【コラム】空虚マネー…中国、水増し経済成長の悲惨な行く末 (産経新聞 “石平のChia Watch”)[10/12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
803名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 01:49:33 ID:PX7GzPn7
中国も駄目・欧州も駄目となると次はインドか。
804名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 02:34:23 ID:c1i9rp6o
>>793
元、清は万里の長城の外側から攻め込んだ他民族。中国は何度も国が入れ替わった。
日本は元首がずっと天皇。世界史年表↓
http://blog-imgs-46.fc2.com/n/u/k/nukomishuranu/201011102333086c3.jpg
805名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 04:32:16 ID:Q6Uh+SxK
清は女真族の王朝であって漢人の王朝じゃないのだね

まあ中共政府もバカじゃないのでなんとか軟着陸を画策するのだろうが……
中国が破裂するとこちらもタダではすまんのでなんとか軟着陸してもらいたいね
806名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 06:13:56 ID:Ya+SPDSR
中国はまだ沈まない。
なぜなら、保守派の「清貧」で国を潰した日本という反面教師がいるから。

経済は活性化か沈静化しか選択肢はなく、自国の経済を意図的に破滅に追いやるのは愚の骨頂。
「大躍進」の中国共産党と、「バブル退治」の自由民主党は、国民に不要な犠牲を強いたということでは同列だった。

しかも、大躍進や文化大革命は反省され、繰り返してはならないものとして周知されているが、
「バブル退治」は、未だに日本国内で会津武士道正義論と共にもてはやされ、破壊や抑圧を日本の保守系雑誌は賛美し続けている。

なんと破廉恥なことだ。
日本は馬鹿な東条英機の清貧会津武士道ではなく、明治維新の薩長武士道へ回帰すべきだろう。
日本の保守派は基本スタンスが間違っている。
807名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 06:27:12 ID:JtUl9Qud
中国とイギリスと言えばアヘン戦争ですね。
808名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 06:42:57 ID:sJbMuihU
シナバブエ!シナバブエ!
809名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 06:47:33 ID:PUnfvKJV
日本の米国債を中国に売ればいいんじゃね
810名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 10:46:23 ID:wxFmm87x
中国は失われた60年を取り返しているだけだ。日本に追いつくまでバブルを
はじけさせないようにもっていくだろう。
811名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 11:41:00 ID:QbJOCzS0
中国バブルがはじけたとき、真っ先にアボーンするのは日本の庶民層だぞ。
米1粒1万円の世界を生き残れるのはホリエモンみたいなエリートだけ。
812名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 12:00:48 ID:qqWDqgZo
>>796
すまん。

以上
813名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 12:29:14 ID:gC+JuR8H
中国も過熱放置すると、過熱が止まった時に悲劇がやってくるからな。

下がる給与、下げれない生活水準とのギャップ。過熱放置が原因なのに、再び過熱させれば万事解決すると主張する貧民たち。 あれ?どっか似たような国があるなw
814名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 12:38:12 ID:byegC5VW
>>811
へ〜そうなのw
815名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 22:43:21 ID:JjaukGYk
中国は日本の高度成長期にそっくりだが、日本の場合はオイルショック
という外因で安定成長に減速した。
中国の場合、既に高度成長30年(日本は18年)だから、自主的に成長を
抑制する必要はあるのだろうが、それは人民元をUSドルにリンクさせる
政策をやめるということで、経済政策のものすごい大転換になる。
816名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 23:09:06 ID:zc9VGV6T
>>815
日本とは全然違うだろ、中国は小地球。

土人同然の暮らしをしているのもいれば先進国と同じ暮らしをしているのもいる。
そういう意味では高度成長はまだまだ持続する。今モータリゼーションを迎えた人口が1億いれば
10年後迎えるのも1億、20年後にモータリゼーションが到来するのが1億という具合。
そのころには先進国層が新たな別の巨大な需要を発生させるだろ、すさまじい連鎖だ。
817名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 00:32:19 ID:etX63+N9
中国のバブルは実は実体経済だったでござる
818名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 00:33:09 ID:gbnub75c
>>816
上手く行けばその通りになるだろうが、不動産価格と年収のバランスの悪化が
日本の70年代後半並。日本の場合、成長が減速しても不動産価格は下がらず、
バブルとその崩壊まで一直線だった。
今は規制がいろいろあっても、実際が適当なのは繁栄していた昔の日本と同じ。
今後はルールをきちんとすると同時に規制を減らして行かなくてはならない。
日本はそれが上手く行かなかった。既得権益が新規参入防止のためにルールの
実行は厳密にし、かつ規制は減らさなかった。それで資金は新規事業に流れず、
不動産だけに向かった。
中国も既得権益(上海閥)と新興勢力(北京閥)の抗争が激しくなっている。
819名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 00:37:03 ID:DqB3UtPf
不動産バブルというが、中国に土地の所有権はないよね?
共産主義だから。

どういうこと?
利用権が高騰してるのか?

エロイ人教えて。
820名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 00:53:00 ID:gbnub75c
>>819
土地は所有は出来ず、期限付き使用権が売買される。
だから不動産バブルといってもビルやマンションの話で
上物と分離が困難。たぶん更地バブルは起こりにくい。
821名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 02:00:17 ID:R916BKwz
5〜6年前は中国に投資するなんて金を捨てるようなものだと言われたけど、そのころ投資した株は10倍コース。
まあ、そんなもんでしょ。
822名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 03:28:13 ID:gbnub75c
80年代後半以降の日本のバブルには急速な円高は関係がなかった。
中国の場合、人民元の現状維持は不動産バブルを促進する、という
この記事の分析は観点が独特で面白い。

人民元切り上げをしない方が中国にとって危険?
http://www.peoplechina.com.cn/xinwen/txt/2010-10/25/content_306055.htm
823名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 08:54:39 ID:opEoTwyO
空虚マネーつうかさ、20世紀に入ってからの経済っていうのは基本的に
全てバブルなんだよ。
824名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 08:59:31 ID:gFQNhDLV
明治維新以来、4倍に膨れ上がった日本の人口は

この先100年で半分に戻します

さあ、6000万人のコンパクトな日本へ!!
825名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 11:06:57 ID:yont/B+A
中国経済自体は安泰だとしても、それに依存する日本企業の多くは倒産の憂き目を見ることになるだろうな。

経済的混乱が生じても、その衝撃はすべて日本に吸収させる戦略で動いているとみるべき。
826名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:06:03 ID:/uUNeVNd
海外での人民元建てによる決済が中国政府により許可され始めたそうだ。
ドルの終焉が近づいたな。
悪貨は良貨を駆逐するその様をリアルタイムで見れるぞ。
827名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:10:41 ID:do2be61T
経済成長に取り残された多くの人は物価高に苦しめられることになる。
828名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:47:11 ID:Yb4qOuDo
来週、バブル崩壊か・・・
829名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:56:00 ID:YFSJffTe
>>822
>80年代後半以降の日本のバブルには急速な円高は関係がなかった。
バブルの理由は円高だと思ってるアホが居れば見てみたい
830名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 17:56:19 ID:O/YmXuKg
1人当たりのGDPが日本の10分の1で、
10%の高度安定成長がずっと続いている
日本から技術を、自由自在に盗み続けられる国が
どうしてバブルなのか、そんな理屈があれば
教えてほしいものだわ。
831名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 18:16:43 ID:zcFiH3Cj
アップルの依頼を新たにうけた東芝、日立はなんと日本に工場を造る。
832名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 18:58:37 ID:SrTo15tS
>>1
経済の専門家だったら信じてた
833名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 19:16:10 ID:k5jKfuDq
今の中国って若い方が金持ってるから消費に回りやすいし貯蓄も将来自分の店を持つみたいな将来の投資の為の
貯蓄だったりと投資と消費が全力で回ってる状態だからな。
俺の見た感じだとあと20年はあの勢い続くんじゃないかと思う。短くても10年は続くぞ。
834名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 19:38:49 ID:YFSJffTe
>>833
バブル期の日本もその勢いが10年以上続くと思ってたぞ
日本経済が三重野一派に叩き潰されたのに誰一人事態の重大さに気付かなかったし
835名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 19:54:02 ID:5e80OV2+

動画削除されてたがリチャードクーが中国は日本のバブル崩壊から学んで
絶対崩壊させないように手を打ってると。

少なくとも日銀と同じようなヘマはしないだろうな。

836名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 19:57:34 ID:5e80OV2+
あと日本の場合はBIS規制がひどかった。

BIS規制の嘘(うそ)
http://goo.gl/rOMaH
837名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 19:59:28 ID:5e80OV2+
間違った。。。

BIS規制の嘘(うそ)
http://goo.gl/4qRml
838名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 20:46:28 ID:qI0BpaO8
キチウヨが連投するスレ
839名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 21:02:45 ID:GOYCMBYL
>>752
>余計な機能一切なしで一経費を削りに削って、技術者の抵抗無視して

営業が機能を盛りだくさんにする、太ったウォークマンを作りたがる
失敗しないように、民主的にみんなの意見聞いて機能入れてけば
あたりまえだけど

sony rolly物はナナメ上だけど
あれを販売したソニーは、まだ心底腐って無いと思った。
840名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 21:22:31 ID:4V4PsNH6
中国の10パーセント成長が続けば
10年後には日本のGDPの2倍ですww

外需から内需に変化しなければ
インフレ止められずに
中国死ぬよww
841名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 22:35:40 ID:R916BKwz
デフレの日本が生き生きしてる訳じゃないけどね。
日本も昔はインフレが酷かったけど、その頃の方が元気よかったよ。
842名刺は切らしておりまして:2011/01/14(金) 22:45:46 ID:/LsIPaan
>>837
こんなスレで短縮URL張るな
843名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 01:05:14 ID:U5M5Tm+l
>>840
いや、10%成長が10年続けば2.5倍だ。
844名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 01:22:39 ID:Z4h9jv73
サンケイの馬鹿新聞の記者が、菅首相の就任会見で、トップで質問をしたが、
菅首相に、どうして捻じ曲げた質問をするのかと正された。
サンケイの馬鹿新聞は、自民党新聞。インフレのごまかしで中国バブル崩壊と言いたいの?
バブル崩壊で日本はジリ貧状態。その間、中国は、改革開放で、世界企業を
どんどん取り入れ、経済は高度成長。自動車販売台数は、世界一。
アメリカへの留学生は、日本よりも多い。島国根性を捨てアメリカに学べ。
845名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 03:44:02 ID:gi1RrT5c
>>843
そのペースだとアメリカが抜かれるのも時間の問題じゃないのか
中国が内陸から奴隷を補充するように
アメリカも途上国から奴隷を補充しないと競争できないだろ
やはり公的医療保険なんて整備してたら中国との競争に勝てないな
846名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 06:00:40 ID:VlmVdqTH
中国のバブル崩壊は間もなくだ。
その時の国内不満のはけ口が日本への侵略だ。
沖縄防衛を強化しないとね。
847名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 06:15:02 ID:jug7shUU
中国は最近1千元の新札が初めて発行されたらしい
インフレが順調に進んでいるようだ
848名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 07:06:01 ID:B7S91HiW
インフレはデフレより制御は効かないからな
最近、インフレを嘗めてる奴が多いのはどうかと思う。
849名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 07:36:17 ID:95I6q3Ir
中国が破綻する危険性は高いだろうな。
旧正月前後で中国内の騒動は、要注目かもな。
850名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 07:55:43 ID:9VEp3dGF
他の多くのバブルと同様、中国モデルとか幸福そうに言い出す頃にバブルは潰れる

みなが懐疑的なうちはなぜか潰れないのがバブルの面白いところ
851名刺は切らしておりまして:2011/01/15(土) 10:08:43 ID:dswLuXps
日本の破綻とどっちが先だろうな
852名刺は切らしておりまして
>>850
冗談ではなく懐疑的な空気は、あと20年ぐらい続きそうな気がするなあ。
10%成長が10年続けば、経済規模は今の2.5倍。
20年続けば約6.5倍。25年続けば10倍。
そうなると日本の1人当たりのGDPに、ようやく中国が並ぶ。

25年なんて、それこそあっという間だからね。
個人的にはどうもそうなる気がするよ。