラボにいる中華系はまた
話は別だけどね。


それと日本は金がない・・とか言っている連中ちゃんと>>1よんだのか?GDP比で言えば
日本はかなり頑張っているんだぞ。油断は禁物だけれどもあまり低く評価するのもどうか
とおもうぞよ。

51名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 07:23:27 ID:oAVaRNIF
>GDP比で言えば日本はかなり頑張っているんだぞ。

日本の統計は民間の開発費を含んでるからね。
研究費に開発費を上乗せしたら、一気に金額が大きくなる。
52名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 07:51:40 ID:tcSVFnOL
投資減税を止めた民主党
予定通りに日本を破壊しているな
53名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 07:54:56 ID:tcSVFnOL
>>45
アメリカじゃ年収1500万のプログラマなんてざらにいるからなあ。

そこが技術力の違いになってる
54名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 07:57:08 ID:eBXFsABG
>>51
政策や施策で、研究開発投資で節税になるからやってるだけで、中身は事故満足が多いね
しかし、それは中国ODAも同じだから仕方が無い

それに、地元の教育基幹は、東大にほとんど行かなくなった、頭以前に数が居ないから
競争も無いので馬鹿が増えてる、その空きの出た東大の次席に中国人留学生が居座っている
発生してる事はロンダリングだよ、エンロンだよ、学生の飛ばしさ




55名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 08:17:27 ID:0CanoBge
>>1
※スパイ工作資金含む

いくら金かけても、パクリばっかりじゃなw
56名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 09:04:49 ID:sltwdYhh
マジコン蓮舫の仕事の成果出てきたな
57名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 09:40:26 ID:JEd+GhRI
今年一年こんなニュースばっかだったな
来年はもっと酷くなるのかね
58名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 10:12:29 ID:IALackHR
来年どころかずーっと続きます
だが中国に負けるのは当然なんだからいちいち憤ることもない
怠けるのは問題だができることをやりゃいいんだ
59名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 10:53:53 ID:veYLrMXV
日本が中国開発の新商品をパクッたら、中国は文句を言うんだろうな。中国だけが得するシナリオしか認めないからな、ヤツらは。
60名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 11:53:05 ID:RFcPo+jM
これからの日本は世界のパーツ工場として、台湾や韓国と競争しあう運命。
61名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:50:43 ID:e38+78cI
アメリカCIAにしてやられたって事です
62名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 16:53:17 ID:gEV05IA3
>>11
それでも食いもんならまだ購買力平価使う意味もあるけどなあ・・・

これ研究開発費だろ?理系であれば薬品や装置といった実験資材、文型でも
文献やコンピュータといった研究環境といった、研究開発に必要なものの値段なんて、
どれをとっても世界中で同一価格のものばかりで、購買力平価なんて
まったく意味がないどころか、意図的に実態をゆがめているとしか思えない。
ヘリウム3は日本で買おうがアメリカで買おうが中国で買おうがリッター1000万円くらいしますよ。
63名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 17:01:51 ID:sltwdYhh
>>62
人件費が違うだろ

アメリカには外人院生という奴隷労働者がいるし
64名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 18:59:50 ID:UTpS9v/R
>>11
ビッグマックはどこの国でもクオリティが一緒だからビッグマック指数が出来たんじゃなかったのか
65名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 21:14:02 ID:RFcPo+jM
>>63
研開費って、人件費は入ってるもんだっけ?
入ってたとしたら、人件費が安い国で投資額が日本を追い越されたらもう敵わんわ。
66名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:54:31 ID:fwuaofCA
>>62
>理系であれば薬品や装置といった実験資材、文型でも
>文献やコンピュータといった研究環境といった、研究開発に必要なものの値段なんて、
>どれをとっても世界中で同一価格のものばかりで、購買力平価なんて

医学系研究者だけど試薬の値段は日米じゃ全然違うぞ・・・。
抗体なんて米国だと100ドル以下で数日で納品のものが、日本だと輸入で300ドルで2週間以上かかるとかザラ。
大きいメーカーは全部向こうだから。

>>64
ビッグマックも米国と日本じゃ全然違う。肉が米国の方が上質だと思う。食べれば誰でも別物だと気づく。
「肉」というカテゴリーで考えれば一緒だけどな…。
67名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 03:50:56 ID:8W8p0Njd
アメリカって軍事関係が多いのかな
68名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 03:52:27 ID:uXLYFqdF
ハニートラップや技術者の買収費用のことだな
69名無し:2010/12/23(木) 08:51:42 ID:LUk0y8FP
中国脅威論か、大使ODA増額しろて、何を、考えているのかの、・・・
70名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 09:06:25 ID:urGt+6dg
>>57
来年は地獄だと思うよ。公共事業14%削減するし
原油と食料の価格も上がってきてるから。
71名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 09:10:37 ID:urGt+6dg
>>58
ここ10年で勝手に日本が自滅したってかんじだしなあ。
中国はトップダウンでうまく国家運営してるわ。
72名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 09:30:42 ID:I9Rjnblr
>>71
ていうか上手くやってた自民政権を国民が後ろから撃って妨害してこうなったってことだよね。

ナチスみたいな体制が欠かせないのかね。
73名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 09:36:42 ID:8fQORIlg
研究開発 ×
模倣盗用 ○
74名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 09:49:37 ID:+3EbPDmg
論文数が増えてるとはいえ、qualityがねー。
と、俺はとある雑誌の査読を月に数報ほどやってるんだが、
中国人の数はかなり多い。でもqualityは最低。
と、ささっとRejectすることが多いです。
面識もないヨーロッパ人のEditorですが、仕事を気に入られたのか、
最近はますます査読する機会が多くなりました。
一度も投稿したことない雑誌だけどw

まあ結果が面白ければ通すけど、10%もないんじゃないかなーと。
75名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 10:02:54 ID:1Ik/UL4i
>>67
田舎の州立大にいたけど、海軍直轄の研究所に毎年50億円以上つぎ込まれていたな。その後、大学も研究所も拡張してたから、ブッシュ軍拡で相当増えたんでないかと。

留学生も立ち入れる区画に、原潜使った実験の様子を写した写真とか展示していたな。
76名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 10:44:40 ID:JL2eidbf
>>50
>けど引用はかなり身内よりだぜ?
>
>自分達で引用し合ってるんだもん、そりゃ引用件数増えるよ。


それは欧米や日本の研究者でも同じ事w
77名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 10:46:52 ID:fwuaofCA
日本でも最近は、同じような文献があるなら、
できるだけ国内のものを引用するという風潮だからな。
別に悪いことじゃなく、研究が国単位の勝負になってるから仕方が無い。
78名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 14:28:12 ID:fkZfH/T6
そろそろ世界大戦でも始まるってのかよ。
79名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 18:38:04 ID:Nfm+HQhB
>>11
購買力平価は正しい指標だけど、
ビックマック指数がおかしいんだろ。

大体、アメリカのビックマックと日本のビックマックが同じなわけない。
80名刺は切らしておりまして
アメリカへの留学者数も含め、中国は20年後には科学技術でも間違いなく日本を抜くだろうな。
その頃は欧米の日本文化ブームもとっくに終わってるんだろうね。
つか、米の方ではもう終わってきてるな。