【海外】独、労働力は資産なり 冷めぬ景気、雇用保障で人材確保 [10/12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 ドイツの輸出主導型産業が今、資産として囲い込んでいるのは、国内労働者だ。

 化学メーカー最大手のBASFは先月、ルートビヒスハーフェン工場の労働者3万3000
人の雇用を保障した。時価総額で独最大のエンジニアリング大手、シーメンスは9月、国内の
従業員12万8000人すべてに対して勤務地と雇用の無期限保障を表明。ドイツ国内の労働
者に認められる特権としては最も恵まれている内容だ。エネルギー会社のエーオンやスポーツ
カーメーカーのポルシェも従業員と同じような保障を約束している。

■海外生産から転換

 企業の従業員厚遇の背景にあるのは、回復一方で冷める気配がないドイツの景気だ。企業は
熟練労働者の採用に積極的で、11月の失業率は7.5%と18年ぶりの低水準に下がった。
ドイツの各企業はここ10年、高賃金に加え採用と解雇がままならない厳しい雇用市場規制
から逃れ、海外での生産を進めてきた。国内での人材確保の強化は、その転換を意味している。

 BASFの人事担当責任者、ハンスカールステン・ハンセン氏は「ルートビヒスハーフェン
でのBASFのあり方は、社内の柔軟性や労使関係という点からは、世界のどの同業企業より
も勝っている」と胸を張る。

 ドイツの労働組合は、経営にもかかわっており、ほかの国々に比べて企業に対する発言力が
強い。株式を公開している企業では、監査役に労使同数が名前を連ねるなどドイツ独特の制度
があり、経営戦略、採用や解雇、経営幹部の報酬などにまで組合は影響力を持っている。

 シーメンスは、1995年にドイツ国内で20万3000人(全体の54%)の従業員を
抱えていたが、これを12万8000人(同32%)にまで削減。現在、同社は国内で主に
エンジニア、コンピューター、自然科学の研究担当など空きポジションが約3000ある。
その数は昨年の2倍。IW経済研究所(ケルン)によると、2014年までにドイツ国内で
22万人、20年までに42万5000人のエンジニアや科学者が不足する見込み。

 シーメンスは04年、勤務のフレックスタイム制を推し進める取り決めを組合側と結んだ。
当時は雇用が不安定な時期で、労使双方にとって助けとなった。08年の金融危機の際には
、勤務の時短化でしのぎ、従業員の解雇を避けた。自動車大手ダイムラーや世界最大の自動車
部品メーカー、ロバート・ボッシュも大規模な時短を断行した。

ソース:SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101216/mcb1012160506023-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 07:10:38 ID:huMTWWqV
それに比べて日本の大企業ときたら…
3@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/12/18(土) 07:11:30 ID:???
>>1のつづき

■組合協力に報いる

 08年以降の景気悪化時の組合側の協力に報いるためシーメンスは、国内の従業員に計3億
1000万ユーロ(約347億円)のボーナスを支給、さらに2.7%の報酬引き上げを約束
した。

 シーメンスの監査役で独金属産業労働組合の代表を務めるディーター・シェイター氏は、
今回の雇用保障について「双方にとって良いこと。従業員は安心して勤務できるし、シーメン
スは熟練労働者やエンジニアらの雇用市場での競争力が増す」と評価した。

 改革は労働者に支持され、ドイツの労働市場の柔軟性向上に貢献した。政府は失業手当を
削減でき、労働者に保険の支払いを求められるようになった。失業者に就労を促せるように
もなった。企業は臨時雇用に柔軟に対応し、政府は労働時間の短縮に助成金を支払った。ドイ
ツ当局によると、この取り組みにより約6万3000社で150万人の労働者を支援し47万
8251人の仕事を救った。(ブルームバーグ Richard Weiss)

-以上-
4名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 07:21:12 ID:tyNrvqUH
しかし国の半分が社員とはすごい企業だな
国を動かすのはお偉いさんではなく力を持った企業の社長か
社内英語、海外向け…日本人として恥ずかしいわ(笑
5名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 07:28:20 ID:8orhYH6b
どんなに褒められようが、ドイツ企業の日本人は、ノーサンキューです。

レイプ大の商学部やサイコ軍団、
不当にボーナスをせしめる経営陣でも大事にしてあげてください。

日本人は、原始人だよ。組合員を見ろw
あいつら、会社が潰れようが自分たちの立場しか主張しないぞw
だから、低IQは嫌なんだよ。低IQに権力を与えたら日本みたいになる。
6名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 07:29:22 ID:TorBM1W+
>>4
?
国の半分て何?
7名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 07:33:14 ID:OmLJJXvX
ユーロ安すぎ
8名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 07:36:20 ID:Mkv/7dHq
はぁ・・・ドイツすげぇなぁ・・・
それに比べてわが国ときたら・・・
もうやだこの国・・・・・
9名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 07:43:18 ID:EBZTxbAo
ドイツが凄いんじゃなくて
ユーロ圏の財政や金融の問題から通貨安が起こって
ドイツの輸出産業に異様な追い風が吹いてるだけ

日本もリフレをやって通貨の流通量を膨張させればいい
そうすりゃ似たような状況は作り出せる。
大票田の高齢者の預貯金が価値低下するから
政治家がビビって実行に移せないだけなんだけどな。
10名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 07:54:11 ID:D6A2vVRj
生産年齢人口減の下経済成長している国の一つ。
人口減では経済成長出来ないから移民やれ、と甘えるクズは消えて欲しい。
11名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 08:02:52 ID:6yoCZiq1
そりゃ、案だけユーロがやすけりゃねえ。
>>2みたいな馬鹿みたいだど、永遠に公務員に税金を貪りくわれるだけ。
日本の衰退の真の原因、公務員、議員、医者、天下りこいつら。
12名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 08:06:13 ID:o7R0E5Ed
独って転勤無いのか?
日本のメーカだと面白いくらい簡単に転勤させるのにな。
13名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 08:10:52 ID:qBXmVy1K
【韓国】インド家電店主「同じ品質で韓国製は日本製より4割ほど安い」 JETRO「日本製の強みまだまだ失われていない」[12/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292603507/
14名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 08:17:07 ID:vxnK+B5Z
ドイツの景気いいねえ
15名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 08:25:30 ID:lVwd6QHs
景気が良けりゃなんでもできる
16名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 08:28:08 ID:i03CeEfZ
一方日本は外国人労働者大量受け入れを検討中
17名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 08:28:47 ID:cOqv8E/P
失業率7.5%で低水準か。今までの日本が異常だったんだな。
18名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 08:41:01 ID:l/v3nZEq
ドイツの失業率って、実際に働いていない人を全てカウントしての数値だったような

日本ではハローワークでの求職者だけしかカウントしないから5%程度で済んでるが
ドイツと同じやり方で計ったら10%超えるだろうな
19名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:17:30 ID:2w5r0+Yk
>>1
日本とは大違いだな
20名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:17:48 ID:viuPs9lp
>>12
日本独特の風習じゃない?
必要ない技能や経験を付けさせるなんて、欧州の労働意識とは合わない気がする
21名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:24:03 ID:iUgpodnD
日本も、地方自治体の財政破綻が連発すれば、円安になって輸出が上向く。
22名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:24:37 ID:o7R0E5Ed
独メーカの技術者って大体博士号持ってるよな。なんなんだろあれ
23名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:26:46 ID:isnWinmB
大学3年4年で勉強するか就職活動するかの違いだろw
24名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:31:28 ID:o7R0E5Ed
また雑な話だなそれw
25名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:40:40 ID:i866DRLF
同じユーロ圏内でも輸出にカウントされるの?
実際は内需に近いのではないのか。
26名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:42:11 ID:bdX6OQMv
雇用の無期限保障、、、だと、、、?
27名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:42:27 ID:PnOpt6rv
954 名前:就職戦線異状名無しさん :2010/12/18(土) 00:56:30
さっきNHKでも放送してたけど
結局
新卒一括採用と終身雇用で雇用の流動性がないのが問題なんだよね
年寄りのたいした成果を出せないような人を長年務めてるだけで、昇進させていつまでも雇用してる
これは、日本の企業が解雇を簡単にできない仕組みになっていることにも原因がある
結果企業は雇用の流動性がなくなって、新卒一括採用するしかない。
そうなると若者は新卒から漏れると這い上がることができない仕組みになる。

新卒一括採用の廃止と、解雇をしやすくして雇用の流動性を作ることが必要なんだろうな


28名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:45:38 ID:UwSq8Ldr
>>22
ドイツは学費無料で、海外では全般的に学歴が重要だから。

日本なんて、博士号は足の裏についた米粒とか言われるくらい軽視されているが、
海外だと博士号持って無いとあからさまに軽蔑したりするのが普通だからな。
29名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:47:41 ID:o7R0E5Ed
一方の日本では博士余り・高学歴ニート量産中なのに。。。
30名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:53:02 ID:PnOpt6rv
年齢差別とか日本はあるしな。
31名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:56:11 ID:CQOF6EbK
俺はドイツ国民になりたい…
その為なら○○社のあの技術を全てリークしてやってもいい
32名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:57:01 ID:UwSq8Ldr
なんだかんだで日本企業は年功序列なのも大きい。
自社の利益に繋がる特別なスキルがないのであれば
年くってるだけの博士は給料が高くなるから、どうしても採用を控えがち。

大学での研究が企業利益と繋がってないのも大きいかな。
まともに博士取った奴なら海外でもやっていけるだろうから、
日本に拘らず、もっと広い視点で自分を必要としている企業を探したほうがいいと思う。
33名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:59:33 ID:PnOpt6rv
出典
OECD (2010) OECD Factbook 2010


各年齢における卒業者割合の合計
http://www.kisc.meiji.ac.jp/cgi-isc/cgiwrap/~kenjisuz/table.cgi?LG=j&TP=es06-02&RG=2&FL=

ドイツの大卒者の割合は日本の60%ぐらいなので、学歴が信頼できる指標に
なっているよ。従って大卒で販売員、工員、介護士になる人は皆無。
34名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:01:31 ID:26YizH2t
これは間違い
労働が偉いのは共産主義だよ

賃金の安い国にやらせて自分達は遊んで暮らすのが正しい
働くことから開放されるパラダイスになれる
35名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:03:26 ID:3XCPcaPs
日本企業は儲かってる時でもドケチだったな。
36名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:06:40 ID:PnOpt6rv
欧米の大学は職業訓練としての役割があるから、なんで職業訓練したのに
専攻と違う仕事をするのかという考えがあり、大卒で専門外の事を
やったり、販売員、工員、介護士になる事は考えられない。日本のように
大卒で専門外の仕事に就くと高卒並みの待遇になる。
37名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:11:03 ID:E79e1b5Q
>>21
不便は有っても、一度リセットするしかないよなあ。
38名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:12:17 ID:ebIHx8+t
日本と発想が逆なんだな。
日本なんて、外国人労働者の方が良いみたいに言う人が少なくないし。
39名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:14:30 ID:ebIHx8+t
>>22
ドイツは30代以降に大学や大学院に行く人も少なくない、
というのも大きいと思う。
40名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:16:15 ID:QdsjdWUe
ドイツやフランスがユーロそのものを飲み込んで急成長しているって話だ。
41名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:17:42 ID:0m4BhS5Z
景気が良くて、人不足なら日本だって同じ事をやる。
実際、日本企業だって、バブルの頃はどんどん給料上げてたしな。

ちなみに、ドイツは日本と同じで超絶に低い出生率に苦しんでいるが、
日本と違うのは輸出をメインで食っていること。
だから、外需さえあれば、少子化に伴う内需の縮小の影響があったとしても好景気になれる。
日本は内需依存が強い国なのに少子化対策もしない、移民も入れない、
と内需をどんどん縮小させていっているから、多少外需が盛り上がっても全然景気がよくならない。
42名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:21:37 ID:lDjaYU+p
ドイツってEU圏内への輸出は半分内需みたいなものだよね
ドイツと日本はいろんな意味で似た問題を抱えた国だけど、ユーロ安だけでこうも変わるものか
43名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:27:31 ID:0m4BhS5Z
>>42
ユーロ圏内であっても国外だから外需でしょ。

輸出依存度は、日本が16%に対して、ドイツは40%もある。
もちろんそのほとんどはユーロ圏内への輸出なんだが、
だったら日本も中国や韓国とアジア貿易圏でも作ればいいという話になる。
44名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:28:04 ID:hEAKFGWP
ドイツすごいない。

戦後は日本と同じ犯罪国家だったのに、ナチズムを完全に打倒して
立ち直っったな。

日本はというのと、戦争でだれが悪かったのかもはっきりせず
悪いことをしても誰も責任をとらない性質はかわならかった。
しかもあの敗戦は、アメリカが悪というむちゃくちゃな解釈を国が
援護することとなった。

よって、どんなに、公務員や官僚が悪いことをしてもそこに
多額に税金をつぎ込み、国が成長できないシステムができたw
45名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:31:56 ID:hEAKFGWP
>>43

日本は戦後も、靖国神社に総理までもが参拝にいったり
戦争の反省は全然みせてないから、

中国、韓国に戦後も反発をかっているからな。

ドイツは、徹底して自分たちがやったことに大して反省して
隣接国に謝罪したから、この差は大きいよな。
46名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:33:07 ID:o7R0E5Ed
特亜ホイホイw
47名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:34:09 ID:uT+yNU74
結局、アジアを消費しかできない状況にすべきだったんだな。
もの作りが自慢なのに、他人にものをつくらされるような状況にするんだもんw
日本はほんと馬鹿な国だ
48名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:34:11 ID:cYSO1bMl
官僚組織が天皇家にまで人材を送り込んで日本社会を支配しようとしているからな。
法を超えた存在だ。
49名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:42:04 ID:YWqNp8jp
ユーロ円160→110だもんな。
そりゃ国内回帰もするさ。
$¥が85→130になるようなもんだ。
日本企業vsドイツ企業で今後の受注合戦が激化しそうだな。
50名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:42:32 ID:hEAKFGWP
>>46
死ね、非国民が。

今本当に日本が今後どうあるべきか国民が民主主義の力を
使って考えるべきだよな。

悪いことは反省して、いいことは学んで新しい分野を研究するしかない。

>>48
官僚組織に日本を支配させてはいけない。
自民党のやったことは、日本をとことん潰したな。
51名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:42:37 ID:PnOpt6rv
ホームレス中学生よりホームレス
億万長者の方が夢があるな

実話 ホームレスから億万長者へ――「幸せのちから」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0707/02/news012.html
52名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:44:40 ID:PnOpt6rv
【政治】 大前研一 「民主党がこんなにお粗末だと、誰も思ってなかったはずだ」★3

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292616581/
53名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:47:19 ID:2w5r0+Yk
>>34
だけどそれを日本でやるとニートと罵られて叩かれるから不思議だよな
日本は共産主義国じゃないはずなのに
54 ◆3mUF5JKNNU :2010/12/18(土) 10:47:26 ID:+8rzQfnL
>>2
ドイツの好景気はここ数年のユーロ安のせい。
日本の不景気は藤井民主党円高のせい。
55名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:48:17 ID:QdsjdWUe
日本にとっては非常に厳しい戦いだと思うよ。
ユーロはもっと安くなる。
56名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:49:51 ID:PnOpt6rv
最近ネットでもなぜソニーは凋落したかとかなぜ日本は凋落したかとか
反省会みたいな雰囲気になってるので、10年〜20年もしたら
反省会のオンパレードなんだろうなw
57名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:52:42 ID:hEAKFGWP
ドイツ車をみても、ドイツのすばらしいことがわかるよな。

メルセデスなんて、車体をDASというコンピュータでいち早く
管理できるようにして、電子化もほんと素晴らしい。走行上の
設計などもあまりにもすばらしすぎる。乗ってわかった。
レクサスは、所詮、メルセデスとBMWを真似するしかできない。

日本車は壊れにくく、性能がいいなんて言われてきたけど、
これは情報操作であって、実際メルセデスをのってみると
目からウロコがとれたように、ドイツ車の技術に脱帽する。
しかも新車が300万円から普通に本国では売られている。
日本でメルセデスが高いのはボッタクリをしてるから。
海外では実用車で、ドイツなんかタクシーでEクラスのメルセデス
になっているw

ドイツ凄いよ。今度旅行に行きたいな。
58 ◆3mUF5JKNNU :2010/12/18(土) 10:59:23 ID:+8rzQfnL
>>57
コンピューター制御は80年代に始まった日本の方が早かった。
その後90年代ではいったん廃れたが。
10年前まではドイツのタクシーの90%以上はベンツだった。
今はちょっと減っている。
59名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:08:22 ID:OFLlf1/0
>>18
日本とドイツは失業率の計算法は共通化済みだよ。
実際に働いていない人を全てカウントしてたら
ドイツで労働年齢人口に限っても30%は超える。
学生と専業主婦がどれだけいると思っているのかと。
60名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:10:10 ID:PnOpt6rv
若者は日本の将来に危機感を持っているに関わらず、
ジジババは既得権を維持し逃げ切る事しか考えてないからな。
しかしジジババの逃げ切り競争もそろそろ終わりだよ。新興国が
猛ダッシュで老いぼれの逃げ切りを捕らえようとしている。

そんな国がどうなるかは、
海外から見た方がわかるんじゃないか?実際に、日本はぼろ糞に
海外で扱われている。まあ落ちる所まで落ちるよ。
61名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:11:50 ID:0m4BhS5Z
>>60
>若者は日本の将来に危機感を持っている
本当か?
その割には投票率が圧倒的に低いのはなぜなんだ?

年寄りの逃げ切りを許しているのだって、
若者が選挙に行かないからなのにな。
62名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:14:00 ID:AuTVrFDA
消費することのリスクが高いままの貧乏日本は一生貧乏
63名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:14:17 ID:PCol7feh
大企業の内部昇格経営陣には哲学がないからな。
内ゲバやって生き残った者が社長でござい、と。
経団連とか名前と内情が乖離してるだろ。
ただの銭ゲバ団だよ。
64名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:15:30 ID:j7u2Q8jd
なんで中国で製造しないの?
65名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:16:48 ID:uuRHK1cQ
若者の投票率が低いのは今に始まったことじゃないだろ
それでなくても若者は減ってDQNばかりが子供作りまくってきたんだもの
年代別に票の重さ変えてもらわない限り勝てませんよ
66名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:17:30 ID:hEAKFGWP
>>58

何がいいたいのかわからないけど、

とにかく、日本にいて日本車は素晴しいと育てられた
わけだけど、実際、メルセデスをのってみると
それにだまされていたことに気付いたよ。
国内ボッタクリ値段がなければ、メルセデスとBMWで
国内車を一掃できる。それだけドイツ車は低価格で
高品質だ!

日本はドイツからもっと多くのことを学べるはず!
67名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:18:06 ID:uT+yNU74
>>61
絶望状態にはいったんだよ
68名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:18:44 ID:0m4BhS5Z
>>65
もちろん勝てればいいが、別に勝たなくたって
高い投票率で存在感を示す事が出来れば世の中は大きく変わる。

人口も少ない、投票率も低いじゃ、無視していいですよ、って言っているようなもの。
69 ◆3mUF5JKNNU :2010/12/18(土) 11:20:03 ID:+8rzQfnL
>それでなくても若者は減ってDQNばかりが子供作りまくってきたんだもの

これは問題だね。
70名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:20:39 ID:OFLlf1/0
>>64
ユーロが劇的に安くなったから中国人を雇うより自国に工場をつくったほうがよくなった。

というかユーロを安くする原因が南欧諸国で独仏の足元は今までどおりなので、
独仏がユーロ圏から雇用を吸い上げているという見方はかなり広く存在する。
英FT紙でもドイツにとって南欧の危機は恵か重荷かという記事が出ているくらい。
71名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:22:11 ID:IjM7A/zI
>>64
価格競争にまきこまれないブランドや付加価値をもった商品
に特化してるんでしょ。中国が勃興するまで、ドイツは
輸出高世界1位だったからな。
72名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:22:45 ID:8cO3B0oy
>>61
団塊なんかは選挙権与えられた時からずっと自分たちの世代の影響力が大きくて
自分たちが政治を動かしてきたのを肌身に染みて分かっている
だから選挙とその威力が自分たちを有利にしてくれる事を知っているから死ぬまで選挙に行く

逆に今の若年層は選挙やったところで団塊に勝てないのがはじめから分かってるからな
分かっていなくとも何度かやる中で団塊のために作用するものでしかないと言うのが
心根の奥深くまで浸透していく
精神的に去勢されてるようなもんだ
まあそんなのも言い訳にもならんし最初から諦めてるやつがケチつけるのは問題外ではあるが
73名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:23:23 ID:UVLX8sgW
勤務地決まっているっていいな
岩手への転勤が嫌で会社辞めちゃった・・・orz
74名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:24:25 ID:hEAKFGWP
失業率ってのは低ければいいというものではない。

ちゃんと勉学熱心な国なら、生涯勉強なんだから
勉強してる時間は失業期間になる。

新しい技術には勉強期間が必要。勉強のための
準備期間は必要。
75 ◆3mUF5JKNNU :2010/12/18(土) 11:25:19 ID:+8rzQfnL
>>70
仏ではマニュアル労働者給与のデフレと言う問題が出てるね。
76名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:27:47 ID:2w5r0+Yk
>>61
若者にとってメリットのある政党が出てくれば選挙に行く若者が増えるかもしれないね
77名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:30:27 ID:OFLlf1/0
>>74
教育を受けている人間は、公的機関の再教育でなければ失業者にカウントされないよ。
78名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:31:08 ID:hEAKFGWP
>>72

だからそういうところをちゃんと若者にも教えるべきだよね。
票数が団塊の人口が多いから強いのは仕方ない。

だけど、若年層の人口が勝てなくての団結してがんばるべきだよ。
そういう若年層をつくったのも団塊人なんだからね。

どうすれば団塊を潰せるか考えるべきだな。このままでは
日本は、終わってしまう。
79名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:32:56 ID:hEAKFGWP
>>77

とにかく仕事をしてなけば、失業者にカウントされるよ。
80名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:33:38 ID:OFLlf1/0
「再教育のために失業率が上がる」ってのは、
ワークフェア型、つまり増税して解雇規制を緩め、その代わり失業中の再教育を充実している国では起きる。
ドイツはそうではない。ドイツは組合最強の国であって、組合自主権のために未だに法定最低賃金がなく、
時給3ユーロの美容師がAFPの取材に応じるくらいの国。
ドイツの失業率7.5%は日本で同じ数字の場合の体感とあまり変わらない。
実際ホームレスの数は、日本式の観測でも人口比で日本の2倍はいるし。
81名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:35:36 ID:hEAKFGWP
>>59

情報工作が大の得意な日本が、ドイツと合わせてると
いっても信用できない。俺たち市民はだまされ続けた。

だから日本データは俺は信用できない。官僚=詐欺=情報工作
これが今の日本だよ。
82名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:36:24 ID:OFLlf1/0
>>79
ILOで標準化されてるつーに
ドイツも失業率と就業率は別に出してくる。
(1-就業率)が君の言う「働いてない人」だ。

君の言う「働いてなければ失業者」なら、
ドイツの7.5%という数字は病気で動けない人間以外は小児から老人まで全員働き
専業主婦などもってのほか、学生などドイツ国内には存在しない、
ってレベルでないと実現しない数字。
83名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:36:28 ID:PnOpt6rv
海外だとパートタイムも週何時間未満だと失業という風に定義されているよ。
84名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:38:41 ID:OFLlf1/0
>>83
アメリカが、その辺の細かい基準まで全部そろえた国際比較を発表してる。
そういう細かい突っ込みは国際比較をするうえでは誤差レベルな。
http://www.bls.gov/fls/intl_unemployment_rates_monthly.htm#Rtable1
85名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:39:47 ID:0m4BhS5Z
>>76
若者の投票率が低く、若者にメリットを与えても選挙に有利にならないんだから、
若者にメリットのある政党が出てくるわけ無いだろ。

とにかく投票率を高める事が社会を変える一つのきっかけになる。
このままでは、社会が完全に立ち行かなくなるまで永遠に変わらないよ。
86名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:39:53 ID:hEAKFGWP
>>80

ぜんぜん違うよ。何をいってるの?再教育だけではなくてね
生涯教育なのよ。

組合とか関係、大学などの教育機関が社会人へ開放している。
仕事ばかりでなく、勉強できる環境を提供している。
日本はまだまだでしょ!

日本の失業率はガチの無職、ニート、ひきこもり率だよ。
87名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:41:21 ID:T8xmMSmH
踏み留まるドイツ
下げ止まらない日本
88名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:45:06 ID:OFLlf1/0
>>86
だーかーらー
戻った時の椅子が約束されていて出向しているだけの被教育者は失業者として扱われないんだっての。
給料もらってるなら就業者、無給なら非労働力だ。
「教育を受けている人間は失業者」という君の定義がドイツの失業率の計算法と違うのを指摘してるだけだっての。

あとガチのニートとひきこもりは日独ともに非労働力扱いであり、
ドイツでそういう人間のケツをたたいて徴農をやったことがあるってのも労働政策では有名な話な。
89名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:46:08 ID:hEAKFGWP
>>82

なになに?会社をやめて、大学にいったひとは就業率なの?
それはちがうだろう?

とにかく私がいいたいのは、極端にいうと失業率なんてどうでもいい、
その内容が一番大事ということが言いたい。

日本の失業は、就職できない無職、ニート、ひきこもり。
社会人が再教育される機関がない。これが問題。
90名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:52:14 ID:hEAKFGWP
>>88

だから、あなたが言ってるのは、会社が給料を払ってる場合でしょ!
大学にいきながら、給与をもらってる人は失業にならないよ。
だけどそういう人ばかりではないといってる。ドイツも同じ。

日本の場合は教育システムがあまりのも貧弱!
まるで政府が国民にバカでいてくれっといってるようだよ。
91名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:52:53 ID:PCol7feh
自費で再教育しても企業はスルーだけどなw
92名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:53:17 ID:OFLlf1/0
>>89
「非労働力」というカテゴリがある。
[労働力 [就業者 - 失業者] ] vs [非労働力]
という区分が存在して、非労働力は学生や引退した老人、専業主婦が入る。
失業率の計算には非労働力は関係なく、失業者/労働力で計算される。

あとドイツは労働力の1〜2割に相当する数のワーキングプアがいるのだが、
最近の好景気になるまで失業率が高すぎてワーキングプアの存在が忘れ去られていた、というレベル。
再教育は受けられるけど、消費税20%とか年収400万円の独身男は所得税で200万円持ってかれるというレベルの重税を覚悟すべし。
93名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:54:59 ID:OFLlf1/0
>>90
「無給なら非労働力だ」って書いてあるでしょ。
あとドイツは組合最強だから組合から抜けると
同レベルでの再就職はまず無理だぞ。
この点は日本とほぼ同じ。
94名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:57:44 ID:MqTn2vE5
ドイツすげー

日本は労組が腐り切ってる
95名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:01:11 ID:vCPe5NVs
>>66

メルセデスみたいな高級車の品質が高いのはわかったが、ワーゲン辺りの小型車はどうなんだよ。
日本車が強いのはそっちのほうだろ。
96名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:01:17 ID:hEAKFGWP
>>92

ごめん、それは知ってるんだけど。
当然、非労働力はカウントされないよね。
単に日本でいう学生をいってるのではない。
海外では仕事があわず退職、転職のために大学に
再入学する人は多い!

まあ、あなたに対はないよ。
97名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:01:38 ID:rDZZlvxN
実は終身雇用制はとても優れたシステム。


98名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:02:46 ID:hEAKFGWP
>>93
組合最強ってのはどういう意味だろうか?

労働者を大事にするということは企業も大事にするということでしょ?
企業あっての組合は今も昔もかわらない。

だから、組合最強という意味がわからない。
99名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:02:57 ID:PnOpt6rv
日本のアキレス腱は政治だ。自民党一党支配でのほほーんと高度成長時代を
通過したので、政治が未熟だ。民主も口だけで自民よりひどい。次は
政権交代して、もまれながら成長していくしかないだろ。
100名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:05:06 ID:hEAKFGWP
>>97

ドイツの雇用保障には、必ず条件があるわけだよw


日本の終身雇用は、利益にならないやつでも雇用。
これでは、生産性が絶対にあがらない。だからだめなんだよ。
101名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:05:20 ID:26YizH2t
>>95
質感はもちろんワーゲンのほうが値段相応に良い
板金やパーツ類もそれなりのものを使っている

信頼性はしらんがw
102名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:05:27 ID:vCPe5NVs
>>76

本当は出てくるのを待つんじゃなくて、そういう政党を作るべきなんだろうけど、
今の若い世代はそういう余裕が無いんだよな。俺も含めて。
103名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:07:39 ID:3XCPcaPs
色んな職業や金持ちも貧乏人もいるのに生まれた年代で区切るのは愚の骨頂だろ。
104名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:08:11 ID:hEAKFGWP
>>99
いやいや、自民党はバブル崩壊からまったく変わっていない!
こんな腐れ自民党に政権がかわっても仕方ないぞ!
1000兆の借金は国民をだまして、自民党がつくったものだよ?

自民党は犯罪者集団!日本はこれでおかしくなった。
105名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:09:51 ID:P5p5mp69
景気がいいから雇用保障もいいんでしょ。日本だってそうだったと思うが。
106名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:15:51 ID:hEAKFGWP
>>101

ある世界の機関では、故障率はヨーロッパ車のほうが低いそうだ。
アメ車のダッジの馬鹿でかい車でさえ10万キロ乗ってもどこも壊れない!
だから日本車が高品質なんていうのだまされたことを知ったよ。
これが日本の教育だね。

ほんとは日本車のほうが多少故障率は高い。それほど外車はこわれないのに
なぜか日本では壊れる壊れると騒がれる。それは修理代が高いこともある。
実際には、パーツ代は日本車以下!ディーラーがボッタクってるから消費者の
ダメージが大きい!
107名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:17:55 ID:OFLlf1/0
>>96
非労働力というカテゴリがあるのを知っているなら、
> とにかく仕事をしてなけば、失業者にカウントされるよ。
> 生涯勉強なんだから勉強してる時間は失業期間になる。
> 日本の失業率はガチの無職、ニート、ひきこもり率
は認識違いだということも知ってほしい。
仕事をしてなくても求職者でなければ非労働力であり、
生涯勉強でも勉強している期間は非労働力だし、求職していないニートとひきこもりは日独ともに非労働力。

あと大学の再入学だけど、ドイツは12歳での知能チェックで
ほぼその後に大学への入学が許可されるかどうかが決まってしまうことが問題視されていた。
12歳でギムナジウムに入れずマイスターになってしまった人は、再教育を受けることは困難に近い。
この問題はあまりにも弊害が大きかったので、最近見直されているようだが。

>>98
労組の政治権限が非常に強い。
ドイツの場合、解雇に対して労組が抗議すればまず撤回せざるを得ないし、
再就職の際も、組合が「こいつ経験者ですから」と押しこむと、部外者がどんなに教育を受けていても外されてコネが勝ってしまう。
一時はこの調子で若年失業率が30%を軽く超えてしまい、
その結果として国全体で早期退職を勧告するという決断を取らざるを得なくなった。

炭鉱労組の強さは悪名高く、環境負荷の高い褐炭を輸入規制をかけて値を吊り上げてでも掘っているので、
市場主義派と緑の党が手を組んで批判するくらい。
それでも労組の票の数の前にはとてもかなわないのが実情。
108名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:18:27 ID:2ajsHMH9
yuroyasunookagedaro
109名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:21:31 ID:8Qp591RY
他の加盟国がユーロ継続に我慢が出来なくなるまでドイツのユーロ圏搾取は続く。
110名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:23:54 ID:2y8jFnhj
>>1
終身雇用で通用していたのは戦争経験世代の日本人の多くが
とにかく実直だったからでしょ。
団塊以降はリベラルさと共に実直さが失われたから、
終身雇用を盾にサボり出してきて意味をもたなくなった。

この時代に実直なドイツ人はカッコよすぎる。
111名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:35:43 ID:PnOpt6rv
>>107
職業学校で主席であればギムナジウムに移れるらしいよ
112名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:36:20 ID:hEAKFGWP
>>107

わかりました。

では具体的に日本は今後どうして行けばいいのでしょうか?
日本をささえる車産業がかなりドイツより劣っています。

劣っているだけはなくて、ドイツ車を真似してます。これは
中古とかに類似してるぐらい真似してる。

今後日本はどうすればいいのですか?
何がダメなんですか?
113名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:38:21 ID:G3lFyQMX
ドイツは安泰だな
114名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:40:28 ID:8Qp591RY
>>113
他のユーロで割を食ってる国が脱退したら元の木阿弥だがな。
115名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:42:37 ID:hEAKFGWP
>>114

ばかが死ねよ。ユーロ相場で高性能、高品質のモノが
つくれるかよ。

こういうバカ日本人が今の日本をダメにした。
116名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:42:51 ID:Icum3IAH
>>112
>日本をささえる車産業

自動車の輸出や家電輸出が日本の主力ではないよ。
産業基盤となる資本財の輸出が日本の主力
117名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:43:05 ID:UoxIuNDl
ヒダリがいる限り日本は落ちぶれるだけ
118名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:44:07 ID:OFLlf1/0
>>112
ドイツはユーロ統合→南欧崩壊の結果として周囲の国から雇用を奪っているが、
日本だと通貨統合は無理なので、同じ効果を狙うために
基幹としてはインフレ率に応じてマネーサプライを増減する方策の確立だと思うよ。
減税に使うか失業補償に使うかは国民の好みだと思う。
119名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:44:24 ID:Gx53IILe
スレのようなことを日本で言うと
だとなぜか左翼だの共産主義者だの、皆で貧乏になろうキャンペーンだのと叩かれる不思議
120名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:59:56 ID:hEAKFGWP
>>118

> 減税に使うか失業補償に使うかは国民の好みだと思う。

ごめん、もっと具体的に説明してくれますか?
私はもっと日本の根本のシステムがおかしいと
思ってます。

ドイツの戦後からの復興は壮絶だよ。東と西分割され
悲惨な時代があった。それでこれだけの工業国なったのは
まさに脱帽です。根本のシステムがいいと思います。
121名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 13:04:05 ID:hEAKFGWP
>>119

だって日本のこれまでの政治は右翼思想だからしかたないよ。

・大本営がやったことは正しかった
・日本は戦争で負けてません
・国民は大名(官僚)に奴隷のように年貢をおさめてください
・国民は官僚のために死んでも問題ありません
・国民が勝手に官僚より偉くなっては困ります
122名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 13:33:23 ID:i03CeEfZ
でも日本は移民100万人受け入れるんでしょ
123名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 13:42:45 ID:BDQ0APBx
経団連の逆をやれば好景気
124名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 13:48:05 ID:33LN0HgO
公務員に税金かけすぎが全ての元凶
子ども手当は国民に限れば素晴らしい制度
公務員人件費半減しろ
125名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:00:50 ID:eYEiRuFa
といっても公務員や大企業従業員として雇われない底辺労働者は
個人請負で奴隷待遇というのがドイツ


新自由主義の菅直人政権の目指すとことでもある
126名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:06:26 ID:8dH/zskl
今のドイツを目指すなら円高是正しないと無理。
馬鹿管には不可能。
127名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:10:27 ID:dCVujG0l
>>企業は 熟練労働者の採用に積極的で

高齢社員は解雇するなという産経の提灯記事かよw
>>9
だよな。
ただ持っている金の通貨価値が落ちるとなると、
資産を運用しないといけないから、株高や外貨投資するので円安になる。
通貨価値も下がるので円安にもなる。
老人保護マンセーしているこの国は本当に終わってる。
128名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:27:40 ID:OFLlf1/0
>>120
西ドイツ時代に大量に米国からの資本流入があり、
その後ユーロ統合後もずっと高失業率に苦しみ、
新興国投資の反動をギリシャやスペインからの吸い上げで賄って
やっとこ好景気にたどり着くことのできた国ではあるんだが。

っつか、外国を過剰に賛美する典型的な出羽守っぽいな。
日本の制度をけなすためだけに外国を実際より良く見ていると、
日本の制度を良くすることもできなくなるぞ?
129名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:31:00 ID:Bi7X/W3C
シーメンスはアメリカの洋上風力ファームの仕事とったんだよな〜
日本にも車以外の仕事くれよ〜
130ぴょん♂:2010/12/18(土) 14:39:35 ID:em5VaiMx BE:1640350679-2BP(1029)
ドイツは医者の給料安いから 有能な人材は技術者になるのかな?
131名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:39:46 ID:IXDyniPH
労働力は生鮮品、売れなければ腐る
132名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:42:34 ID:wjpi9gdq
ドイツの好況はユーロのお陰
周辺国の債務のお陰で殆ど関係ないドイツまでユーロ安の恩恵を受けられる
133名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:45:21 ID:wjpi9gdq
例えば日本だったら、北海道が苦しくても交付金で補えるわけだが、
ユーロの場合は交付金に相当する仕組みが無いから
豊かな国は豊かになり続けるし、貧乏な国は貧乏なまま
ドイツにしてみれば、まさにユーロ様様ってところだろうな
134名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:46:23 ID:eYEiRuFa
>>132
そしてアジア統一通貨ですね
135名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:53:40 ID:wjpi9gdq
日本も北朝鮮あたりと通貨統合すれば円安になって恩恵を受けられるかも
136名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:56:33 ID:tMEv7Nld
単にユーロ安で輸出が後押しされてるだけだな。
ユーロ内ではなく新興国にも輸出しやすくなってるから
利益もがっつり。

実際BASFもシーメンスも輸出製造業だろ。

仮に日本がユーロ160円、ドル130円になったら
また製造業で人手不足になる。

そんだけの話にすぎないな。これは。
137名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:59:36 ID:PnOpt6rv
でもそんなに簡単に話を終わらしたら、日本の今までの繁栄も
単なる円安だったからという話に帰着するんだがw
138名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 15:05:43 ID:tMEv7Nld
>>137
実際そのとおりに帰着する。

要するに為替が安いかどうかが全て。
(まあ全てとは言わないが、8割9割は為替次第だ)

世界はうまくできてるんだよ。

遅れた国でもしっかりとがんばればちゃんと成長
できるような構造になってる。

それを内戦とか恐怖政治でチャラにしちゃうのが馬鹿国。

日本はそういう意味では馬鹿国ではなかった。
国民も最低限のラインはクリアしてたと思う。
139名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 15:06:04 ID:hEAKFGWP
>>137

ここでユーロとかほざいてるやつ、キチガイだわ。
製品のコスパは関係ないんだなwww

こんなキチガイがいるから日本だだめだとよくわかったよ。
140名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 15:07:57 ID:hEAKFGWP
>>138

おい、基地外


為替なんて札を刷りゃいくらでも調整できるんだよ。

小学生はかえれよ。
141名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 15:11:22 ID:RtrLk5Vt
>>139
と、社会から必要とされていないゴキブリが大所高所から
国家を語っております。
142名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 15:14:20 ID:k9FVaMCK
一部の企業だけで、インフィニオンとかVWは
国内の工場閉めて、東欧にシフトしてなかったか?
143名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 16:06:41 ID:0m4BhS5Z
>>137
日本の輸出依存度って一貫して低かったよ。
円安の効果もあったが、それよりも国内の需要が旺盛だったからだよ。
ドイツは輸出依存度が高いから、
ユーロ統合の影響、ユーロ安の影響を大きく受ける。

はっきり言って、日本が仮に円安になっても景気は言うほど良くならないと思う。
144名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 16:09:16 ID:FheHFEs9
一部の企業の成功例を見て国全部でやり始めるとかやるとだいたいおかしなことになる
145名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 16:13:48 ID:wjpi9gdq
2006〜2007年ころ、円キャリートレード全盛期は物凄い円安だったけど
景気はそれ程良くはなかった
トヨタなど一部の輸出企業は業績が良かったけど、それを還元するような動きは全然無くて
ひたすら貯めこむ一方だったよね
146名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 16:22:07 ID:Nb0C4KYv
>>106
そのとおり。

ワーゲン5年ほど乗っていたが、全くノートラブル。
何かあってもメーカー保証も付いてるし、
品質に関してはヤバイくらい向上している。
塗装も厚いし、シートは機能的に国産同クラスとは雲泥の差だし、
ドアヒンジやステアリング周りのきっちり感は日本車の比じゃない。
これ以上の高級車はいらないと思わせたのはワーゲンが初めて。

一度アレに馴れたら国産の同クラスには戻れない。
147名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 16:31:36 ID:Rzv4x1vS
>>121
下三つはどう考えても社会主義だろww
148名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 16:47:20 ID:wXUAY1Qr
ドイツ経済が好調な分ドイツ以外のEU加盟国は割りを食ってるんだな
149名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:07:08 ID:tMEv7Nld
>>145
めちゃ還元されてたろ。新卒バブルも発生してた。
内需はどうかしらんが、輸出系製造業の賃金は上がっていたよ。

この元記事だって、好待遇にしますといってるのは基本輸出系の会社
だろ?

あと、ドイツだって、またユーロ高で不景気になったら、

> 化学メーカー最大手のBASFは先月、ルートビヒスハーフェン工場の労働者3万3000
>人の雇用を保障した。時価総額で独最大のエンジニアリング大手、シーメンスは9月、国内の
>従業員12万8000人すべてに対して勤務地と雇用の無期限保障を表明。ドイツ国内の労働
>者に認められる特権としては最も恵まれている内容だ。エネルギー会社のエーオンやスポーツ
>カーメーカーのポルシェも従業員と同じような保障を約束している。

こんな約束はすぐに反故にするよ。

150名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:21:11 ID:0m4BhS5Z
>>149
ドイツと日本では輸出依存度が全然違うでしょ。

日本はたった16%なのに対して、ドイツは40%もある。
ユーロ統一やユーロ安の効果の出方が全然違う。
151名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:31:15 ID:4fnRbc3H
>>33
そもそも、ドイツの大学入学資格のハードルが日本とは雲泥だし。
入るのが難しく出るのも難しい、皆本当に良く勉強していて、卒業は日本でいう修士・・・そりゃ日本とは”大卒”の重みが違うよね
152名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:33:43 ID:4fnRbc3H

ドイツでは、難関で且つ二回までしかトライできない”大学入学資格”をどう見据えるかが社会に出る前の人生の関門になっている。
大学入学を目指すか否かを10歳で決め、大学進学を目指すなら留年も当然。無理に進学しても合格できない。
大学に行かない人は何らかのマイスターを目指すなど別の形で社会に貢献できる道を辿る。

一方、日本では無意味な大学進学が増えていて、4年の時間をムダにしただけの人間が職に炙れる間抜けな構図が拡大している。
大学は未来の日本を支えられる人材の育成に特化し、そこに行けない人間は今と少し先の社会を担わせるべく
高度職業訓練の機会を随時与えていくべきだろう。”名ばかり大学”は”職業訓練大学”に変えるべきだ。
学歴最終段階の時間浪費を回避し、それぞれの道で社会での役割獲得につながるよう継続的に導けば、日本はずっと良くなるはずだ。
153名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:09:18 ID:HmhcNqpB
>>152
ドイツの大学は、あんま質が良くないが。
留学してがっかりする人が多いし、優秀層は海外に流出するしな。
154名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:09:35 ID:3XXU9G+/
>>152
早けりゃ大学2年後半から就活しなきゃいけないんだから、社会として大学で勉強しなくていいと認めてるようなもんだからなぁ…。
高卒の就職も悪いままだし、結構若者に対して社会が無茶苦茶言ってたりする。
新卒一括採用はやめないけど新規の雇用は抑えて、セーフティーネットはちゃんと張らないじゃどうしようもなくね?
なんでもいいから働いたとして、非正規は職歴として認められませんじゃもういろいろと詰んでる気がする…。
155名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:21:54 ID:PnOpt6rv
授業時間



ドイツの小学校、ギムナジウムでも、午前中に授業は終わります。
むしろ、シュタイナー学校よりも早く終わるくらいです。



http://steiner.blume4.net/d_schule.html
156名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:29:15 ID:PnOpt6rv
日本の学校で土曜日まで勉強しているのとは対照的に、ドイのは学校では
授業は平日の午前まで。日本企業の社員が終電帰りしているのとは対照的に、
ドイツでは4時ごろ帰宅。日本企業の社員が有給休暇取得率最低なのとは
対照的に有給とるのが義務で平均30日。これでも先進国。
157名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:30:30 ID:36oMh2am
ドイツの優秀な人がアメリカの大学に行っちゃうので危機と聞いたけど、日本からじゃ入るの難しくて分からんよね
158名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:33:25 ID:AdXSFbD6
>>157
サン・マイクロシステムズの創設者 アンディ・ベクトルシャイムもそのくちだよね。アメリカに流出したドイツの頭脳。
159名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:34:51 ID:PnOpt6rv
まあ授業料が安いので学部レベルで留学するドイツ人はほとんどいないよ。
交換留学は除く。その代わりPhDレベルでは英、米の大学に行くのは普通だな
160名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:47:42 ID:E/rmumWD
>>156
>ドイツでは4時ごろ帰宅。

その代わり7時や8時ごろから会社に出てるよ。
161名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:53:34 ID:935R8t9W
>>146
日本市場では車内の容積ばかりが評価されるからドアノブに金を掛ける意味が無いんだよ
実際輸出車と国内向けじゃコストをかける場所がまるで違うからな

しかし通貨安を甘く見てる奴が多過ぎだろこのスレと思ったが甘く見てるのは実質コイツだけか>ID:hEAKFGWP
真っ赤なIDは基地外の証とはよく言ったものだな
162名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:05:59 ID:kLmGqxTH
日本は8時に来て8時に帰るのが普通かな
163名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:21:17 ID:fa54gX9s
ところで東ドイツ仲良し税は無くなったのか?
164名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:04:28 ID:f52hjWIB
日本の労組幹部は、労働者から組合費を搾取しつつ与党とべったりで
何の役割も果たしてない。
165名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:10:40 ID:uXNbZOm/
ユーロに加盟した者は、その最後の血の一滴、死の断末魔までもが
ドイツの供物にされるのだ。
166名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:29:16 ID:UwSq8Ldr
日本も都道府県単位か地方単位で独立国家にすれば、東京の景気は良くなるぞ。
今のEUの状態はまさにこんな感じだから、当然強い国の一人勝ちになる。
167名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:33:03 ID:4fnRbc3H
>>164
もはや組合費という既得権益にしがみ付いてるだけの団体だね、日本の労組。
168名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:35:09 ID:D6aBWsQx
>>1
この辺さすがマルクスを生んだ国、ドイツだなw
169名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:37:15 ID:D6aBWsQx

労働者=消費者であるということ、と、同時に、労働者=有権者であるということをよくわかっているな。

ま、未だそれを理解出来ない新自由主義的経済パラダイムにどっぷり浸かり思考停止した日本の企業社会は、
これから、経済的にも、政治的にも取返しの付かない大きなツケを払うことになるだろう。"( ´,_ゝ`)プッ"
170名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:05:36 ID:uuIi/LRV
>>169
……単にユーロ安で労働者の値段が自然減したので輸出が好調だからだよ。
そりゃユーロ圏外から見た賃金が2/3になれば雇う人も増えるって。
171名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:20:43 ID:D6aBWsQx
>>170

だったらなんで中長期にわたる”雇用の無期限保証”なんて掲げてるんだ?w
将来に渡ってユーロ安が維持される保証はないに"( ´,_ゝ`)プッ"
172名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:22:38 ID:eYEiRuFa
それでも頑なにデフレと強い円を守り続ける日銀であった
173名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:22:39 ID:R+ohKqj0
>171
終身雇用ってのは、人手不足の時に優秀な従業員を確保する手段なんだよ。
日本で終身雇用が始まったのも同じ理由だ。
174名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:26:10 ID:PnOpt6rv
ヒルマン「日本野球は無駄なバントをしたがって我慢の連続だった。日本人は上から命令されるのが大好き」

日本で最も成功したアメリカ人監督と言えるヒルマンも、似たような
フラストレーションを体験した。コリンズとは異なり、選手たちにキャンプ
の練習量を1日3時間に制限する等、アメリカ式練習法を採り入れることに
成功したが、結果はおもわしくなかった。
http://number.bunshun.jp/articles/-/71342?page=2
175名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:28:14 ID:tMEv7Nld
>>171
また超ユーロ高がきて不景気になったら、保証なんか
なかったことになるよ。

あるいは、年寄りの雇用は守る代わりに、
若者を切り捨てるかのどっちか。

新人を10年は採用しないとか普通にやりそう。
176名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:29:50 ID:LhvU+5Hr
消費者=労働者

これが日本の偉い人にはわからんのですよ
177名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:35:15 ID:n+4MFGTk
日本も見習うべき

スペインみたいに
失業率が20%とかになったら国が滅ぶ
178名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:42:51 ID:2gOna1zj
【世界の常識 vs 日本の常識】

世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい
日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい

世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい

世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!

世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない
日本人:汚職を批判するのは真の社会人ではない

世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ
日本人:責任を逃れる行動をとるのが大人というものだ

世界の常識:普段は競争していても、危機が迫れば手を組む
日本人:普段は群れていても、危機が迫れば足を引っぱり合う

世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
日本人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪くなってもいいや
179名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:45:21 ID:uuIi/LRV
>>175
日本の場合まさにそうだったからねー
180名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:46:16 ID:PnOpt6rv
ヒルマンが講演の聴衆からされた忠告の中身
 
'07年、ヒルマンは札幌の保守的なビジネスマングループから講演を
頼まれた。彼はそのなかで、選手を褒めることと、一対一の対話の重要性
を強調した。そして日本では監督やコーチが選手を殴ったり、脅したり、
体罰を加える傾向があると非難した。

「聴衆は私の指導法にあまり興味がなさそうだった」とヒルマン。「なぜ私
に講演を頼んだのか不思議だね。日本人は上から命令されたり怒鳴られたり
するのが好きなのさ。聴衆から忠告された。あなたはもっと強く出るべき
だ、さもないとなめられて収拾がつかなくなりますよ、とね。だからこう
言ってやった。それは単にあなたの権勢欲を満足させるためでしょう。
相手をへこませる必要がどこにありますか、と」

同年、リーグ連覇を果たした後、ヒルマンは帰国を決意した。故郷テキサス
へ戻り、こう語った。

「日本野球は本当に変化しているのかな。古臭いやり方が少しは薄れたと
思ったけど、あまり変わっていない。へとへとになるまで練習するし、
フルカウントにもちこみたがる」

http://number.bunshun.jp/articles/-/71342?page=3



181名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:59:49 ID:Dfp8pFB1
國が滅ぶっていうけど
具体的になにがどうなるんだよ
182名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:03:51 ID:f71TmsLk
>>176
> 消費者=労働者 > これが日本の偉い人にはわからんのですよ


昔の先人達は知ってたよ。
狂い始めたのはバブル弾けた10年後ぐらいから
全共闘世代が中核の上に食い込み始めた頃さ

183名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:12:06 ID:uuIi/LRV
労働者は消費者だってんなら、
内部留保の8倍までうずたかく積みあがった個人金融資産がデフレ不況を引き起こしている以上、
消費者が労働者を苦しめているということだな。
184名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:15:37 ID:ALc+0Qjc
>>1みたいなインチキ記事にサヨどもが釣られてるな。
ドイツの好調はPIIGS問題によるユーロ安が原因だから。
ドイツはワザと問題を解決しないようにして得してる。

日本も地方債のデフォルトを国が救済しないと宣言して、
金融不安を引き起こして、円が売り込まれて円安になれば
景気回復だよw
185名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:41:02 ID:cMZQqIYH
ユーロ安がーって言ってるのがいるがそれは一要因にすぎない
EUの人口と経済が膨張し続けているほうが大きい
輸出入の多くがユーロ圏内だから、通貨高だろうが通貨安だろうがシェアさえ維持すれば売り上げは上がり続ける
そして、通貨の影響を受けないから海外生産ではなくてもある程度はやっていけるんだ
186名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:49:14 ID:yR9ILQsX
うらやましい
やはり欧米人には人権がある
187名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:00:42 ID:a3DQEcud
>>1
日本も通貨安になればこんなにウハウハになれるのにね。
円高歓迎論者は死んだ方が良いよ。
188名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:02:11 ID:608cNF8n
自殺名目で自国民を大量殺戮している日本とはエラく違うんだな。
189名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:04:34 ID:iTbSP/sL
人は石垣、人は城。
190名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:04:53 ID:UD1EsDxI
日本も終身雇用とは言わないが、もう少し雇用を安定させなきゃ。
景気は絶対に上向かないし、少子化も止まらない。

なんか終身雇用をものすごく嫌う人が多いけど、年功序列とセットだったから失敗したんだろ。
年功序列はイカんと思う。人は能力の伸び縮みがある。
能力のなくなった人は下に下ろし、賃金も下げるべき。
だけど、雇用は残してあげないと。

そうすると、確かに人事が難しくなるとは思うけど、だからこそ価値ある仕事。
日本企業の人事関係者はもう少しがんばって欲しい。
191名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:08:41 ID:608cNF8n
>>189
派遣問題を扱ったテレビで口入れ屋が派遣労働者を「弾」って言ってたぞ。
192名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:10:19 ID:PnOpt6rv
終身雇用だってレールから外れれば、アウトサイダーにとったら
悲惨な制度だよ。

新卒で採用されなければ、一生非正規。
40過ぎでリストラされれば、仕事が無い。
20代でもリストラされれば、スキル無し、低学歴にとったら
再チャレンジは難しい。
193名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:10:43 ID:vmgx+85l
>>190
民間企業は脆弱だから終身雇用は結構きついよ
194名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:11:39 ID:+B+nDUKU
>>190
日本ほど雇用が安定してる国は珍しいと思うが。今でもね。
195名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:21:55 ID:zBNS2TTn
日本で例えれば、自動車産業の盛んな愛知県が同じ円を使っている地方に比べて
有利みたいなものか。

ドイツが終身雇用を維持する裏には、非正規で働く国が必要なのではないのかな。
196名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:26:31 ID:UwSq8Ldr
>>195
さらに、地方交付税による所得の再分配が無い状態。

間違いなく関東と中部の2人勝ちになる。
197名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:30:27 ID:3XXU9G+/
>>183
その通りだね。
いっぱい貯め込んでるくせに吐き出さない人が悪い。
20〜30代ってたしか金融資産たいしてもってないはずだから、それ以上の世代の貯め込んでる消費者が悪いって事だね。
198名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:32:49 ID:0m4BhS5Z
>>197
20〜30代も全然使ってない。

昔だって若者は貧乏だったのに、金を使っていた。
卵が先(節約しないと生きていけない)か鶏が先(節約するから収入が減るの)か
どちらか分からないが、若者の金遣いが荒くなくなったのも原因の一つではあるよ。
199名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:38:04 ID:3XXU9G+/
>>195
自国の利益を考えるなら、それもやむおえないんじゃない?
わざわざ自国民を非正規で働かせて、外国人を正規で雇おうってのは国益には反してるわけだし。
外国の心配する前に、自国をなんとかしなきゃ話にならないでしょ。
200名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:42:23 ID:PnOpt6rv
The new economy: beyond the hype : the OECD growth project
By Organisation for Economic Co-operation and Development

Figure IV.6 Low tenure countries tend to enjoy high productivity growth

国民の勤続年数が短い国ほど高い生産性の伸び率を示す傾向
http://www.google.com/search?q=%22Low+tenure+countries+tend+to+enjoy+high+productivity+growth%22&hl=en&num=10&lr=&ft=i&cr=&safe=images&tbs=
201名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:48:53 ID:WDcntVqz
ばかちょんまんせー
202名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 00:13:15 ID:Lb7xVN4O
>>197>>198
自分を鑑みるに、

@土地が高すぎて家に手を出せない
A親の介護のため
B自分の老後のため


Aには使ってるぜ。
@はもう諦めた。
せめて、雇用が磐石なら借金してもいいんだが、どう考えても信用できない。
203名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 00:48:50 ID:nloP8IkD
>>199
長期的にみて自国の利益になるかどうかが疑問なんだよ。
日本で例えれば、非正規が増えると、やがて自動車が売れなくなるから。

ドイツはこの先もユーロ圏内に自動車を売り続けることができるのだろうか。
それとも日本みたいに非正規の増えたユーロ圏の市場はあきらめてユーロ圏外の
外需に頼るようになるのだろうか。
204名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 01:01:58 ID:dnPAhIc9
>>203
小さい車作ってソニータイマーの装着と、所有し続けるのに金が必要な制度をこさえる以外に何かあるの?
少数の人間のための高級車は関わる人間や原料のコストで社会的なリソースの無駄遣いだよなぁ
205名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 01:04:06 ID:dnPAhIc9
あとエコ製品なんてのはコスト削減用の手抜きだけであって逆に無駄な物が増えるだけだっていう
役人が企業とつるんで自分で仕事増やしてるようなもんだわ
206名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 01:06:38 ID:6A6t4czA
欧米は景気を、ちゃんと波の形にするな。
中華に近い日本は(人材が)安ければ安いほど嬉しいから
一国だけ失われた30年にいきそー。
207名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 01:16:41 ID:dnPAhIc9
>>206
そういや鳩山さん引退しないのね
引退したら農業やるとかどっかで見たが・・・
金持ってんだから中国の田舎もん安く雇って貨幣の強い国に流しゃいいのにw
208名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 01:19:41 ID:GyX6iFY6
昔の日本みたいなことをやってる国は多い
日本はバブルでちょっと躓いたから、保守的な経済論が悪玉扱いされて
そこで経済もアメリカの真似をせよと言われたあたりからおかしくなった
あと個人主義的な風潮とセットになって蔓延したのも運が良くない
209名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 01:58:00 ID:asKUoo5u
>>198

昔は「将来収入額が上がるので、ローン組んでも大丈夫」という前提で家やら車やら買ってたし、
実際その通りになってたから若者も消費をしやすかった。
ところが、今は将来に渡って収入が上がり続けるどころか、
いつ首になるかわからないような状況なので、そんなポイポイ買い物なんてできないだろ。
210名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 02:01:10 ID:+qoSs1lV
>>203
でも、今の方向性は短・中期的に見てもダメじゃない?
国内の雇用壊して、車買えないような層を自国に大量生産しようとしてるわけだし。
日本って割と内需頼りだったりするから、国内雇用壊すのって数年先さえちゃんと見てないと思うんだけど…。
211名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 02:11:25 ID:dnPAhIc9
>>210

人件費の安い国を食い物にしてるせいでしょう
分別、組み込みだけ日本で、信頼性の高い検品だけなんて
そういう企業が
>日本って割と内需頼り
なんだろうなぁ
212名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 02:48:59 ID:+qoSs1lV
>>210
いや、対中国あたりは既に日本の方が食い物にされ始めてるよ。
安い国を食い物にしようとして見事に失敗してる。

技術の囲い込みもせず、より人件費の安い国に生産拠点を移してく焼き畑農業みたいな方向性しか取れてないんだからジリ貧以下かもしれない。
企業を大きくし続けるとか市場を拡大し続けるってのに無理があるのは道理だけど、そのジレンマに行き着く前に既に死に体じゃどうしようもないでしょ。
213名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 03:02:58 ID:5SJRMf2e
外資系企業勤務だが、
ドイツの本社は、定時から二時間過ぎるとオフィスにはだれもいないので電話しても掃除のおばさんしか出ない
休日出勤もない。

日本の拠点は、定時出社で、ドイツと連絡を取るために夕方から業務本番で深夜に及ぶ勤務、
休日出勤は当たり前。
214名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 03:06:41 ID:0U2XXgaT BE:2271132285-2BP(162)
日本のクソ政策で、どれだけ資産を腐らせたと思ってんだ、政府や高官を横一列に並べて銃○刑ものだ
215名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 03:16:19 ID:EQVSr9jZ
>日本のクソ政策で、どれだけ資産を腐らせた

むしろコレが使命?だね、もはや。国家衰退のための長期戦略を履行しているとしか思えない”実績”
216名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 05:02:59 ID:lr+PaZsy
短期的にも長期的にも経済破壊が現行政府の目的だからね
80年代前半の土光臨調の清貧思想がベース


(公務員と外資と経団連以外の)国民をいかに貧しくし、経済を無に帰すか
それが国家の課題とされている
217名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 05:21:09 ID:/7zAqJGo
学卒無職と院卒無職ならどっちのほうが雇用される身として競争力が高いと思いますか?
218名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 05:38:21 ID:E3/SuwAA
ユーロ域内の弱い国家食い物にしているだけだろ。
219名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 05:45:42 ID:EQVSr9jZ
>>217
学卒だね。非正規でしか雇用しないけど
220名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 05:55:37 ID:hMZNGAtB
域内の他国がほっといてもユーロガンガン下げてくれるからなぁ
ドイツに限って言えば他国を救済しろと言われない限り笑いが止まらんだろうな
221名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 06:06:06 ID:9NDilC5T
>>214
>横一列に並べて銃○刑ものだ

中国好き同志、仙谷と仲良くなれそうだなw
222名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 06:08:29 ID:mwK8uJnz
>>218
国家として正常、隣国を太らせて苦しくなる日本とは違う
223名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 06:15:02 ID:qO5ayi9f
>>27
20年前から言われてたこと。
コピペするほどの価値もない。
それができない政治風土、国民性を
議論すべきだっての
224名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 07:20:52 ID:EQVSr9jZ
どういう前提条件があって>>27が実現しないのかって話だね。
政治家が”裏付けの無い理想”を語るのも結局、原因や過程を考えずに目先の結果ばかり求める国民ばかりになっているからだろう。
225名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 07:42:05 ID:crMf3Psv
あっちは通過安だからね。日本は円高で空洞化確定だよ
1ドル85円でも4割が海外移転するってのにそれすら割り込んで放置だもん
民主政権は政治家官僚の利益のために増税してでも通過供給量は増やさない方針だし
次の衆院選までは円高続行だよ。世界の景気回復から取り残されても貨幣価値だけ世界一のデフレジャパン
226名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 10:42:27 ID:GYfoHU3w
経済政策って、企業をどうこうすることより、労働者をどうこうすることの方が大事だろ。
227名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 10:46:25 ID:32IiEigk
しかも、ドイツって、有給とか残業代もきっちりでて休日出勤とかも無いからな。

でも、給料なんて350万くらいじゃね?
228名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 11:56:15 ID:+qoSs1lV
>>224
少子高齢化ってのもあるんじゃね?
若者より老人のが多いせいで、老人の幸福追求のが優先される。
229名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 12:53:20 ID:pMumWMF1
>>227
一日7時間程度の労働で、 午後3時頃にはきっちり仕事は終わり、 
それから街のオープンカフェで日の高いうちからビールをあおる毎日で350万ならいいんじゃないか?

230名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 13:52:31 ID:SU3hndIk
ドイツは古典的な欧州の契約経済が発展した土地だからね。
その中でビジネスと産業を研鑽させて来た長い伝統がある。そういう意味では
日本などは全くの新参者に過ぎない罠。
231名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:20:40 ID:6MWEt+mJ
秩序ある発展を心がけてきた国ドイツ
232名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:31:36 ID:3PdS+UUH
>>229
まあ悪くないかもな。

実際は失業率も物価も高く、350万でそんな優雅な
生活はできないのだが。
233名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:35:34 ID:juakVAD1
ドイツ人に比べれば、日本人なんて猿に等しい
ノーベル賞の受賞数を見れば一目瞭然
日本が先進国になれたのは単純に運が良かっただけ
民族偏差値で見れば韓国人や台湾人よりも劣った人種
はっきり言って黄色人種の中では中の下クラスだからな
マジ日本人はオランウータンから哀れみの目で見られるくらい頭が弱い
短期記憶で日本の大学生がチンパンジーと勝負して負けるぐらいだからなw
234名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:39:47 ID:+ZmYyP8L
ドイツは法人税を2年前に10%下げている
そしてユーロ安がブーストを掛けている

日本企業が悪の存在で、ドイツ企業が光り輝く正義の存在?アホか
235名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:41:36 ID:Mdxrvped
今の航空技術もドイツのおかげだからなあ。月に行けたのもドイツの技術だし。
日本はまだ追いついていない。
236名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:42:10 ID:+ZmYyP8L
日本は少しでも法人税を下げようとすれば
理屈とか飛び越えて大激怒する奴らがいる

ドイツ以外も法人税を下げていい結果が出た国は本当に沢山あり
統計上20%台にした方が税収が増加するという結果まで出ているのに
理屈とか飛び越えて感情論で大激怒する日本人
237名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:45:16 ID:+ZmYyP8L
ドイツに向かって法人税を上げた方が雇用の面では良いですよと
法人税を10%下げた結果ドイツにビラでもまきに行ったらどうだ?
238名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:46:01 ID:eE9CbZmr
鳩山が中国に一兆七千億円を寄付する金があるなら、
日本の景気対策に使っておくれ。('A`)
239名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 16:24:18 ID:zUQCuhQT
大規模金融緩和か政府紙幣発行
法人税半減
出産率大幅上昇
240名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 16:28:35 ID:MGm5VXzg
>11月の失業率は7.5%と18年ぶりの低水準に下がった。
日本って世界的に見たらまだまだいいのに、
もっと前が良過ぎたせいで閉塞感が強いよね。
241名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 17:42:50 ID:dIUoG9Hk
ドイツも良いけどヨーロッパはいいね。
日本なんているだけ負けなのかもしれんよ?

一部の人間だけ勝ち組。非正規で働いたら負けで給料も激安。
ずっとカモにされて何が楽しいのかわからん。 
242名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 17:46:26 ID:dIUoG9Hk
>>240
5.1%ってのは完全失業率だから。
1年で1日でも働けば失業したことでは無いことに
されてしまう数字なんだけどな。

その日暮らしや不定期バイト、短期派遣なども考慮すると
まぁ、日本も10%はあると見積もってさしつかえないと思う。
243名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 17:50:29 ID:9Jma4X6x
三笠書房は、『日本人が知らない日本経済の大問題』
(野口悠紀雄・幸田真音 著)を発売した。価格は1,260円。



http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/19/005/
244名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 17:54:35 ID:+ZmYyP8L
ドイツが羨ましい?アホじゃないの??

ではドイツと同じ改革をしようというと、その瞬間に血管ブチ切れで
怒りの雄たけびを上げるくせに何を言っているんだ

ドイツは法人税を10%下げたぞ?
ドイツは消費税を値上げしたぞ?
どうだ?日本も同じ改革をやればいいだろ?

何を怒り狂っているんだ?

ドイツが羨ましいんだろ?

自民党がドイツ等欧州の成功例を基に
法人税を20%台にし、消費税も上げようとしているが
それには怒るのか?
245名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 17:55:26 ID:0NPsd1Zi
>>226
企業が円高で潰れかかってるのに労働者雇えると思うか?
管なおと並みの馬鹿か?
246名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 17:57:36 ID:dIUoG9Hk
>>244
ああ、羨ましいよ。労働する人間を奴隷と揶揄したり
差別したりしないからな。
247名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 17:58:05 ID:0stEpvOA
>>223
理由は簡単だろう。
生産性のある人材が高給を得て、生産性の低い人材が低給に喘ぐ。
資本主義における公平な労働市場。それは既得権益の対極にあるからだ。
権力握ってる既得権益層がなにをすき好んで自分たちの首を絞めようというのか。
阻止する側に回るに決まってるじゃん。

日本人はギリギリまで追い詰められないと自ら行動できない人種。
ただし強烈な外圧でもくれば、パッと改革できると思う。
国内で30年議論してもなし得ない自衛隊の海外派兵も、外圧くれば一発で通る。
悲しい国民性だわ。
248名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:12:55 ID:9/DtHJoj
>>246
そんなに日本が嫌いならドイツに行けばいい

現状に不満があるくせに、では何か改革しようと来たら
その瞬間に大激怒するお前が日本に満足する事は一生ないから
249名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:16:18 ID:dIUoG9Hk
>>246
行けないことが分かってて言ってるのだろうけどさ。
まぁ、全くひどいわ。
250名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:16:50 ID:iqHKWlbD
工作機械が強いドイツ
251名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:18:12 ID:dIUoG9Hk
あ、レス番が>>246じゃなく>>248か。

まともなレスを望む俺が愚かってことでいいよ。
252名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:25:27 ID:DgzsnQaK
>>251
不満しか口から出てこない前が望む「まともなレス」というのは
当然その不満に同調し、どれだけ不満があるのかを表現する事なんだろう?

ドイツがやった改革を日本でもやればいい、
という前向きなレスなんて一切望んで無いんだからね
253名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:27:02 ID:8j7yWV+r
>>178
もうなんか・・・
ほんと絶望的だよなあ
254名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:29:06 ID:DgzsnQaK
IDかわっとるけど別に多数派工作してるわけじゃないよ
255名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:29:53 ID:zlOpTqE1
メルケル「移民受け入れ政策はもう終わった」
256名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:29:57 ID:asKUoo5u
>>233

そんな「劣った民族」の言葉を使ってるお前はどこの民族だよww
257名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:33:33 ID:8j7yWV+r
民族偏差値www
ノーベル賞なんて白人の作った賞なんだから日本人が少ないのは当然だよ
アカデミー賞をハリウッド映画ばかりが取るのと同じ
258名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:34:33 ID:W5focIEu
まあドイツはゴミ屑ラテン、ギリシャ民族国家がある限り、ドイツの民間部門はこの世の春を
謳歌できるという最強のEU囲い込みシステムが完成したからなw

しかしドイツも、ゴミ屑のラテンな連中がせっせと使うだけで何も生み出さない気質のおかげで
公共部門で連中のそれらのゴミ政府の財政を支えてやらなきゃ逝けなくなるという諸刃の剣
でもあるw 痛し痒しだな。
259名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:39:49 ID:DgzsnQaK
とにかく理不尽に日本人を貶めて永遠にドイツの方が良いとか止めろ

温和な日本人が経営する日本企業は、お前らが思っているより労働者には甘い
日本の中小企業が酷いと思うのなら、他国はもっと酷いと思って良い
ドイツだったら闇労働とか普通にはやっとるしな
現状に不満があれば改革すればドイツの方から羨ましいといわれるような状況だって普通になる


ドイツが羨ましいのならドイツに近い改革をしようとしている自民党に期待すべきだし
米国が羨ましいのならみんなの党にを盛り上げれば良い
中国がいいなら共産、民主で北朝鮮がいいのなら社民を応援しろ
260名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:41:52 ID:dIUoG9Hk
>>252
君に不満があるんで同調してくれなんてまぁ、一言も言って無い訳だが。
推測で物事を話されても困る。
261名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:44:04 ID:sEy2K2wB
>1
>ドイツの各企業はここ10年、高賃金に加え採用と解雇がままならない厳しい雇用市場規制
>から逃れ、海外での生産を進めてきた。国内での人材確保の強化は、その転換を意味している。
ちょっと前はドイツは日本と全く同じことしてたわけだが、
法人税減税+通貨安で戻ってきた

ドイツ企業が特に日本企業に比べて優れてるわけじゃない

日本だって同じことすればねぇ
262名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:44:32 ID:zlOpTqE1
メジャーマスコミのみに情報を依存する資本家や経営者は、
為替の変動とか株価の下落ですぐに
生産拠点の海外移転とかをやりたがるからな。
263名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:47:40 ID:dIUoG9Hk
>>259
別に理不尽とは思わないな。
他国に日本より良い点があるならそれはそれでいいじゃないか。
264名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:50:58 ID:3PdS+UUH
>>261
法人税うんぬんよりも、通貨安がでかい。ただ、これはどうにもならんのだ。
PIIGS問題はボーナスのようなものだし。


265名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:00:21 ID:YuEqntcX
>>259
>中国がいいなら共産、民主
労働環境改善のために労働者保護を謳う党に入れても
べつに中国目指してるわけでもないだろw
労働党はアメリカにもあるし
266名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:07:44 ID:X1+lGtJP
>>265
民主党=中国というのは強引だが
左翼系の改革が多く基本的には社会主義方向の改革をしている
なのでとりあえず社会主義国家の代表が中国って感じで深い意味は無い

それと共産党はまさしく中国を目指している
日本に中国同様の一党独裁の共産主義国家をリアルで作ろうとしている
267名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:18:04 ID:hVbIWmmM
>>262
で、下っ端のあなたは経営者より優秀なんですね。
ネットで検索するだけしかできないくせに情報強者気取りw
268名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:25:07 ID:R7TESvm9
>>97
優れすぎていたためにアメリカに潰されたシステムだしなw
269名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:31:21 ID:8WFliJQh
優れてるならアメリカも積極導入してるはず。被害妄想凄w
270名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:33:54 ID:Mdxrvped
経済成長がずっと続けば終身雇用はいいけど、逆だと悲惨。それが今
271名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:34:15 ID:I2b+Vade
成果主義のが優れているからね
日本?日本のは減点主義だけど
272名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:37:56 ID:Mdxrvped
仕事の範囲が不明確の日本は成果を測れないね。
273名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:38:46 ID:LIq66E9s
終身雇用の良い点ばかり並べてこれはいい、
ではいかんだろ
負の遺産も含めて評価しろ

例えば新卒採用が前提の制度は終身雇用の制度の一つだが、どうだ?
一度レールから外れれば終身雇用の制度が逆に労働者に重い十字架背負わせるし
不況ならそもそも新卒採用絞ってるので努力とか無関係に終身雇用の恩恵を受けられない

そして景気回復してもそいつらが雇用されるわけじゃなく、次に卒業する新卒が最優先される
能力とかそういうの無関係に上司との付き合いが上手かどうかで出世が決まったりするし
社員は家族だという馴れ合いが嫌いな奴も終身雇用に向いてないね

労働は奴隷であり搾取であると考えている奴には
終身雇用じゃなく、終身奴隷に見えてるだろう
274名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:40:23 ID:mTm5JSkZ
世界に冠たるドイッチェラント〜♪
275名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:46:11 ID:8WFliJQh
アメリカで終身雇用がどうのと言ってる人は、日経CNBCでやってるスージー オマーン・ショーがお勧め。
住宅と金融資産が幾らで、○○年金の積立額が幾らで、何歳で引退できますか?って相談に毎日のように答えてる。
276名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:57:15 ID:zlOpTqE1
>>267
「ドイツを羨む気分に水を差す馬鹿は許さないぞ」、
だけがレスの動機の未成年情弱自治厨かw
277名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 20:20:24 ID:jmgCXN0M
2020年頃の欧州各国の経済序列は
現状と同じ、独仏英伊のままかな?
278名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 20:30:41 ID:5KyksaBv
従業員あっての企業って理念が無いどっかの国とは対極だなw
どっかの国は株主に金渡すだけでその利益を生んでる従業員無視だしw
279名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 21:14:37 ID:8WFliJQh
どっかの国は、どんだけ最短で株主の一員になるかを競ってるだけだから。
従業員は必ずしも利益を生むわけではないし、労働者の国ソ連の崩壊を見れば
どちらが合理的なのかは今のところは分からないな。移民の国らしいけど。
280名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 21:32:29 ID:BZ4fhK/J
>>275
”給料がいくらで、毎月の出費がいくらあるんだけど、○×を買っても良いか?”何ていうのを視聴者が質問してきて、
それにひたすら答える番組とか、あんな馬鹿馬鹿しい番組がある国って素敵だよね^^;;;

それくらい自分で決めろよな^^;;; アメリカとかって、ご利用は計画的にって全ての企業CMに書かないとね^^;
そのうち企業CMのせいで無駄な買い物をしたとか言って訴える奴が出てきそうだな、アメリカはw
281名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 00:34:10 ID:FgKO+ox0
>>278
お客さまあっての企業ですっ!(消費者でもあるはずの従業員の待遇から目をそらしつつ)
282名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 00:47:29 ID:KnLn8xa6
先進国がなんで製造業なんかで食っていけるの?
283名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 00:47:56 ID:lt3ibk05
労働力は会社からみると負債で労働者からみると資産である。
賃金という金利のようなものが発生する。
284名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 01:10:55 ID:QplyWGQ7
>>282
製造業では食っていけないとお前が洗脳されているだけ
285名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 03:27:16 ID:soemFwDC
>>229
でも、たぶん一生そのまま。
もしくは生活レベルは落ちていく事はあってもたぶん向上は無い。

>>232の言う通り、日本の350万よりも生活はきつい。

たぶん、外食は殆どなくて、モノもそんな買える訳じゃない。

時間はあるけど、金は無い。

そんなライフスタイルを受け入れる事が出来るならいいんじゃないかな。

俺は無理。
286名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 03:28:54 ID:NHzXXrIE
ドラッカー先生すごい
もしどらが売れるの良くわかるな
287名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 10:17:38 ID:8tWKi8DF
ロボット化が進むのに、どうすんだよ……
288名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 11:38:04 ID:lIrsi65X
まあドイツの科学力は世界一だし
カールツァイスのレンズは評価してるぞ
289名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 13:12:00 ID:QZ/uW7r8
なんでドイツに出来て日本はダメなん?
ドイツ大手企業に勤める役員以外の労働者の
労働時間で、一日7時間以下なんでしょ?
日本の倍以上の生産性だよね。
290名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 13:32:44 ID:FBcUi0jW
イギリスでどこの国の新卒が一番使えるかという調査があったけど、
ドイツだったよ。大学でも職業訓練がカリキュラムに入れられているから
かなり使える人材になるそうだ。
291名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 13:44:10 ID:sUgSNHWm
日本人と違ってドイツ人は優秀だからな
292名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 14:28:20 ID:QplyWGQ7
>>289
「内部留保を給料に回して生産性を下げろ」といっている様な馬鹿ばかりだからだよ

あと製造業は生産性いうほど低くない
生産性が低いのは内需企業
293名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 20:19:06 ID:Wd5y2csO
>>289
日本人の生産性がドイツ人の生産性の半分しかないからじゃね?
294名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 20:35:41 ID:KRj+88FR
>>266
まじでー?
295名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 00:24:04 ID:wOdGLA7d
>>293
日本企業の生産性が低いのは、たくさん人間を雇ってるからだよ。

雇用を作らず、組み立てを全部台湾に委託してる任天堂の
生産性は高い。仮に自社で工場を持ち、日本人正社員を
組み立てに使ったら、任天堂の生産性はがたおちになる。

しかし、社会への貢献という点からみると生産性は
低いが雇用を作っている会社の方がよいとも言える。

生産性をあげろというのはわかるが、それは要するに解雇
しろということ。
296名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 00:35:36 ID:s+fvmPvf
そうそう。日本ってどうでもいい仕事を大勢でやっていたりする。
一人で出来るものでも。それをワークシェアリングと勘違いしているw
ヤマダ電機とか店員多過ぎ。
297名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 00:41:03 ID:wOdGLA7d
俺の会社でも半分くらいは窓際である。
ほとんど仕事してない。

仮にそれを全部解雇すれば、単純に考えれば生産性は
2倍にあがる。

しかし、失業者が増える。

日本社会からみて、

1.企業の生産性が低い。しかし人間を無駄でも雇っているため失業率は低い。
2.企業の生産性が高い。しかしためガンガン解雇し失業率が高い。

1でもそう悪くないんじゃない?と俺は思ってる。
298名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 00:44:26 ID:s+fvmPvf
企業が社会福祉なんてやる必要は無いよ。国がやるんだからさ。
299名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 00:45:05 ID:8AMD9oIK
日本式経営はもはや時代遅れ
アメリカや韓国から首脳を積極的に迎えいれた方がいいな
300名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 00:49:01 ID:wOdGLA7d
>>298
今までは、国が会社に社会福祉も雇用も何もかも
おっかぶせてたといえるわけだよな。

つまり国が無能で役立たずでも、企業が頑張ってくれてた
わけだ。

しかし、国際競争が激しくなってきたけっか、とうとう
会社も利益を重視して、社会福祉や雇用を守れなくなってきた。

俺は雇用重視の会社も悪くないと思うが、もうもたないだろうな。

301名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 01:34:06 ID:o2hAcVNB
>>299
サブプライムショック・リーマンショックを引き起こしたアメリカから首脳を迎えてどうすんだ?
韓国企業にしたってたんにウォン安でわが世の春を謳歌してるだけだし
302名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 01:53:43 ID:wg2Ga8ml
ドイツのリーマンは一日8時間以上労働すると罰せられるからな。
朝早くて夕方には帰る。完全週休二日制で家族があっての人生。そしてこの生産効率。

税金乞食のぐうたら地方公務員と、終身雇用で守られたやる気のない給料泥棒社員の日本企業。
このシステムじゃ日本の生産効率上がるわけないわ。税金納めるだけ無駄ってものだよ。
日本とドイツじゃ真逆。
303名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 02:12:08 ID:JCjuOH5M
>>5

ゆとり教育に見て見ぬ振りをして、低IQが嫌いだと喚くのは頭が悪い様に見えるな。
政治でアプローチするしかない問題だろ。
304名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 02:31:17 ID:d6MtsLYv
>>297
いや、既に1崩壊してね?
305名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:21:55 ID:s+fvmPvf
国際協力機構、グローバル人材の育成策提言


http://www.shijyukukai.jp/news/?id=2648
306名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:36:54 ID:u6Cfb9c6
教育がおかしくなってるからかな。
大手企業で自分の生産性を高めて生き残っていこうとすれば、
社会人になってからは(も?)試験漬けの生活で
常に知識をブラッシュアップさせていかないといけない。
そんな奴らは周りを見ても、子供のころからそんな環境。

私立進学校は成功することを目的に教育しているけど、
公立は恵まれない子をたすけることが目的で
自分の能力を高めていくということを想像することすら
できない子も多い。
そんな奴らに生産性なんて言葉、理解できるか?
307名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 13:00:50 ID:KKrvLTiL
ウリの企業は世界一なのに何故景気が悪いニダ
308名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 13:11:56 ID:2ixqhpjC
ドイツみたいに、教育制度をギムナジウム制度に変更すべきだろ?
馬鹿に普通科高校での勉強をさせるなんて、有害以外の何者でもない。
精々が悪い遊びを餓鬼共で教えあうぐらいのもんw

てか中学ぐらいから専門の職業学校コースと進学コースに分けて馬鹿には実生活に
役に立つ知識を付けさせるべきだおw

まあ日本じゃ馬鹿親や世間が悪平等主義に染まっているから受け入れがたいけどw
309名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 15:04:52 ID:SYj6AGfJ
ドイツは環境的に非常に有利だよね。
ユーロ内では、どんなに輸出しても為替は同じ。
更に、ユーロ外に対しても暴落して、域外輸出もやりやすくなった。
ユーロは更に暴落して行くだろうから、ドイツは益々有利になるね。
しかし、それは、域内の他の国にとっては災難だろうけどね。
結局、ユーロと云うのは、ドイツだけが得するシステムだったな。
310名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 15:20:27 ID:SYj6AGfJ
ところで、今年の一人当たりのGDPは、どうなんだろう。
日本は、総GDP490兆円、ドル83円とし、人口1億2700万とすると、
約46,500ドルか。
ドイツは4万ドル前後だから、まだ日本の方が上だな。
日本も頑張らなくちゃあ。
311名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 15:52:10 ID:lT5HG2zf
一方日本は移民1000万人導入
312名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 16:11:10 ID:y+Pb3umf
ドイツは不良債権がやばいからいずれ立ち行かなくなるだろ。
313名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:06:50 ID:afRZaDJZ
>>309
本来ならマルク高・その他ユーロ圏通貨安で、日本と同じように通貨高に苦しむはずだったのにね。
でも、結局豚どもはドイツが救うしかなくなるんじゃないかな。
314名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:45:12 ID:m9jMlRFR
>>308

一見良さそうに見えるかも知れないが、良い政策ではない。
それをやると「機会の平等」も奪うので、階層が固定化されてしまい、治安の悪化など社会不安が増殖する。
315名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:00:58 ID:iyfdK/08
>>1
>ドイツの各企業はここ10年、高賃金に加え採用と解雇がままならない厳しい雇用市場規制
>から逃れ、海外での生産を進めてきた。国内での人材確保の強化は、その転換を意味している。
1でも言及されてる通り、ついこの前まで日本と同じだったんだけどな
何が今の日本と違うかって、通貨しかないだろ

それ以外の問題なんて些細な違いでしかないよ
316名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:08:39 ID:iyfdK/08
日本人の生産性が悪いのは、お客様は神様ですっていう精神のせい
これで生産性が悪化する

ドイツじゃ顧客の無茶な要求なんぞ即断るから定時で帰れる
日本はなかなか断らないから帰れないんだよ
317名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:16:46 ID:d6MtsLYv
>>308
それやるなら新卒一括採用もなんとかしないといけない。
今は、実業系高校の就職だって難しくなった。
教育だけ変えても仕方ないのよ…
318名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:42:53 ID:Tfku0hTA
>>308
おまえ散々ドイツでその教育システムの問題点が指摘されてるのに馬鹿だろ。もっと本を読め。
319名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:46:07 ID:Tfku0hTA
>>317
新卒一括採用は問題がある。
ただ本当の問題はその採用システムから外れた若者を救済する措置がないこと。
320名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:50:45 ID:NHi0O02Q
ワーキングしぇあって何がダメなの?
希望者だけで実現すればいいのに。
321名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 20:59:34 ID:s+fvmPvf
多様性を尊重しない社会だから、新卒一括採用なんかが蔓延るんだろ。
322名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:14:46 ID:Xohojn12
ワーキングシェアでいいところは労働時間の削減、つまり雇用者への身体的負担を軽減ができる。また時間にもよるが育児への配慮もできる

あとは失業率が減り、所得格差も少しは小さくなる
何より給料貰えるやつが増えることは経済に刺激を与えないわけがない
323名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:57:54 ID:SXvozXjz
ニュースで見たがあのアメリカ人ですらレイオフに怯えて貯蓄指向になってきているらしい
結局のところ安定雇用がないかぎり消費になんて回るわけが無い
個人的にはサービス業、流通業の待遇改善をやるだけで雇用状況は変わるはずだと思うんだ
なんでみんなサービス業に行きたがらないかを考えて法改正をすればいいと思う
あと頭が悪くても体使ってそこそこ稼げてかつ日曜日は休むことができる職業の復権、要は土方を増やす。
土方には地方も都市部も無いから、地方は土方が主要産業なんてところも多いし
公共事業の削減とともに地方経済が衰退し始めて、都会に流れてきたのは事実なんだからね
都市の一極集中化を軽減するためにもこの辺はどうにかすべき。
324名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:16:23 ID:wg2Ga8ml
日本の加速度的人口減少の中でどう生産効率を上げ経済上昇するか。日本の唯一の資産である知能しか無いでしょ。
日本人の義務教育〜大学の抜本的教育改革と、有能な外国人(日本に利益、犯罪歴無し等)に限定した移民政策。
自活も出来ない無能外国人(ほぼ在日、中国人だけの特権)への生活保護などもっての外なのよ。
本国で生計も建てられない奴が、他国に行って生きられるわけがない。
325名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:31:09 ID:Kk5a+c3f
公務員は生産性がない
326名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:34:28 ID:UbwpiXQW
>>324
ま、極端な内容もあるけど、その辺は、国会の内外で至急議論しないとだめなのに全然議論が出来てないね
あと、少子化対策も

327名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:00:43 ID:afRZaDJZ
>>320
希望者だけでできれば確かに良いかもね。
皆でやろうとすると、ローン組んじゃった人とかが反対する。
328名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:30:54 ID:EOheD+CH
>>323
流通なんて郊外の大規模店まで車でかっ飛ばせばいい
っていう自給自足と商業のマージナルゾーンにあるから待遇が今のようになっている。
329名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:30:12 ID:R11UIYgt
日本は多大な使われない円資産があるから、狙われるんだよな、
全部ユーロに替えていたら、こんなに円高にならないだろう。
330名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 05:03:13 ID:Q+EYIFyA
日本で言う中学か高校卒業する時に、自分の職業を決めてその為に
専門的な技能を習得する学校に行ってマイスターの資格とるか
大学に行ってマネジメント層か研究者目指すかのどっちかだからな。
いい意味ですみ分けされてて、どちらも尊重されてる。
331名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:15:28 ID:UEopaIGq
>>330
日本でも専門学校に行くか大学に行く。
そのあとが問題なんだろうな。
332名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:50:24 ID:TzAmtUxp
ジェネラリストの需要が減ってるのは確かだよ。高校でも普通科
高校より工業高校、商業高校の方が内定率上。大学でもジェネラリスト
の典型である文系は理系より内定率低い。
333名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:52:17 ID:RoFbRgER
>>1
これは今後日本メーカーはドイツにやられるね
労働者のやる気が違ってくる
334名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:59:38 ID:K7lrM3ux
使い物にならん労働者囲いこんでもなぁ
仕事のできるやつができないやつを養うようになったら
企業としてオシマイ。
335名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 14:01:59 ID:0dji88Z1
日本では労働者も道具扱いだしな…派遣の人なんて
人件費じゃなくて設備費とかで計算されてるんだろ?
336名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 14:26:27 ID:TzAmtUxp
これから雇用が増える可能性があるのはジェネラリストより専門職だよ。
国も将来を見据えて、専門職に就ける様な人材を育成していくべき。
普通科高校卒とか就職に関係ない文系卒を減らしいく政策を採るべき。
337名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 14:29:42 ID:eXvkAIAu
ドイツは考えの転換が柔軟で良いわな…
日本は氷河期世代が社会的実権を握らない限り沈下のままだ
338名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 15:01:06 ID:GLep+RD/
>>323
日本の貯蓄率は2%程度。
339名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 15:32:00 ID:YrwB2RLl
ユーロが安いからドイツ製造業が好調という単純な理由だよ
340名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 17:01:54 ID:QfZinlun
17時からニコ生で小沢会見。マスゴミと違い無編集です。
341名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 17:05:33 ID:Nfm+HQhB
>>340
おう。見てみるわ。
やっぱりマスコミは意図的に編集するから
小沢はネットが好きなんだろうねw
342名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 17:11:34 ID:p58MJygS
ユーロが安いままドル建て原油価格が上がると、しんどいんじゃない?
ちょうど大寒波だし。
343名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 17:12:14 ID:Nfm+HQhB
>>342
現在、欧州はユーロ建てだろ。
344名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 17:16:27 ID:p58MJygS
>>343
ユーロ建て取引でも、一物二価にはならないはず。
仮に、1バレル=100ドルで、1ユーロ=2ドルなら、取引は1バレル=50ユーロだろ。
345名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 17:26:12 ID:EWH5CCqr
バカな日本と違ってドイツは賢明だわ
346名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 17:31:27 ID:yjwjiBJt
>>1
>11月の失業率は7.5%と18年ぶりの低水準に下がった。

おいw
347名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 15:27:54 ID:xU2Q/EpL
348名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 23:00:03 ID:AzLieQ9c
NHKスペシャル


勝間の提案

新卒一括採用廃止、正社員の解雇規制緩和

放送大学教授の提案

すべての国民に職業教育を!
349名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 11:14:18 ID:GafoCIco
大学が留年増やせばいいんだよ。50%卒業させれば皆もう勉強するし、
就職もみつかる。
350名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 11:55:21 ID:vXK5FGB3
>>349
勉強で就職できるならキモヲタの俺も今頃はソニーに入社してたのに
351名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 12:23:01 ID:nPbZia9Y
衆愚政治の極みである日本を浴するには、
有権者が賢くなる以外に無い。

馬鹿な有権者からは、馬鹿な政治家しか出てこない。

無いものねだり場か利する国民が、この国をだめにしている。
352名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 12:36:08 ID:sg98Mm7D
10年程度前の電機メーカーなら、キモヲタでも専門分野の勉強さえしっかりやっていれば
就職出来たのにな。そのころ入社したそういう奴は今でも残ってるだろうし。
専門バカでも、それを使いこなすリーダーがしっかりしていれば、役に立たないなんて
ことは無いはずなのだが。
353名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 12:42:32 ID:S6thrx2+
車なんかでも買いたい車(買えるとは限らない)がやまほどあるドイツ車
に対して、ほとんど買いたいと思う車がない国産。
この辺も違いがでてるわなぁ。
354名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 12:44:57 ID:srO3w6bS
>>353
典型的、日教組教育の成果レス
355名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 12:55:29 ID:q+00MPRd
>>351
独裁政治だと、国民の程度が低くても賢明で有能な
統治者が現われる可能性もあるが、その代わりよくよく
酷いのもでてくる。

今の日本の政治家は国民のレベルに比べてそこまで酷いのも
いないのだから、まあいいんじゃないか?
356名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:08:57 ID:S6thrx2+
>>354
アメリカ人にもドイツ車人気だよ。???
アメリカにも日教組ってあるの?
あとアラブ人。イギリス人、フランス人、イタリアでもベンツ多く走ってる。
他の国はやめとこう、いっぱいあるから。
357名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:13:10 ID:XVFsIsj9
>>356
アメリカで売れている車は、アメリカ、日本、韓国、ドイツの順だね
358名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:14:20 ID:eCRqBFX/
著名な正規社員の解雇条件緩和論者・団体

OECD,池尾和人,池田信夫,伊藤元重,太田聰一,大竹文雄,大前研一,勝間和代,
木村剛,久米良昭,玄田有史,城繁幸,竹中平蔵,橘木俊詔,辻広雅文, 鶴光太郎,
冨山和彦,八田達夫,樋口美雄,深尾京司,福井秀夫,松原聡,宮台真司,八代尚宏
柳川範之,山崎元,山田久,山田昌弘,渡邉正裕,増岡直二郎,齊藤 誠,坂村健,
岩本康志,飯田泰之

359名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:28:41 ID:S6thrx2+
>>357
売れているのと魅力は違うんだよ。
360名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:32:23 ID:S6thrx2+
>>357
たとえばサムスンのテレビがパナソニックより売れているからといって
パナソニックの性能が低くて魅力がないというわけでもないでしょう。
値段も左右するからね。
361名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:43:46 ID:JIMwTrLa
>>73
私が知っている或る大企業、岩手の新興工業団地に1つの事業部を丸ごと移転させて、
自主退職による人減らしの目的を果たし、法人税優遇期間も終わったら、
再び首都圏にその事業部を戻していたよ。

>>306
昔は工場のラインが、そういう人達のその後の教育も引き受けていた感が。
「改善提案」活動で表彰されたラインの人達の誇らしそうだったこと。
実際、それで生産効率が上がっていくんだから。
20年前の話だ…。工場が続々と中国に移転する前。
362名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 16:13:55 ID:adW/XVIi
今でもラインの立ち上げ変更のできる奴はそれなりに貴重だと思うが、、、
新規の工場が少ないのかねえ。
363名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 10:04:39 ID:jITTAYgy
日本企業のリストラは本当のリストラじゃない!――1000人以上の社員の
クビを切り、「クビキラー」の異名を持つチェース・マンハッタン銀行の
元人事部長が語る、リストラの表と裏。「正しいクビ切りは企業を再生し、
経済を再生する」と語る、まったく新しい雇用論。リストラが単なる「他人
ごと」ではなくなってしまった “大クビ切り時代”を生きる、すべての
サラリーマン必読のベストセラー、待望の文庫化。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022614544/ref=s9_simh_gw_p14_d1_i3?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=0M24Y0A09YG4YVADS74V&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986
364名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 10:27:17 ID:kgMMekTg
日本のライバルを米韓中に挙げる奴が居るけど、現実的にはいつもドイツだね。
設備装置やら工作機械の受注合戦で最後に競り合うのはいつもドイツだし。
GDPだPISAだ何だかんだ仮に悪い指標が出ても、ドイツと同じくらいの水準にいれば、日本は没落していない。
(一人当たりGDPのOECD順位推移まで瓜二つ)

ただドイツ車>日本車って意見には納得できない。
国産車はどんだけ荒く使っても絶対壊れないけど、BMWなんか故障だらけで使い物にならないよ。
やっぱユーロ安の好況だけは羨ましいねぇ。
365名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 10:34:14 ID:lECrhoNr
ユーロ安のおかげだろ、経済誌って精神主義なの?
366名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 11:01:50 ID:szlwli64
日本の製造業は海外移転で活路を見出そうとしている

独逸は国内の製造業で働く人達の環境を充実する事と
為替の安さの波に乗って活路を見出すと
どちらの方が明るい未来かは比べるべくもない
367名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 13:29:23 ID:cB5+sqY3
日本人って不毛の地を見ると
耕して豊かにしたくなる習性があるんだな。
それで団塊世代は喜んで、
日本企業が何十年にも渡って開発してきた技術を持って
中国に行くんだな。
でも、久々に帰国してみたら日本第二の都市だった大阪が
不毛の土地になってしもうたとな。
368名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 23:07:55 ID:DnxmfHmG
>>363
これ買って読むようなのがクビですwどう考えても
369名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 08:52:24 ID:ylaA8leP
「終身雇用」という幻が生み出している悲劇日本的経営を改めて考えてみた(5)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5137
370名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:43:07 ID:liwPTcp8
>>4
>国の半分が社員
全従業員の54%が20万3000人という意味。
つまり残りの46%が国外の従業員という意味。
371名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 08:06:30 ID:51AsWX0Q
日本は団塊が経済もモラルも全部ぶっ壊したもんな
それだけでは飽き足らずに今度は老後の保障まで要求し続ける
奴ら悪魔だよ
372名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 23:55:36 ID:apoB4CxX
>>366
日本の企業は我が身本位で 日本を捨ててるからね

これから勝ち馬の中国の企業にでもなってしまった方が得だと考えてるんだからそりゃそうだ

373名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 00:07:07 ID:UyS78IZ2
>>358
俺も解雇条件緩和論者だよ。著名ではないがw
セーフティネットの整備とか、年齢による差別禁止とかの総合的な対策のひとつとしてだけどね。

結局、儲かる産業に人がシフトしないと経済は停滞したままだし
労働者側も自分に向いている会社とか仕事なんて、入ってみないとわかんないのに
一発勝負なんてこんなギャンブルみたいな職業選択が幸せなわけない。
374名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 05:25:01 ID:a7H7nP9k
>>372
企業が最後にすがれるのはその国に根ざした国家でしかないってことを忘れている
調子のいいときはへりくだってわが国にきてくださいって言うけど、
調子よくなくなってくると掌返してくるぞ

なんせ、自国の企業じゃないから助ける義理もないしな
375名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 05:50:57 ID:KOUi1tQy
自動車や電機業界はエコポイントで国に助けてもらったくせにな
376名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 08:17:50 ID:oMUaFQhb
日本はもう滅びただろう。
選挙で決めた事をいつまで引きずってるんだ。
日本人とか日本企業とか。。。
377名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 19:47:32 ID:UTmPl/Il
>>372
大手総合商社なら
明日から、中国共産党が親方政府ですとなっても生き残るだろう。
製造業は商標買い叩かれて終了
378名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 19:51:26 ID:72PJcWKm
日本企業はアホ経営者ばかりだからな
俺は日本メーカー製を買わないサイレントテロを心掛けてるよ
次は車も外車にする
379名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 20:01:23 ID:Zqlaz+Vf
サイレントテロて

お前、アホか。
380名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 20:03:57 ID:ryG04LVF
精神論持ち出す団塊がきもい
381名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 15:59:20 ID:ToZlNkkq
外貨準備のドルを売却して、ドイツ国債を買うときだな
382名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 16:35:49 ID:EKLDH7C0
ユーロ高になったら、また海外工場展開に眼を向け始めるでしょう。
383名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 16:49:54 ID:QtNvQx1r
企業は株主のものではないというのがよくわかる記事だな。
組合が経営に参画すると、無責任な要求や突き上げも減るからいいかもな。
384名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:10:14 ID:EKLDH7C0
>>383
ただし日本の労働組合はダメだ。
385名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:18:32 ID:xN9at/Y5
ドイツが好調なのは、ユーロ安だからだろ。
ギリシャやスペインのおかげでドイツが儲かっている。
それだけ。
日本も円安にすれば、同じ。
386名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 20:06:14 ID:5xC0+9by
今のドイツは、20年前の日本と同じ。
今好景気のドイツも20年後はどうなるか分からない。
387名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 20:22:36 ID:H9oDk0GV
つかもうあからさまに足元がボロボロ崩れてるだろ
来月どうなるかすらわからんよ
388名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 20:43:03 ID:2I/BEBJM
人手不足がささやかれだしたら景気のピークです。
389名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 22:41:37 ID:wKUkxS1L
>>146
シートの機能って何なの?^^;
漏れも乗っている車がワーゲンだけど、未だに背もたれの角度調整はダイヤル式だし、機能的とは思えないな^^;
あと、ハンドルが小さすぎw 前照灯の操作もウィンカーとは別で使いにくいし^^;
故障も5年で数えきれないほど。そりゃ別料金まで払っているから、修理自体は無料だが、修理に出す手間も考えて欲しいわな。
390名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 22:44:09 ID:Ag468RH0
ついこないだまで、ヨーロッパで唯一景気が悪かったドイツ。
やっと景気が良くなったと思えば、他国から金せびられる。
こんな状況の国の何処が羨ましいのか?
391名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 22:53:57 ID:gRyp3+3E
円高ユーロ安というのが理由じゃないだろ
日本はデフレ、欧州はデフレだから
現在の為替レートなら90年代と比較すればかなりの円安水準
ドイツの貿易黒字のほとんどは囲い込んだEU市場のおかげだと思う

実質的な為替レートは十分に円安だ
これ以上円安にしてもメリットない
392名刺は切らしておりまして
>>390
>ついこないだまで、ヨーロッパで唯一景気が悪かったドイツ。
これまでドイツは他国でバブルを起こして自国のバブルは抑え込んでたんだよ
スペインの不動産バブルを煽ったのもドイツの銀行だろ