【地域経済】空洞化する前橋駅前…寂しい状態続く「県都の玄関口」 群馬 [12/21]
1 :
きのこ記者φ ★:
前橋市のJR前橋駅北口前。五階建てビルの屋上の看板の文字は消え、
シャッターは下りたまま。県都の「玄関口」として、寂しい状態が続く。
「くたびれた。来年中には、何とかしたいのだが……」
不動産の大半を所有する曽我製粉(前橋市)の曽我隆一社長は、深いため息をつく。
ビルに入っていた「イトーヨーカドー前橋店」は八月、閉店した。
百貨店やスーパーなどが入り、秋に再開業する予定だったが、延期になった。
曽我社長は「赤字を垂れ流す覚悟では、再開業できない。関係企業には、違約金を払った」
と厳しい口調で説明する。
この延期に対し、複数の報道などが曽我社長を批判した。しかし、報道や市があまりにも
再開業を急がせた側面はなかっただろうか。曽我社長も「相当なプレッシャーがかかった」と打ち明ける。
全国各地に目を向ければ、駅前や中心街で商業ビルがパチンコ店やゲームセンターなどの
入る「レジャービル」などに変わる光景が増えている。
「うちも慈善事業ではない」と曽我社長。曽我製粉が民間企業である以上、仮に「県都の顔」が
レジャービルになっても、誰も止める権利はない。関係者は冷静になり、建設的に曽我社長を支える必要がある。
同じ前橋市中心街で、今月になって国登録有形文化財「旧麻屋百貨店」を解体する動きも浮上。
不動産を所有する企業の手塚道雄社長は売却する市に保存を再三要請したが、
市は一帯を再開発するために解体を求めた。
中心街の北にある「前橋サティ」も十月に閉店し、市が再開発へと力を入れる事情は理解できる。
だが、戦災もくぐり抜けた「市民の遺産」を破壊してまで、活性化を望む市民は多いのだろうか。
同百貨店の再開発では、十数年前に持ち上がった計画が市側の事情で頓挫し、
手塚社長の兄が自殺した経緯がある。難病を抱えた手塚社長は「(再開発するという)市を信じたい」と
弱々しく語る。しかし、厳しい財政・経済状態の中、市がここまでして再開発にこだわる姿勢は疑問だ。
市は二つの商業ビルのテナント誘致に注力し、同百貨店は保存の道を熟考するべきだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20101221/CK2010122102000076.html
群馬の県庁所在地が高崎だって思ってる奴も意外に多いと思うよ
群馬って何か名産があるの?
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 11:48:07 ID:CNh7BY17
シャッター商店街は介護施設街に改装すれば
安く効率的な介護ができる
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 11:48:19 ID:4S3ctD+a
男女の裸像が気になる駅前w、最近だと女性からのクレームでアレなんだが
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 11:49:07 ID:+z7i2z40
死ねぐんま人
死ね前橋の豚どもめ
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 11:51:44 ID:+z7i2z40
東京12ちゃんねる新聞の、関東ローカルネタか!
寂れてる癖に賃貸料は一丁前に取るから店舗入らないし、入っても早々に閉じることになる
土地持ってる奴がバカだとどうしようもない
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 11:53:30 ID:cq0ssSMv
簡単だろ
イケアとユニクロとニトリとヤマダ電機を呼べばいいだけ
しないならそれは怠慢
群馬は高崎があればおk
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 11:55:26 ID:TU5yFZQ3
現実には、ドンキホーテかパチンコ屋。
または、解体して駐車場にするしか、手はないんだよね。
どこの駅前も同じだよ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 11:56:27 ID:nlHayRok
小寺前知事 脂肪
水戸も駅北口のLIVINは閉店してから、ずっと放置プレイ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 11:58:22 ID:+z7i2z40
死ね前橋の豚どもは、豚丼でも食っていればいいのだ!
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:04:15 ID:L3FcSwPs
もともと空洞だったじゃん
群馬は大田だろ?
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:17:56 ID:RijDEK52
群馬って「バカと災難はXXXXから来る」ってのがあるそうなんだが、地名が分かんないんだ
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:19:14 ID:qjKiRG+6
道路網とかみていると高崎のほうが便利だと思うが
なぜ県庁が前橋なんだ。理由がわからない
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:21:57 ID:TCp4eRLM
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:23:51 ID:J+VPLR+k
道路整備しなおして、駐車場と駐輪場作ればいいだけなんだけどね。
駅前商店街は使いにくい
前橋はもう県政や行政の街としてひっそりとやったほうがいい
商業地区はけやきウォークだけでいいよ
県としての商業地域は高崎と太田に任せなさい
厩橋に戻せよ。
前橋って新幹線止まらないし
高崎県だとばかり思ってた
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:37:01 ID:ZQrNC9Wu
両毛線沿線は仕方ないよ
伊勢崎、桐生、足利、佐野、
駅前はみんな寂れてる
でも郊外行くと交通量多いし、他の町と変わらない
>1
同名のよしみで、民主党の前橋外相に応援に来てもらうんだ!
車社会の県だからな
他の真似して駅前発達させないで車持ちが快適な県を目指すのがいい
群馬は駐車場無いと人来ないだろ
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:43:31 ID:G9geBIW9
平成の大合併で日本中のあらゆる市の人口数はその実態を現さないものになってしまったが、
大雑把に言って高崎と前橋は両方30万人程度の都市。
これがそれぞれの市の中心が10kmほどで隣接している。
都市圏では当たり前だが地方でのこういう都市構造は非常に珍しい。
そしてこの中心都市が決定出来なかった事が群馬の歴史上最大の汚点。
海は無いが関東と信越さらに先の北陸を結ぶ地点に位置するこの場所は、
ライバルの宇都宮やまたはもっと東京の衛星都市に過ぎないさいたまなどよりも有利で、
現在高崎前橋60万人だが、これが一つの都市だったらもっと地方の中心となり企業や人口を集め、
政令指定都市の規模の町が生まれてたかもしれない。
いや、多分にそうなっていただろう。
はっきり言えば、前橋も高崎も先見の明が無かった馬鹿ばかりってことですわ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:45:32 ID:UfFXVyN+
群馬の県庁所在地って前橋だったのか。今知った。
こういう街にしたいんだ、っていう明確なビジョンがないと、ただ活性化したいってだけじゃ結局何もうまくいかない気がする。
そもそも人口が少ない、その少ない人口のうち消費の中心となる若者の割合も低い、そのただでさえ少ない若者の消費意欲も今はことさら低い。
ただ商業施設作ればいいとか、レジャー施設作ればいいとか、そんな程度でなんとかできるわけがないだろうっていう。
もはや地方都市として興隆することはどうあっても適わないんだから、人を集めるにしたってもっと別なベクトルを目指したほうがいいと思うんだけど。
日本各地の特色持ってる自治体や街興しに成功した自治体なんかを参考にすべきだと思うよ。
群馬ってのはそういう場所。
東京や埼玉、神奈川に近いからって勘違いしちゃだめだ。
ヤマダ電機の本社を高崎に持って行かれたのが、市の財政に大きく響いたんだろうな。
最後の砦がスズラン、ここが前橋から撤退したら前橋の商店街は終了だよ
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 13:00:15 ID:umoCB+60
ストロー効果で東京直行!
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 13:10:25 ID:sgOHHDMb
「氷室京介記念館」をどーんと建てればいいじゃないw
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 13:12:23 ID:1Aj9YFk/
県都っていう恥ずかしい表現、埼玉だけかと思ったら群馬でも使うんだ
駅前ドンキホーテだけはやめてくれ。
駅前スラム化も勘弁してくれ。移民ふえて駅前移民だらけで地価サイテーとか
最悪だぞ。
だが、何をしようと土建893がいる限り地方の衰退は止まらない。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 13:27:04 ID:HrIHg2zi
競馬、競艇等の公営ギャンブル
公共の目的のため、特別法による明示的許可を受けたギャンブルです。
客への還元、費用を除いた収益は基本的に国庫・公共団体に入金されます。
ちなみに中央競馬の場合、馬券売上の10%を第一次国庫納付金として国庫へ。
他に剰余金がでれば第2次国庫納付金になります。
開催日時、場所など厳格な管理の下で運営されています。
違法私営賭博パチンコ
客への還元、費用を除いた残りは胴元朝鮮人が独占し億万長者続出です。
従業員も使い捨てのブラック雇用、パチンコ業者は毎年脱税のトップを争います。
遊戯という仮面を被っているので日本全国、年中無休で営業しています。
日本国中、朝鮮人が胴元の違法私営賭博だらけの日本
まともな内需は消え、犯罪だけが増えるのは当然
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 13:31:52 ID:1wGC291U
地方都市はみんな似たり寄ったり。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 13:34:05 ID:UErNRp6K
駅前でどーんとかまえて商売しようとする発想自体がもはや時代錯誤
店舗でなく、展示場型で定期的に必要な時に
必要なイベント(物産販売等)でもすれば
>>31 前橋は新幹線ないしストローじゃないんだな〜
むしろ新幹線があって普通ならストローになってそうな高崎の方が(群馬にしては)発展してるんだけど
覚えたばかりのストローという言葉を使いたかったんだね
いっそのこと一帯を廃墟にして廃墟ツアーで売ればいい
41 :
お肉博士 ◆pnsj6r5ao. :2010/12/21(火) 13:43:53 ID:n09nb4An
先週、高崎行って来たけど、思ったより栄えてて驚いたよw
市内を見た感想
朝鮮系の店が多い
個人の服屋が多い
飲み屋が多い
ホテルが多い
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 13:49:58 ID:+qzl8wwz
高崎市と前橋市は合併して群馬市になっちまえば楽になるのに…。
>>42 群馬市群馬町大字群馬字群馬復活の夢は捨ててません
>>40 名案かもね。駅前北口のケヤキ並木通りから元商店街の風俗地帯までは
中途半端に店が出たり入ったりしてるから風景が寒々しい。
美術館を元西友の所につくるらしいけどまったくムダだと思う。
むしろ昭和の夢の残骸ってコンセプトで廃墟、空き店舗のまま
寂れ具合を演出する方がいいかもね。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 15:08:37 ID:ZJKPxKw1
さすが、県庁所在地の路線価が日本一安い前橋
トーホグ、山陰、四国、九州のド田舎よりも土地が安い前橋 さすがだぜ
駅前はともかくコストコ出来たら
前橋もすこしは寂しくなくなるかな?
>>46 前橋南ICは相当郊外だから市街地は寂れたままかと
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 15:22:08 ID:ZJKPxKw1
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 15:23:56 ID:LSVIHq7Y
浜松も同じようなもんだ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 15:31:35 ID:ZJKPxKw1
>>50 突然、餃子日本一宣言などと口走る浜松なんかロクなモンじゃないだろ。
しかも独自調査だし、いまだに総務省の調査では宇都宮が日本一のまま。
>>49 群馬って都道府県別日照時間が三位で晴れている方なんだけどね
彼の気持ちが曇っていたのかもね
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 15:52:21 ID:1U2TP322
>>52 神奈川県民の俺の群馬のイメージも曇りだぞ?
後赤城下ろし。
いちいち人の意見にチャチいれるな。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 15:55:11 ID:4gfc3X1d
群馬県人は根性悪いから 嫌い。
たしかにDQNも多いが、僕チンはお坊ちゃまだから性格いいよ
群馬県の県庁所在地は高崎へ移転して
埼玉県の県庁所在地は大宮へ移転するのが交通の便からするとベスト
市街地のど真ん中に完全無料巨大駐車場を作るという大英断で活性化は果たせるはず。
旧イトーヨーカ堂にはどこかの私立高校やデジタル系専門学校を超格安で誘致しろ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 17:48:29 ID:WM8pB9AB
松山駅前と鹿児島駅前も寂しいよ
>>52 県民の俺も群馬のイメージ言うなら「曇り」「灰色」「グレー」だな。
多分内陸特有の暗さを印象として皆持ってんだろ。
だけど群馬には52のような県民が多くて困る。
色んな部分でイケテないのに、いい印象持たれてるとでも思ってるんだろうか。
元前橋市民だけどたしかに晴れのイメージないよね。
おそらく「心地良い」晴れの日が少ないからじゃないかな。
夏は酷暑続きだし、冬は晴空≒空っ風が酷い日って感じで
経験上晴れた日は外出が大変だったように思う。
どちらにしても、中学校の時に喚呼堂が移転した世代の
自分としては中心街のイメージは常に陰惨な曇り空だな。
>>60 その世界観に呆れたわ
>>61 群馬のイメージは、先ほどから挙がってるように、俺も含めて「暗めの曇り」だろうね
あとは、「強風」「落雷」「猛暑」群馬の検索ワード1位の「秘境」 こんなもんか…
内陸であり、尚且つ平野が山の方に入り組んでる場所だから暗いイメージは拭えないでしょ
かなり悪い気候も影響してるかな
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 18:45:55 ID:0RIQZA17
今の駅前が人通りなくて寂しいのなら、
人が居る所に駅を移動しちゃえばいいんじゃない?
新前橋→
前橋駅を東に移動してけやきウォーク北駅→
ベイシアパワーモール駅→
カインズモール伊勢崎本店駅→
伊勢崎駅
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 18:59:30 ID:qqonnpv4
どんより曇り空で、時折糞寒い赤城おろしが吹き下ろす午後4時
それが群馬の印象
県庁だけ立派な建物
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:04:32 ID:DwvPBG7t
3階以上の建物が何もない前橋に
閑散とした川っ淵に突如として現れる、群馬には不釣り合いなあの県庁が?
田舎モノは見栄だけは張りたがるからな・・・
厩橋
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:11:59 ID:DwvPBG7t
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:15:21 ID:kxRnrQ++
前橋市と福島市は何もない
>>68 懐かしいなあ、群馬県庁。
後ろに利根川が流れてるけど、この写真は乾季だから干上がっちゃってるのかな。
ちなみに掘っ立て小屋みたいにみえるけど、頂上まで153mあるからね。
向かって左手の三つのツボに見える建物は、それぞれ県議会、昭和庁舎、警察本部。
まあ、現実も周囲の景観に不釣合なほど巨大な建物だからねえ。
ぐんまといえばエロマンガ家
この際「奴は氏氏」に改名しよう
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:37:48 ID:DwvPBG7t
群馬といえば廃墟マニアには有名なカッパピアだろ
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:44:50 ID:CNUsfftM
前橋って栃木?
茨城かと思ってたw
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:49:26 ID:DwvPBG7t
前橋は岐阜だろ?
ヤマダは群馬だっけ
うちの営業が「群馬の客は値段でしか判断してない、品質は二の次」と言ってたのが印象的
高崎駅前に、ヤマダ電機の本社とビックカメラの本社がある
宇都宮みたいにアニメショップ街にする?
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:28:15 ID:DwvPBG7t
群馬といえばギャンブルとパチンコの街
浦和と大宮ですらひとつの市になれたんだし、高崎とくっつけよ
中曽根の爺さんが頑張ったからねw
前橋に新幹線を通してりゃ問題無かったのになw
JR駅と中心街と役所がどれも離れているというアホみたいな街。
もう活性化はあきらめてさっさと県庁を高崎に移したほうがいい。
>>81 さいたま市みたいに仲の悪い2大都市を無理矢理合併させると、
その両方にJリーグのチームが出来ちゃうぞ。
で、県内のほかの市町村在住者がドッチラケ。
>どんより曇り空で、時折糞寒い赤城おろしが吹き下ろす午後4時 それが群馬の印象
俺とまったく一緒!
4時ってところがポイントだね。 64とはいい酒が呑めそうだ。
付け足せば、4時は陽が落ちる直前の4時、榛名や妙義が赤い陽をバックにシルエットが見えて道路に長い影を写す時期。
考えるえるだけでイヤな寒気がしてきた。
群馬は山登りに良く行ってるよ。いい山が多いし。
で、帰りに適当なところで、飯食って、時間あれば温泉入って
東京に帰る。
むしろ俺みたいな山登り客や温泉目当ての客増やしたほうが
金落とすんじゃねーの?
群馬の駅前も温泉あるし。家族で安く泊まれる健康ランドでも作ってくれ。
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:47:28 ID:DwvPBG7t
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:49:05 ID:l60ogHiY
まだ前橋駅前は暴走族がたむろしてるのか?
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:49:34 ID:iqVxGZo1
高崎もたまに行くが寂しいよね
小泉のせいだぁああああああああああああああああ
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
小泉が悪い!
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:53:19 ID:sBi67IQh
>>86 ま〜た適当なコメントだね〜、前橋来たことないでしょ。
他の市はともかく、前橋の駅から温泉地や登山地までは近いとこでも車で一時間以上かかるよ。
バブルがはじける前にじっくり金と時間かけて名物や駅前の開発を進めてれば結果は違ったろうけど、今の前橋に余所から人を呼ぶことはどう足掻いても無理だよね。
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:59:14 ID:wJpOAnU0
>>88 とにかくうるさいの一言につきる。
もう駅に近いホテルに泊まることはない。ただでもいやだ。
前橋駅前なんて、寂れて当然。
高崎より駅としては不自由なのに駐車料金は高崎周辺のほうが安い。
県民は殆ど車で移動するので、駅前なんかに行く必要性もない。
産業道路沿いとか、上毛大橋の周りとか、17号沿いは前より発展してるし
単に商業地区が便利な場所に移っただけ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:04:06 ID:7N8Oahdx
そんなことより50号線の1車線区間なんとかして
県庁で働く奴は人生楽そうだな
仕事もないのに立派なビルで働いて‥。
いい加減、県庁は高崎に移せよ
東武に前橋まで延伸してもらったら?
浅草まで特急で行ける!って感じになればちょっとは生き返るかも。
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:08:15 ID:cUdaLSKg
1F プリクラ・UFOキャッチャー店/たいやき屋
2F GEO
3F・4F ダイソー
5F 270円均一居酒屋
これで埋めればいいのではないか
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:08:17 ID:Eg/iLeqq
群馬町が県庁所在地になれば、前橋なんて覚える必要がなく、社会のテストが楽だったのに
もしくは前橋県ってすればよかったのに
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:11:53 ID:WiFT78fj
西武
丸井
長崎屋
三越?
前橋から消えた百貨店
>>97 wikiによると1950年代には浅草ー中央前橋区間の急行があったみたいだね。
でも、当時でさえ大胡以降の下り電車には乗務員しか乗っていなかったような現状で
数年で打ち切られたみたいだけど。
上毛電鉄が複線化していて中央前橋駅と前橋駅がつながっていればまた違っていたのかな。
>>100 上京するまではイトーヨーカ堂も立派な百貨店だと思ってたよorz
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:21:29 ID:N9BxLfu6
まぁみんな道州制まちなんでしょ
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:26:28 ID:DwvPBG7t
栃木には日光・鬼怒川にJR新宿駅直通の特急スペーシアを走らせているし
宇都宮、大田原に東武百貨店
鬼怒川に東武ワールドスクエア
一方、群馬は放置プレイ この違いは一体・・・。
ヤマダ本社のそうかパワーで今は高崎が熱い
前橋の過疎化はさらに進むだろう
>>104 いくつか理由はあるだろうが、根本的な魅力が違う。
小田急は箱根を目指し、西武は秩父を目指す、そして東武は鬼怒川を目指す。
>東武に前橋まで延伸してもらったら?
会社とは利益がでない事業はやらない。それがビジネス。
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:49:43 ID:Gwnodf6p
110 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:56:51 ID:YbeLO+LI
山口市みたいな手を使うんだ
(小郡合併して新幹線が停車する市に昇格)
>>30 その最後の砦のスズランは100億円規模の投資をして
高崎にあるスズランを拡張する
その際に前橋の方潰すて噂を聞いたけど実際どうなんだろ
>産業道路沿いとか、上毛大橋の周りとか、17号沿いは前より発展してるし
>単に商業地区が便利な場所に移っただけ。
オープンスペース型ロードサイド量販店の進出、それを発展とはいわない。
そして便利ではない。
>>112 群馬は一人に1台の車社会だぜ。
駐車スペースのない店になんて行かないよ。
一部のデパートとかが駐車場有料でやったら、客少なすぎて無料にするほどだ。
>群馬は一人に1台の車社会だ「ぜ」
栃木も茨城もそうだ。
車社会が問題なのではない、層客の仕組みができないから問題なのだ。
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:15:25 ID:sBi67IQh
役所や群大病院、文化会館、生活に必要な施設が距離が離れてる上に道が細くて混む、駐車場が無いって感じで不便なんだよね〜。
さらには物を買うにも店は前橋の外れにあるし、微妙に品揃え悪いから市内中を端から端まで走り回る。
ケヤキが出来てからは便利すぎてすべてそこで済ますようになったよ。いっそ役所の派出所を中に作ったり、そばに総合病院建てるなどしてケヤキ中心の開発してほしいな〜。
中心部が廃れる代わりに郊外にショッピングセンターが乱立してるな
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:59:03 ID:qdurdE4b
元知事が早死にしたな。
時既にお寿司のミンスの勝馬(笑)で国政に出ようとしたばちが当たったんだな。
お天道様が見ているんだから、平気で人を裏切ったりするもんじゃないな。
前橋ってこないだコミュニティーFM開局してなかったか?
大丈夫なのかww
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 02:30:56 ID:R11UIYgt
もっと中国移民を増やせば。
車社会なのに市役所の駐車場で待ち時間30分とかバカ過ぎ行政。
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 12:28:55 ID:SaDBf60r
県庁所在地って高崎じゃなかったのね・・・
勘違いしてたよ
>>2 本来なら高崎市と合併するのが得策なんだけどな
>>3 前橋市に限定すれば豚汁
>>8 前橋市が全て買取秋葉原電気街移転を誘致すれば良いんだけどな
最強なのが中国人か在韓フィリピン人の200万人受け入れ
外から行くと、観光的にも高崎のほうがイメージしやすいよね
八高線もなんで前橋じゃなくて高崎なんだろう
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:21:50 ID:qBtzxPsm
まあ北関東唯一の駅前型都市高崎があるから群馬はマシだろ
宇都宮や水戸なんて完全に郊外型だからな
126 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 15:14:26 ID:lf/trS0F
>>125 宇都宮は東北本線や東北新幹線が有るからベッドタウンにしては快適だろうな
閑静を売りにしろよ
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 15:26:16 ID:oI6ieNU0
群馬が誇る特急あかぎもいづれは・・・。
遊んでる土地があってもいいじゃない
新幹線の分岐線、高崎ー前橋間を単線で建設し高崎で分割した列車を1時間に
1本程度前橋まで乗り入れれば事態を打開できるかも。建設費の地元負担は
大きいけれど。
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 16:31:05 ID:34bhLH2f
タクシーは手を上げても止まらないんだぜ
バスは停留所にいても、手を上げないと止まらないんだぜ
>>110 浦和市だって、新幹線の駅があるところと合併して、さいたま市になったんだぞ
前橋市も・・・
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 17:50:44 ID:zVRvpxPu
茨城には新幹線も通ってないというのに。
群馬は新しい産業を育てる気無いからなぁ。
地元民だが中心街がどうなると何一つ困らない。
いっそとことん落ちるとこまで落ちて土地の半分が駐車場になれば
何か新しい動きも出てくるんじゃね?
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:10:47 ID:wQgcjzsg
空洞化
>>136 >空き家は全て更地にするのも悪く無いかもな
建物の解体費用は誰が出す?
更地になると固定資産税が高くなるが、それでも地主が納得するか?
雑草が繁茂するが、それは誰が処理するのか?
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 14:37:33 ID:ZEWsWWnG
>>138 更地はともかく中心街の活性化はもう手詰まりだよな。
中心街を歩いていても空き店舗と風俗店だらけ。
あとは市の後援で入ったであろう、
良く言えばハンドメイドな雰囲気の
悪く言えば素人丸出しの店舗がポツポツと。
売ってるものといえば手作り絵本とか、百円ショップで買えるようなものとか…。
なんだか市が中心街に力を注げば注ぐほどシラけてくるし、
「こんなに財政つぎ込んでるのになんでみんな買わないの!?」
と責めたてられてるようで嫌な気分になってくる。
正直、金出して中心街の住民を移住させてでもいいから
中心街をスッキリ無くして欲しいと思うよ。
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 18:44:14 ID:j2l94OqO
北関東って本当に寂れてるよな。
宇都宮って人口的には姫路や鹿児島や町田あたりと変わらないのに、
何であんな繁華街がショボいの。
郊外化してるって、特に特色がある郊外でも何でもないし、
ただ街全体が弱体化してるだけ。
前橋とかもうどうしようもない。
府中や多摩センより下で。
この地区はあまり話題にすらならんけど、地味にヤバ過ぎる
宇都宮は5つあったデパートがあっという間に1つになってしまったからな
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 19:06:01 ID:vOG/AH4m
146 :
元みなかみ町人:2010/12/23(木) 21:06:46 ID:VVI73ZPG
>>27 昔から前橋と高崎は仲が悪いって聞いてたけど、どうしてそんなに仲が悪くなったの?
高崎からすれば県庁を取られた腹いせに
県庁以外前橋を丸裸にしてやれって感じなんでしょ。
それなりに駅前型の開発も存在しながら、郊外にはでかいイオン。
前橋へのあてつけだろう。
高崎と合併して「Gunnma市」になれば良いジャン
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 22:46:55 ID:KB1nbCvG
とりあえず北関東連合3県で仲良くやれよ。
そろそろ県庁を高崎に返上しろよ
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 22:53:17 ID:4NawA3Mp
2ちゃんねらは地方と商店街が死ぬほど嫌いだから仕方ないね
>>153 交弱が多いから、車社会では動きが取れんからな
じゃあ高崎と前橋が合併して高橋で
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:08:17 ID:AiqKg0KJ
>>140 商店街をけやきウォーク近辺に移転するのが
157 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:10:30 ID:AiqKg0KJ
>>148 実は前橋南にイオンモールの進出予定があったが
米紙亜を保護する目的で県議達や市議達が反発して出店は白紙になった
>>158 高崎側は「崎前」を主張するぞw
経済・交通では圧倒的なのに、同じレベルでムキになってる所を見ていると
高崎も前橋も民度自体は変わらないんだなあと感じる。
ところで「まえばしSNS」ってあるんだな。
中身は前橋駅前並に荒れ果てているがw
群馬県って、鶴が翼を広げて飛んでいるような形だな
前橋と高崎が両肺だとしたら、伊勢崎がチンポかな?
プロレスラーのミスター・ポーゴが立候補して落選した、暗黒都市
161 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 18:01:58 ID:EPHP4YKz
>>160 プロレスラーとしての評価は知らんが、地元じゃ親の七光り以外に議員としての価値はなかったからなあ。
まあ、暗黒都市なのは認める。
伊勢崎駅前はマジで酷い。JRと東武が合流する駅なのに
定食屋の看板掲げてあったから覗いてみたら中、自転車置き場ってw
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 21:15:53 ID:ibaMy5Xq
群馬の空洞化
164 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 21:20:42 ID:LPMRy3Pn
だってトヨタとそのおまけの富士重工のために、環境破壊型自動車社会を建設したんだから
前橋駅前がゴーストタウンになるのは願い通りじゃん
むしろ万歳三唱したら?
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 21:32:06 ID:EdZhJXYE
タコ運輸の問題とか50億横領事件とか揉み消された雰囲気で
政治面がちょっと黒いよね高崎周辺は
>>164 近距離→自動車
中距離→鉄道
長距離→飛行機
なんだから車社会でも必要
駅の周りが広い駐車場が良い。
ゴーストタウンでは、まだ建物がある状態だからじゃま
>>162 ダメなんだ、何しろ上毛電鉄以外のほとんどの鉄道
(JR在来線と東武の主要路線)は、
明治時代の繊維産業隆盛時代に建設されたものだ。
両毛線はとにかく高崎から小山まで繊維産業の主要都市を結ぶ発想だけでひん曲がって作られてるし、
東武はそれに後から取り付いて、東京へのバイパスルートになる意図で建設されたが、
これまた足利の客を拾うためにひね曲がっているし。
極め付きは上毛電鉄の詰めの甘さで、
最初から金かけて国鉄並の線路幅と電源にしておきながら、
国鉄接続駅がないという(昭和3年なら狭い桐生はともかく、前橋郊外はまだ何とかなったのに!)
おかげでモータリゼーションが進んでからジリ貧の一因になった。
結局、東京へのまともなルートとして機能しているのは、高崎線と新幹線、それに東武の新桐生以南のりょうもう号メインルートだけだ。
前橋は交通に関し、常に高崎のおまけであり続ける。
利根川と県庁と中心市街地がある限り、この街は足踏みし続けて立ち腐れていくだろう。
高崎合併が名目だけでも都市として生き延びる唯一の手だてだが、両市の守旧的カルチャーからしてあり得ない。
前橋は陸の孤島化してるんだよな。
高崎以降の鉄道網の貧弱さは言うまでもなくだし、駅前から先のバス路線はほぼ機能してない。
車がないと食料ですら手に入れることが難しい。
前橋に住む連中は「東京のようになんでも揃うし、テレビも東京と同じなのに何が不満?」って感じで、
実際は前橋から出たことないのに東京近郊と同じ環境だと錯覚してしているのも問題だろう。
あいつらは年に数回、東京詣でができる交通網があれば十分って考えてるし、
公共交通が廃れれば車を持たない人は住まない→外部からの人の流入がなくなる
ってことに気づいてない。
だからといって、今さら駅を活性化させても焼け石に水だけどね。
前橋はこのまま緩やかに衰退してくんのかな。
>>170 車を持たざるを得ない状況こそ交通弱者な事に気付いたほうがいいぞw
172 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 12:03:30 ID:QAKHb8Pw
榛名山や赤城山がたま〜のカルデラ噴火を起こしたら、
ややこしい問題も何もかも綺麗さっぱり消滅
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 12:12:24 ID:AEsrdZL7
群馬県が生産量全国一位のこんにゃくいもの輸入関税率は1700%なんだろ。
TPPなんか参加したら、お終いだね。
スズランの横のロッテリアが店内にイスが積み上げられてた。
閉店か、改装リニューアルか。まあ、あんなとこでよく粘ったな。
高崎は通るがビューって音しているが
>>171 普段虐げられていると
さすがに負け惜しみや屁理屈が上手なるね
>>176 ホントの馬鹿?
どっか行くのにバスでも電車でも車でも行ける地域と、車しか使えない地域だと
どちらが便利かな。
>>179 具体的に話してくれないと判断のしようがないな
>>181 やっぱり答えられないな w
じゃあさ、どっかに行くのにバスでも電車でも車でも行ける人と、
バスと電車しか使えない人と
どちらが便利かな。
183 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 12:46:23 ID:qkssNLZB
群馬は日本でも最先端の車社会だよな。
で、住んでる人達はそれを楽しんでるんだろ?
それならそれでいいのでは?
郊外の大型店やモールに車で出かける。
日本中どこにでもあるチェーン店で買い物し、チェーンレストランで食事をし、
チェーンのカフェでコーヒーなどを嗜み、チェーンのシネマコンプレックスで映画を見て、
車に乗って帰る。
この生活で満足してるならそれはそれで幸せだと思う。
>>183 旅行の時は状況に応じて電車や飛行機も使うんじゃない?
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 12:54:37 ID:qkssNLZB
>>184 旅行?
そういう特別な日の話ではなくて、
群馬のような車社会の日常生活を皮肉ったつもりだが。
だけど車で出かける郊外型生活で自分達が満足してるなら全く問題ないよ。
海外旅行以外は自家用車だべ
>>185 そんなの分かってるよ
交弱だと、そう言うしかないもんな
188 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:04:29 ID:qkssNLZB
>>187 じゃあ、君らのやり取りに横から入れてもらうが、
交弱とは交通弱者の略だよな。
それなら群馬のような場所は、交通弱地の意味で交弱だよ。分かる?
さらにその交通弱地は前述したとおりにチェーンで埋め尽くされ、文化的弱地でもある。
ま、でもそんな車社会で車を持つ交通強者としての生活に満足してるんだろ?
189 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:14:11 ID:eG6tH0In
前橋は車でどこへでも行けるし、交通弱者ではないよね。
むしろ、文化的もしくは経済的弱者だよね。
群馬では車を運転出来ない年齢になると姥捨てもしくは餓死するって聞いたよw
>群馬では車を運転出来ない年齢になると姥捨てもしくは餓死するって聞いたよw
冗談じゃなくなってるよ。
だから80歳オーバーのドライバーが普通に走ってるよ。怖いよ。
今の団塊世代だってかなりの割で運転できる限り運転する覚悟でいるよ。
免許持ってないとうさんくさい目で見られるし、仕事は見付からないし。
携帯屋で免許持ってないDQNがさんざんゴネてて、店員に市役所で住民カード作ってもらって下さいって言われてたよ。
191 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:23:19 ID:jirXt9V7
お前らがサッポロ一番味噌ラーメン食べてる限り、前橋はつぶれないだろ
つぶれはしないだろうけど、関東の県庁所在地では群を抜いて衰退すんじゃね?
人が外へ流れてって過疎地になるか地価の安さで貧民が流入して足立区並みに柄の悪い土地になったりして。
前橋駅前と中心街は離れてるんだよな。
中心街が賑やかだった頃もクルマで行った記憶があるよ。
>>192 それはない。産業すらないから今以上にスジの悪い貧民は増えないだろう。原住民がグレていく可能性はあるが。
流入貧民は工場があって食いぶちがある伊勢崎や太田に流れてるよ。あっちもちょっと郊外に行けば幾らでも土地・物件はあるしね。
>>188 交通弱者
運転免許を持たない(持てない)か
自家用車を持たない(持てない)高齢者、子供、障害者、低所得者などである。
一般に障害者とはされないが、てんかんなど特定の持病のため
法により運転免許を取得できない人も交通弱者と言えよう。
昔から行政用語として使われていた言葉
196 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:38:21 ID:3uz6n73J
前橋とか浦和とか県の援助で生きてる都市は、どうしようもねえからな
高崎や大宮のように都市の自力のあるところが、生き残れればそれでいい。
>>193 鉄道は明治時代になってから開通したので、市街地をはずれた所に駅が開設された。
これは城下町等にとって全国共通してる事。
東京だって最初の鉄道開通時は、銀座の市街地を避けた郊外にあたる汐留(新橋)に
駅が開設された。
その後開設の有楽町駅・東京駅も銀座・日本橋の市街地を避けて建設され開設された。
名古屋だって、栄とかそっちの方が古くからの市の中心だが、名古屋駅は同じ様に郊外に開設された。
ちなみに池袋・新宿・渋谷は賑やかだが、
昔は場末扱いで、さびしい田舎だったのが鉄道開通後に賑やかになった。
少し勉強になったかな?
インフラ貧弱で車社会になって、それがインフラを更に衰退させる悪循環なんだな
前橋高崎で、ぐんま市を作ればいいんじゃないか?
高崎に県庁を移せばコンパクトシティができるよ
>>198 満員電車と慢性的渋滞
東京の方がインフラ脆弱だと思うがな
住んでいると実感する
201 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:49:53 ID:+OFtluMk
何故、粉屋がビル経営をしているのか?から考えよう。
今のシャッター街云々問題って、
結局、権利を持ってる年寄りどもが
若い経営者を法外な土地代で搾取しまくってるから
ではないかな?
過疎化してるなら家賃は安くてもいいはず。
安いならチャレンジングな店子が来るのでは?
すべてを市場経済に任せるのは愚かだが、
市場経済的に考えるのも時には必要だと思う。
>>197 昔は今と違い汽車だったんで「煙が品がない」とか、「粉塵が洗濯物に付く」とかで一等地や居住地を避けて駅舎が建てられたからねえ。
中野区だと中野新橋が明治には栄えてたけど、上記の理由で中野駅が離れたとこに作られて結果街は衰退したらしい。
ついでに、前橋の場合は人じゃなくて絹糸の輸送のために作ったからねえ。
203 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:59:29 ID:mPpe51cA
大嫌いなチョンのおかげでメシが食えるw
よかったなチョッパリどもwww 感謝しろ虫けらwwww
>>202 旧国鉄の場合は、貨物を取り扱うことにも配慮した駅位置だからね。
というか全国へ鉄道網が拡げられた大きな理由が貨物輸送だし。
貨物を扱うには、貨物留置用線路と荷物を預かる倉庫が必要で
結構な敷地を必要とするうえに貨物取扱車の出入りもあるから
市街地内に設ける訳にいかない。要は迷惑施設だから。
大都市の鉄道は旅客輸送もやってた(道路が急増する人口に対し貧弱)から駅前に人が集まり
市街化していったり、何もない田んぼに駅を作って駅前を中心に都市計画をやるから
駅前=繁華街のところが多い。
地方都市の場合は駅=荷貨物の集散地で
旅客として利用するのは旅行や出張で長距離列車に乗る時だけ
という状態がずっと続いたからね
205 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 14:05:32 ID:A7NihG7l
夏の酷暑に冬の厳寒
スーパーサイヤ人に進化しないとな
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 14:07:21 ID:+QcmnmOF
交通の便は悪くないんだけどね〜、、
前橋に新幹線駅を作らなかったのって利根川を横断する回数が
多くなるからって聞いたことがあるけど、ほかに理由はないのか?
>>204 元々前橋市の街は鉄道に依存せずに発展したからね。
それでも、昔の人に話を聞くと車をおいそれと持てなかった時代は
乏しい電車とバスを乗り継いでわざわざ中心街に買い物に行ってたらしいね。
今は消費者にとって中心街へ行く理由がないし、市が湯水のように助成金出すのはムダでしかないけど。
車社会が拡大して同時に高齢化社会になるといわゆる交通弱者が増えてくる。
鉄道網が貧弱で観光や定住する人の流れもないから経済は衰退してく。
結局、鉄道網を今さら整備するのは無理だから、補完する形で公共交通を
整備する必要があるに「交弱」で切り捨てる前橋市民て。。。
>>207 高崎の方が昔からの商業の中心地だったから。
前橋に県庁ができたのは、絹糸成金がおらが村に庁舎を置きたかったから。
>>208 >整備する必要があるに「交弱」で切り捨てる前橋市民て。。。
あ、すまんオレ文京区民なんだよ、ゴメンネ
別に切り捨ててはいないが
>>207 それに新幹線の場合、長野方面への信越線連絡(更には将来の長野方面への新幹線建設)も考慮に入れる必要があったし、
高崎は長年にわたって鉄道管理局所在地、今でも支社がある。
群馬県随一のターミナルで鉄道運営の拠点、と、県庁所在地だけど支線の中間駅、だと
これは前者を選ぶのは当然ではなかろうか。
また、上越線が大正時代に開通する以前から、
地元資本によって高渋間、前渋間に、馬車軌道が敷設され、それが電力会社の東京電灯傘下になって路面電車になった。
よそならこれだけの距離がある路面電車線は、専用の線路敷を確保して高速電車線
(上毛電鉄みたいなものだが良ければ東武レベルになる)にステップアップするところ、時代が悪かった。
本数少ないが安くて速い上越線に開通されてしまい、左前。
東京電灯は資本面でコネのあった東武鉄道にこれをおったけた。
東武からすればサービスエリアから外れた孤立路線で、バスにも劣るような低速小型の路面電車は戦前から廃止してバスにしたかった。
それでも戦中戦後混乱期の輸送需要で延命したが、昭和28年には廃止。
上毛電鉄は遠大な計画があったが立ち上げ段階で数年のロスがあって不況期に入ってしまい、前橋−桐生で頓挫。
群馬県央部で私鉄高速電車ネットワークは成立せず、前橋の求心力向上にも寄与しなかった。
>>210 私鉄、第三セクターさえバブル弾ける前に整備されてればねえ。
せめて前橋ー中央前橋間がつながっていれば。
どっちにしてももう遅いけど。
数年前に市役所職員を交えた地域活性化の座談会のようなのに出たけど、
役所職員含め「交通は車で十分、マイバスもあるし。環境も東京と変わらず快適」
って意見ばかりだった。
それよりも「前橋の顔である中央商店街をどんどん盛り立て」
ってかんじだったよ。
今も変わってないんだな。
>>200 貧弱と脆弱の違いが分かってから書こうなw
214 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 15:48:05 ID:po5Btl1q
駅前にムクドリの大群はまだいるの?
なんであんなにいたんだろう。よっぽど住み心地が良かったのかな?
>>211 物凄い矛盾した発言・・・
この考えで昔から行政してるのか。そりゃあまあ活性化しないよ。
駅前の廃ビルは全てパチンコに
それで全て解決
生鮮食品もパチンコの景品にすれば
デフレも貧困も無くなってみんなハッピー
前橋って、湘南新宿ラインは走っているの?
>関係者は冷静になり、建設的に曽我社長を支える必要がある。
なんで上から目線なの?
駅前の不動産売れないなら手放せば?
>>183 いやいや、住んでる人間だが、それを楽しんでいる訳ではない。
むしろ率直なところ群馬のダサいライフスタイルに虫唾が走ってるわけだが。
このサイクルで満足できるやつはある意味し合わせだと俺も思う。
だがよそ者に対してはかっこつけて虚勢張ってるだけ。
腹が減ってグ〜って鳴ってるのに減ってないと言ってるようなヤツラさ。
現実はお見通しのとおりの、交通も文化も気候も弱地だよ。
220 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 22:49:14 ID:p4xdqSP1
全てを映画村にしれ!
>>219 具体的にどういうのがかっちょいいライフスタイルなの
すぐ近くにある新前橋の東芝機器も解散するなあ。
群馬県は一大転換を図らないとやっていけないのではないか。
>>221 街ありき、+郊外もあり。要は選択肢のバリエーションと交通のイメニティングだ。
225 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 23:32:54 ID:JUOZsf9c
ところで前橋と高崎って何かいがみ合う理由でもあんの?
226 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 23:35:01 ID:Yjy/p469
>>49 群馬はそんなんじゃないよ〜〜〜〜
青空きれいで赤城山キレイに見える
>>221 タワーマンションに住み
歌舞伎やオペラを楽しむ(寝ているだけ)
洒落たレストランで食事してバーで引っ掛ける
>>225 原因として根深いのは明治の県庁争奪戦と言われてる。
後に初代前橋市長となった実業家の下村善太郎らが様々な策を巡らし、一度高崎に移った県庁を前橋に引き戻してホールドした。
その後は、岡山と倉敷、富山と高岡、青森と弘前、大分と別府……といった
近隣同規模都市同士の意地の張り合いがここでも続いてるってとこだ
>>229 なるほど、県庁所在地であることのメリットは大きいってことだな
その決定が歴史的な背景背負ってると禍根を残すなそりゃ
>>230 あれらは高い峠超えてるのに同じ県であること自体がおかしい
(一応、犀川の流れが繋がってるとはいえ)
>>228 理想とすれば
自動車に頼らず、安くしかも頻発する公共交通機関で通勤が行えて(当然通勤費全額が出る)
昼飯は競争の激しい中で安い仕出し弁当から人気カフェの平日お得ランチまで選択自在
週末には、気の利いた最先端のファッションやカルチャーに触れられる繁華街や、
国費・地方自治体の公費をたっぷり投じて建設された超一流の図書館・美術館や広く閑静な公園に、
電車やバスで15分とか20分(も乗っても200円で済む)、その気になれば自転車でも自宅から気軽に行ける
そして、ご近所付き合いはそこそこの町内会費と月1程度の会合で済んじゃう希薄さ
これらは群馬では望むべくもない
>>232 そうすると、具体的にはどこに住むわけ?
>>232 >>ご近所付き合いはそこそこの町内会費と月1程度の会合で済んじゃう希薄さ
えっ、これでも十分濃すぎな感じなんだけど、それじゃ済まないの?
235 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 23:58:34 ID:1x8WUtwa
チョンぶらはどこ?
236 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 00:07:00 ID:iXEAC7L3
基本的に、新幹線はストローされない、高速道路はすさまじくストローされる
前橋と高崎の差はそれだね
>>232 荒船山辺りは長野な感覚です
土産物のこんにゃくや何故かあの辺りは美人が多いので
あ、群馬なんだって思う
>>233 住所は東京都台東区上野公園7-47
最近取り締まりが厳しいそうだし、まあ、そっとしておいてやれよ
>>231 埼玉なんか四つ巴でもっと激しかったからな
どうにもならなくて、最終的には勅命で無理やり今の形におさまってるわけだし
それに反骨した人たちが西武鉄道やら東上線を作って好き勝手やって
南西部は私鉄王国になって荒川の南北で未だに交流が薄いというのが面白いところ
240 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 09:45:41 ID:r0ahn7cR
前橋は県庁で栄え県庁で滅びるのさ。
県庁に投資されたお金でそれなりにほくほくだった。
けれどそれって国からの地方交付金や補助金ってわけで、
自力でかせいだお金じゃない。
補助金づけでまあまあの生活をおくっていた。
そのうえ軍隊も鉄道も道路も高崎にもってかれたから、
県庁所在地の割には国に投資してもらえなかった。
それでもまあ高崎より人口多いしまあいいやってかんじで、
自助努力をする気持ちはこれからもない。
これからは、のどかな農村として生きていくつもりのようだけど、
国からのながれてくるお金が減っていく現実に、
目をそむけているのが気にかかる。
子供手当でさえ地方の金をあてにするようになった現在において、
自力でかせげない街は消滅するしかない。
いっそのことつぶれた店は、全部解体、
芝生にしよう。
アサヤはまっさきにそうしよう。
街全体が芝生になったら、きもちよさそう。
241 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 17:21:07 ID:FZHdXmdv
埼玉の場合は浦和のほうが大宮より東京に近く交通の便も悪くないのでうまく並存
群馬は前橋のほうが高崎より東京からさらに遠く僻地なのでもうアウト
ジジババどもが車に乗れなくなって歩けなくなって
阿鼻叫喚
遅すぎたんだ・・・・・・腐ってやがる
>>242 むしろ、そんなジジババが無理やり車に乗って阿鼻叫喚。
この前、前橋に帰省したら歩道に入ってきた車に息子が轢かれそうになった。
ガードレールがあって助かったが、出てきた皺くちゃのジジイが興奮でヨダレ垂らしながら「気をつけろ!!」と。。。
警察からは「息子さんの方が身体能力高いんだから気をつけてあげてくださいね。」と訳わからん
説教受けるし、ジジイからは修理代よこせと無茶言われるし。。。
ほんと、前橋は腐ってやがる。
高崎線の熊谷か本庄あたりで分岐して前橋方面へ向かう路線を作れば…
まぁそれより何か店を作って欲しいよな
佐野みたいにアウトレット作るとかさ色々手は有ると思うんだ
246 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 23:09:22 ID:VFtpdmqR
群馬県に中国人500万人輸入してくれ
247 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 23:56:47 ID:mF6sCeHB
大○建託みたいなハイエナ企業が駅周辺とかを虎視眈々と狙ってると思うけどな
あいつら片っ端から田畑を住宅に変えていくけど日本を食料面で潰すつもりなんだろうか
ものすごい赤字国債発行して、
その金はいったいどこに消えてるんだ?
あれだけの金があれば中国動かせるだろw
249 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 00:42:20 ID:imkqEUvs
>>248 最後に全てアメリカに取られます。
今が最後の円高です。
250 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 04:22:42 ID:ztovMQqq
日系ブラジル、ペルーが群馬にたくさんいるけど、
スペイン系白人のコロンビア、チリ、ベネズエラなんかも入れてみて。
とくに女優先で。もう最高だから。
チカ・カリエンテ。
251 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 05:17:12 ID:CZzRbZmX
上毛ラーメンが無くなったからだ。
>>248 国債はお金を生み出してるわけじゃない
国債を買えるような金持ちや金融機関が買っている、つまり彼らからお金を「借りている」のだ
そして国債の償還には庶民が支払った税金が使われるわけだから、国債を発行すればするほど
デフレに振れるという構造
県庁所在地の玄関口の駅前が寂れている県
1位 津(三重)
2位 松山(愛媛)
3位 大津(滋賀)
高崎から先が、もうりょう線(なぜか変換できない)として分離されちゃってるもんな。
いっそ、ギャンブルタウンをめざして、八高線を全線電化して前橋から立川まで直通運転しちゃうとか。
・・・・なんか尿が出にくくなりそうな路線名になるのは気にしない。
255 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 09:53:28 ID:MuNuCbrQ
10年ほど前に群馬に住んでたが
サティもイトーヨーカドーも無くなったのか
まあ仕方ないよね
誰も客が行かないんじゃ・・・
256 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 09:54:35 ID:dNZkRdIJ
test
>>197 ちなみに高崎駅はちょっと歩けば高崎城趾、思いっきり街の中
関東と信越繋ぐ高崎市 交通の要ほど発展するってことだ
>>244 その昔頭部熊谷線(妻沼線)というのがあってだな・・・
利根川渡れずに廃線だ
>>253 JR○○駅よりも、私鉄の○○市駅のほうが市の中心部、という例はいくつかあるぞ
松山市なら、伊予鉄道の松山市駅のほうが繁華街で、JRの駅のほうが街ハズレにある
今年の夏休み松山に行ったけど高崎/前橋よりはずいぶん街に活気があったな
群馬はみんな車でショッピングモール行ってれば満足なんだろうか?
外野としてはあの寂れた街並み見に行くのが好きだからいいんだけど
>>259 俺はたまに無常感を味わいに前橋のアーケード街を歩くよ。
おごれる人も久しからず、かつては繁栄に胡座をかいていたであろう
今はうらびれた店々の中を歩くと末法の世もかくやという気持ちになる。
かの悪名高い「デビルマン」のロケ地であり、ブラビ像が鎮座ましましていた
オリオン通りが私のお気に入り無常ポイントです。
>>259 四国で高松と一二を争う都市、
温泉もある城下町で、全国に名の通った観光都市でもある。
しかも街を巡るように路面電車が通っている。
群馬って歩いてるとなんか他人に見られるよね、ジロジロ見たりチラ見したり
そういう田舎な部分が嫌だから皆車を使うんだよ
行ったことないけど、静岡より街なんでしょ。
大学の同期の群馬出身者がいつも力説してたよ。
前橋はスズランが最後の砦って感じだけど頑張ってほしいね
東京では行列できてるハラダのラスクもサクッと買えるし
さすがにこの時期は混んでるのかな?
伊勢崎線の館林から先と群がってる支線はまとめてJRに
譲渡して、両毛線と一体化した運用にすれば利便性が上がる
絶対に実現しないことぐらいわかっちゃいるが
266 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 23:14:07 ID:Hvv+rOOi
30年くらい前、前橋につき一で遊びに行ってた
中心街はチャリが行き交っててよくこんな駅から離れたところに人が集まるもんだと思ってた。
ちなみに当時の前橋駅前は家や工場や空き地ばかりであとはなーんもないところ
県庁所在地とは思えない小さな駅、
あとは寂れた映画館と呑み屋が五、六件
映画館もいつのまにか消えちゃったな
どこの地方でもそうだけど、それまで経済を支えてた団塊やそれより上が皆ヨイヨイになって
そこらの老人ホームにつっこまってるから人が消えて寂れてるんじゃね?
若いのはハナっから古いもんをバカにして絶対に近づかないし
そもそも前橋と高崎を同時に栄えさせるってのが無理な話なんだよ
んで企業にとってどっちがいいかと言えば高崎に決まってる
どちらにしろ前橋は寂れる運命というか規模が平凡な街に戻っただけだ
今から逆転なんて無理なんだしそれでいいじゃん、と思うその他の地域の県民
269 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 00:22:20 ID:YELYQlP8
まあ地方衰退の原因はほぼトンキンのせいだからなぁ
道州制にして独立させてもらうかしないと
衰退の一途だろうね地方は
でも東京を恨んだって仕方なかろうよ
どちらにしろ地方は今までが運良すぎただけで、これから本来あるべき姿に返っていくだけの話なのかもしれんよ
東京のせいではないわな。それは言いがかりだよ。
前橋市の財政が苦しいのは、業者に金を落とすだけの無計画な開発ばかり
進めて財布がスッカラカンになっただけ。
前橋の商店街が苦しいのは、車社会になる中で対応策が必要だったのに
何も努力せずにあぐらをかいていただけ。
誇るべき歴史もなく、地の利も特産物もなく郊外SCが乱立する土地が
故郷なんて情け無さ過ぎる。
何をするにも東京にあるお役所を通さないと許可が下りないという不便さが東京一極集中化をさせている
>>253 大津最近行ったけど、駅前は古いスーパーしかないな。
でも、昔から大津駅前はそんな栄えてなかった雰囲気だから、
廃墟的なさみしさは感じない。
大津は10分で京都行けるしね
以前大津に行った時はどこに行っても人がいなかったな。
市内だけでなく県内の人も素通りして京都に行ってしまうんだろう。
滋賀の県庁は草津市に移しても良いレベルだしね
久しぶりに前橋来てみたけどロッテリアもつぶれたのか
街中どこもほとんど人がいないしこの寂寥感は素晴らしい
278 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 18:01:10 ID:hfDD+PmQ
帰省したついでに商店街行ったけど、開いてる店も歩く人もまったくねえ…。
アーケードの明かりだけが煌々としている中を歩くと、人類が未知の病原体で死に絶えた世界を歩いてるみたい。
あまり長居すると良くないものが取り憑きそうだったんで、スズランでラスクだけ買って早々に退散しました。
交通弱者ばっか
>>141 宇都宮は中心地に匹敵するショッピングモールが市内に三つ存在するからね
むしろよく生き残っているよ
特にインターパークの開発はさすがにやり過ぎだし
まず都心へのアクセスが悪いよね
特急じゃないと都心へ一本じゃいけないって…
>>277 映画やドラマの撮影に使えそうな気がするがな
AVも含めて
>>282 実際に映画やドラマのロケ誘致に取り組んでるらしい
特に昭和後期(40年代〜60年代)を再現するのに適してるから
原作ありの回顧調な作品のロケ舞台に使われる傾向とか
この20年来寂れた町だから素材に使いやすいというのが実に哀しいところだが
284 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 02:26:23 ID:NBqSFNM6
11月オープン予定でスズラン、フレッセィ、きょうしん等が入る予定だったが、
オープン直前にビル所有者の曽我製粉が全て白紙に戻してしまい結局何にもなっていない。
前橋は西武、イトーヨーカ堂、サティとデパートが立て続けに潰れてしまい、西武以外は跡地の再利用の目処すらたっていない。
田舎が群馬だけど前橋行ったことない
286 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 14:43:14 ID:1PprOdM1
イオンが便利だから
287 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 18:00:22 ID:+K3O5kB5
むしろスズランは前橋から撤退すべき。中途半端にあんなものがあるから再開発がすすまない。
前橋カジノ特区にでもすればいいのに。昼間っからパチンコとか行って、金正日に外貨貢ぐバカも減るだろうし、一石二鳥よ。
288 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 18:33:49 ID:Gv40agth
前橋が見えてきたら自慰
で有名な前橋か・・・
289 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 19:28:17 ID:xEBd/KaF
>>259>>261 松山人自演乙
2年前にラフォーレ原宿松山が閉鎖
その数ヵ月後に隣町の伊予郡松前町に四国最大級のショッピングセンターが出来
繁華街が急激に衰退&人通り激減
ロフトもハンズもフランフランもいまだなし
そしてつい最近空き店舗率が四国県庁所在地の商店街の中でワースト1に輝いたのに
よくもまあそんな嘘が吐けるわ
290 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 19:34:54 ID:Dz8xO4le
新幹線を高崎にした時点で、こうなることは予想できるだろ。
基本的に田舎なんだからさ。
291 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 19:35:14 ID:xEBd/KaF
出張で去年10回ぐらい上越、長野新幹線つかったけど、
高崎で沢山人が降りるよ。その人はどこに行くの?
>>291 これは酷い。
実際去年の秋に松山に行ったけど確かに街にあんまり人がいなかった、平日の昼間だったけど。
某板じゃ熊本とともに繁華街が「政令市」並みに充実してて栄えてるってのを
地元の松山人が自慢してたけどこれじゃ完全にネタだよね。
確かに交弱にはキツい罠
297 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 01:55:04 ID:nRpyyBsQ
>>291 何wこの激ショボ田舎商店街wwガラガラwww
>>294 その板で確か神戸の三宮や京都の河原町と同じくらい松山が賑わってるとかほざいてたなw
月とスッポンやん
>>295 へーえ
今度は群馬にケンカ売ってんの?
以前は四国の愛媛以外の県庁所在地の繁華街のこと散々馬鹿にしてきたくせに
タワレコやヴァージン、ラフォーレが潰れて松前のエミフルに人も金も吸われて
いまや大街道・銀天街はシャッター街、ボロボロに落ちぶれたら
>松山が凄い賑わってるなんて言ってないでしょ
ですか?
おまけに何の関係もない高崎や前橋まで貶めるようなこと書いて
松山人ってどんだけ性格が捻じ曲がってるんだよ
298 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 07:46:36 ID:kmciMhbF
>>286 もっとイオンを建設して欲しかったがイオングループは海外に重点を置く事にしたからな
国内は既存ジャスコ、サティなどの修繕や建て替えしかやらんよ
299 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 07:48:23 ID:kmciMhbF
>>287 高崎市に本社機能と本店を移し商圏も埼玉県への南下などに変えて行くかInternetデパートにして経費を削減するしか無いだろ
>>297 ここは前橋のスレだからたまたま話題に出た松山と比較したまでで
お前の愛する四国のどこぞの県のことなんか知らないんだけど
四国内の争いならその某板でやっててくれよ
ちなみに短時間ながら高松も行ったけど松山との比較なら高松のが
賑わってるし新しめの店も多いなとは思った
群馬だと高崎のビブレ周辺がいちばん賑やかなのかな?
301 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 08:24:20 ID:v7rgVEIN
「パチンコは健全なレジャー」
第一回パチンコ文化賞受賞 土井たか子
302 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:03:00 ID:VCQZyOrF
何を社長一人の責任にしてるんだ?
町興しとかいってる時点で公共性満点なんだから市に責任とらせればいいじゃん
市の財政が厳しいからって民間に押し付けて市まで企業批判とかバカにしてんじゃね?
パチ屋になっても市は文句言う権利なんかねーよクズ
303 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:45:14 ID:NPItwMr0
>>291 これどこのゴーストタウンだよw
あまりのショボさにドン引き
松山人の大嘘がまたばれたな
>>300 アンタこそいつもの巣の某板に戻れば?
そもそも誰も聞いてもない、関心も全くないのに
>>259が四国のド田舎自慢したのが
事の発端だろ。
でアンチに街の悲惨な現状を暴露されてどうせ松山人がファビョッてるんだろうけど
マジ迷惑なんだよ。
306 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 16:19:06 ID:SR+0gwg4
なかなかテナントが埋まらんな
307 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 16:58:16 ID:N1K/yyO/
松山も単純な買い物商業的な部分では前橋レベルに寂れる要素があるが、
道後温泉の温泉街が県庁所在地松山の中心地近くにあり観光地として
中心地に集客があって中心飲み屋歓楽街がかなり発展していることで、
郊外型のショッピングモールでは味わえない中心歓楽街ならではの風情
価値がしっかりあるので保っている。
東北本線は宇都宮線の愛称が設定されたのに、高崎線はそのままの時点で命運が決したよな。
前橋駅は10連までしか入線できないから特急も新前橋で7両切り離しになるし、高架駅に
上げた段階では2面4線の路盤を準備したのに、4番線相当部分は未だにレールも敷設されず
あげくフェンスで封鎖されるような見通しの甘さ。
>>264 大阪梅田の阪神でも行列。
イカ焼きとは比較にならないくらい、店外に出てまで並んでる。
>>309 年末に高崎のスズラン行ったら東京ほどではないけどさすがに行列ができてたな
いまやかなりの知名度があるんだから群馬のアピールにもっと利用すればいいのに
311 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 19:33:43 ID:YES7I6ns
312 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 20:29:22 ID:N1K/yyO/
松山は夜の歓楽街飲み屋街として発展してまだ賑わいがあるということ
ショッピング街としては郊外型に食われている
前橋はショピング街として終わっているだけにとどまらず夜の歓楽街飲み屋街
としても最初から機能しておらず死んでいる
この違いをしっかり見ないと話にならない
313 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 20:37:00 ID:Q6Ps5bDW
>>310 スズランなんて群馬出身者しかしらねーって(爆)
ちょw
何で松山が参戦?
名古屋出身のオレが格付けしてやんよ
高崎>>>>>>松山>>>>前橋
なっ
これでいいだろw
松山って市街地たいしたことなさそう
松山っていろんなスレに首突っ込んでは
最終的にフルボッコにされてるなw
つーか北関東全体で昇り調子とまではいかなくても、現状維持ができている所ってどこがあるんだろう?
つくばエクスプレスで都内に通勤てきるようになった茨城県の一部地域位しか思い付かないんだが。
地方の体力じゃ複数の都市にリソースを割いていてはじり貧だから、
一ヶ所に集中的に投資して拠点を作らないとこの先生きのこれないんじゃないかな。
>>315 結局高崎に負けたのかよ
松山だらしねえなw
>>319 久喜、(南)栗橋あたりは半直の効果で多少はどうにかなっているとは思うけど。
それ以外だと、JR沿いは湘新の増発がこれ以上出来ないから、東北縦貫線の
開業待ちになるかもねえ。
なってないよ久喜は人口減少都市。
というか北埼玉は北関東より酷い状況だよ。
北関東もつくば周辺だけが猛烈な勢いで伸びてるぐらいで
他は下降曲線。
323 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:41:03 ID:KfMEqc6y
どうすんだろね、1億円の補助金まで用意した前橋市は
324 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:53:45 ID:Og1F5Yt0
税収がないんだからすべての年寄りの年金を見直せ
特に公務員
関東に住んでても両毛線とか知ってる奴はほとんどいないと思う
前橋はそんなところにあるから仕方ない
326 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:00:30 ID:A7LObnUg
50号と17号の前橋駅前での流れを改善しなきゃ。
前橋駅前道路広くしろ。
それと駅前巨大駐車場で客を呼べ。いきずらいんだよ。
327 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:02:12 ID:3pJaKbOw
群馬と言えば、今年行った太田の駅前の寂れっぷりにビビッた。
駅前のデカい看板広告に刺青の彫師のがあったのが脅威だった。
実際にはチョット離れた駅裏の風俗街が盛んになってたな。
駅前からイオンモールへの直通バスに人が並んでるのも印象的。
なあんかねえ。
だから高崎と合併して政令指定都市になっちゃえば宇都宮も水戸も出し抜けると
気楽に止められる無料駐車場がない これが全て 群馬は金払ってまで駐車するなんて金持ちにしかできないし、そんな考えなんて微塵もない
無料駐車場 それも頭から突っ込んでそのまま出られることが必須
まあ 再開発という名目で 土建屋と商店街組合の票と金で税金貪る 乞食王国群馬らしいわw
>>327 中央前橋駅前も酷いよ。
久しぶりに前橋帰ってみたら駅正面ビルの楽器店が風俗店になっていた。
おまけにビル目一杯にデカデカと「桃色天国」の看板。
周り近所にはコンビニすらないのに…。
恥を知れと思う。
331 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:15:35 ID:Og1F5Yt0
日本はもう終わりだよ
昨日関越通ったが
高崎、前橋、東松山ってインターに表示
全部群馬か、
埼玉に入ると普通に高そうな車が増える
17号とかの幹線道路沿いに賑わいが移っただけじゃないか
産業道路から吉岡の方や伊勢崎オートの方面にも人行ってそうだし
歩いてる人は全然いないけど車はアホみたいに走ってる
>>330 中央前橋駅前なんて表通り沿いでも場末と言っていいところで、
電車利用者にもホントに通過点でしかない。
電車降りた高校生はみな自転車に乗り継いで市内に散ってしまうし。
上越線を新前橋経由にひん曲げた呪いだ
>>333 >17号とかの幹線道路沿いに賑わいが移っただけじゃないか
無免、交弱、鉄オタにはそれは許せない
337 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 11:25:59 ID:xcV6G3iM
イトーヨーカ堂の閉店
競輪がなくなったら滅亡の市だな
親戚の子(東京からときどき来訪する)を
けやきウォークに連れてったら「ここ群馬じゃないみたい」と言われた。
340 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 13:33:56 ID:kCD2k4Ne
あれだけ賑わってるとか豪語してたのに
商店街スカスカ画像いっぱい貼られて街が激ショボなのがばれて
松山の田舎者が消えたなw
鉄道は衰退産業
駅がどうしたって?
は?
343 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 13:59:50 ID:W+7i2TDL
木をいっぱい植えるといいよ
>>313 ローカルデパートなんてどこでもそうだと思うが
346 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 17:36:28 ID:DqC367vY
前橋は山口市に比べればまだマシ
下には下がいるよ
>>338 競輪はグリーンドームなどという大がかりな代物を作ってしまったのが仇になり
イヤでも無理矢理存続させねばならなくなった。
赤字だよ。
>>346 あなどれないぞ。
「山口」という地名が県名になっているだけ有利だ。「まえばし?それどこ?」が世間の大多数じゃないか。
古い城下町で名刹が多く残り、文化遺産も少なくないし、温泉街まである。
(詩人までいる。前橋が朔太郎なら山口は中也で、当今のカリスマ性は中也の勝ちだ)、
しかも隣町を合併して新幹線駅までモノにしたじゃないか。
それに元々近代以降は枯れた町だから行政・文教都市として割り切ってやってくことも可能。
どうせ下関という目立つ町があるんだから優劣ははっきりしてるし、
下手に近現代の栄光があると市民が時世の変化を理解できなくて勘違いする。
348 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 21:51:42 ID:4p2Nj0La
一応群馬で最初に市制施行した市なのにねー
19世紀に市制施行した都市では最も寂れてるんじゃないか?
349 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 22:57:05 ID:NeXOcEBM
前橋商工会議所の互礼会、ワロタで。出席者がみんな青色吐息でやっとこさ生きてる感じ。
北関東道がつながって前橋再生だとか世迷話をうつろな目で聴いてた企業トップw
もーダメだね。
350 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 23:53:14 ID:M/CwE8pt
改革特区として正式に売春婦や売春宿を合法にすれば活性化する
>>349 ケヤキの繁盛ぶりを見ると、今までの前橋の商業が消費者無視の
不健全な体制だったかがよくわかるよ。
中心街で商店やってる叔父は「前橋の経済を食い物にしてる」っていまだ憤ってるけどね。
叔父の見立てによると北関東道がつながれば茨城や栃木の客が増えるらしい。
他力本願もいいかげんにしろと言いたい。
352 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 03:11:44 ID:u/bMMkuS
表現規制で東京から追い出されたコミケでも誘致して見たら?
秋葉原みたくなるかもよ
水戸もデパートは丸井か京成だけだし、後は郊外のジャスコとかユニクロ、ライトオンとか。
水戸駅南口にヤマダ?ができても、なんだかな・・・だし。
まぁ、高速バスが上野・新宿までは行ってるので不便はないし、例の空港もできたのでLCC
に乗るつもりがあれば、海外も・・・という気分はある。
やっぱ首都圏集中になるわな。
首都圏
首都圏整備法に基づき整備・建設された関東地方1都6県
(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)
と山梨県を含む地域を指す法令上の用語
<首都圏整備法 第2条第1項>
この法律で『首都圏』とは、東京都の区域及び政令で定めるその周辺の地域を一体とした広域をいう。
<首都圏整備法施行令 第1条>
首都圏整備法(以下「法」という)第2条第1項の政令で定めるその周辺の地域は、
埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県及び山梨県の区域とする。
首都圏って、オフサイドトラップばりに難しいかもね。
都内からだと横浜、千葉、さいたま辺りでもちょっと遠い感じだからな。
都に隣接している県でも都県境から離れたところへは小旅行にいく感じになるし。
そこより離れると特急か新幹線に乗る必要があるから、心理的にはもはや別の地方かな。
実際都内〜北関東の人の流動性ってどんなもんなんだ?
357 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 09:31:21 ID:O1i1uQg2
政治的に見れば保守が強かった、何もしなくても保守に票入れる土建風土が大規模インフラの整備を遅らせたね。
穴掘って埋めてのばらまきだけで、喜んでいたわけだ。未開人とバカにされてもしゃーない。
新幹線だけってアホだろ。
やっぱ両毛線しかないのがダメなんだよね。
>>355 読解力が無いと世の中の事はみんな難しくなるよね
ゆとり教育でここの所、読解力は下がってたからなぁ
懐かしいな。
丸十ベーカリー、忍者そば、ユーカラ、
俺の心のオアシスだった・・・。
ブラビ通りもまだ名前は残ってるのかな?
都心とか、通勤圏と言ってほしいのか・・・?
首都圏と言った自分の非を認めてほしい、アンチゆとりな自分に気づいてほしい、
かまっt・・・・以下略
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 11:09:25 ID:APblGUmw
サティ跡地もヨーカドー跡地も幸福の科学に売却すれば良いだろ
丸十ベーカリーはまだ生き残ってる。
もう風俗街にするしかない
365 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 11:34:30 ID:H2EaZQvn
群馬県庁は、首都圏に近くて交通の便のいい伊勢崎か太田にしたほうがいいんじゃないのか?
さいたま稲荷山鉄剣で有名な大彦の墓である関東最大の前方後円墳「太田天神山古墳」のあたりに
県庁を移せば機運はどんどん上昇して北関東の雄になれる気がする。
煽りじゃなくて高崎が県都だと思ってたw
高崎線のイメージ強くて。
法律上はともかく、ぶっちゃけ北関東や山梨に首都圏のイメージはない。
一般的なイメージの首都圏は東京神奈川埼玉千葉だけでしょ。
神奈川埼玉千葉すら国道16号より外側は地方って感じがするけどね。
無駄に立派な群馬県庁は
県庁は絶対にどこにもやらないという鉄の意志の表れと聞いた
369 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 12:27:32 ID:806YRyj2
そういや新前橋駅っていう田舎駅には
わけのわからん若者がたむろってるぞ
前橋と浦和って似てるね
両方行政の中心と自負しながら隣の新幹線が停車する商都に負けてるw
実現の可能性はさておき、もし高崎と前橋が合併するなら、
市名と市役所は高崎、県庁は前橋にしたほうがいい
さいたま市の愚行を繰り返してはならない
高崎も商都とはいってもかなりさびしい状況だよな
駅ビルと高島屋/ビブレに局所的に人がいるだけで
路面店なんてほとんどなくて街としての広がりはないし
まあ買い物はロードサイドで十分間に合ってるから駅前の発展に
こだわる必要もないんだろうけど
フィリピンパも全滅?
374 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 16:00:15 ID:Ojky8HZo
>>367 50キロ圏内を指すって考えもあるみたいね
375 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 16:23:53 ID:nIe0CJRu
どこで買うか決めるのは客であって、行政じゃないからね
駅前は便利な筈なのに人が来ない、って事は
街に魅力がないんだよ
結局新幹線で決まるな。
町村規模だなコレ。駅前が5階建てってありえん。
前橋市の行政と前高出身者の性格はよく似てる。
実力ないのにプライドだけは県庁のように高い。
379 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 19:31:24 ID:K7FvGzw0
前橋スズランにしか入っていないコスメ買いに車で行ったら
商店街の駐車場に駐めさせてくれない
3ナンバーとか外車はダメなんだって
馬が群れてるから群馬なんだろ
馬のマークで悪かったな!
>>374 NHKの首都圏だと長野や新潟まで含まれる
東京電力の供給範囲位までだと思う
381 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 20:08:15 ID:gVeR1Z2Z
空洞化
382 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 20:37:07 ID:O1i1uQg2
都市計画レベルで間違っていることに前橋の衰退の大きな要因のひとつがあるとすれば、あえて陸の孤島化にして陸の孤島ビジネスを始めたら?
383 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 22:14:20 ID:OdhAqM3b
新潟は東北電力だろ。
なぜか東京電力の発電所はあるが。
384 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 22:15:38 ID:umfbYW6z
北関東最強都市は水戸で決定だな
大丈夫関西電力は富山や岐阜にいっぱい水力発電所を持っていて今だに増やしている。
有名な「クロヨン」も関西電力。北陸電力ではない。
ダイハツの自動車工場の移転もボディブローのように効いてるんだろうな。
あれを引き止めてれば少しはましだったかも。
>>384 県内に日光、鬼怒川温泉、茂木サーキットと有名な
スポットも多数有るよな
意外と伊勢崎が最近元気出てきてる感じ
まぁ街中は全滅なんだけどな
389 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 01:32:47 ID:M6Ap2Ri5
前橋はもう衰退するしかないだろうけど、高崎は群馬の顔として
はったりの都市景観は欲しいよな。欲を言えば千葉県の柏駅前
みたいな感じw まぁ同規模の地方都市である青森や松本あたりの
きれいな街並みを見習ってほしい。
>>385 戦前の大手五大電力の内に数えられた大同電力、東邦電力、日本電力の獲得してた中部・北陸の河川の水利権が、
戦時統制を経て、戦後いろいろな経緯で関西電力に継承されて効いてるんだ
おまけに戦前五大電力のもう一つ・宇治川電気や、それに次ぐ有力電力の京都電燈なんかからも色々継承してるしな、関電
(五大電力の残りは、いまの東京電力に多くを継承させた東京電燈)
>>386 ダイハツの場合、移転先の中津が「目の前がもう積出港」という自動車メーカーにとって最高の条件にあったことが厳しかった
内陸でしかも住宅地に囲まれてしまった前橋の工場よりもはるかに有利だろう
だから引き留めきれなかった
泣く泣く工場移転と共に中津へ赴任した人、前橋から離れられず退職を強いられた人がいた
391 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 12:16:38 ID:Q+Lfyr6c
北関東自動車道を分析するなら群馬にいる消費者の郊外のアウトレットモールへの流出だろ。
いや、工場のひたちなか流出もあるかもよ!
394 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 13:37:38 ID:xU66aWJy
前橋駅前を車でぐるぐるまわってナンパしているダサい人たちってまだいるの?
>>393 高崎がその千葉で一番衰退してる街程度になるのですら
「欲を言えば」ってレベルなわけで
柏はそごうがあぼーんしたら高崎と大差なくなる
>>392 それはあるかも。
北関東道なんて開通しても下手したらストローされかねないよ。
なんだかんだ言っても港があるところは絶対的に有利だからね。
398 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 18:47:04 ID:Q+Lfyr6c
3/19以降が前橋の命日か
399 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 18:54:19 ID:KqJn8aDw
安心しろ、この国自体がもうすぐ命日
400 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:01:32 ID:TXZVwrtZ
宇都宮も廃れてるぞw
正直北関東では珍しくもない15万人−20万人クラスの都市の中で、単にちょっと人口が多いだけ、だしな……
駅前はスーパー跡の空きビル、北口から県庁に至るメインストリート沿いのビルからは企業の支店が相次いで撤退
商店街はお決まりのシャッター通りで魅力もなく、県庁周囲は土地を月極駐車場にしてる地主が多数
上毛電鉄とバスは高くて遅くて使い勝手が悪いし、JRの駅は変に偏ってるし
郊外のスーパーやモールは殺伐としてるし
本音は高崎に移住したい。なんぼなんでも前橋よりはましだろう
(伊勢崎はなんかイヤだな。前橋の衰退とは別の意味でリスクが多そう)
別に県庁所在地が経済の中心地でなくても良いと思うけど、
前橋が群馬県の顔になるには街並みの品がなさすぎる。
歴史的な街並みでいったら桐生の方がまだマシだし、
なんか伊勢崎の街の下品さと無計画さに通じるものを感じるよ。
現状だと前橋市は群馬の恥でしかない。
406 :
名前は切らしておりまして:2011/01/09(日) 23:55:42 ID:t4lCIS/z
駅前とかなんもないし
なんなら高崎のほうに県庁置いたほうがいいと思う
てか金かけて駅前改装すんならましなもん作れ
なんだよバスのロータリーって
>>405 群馬県らしい大都市と言えば太田市あたりの方が、、、
群馬て品をウリにするような土地柄じゃないだろ
品の良い群馬なんてイメージに反する
409 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 09:17:35 ID:uelRabGj
イニシャルDに謝れ!
鶴舞う形の群馬県
>>369 前橋もな
>>370 歩くと浦和のがましだな
前歯士は売春宿とカジノ合法化特区にするべき
浦和は百貨店の売上なら大宮より上だからな。
414 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 21:40:48 ID:OT1mmAfk
元々はこの競争のせいだろ
イオンモール高崎
スマーク伊勢崎
けやきウォーク前橋
でイオンとスマークがでかすぎ。それで周辺が全てつぶれた
前評判では前橋はけやきもつぶれて全滅という話だったけど
前橋のけやきウォークが前評判を覆して高崎イオンとスマーク伊勢崎をつぶしそうだ
地元客が高崎でなく前橋の店を支持
けやきウォーク前橋のほうに前橋駅の中枢機能を全て集めりゃいいのに
415 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 21:45:29 ID:Y7IDKXH5
アウトレットでも呼べば?
416 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 21:51:04 ID:uelRabGj
駅前がその街の玄関口だって発想は100年前のもの
宇都宮みたいに、高速のインターが玄関口という考え方や
函館のように、港が玄関口という発想もある
>>416 問題は陸の孤島である前橋市に玄関口が存在しないこと。
玄関口とかいらんだろ。
つか前橋自体いらんだろ。
高崎でいい。
前橋は西武百貨店に目を付けられたのが災難だったな。
高崎みたく高島屋なら今も生き残ってた可能性高いのにw
420 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 23:30:07 ID:sgaRPtEK
駐車場を
421 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/10(月) 23:50:46 ID:9bGB4/5t
熊本は空の玄関口もド田舎だし、熊本駅の前だって空洞化のきわみだ。
中心部までバスで移動すりゃいいんだが。
22年前に転勤で前橋に住んでた。物価が安いし、マンションから赤城山や
榛名山が見えた。田舎だけど楽しかった。
駅前のヨーカドーが閉店したのか・・・残念すぎる。
量の多い郊外のスパゲッテイ屋、今でもあるのだろうか。
スズランの立ち飲みフルーツジュースのバナナが大好きだったなぁ。
>>421 熊本駅前は空洞化じゃなくて最初から何もない
425 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 00:23:45 ID:jvjE71IH
異常な少子化・史上最高の高齢化と急激な人口減少ではしかたがないだろう。これも
金融詐欺師放置のの人災だよな。
426 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 00:37:27 ID:2k5toYN8
こんなの地方ではもっともっと前から進行してた
今更気づくとか遅すぎなんだよバーカ
>>425 交弱はそう思いたいんだろうけど、単に車社会だからだよ
428 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 09:44:51 ID:TBAg1aPc
長野市長も暴走しています。
助けてください。
429 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 11:10:32 ID:mAWPJoLn
仕事で20以上の県庁に行っているが、群馬県庁のりったいちゅうしゃじょうは衝撃的だった
駅前ベットタウン化を同時並行でやらないとね・・・
東京都の条例と同じく、1Fには幼稚園・保育園・老人介護などの公益施設を義務付けて
駅前に集中していかないから失敗する
群馬の場合は駅近くに住むより
店が集まる幹線道路近くに住んだ方が便利な生活が送れるからな
駅近くに住むメリットがない。
432 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 13:01:16 ID:71voFpbU
地方は、街の中心が幹線道路沿いに移動しちゃったからね・・
駅前には、コンビニすらないところも、珍しくない
群馬と練馬はナンバーにてるからまぎらわしいよね
前橋ナバーとかつくればいいのに
434 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 13:27:51 ID:LrWi7WX7
435 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 13:28:23 ID:8mWfHcbw
関東で壊滅してるのは、群馬だけで
あとは相変わらず栄えているから、首都圏民は、ほとんど何の関心もない話であろう
436 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 13:29:24 ID:LrWi7WX7
SoftBankGroupの本社を移転すればどうだ?
法人税を優遇してIT改革特区とかにして
教育分野もハゲ社長のいいなりになれば喜んで来るだろ
437 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 13:33:36 ID:8mWfHcbw
都内近郊から本社移転しても、すぐに撤退するはず
そのくらい群馬は殺人的な県
438 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 13:37:49 ID:8mWfHcbw
こんな山奥に実業団が来ても、にっちもさっちもいかんし
アイルランドのように法人を優遇したところで、最終的な経済の壊滅は免れぬ
群馬は京都のように、政治的に解決する以外になく
都内から国際機関でも移転してくれた方が、多分マシ
途上国並に物価は安いからさw
お前がやってみろ、なんて酷なことは2chのクズどもには言わんが、
他人が持ってるおいしそうなものを奪い取る算段しか考えないんじゃな
440 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 22:24:25 ID:/RzB5wHL
地方への税源移譲が進まないからとか理由になんねーよな。
前橋廃れすぎなんだよ。
いまの無能首長はクビにして橋本府知事みたいのが、群馬で首長やって欲しい。
高崎>前橋
443 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 23:10:23 ID:HJ+GIErs
前橋ナバーマンセー !
444 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 09:30:23 ID:zQBQpcqF
荒船山に登る馬鹿
>>365 伊勢崎は私鉄特急しか直通が無い時点でな。それも全部ではなくほんの一部だけだし。
太田はまだましだが、それでも昔と比べたら直通本数が減って利便性は低下している。
ま、太田から先は東武から経営分離されても文句は言えないレベルなんだけど。
>>396 柏は野田線-常磐線のハブになっているから遥かにまし。
TX開業で若干ストローされた影響はあるけど。
前橋だけじゃなくて日本という国全体が人口減で
50年後には廃墟国家かも。
多分移民大量に入れてヒャハー国家になっていると思う
日本が終わると思うなら、さっさと日本から出ていけばいいじゃん。
そう簡単に出て行けないから気になってる訳で
450 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 13:24:28 ID:sjGjxgfA
>>435 宇都宮もヤバイよ。ロビンソン、西武、109が潰れたし
オリオン通りなんかファーストフード店にも逃げられる始末。
一都三県すら衰退までは行かなくとも停滞してる。
有楽町や吉祥寺はここ10年で百貨店2つ消えたし
横浜や八王子も結構ヤバイ。
群馬は前橋
埼玉は越谷
千葉は柏
神奈川は多摩ニュー
この辺は死亡確定してるよ
452 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 14:08:31 ID:3Jw20uYK
北口はまだしも、南口には何もない。
越谷はマンション立ちまくりでどんどん都市化しているぞ
下水整備されていなくて町が悪臭でおおわれているのは相変わらずだが
県庁都市はホワイトカラーが集積し所得水準が高くなり高級品需要が発生する
といった傾向になりやすい
交通の拠点性は客数を確保する重要要素だ
これが1都市ならば相応になるが、そうでないと
三重県や山口県のように微妙都市ばかりになってしまう
高崎から新幹線を下に降ろして、新前橋経由で前橋まで乗り入れることはできないものか?
高崎−新前橋は三軌条化、新前橋−前橋は標準軌化で。
てか、そういう動きは地元にないの?
>>455 あるわけないだろ。
新幹線が群馬にもたらしたものは何もない。
寧ろマイナスの効果しかなかったのでは?
どこかに吸われてるから関東で真っ先に廃れるんだろ。
そもそもそんなもの誰が乗るんだよ。
458 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 16:32:27 ID:LyQswbqs
これからは、財政問題や高齢化で金が掛かるから、都市集約型社会が求められる。
田中政治のような日本全国発展ような非効率な社会構造は無駄の極み。
前橋は、全て更地にして高崎に、巨大なタワーマンションを当てて、
そこに前橋住民を移転させる。
更地になった前橋の土地は大規模農場にして企業に貸し出す。
459 :
ひみつの検疫さん:2025/01/08(水) 00:31:23 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
>>455 そんな盲腸路線にしたところで採算取れるわけがない。
維持費をペイすらできないだろうに。
前橋駅前半径3kmが全部金掛けず更地にできるなら別だが
>>455だが、みんな結構冷静というか現実的なんだな。
普通、地方都市の場合、目と鼻の先まで新幹線が来ていて、
なおかつ山形新幹線の成功例なんかがあると、
ぜひわが市にも新幹線乗り入れを、となると思っていたが。
一般市民は冷静でも、「この手がわが市に新幹線を導きましたあああ」と言いたい有力者が
いっぱいいるんだと思っていた。
少なくとも、俺の地元で前橋のような状況なら絶対そうなる。
>>461 群馬県民が求めるのは、駅前繁華街よりも
広い駐車場と、駐車場からそれほど歩かずにたどり着ける店舗
ちなみに、新幹線を在来線と共用化させるには軌条幅だけじゃなく
電源も直流1500vから交流25000vにしないとだからね
単純な三線軌条方式じゃ引き込みすら出来ないよ
464 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 19:06:00 ID:C4FBTkfR
>>438 日本ユニセフを移転すれば良いだろう
教育権だからアグネスも賛成するだろ
>>462 ついでに言えば冬場の猛烈なからっ風を防ぐ
アーケード街か室内型ショッピングモールな。
風の強い日にゆったり歩いて買い物しようなんて気にならん。
車で一直線にスーパーに向かい、選ぶ余裕なく必要な物だけ買ったら
あとは家に篭ってしまう形の生活が多いのも消費が拡大しない原因だろね。
店舗が分散してる分、服なんかの選ぶ買い物はネットを使ったほうが断然楽だし。
それで言えば中央商店街の活路は十分あったはずなんだけどな。
結局、けやきウォークがそれを実現してしまった。
>>461 そんなのJRと高崎側が絶対に承知しないから無理
悪いけど犬猿の仲くらいじゃすまないくらい関係は最悪なんだ
仮にJRを説得できても、強硬派がルートの土地全部買収して塞ぐくらいは平気でやるだろう
それくらい恨み骨髄に染みてる
高崎側に一方的に被害者意識あるならともなく、前橋も過去いろいろイヤガラセしてきたからな
468 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 20:37:48 ID:lbiKWy5C
けやきウォークを大幅増床して、図書館等の行政機関も入れてしまうのが一番周辺住民は楽だよね
471 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 21:51:56 ID:7v7dNkVK
前橋と高崎を結ぶリニモでも建設すればどうだ?
両毛線があるのに何の意味があるんだ
前橋市 344,806人
高崎市 375,288人
平成22年12月31日現在
474 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 22:49:54 ID:lTWaTOki
前橋駅前ってきれいだよな
浜松とかと同じ人のいない無機質な綺麗さがあるw
まあ北関東は産業がほとんどないから賑わう方が奇跡だけどな
475 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 11:10:44 ID:Pl0YxaOd
>>475 それでリニモなんて作ってどうなるんだ
もっとクソになるだけだろ
>>473 平成の大合併の時に合併していたら、人口だけはその時にできた政令指定都市並にはなってたんだな。
他の要件を満たしているかは疑問だが、新しい街作りをするにはいいきっかけになってたかも。
478 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/16(日) 00:09:07 ID:bPxZIPJv
ヤマダ本社が移転したからか?
631 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 10:54:33 ID:h9r3bVh70
いつも新幹線か湘南新宿ラインしか使わないから知らないんだけど、新前橋止まりってそんなに需要あるの?
635 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:54:22 ID:XDXcBnjP0
>>631 今書店で売っている「鉄道ジャーナル」に、新前橋駅のルポ
が出ている。
それによると、新前橋駅で一見出張客とおぼしき集団が下車して
タクシーに乗り換えていくとのこと。彼らにしてみれば、前橋駅に
しても街の中心部から外れているので、(県庁や各企業に向かう
タクシーを)新前橋で拾うのも前橋でそうするのも同じことであり
だから別段「前橋まで行かないのか」との苦情はでないそうだ。
636 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/12/23(木) 11:56:49 ID:JtelcOoY0
タクシー出張費で落とせる人はそうかもな。
でも新前橋からタクシー代はかなりかかる。
前橋からの方がタクシー代の経費節減になるだろうし、直通すれば使うだろう。
637 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:14:30 ID:KE/2fotz0
新前橋〜群馬県庁 直線距離1.8キロ
前橋〜群馬県庁 直線距離1.4キロ
これなら、新前橋からタクシーだろ。
>>479 新前橋から県庁だと、橋渡らないと行けないからなぁ
時間があってタクシー代ケチるなら前橋駅、タクシー代かかってもいいなら新前橋だ
新前橋からだと、どの橋を渡るかによるけども、大通り使うなら
新前橋駅出て、すぐ左折して北上し、17号に出たら右折し、昭和大橋を渡って県庁南交差点を左折だ
前橋駅からだと、駅前の通りを真っ直ぐ北上して50号の交差点左折すればあとは真っ直ぐで県庁にたどり着く
タクシーの運ちゃんが美味しいのは新前橋からの方だね
481 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 19:22:35 ID:qyQmb0ph
中国政府に働きかけて
中国総領事館とチャイナタウンを誘致して
活性化しようぜ
>>481 我々も何でも買い漁っている訳では無いアル
前橋には投資する価値も無いアルネ
483 :
名刺は切らしておりまして:
市立図書館が移転すればいい