【知的財産】出版4団体、アップル(Apple)に協議要求へ 海賊版を非難[10/12/14]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
米アップルのソフト配信サイト「アップストア」で作家の村上春樹さんや東野圭吾さんらの小説の海賊版が
売られた問題で、国内の459出版社が加盟する日本書籍出版協会(書協、理事長・相賀昌宏小学館社長)など
出版関連の主要4団体が13日、アップル社を強く非難し、改善策を取るよう求める「声明」を出すことを
決めた。「著作権侵害物の配信は違法行為の幇助(ほうじょ)」などとしている。4団体は14日にも、
この問題でアップル社の日本法人アップルジャパンに協議を申し入れる。
声明を出すのは書協のほか、96社が加盟する日本雑誌協会(理事長・上野徹文芸春秋会長)、
41社加盟の日本電子書籍出版社協会(代表理事・野間省伸講談社副社長)、
39社加盟のデジタルコミック協議会(理事長・入江祥雄講談社取締役)。
4団体が名を連ねたことで、日本の出版社の「総意」を強調する。
声明では、アップストアサービスにおいて「明白な著作権侵害行為が横行している」と明記した。アップストアの売り上げの3割はアップルに入る仕組みになっているが、声明では「違法配信で利益を得ているのに販売数の開示もしていない」と批判し、情報開示を求めた。
さらに、アップル社はデジタル海賊版に対する削除要請窓口、削除手順も明示していないとして、
防止策を策定するよう求めた。声明は英文もつくって、欧米の報道機関などにも公表する方針だ。
書協などによると、アップルジャパンは出版各社からの要請に対して「米国のアップル本社で検討します」
といった回答を繰り返しているという。出版社側は「日本で、日本語の電子書籍などを提供するサービスを
行っている以上、アップルジャパンが責任ある対応をするべきだ」として、協議を申し入れることを決めた。
「出版社側の協力が必要なら、サポートは惜しまない」としている。
この問題について、アップルジャパンは朝日新聞の取材に回答していない。
著作権に詳しい福井健策弁護士は「現状のアップストアは事実上、海賊版でも売れる投稿サイト。
最低限の審査や事後対応の洗練が不可欠で、このままでは著者など権利者側がアップルを訴える可能性も
ある。出版社側がはっきりと対処を求める意味は大きい」と話している。
ソースは
http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY201012130412.html http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY201012130412_01.html 関連スレは
【知的財産】今度は日本語 販売元は中国の業者とみられる「1Q84」海賊版、またiTunesに[10/12/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291254560/l50
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 08:01:28 ID:gdy5w5B/
毒りんご
お門違いだろ
中国に文句言えよ
>米アップルのソフト配信サイト「アップストア」で作家の村上春樹さんや東野圭吾さんらの小説の海賊版が
>売られた問題で
こんなのあったのか
酷すぎるだろw
好き勝手出来る他とは違い、アップルが管理してるから健全な市場だとか言っておいて
これは杜撰すぎる
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 08:04:43 ID:c/bqlxPD
459出版社が加盟する日本書籍出版協会
96社が加盟する日本雑誌協会
41社加盟の日本電子書籍出版社協会、
39社加盟のデジタルコミック協議会
で、東京都の条例に反対してるのが10社なんだww
今回、騙されて良い教訓になった。冥途イン支那
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 08:14:41 ID:gw3MxJK+
>6 アップストアで売れば都条例なんて意味ないからじゃないか?
アンドロイドストアなんかもっと容易にできるな。
あれはろくに管理されてないし。
レス番まちがったよ>5でした
むしろApple一社に抗議すれば済むのは、出版社にとっては非常にありがたい事だろう
Androidじゃ、海賊版を完全に排除するのは不可能
>米アップルのソフト配信サイト「アップストア」で作家の村上春樹さんや東野圭吾さんらの小説の海賊版が
>売られた問題で、
JASRACではよくあること
アップルは著作権管理団体ですらないんだから、問題なし
>出版社側は「日本で、日本語の電子書籍などを提供するサービスを
>行っている以上、アップルジャパンが責任ある対応をするべきだ」
アップルジャパンとiTunes Storeは無関係
アイチューンズ株式会社に行け
Googleはいちおう消すがAppleは金が入るとなればそれすらしない。
>>11 JASRACだって、権利者じゃないということが容易に分かる状態で信託を受けて徴収すれば
いくら契約で関知しないという規定であっても、当然責任を負うけど?
アップルが著作権管理団体かどうかは関係無いこと。
相手が木で鼻をくくったような対応するならもう刑事告訴すればいいんじゃね
アップルジャパン「米国のアップル本社で検討します」
禿「べろべろばー」
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 09:33:39 ID:BDx2F0XM
> 「出版社側の協力が必要なら、サポートは惜しまない」としている。
正式版を配信するのか?
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 09:38:00 ID:aCXVsaLv
>1
うわ何か韓国みたいな言い草
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 09:56:44 ID:xz3+1ntH
>>12 アイチューンス株式会社も基本は無関係。
ここは楽曲の登録代行のみをやっていて、最終的にはアメリカのApple inc.で
契約させられる。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 10:00:36 ID:Ebp+BqwY
>>17 むしろアップルってわざとこの海賊版をスルーしたんじゃね?
正式版を発売したいならどうぞどうぞ歓迎します と言った感じで
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 10:07:28 ID:XSSFrBum
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 10:13:29 ID:JaZ2yAMX
>>14 >権利者じゃないということが容易に分かる状態
容易にわかりませんでしたっていって逃げれば善いんだな。
著作権保護団体のくせにw
>>22 容易に分かるかの判断基準は主観じゃなくて客観だけど。いくら「容易にわかりませんでした」って
誤魔化しても、客観的にそうじゃない状況が認定されれば逃げられない。
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 10:31:54 ID:NN5CW7fM
>>14 >JASRACだって、権利者じゃないということが容易に分かる状態で信託を受けて徴収すれば
>いくら契約で関知しないという規定であっても、当然責任を負うけど?
音楽ヤクザJASRACが責任を負ったなんて話は、聞いたことがないな
さすがとしか言い様がないw
>>24 聞いたことが無いのは、お前が単に、無知 だからだよ。
「チューリップ」「コヒノボリ」等著作権確認・使用料請求事件
なお、日本教育音楽協会と日本音楽著作権協会は全然別の団体だからな。
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 10:47:56 ID:jTGDnn0j
>>26 無知、乙
それ、JASRACも含めた業界ぐるみで、故意で嘘の登録をした事件
>>27 >それ、JASRACも含めた業界ぐるみで、故意で嘘の登録をした事件
そんな事実などないし、裁判でも認定されていないんだけど、そういうことにしたいの?ww
>>1 そもそも出版側がタカくくって今まで無視してたのが問題なような。
>>27 聞いたことねぇよwww
何処の並行世界だ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:13:58 ID:aRREkz7X
原告の主張を信じるなら(信じない理由はないが)、まさにヤクザそのもの
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/46C8DA8589CCBF3849256A7600272B80.pdf しかるに、【P14】及び被告音楽著作権協会は、原告の被告音楽著作権
協会に対する著作権信託申込と文化庁に対する著作者の実名登録を阻止しようと共
謀し、イ 被告音楽著作権協会は、同年七月初旬に原告を再度呼出し、原告が被告
音楽著作権協会に出向いたところ、同協会の職員は、原告に対し東邦音楽学校の
【P14】に面会するように指示した、ロ 原告は、被告音楽著作権協会の指示で
あつたので、同日、東邦音楽学校に赴き、【P14】と面談し、本件歌詞の作成経
緯について説明したところ、【P14】は、原告に対し、「コヒノボリの作詞者は
新国某である。」と述べ、更に、「一〇余年前の某月某日までに著作権の申出のな
いときは、著作権は無効になる」旨の広告が記載されている幅二cm、長さ二〇c
m程のコピイ紙片を示しながら、「音楽関係の本に広告を出したから、原告のよう
に届出をしなかつた人の著作権は無効であり、本件歌詞の著作権も無効である」旨
述べたため、原告は、【P14】の右言動を真実なものと誤信し、本件歌詞も長く
放置していたので、著作権は無効となり、登録できないものと判断して、今日に至
つた。
>>4 著作権の管理はしない。
iPhoneに害を及ぼす、Appleの著作権などに関する事しか管理しない。
Appleジャパンに言っても無理、なんの権限も無い。
Appleに掛け合った上で、日本国内で協議できる様に持って行かなきゃ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:50:12 ID:gZeeFrj/
でも難しいよね
世界版だと契約上の問題があるし
円谷プロVSタイの場合Apple審査できないだろ
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:54:17 ID:gZeeFrj/
もし中国がドラえもんは我が国の著作権で守られてるから削除しろって
Appleに申請したらどうするんだろ?
>>31 >原告の主張を信じるなら(信じない理由はないが)、
信じない理由がないって、原告の主張の後に書いてある裁判所の認めない理由を
読んでない、または読んでも認めたくないからじゃねーの?
ところで、原告の請求の原因3(一)の主張事実については、右に認定した以外
の事実、すなわち、被告音楽著作権協会が【P14】と共謀して原告の著作権信託
申込と著作者の実名登録を阻止したこと、及び、原告が【P14】の言葉を真実な
ものと誤信し、本件歌詞は長く放置していたので、著作権は無効となり、登録でき
ないものと判断したとの事実を認めるに足りる証拠はない。したがつて、被告音楽
著作権協会が【P14】と共謀して原告の著作権信託申込及び著作者の実名登録を
妨げたとの原告主張事実を認めることはできない。また、右認定の事実によれば、
原告は、【P14】から、チユーリツプやコヒノボリが訴外協会の重要な財源にな
つているとの話を聞いて、訴外協会の役に立つことであれば、本件歌詞が読み人知
らずのままであつてもよいと思い、被告音楽著作権協会に対する著作権の信託申込
や文化庁に対する実名登録の申請を自らの判断で中止したものと認められるのであ
るから、右に認定した【P14】の行為をもつて違法に原告の氏名表示権を侵害し
たものと認めることもできない。
どうしてここをコピペしないの?www
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:35:50 ID:WX6g1pUK
海賊版で儲けるとか糞だなアップル。
ウィニーの金子が幇助で逮捕ならアップルにも強制調査すべき。
>>36 >海賊版で儲けるとか糞だな
それ、YouTubeにも喧嘩売ることになるぞw
日本政府は下手にcool japanの恥ずかしい政府広報するより、こういう野放しになってる著作権侵害の撲滅をするべき。
政府がコンテンツの内容に口出しするより、そのほうが著作権者も安心して創作できるし、全体としても確実な経済効果が上がると思うが。
>>37 その点は同じだが、すばやく消すところは違う。
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:17:09 ID:97ciRFXv
>>36 >海賊版で儲けるとか糞だなアップル。
ニコ動の悪口はそこまでだ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:33:20 ID:wNmB1xwL BE:3235143078-2BP(0)
なんで逮捕されないの?
偽エルメスを売っただけで逮捕されるのに。
なんで営業停止されないの?
偽装飛騨牛を売ったら処分されるのに?
>>14 調べても判らないっていうけど、調べればだいたい判ると思うけど。
中国人に契約書を提出させればいい。
会社の実績とな。
>>33 ばーか。ウルトラマンは別の問題だろ。擁護する材料としては無理ありすぎ。
日本のヤフオクでハリウッド映画の海賊版売ったらすぐ削除か逮捕だろアホども
アップル擁護してるやつは信者としか考えられんw
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:49:31 ID:wNmB1xwL BE:693244962-2BP(0)
>アップルジャパンとiTunes Storeは無関係
>最終的にはアメリカのApple inc.で契約させられる。
オタ知識を披露しただけなんだろーけど、こういうこと言うヤツの顔みてみたい。
>>41 だから、この件では調べればすぐわかることをしなかったのだから、
それをしないことについてアップルに責任を問えると言ってるんだよ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 16:09:18 ID:wNmB1xwL BE:1733112465-2BP(0)
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 16:41:56 ID:BDx2F0XM
正式版の配信がないから海賊版が出回るのではないのか。
割れじゃなくてStoreで堂々と販売だもんなぁw
Megauploadとかじゃないんだぜw
売上げの一部をピンハネしてる詐欺商売で違法品売るってのは弁明の余地がない
しかも1%2%じゃない、30%もってなると売上げの一部、手数料とは言わない
販売の主体がアップルであって、違法品出したのは提供元となる
要するにアップル=犯罪企業ってことです
iPodのときもそうだったが、対抗商品を出しているところは、CDのリッピングは技術的にできても実装しなかった。
Appleの本音では、AppleのStoreで売らないのが悪いという論理だろう。
このまま泳がしておいて、全額Appleに弁済させてほしい。Appleには、それぐらい余裕で払える現金がある。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 17:29:05 ID:0K+eD522
>>27 やはり、このレスは超汚染人昌孝だったか。
>無知、乙
何が無知?お前のこと?
>それ、JASRACも含めた業界ぐるみで、故意で嘘の登録をした事件
ふーん、また捏造か。 そういうことにしないと都合が悪いの?www
地裁でも高裁でも故意は認定されておらず、過失しか認定されてない。
故意というなら、その証拠もってこいや。捏造癖の超汚染人
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 17:42:03 ID:xPj4mF93
なに、これ
日本語の本をスキャンして、米アップルストアにアップしたってことか?
もっと厳密に調べりゃこういうのもっと沢山あるんじゃねえの?
日本にいる中国人とかやりたい放題やってるじゃん
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 20:04:11 ID:y9eUS5n3
ぶっちゃけ登録書籍の著作権の妥当性なんかどーやって調べんの?
Youtubeみたいに定格フォーマットでの検証ならともかく
権利保持者、もしくは管理団体が購入して調査するしかないでしょ
出版社自体、パクリで度々謝罪してんのに改まらねーしwww
>>47 そこが中国人のすごいところだよな。
日本人だとビビってそこまで大っぴらに悪さはできない。
55 :
叩く人:2010/12/14(火) 20:48:30 ID:wDpLyCz5
アンドロイドストアの方が海賊版は提供しやすいだろうな。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:06:52 ID:wNmB1xwL BE:519934133-2BP(0)
>>53 >ぶっちゃけ登録書籍の著作権の妥当性なんかどーやって調べんの?
契約書のコピーを提出させる→サインのある人、法人に確認をとる
58 :
叩く人:2010/12/14(火) 21:18:57 ID:wDpLyCz5
>>56 ん?これから先のアンドロイドは大変だなあ〜という話だが?
こっちはこの程度ではすまんだろうなあ。
まあアップルが審査して通したんだから、最終的な責任はアップルにあるな
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 23:05:31 ID:wNmB1xwL BE:1617571474-2BP(0)
>>58 詐欺師が出品する基準
・儲かる
・審査がゆるい
・始めやすい
appストアで儲かってるんだし、バレて逮捕された様子もないんだから
アンドロイドだろーが一緒でしょ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 23:41:02 ID:JaZ2yAMX
>>23 音楽著作権団体なら、誰でも解るなんて基準じゃなくて、
それを調べるデータベースぐらい構築しておくのは当然だろ。
つまり、調べてませんなんてのは通用しない。
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 08:13:21 ID:v8q9zNdj
>>35 >信じない理由がないって、原告の主張の後に書いてある裁判所の認めない理由を
>読んでない、または読んでも認めたくないからじゃねーの?
ここは、2ちゃん
裁判所の判断を神聖視するのは、司法浪人か司法浪人崩れだけなんだぜwww
>>63 2ちゃんで騒いでも世間じゃ認められないし現実は何も変わらないけどね
>>63 >ここは、2ちゃん
どこでも同じだよ。
>裁判所の判断を神聖視
裁判所は、相手がしている主張その根拠を論理で考えると、矛盾が生じることを指摘しているんだけど。
そして、その矛盾を補うだけの証拠がだされていないのだから、これは当然の論理的帰結。
おまえは、相手の話を聞こうとしないで、「結論が気に食わない」から、
「相手が言っていることがいつも正しいと限らない」と言って目の前の現実から逃げているだけ。
だからお前はいつも馬鹿にされるんだよ。
>>65 自己レス訂正
× 裁判所は、相手がしている主張その根拠を論理で考えると
↓
○ 裁判所は、原告がしている主張その根拠を論理で考えると
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 09:08:53 ID:2spDj0Wf
>>64 >2ちゃんで騒いでも世間じゃ認められないし現実は何も変わらないけどね
と、2ちゃんでの評判を気にして必死でJASRACを擁護する、司法浪人崩れであったwww
ネットのおかげで正体が知れ渡り、シノギがやりにくくなってんだよなwwwww
これ、明らかに分かる著作権だから見つかって問題になってるけど、アプリの中には特許侵害してるの多そうで怖いな。
Appleもその辺分かっててやってるんだろ。
他の板ならともかく、ビジ板で盲信に基づいて主張しているのはかなり恥ずかしい
無償で場所を提供してるだけなら関係ないというのもわからんでもないけど
売り上げの一部をもらっといてこれはどうなんJARO
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 09:40:52 ID:/8/QSvLr
海賊版としてしか手に入らない状況を作り出してるのは権利者側だよな。
そこなんとかしてから文句いってくれよ
特にマイナー本
儲からないからもう刷らない。でもコピー駄目。
とかやめてほしい
全部電子化して流通させてよ
正規版買わせろよ。
なんで出版社はその時その時目に入ったケースにしか文句いわねぇんだろうな。
さらに無法のアンドロイドマーケット他どーすんの。
包括での発想に乏しいというか。
>>72 「俺の書籍は電子化なんてさせない」っておかしな思想の著作者がごろごろいるのもなんとかせんとな。
読者は、そんなこと知ったこっちゃないがな。
ちゃんと権利者であるという確認がとれる削除依頼には対応すべきで、それをしない場合は責められるべき。
事前チェックしろとかは白痴のいう事。
事前チェックするなとかは白痴の言うこと。売り上げの一部をもっていく以上チェックできませんなんて通用しない
Googleは、一応動いてくれる。
海賊版を排除する最も簡単な方法は、電子書籍で真っ先に正規版を販売すること
>>77 そもそも誰が著作権保持者なんてわからんものばっかりだろ。どーすんの。
全部やるのは無理だが、1Q84やハリーポッターが繰り返し登録されるのはどう考えてもおかしい。
わざと見逃していると考えて間違いない。
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 14:50:21 ID:FEl8MSy6 BE:924327528-2BP(0)
>>82 ん?1Q84の中国での翻訳権は時報文化出版だよ。
一般人のオレが調べてすぐ判ることが大企業のアップルで判らないはずがない。
そんな言い訳通用しないんだよ。
つーか、なんでオマエが泥棒に加担する側の肩を持つわけ?
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 14:59:41 ID:FEl8MSy6 BE:1155408645-2BP(0)
>そもそも誰が著作権保持者なんてわからんものばっかりだろ。
そんなマイナーな本、詐欺師がわざわざスキャンしねーよ。
ハリーポターとか1Q84みたいな大大大大ベストセラーが海賊版で出品されてんだろ。
ハゲ信者の白痴っぷりは凄い。
泥棒から仕入れた盗品を転売してるようなもんだっての。
事前チェックが商売の基本だカス
>>72 だからといって海賊版が正当化される訳じゃない。
Appleがやるべきなのは、海賊版を排除して、著作権者に電子化を働きかけることだろう。
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:10:01 ID:KjyiUT/i
>>80 つうか、最初の支払いを半年後とかにして、その間に申し立てがあれば支払いをストップすればいい。
Youtubeの海賊版を削除せよ
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 22:11:00 ID:BFMS+UCN
あくまでデジタルミレニアム法に基づいて法的処理をすればいいだけ。
AppleJapanは悪くない。
アップルはやる気ないんだから、さっさと訴えればいいんだよ
アメリカなら即裁判
>>91 これも対応次第では、一時的に販売自粛になる可能性があるな
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 22:58:00 ID:vVwWXwKr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101220-00000002-jct-sci(オリジナルはこちら)
【違法コピー放置に違反申告制度不備 ヤフーはなぜ「ルール無視」続けるのか】
ヤフー・ジャパンが運営するネット・サービス「ヤフー・オークション」で、著作権を無視した各種海賊版が販売され続けていることが波紋を広げている。
発覚後もなかなか削除されず、利用者はヤフーに不信感を募らせている。
「偽仏像販売事件」でも問題が指摘された。犯罪を目の当たりにした場合の人としての義務である「見て見ぬ振りをしない対応」が行われていないという。
利用者によると、国内のネット・オークションでこれほどまでに不備が見られるのはヤフオクだけ。いずれのケースも対応の不十分さが浮き彫りとなった。
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 22:59:36 ID:vVwWXwKr
■「ヤフオクではすぐに削除しない」
海賊版DVDや海賊版写真など、ベストセラー作品のコピリがヤフオクに現れたのは、何年も前から。
ところで、これらは著作権をクリアしていない「海賊版」だった。一つのコピリが落札されると、別の違法コピリが顔を出す。
日本版はもちろん、アメリカ版など外国版のニセモノ商品も販売されている。
ヤフーは、ヤフオクで取り扱う商品に審査を行っていない。
一定のガイドラインは明らかにされているが、違反調査過程までは公開されておらず、具体的な理由が告げられずに「違法出品OK」となるコピリも少なくない。
特に「海賊版」の基準は甘々なようで、何年も前から既にヤフオクで違反申告されていたにもかかわらず、「お色気系」コピリが大量に落札されたこともあった。
一方で毎回、著作権無視の海賊版コピリをどうしてOKにするのかは疑問だ。
経済産業省など複数団体は12月に、模倣品・海賊版撲滅キャンペーンを行っている。
「ヤフーが明白な著作権侵害物を黙認することは、違法行為の幇助であり、それ自体が違法と判断せざるを得ません」と利用者は厳しく指摘。
毎回の海賊版に関する売り上げなど情報の開示や、今後の防止策構築について強く求める。
ヤフオク利用者によると、海賊版問題では、利用者がヤフーに違法コピリの削除を求めても、「調査する」などと偽り、
違法状態のままヤフオクで販売が続けられるそうだ。
誰にどのような手順で削除要請をすればよいかも不明なままだという。
「正当な利用者から違反の申告があったら、ヤフーはすぐ対応してほしい」と利用者は訴える。
海賊ゲームも無料です。
>>94 >「正当な利用者から違反の申告があったら、ヤフーはすぐ対応してほしい」と利用者は訴える。
なんじゃ、こりゃ?
正当な権利者が文句つけるんならわかるが、正当な利用者って何だ?
何で、利用者がわざわざ文句つけるのかも、わからんが、消費者のふりした関係業者か?
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:54:27 ID:RoFIGxY7
>>96 >クリックすれば内容が違うことは明白だし
著作権侵害を黙認してぼろ儲けをしているヤフーが、自社のホームページで、
著作権侵害を黙認するアップルを非難する記事を載せる滑稽さを皮肉ったんだが、
ヤフーの工作員はそんなことも読み取れないのか?
さずが優秀な社員が次々と辞めていっているヤフーだけのことはあるな。
>>98 >正当な利用者って何だ
頻繁にシステム・トラブルを起こすヤフーに、高いプレミアム会費を払い、
ヤフオクで犯罪が黙認されているからといって、違法行為に手を出さない
真面目な利用者のこと。
>何で、利用者がわざわざ文句つけるのかも、わからんが、
そんなことも分からないのか?
ヤフーの社員とは違って、犯罪が黙認されているのを目撃したら、怒りを感じる人間が
世間には大勢いるんだが。
さすが倫理感を麻痺させた奴の言うことは違うな。
>消費者のふりした関係業者か?
違う。ヤフーとは何の関係もない仕事をしている。
スレ違い失礼いたしました。
>>99 >>消費者のふりした関係業者か?
>違う。ヤフーとは何の関係もない仕事をしている。
なんか知らんが、要するに著作利権に群がる業者なのね
死ねばいいと思うわ
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 02:02:54 ID:u5vzj1fC
>>100 だからあ、ヤフーとは何の関係もない仕事をしていると言ってるのに。
じゃあさあ、ヤフーがダフ屋行為を黙認して、暴力団と利益を分け合っていること
については、どう思うワケ?
チケットが高騰して、迷惑している人が一杯いても、自分達さえ儲かればいいワケ?
詐欺被害が一向に減らず、ヤフーが加害者からの手数料収入で儲け続けていることを、
どう思うワケ?
落札者を脅迫する出品者がいることについて抗議しても、ヤフーが放置している
ことをどう思うワケ?
ヤフーで働いていて後ろめたくない?
金のためなら、人に迷惑を掛けてもいいの?
人が金を騙し取れられているのを見て見ぬ振りをして、罪悪感を感じない?
もし罪悪感を感じているんだったら、どうやってそれを紛らわせているの?
全部利用者のせいにして、誤魔化すの?
ヤフーを非難する人を「死ねばいいと思うわ」と攻撃することで、罪悪感から目を逸らすの?
それでいいの?
ヤフーに勤めたせいで、不正に加担してしまった苦い気持ちは、一生涯残るんだよ。
それに耐える覚悟は出来てる?
ヤフーの社員の中から犯罪幇助の罪で逮捕者が出ればいいと思うな。
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 09:57:31 ID:we+K1fxm
まさかAppleがここまでデタラメとはw
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 21:36:21 ID:9bEfbM3f
>>101 >金のためなら、人に迷惑を掛けてもいいの?
>人が金を騙し取れられているのを見て見ぬ振りをして、罪悪感を感じない?
>もし罪悪感を感じているんだったら、どうやってそれを紛らわせているの?
>全部利用者のせいにして、誤魔化すの?
それなんて、JASRAC?
>>100のセリフはいけると思ったので、投稿文で次のように使わせていただきました。
『以前ネットの掲示板で、ヤフーを擁護する或る人物(おそらくヤフーの社員)が、
「著作利権に群がる業者は死ねばいいと思う」とまで言っていました。』
経済産業省、知的財産戦略本部、警察庁、文化庁、国際知的財産保護フォーラムに投稿済み
akeome
実際に問題が起きてて、改善の余地がないから
出版4団体はアップル(Apple)に協議要求してるんじゃないか。
>>110 抗議したらあっさり消す Googleが最終的に金で解決している
それでも、問題ありまくり