【二輪車】ホンダ 電動二輪車発売、フル充電34km[10/12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ホンダは16日、電動二輪車「EV−neo(イーブイ・ネオ)」の販売を開始すると
発表した。企業・個人事業者向けに24日からリース販売する。

イーブイ・ネオはガソリン車なら排気量50cc以下の「原付1種」に相当。
東芝製のリチウムバッテリーを採用し、急速充電器を使えば約30分でフル充電が可能、
一回の充電で34キロの走行できるという。走行時には二酸化炭素を排出しない。

2011年まで、ホンダが指定した全国の企業などに計100台をリース販売し、
走行データを収集。同年4月からは一般企業・個人事業者へリース販売を開始する。
価格は45万4650〜57万9600円。年1000台の販売を計画する。

同日開かれた記者発表会で、伊東孝紳社長は「人のため、世のために役に立つ物という
ホンダの原点に立ち返って、普及を目指したい」と話した。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101216/bsa1012161122005-n1.htm
ホンダの電動二輪車「EV−neo(イーブイ・ネオ)」
http://www.sankeibiz.jp/images/news/101216/bsa1012161122005-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/101216/bsa1012161122005-p2.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/101216/bsa1012161122005-p3.jpg
■ホンダ http://www.honda.co.jp/
 2010年12月16日 電動二輪車「EV-neo」のリース販売を開始
 http://www.honda.co.jp/news/2010/2101216-ev-neo.html
 株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7267
dat落ちしていますが、関連スレは
【二輪車】ホンダ、電動の小型バイクを2011年に個人向けに投入--伊東孝紳社長 [09/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254130148
【二輪車】ホンダ、電動バイクを12月めどに発売、東芝から電池調達--想定価格は50万円程度 [04/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270960561/
【電機】東芝、二次電池『SCiB』がホンダの電動バイク『EV-neo』に採用--バイク用途として初めての受注 [04/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271129686/
2名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:27:20 ID:wLMDy9JF
カブなのに何で大口径タイヤじゃないんだよ?
3名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:27:21 ID:+Zk4n3dl
Super CEV でいいじゃん
4名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:34:09 ID:AeORFFOz
この電動オートバイめちゃ危ない!!!!!!!!

後ろから無音でちかずくので

怖い!!!!!!!!

よけきれない

今後事故多発!!!!!!!!!!!

危ない
5名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:34:16 ID:vuoiYWgx
ス、スーパー・ケブ!?
6名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:38:20 ID:X8bKvYGG
ひったくり御用達
7名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:41:49 ID:hx7+vnW9
電動バイクは既に沢山売っているし勢いで買うにはさすがに高すぎるな。
もし加速など性能面で優れていてネガティブな要素がないなら、もう一押し何か欲しい。
工事現場に行って電動工具がすぐ使えますとか、冷蔵庫がついてますとか・・・
8名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:41:59 ID:Rj3WB669
原付二種相当の電動二輪出ないかなぁ
9名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:42:20 ID:sOz4VSlx
おお! 免許取り消しになって自転車に乗っている俺に吉報だな。
10名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:43:51 ID:f1GX6AgD
>>6
台数少ないから、むしろ身元ばれまくりじゃね?
11名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:44:28 ID:Op8TfCZ8
34kmって少なくないか
12名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:45:43 ID:A1hRG6KZ
30kmだと、行って帰って来れない微妙な距離
13名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:46:20 ID:bbKYe/Rl
>>9
これも無免許じゃ乗れないが
14名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:47:34 ID:A1hRG6KZ
>>9
免停になっている人は お使いになれません。
15名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:48:04 ID:9+/Lx+Ym
ガソリンみたいに即給油とかできない以上、
余裕を持って100kmくらいは走れるといいんだけど。
16名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:48:18 ID:9CQCtKSm
東芝のは充電が早いな
17名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:49:25 ID:A1hRG6KZ
>>9
モーターは出力で計算する。
原動機つき扱いなので無免許だと捕まる。

自転車ではない。ついでにナンバーも必用だからな
車検はどうなるか知らんがw
18名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:49:53 ID:q/hRaqg7
なんか、こんなポン付けのようなのでなくて画期的な形にしてほしいなあ。
19名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:51:05 ID:/4gQJ/u4
電気代はどこが持つんだ?
20名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:51:07 ID:+qzlds35
250cc以下は全部電動義務化してエンジン駆動式は強制廃車しろ。
クソ五月蝿い改造バイクやウンコスクーターを産業廃棄物に変えてやりたい。
21名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:51:33 ID:A1hRG6KZ
>>19
空気嫁。

持ち主
22名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:51:43 ID:Yqh1W92q
新車フル充電で34キロだろ。
距離下がってくるからな。
50キロなら性能落ちても2.30キロ行くと思うけぞ

23名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:51:43 ID:KCJIEtVl
充電器は普通のコンセントに挿して使えるのかな?
24名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:52:54 ID:A1hRG6KZ
>>23
8時間くらいかかりそうだけどな
25名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:54:35 ID:NR2KbtsM
フルで半径17kmじゃ隣の街にも安心して行けやしない…。
ユー、もうカブのハイブリッド出しちゃいなよ。
26名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:55:40 ID:A1hRG6KZ
>>23
専用の普通のコンセントだと思うな。
一般家庭だと使えない。

一般家庭は20Aが最大だから
急速充電するならブレーカーから専用に引っ張ってこないと
急速充電もできないしブレーカーも落ちる。

いたわり充電にすると時間はかかるだろうと思うが
27名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:56:52 ID:OhcCUxzS
2台分出して250ccクラスのvectrix買ったほうが幸せになれそう
28名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 13:59:09 ID:jEemWBkg
29名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:00:26 ID:A1hRG6KZ
深夜電力で車やらバイクの充電増えてくるだろうけど
専用に引かないと時間内で急速充電できないだろな

施設とかは配線が違うのでアンペア数は上げられるけど
一般家庭の配線は20Aが最大
30名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:00:41 ID:KCJIEtVl
>>26
家庭用混戦とだと無理なのかな。
バッテリー二つ用意して交互に充電させれば
時間の問題もクリアできそうに思うんだけど。
31名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:01:56 ID:lRJpz0Lv
高いよ―ホンダさん
32名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:02:17 ID:0T34PYo2
燃費がいい原付を電動にしても意味ない
33名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:04:47 ID:A1hRG6KZ
因に20A越えてくるとコンセントの形が一派の形ではなくなる。
3端子の差し込んで回すタイプになる
34名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:05:52 ID:A1hRG6KZ
>>30
バイクなら交換できても
車のバッテーリを交換はできないと思う
35名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:06:25 ID:ksUsEK62
>>24
3時間半で出来るって。
http://www.honda.co.jp/EV-neo/electric/
36名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:06:43 ID:jzayW1oB
>>7
いざというときのためにクランクとペダルも付けとけばいいんでないかい
37名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:09:22 ID:Aru3dL7o
充電っていくらかかるの?1日10キロも乗らないし、コスパよければ買い換えたいね。
38名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:09:37 ID:XAaaDsMJ
電池の劣化も考慮して15km圏内が限界だな
これなら電動アシスト自転車にする
39名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:09:38 ID:A1hRG6KZ
×:一派の形
○:一般の形

今後電気自動車やらが家庭に入るなら、家の作りが変わってくるだろうね。
電力会社への契約も違ってくるだろうし
一般での急速充電は、下手すると火災の原因になる。
短期間に大量の電流が流れるので発熱するし
粗悪品や劣化があると燃える可能性がでてくる。
40名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:11:27 ID:Yqh1W92q
>>37
>充電っていくらかかるの?

バッテリーの交換が維持費で一番高いと思うよ。
41名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:11:36 ID:7hLs7J93
緊急2ちゃんアンケート

【大阪府岸和田市立春木中学校野球部は廃部すべき?存続すべき?】



<事件概要>

・大阪府岸和田市立春木中学校で、同校野球部員の保護者らが、「練習に差し障りがある」
 として、グラウンドの芝生約3000平方メートルを無断で剥がしていたことがわかった。
 同校は、府の「みどりづくり推進事業」を利用し、グラウンドの全面芝生化を実施しており、
 府は修復されない場合、補助金の一部返還を求める方針で、同校は保護者側に
 原状回復を要求する。

 同校によると、同校は昨年度、府の補助金300万円と地域住民らの寄付金など
 計約800万円で、グラウンドの芝生化を実施。苗の育成や芝生の植え付けなどは
 全校生徒や地域住民がボランティアで行った。
 今年11月になって、野球部やソフトボール部の保護者らから「グラウンドが平らでなく、
 練習しにくいので芝生を剥がしてほしい」と要望があり、同校は同12日、保護者側と協議。
 芝生は剥がさないことを前提に、▽でこぼこした部分に土砂を入れて平らに整地する
 ▽不十分な場合は、保護者が整地できる ――との内容で合意した。

 同校は同27日、業者に依頼して土砂約16トンを搬入して整地し、その後も保護者の
 要求で土砂を追加。ところが、保護者ら数十人が12月4日、突然、重機をグラウンドに
 持ち込み、野球、ソフトボール両部の練習場所に植えられた芝生を剥ぎ取った上、
 追加された土砂を使って整地したという。


 http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101216-OYO1T00220.htm

※画像:
・はぎ取られる前のグラウンド:http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20101216-260877-1-L.jpg
・芝生の一部がはぎ取られたグラウンド:http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20101216-260841-1-L.jpg
42名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:11:48 ID:LEehBotb
>>34
中国でさえタクシー仕様とかバッテリー積み替え法でやってるが?
43名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:12:48 ID:m81Z7Y9v
電動アシスト自転車と違って途中でバッテリ切れたら悲惨だな
44名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:15:30 ID:PoV+VPjU
うるさくて目が覚めるカブをとっとと買い換えろや五味新聞店め
45名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:16:27 ID:A1hRG6KZ
>>37
3年で7割くらいの充電量に下がる
20km程度しか走らなくなる
46名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:17:27 ID:Oic+bIEn
>>39
一般の戸建住宅に、いちいち電灯と動力を引くようになると、
そのあたりのコストで住宅価格が上がりそうだなぁ。

現状、家庭用ソーラーでもけっこうな設備費がかかるし。
47名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:19:27 ID:QWqPwtOn
配達用にするなら、そのうちジャイロっぽいのもラインナップに入るかもね
48名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:20:10 ID:DiKQYPOF
おいらはフル勃起で11cmでつ
49名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:22:38 ID:02SDMZRq
>>18
>なんか、こんなポン付けのようなのでなくて画期的な形
デザインが解ってないな。
エンジン+ガソリンタンクがモーター+バッテリーに変わってる。
ポン付けじゃなくて全部専用設計。
見たことある感は使い易さ追求の結果と若干のCIだ。
50名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:28:48 ID:9kbhFqyq
ちょっとほしいかも!でもホンダさん、デザインがダサいよ!!
51名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:29:23 ID:kHUgOH5n
片道燃料の戦艦大和の気分
52名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:32:01 ID:y0McfFC0
日本の発電所はほとんど火力、結局は油を燃やしているわけだ
53名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:32:45 ID:ksUsEK62
個人事業主までだよ、一般には売らないって。
つーか50マソもする原付誰が買うんだって。
ヤマハで25マソだそうだがえらくチャチい。
馬力ないし。
54名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:41:32 ID:KCJIEtVl
>>52
全ての火力発電は全体の6割。
そのうち石油を使う火力発電は05年時点で11%程度だよ。
55名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:42:08 ID:xLzDHj61
充電用の発電機が付いていればいいのに
56名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:44:04 ID:7hTN6GfE
大人の、おもちゃ
57名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:45:00 ID:foCIVR+C
電動バイクには一定の音を出す様な機械式電子式の騒音器付けるべき
58名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:45:23 ID:Fd8IpDLm
34kmなんて自転車で1時間で行けるからバイク要らないだろw
59名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:45:30 ID:Wl5uznfc
だせええええええええええ〜〜〜〜
アホンダはさっさとXR250だせや
60名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:45:37 ID:jng7zAOk
新聞配達屋からの需要が多そうだな
今のカブはうるさいから苦情がかなりあったし
61名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:46:43 ID:3XBg3yoT
>>53
カタログでカブ50と比較すると、馬力はほとんど変わらず、トルクは3倍近い値に見えるんだが。

そもそも原付一種なんだから飛ばすようなもんでもない。
蕎麦屋とか新聞配達とかが使うバイクにしか見えないので、こんなもんでは。
62名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:48:08 ID:dojqX6Zy
>>60
おかげで、都心の住宅地なんかの店だと今でも自転車がやたらと多いな
63名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:54:27 ID:CW9guF6j
モーターサウンド希望
ドレミファとか
64名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:54:52 ID:ksUsEK62
>>61
いや、ヤマハのほう。トルクは指摘どおりだと認める。
ホンダのほうは作りはしっかりしてると思うよ、ライトディスチャージだし。
ただ価格と距離がねぇ、営業用だからこそまだ無理っしょ。
65名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:57:49 ID:OscEuQCH
>価格は45万4650〜57万9600円。

車が買えるお (´・ω・`)つ
66名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:58:29 ID:SZ5sQ7Y4
>>1
>イーブイ・ネオ

伝統の「タクト」にしろよ
パッソルの後追いという法則性において…
と思ってたら、

>一回の充電で34キロの走行できる

> 2011年まで、ホンダが指定した全国の企業などに計100台をリース販売し、
>走行データを収集。同年4月からは一般企業・個人事業者へリース販売を開始する。
>価格は45万4650〜57万9600円。年1000台の販売を計画する。

なにこの体制とダメ仕様・価格…
パス→タクトでも、周回遅れでこんなの出さなかったぞ
8年前の、パッソルとして売られてた最初期仕様同等じゃん
現行のECの10km落ち、しかも倍額って何が売り?

って、経済紙やサイトが散々、今日すごい電動バイクの発表があるみたく煽ってたから、
内容を見てつい毒づきたくなるよ
タクト襲名はお預けで納得
67名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:58:45 ID:XovoPHZu
カブ110がいいぜ。
時速60〜70で走れば、リッター50キロ以上楽勝だし。
最高速も90キロ以上出る
68名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:59:29 ID:OscEuQCH
>>62
>都心の住宅地なんかの店だと今でも自転車がやたらと多いな

バイクだと、違法駐車で切符切られるからだろうがw
69名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 14:59:50 ID:mPk/xLKn
これで日本一周する
70名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:00:39 ID:95snJz0t
電気移動体はサエないねぇ・・・
71名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:01:14 ID:YYI7qBKy
家電量販店で売っている電動バイクの方が良さそう
72名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:01:55 ID:SZ5sQ7Y4
>>54
他の化石燃料の炭素より、相対的に水素分が多い天然ガスが主流の上に、
熱効率も車載の内燃機関とは段違いだしね
その上、石油系燃料は末端までタンクローリーなどで重量物を輸送してるのに対して、
送電ロスの方が小さいし
73名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:02:43 ID:WYq9om25
ショボいな〜、すでに5000wで130km/hで航続130kmなスクーターが存在するのに
74名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:05:57 ID:Zc6Uw5SA
通勤通学に使えそうだな
会社で充電は無理だけど
大学で充電する奴いるぞ
75名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:08:18 ID:uoKfcASK
>>69

34km地点で立ち往生するとみた
76名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:10:33 ID:8NjrBfMH
発表値が34kmじゃなあ。実用的にはその6〜7割だろうな。
77名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:24:00 ID:VJZyVK2H
税金や保険の優遇とか、日本でも行政が電動二輪車普及を後押ししてやらないと、このままなら中国に押し負けるよ?
中国は都市圏のガソリンエンジン二輪車乗り入れを法律で禁じて、既に年間1000万台を超える電動二輪車市場を強制的に創出しちゃってる。
78名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:24:00 ID:3XBg3yoT
>>64
考えてみれば、新聞配達には距離が微妙か。
蕎麦屋だって、どれだけ充電せずに済むかわからないしなぁ。

微妙なものだな・・・
79名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:25:43 ID:jzayW1oB
>>69
アンビリカルケーブルを忘れずになw
80名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:31:48 ID:9G6XjfHl
普通のバイクなら34kmだと全く話にならんが
こういう街乗りの原付ならいいんじゃないか
81名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:43:11 ID:y7AMsPA+
90Kgの男と50Kgの女の人では走行距離が違うの?
82名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:47:01 ID:OscEuQCH
>>81
何で、90Kgの女と50Kgの男の人って考えないの ?
83名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:52:30 ID:nhLSROw/
>>2
初動にトルクが要るから。

アパート・マンションだと電源引けないから電動アシスト自転車と同様
カートリッジ式なのかな?
航行距離からして新聞配達が当面はターゲットになりそうだけど。
84名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:56:39 ID:wZKXT76u
バッテリーだけ取りはずして室内充電だといいよな
2つ持ってて交互に使えば充電時間のロスもないし
ってバッテリー高いし重いか
85名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:58:26 ID:QH3RM8Wd
カッコ悪過ぎで買う気が起きない
86名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:59:06 ID:t43Jb2+o
今官民一体で次世代電池の共同開発やってるけど、あれってほんとに成果あるのかな。
結局どのメーカーも相手の出方を待ってて、自分とこの技術を放出するところなんて
無いような気がするんだが。
87名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:08:02 ID:QWqPwtOn
>>84
DSとかなら充電しながらゲームできるけど、バイクは充電しながら走るってのはムリだしな
どこかの店で充電済みのバッテリーを貸してくれるとかなら気軽に出られるな
ホンダのチェーン店みたいなの作って、貸し出し返却はどこの店でもいいよってやれば
結構いいような気はする
88名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:17:00 ID:FXvee2g8
ひったくり犯が待ちに待った無音バイク!
犯罪者激増の悪寒・・・
89名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:19:00 ID:nhLSROw/
>>87
EV普及には電池の規格化が必須だろうね。
電池か車にメーターつけて消費電力分支払って、電池は全国レベルで使い回しすれば
ユーザーは充電の待ち時間は不要になるし、GSの生き残りも図れる。
90名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:22:13 ID:CNYgr0hg
>>22
このSCiBってバッテリは容量犠牲にしてその分急速充電時間と
寿命に振っているから、当面は大丈夫な希ガス。

3000回で10%以下の性能ダウン。毎日充電しても10年程度は
新品とそう変わらない。
91名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:30:09 ID:3ppF59LC
SCiBは、値段が高い、急速充電可能、充電回数圧倒的で長寿命
容量少ないので走行距離は全く不利
同じ走行距離でも、ヤマハは割り切った個人用、ホンダは割り切った業務用
92名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:37:20 ID:AtC4ZuTD
>>69
これを荷台に載せるとか。
というか充電器通さず直結しちゃうとか。
http://www.honda.co.jp/generator/

>>8
すでに二種仕様が出てる。さらに大出力なものは軽二輪になる。
というか、ピストンエンジン以外で大出力なものは全て軽二輪になっちゃう。
すなわち車検不要。

・・・・誰かガスタービンエンジンで320馬力、最高速度400キロのY2Kを
軽二輪登録しちまえ、エコとは全くほど遠い車種だが。
93名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:37:37 ID:FXvee2g8
さすがに無音だと危ないから小田急ロマンスカーや名鉄パノラマカーみたいな音を
出しながら走ればいい
94名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:38:41 ID:QWqPwtOn
>>89
GSみたいにバッテリー入れ替えのステーションがあればいいのか
完全レンタル品になれば個人で電池管理する手間省けるしいいね
95名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:40:54 ID:EVJxJYl0
上海行ったとき50kmで飛ばす無音の電動車がビュンビュン走ってて怖かった
道路横断するときに意外に聴覚に頼ってることに気付いたよ
96名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:51:38 ID:7hTN6GfE
走行距離34kmで、ガス欠じゃ、いまのところ
使い物にならん。
97名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:54:37 ID:ETdf6Yym
コインーパーキングにコイン充電器を併設すれば便利なのに。
98名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:01:34 ID:ql3pbPy+
充電時間が長すぎること、充電時間に対する走行時間が短すぎること
この辺はやっぱりネックよね
99名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:08:26 ID:CldkQ7iE
直線で25kmだから職場で充電しないと帰れない
50万なら半分ローンで「N」を買ったほうが良さそうだ
リッター30km走るらしいし
100名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:13:50 ID:nLORuKii
>91
原付ぐらいのサイズだと容量が少ないって部分がなんとかなるからね。
101名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:17:08 ID:UfEj4Sl/
30kg積載時に傾斜12度の坂道での発進を可能


すげー
流石にいい値段するだけはあるな
102名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:22:21 ID:y5x4qDlU
エンジン発電機積んで走れば安心。
103名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:25:03 ID:QYeHksw9
原付レベルで60万高すぎ

早く金田のバイク並みの作れよ
104名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:26:59 ID:WJHmQJZW
無理にスクーターの形にしないで
一番効率の良い大きさを追求してほしい
105名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:30:14 ID:FprXUGOP
この電動オートバイめちゃ危ない!!!!!!!!

後ろから無音でちかずくので

怖い!!!!!!!!

よけきれない

今後事故多発!!!!!!!!!!!

危ない

106名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:32:00 ID:UzVTsjyZ
どこぞがペダルつきの出してたな
人力とのハイブリッドだな
107名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:32:34 ID:d7ghnAtq
>>106
ホンダが出してた
108名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:32:40 ID:PsZ7FeLR
>>1
高すぎるだろこの間抜け!
109名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:36:26 ID:UfEj4Sl/
日本のメーカー出す以上
・鉛蓄電池は使えない
・登坂力は確保しないといけない
と、足枷ばかり

これでも正直よく頑張ってるほうだと思うよ

シナー製の安いは既にあるわけだし、そっちを買うのも悪い話じゃないだろうし
110名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:38:10 ID:1dEINZgu
>>106

PRODIA
自力で加速されるのは結構楽しい。
でも、そこまで非力なのが0.8馬力規制のせいというのは寂しい所だ。
111名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:38:21 ID:XaVb3dcs
まあ、売れないってことですな。
112名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:41:00 ID:YQAC5GCe
高すぎ
ほんとに売る気あるのかね
113名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:44:53 ID:oSDiyxUb

片道17km以上走ると帰れないってことだな。
114名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:48:10 ID:T4kWMnmQ
緊急事態用に手回し式のクランクでもあればいいんじゃね?
どれだけ力が必要でどれだけ充電されるか分からんが
115名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:50:57 ID:UfEj4Sl/
折りたたみ式ペダル付けて、
最悪の事態には自転車のような原動機無し軽車両で・・・
116名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:52:44 ID:yaRYfTOP
>>1
こんなもん50万も出して誰が買うんだよあふぉか

新聞配達とか出前位じゃないか
117名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:54:20 ID:pTB07JnD
速度はどのくらい出るんだろう?
時速34kmなら1時間しか走れないわけだが
68kmなら30分!
118名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:54:23 ID:C/lWisyl
>>115
ttp://prozza.com/miletto/
まぁ、もうあるんだけどなw
119名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:54:40 ID:5yZL8qlY
宅配ピザのバイクみたいな形状にすりゃバッテリー沢山詰めそう
120名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:55:49 ID:vMw9AOLT
121名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 17:56:32 ID:KdUcXznU
リチウムでもその距離か
まぁ、実際乗るなら性能が落ちても
鉛バッテリーを選択するが。
122名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:00:07 ID:UfEj4Sl/
>>118
登坂力など実運用での制限に
得たい知れないメーカーに品質ではねぇ

まぁ、人それぞれだろうけど
123名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:01:40 ID:3teT56Pw
>走行時には二酸化炭素を排出しない。

いちいち
124名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:05:38 ID:m1ETs9hY
どう見ても新聞配達用だな
125名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:09:52 ID:MZuhIaPo
新聞屋向けなら本田もバカじゃないからMAX34kmじゃなく34km保証っぽいけど
都市部の密集地域でしか当面使えないだろうな
数年後に高性能改良版を出すんだろう
126名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:13:31 ID:XVriXWUV
ヤマハのこないだ出した新型でも20万位なのに
何で45万もするんだ?

バカじゃね

ホンダは藻に投資してやれよ
127名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:15:24 ID:MqF0SR1N
業務用にはとてもじゃないけど使えそうにないし、誰向けの商品なんだ?
128名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:21:45 ID:NZnMYB8v
上海のウォルマートやカルフールで2万5000円で売ってる。
上海市内はガソリン二輪が禁止されてるため、100%電動バイク。
で、45万〜57万って、アホか・・・
129名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:21:48 ID:6RaFNnwT
相手は新聞屋?ピザ屋?
130名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:29:08 ID:2W+Vj53v
ミレットの値段が際立つな・・・
電動バイク=使い捨てバイク の方向性だったら話にならんな。
131名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:31:29 ID:hx7+vnW9
>>106
モペット(またはモペッド)で検索してごらん、山ほど出てくる。
132名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:35:10 ID:WYq9om25
ミレットってこれか
http://prozza.com/miletto/
133名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:37:02 ID:LT4NY1T7
糞高い。
軽自動車が買えそうだなw
134名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:37:02 ID:+wWs0y2z
ガソリン車で出したとしても不人気としか思えんスタイルで出すのは
EVは駄目って主張でしょ? シャチョーさんの・・
135名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:37:35 ID:luaDtVP2


【野球】野球部員の保護者、校庭の芝生を勝手に剥がす 「練習に支障」と重機を持ち込む 修復費3000万円以上★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292482493/

【社会】 「野球部の練習にジャマ!」 野球部員の親ら、せっかく芝生化した中学校グラウンドに重機持ちこみ芝生剥がす…大阪★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292473223/
136名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:42:35 ID:SDueca8u
フルマラソンも完走出来ないのか
137名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:43:16 ID:UfEj4Sl/
>>130
アシスト自転車でも、それくらいの値段する代物もあるわけだしなぁ

ぶっちゃけ、使い捨てってのもそれはそれでアリかもね

エコーやカルトな人には激高ものかもしれないけど
138名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:44:44 ID:+wWs0y2z
>>136
びとっち教授や体重85`氏なら出来るよ
139名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:13:57 ID:cTTzVGXH
突飛である必要は無いんだけど、
もうちょっと新しく感じるデザインであってほしかったなぁ。
何か福祉系みたいなデザインじゃない?

本田のデザイン部門なら何とかなりそうな気がするが...
140名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:16:13 ID:Ro2YpNEe
荷物すごい積めるんだな
141名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:19:00 ID:WZ7TSmoc
ヤマハとスズキはもう出してるんだよな。
環境対策がホンダは相当後手に回りすぎだろ。
142名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:26:22 ID:hQAXnnme
音がしないバイクってすごい恐ろしいんだが。
歩行者は音によってどのくらい離れてるか、加速度はどのくらいかなどを判断するんだから。
渡れる距離と思ったらすぐ近くまで近づいててビックリしたり、角からいきなり曲がってきて
正面衝突しそうになったりする事が増えていくだろう。歩行者受難の時代になってきた。
143名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:28:58 ID:xJQosLX+
自宅で充電できるなら電動二輪車欲しいな
と思ったら45万から57万かよ
高すぎて買えん
144名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:29:02 ID:RHh5gJLD
お前らは、もっと国内で雇用を創出してる電池をいかに活用するか考えろよ。

受け身すぎる
145名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:30:58 ID:WToM/yK7
屋根付きの方がイクね〜か? 値段一緒だぞ
 ttp://www.takeoka-m.co.jp/ru.html
146名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:32:21 ID:WZ7TSmoc
>>142
さっきテロ朝で新聞配達が電動バイク買ったって特集してたぞ。
朝っぱらからエンジン音うるせえって苦情が来まくってたんだとさ。
あちらが立てば、こちらが立たずって奴だ。
朝マラソンしている奴とぶつかったりしそうだな。
147名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:32:53 ID:h1ZtqvUh
東芝ならいらね
148名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:53:47 ID:BYBQreyr
ゴルフ場、製鉄所等の構内移動用ですかね
149名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:09:18 ID:eTG6V1/S
高すぎワロタw
150名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:10:45 ID:xJQosLX+
>>146
でもタイヤの走行音はするじゃん
151名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:17:59 ID:N1DK0JuI
>>105
ストーカーや引ったくりは喜んでるんじゃないのかなあ。
特に、引ったくり
152名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:28:43 ID:ksUsEK62
じゃあ漏れなりにいいところと悪いところをまとめてみる
いいところ
・ヤマハのはオモチャっぽい、ホンダは頑丈そう。
・ライト部にディスチャージを使って電力消費を抑えるのはGod.
・積載能力・登坂能力が高い。
・ガソリンだけじゃなくオイル交換も不要、タイヤ交換だけ、ほぼメンテナンスフリー。(各社共通)
・電気代は詳しいことはわからんが、夜間電力料金使える契約なら1充電10円以下?
悪いところ
・ヤマハに比べてほぼ倍の重量の100キロ越え。
・ディスチャージなど部品代が高いのも高価格の原因か。
・少なくともうちの田舎の新聞屋じゃ航続距離が短すぎて使えない。
・都会で使うにしても競合のプレスカブとの278,250円差を埋められるのか?(プレススタンダードとプロ・普通充電器と比較)
153名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:41:55 ID:inVZyx5X
箱根こえられるんだろうな?
154名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:46:09 ID:7fYy3mOT
エアコン使ったら30キロも走れないだろうな
155名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:46:26 ID:tv3hprqt
そういえば、イーブイってポケモンいるよね
156名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:49:08 ID:YzRdsrhu
行って帰ってくれない・・・・
で馬鹿みたいに高いしデザインが最悪。
こんなの中国で2万円で売ってるだろ
安全性は知らんが。
157名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:52:20 ID:uEOABi6z
>>156
だよな、意味不明の研究費を価格に上乗せしてるだけだよな
中華電動バイクを朴って高性能&信頼性に振れば済むのに
158名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:03:11 ID:jI15VlHH
いくら中国でも、まともなリチウムイオンのせてその値段なわけないだろ。
それにしてもダサくつくったな。
カブなんか決してオシャレじゃないけど渋みがあって逆に味があるのに
なんだこのパチモン臭は。とりあえずあのグリーンはやめろ。
159名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:09:43 ID:WYq9om25
小型の発電機積んで航続距離伸ばせないのかな
160名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:13:01 ID:jI15VlHH
その発電機でタイヤ動かした方が多分効率良いぞ。
車と違って渋滞に引っかかるわけじゃないし。
161名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:19:27 ID:1N8t6+ju
カセットボンベで動く耕運機のエンジンあったから
あれで発電すれば良いな
162名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:25:17 ID:cuO0evg0
>>35
予備バッテリー35万くらいするとおもうぞ。
163名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:25:44 ID:ORW8CCd+
原付なんて、1回の給油はせいぜい500円くらいだし
せいぜい街乗りなら月に2〜3回の給油で済む。
わざわざ電動にするためのイニシャルコストの回収はほぼ無理だろ。
デザインもダサいし、売れないだろ
164名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:27:09 ID:W6CYUht8
片道20`。勤務先でチャージ。基本電気代無料でいけ、ということか
165名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:27:43 ID:mVyx6/A6
http://www.sankeibiz.jp/business/photos/101216/bsa1012161122005-p2.htm

なぜ国立競技場?まだ路上で走れないのか?
166名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:46:55 ID:wkwkiyp0
車も原付も日本メーカーひでぇデザインだなしかし
167名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:52:23 ID:tv3hprqt
バッテリ容量が72Vx12.6Ah=907.20Whだから、充電効率がめちゃくちゃ
よかったとして、1KWhで20円くらいか。実際には30円くらいかな。

週5の通勤で使用して年間250日、バッテリは500回が寿命で2年に一度交換。
電動アシスト自転車のバッテリが200whで2万円程度が相場なので
充電バイクの交換用バッテリは、ご奉仕価格で5倍の10万円くらいが限界だな。

つまり車両価格が50万円で、二年に一度10万円払ってバッテリ交換。
やはり補助金の付く業務用しか売れないだろうな。
168名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 21:59:56 ID:RaZOXlb0
途中でバッテリー切れたらどうすんの?
          |
       \ _ /  ピコーン!
       ― (ω) ―
          lヨ
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

発電機を、積んで走れば良いじゃん!
169名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:08:39 ID:vb4r2TAY
高すぎ、業務用としても25万円までだな。
170名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:08:48 ID:QoN2rjlO
これは仕事には使えんだろ・・・

信頼性と置き場考えたら、
自転車の方がナンボかマシでは。
171名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:12:26 ID:RaZOXlb0
>>170
ライトを位置からしたら、「新聞配って下さい」としか見えないんだが…
172名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:14:34 ID:t2pFHy3E
カタログ性能34キロメートル
実際の走行可能距離は、20キロメートルくらいだな。
173名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:20:52 ID:WYq9om25
配達のカブがうるさい、って苦情入れる人って多いんだな。あれで目が覚めたこと一度もないや。
174名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:27:10 ID:ZdEylH3n
「やっとモーターのコイルが温まった」


いつになったらこのセリフが言えるんだよ!
175名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:30:56 ID:R9VL3slg
これからクソ寒い冬で、モーターがまともに動くのかな。特に寒冷地で。
ただでさえエンジンでも燃費が悪くなるのに。
176名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:32:40 ID:lKJRnf5O
>>168
しかもタイヤの回転で発電すれば永久機関だな
177名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:34:47 ID:01ek67Qh
せめて80kmくらい走れんと
178名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:37:57 ID:5Z9OSyUE
何だかんだ言っても原付バイクって愛されてるんだな
これでガソリンの無駄な9種類の税金がすっきりして
へんてこな規制がなくなったら、
自然にもっと大きなバイクも楽しめるようにもなるのかもしれないな
179名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:44:46 ID:/hRpm1/1
ようやく「やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ!」が言えるのか
180名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:45:47 ID:34hH6RsG
こんな高いの誰が買うんだよ
せめて20万にしてくれ
181名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:48:46 ID:c8zipC1t
昔のマッキントッシュを思い出すな
今からすればヘボヘボのスペックに
100万くらい余裕でつっこんでいたもんだ

つまり今、人柱がこれをガンガン購入することで
5年後、10年後のユーザーが安く買えるようになるのだ
182名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:53:38 ID:vb4r2TAY
ヤマハの電動バイクは25万円程度なわけだが。
183名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 00:23:11 ID:VKNiibGy
>>一回の充電で34キロの走行できるという。



せめて100、できれば200は走らんと
184名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 00:24:20 ID:VKNiibGy
>>173
あれは四時の時報だろw
185名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 02:11:53 ID:f8cnWNyR
>>167
EV-neoの電池は東芝のSCiB
約6000回充電しても90%強の容量が維持できる
186名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 03:29:24 ID:hEIDr0PH
 
187名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 03:49:36 ID:jz9egUMr
34Kmじゃ家持ち、ガレージに電源持ちの人しかダメなんじゃないか?
カートリッジ型ならうれしいが
188名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 03:57:08 ID:NCJ5WdzG
SUZUKIのバーディーとYAMAHAのギアを合わせたようなデザインだから
まずガソリンのビジバイとして発売した方がいいんじゃね
189名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 03:58:45 ID:q62BQnYY
離島にピッタリだけどね
190名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 04:09:16 ID:A71mX/yk
>>49
解説しないと伝わらない問題って所がミソ
191名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 04:16:24 ID:stBuvUpz
いやいや中国地方都市でも普通に市民の足がわりで普及してるぞ。
日本円にして2〜3万円ぐらいのパクリ電動バイクが自転車屋で売ってるんだが・・・
35万円ってw
192名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 04:39:07 ID:mh+bdaOf
値段がありえないな
5マンなら欲しいのに
193名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 04:58:45 ID:1laESM+U
電池が特別リチウムで高いし、
トルク重視のモーターだし、大きな荷台もあるので、
これ完全に配達用の電動スクーターだね。

充電時間が短いので新聞とかピザとか、
何度も店と客の家を往復する配達業務にかなり特化してる感じ。

静かな住宅地への業務用なら採算取れるとおもう
194名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 06:32:40 ID:xk5cW3xr
色も形も、いかにもホンダらしくて、かっこ悪い。
195名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 07:19:16 ID:Oik9e91I
片道5-6キロの配達用で、帰ってくるたびに充電って感じ?
ピザ屋さんやクリーニング屋さんに良さそう。でも新聞配達は都会だけだね。
田舎で使うには航続距離が足りないでしょ。せめて60Kmくらいあればねぇ。
196名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 07:48:12 ID:UIAbqeHo
>>年1000台の販売を計画する。
(´・ω・`)これ採算取れるの?
197名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 08:25:38 ID:4vLsQyW4
原チャでスタンド行きたくないから
電気バイク楽しみにしてるのに
なんでこんなのしか出ないんだ…
198名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 10:29:50 ID:kRFjdtha
>>195
帰ってくるたびに充電して1日持つようなピザ屋は
採算的に潰れるだろjk
199名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 10:44:16 ID:Ovx+I6Sa
まあバッテリーをカートリッジ式にして、すぐ取り替えられるような事にしないと
普及は無理だな
200名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 10:48:00 ID:HaYvKEj1
電動自転車程度のもので充分だろ
201名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 10:48:46 ID:ZmyDsFxY
支那製でいいや
202名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 10:56:52 ID:16pLqz+S
>>199

リアキャリアに小型発電機積んで
充電しながら走れば良いんじゃね?

予備の充電池を数個積むより
むしろ軽いかも知れん
203名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:09:37 ID:dWU6bCBv
>>185
本当にそうなら34km×250日×20年=170000で車体の寿命まで交換はいらんな。
なら都会限定でチョコチョコ営業や配達に使うならペイするのかもな。
204名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:09:55 ID:1laESM+U
>>198 >>199
コイツは特別なリチウム積んでるから、充電が超早いよ。(だから高い)

10分で15km走行分の充電が可能なので、ピザ作ってる間に充電が終わる。
だから配達に向いている。新聞屋にしても積んでる間に充電できる凄さ。
205名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:16:59 ID:apUt9VwD
イーブイ・ネオとかEVをカタカナにされると新しいポケモンかと思っちゃうね。
206名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:17:41 ID:Oik9e91I
>>198
>>1くらい読んでから書きやがれw

>>204
まあでも...
おいっバイト君、次の配達だっ!
はいっ行ってきます!ああああっ、充電するのを忘れてた〜ピザがぁぁぁぁ
なんてことがありそうだがw
207名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:21:15 ID:Ovx+I6Sa
>>204
ほんでも新聞配達の場合はチラシが多い時は後ろの荷台だけで1m近くもなるし
前にも相当積んでるから走らんのじゃないの?
208名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:22:17 ID:OL9ZDHUe
>>184
俺もそう思ってる。
209名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:26:33 ID:kRFjdtha
>>204,>>206
お前ら引きこもりは現実を見た方が良い。
配達毎に10分充電したたら1時間に2,3回しか配達に行けないだろ。
そんなピザ屋は潰れると言っている。

つーか 何で配達する奴が戻ってきてからピザ作るとか思うのが不思議
210名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:27:01 ID:4VJovqDG
>>192
中国人に作ってもらえよ。コジキ君w
211名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:39:04 ID:2jkfF806
売る気ないなw
初代のハイブリット車のようだ
212名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:42:53 ID:a0id/gC1
50万で30kmはしれるとか、なんの罰ゲーム?
どうせ電池の維持費も高いだろうし
213名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:43:57 ID:UR5+Ihl9
ミレットがあるしなぁ
214名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 12:05:43 ID:1laESM+U
>>209
ピザの配達の大半は3km以内。30分充電したら5〜10回は配達にいける。
あと1台で配達してる訳ないんだから問題ねーだろw
215名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 13:19:51 ID:kRFjdtha
>>214
たしかに採算とか気にしないニートには問題ない話だな。
216名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 13:21:41 ID:9RW3baFb
道を間違えたら帰ってこれんかもしれんが我慢してくれw
217名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 13:28:55 ID:fU9GqnRh
電気走行一択だと、電池切れ時に対処できないから、コスト高になる
電池をもっと積めという議論になる。

実用性を考えると、ミレットのようなペダルとのハイブリッド式の方が
使い物になる。電気が確保できるところまで手押しの必要がないだけで
ユーザーから見て安心感が違う。

ホンダも、まだ過渡期の製品であることを認めて、ハイブリッド式で
売った方がいいと思うんだよな。
218名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 13:51:59 ID:V002Z33H
これはこれでいいのよ
性能なり値段なり満足行くものだけ出せなんて言ってたら
何時まで経っても市場に出せないよ
219名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 15:02:42 ID:MwDVPYAD
>>218
だな。たぶん別モデルも出るだろうけど
まずは台数を出してアピールしようってコトじゃないのかな。
業界も台数がある程度出ればガソリン車からの乗り換えに
補助金を出してよと言いやすくなるかな?
220名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 16:33:29 ID:Aj3z+pDq
コンプライアンスw
221名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 17:37:27 ID:m54dz0C6
まずはSCiBの市場実績作りってか。
222名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 17:45:30 ID:v54+qA8u
初代インサイトみたいな実験的なものか
223名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 17:47:43 ID:hNjf7MUb
てsと
224名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 19:04:04 ID:d1QGn6Qb
SCiBスレって、どっかの板にある?
225名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 19:57:56 ID:q2tjIGyE
>>224
これから出来るだろうね、なにせ市場に初めて出るものだから。
226名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 20:16:22 ID:1laESM+U
一応海外では使われてたんだけどね。
http://japanese.engadget.com/2008/09/26/scib-schwinn-tailwind/
国内でいよいよかー。

海外もさらにハジマタ。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20100728/104398/

でも生産量の問題からか、国産の電気自動車にはまだの様子。
227名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 20:37:30 ID:zPbeSTJA
オレは、カブがどこまで燃費が良くなるのかを見てみたい
ホンダならそんなこと考える奴が一人くらいいてもよかろうに
ハイブリッドでもアイドリングストップでも
新エンジンでも乗せて最強カブがリッターいくらになるか
実験して欲しい。
いまだにカブを超えるバイクがないのが残念だ
他の会社でもいいからやってくれ
228名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 20:41:01 ID:dWU6bCBv
>>226
電動チャリで34万・・・って考えるとバイクで50万は高くないのかも、作りはいいし。
229名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 20:43:44 ID:P6OshBJ8
PROZZAの電動バイクは鉛蓄電池だから東芝の電池にしたら航続距離伸びそう
230名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 22:10:27 ID:pF31QdrL
5年ほど前、ヤマハのパッソル買って今も乗ってるが
20万円ほどで補助金4万返ってきた。
今、1回の充電で20km程走れる。
平地で速度は25km/hくらいだが、
パワーモードだと30km/hくらい出る。
近所用としては満足してる。
231名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 22:23:06 ID:XkRUkNyA
>>224
東芝が工場を作っているから、生産ラインに乗ってからだな・・・
そのころには、ホンダの電動二輪も、レンタルではなく市販になる。

あと、2年ぐらい先の話か・・・
232名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 23:18:45 ID:Z90TJzF6
>>227
株は20年前にリッター180kmのカタログ値を出して以降、退化してるじゃん。
今の排気ガス規制じゃ無理だよ。
233名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 23:20:05 ID:fHa5FH+6
電動バイクは昔からあったけど坂のぼれなくてことごとく消えてっいった
これは
> また、低回転から力強いトルクを発生するパワーユニットは、30kg積載時に傾斜12度の坂道での発進を可能としています。
ってあるから結構使えそうだな。
234名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 23:30:12 ID:WKceNRa0
フル充電で、たった34qしか走行出来ないなんて使い物にならないなぁ〜。



235名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 23:31:02 ID:DRFXnTz5
ID:WKceNRa0
236名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 23:56:15 ID:WaioI6Wb
これ ひったくりに最適じゃん 無音で近づけられていいね
237名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 00:02:08 ID:XeF4xbTn
>>233
モーターの出力がハンパない。2800wモーターだからね。
普通の電動アシスト自転車が250wなので、それの11倍ぐらいパワーある。
ヤマハのec-03で1400wなので、出力はなんと倍。

>>234
みんな電池少ねーつってるけど、これでもプリウスと同じぐらい積んでるんだぜ。
あと特殊リチウムなので、20分の充電で25km走れるぐらいは充電できる。

コンビニに電気スタンドさえ普及すれば、
買い物してトイレ行って雑誌読んでる間に充電できる。

利便性は電気スタンドの普及が鍵。
今後のインフラに期待。
238名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 00:14:36 ID:KcqTpRMH
>>236
その辺も含めてリース販売なんだろう

まあ航続距離が10倍にならない限り
広告塔以外の利用価値はないな
239名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 00:46:54 ID:aEqo8ytJ
一日に340kmも原チャリで走らないといけないんですか…かわいそうな奴隷ですね
240名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 01:00:28 ID:KcqTpRMH
ワロタw
お前一人でガス欠になるまで走り続けてろよw
241名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 01:01:53 ID:KWzuKL/2
高い揮発性を持つ液体があるんだ。これを高圧で燃焼させ、燃焼により生じる圧力が動力として利用したらいいんじゃないかな。
この電気のより半額の値段で10倍以上の性能出せる機械が出来ると思うよ。
242名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 01:09:42 ID:if7gRNzV
郵便局がさいようすんだっけか?

国産にないから海外製とか言ってたことに対する提案かな?
243名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 01:36:31 ID:ccGtrJNR
SSつくってくれよ
ABSなんてなくていいから
244名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 01:54:50 ID:OiDBoxUe
>>4
アドレスの純正マフラーがそうだな。
歩行者が気づかないから、まじでやばい。
排音規制も感えもの。
245名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 02:11:47 ID:GGg6zC2Q
イーブイネオか。センスのかけらもない安易な名前だな。
もっとも、この程度の仕様じゃ、カブの名前は受け継げませんよってことか。
246名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 02:54:11 ID:OB4HknDf
フル充電34って微妙だなぁ。
247名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 03:07:57 ID:Rslwga6t
出先で充電切れたら、どうすんの?
248名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 08:22:52 ID:kJluR8z8
寒い地方だと夏以外は20km代になるのか?
249名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 08:43:12 ID:+mvINwiu
リース販売じゃなくて、
買取だといくらするんだろ
250名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:21:34 ID:/LZhmEhg
充電切れたらコンセト30分借りて100円でも金払えばいいんじゃねえ。
ただ30分の高速充電は200Vでないとできないが。
251名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:23:09 ID:/LZhmEhg
>>250
おっと自己レス。
専用の高速充電器がいるんだな。出先じゃ難しいか。
252名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:25:04 ID:RBP6wjTj
二輪車なんで充電できる場所まで押して行けってかw
普通ガソリン車なら残り30キロ程度しか走れなくなったら燃料入れるよな。
いつも燃料切れで走っている気分だろうな。
253名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:27:19 ID:rqyQPoE8
なんで電動スクーターってこんな進化が遅いんだ?
もう20年前からあるだろこんなもん
254名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:38:21 ID:RBP6wjTj
電気自動車も電動バイクももっと昔からある。
違いは電池。
255名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:53:29 ID:RRfofjI/
モーターも違う。
今はレアアース使った高出力モーターが主流。
256名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:00:12 ID:6NQftWn/
>>21
空気嫁 とは ダッチワイフ のことですか?
257名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 15:54:50 ID:vy7vCNuK
>244
それって現行型の話だよね?そんなに静かになったのか。
258名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:24:47 ID:/YqiKStw
>>253
電動原付の規制が昭和26年のままで今の交通事情に合ってない。
さらに環境問題等で鉛蓄電池を沢山使う手法は取りにくい。

そんな重い足かせがある状態で日本メーカーは世界最高水準の
製品を出すことを望まれてる訳で。
すると高価になって一般に売れない→進化が進まないの悪循環。

それに安価で高性能な電動二輪車を作っても、日本では出前や
配達で数分停めただけでも駐禁切られるから市場が萎縮しちゃってる。

行政がコミューターとしての二輪車のメリットを活かせない状態にした
ので、これを改善しない限りメーカーが進化を早めることは難しい。
行政に要望出してるけど放置か改善が進まない状態が続いてる。
259名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:46:36 ID:PnEHrii4
>>253
電池の進化の遅さは異常レベル
260名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:47:21 ID:4fnRbc3H
バケ物だからね、電池は。電子部品のようにはいかない
261名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:48:16 ID:lKDmjhll
容量なさすぎて笑える
262名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:49:41 ID:4fnRbc3H
SCiBは体積容量比より充電回数と充電スピード重視だっけ。
ガンガン急速充電してもらえる客は見つかるかねぇ・・・
263名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:52:32 ID:S0wieT+N
10万くらいになったら考える
264名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:52:55 ID:QNHYICN/
うちのリトルカブの0・5リッター分しか
走れないなんて

車両価格は倍くらいかな
265名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:07:22 ID:RNtMDBBC
毎日平均10キロを走ったとして
5年後にフル充電で何キロ走れるかが問題

たぶんフル充電しても25キロ走れないんじゃない?
266名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:14:17 ID:9QKb36os
>>265
ちょっと上のレスで6000回充電しても90%以上充電するってるからそれはない。
カタログ値より走れないと思うから最初から25Km程度しか走れないと思う。
30以上出るだろうけど出したらアウト、物積んで走ってもアウト。
やっぱ大都市限定だな。
267名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:18:15 ID:vy7vCNuK
どのくらいの速度が出るんだろうね。パワーボタンを押せば45`くらいだろうか。
268名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:23:37 ID:EtGRZZnM
無音の電動バイクは怖い
バイクは通行人をはねても自分が死ぬことがあるので
子供の飛び出し等で殺されないようにガソリンエンジンのほうがいい
269名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:23:56 ID:NLnsvBqg
小排気量2輪でエコ考えるなら自分が痩せるのが一番効くよねフヒヒ
270名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:43:27 ID:EEL66Oiw
何これ自転車のがマシじゃん。俺チャリで往復40km走ってるよ。
271名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:50:08 ID:L9D6cA08
原付は時速30kmまで。 なら1時間しかのれんのか! それに家までには坂道が多いからもっと短い。
272名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:50:59 ID:vy7vCNuK
>>270
俺なんか往復5km弱だけどアドレス125だぞ!
273名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:53:36 ID:5StKD9Yf
>>1
>伊東孝紳社長は「人のため、世のために役に立つ物という
>ホンダの原点に立ち返って、普及を目指したい」と話した。

人のため、世のためにと思うなら、下請けイジメ、海外調達増やすなってーの。
274名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:56:15 ID:IOOXd9E0
ガソリンエンジン搭載のバイクに置き換えて考えてみると…
燃料タンクが0.5リットル程度の容量しかないのに、
給油に30分かかるという全く使えない代物。
普通に自転車乗ったほうが経済的にも環境にも優しいということ。
275名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:07:09 ID:h+aJjsmQ
何故最後自転車が出てくるんだw
276名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:07:18 ID:9QKb36os
>>274
電チャも実用車あるしね、新聞配達の学生も都会ならゴロゴロいるだろうし。
まぁそう考えるとエコをアピールしたい企業や会社向けっつーことで
100〜1000台くらいはイケるって計算なんでしょ。
で、データ取って次につなげてもらえばそれはそれで良し。
277名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:08:12 ID:V4pzZaSX
10ヶ月前に、出すよプレスリリース
一週間前に、もう出すよプレスリリース←今ココwww
数日前に、すぐ出るよプレスリリース
当日、出したよ!プレスリリース

ただの株価対策
278名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:13:11 ID:lVwd6QHs
郵便局狙いか?
279名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:29:08 ID:pI+3SepP
郵便局は早朝じゃないから需要はない
280名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:32:50 ID:bTpgJdXA
中国は電動バイク天国

3万円(2000元)も出せば結構イイのが買えるのに、57万円w
どんだけボッてるんだよ。
買う奴は情弱乙だな。
281名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:34:17 ID:4fnRbc3H
高級住宅街の新聞店が導入・・・とかあるのかね。
誰が買うのかは謎
282名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:34:26 ID:1JRFlqPx
実売いくらっすか?
283名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:37:36 ID:lVwd6QHs
>>279
内山総務政務官 郵便バイク電動化に問題あり!
http://response.jp/article/2010/12/03/148831.html
> 「事業会社には9万台の郵便バイクがあるんですよ。
> これがフランスの郵便と共同開発でイタリア製のバイクに
> 切り替えられたら、どういう影響があるのか」

> 「国内の需要が低迷しているこの時期にね、
> もし国内に国産バイクの開発を待ってでも、
> 国産のものを使うべきですよ」
284名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:37:38 ID:uhUqcijw
>>268
音が出ないなら自分で歌えばいいじゃない?
285名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:21:27 ID:68oWBIhg
2輪じゃなくて3輪にすればいいのに、ヤクルトおばさんや弁当屋の宅配バイクみたいなヤツ
そうして安くて容量が大きいバッテリーを積めばいい
286名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:27:49 ID:ifP+Lksn
プリウスほんとに音しないから真後ろに来ているのに気付かず、怖い思いした

電動バイクだとガソリン車より接触事故増えるんじゃないか?
287名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:41:22 ID:fRxl0qu/
なんで世界のホンダがこんなチンタラやってんの?
上海では、じゃんじゃん電気バイク走ってんのに
288名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:43:13 ID:PnEHrii4
>>286
タイヤの音に気が付かないって どんだけ 不注意なんだよw
289名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:55:03 ID:ZFWa/Adg
すごいネ郵政に入り込めるとわかった途端に開発が進むんだね
290名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:01:03 ID:5StKD9Yf
>>288
シチュエーションによるだろ?
291名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 23:29:54 ID:oFecoqIM
>>287
一番の理由は、ガソリンが低価格で、しかも簡単に手に入るから。
292名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 00:17:02 ID:1ea8k2f0
中国は、確か大気汚染の影響を考えてガソリンバイクが
規制されてるんじゃなかったか?
あと、中国で電動バイクは免許がいらないという話も聞く。

日本でも電動バイクを本当に普及させようとするなら
条例による規制など大胆な政策が必要だろうな。
293名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 09:44:14 ID:KMQTIC4v
中国で大量に走っている電動バイクは平地をゆるゆると走る能力しかない。
あれはあれで十分実用になっているのだが、坂道の多い日本では特に業務
用には使えない。
ホンダのは傾斜角度12度の坂道の途中で一旦停車して、30kgの荷物を載せた
状態で楽々発進できると言っているから、全く性能が違う。
294名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 09:48:34 ID:FBZ0M3ri
>>293
瞬時出力と減速比の問題だから、その話の根拠っておかしい面もあるんだよね。
半分くらいに割り引いていた方がいいと思うよ。
295名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 10:05:06 ID:pvR6fNuF
やはり、クルマよりバイク、いや原チャリこそ電気だよな

価格崩壊のタイミングによっては一気にブームになるかもな
296名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 10:09:06 ID:EQVSr9jZ
高速充電を繰り返してもほとんど容量低下しないというSCiB・・・実際に使い続けられる容量・出力も大きく取れるということだ。
297名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 10:21:19 ID:FBZ0M3ri
>>296
LEV50 (GS)
 →109Wh/kg 218Wh/L

SCiB (東芝)
 →53Wh/kg 109Wh/L


LEV50は1C充電で1000回サイクル後の劣化が20未満って言っているから 
298名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 10:33:08 ID:EQVSr9jZ
>>297
LEV50は1C充電、45℃1000サイクルで70%にダウンみたいね。
http://www.gs-yuasa.com/jp/technic/vol5/pdf/05_1_021.pdf

SCiBは10C充電、55℃3000サイクルでも80%、1000サイクルだとほとんど劣化なし。
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2008/02/63_02pdf/f03.pdf

明らかに別物だな
299名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 10:44:37 ID:FBZ0M3ri
>>298
つまりSCiBのメリットは限定的で>>296の言うのは間違いってことなんだよな。
実際に使い続けられる容量は、最初から最初まで小さいSCiBと
最初大きく徐々に小さくなるLEV50。

>>296は工作員かよと思うくらいの嘘を書いているからねぇ。
>>298>>296を馬鹿にしてやるべきだと思うぞ。
>>298もそのデータを正してくるってことは、>>296が嘘つきの馬鹿ってことはわかっている筈だしな。

絶対に>>296は馬鹿みたいな書き込みで必死に反論してくるから、一緒に馬鹿にしてやろうぜ。
技術の技も知らない馬鹿を相手にオモチャにしてやるのは結構骨が折れるけどさ。
>>296みたいな馬鹿はやっぱりコテンパンにしてやらないとな。
300名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 10:48:41 ID:EQVSr9jZ
>>299

>>297みたいに、HEV用SCiBの特性を持ち出すのも嘘つきだね。
ホンダのリリースを見ればHEV用SCiBではないことくらい分かるだろうに。
301名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 11:13:27 ID:EQVSr9jZ
>最初大きく徐々に小さくなるLEV50。

3000回で容量は半分以下だろうね。
このバイクのSCiBは 65Wh/Kg、ずっと8割を使い続けられると見れば、>>299の必死さも虚しく差は少ない。
こんな電動バイクでLEV50を持ち出すとか頭おかしいの?みたいな過剰さが>>299でも現れたのか。
302名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 11:19:27 ID:5raz1Z0e
>300
SCiBは3種類(産業・HEV・EV)あるみたいだけど、どれが採用されたか不明なんじゃね?
303名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 11:25:55 ID:EQVSr9jZ
>>302
>72V/12.6Ah(1HR)

の公表値で、HEV用でないことはすぐに分かるよ。
304名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 11:28:01 ID:EQVSr9jZ
4.2Ah、2.4Vのセルを直列30、並列3で>>303の公表値。
HEV用は3.3Ah、2.5V
305名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 11:51:17 ID:5raz1Z0e
>304
なるほど、産業用とHEV用はほぼ同じスペックだと思ってたよ。

サンプル出荷してるEV用は20Ahらしいね。
306名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:20:06 ID:yaoqg0aD
警察庁がようやく電動小型二輪(原付二種)の基準を作ったみたい。
少し重くても、航続距離100キロなら需要はありそう。
307名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 15:12:13 ID:FBZ0M3ri
>>300
ん?おまえ自分も都合のいいデータと相手の都合の悪いデータ比較してるんだけど、

なんでそこまで工作インするのかと思ったら全部同じIDだった。
うわぁ、技術屋じゃねぇ工作員かよ。
308名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 15:22:58 ID:tft2sTEz
ほんとチョイノリのためだなー。
バイクなんて125でリッター40当たり前だし
ハイブリット目指したほうがよかったんじゃね?
309名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 15:48:21 ID:iccg4SIj
車もバイクも、将来的には電動の物が主になるだろうから
その為の下地作りの時期が来たってことだろう
310名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 17:23:56 ID:9NwM6/IC
>>308
バイクで構造が複雑なものは無理
311名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 17:32:36 ID:5raz1Z0e
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/380/725/html/y12.jpg.html

ヤマハの方は汎用の18650を112本だけど、こういうのはEV専用より劣化が激しいだろうけど個人向けならいいんだろうか?

業務用ならSCiBを採用したホンダのみたいなのじゃないと困るけど。
312名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:32:14 ID:/Mgb018d
60Ah級のSCiBは体積エネルギー密度が約230〜約270Wh/l
313名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:31:20 ID:EQVSr9jZ
>>311
記事でも
>バッテリーの劣化は、500回の充電で70%まで容量が落ちると想定されている。バッテリーの交換は、手数料込みで7万5000円程度になる予定。
だから、寿命より初期費用の安さを取った感じだね。頻繁に使うと維持費が嵩む構図
314名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 22:19:53 ID:KevBiDvK
チョイノリでいいやん。
イニシャルコスト回収に何年掛かるんだよ。
315名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 23:46:00 ID:T19SICKT
んー、おそらく電気バイク作る資源考えたら
ガブの方がエコだろな
316名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 04:47:56 ID:RR/GQrMo
ホンダのスレに束乏のGKが沸く理由は?www
必死だな
317名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 05:48:37 ID:hB2is4dz
電池切れたらどうすんのさw
318名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 06:41:46 ID:zUWn1fma
>>315
ガソリン燃やして2酸化炭素だすこと考えたら
どっちがエコだがわかったもんじゃねぇ
まあ自転車徒歩が一番エコだが・・・

319名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 07:02:17 ID:c31NJIs4
あと10倍くらい航続距離が無きゃ使い物にならない…
320名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 08:31:04 ID:FrO5XqDq
ID:FBZ0M3ri
病気だな。
321名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 09:21:52 ID:B/OU4TLC
排ガス垂れ流す原付が走りまわってる風景って衰退国日本そのものだ
ガッカリする
322名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 09:54:16 ID:KM9P5/5d
だっせえ…。

ヤマハも今度出すのはダサいデザインだしホントEC-02は惜しいことをしたよなあ。
て言うかバッテリー周りだけ改修して再版しないのかな?
323名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 13:19:35 ID:l/yLqq1X
前にニュースで、過疎の町でただ一軒のGSが閉店の危機とか言うのあったけど
そう言う地域には行政の後押しで充電式の車・バイクを売り込む方がいいんじゃない?
324名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 13:23:16 ID:dCr435Z1
でも、そういう町こそ航続距離が短いと命取りというジレンマ。
325名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 16:22:54 ID:fXjef81t
>324
田舎は免許持ってる家族全員にそれぞれ車がある場合もあるんだけど、EVとかでも間に合う用途の人が居たとしても充電とかの問題はなかなか解決しないだろうね。
326名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 16:27:21 ID:sCpGDLOn
>>324
そういう町で、一番長距離を走るのが、ガソリンを入れにガソリンスタンドまでの往復だと
この前テレビで言っていたなw
327名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 17:20:24 ID:jGXglFoZ
ホンダは10年先でもガソリンエンジンが主流と言い切ってるからな
その読みは正しいと思うが、それ故に電動系はあまりやる気ないのかな
四輪にしたってトヨタは主動力系だがホンダは補助動力的な考えだし
328名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 20:50:39 ID:dCr435Z1
創業が自転車の補助エンジンからという、本当の意味でのエンジン屋だからな。
329名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 21:18:38 ID:7zCnnvo1
配達の仕事してるけどこんな走行距離じゃ話にならない
毎日山岳部を100kmは軽く走るし・・・
原付2種で30万を切って150km位走れるなら充電に一晩かかるとしても購入を考える。
330名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 21:30:49 ID:cvz/Rrs/
カタログ値で34キロでは実測値では20キロそこそこか。
331名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 00:17:27 ID:f92D5qdB
フィットがベースのEV実証試験車も東芝のSCiB採用したみたいだな
332名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 00:25:41 ID:tpbzbz3D
また出たか
333名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 01:41:25 ID:Tr3eohpQ
>>329
お前みたいな環境は、スーパーカブを使えよw
別に、電動二輪を使えって、誰も頼んでいないしw
334名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 02:46:23 ID:q30aKv8L
50CCだと一回の走行距離は5キロ以下だという調査結果があった。
そんなもんなのか?
休日のたびに、300キロは走る私は異常なんですか?
335名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 02:54:38 ID://F3HQDH
宗一郎が生きていたなら
「100kmも走れないものを売り出してたまるか」
とか言って作り直しになってそう
336名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 06:45:54 ID:De6LPVB9
>334
原チャの一番の使い道は、家から駅までの通勤の足だって調査なら見たことがある。

だから、そんなもんでしょ。
337名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 09:43:13 ID:Tr3eohpQ
>>334
50cc で 300`も走ったら、尻がパンパンに張って痛くなるぞw

異常です。
338名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:00:47 ID:0BH41YVF
片道150`だと東京の日本橋をスタートして
国道1号線を走り続け、箱根を超えて富士まで行ってしまうぞ。
339名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:22:31 ID:JAnpCsDQ
中国製の鉛バッテリーの電動バイク発売してくれないかな? これだと本体安いしバッテリーの交換費用が
非常に安くなる。
340名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:28:40 ID:3f59DwIo
とりあえず新聞配達所に補助金をだして配れ
341名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 13:02:07 ID:zlA+UBPc
>>329
>原付2種で30万を切って

いまどきだとガソリン車でもその値段はちょっと厳しいな
ましてや電動ならないものねだりに近い
342名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 15:04:24 ID:WItz5XUw
>>337
ダルマを荷台に乗せて走ってるんじゃね?
343名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:09:38 ID:rWE3QLfU
>>339
> 中国製の鉛バッテリーの電動バイク発売してくれないかな? これだと本体安いしバッテリーの交換費用が
> 非常に安くなる。

大阪で売ってるんじゃね?
344名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:10:25 ID:iDtnqFCd
探せばいろんなところで売ってるな
345名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:17:42 ID:g6Yv9wBC
せめてペダルを付けろ
電池が減ったら電動アシスト車になるとか
346名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:24:23 ID:lFyHJP24
要二輪免許でいいから、走行距離長いの出せよ。
フル充電で34kmとか馬鹿にしてるのか。
347名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:45:54 ID:xFgEENBJ
フルで34kmじゃあ家と駅との往復くらいしか使い道ないな。
安全率見込んだら週5日で片道2.5kmが精一杯だろう。
348名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:47:32 ID:zEnlpaDR
>>347
マンションだとそうなるのか?
349名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 07:56:29 ID:HExYrO/I
地方のじいちゃんばあちゃんの買い物ぐらいには良さそうだが
まともなバイク乗り相手の乗り物ではないな

つうかまともなバイク乗りは必ずスペックより上回る性能を
求めてくるのでまともに相手にしてはいけない
350名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 11:48:41 ID:oE++fh8x
地方のじいちゃんばあちゃん相手だと、四輪にしないと
不安で子供たちが乗せないだろうな。
351名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 21:13:30 ID:CDQtr0yb
そんなあなたにモンパルをご用意しております。
352名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 11:53:48 ID:0dji88Z1
ジジババにはセニアカーでいいだろ
免許も要らないし電動だぜ
353名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 21:58:30 ID:8fQORIlg
チューンドセニアカー
354名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 18:31:16 ID:a6Q6qCpM
頭文字G
355名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:07:36 ID:tkv9l1iq
頭D?
356名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 23:58:06 ID:a/WC+xVt
34キロなら通勤には使えるな。ガソリン代が浮くことを考えるといいかも。
357名刺は切らしておりまして
せめて、フル充電60kmだな
100km走れば大ヒットだろう