【社会保障】2011年度の年金支給額、引き下げ見通し…厚労相[10/12/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
細川厚生労働相は14日午前の閣議後の記者会見で、2011年度の公的年金支給額に関し、
「物価が下がり、現役世代の賃金が下がっており、法律通りに下がることはやむを得ない」
と述べ、引き下げることになるとする見通しを示した。

公的年金は、年間の消費者物価の変化を給付額に反映させる「物価スライド」の仕組みを
採用しており、10年の全国消費者物価指数(生鮮食料品を含む)は基準となる05年を
下回る見通しとなっている。
ただ、民主党内には高齢者の負担増に懸念が強く、
「政治判断で税金を投入してでも、支給額を据え置くべきだ」という声も出ている。

法律通りに引き下げる場合、下げ幅は0・3%程度となる見込みだ。
国民年金(基礎年金)の受給者で月約160円の減額となる。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101214-OYT1T00399.htm?from=top
2名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:44:21 ID:1qiR//Y8
【社会】中国人集団の生活保護大量申請 逮捕せずに帰宅させる…大阪府警
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1291302423/
3名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:04:33 ID:eipxeogl
デフレ下でなんで負担増になるんですか
4名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:09:35 ID:urO9NtRm
受給者が増えて負担者が減ってるから。
5名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:12:15 ID:YeXTuXGO
> 民主党内には高齢者の負担増に懸念が強く、
> 「政治判断で税金を投入してでも、支給額を据え置くべきだ」という声も出ている。

なんで、給与が上がらなくなった現役世代のお金を吸い上げるんだよ。
6名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:12:22 ID:1dMutkoG
年金よりも先に生活保護費とそれに関連する特典(NHK受信料など)を減らすべきだろ。
7名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:14:59 ID:aCXVsaLv
年金自体廃止しろ

つかもう年金って制度・概念を忘れ去ろうぜ

もつわけねーよこんな制度
8名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:19:50 ID:7+7o05X/
>>7
あほですか。
路頭に迷った老人が犯罪起こしまくりになりますが
それでもよいですか
9名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:23:27 ID:F3gd8Hhx
年金が破綻した国はあるのかな?
10名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:25:11 ID:aCXVsaLv
そうか

よし年金制度は維持しろ

こんな素晴らしい制度・概念は他にないぞ

俺も年金納める
11名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:30:00 ID:RkURLGEm
70歳で練炭自殺を予定してるから微妙だわ
12名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:35:44 ID:WftgZFMa
ただ、民主党内には高齢者の負担増に懸念が強く、
「政治判断で税金を投入してでも、支給額を据え置くべきだ」という声も出ている。

ふざけたこと言ってんじゃねえぞボケ!
お前らバラまきしか考えてねえだろクズ!
早くみんなが政権取らないと駄目だ
13名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:38:00 ID:wppkoKYX
年金払ってないやつが年金よりも多く生活保護もらうのおかしいだろ!!
わざと払ってないんだぞ金あるのに!!
そんなのに二十万あげて年金は五万かよ!!

ふざけんなや!!
生活保護廃止して見殺しにすればいいだろ!!
金を払ってた人間には年金+生活保護をあげるべき!!

払って無い奴は見殺しにしろ!
14名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:48:45 ID:xQHnEO61
ん?
公務員の給料は「物価の上昇に合わせて」
上げたんじゃなかったっけ
15名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:49:37 ID:42AXhwmy
共済年金に回されます
16名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:59:39 ID:urO9NtRm
>14
下げたよ。適当なこと書くな。
17名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 13:02:29 ID:NRd+mzq6
年金は大幅に減らすべきだからな
18名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 13:20:31 ID:rhvTt7vk
物価に連動しているというのが年金資産の特質だから
下がったときは給付も下げで良いのではなかろうか?
物価が半分になるという事態も考えられないわけでは無いからな
馬鹿は納付額に比べて、給付が少ないと喚くだろうが
元来、稼働能力を失った後の生活保障だからな
その代り物価が上がった時には給付も上がる
石油ショックみたいな事態が繰り返せば納付の何倍にもなる
貯金じゃなくて社会保障制度なんだから当然だ
19名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 13:29:05 ID:9wt8AhJ8
ちゃんと下げろよ!!
20名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:29:09 ID:urO9NtRm
物価が下がってるって言うが
食料品は上がってるんだよな。
衣料や家具はユニクロニトリのせいで下がったが。
老人は食費と医療費ばっかりだから
物価が下がってもあまり関係がないんだが。
21名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:43:10 ID:LLBmltNQ
本当に少額の年金で生活してるじいさんばあさんもいれば
高額な退職金もらって天下り年金を月に50万くらいもらってる元公務員や会社役員、
10年しか年金保険かけずに年に400万以上年金もらってる議員共とかピンキリだな。
塩ジイとかいうジジイは月に100万ないと生活できないとか言ってたしな。
買い物かごを押しながら一人で買い物してるばあちゃん見てると年間支給額で考えろよと思う。
22名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:51:34 ID:TFyIe4vD
日本にはノブレスオブリージュみたいな考え方はないんだろうな
23名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:05:21 ID:wsIbHhCR
吸血政治
24名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:36:02 ID:ji+U7+go
下げるほうは簡単でいいなクソミンス
25名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 16:06:03 ID:9AVNqcxE
今の不況は  一般労働者低賃金不況  これが20年以上続いてる


株主や役員よりも一般労働者に配分するような法律を作らないといけない

若者が結婚して子供をもてるような給料を貰ってれば
少子高齢化にもならなかったんだよ

完全に自民と経団連の責任 あと経団連の言いなりになってるクソメディア
26名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 17:29:40 ID:e5g3LXSd
>>1
埋蔵金はどこだよ?
早くバ菅政権は死んでくれ
27名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 17:29:46 ID:TJmIHXXQ
> 若者が結婚して子供をもてるような給料を貰ってれば
> 少子高齢化にもならなかったんだよ
>>25
これには同意
28名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 17:44:24 ID:LwZk1rVy
政治家の給料は?
29名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 17:48:08 ID:Rf4JNLnD
年金保険料は下げないの?ねぇ!
30名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 17:58:14 ID:eBhgPufA
ナマポ最高
31名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 18:03:04 ID:rhvTt7vk
年金保険料は平成29年だかまで決まって居るんじゃ無かったか?
経団連が半分持つのがイヤだとゴネれば、実際に払う額は増えるかも知らんが
減ることは無い
32名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 19:36:26 ID:XWntx78F
>>8
返り討ちにするまでよ
正当防衛でストレス発散も出来て最高の世の中になりそうwwwwww
33名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 19:39:19 ID:lBqqWldn
>>32
裁判員は全て老人でフルボッコなお前カワイソス。
34名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 19:39:59 ID:5bhlKNBy
一方、生活保護は手当満載で増額となった。
35名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 19:46:24 ID:5swnh73r
>>25
株主や経営者の方が有利なんだろ?
じゃあ起業するなり株買うなりしろよ
36名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:07:55 ID:yc/kfvBq
早くベーシックインカムしろよ
37名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:12:14 ID:rpstDfbD
>>31
最終的に18000円まで上がるんだっけ?
38名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:15:01 ID:/Avm3GEP
若者の負担が増えて年寄りの年金が減るとは
今年の負担額はいくら増えるのか、怖いよ
39名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:17:46 ID:rpstDfbD
>>25
いまの年金を納付している20代から30代の人は
正社員の人が少ないけど
企業年金を払っている人はどの位いるのかと?
将来、この世代が年金支給開始の年代になったら
雀の涙の年金で生活をする必要があるから、
景気がこの先、50年先も景気が悪いままだと思うんだけど?

俺はこの前から付加年金を払っているんだけど、
付加年金や国民年金基金の存在を国民に知らせるべきだとおもうよ。
40名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:37:38 ID:2XsbhTYu
外資にお金が流れるら
41名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:39:12 ID:2XsbhTYu
>>26

今まで放置 自民
42ぴょん♂:2010/12/14(火) 22:09:07 ID:Gaz61cYN BE:260373825-2BP(1029)
デ〜〜〜フ〜〜〜〜〜レ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
43名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 00:07:10 ID:+ov5O2F+
結局のところ「年金原資残高」はいくら残っているのか?
150兆あるはずの年金が140兆すでに使われて回収不可能

公開したら暴動になるだろうと言われる年金原資残高。
石井氏はこれを追っていて殺された。
44名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 00:12:04 ID:PHHlubsr
本当にインフレになったら同じだけ上げるんだろうな
45名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 08:55:20 ID:InrbXvWd
損害賠償をすれば事情変更を認め契約解除ができるなど
国民生活に重要な債権法改正が法制審民法部会において審議中だが、パブリック・コメントは2011年4月のみ。

法制審民法部会 http://www.moj.go.jp/content/000058276.pdf 5ページ

就業規則を不利益に変更する場合にも…事情変更の原則の規定(が適用されてしまう)

さらに、事情変更の原則の規定の整理解雇への影響も考えられる。…他方、整理解雇以外の場合にも、
使用者が、契約改訂交渉が不調となったときに、
裁判所に、金銭支払いを条件とする解雇を請求できる余地もある(基本方針3.1.1.92A)。
これは、変更解約告知を認めたに等しいとも言える。

安全配慮義務との関係で労働者側からの懸念がある。すなわち、「契約により引き受けていない事由」を
免責事由として規定する考え方」を採った場合、安全配慮義務は、手段債務で、かつ付随義務でありまして、
契約でどうこう定めるということはなく、…「契約により引き受けていなかった」として、
免責されやすくなることが懸念される。
46名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 12:26:22 ID:f2AzJN7g
来年度の年金支給額、首相が据え置き検討指示
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101215-OYT1T00100.htm
 菅首相は14日夜、2011年度の公的年金支給額を巡って細川厚生労働相と首相官邸で会談し、物価の下落で本来は0・3%程度を引き下げるべきところを、特例措置によって支給額を据え置くよう検討することを指示した。

 民主党内には来年春の統一地方選を控え、高齢者の負担増に警戒感が強い。
0・3%程度の下げ幅だと、国民年金の受給者で月約160円の減額にとどまるが、引き下げ自体が小泉政権の06年度以来5年ぶりとなるため、首相は引き下げに慎重姿勢を見せていた。

 細川氏は14日午前の閣議後の記者会見では「物価が下がり、現役世代の賃金が下がっており、法律通りに下がることはやむを得ない」と述べ、引き下げを行うべきだとの考えを表明。
しかし、首相は細川氏に「発言は個人的な見解としてほしい」とし、野田財務相と玄葉国家戦略相らと検討し直すよう要請した。

 公的年金は、年間の消費者物価の変化を給付額に反映させる「物価スライド」の仕組みを採用しており、10年の全国消費者物価指数(生鮮食料品を含む)は基準となる05年を下回る見通しとなっている。

 支給額を特例的に据え置く場合、財源は単年度で700億円程度が必要で、そのための関連法案を成立させる必要がある。
(2010年12月15日03時13分 読売新聞)
47名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 12:28:37 ID:+oTCuqAh
ミンスは選挙対策ばかりだ
財源も無くバラマキばかりやってて日本がよくなるわけが無い
去年の政権交代はほんとに間違いだった
48名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 12:50:06 ID:7AWa+wLl
>>43
共済年金も使い込んでいるのかな?
それが本当なら
「明日から年金はありません破綻しました(笑 国民の生活はどうでも
良いですヒャッハー(笑」
と言うことが考えられるよね?
49名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 20:12:38 ID:eRDeycLz
年金とか社会保険は掛け捨てで貰わない人が多いのに、
破綻する理由がわからん。
絶対に誰かが懐に入れている。
50名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 20:28:16 ID:kmOl7Dr3
>>49
例え納付者が1人でも
年金は破綻しないというのか?
51名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 21:13:19 ID:OYk2W1Qa
大丈夫、年金は破綻しないよ
例えライフが0でもね
52名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:22:36 ID:7NoNB5pv
仙谷由人官房長官は15日、来年度の年金支給額について、
菅直人総理が物価スライドで引下げなければならないところを据え置き指示をしたとする一部報道について、
記者団から真意を聞かれ「そこまで、深く協議に入っていない。これからだ」とした。

http://news.toremaga.com/politics/country/301510.html
53名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 00:23:26 ID:yLU8dfMu
>>44
これまでの実績ではあげるときはホイホイあげてるよ。
54名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 01:11:28 ID:Ny9zEILI
来年度の年金納付金額はそのまま据え置きですか?
据え置きじゃないとおかしいよな?
55名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 20:03:12 ID:CeQEkGou
選挙に来る高齢者目当ての措置なんだから、若者は払う保険料を据え置くメリットはない。
56名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 09:09:25 ID:szoWy290
物価の変動などにあわせて改定される年金額について、細川厚生労働大臣ら関係閣僚は、
消費者物価指数の下落を受け、来年度は法律にのっとって引き下げるべきだという考えで一致しており、
菅総理大臣は、こうした意見も踏まえて、近く最終的に判断する

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101218/t10015931521000.html
57名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 09:39:41 ID:6AXY6P3s
別に90歳まで働くからいい
58名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 20:21:36 ID:9eHdLHOW
まず年金保険料の方を下げろ。話はそれからだ。
59名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 20:33:48 ID:MGm5VXzg
自分が納めた分だけ貰える様な仕組みに徐々に移行しないとダメだろ。
こんな小手先の改定をいつまで繰り返す気だ?
60名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 20:52:35 ID:9eHdLHOW
>>55
年金受給者の親と高齢ニートの子供が同居しているケースも少なくないが、
その場合年金受給者の親が子供の分を払う義務がある。

一応子供は年金保険料全額免除の権利があるはずだが、役所が免除してくれないんだわこれが。
61名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 20:53:27 ID:3HSAIBNV
年金は絶対破綻するだろ
62名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 00:01:05 ID:ix3O1i8t
学生特例の追納が面倒くせえ
10年のリミットだし年が経つと増額されるし
63名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 20:24:17 ID:qqS4WHv/
2011年度の公的年金の支給額は、法律に則り、2010年度と比べて0.3%程度引き下げられる見込みである。

2000年以降デフレが常態化しつつある中で、実際に年金支給額が減額改定されたことは
過去10年で3回(2003年度、04年度、06年度)しかない。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1222&f=business_1222_181.shtml
64名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 20:35:21 ID:r8vLAV4I
>>58
厚生年金は所得に応じて、国民年金は物価分、納付も下がるから安心しる
65名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 20:43:48 ID:r8vLAV4I
>>61
だと、良いな
66名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 20:48:04 ID:OqXWe0dN
年金は絶対破綻するよな?
67名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 20:51:59 ID:OqXWe0dN
それにしてもこの国は酷すぎるよな。

70歳以上から支給開始となると、
年金は破綻することになるよな?
今の65歳以上支給でこれ以上上げるのは限界だと思うよ。
75歳、80歳支給開始となると
誰も納める人はいなくなると思うね。
68名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 20:54:41 ID:axhU5MkU
破綻はしないよ
69名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 20:56:04 ID:OqXWe0dN
>>68
良く、その様な意見が出てくるけど
75歳からとか80歳からだとかは
貰えないと同じだろ?
70名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 20:59:18 ID:5IA20lBa
デフレだし支給額をさげるのは当然。
ましてや掛け金が少ないのに現状もらっているだけでも許せんわ。
71名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 21:01:06 ID:r8vLAV4I
>>66
だと、良いな
>>67
会社の年寄をみていると70位なら受け入れそうだけどな
要は働けなくなった時に生活保証が有れば良いんじゃね
実際その年齢になってみないと本音はわからんが
72名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 21:03:07 ID:KB1nbCvG
もういい加減、年金リセットするか国をリセットするかどっちかしないとダメだろ?
猿が考えたって維持するのはムリだ。
40歳過ぎたら雇用すら危ういのに65歳支給開始の年金なんて価値無いだろ?
73名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 21:48:50 ID:XSIh9BkT
>>72
クビになったら国民年金
74名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 21:48:59 ID:wjWFS6Oa
>>25
こういう馬鹿でも選挙権がある日本。
ゆとり教育が日本を破壊した。
馬鹿につける薬なし。
75名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 21:50:22 ID:vo0jsBKy
>>72
本当は年金は55歳からでもいいよな?
そうすると、若者の雇用が増えるし、
逆に税収も増える気がするけど?
76名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 22:19:22 ID:vo0jsBKy
>>71
>会社の年寄をみていると70位なら受け入れそうだけどな
いい加減な学者が
「寿命が延びているから、年金支給開始は延びても良いんだ」
というお馬鹿な意見があるけど、
世間の職業は教授だけではないよ、
夜勤労働者もいれば、ドカタなどの肉体労働とか、
警備員とかの24時間勤務とかの職業があって
全ての国民の健康は平等じゃない。
特に夜勤労働などは肉体的に負担があるから、
55歳から支給とかがあっても良いと思うよ。
それと、「寿命が延びたから働ける年齢が延びた」
というのは間違いだと思うよ。
77名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 22:23:37 ID:vo0jsBKy
日本の寿命が延びていると言うけど、
例えば、本当に健康な人だけとなると平均寿命はどの位なんだろうね?

生きているけど「寝たきり」という人もいるのだから
平均寿命の中身をもっとよく見たほうが良いと思うよ。
78名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 22:46:21 ID:vo0jsBKy
質問だけど
年金が破綻したらどうなるんだ?
外資に買われてしまうのか?
79名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 22:53:23 ID:LN+62PVl

  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

80名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 22:54:01 ID:B/AsCfnE
年金なんてすでに破綻してるだろ
ジジイどもが自分の利権必死に守ってるところからして
年金なんて全くあてにならんことは明確
81名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:09:39 ID:KEdU6J3r
>>78
インフレヘッジのツールである年金が崩壊したとなると
民間で手数料を払ってインフレ耐性の強いポートフォリオを組んで貰う事になる
海外のファンド会社とかも潤うだろうね
貧乏人は国内でせっせ貯金して、定年になったら一時払い年金保険に半分とかだろうけど
今の年寄りみたいに5倍以上の物価騰貴にみまわれると追いつかないだろうから
失敗したら生ポだね
82名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:12:03 ID:vo0jsBKy
俺が思うのは
一番重要な論議は
もし、破綻したらどうする?
まで考えておくべきだね。
83名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:15:35 ID:t+fDHbX6
>>82
生ポに切り替える
84名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 03:05:21 ID:OosOCfmb
さっさと整骨院の受領委任払い制度廃止にしろ。あんなの医療じゃないだろ
85名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 23:26:59 ID:1hufSIhP
20日、政府は細川厚労相、野田財務相、玄葉国家戦略相、仙谷官房長官らによる関係閣僚会議を開き、
2011年度の公的年金支給額を0.3%引き下げる方針を決定した。この一週間前、来春の統一地方選への影響を懸念して
支給額の「据え置き」を指示していた菅首相も、最終的にこれを了承した。
86名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 21:06:03 ID:GTu6Q1DW
関係閣僚は20日の協議で減額すべきだとの認識で一致。
首相は据え置きをわずか6日で断念した。
23年6月支給分から0・2〜0・3%、月数百円程度の引き下げとなる。
87名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 22:50:38 ID:GPzh9v8I
年金から見たら物価上昇は喫緊の課題(マクロ経済スライドに移行できない)だが足下の賃金や雇用状況で物価が急速に上がったら経済そのものが崩壊する。しかし来年は米国の金融緩和や中国インフレの影響で輸入金額が値上がりする可能性がある。
88名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 08:49:37 ID:oLjIk+em
球宴期間(7月21日〜25日)の予定が空白となっているのは、当初予定の2試合から、3試合になる可能性が浮上しているからだ。
球宴の試合増が検討される背景には、選手年金の存在がある。1964年に始まった現行の選手年金制度は、低金利に伴う運用難で約52億円の積み立て不足に陥った。
税制上の優遇措置は法律で12年3月末に廃止される。現行の給付水準を保つにはNPBが毎年、拠出している約5億円を大きく上回る巨額な資金が必要になる。
89名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 21:13:39 ID:ZOuRppx9
 なるほドリ 4月から年金の額が減るって、お年寄りが話していたよ。なんで?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101231-00000004-maiall-bus_all
90名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 08:28:45 ID:L7I8gIyy
先月24日に閣議決定された11年度予算案のうち、年金や医療、福祉といった社会保障関連の費用が一般歳出の53%を占めた。
今回の予算編成では、特別会計の「埋蔵金」で財源を捻出したが、今後増え続ける社会保障費をどう確保するのだろうか。
91名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:12:28 ID:+VGfxXGL
年金支給額引き下げかあ……
それで増税もするのか
まったくやってくれちゃうよな
て感じ
92名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:57:13 ID:c7lkgl1F
>>91
あれだけばらまいてりゃお金も足りなくなるわ。
公立高校タダだは子ども手当やら財源ないのにやってんだから、どうしようもないわ
93名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:02:49 ID:L7I8gIyy
58 名前:法の下の名無し :2010/12/21(火) 23:54:58 ID:aoqUmbq/
現行法にどんな不具合があって改正されなくてはならないのかが、さっぱり判らない。
損害賠償をすれば事情変更を認め契約解除ができるなど 国民生活に深刻な影響を与える債権法改正まで含む。

法制審民法部会 http://www.moj.go.jp/content/000058276.pdf 5ページ

就業規則を不利益に変更する場合にも…事情変更の原則の規定(が適用されてしまう)

さらに、事情変更の原則の規定の整理解雇への影響も考えられる。…他方、整理解雇以外の場合にも、
使用者が、契約改訂交渉が不調となったときに、
裁判所に、金銭支払いを条件とする解雇を請求できる余地もある(基本方針3.1.1.92A)。
これは、変更解約告知を認めたに等しいとも言える。

安全配慮義務との関係で労働者側からの懸念がある。すなわち、「契約により引き受けていない事由」を
免責事由として規定する考え方」を採った場合、安全配慮義務は、手段債務で、かつ付随義務でありまして、
契約でどうこう定めるということはなく、…「契約により引き受けていなかった」として、
免責されやすくなることが懸念される。季刊労働法2010年夏季56、58ページ、和田

59 名前:法の下の名無し :2010/12/22(水) 01:01:31 ID:VIPnDjXD
>>58 素朴な疑問なんだけど、民法と労働契約法って一般法と特別法の関係じゃないの?
労働契約法で定めていない部分は民法に戻ったとしても、不利益変更にしろ
変更解約告知にしろ、裁判所の厳格な要件まで反古されちゃうのかね。

62 名前:法の下の名無し :2010/12/24(金) 23:53:17 ID:6NxXw2hk
>>59「労働契約法で定めていない部分は民法に戻」ると認めた
94名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:17:42 ID:ZBiEhoMc
いくら物価スライドでも、生活保護以下の年金しかもらってない人まで
支給額下げるのはどうなんだい。
95名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:35:49 ID:lWgs7Csi
これで暴動の一つも起きないんだからオメデタイ国だよ日本って国は。
96名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:49:50 ID:vpsGKgtR
>>95
オメデタイのは、お前だ。
日本だって、戦前戦後を通じて、過去には、暴動は起きている。
失うものなどない人が、ほとんど、いなくなった。
今が頂点かもしれない。
少子高齢化が進む先のこれからの日本を心配した方がよい。
97名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 23:16:13 ID:vpsGKgtR
>>94
現実を見ろよ。
今だって、年金の基礎年金部分の1/2は国庫負担で、
税金が10兆円(消費税5%相当)投入されている。
医療費も、後期高齢者医療の5割は税金投入、
国保も5割の税金投入、協会けんぽも、16%の国庫補助金、
もろもろで、国税だけで、10兆円(消費税5%相当)投入されている。
介護保険や生活保護も各2兆円(それぞれ、消費税1%相当)の国税。
65歳以上の高齢者は2,900万人いる。
30〜40年後には、3,800万人になる。
98名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 14:14:52 ID:9G+9fqqa
>>94
そういう人まで下げてはいけないよな。
99名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 18:17:45 ID:Qge8hwqv
日本年金機構は7日、過去の記録漏れで支払われなかった厚生年金を後から支給する「時効特例給付」で、払いすぎがあったと発表した。
回復額を計算する作業でシステムの設計ミスがあり、58人に対して合計で5452万円の過払いがあったという。
年金機構は今後、対象者に謝罪するとともに返納を求める。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E0808DE2E5E2E3E0E2E3E39797E3E2E2E2;at=ALL
100名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 18:39:16 ID:3+jr5Sr5
国民年金保険料 初引き下げへ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110108/k10013283751000.html
厚生労働省によりますと、物価の変動などに応じて改定される国民年金の
保険料は、ことし4月から、毎月の保険料が、制度開始以来、
初めて引き下げられ、80円下がる見通しとなり、長引くデフレを
反映した形となっています。
101名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 18:53:23 ID:aQbUgftp
>>76
>24時間勤務とかの職業
どこのブラック企業だw?

職業選択は自由だ
選ばなきゃ良いだけ、というか民間の保険でも入っとけよ

そして土方は喫煙者が多いから自業自得

>>98
そういう人は生活保護貰ってるし医療費など無料だろ

こういう一部の人だけで言い張るなら個人金融資産1400兆円の
ほとんどが高齢者が持っているし医療予算の半分は高齢者向けだ

外国だって年金支給年齢を引き上げてるだろ

このくらいの引き下げじゃ全然足りない
結局国の借金が増えて若者にツケのたらいまわし
102名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 18:57:06 ID:3LZVlCo5
>>95
暴動起こしていないお前が人のこと言えるかよ
103名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 18:58:33 ID:Otkyv2mo
生活保護こそ最低限の生活基準なんだから
デフレ分下げるべきなんだよな
104名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 18:59:24 ID:LptQTpPM
そのうち年金を払えませんで終わりそうなんだけど
105名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 19:03:21 ID:Ue5KXKWa
こういうのは、制度どうりに運用するのが大事なんだよ
最近は明日にも年金を取り上げるような話が流布されていて
高齢者はおびえて食費さえ削って金を使わないようにしている
ここで、政治的に手心を加えて据え置きとかすると
「ああ、やっぱりチョロっと何でも出きるんだ」と言う話になって
余計に不信感が広がってしまう
106名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 19:16:18 ID:gUlrdxOQ
でも共済と議員年金は据え置きです。
107名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 19:27:38 ID:Ue5KXKWa
>>106
基礎年金は共通だから、な事は無い
108名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 19:33:46 ID:3LZVlCo5
>>104
年金受け取りができるのが100歳からとかな
109名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 23:46:51 ID:hVfOPlW4
経済同友会は、消費税の17%引き上げや年金制度の抜本改革などを盛り込んだ提言を発表しました。

 この提言は「2020年の日本創生」と題し、10年後まで実行すべき改革案を盛り込みました。
財政・社会保障については、2017年までに消費税を17%に引き上げ、このうち10%分は年金財源に充てることを要請しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210111041.html
110名刺は切らしておりまして:2011/01/11(火) 23:52:19 ID:2y1h+niN
>>104>>108
年金支給開始が80歳からとかになったら
年金を納める人が激減すると思うよ。
これはもう破綻していると認識する人が多くなるんじゃないのか?
111名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 00:04:04 ID:Sng1l7h6
役人は年金をどうしたいんだろうね?
そのまま廃止することを考えているのかな?
112名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 00:20:18 ID:yu4zFuvE
>>111
民意は小さい政府だから、自己責任ということかな?
決めるのは有権者だし。
113名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 11:52:20 ID:d4HkKgme
年金支給開始を引き上げる
  ↓
年金納付が減る
   ↓
年金が破綻する

という感じになるよな?
114名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 14:03:56 ID:HYYR1Kk0
>>111
逆だろ。
維持したいから、負担と給付の痛み分けを考えた。
(百年安心の意味は、負担可能な範囲で、給付するということだ。)
115名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 18:27:15 ID:A5nWqk5k
俺は議員年金並みの公的資金がつぎ込まれる
年金に加入したい。
116名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 18:34:23 ID:Px+ncfE9
おお、埋蔵金とは年金支給削減であったかw
117名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 20:16:38 ID:N1W2tXef
>>114
そうか?
役人がしていることは、年金を破綻に追い込むようなことばかりじゃないか?
118名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 20:23:46 ID:zs7PZJO5
年金納付額を引き上げる
   ↓
年金支給額を引き下げる
   ↓
年金支給開始を引き上げる
   ↓
平均寿命が伸びる
   ↓
(エンドレス)

平均寿命65歳の時代に設計された年金が破綻するのは当然のことじゃね?
政府や少子化のせいじゃなくて、根本原因が寿命の延びってのをまず認めようぜ
119名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 20:32:18 ID:F4Ny9S4j
>>118
寿命が延びたからと言って
働ける年齢が延びている訳じゃないからね。
120名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 20:38:33 ID:F4Ny9S4j
日本に寝たきりの人は大体どの位の数がいるのかな?
寝たきりの人の数を抜いた数の平均年齢はどの位なのか計算するべきだ
121名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 23:28:13 ID:YZ3SFBrX
国民への生活保障基準はデフレ化
国民から巻き上げる税金はインフレ化
何この国
122名刺は切らしておりまして:2011/01/12(水) 23:52:41 ID:F4Ny9S4j
>>121
確かにこの国はおかしいよね?
123名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 19:10:04 ID:aFiYNXtl
>>121-122
外国逝けばいいんじゃね?
片道切符で。

まあ、テレビが外国はこんなに素晴らしい!とばかり流すから
青い鳥症候群に罹ってるんだろうけどw
124名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 19:30:30 ID:gFhCWxrz
>>121>>122
ウソを書くなよ。
年金支給額47兆ー>48兆
医療費33兆ー>34兆ー>35兆
介護保険6兆ー>7兆
生活保護3兆
子ども手当2.5兆
社会保障費が毎年1兆円増加している。
国の歳入は30兆円台だよ。
125名刺は切らしておりまして:2011/01/13(木) 19:45:47 ID:LNfFPSDY
ゴッタかよw
126名刺は切らしておりまして
パブリックコメントの手続は、法制審議会民法(債権関係)部会における
審議の区切りとして行われるものであり、
今後の議論の方向に大きな影響を与えるものになるであろう。
もっとも、意見の募集期間は、それほど長くはならない可能性がある。
(NBL944号、筒井健夫)