【商社】伊藤忠ドラスチック改革の波紋 40,50代管理部門社員を営業へ [10/12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
●カネを生み出す人員確保はメーカー、銀行にも波及

 伊藤忠商事の12年ぶりのドラスチックな組織改革が話題になっている。

 本社管理部門のメンバーの約3割を営業現場に異動させるほか、7部門あるカンパニーを
削減、組織のスリム化を図るというものだ。

 今年4月に就任した岡藤正広社長の「2年目の施政方針」とみられている。改革の狙いは、
経営判断のスピードアップ、効率化だというが、内情はどうなっているのか。

「岡藤色をはっきり出すには組織&人を動かすのが一番手っ取り早い。営業重視の攻めの姿勢
を鮮明にするのが真の狙いでしょう。米韓の自由貿易協定(FTA)の合意で、日本企業は
大変な危機意識を抱いています。カネを生み出さない管理部門の肥大化は、真っ先にメスを
入れる対象だったのです。“会議なんかに時間をかけるのはムダ”というポリシーの岡藤さん
にしてみれば、当然の帰結でしょう。同時に、国際競争が激化する中で、トップの意向が直ち
に現場に浸透する組織にしようという思いがあるのは間違いありません」(ジャーナリスト・
有森隆氏)

 対象は「40代から50代ではないか」(商社関係者)といわれている。総務、人事、業務
など管理部門の社員にとっては、会社に残れるかどうかの試金石になりかねない。

「いきなり営業現場に放り込まれるのだから、プレッシャーはかなりのもの。実績を上げられ
ない社員は、辞めざるを得ない状況に追い込まれていく。そんなシビアな改革です」(前出の
関係者)

 こうした動きは伊藤忠にとどまらず、今後ますます拡大していく。

「どの会社も管理部門の肥大化が課題になっています。さらに新興国市場の拡大、需要増大に
伴い、現地トップから営業の前線まで優秀な社員を送り込もうという動きも出てきている。
40代、50代だからといって本社に安穏としていられる時代ではないのです。商社だけでな
く、メガバンクやメーカーにも確実に広まっていくでしょうね」(有森隆氏)

 40、50代サラリーマンにとっては、決して他人事ではない。再び、営業の最前線で体力
勝負という事態を覚悟しておいた方がいい。

(日刊ゲンダイ2010年12月6日掲載)

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/5195877/
2名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:11:51 ID:76SMRT4h
意図中
3名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:17:18 ID:Bsh28MPX
不毛地帯
4名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:19:07 ID:2o6pc+Z2
これはよいこと。
5名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:23:40 ID:CipEyR4o
ドラえもんスティック改革
6名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:26:14 ID:pB3lz15I
こういう事を想定して無職になっても大丈夫なように
ちゃんと貯金してる40,50代サラリーマンならなんて事はない
むしろ逆に会社を訴えることもできる
貯金もせず家や車のローンなんか組んでる駄目サラリーマンはご愁傷さま
7名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:27:28 ID:MI4dhxYc
割増退職金とセット
8名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:28:44 ID:NTeu/FTl
肩叩きだな
「オッさん、明日から契約とってきて。」
9名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:31:30 ID:PIO1P2Ta
相手側企業の営業が、そこそこ年齢そこそこ肩書きだと頼みにくいんだよ、物事を。
営業職に大層な肩書きつけるのはもう辞めてくれ。

部長とか本部長とか役員とかは最後に来てくれればそれでいい。
一回目、二回目の時に来るのはやめて欲しいよ。
10名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:43:56 ID:lLfYHXLb
いやあ〜。これは、酷い。
管理部門でやってきたおっさんに、営業に行け、とは首切りも同然。
ま、しょうがないなw

でも、伊藤忠、ヤバイな。
11暇人:2010/12/10(金) 22:47:39 ID:y/Az68iN
フランスの某大手通信会社がこれをやって自殺者が多発した記憶があるな〜
12名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:50:39 ID:QtHyYHyc
なんつーか、日本的企業の典型だよね。
13名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:52:27 ID:4RC5MG7c
今後はエリートと層でない人の待遇格差が大きくなりそう
14名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:52:28 ID:lFct5IzS
商社の存在自体が無駄。
15名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:53:26 ID:ddc7o0N7
役所も民間企業だったら
これくらいはしなきゃいけない状態のはず
16名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:53:44 ID:QtHyYHyc
管理部門にいる人たちを解雇して、新たに営業雇うという
発想にはたどり着けそうに無い。
17名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:53:48 ID:K+8x3OCO
いいことだ。管理部門は本当に専門知識がある奴が残れば良い。
あの人はおとなしいからとか言って不当に楽な部署にいられたことこそおかしい。営業はキツいからな。
18名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:53:49 ID:TsLfJYeI
どこの会社も管理部門は楽すぎ
なので伊藤忠のとった行動は妥当!
19名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:59:13 ID:n8md9Jk6
つか単純に40代以上って人多いし給与も高いし邪魔だろうな
20名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:01:24 ID:UbP0HN3r
よくあるリストラの一貫じゃねえの?
21名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:03:06 ID:LUzVw2W3
>>11
フランス人が自殺?
日本よりずっとずっとずーーーーっと雇用者が保護されているって
マスコミでは聞くけど?
22名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:05:15 ID:LUzVw2W3
しかし、勝手だよな
スペシャリストの道はたいていが30台半ばで閉ざされ
以後はゼネラリストになれ、と強要されて
いざ、都合が悪くなったらゼネラリストの道からもポイ
23名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:07:06 ID:rPtm3BUi
管理職にされたが、会議だ管理だ書類に教育でプチ欝
現場廻って方が楽しい、怒られ、断られる
だから何?な人です
24名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:10:14 ID:EPjoCGKD
こうなりたくなければ専門職につかなきゃな
25名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:15:46 ID:6nef4xIv
俺も経理みたいな楽な部署に行きたい。
26名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:18:42 ID:LUzVw2W3
現場はいい迷惑だな
27名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:25:58 ID:CW/JZaUN
>こうした動きは伊藤忠にとどまらず、今後ますます拡大していく。


おまいら、よく読め。
28名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:27:14 ID:DYm/kcxM
大手も始まったな
不要な正社員の首切りが当たり前の社会になるな
来年から使えない社員は切られるぞ
29名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:31:45 ID:QtHyYHyc
それまでの経歴無視して、いきなり畑違いの職場に放り込むなんてむちゃくちゃするよなw
30名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:35:11 ID:SfstYrXe
>>29
SEやってる俺から言わせてもらえば
そんなのしょっちゅうなんだが
31名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:56:22 ID:HfHeq4lL
○○から営業へ転属ってのは大抵が肩たたき。
無茶なノルマ与えて罵倒して辞めさせる。
三洋なんかそうだったな。
32名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:02:27 ID:JONzqnCn
俺も管理部門にいるけど、管理部門の奴ってビジネス広げる気無い奴ばかりだからなあ。
知識や専門性はみんなそこそこあるので重宝されているが、正社員である必要があるかは
かなり疑問。。。 アウトソースしちゃえばいいのにと本気で思う。どうせモチベーション
もあがらずに腐る仕事ばっかなんだし、存在自体が、不幸を生んでいるとしか思えない。
33名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:25:58 ID:ms2sQrFk
自宅警備員の俺には関係ない話だな
34名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:53:34 ID:OQ8uJ67E
伊藤忠プラテック?
35名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 02:27:46 ID:Pqvcdhdp
大手通販屋で、総務を中国に外注して
いらなくなった総務の人を営業にまわした
その人は50歳あたりだった
もう辞めたろうな
36名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:37:36 ID:PYKlC6Y2
>>30
SEの場合は分野は様々だけど、
自分のやることはシステム開発で変わらない

.......と言い切りたい。
37名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:37:53 ID:YWUr1L3J
伊藤忠といえば香港で大家になって成功した人が
一番の出世頭だよな
資産数十億だっけ?
38名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:41:13 ID:KJLRw/H7
>>32
それなら、営業こそアウトソースすべきじゃん?
39名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:46:21 ID:WTn3SMTF
これって営業に近いサポート部隊、営業経理とか、の配属先が
管理部系から営業部系に変わるだけなんじゃ?
つまり人件費のカウント先が営業になると。
まぁ人数も減らすだろうけど。
40名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:47:38 ID:Zb3Z+uFC
>>38
商社が営業のアウトソーシングみたいなもんだけどな。
でも、最近はメーカーが自力で営業するから商社の出る幕は無い。
41名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:03:46 ID:D9kBlp3P
瀬島龍三がソ連のスパイだったら
アメリカの戦闘機の情報をソ連に流してたのかな
42名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:10:09 ID:Mds+8ctR
バブル世代をリストラしてんの??
43名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:15:58 ID:Uwg8hDLP
>営業重視の攻めの姿勢
それまでずっと内勤してた人が営業で数字出せるとは誰も思ってないでしょ、
44名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:17:18 ID:sMoUlDO/
早い話がリストラだな
45名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:20:52 ID:5oHUucR7
逃げ切れなかった世代か
自分の人生の見通しができてなかった奴は
一気に落ちぶれるな
46名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:25:50 ID:6WL5EFNK
伊藤忠に勤めているけど、基本は
>>39
が正解
47名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:26:59 ID:XNsH7Nnb
慣れない人間を営業に異動させて
辞めさせるというのは常套手段だね。
日本の法律上、解雇の前に異動できるなら
異動させないとならないという判例があるから
仕方ないけれど、どっちも不幸だよな。
48名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:29:44 ID:WTn3SMTF
>46
これであとは数字さえ伴えば、対銀行対株主でカッコイイ!もんね。
49名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:30:48 ID:ym+HduMq
>>6
なんで首切られること前提なんだよw
仕事頑張れよ。

元々実務に就いていた人は数字とにらめっこして頭抱えてるぐらないなら、
実務に戻った方が気が楽って人も多そうだけどな。
今時は管理職になりたがらない人も多いし。
うちのおっさんたちも、実務的な打ち合わせの時は水を得た魚のようだが、
予算関連の会議の時は死んだ魚のような目をしてるし。
50名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:43:22 ID:ym+HduMq
>>36
提案書作成や外回りから、人・物・金の管理、外注・購買の手配、
顧客のクレーム受付け&対処までシステム開発の範疇だよね。
最近は情報セキュリティとかプライバシー保護の管理もプラス。

>>38
商売は、どこかから安く買って、どこかへ高く売ることなわけで、
今みたいに物が海外で安く作られてる時代は営業さえいれば
成り立つともいえる。
そもそも、従業員ってのも経営陣からみればアウトソースみたいなもんだし。
その経営陣も資本家からみればアウトソースみたいなもんだが。
51名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:50:41 ID:0cOGSsas
これ面白いかもねw
普通20〜30台の営業だろうけど、
40〜50って事は、おそらく同年代の人に
売る事になるだろうから、やりようによっては
結果だせるかもね。
谷間とバブル世代に売れ!
52名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:57:42 ID:Rxwjm2/A
これってリストラ以外の何ものでもないな。w
53名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:58:51 ID:jVMdJcSX
これってリストラ以外の単語で形容しようがないんだがw
希望退職募集とパソナルームだけがリストラじゃねえぞ。
54名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:06:32 ID:NbzMdZQf
無能世代の煽りだな
全共闘世代がバブル世代を叩き出す

バブル世代は反撃しないのかね?

55名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:08:15 ID:y52jr1rD
役員だけは例外っておかしいよね?
56名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:09:33 ID:6S4mhkQs
首切りって素直に言えよ。
だからゲンダイ止まりなんだよ。
57名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:12:02 ID:9OFREH7W
商社って営業が花形で
管理部門は、営業成績の悪い人間や、役職定年のオヤジが集結しているんだろ
58名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:14:25 ID:6WL5EFNK
>>48
うちは完全に縦割りなんだよね。
本社管理部ってのは社内カンパニーの上にある本社(コーポレート)の為に働く人達。
決済もカンパニー→コーポレートになるが、
カンパニーで詰めても、また、コーポレートの管理部とつめないといけない
(全部が全部じゃないが、分かりやすく言うと)

昔イケイケだった伊藤忠、で、潰れそうになった伊藤忠の文化を牽制するためには必要だったけど、
もうさすがにいらないだろ、
だから、「おまえら現場から上がってくることにアレコレいって監督する立場じゃなくって、現場と一緒になって作る立場になれ」
ってのが今回の方針。

まあ、そのなかで事実上行き場の亡くなる人もいるのは確かだろう。
59名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:14:26 ID:6RWbe5Hx
>>15
あぁ、ひどい状態だよまったく
60名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:16:04 ID:6WL5EFNK
>>55
カンパニーを減らす、
ってことは、プレジデントの数が減る(残った人の権限が多くなる)ということと、
役員の人数へる、ということ。
61名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:22:20 ID:+HYG+qir
役員もトップ営業やって来い
62名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:30:00 ID:6WL5EFNK
普通にやっていると思うぞ。
例外あるが、出来る人が偉くなっていると思う。
63名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:37:23 ID:5nTXcsto
いわゆるリストラだよな
64名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:04:29 ID:yFhJSa+1
>>22
ゼネラリストって一定数は必要だけどねー

専門知識はないけどチームや部をまとめるのは天才的な人
たまにいるし

だけどまあ滅多におらんから「副◎◎」「担当◎◎」っていう
単なるポスト待ちに過ぎない中二階の管理職ばしばしなくして
営業なり前線に回すのはあり
65名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:37:55 ID:ek0LJppc
早くみんな俺達の側に来いw

いったんレールを外れるといかに
大変か切実に判るからw

2chとかで派遣とかをバカにして
偉そうに講釈たれてる君達
組織の後ろ盾が無くなった君達が
いかに無力な存在か思い知るがいいw
66名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:17:09 ID:gX2xpogg
>>29

別に・・・。某社は一斉に秘書室のメンバーを専門職に転換させて、クビを切った
67名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 20:14:36 ID:7ZLr1T1h
>>65
組織の中でもレールから外れると終わりだよ。
独立すると嫁に事務・経理まかせて自分は外回りだから、
最後に営業を経験できるのは結構いいかも。

68名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 10:11:59 ID:eXyrXB+C
典型的なリストラ手法じゃん
営業が嫌なら辞めろ、ってことだろ?

69名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 11:39:43 ID:ROW3/Tjt
今まで、「なんで契約取れないんだ」
とか言っていた奴が同じ事を言われるのかw
胸が熱くなるなw
70名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 14:44:39 ID:N99f6ylS
accessのホモ三部作の一つ「Drastic Mermaid」なら知ってる
71名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 14:57:08 ID:QON4PMT0
商事の人員構成がHPに前のっていたけけど
本当に30代は人がいないな。どの会社もそうだけど。
今の40−60代の雇用を守るために終わった世代。
 楽々に生きてきた40,50代をそろそろ解雇しようよ。
 1.5倍から2倍以上世代間で差がある。30代後半は200万人世代なのに
72名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:12:26 ID:VHut0meX
>71
その40,50代の賃金負担が重いから
今回のようなリストラになったわけで。
ちなみに4050代をリストラしても
30代の中途採用とかないからw
新卒信仰は知ってるでしょ。
73名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:23:28 ID:VHut0meX
管理部門から営業部門に移すのはおそらく
営業部門のほうが成果賃金の比率が多いからなんだろうな。
つまり結果的にほとんどの人が減給になる。
74名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:26:41 ID:1NOvfISQ
>>1
リアルな「部長の肉接待」が見られるわけですね分かります。
75名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:31:06 ID:5qwCFpn8
これ結構喜んでるやつも多いだろ
なんで年取ったら本社の管理職行かなきゃならねーんだよと思ってた人にはむしろうれしいと思うが
ただ無能は切られるのはしょうがない
76名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:34:46 ID:eAY6BegC
移動中
77名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:35:14 ID:VHut0meX
>75
無能とか関係なしにただのリストラだよ。
自己責任厨、努力厨はうざくてかなわん。
78名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:38:02 ID:zhLSHyb8
他の会社もこの傾向を見習ってほしいね
働かないで口だけはさむ人間は会社にはいらない
79名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:43:07 ID:khagu4VP
>69
GERDですねパリエット出しときます
80名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:47:44 ID:5qwCFpn8
>>77
リストラの口実だとしてもいらないもんはいらないんじゃないの?
無能な管理職置いとくなら切って新人入れるなり最前線で戦ってもらうなりするってごく当たり前の発想だと思うけど
81名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:50:45 ID:VHut0meX
>80
だから無能とかそういう話じゃないんだよw
お前らはすぐに「能力」って言うが、漫画じゃないんだ。
能力が高いか低いかなんて、管理部門だったらそんなに問題にならん。
上でも書いたが、組織ごと営業部門へ移すことによって
「全体の」人件費負担を減らすことが狙いなわけ。
大人の世界はそういうもんだ。
82名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:53:28 ID:5qwCFpn8
>>81
だから企業としてはコストも抑えたいしいらない人も減らしたいのは*当たり前*だろと言ってんだよ
まして役に立たない上に賃金の高いやつを置いとく余裕がないからやってんだろ
子供でもわかると思うんだが
83名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:55:43 ID:VHut0meX
>82
はっきり言うと、中高年は「役に立つ」んだよ。
少なくとも新卒や氷河期なんかよりはるかに役に立つ。
そこがわからないのは君が子供だからだ。
単に総人件費を減らしたいに過ぎない。
84名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:58:33 ID:5qwCFpn8
>>83
だから、役に立つ奴は切らないから
企業だってばかじゃないんだから人材の大切さはわかってんだよ
人は余ってるけど人材は不足してるからな
だからいらない*人*に移動してもらうという話なのこれは
85名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:01:24 ID:VHut0meX
>84
一人二人ならそうかもしれないが
3割だからね。3割も無能ってことはないわ。
86名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:20:05 ID:utib0vvW
派遣切りのごとく正社員切りが始まるとは思ってたよ。
正社員の俺達なら準備は万端整ってる。
かかってきなさい!!
87名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:20:07 ID:FaV6+gfQ
せめてドラマチックと言ってあげて欲しいなーと思ったらゲンダイ産か
88名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:20:26 ID:Jh8oxPEh
>>85
優秀な人でも大手商社の賃金水準だとコストパフォーマンスは並以下だと会社は考えているのかな
89名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:28:06 ID:ROW3/Tjt
>>85
お前アフォだろw
上にいる連中が費用対効果がないからリストラなんだろ。

>>はっきり言うと、中高年は「役に立つ」んだよ。

だったら、さっさと希望退職受け入れて新会社設立するべきだね。
90名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:28:10 ID:pur5GJ30
話べただから経理を極めたとか技術職についたという人は多い。
適性を無視した現場配置は鬱病を大量発生させます宣言と同じ。
91名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:30:14 ID:P8PRSOLE
社長初め役員が営業できなきゃ商社じゃなかろう
そっせんして社長が営業してほしいわ www
92名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:30:27 ID:VHut0meX
>89
お前は多分知らないと思うが
「組織特殊的人的資産」という言葉がある。
その組織の中でしか役に立たない能力ということだ。
中高年はこれが高い。
だから退職したらこの能力はなくなってしまうんだよ。
93名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:41:09 ID:U04t9E1/
管理職の仕事:部下が作成した文章の手直し
本当に不毛
94名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:42:07 ID:/iyg0PTI


社長の姓は「岡藤」ね。これは怪しいとみた。
腐った林檎かもしれんな。

95名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:43:45 ID:VHut0meX
住商や三井物産がこんなこと始めたら日本ヤバイな。
伊藤忠だからまだ大丈夫。
96名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:45:17 ID:ROW3/Tjt
>>92
そんなものが高給に見合っていなくて、費用対効果がないって言っているわけだが。
いいわけはどうでもいい。
その人達を残して置いて新入社員を非正規やら低賃金で働かせる企業と
その人達を配置換えや給料を下げて、新入社員を正規と適正な賃金の企業と
どっちが業績が伸びるか見たら結果がわかるんじゃないかな。
バブルの時の賃金体系や企業年金なんて維持できるわけがない。
これに反対している奴なんて、自分達が定年になったら会社なんてどうでもいいと思っている連中なんだろうが、
そういう奴が「最近の若者は愛社精神がない」とか言っているのな。
97名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:47:43 ID:CnSH4g/D
実際、定年しても嘱託で残って貰ったりしてるもんなジジイはよぉ。
98名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:48:06 ID:VHut0meX
>その人達を残して置いて新入社員を非正規やら低賃金で働かせる企業と
>その人達を配置換えや給料を下げて、新入社員を正規と適正な賃金の企業

残念ながら「その人達の給料を下げて、新入社員を非正規で働かせる」
のがこれからの会社のデフォなんだな。
99名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 17:04:14 ID:jDtYGlby
まあ大手銀や大手商社で幹部になれないのに
50代までグズグズ残ってるやつはあんまりいないけどな。
だいたい30〜40代で天下ってる。
100名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 17:21:59 ID:ROW3/Tjt
>>98
それはありそうだw

101名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 17:31:19 ID:aTql8xsQ
>40、50代サラリーマンにとっては、決して他人事ではない。再び、営業の最前線で体力
>勝負という事態を覚悟しておいた方がいい。

辞めて欲しいということです


102名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 17:57:13 ID:1GOJWMoL
辞めて欲しいというより経営者としての当然の判断だよ

だって、自分の給料分の仕事してる奴が日本の会社にどれだけいると思う?
日本企業のボランティア体質は異常だよ

1円の利益も生まないゴミにいったいいくら払ってんだよ!

103名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:20:50 ID:P8PRSOLE
>>102
と、ゴミが吠えてるわけですね。
よくわかります。
104名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 19:11:30 ID:DBESW//g
>>99
天下るってより
子会社の外食チェーンに出向とか
管理部長とは名ばかりで基地外クレーマーの玄関先で土下座
クレーマーになると
105名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 00:43:10 ID:ogt7mq8F
これって実質はコーポレートからカンパニーに背番号変えるだけと違うの
当然コストセンターのプロフィットセンター化とかもあるだろうけど
そこらへん出来そうなやつはあらかた終わってるだろ
106名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 05:50:50 ID:KiL5227D
>>105
> これって実質はコーポレートからカンパニーに背番号変えるだけと違うの
そうだよ。
ただ、商社で背番号変わる=原籍かわるってのは大きい。
人事の力<<<<<現場のトップ、だからね
107名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 00:21:06 ID:UZg4S6es
>>106
やっぱそうか。後段は俺もよその商社だから知ってるよ。
さすがゲンダイ、知らないことを取材もせず適当に書いてるなw
108名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 09:58:36 ID:xexMFOrE
>>99
みずほやMUFJのATMコーナーで
案内係してる背広のオッサンいるだろ。

それがグズグズ残ってる奴。
109名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 11:51:27 ID:pRyyyNvm
【マスコミ】毎日新聞社、3年連続で中間決算税引き後利益、13億7000万円の赤字
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293186275/
110名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 11:59:11 ID:1AeNPFU0
担当部長や担当課長って何のご担当なんですか?
111名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 12:01:55 ID:bfZu7GO5
商社で50代でまだ本社管理にいられるってのは、結構なエリートだろ
競争に勝ってきた人間だよ
112名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 12:07:09 ID:OOFd/SUS
>>15
役所は民主主義だからリストラなんてできません。
そんなことをしようものなら裁判に訴えられて負けてしまいます。

民主主義って怖いね。
113名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:00:09 ID:ExAPKtNl
大企業や公務員に行ったやつの大半よりも、こっちの方が勝ち組かもな。
ちゃんと手に職がつくわけだし。

【住宅】「現場で働きたい」と大工の道を選んだ京都大学大学院生 [10/12/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291476902/

 就職時から他人と競わない生き方を選び、奮闘中の渡邉徹さん(31歳)。京大大学院土木
工学専攻時代、「大工」でネット検索して見つけて入社したのが、平成建設(静岡県沼津市)
だった。年収は現在、約500万円。

 「ゼネコンは大卒入社だと営業か管理部門に回され、建設現場には行けない。でも自分は
体を動かして働くのが好きだし、顔の見えるお客さんのために家を作るほうが、やりがいが
あると思ったんです」

 京大修士1年のとき、同級生は自分の興味とは無関係に、ゼミ担当教官の推薦枠を競って
進路を選択していった。

 「人生の大半をその仕事に費やすわけですから、最初から限定された中からしか選べない
って不自由ですよね。大企業の行く末だってわからない世の中なのに……」

 大工は、建物の内外装を手掛ける専門大工と、基礎工事を中心に、ショベルカーからCAD
(コンピュータによる製図作業)までが使える多能工に分けられる。渡邉さんは多能工とし
て入社後、一人前の職人をめざして成長してきた。何より雄弁なのが、金槌ダコなどが目立
つ彼の黒い手だ。

 「それぞれの建材の質感
114名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:07:35 ID:BAgy9kr3
>>108
あれはいわゆる銀行の正社員じゃねーよw
警備会社等からの派遣
物腰良くないとダメだからけっこう高いんだぜ
115名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:11:40 ID:EuwcX0pf
よーするにリストラだろw
116名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:12:57 ID:ExAPKtNl
まあ、管理部門の人材の価値が暴落してるのは確かだな。
公認会計士がこの有り様だし・・・・


【資格】会計士“浪人”急増 不況に加え需給合致せず 希望最低年俸300万円が3割も [10/12/19] (362)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292939920/

 公認会計士の「卵」が就職難に直面している。公認会計士試験を所管する金融庁は、一般
企業への就職増を見込んで4年前に受験者の門戸を広げ、合格者が急増したが、需給のミス
マッチと不況のダブルパンチでもくろみは外れ、“会計士浪人”が増えている。新司法試験に
合格したのに就職先がない弁護士希望者が増えたのと似た構図で、日本公認会計士協会は企業
に採用のメリットをアピールするなど、雇用拡大に躍起になっている。

 公認会計士の合格者は、監査法人や会計事務所に就職するのが一般的。志望者は、試験の
合格前か後に2年間の実務経験を積む必要があるほか、合格後に1〜3年の座学研修(実務
補習)を修了して初めて資格が得られる。

 金融庁は、一般企業で会計・財務の専門家として活躍するなど会計士の役割の多様化を狙い
、平成18年に試験制度を改定。その結果、合格者は従来の1千人台から2千〜4千人台に
急増した。しかし、思うように雇用が進まず、試験に受かっているのに資格が取れない“浪人
”も増えた。

 18年の合格者のうち、企業に就職したのは約2%。企業側はある
117名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:16:10 ID:zHJHGWna
>>108
ありゃ嘱託だで。シルバー採用ってヤツよ。
118名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:21:00 ID:AJJMQl2e
管理部門なんて無価値に等しい。全部アウトソーシングでいい。
文系は、英語+ 中国語ぐらいしゃべれ、かつ営業で実績上げて
はじめて一人前の給料もらうべき。
119名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:23:41 ID:G4wC78TM
PGをSEに転属させんのもマジやめて欲しい。
120名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:28:50 ID:cKF3QHvk
中国関連がやばそうですね
121名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:29:26 ID:ExAPKtNl
金融でも管理部門のリストラははじまっている

【証券】野村HD、中国・大連に事務拠点設立 顧客口座などのデータ処理を移管 国内の派遣は削減する方向 [10/11/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290824033/

 野村ホールディングスが中国・大連市に日本語でデータを処理する事務センターを設立する
ことが25日、わかった。平成23年5月にも稼働する。顧客口座や営業経費のデータ入力
など国内支店の事務作業を移管する。国内の金融機関が日本語の事務センターを海外に構築
するのは初めて。

 同社は大連に全額出資で「野村信息技術」を設立する。大連市がIT(情報技術)企業など
を誘致している「大連アセンダスITパーク」に事務所を構える。23年末までに250人、
24年末までに500人の従業員を現地で採用する計画。日本からも社員を数人派遣する。

 これまで支店など個人部門の事務は国内子会社が担ってきた。大連は不動産賃料や人件費
が日本の10分の1以下とされ、今後5年で50〜60億円の経費削減が見込めるという。
国内子会社は約1千人いる派遣社員を段階的に減らしていく。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101125/fnc1011250955007-n1.htm

関連スレ
【金融】「国際的に重要」は野村HDだけ? 3メガバンクは、“格下”の「重要な金融機関」
122名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:32:06 ID:4TRTuxJ7
世の中、株主に対するアリバイ工作だろw
123名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:33:40 ID:ExAPKtNl
メーカーも同じ流れ


【企業戦略】キヤノン、コスト削減計画を1250億円超に[10/12/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1293154578/

キヤノンはITシステム統合による2010―12年のコスト削減計画を
当初比25%増の1250億円超に上積みした。06年に商品企画から、
設計開発、生産、販売サービスまでのITを国内外で統一する取り組みを
始め、11年末にすべての情報を一元管理できるインフラが完成する計画だ。
総額250億円を投じる一大プロジェクトで、間接部門の増員抑制や
リードタイム短縮、品質管理などで大きな効果を見込む。
 
キヤノンはIT統合化により、カメラや事務機器など事業本部ごとに、
工場稼働状況や実売データ、在庫数量などすべての情報が全世界の拠点から
集まることになる。
各本部側で購入注文(PO)を基に、各工場へ生産量を指示できるため、
工場側の生産管理などがより小規模で済み、生産革新活動に人員を
集中配置することが可能になる。

ソースは
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220101224aaae.html
キヤノン http://canon.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7751
124名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:34:31 ID:vZ/VGIeP
>>伊藤忠商事の12年ぶりのドラスチックな組織改革


素直にリストラって書けばいいのに
125名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:40:51 ID:uQAX3SRz
>>124
経営層はそのままだし
126名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 13:44:20 ID:nTJ59/fh
物が売れれば、未来への投資や本来必要な品質や顧客へのサービス確保まで叩き斬るような、馬鹿なリストラは止む。
問題は、物を売れなくさせるのを「清貧だ、これこそ武士道、日本人の誇りは質素にある」といって尊ぶ、悪しき精神にある。
127大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/12/26(日) 14:05:18 ID:CsawLsy/
経団連自体超アホ揃いだということが、2chやっててわかったことだな。
経費節減・首切りを断行して内需を壊滅させ、法人税下げ要求で国の需要創造能力を低下させる。
ここまでで自爆してさらに自社の先行き不安からのリストラとかあほすぎるwww

128名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 14:18:14 ID:V4P1Vh0g
>>118
管理部門がしっかりしてないと、10億20億簡単に吹き飛ぶんだよ。
移転価格税制や各国法人税、各国法制度、為替管理なんかのことね

まあ、管理部門の奴でちゃんと会社に貢献してるのは10人に1人くらいかな
あとはルーチン回すことしかできない、しがたらない高給ワーカーしか居ない
中国へ管理部門持ってく動きは加速すると思う。
賃金1/5で働き者だし
(中国の法制度は日本のパクリだから)日本の法制度教える素地はそろってる

>>126
原因は将来に対する不安の一言ね。これがあるからどれだけばら撒いても貯蓄に行く。
129名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:10:12 ID:30ZB0HLw
バブル世代って無能の代表だけど意外と生き残ってる連中は多い。
バブル崩壊直近のつけは団塊とかそれより上の層で、
その後のつけは氷河期なりそれ以降が払っている。

あと職務能力が乏しい分、社内政治に特化して身につけているパターンが結構多く、
しぶとく生き残っているってのもある。
130名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 22:00:50 ID:sxeFwaTK
>>110
ラインの長でなくてスタッフ扱い。
131名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 18:20:40 ID:i7OFuW/U
営業に回されるということは事実上のリストラだね。
132名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 10:15:00 ID:3s8WHGRV
>>128
中国人だらけになるな。
133名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 12:39:03 ID:v0tiVYAR
退職者名簿出回るがな、出欠簿に入れて消去でちぽん。
だって退職前に削除ですとな。
134名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 13:02:30 ID:VVpNT1zg

商社で敗北して天下りしてくる50代ぐらいのオッサンが一番迷惑

仕事できないのに昔の商社の頃の意識のままでふんぞり返ってる。
商社の時の看板がそのまま使えると思ってる。
135名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 00:29:05 ID:gZBfuxh/
アウトソース、アウトソースって日本人が一番向いていない部分やん。

業務の標準化が出来ないとアウトソースは出来ないよ。

そして標準化ってことは、「融通が利かなくなる」ってことよ。

それって営業が管理部門に対して一番に持つ不満やなかったっけ?

目先の費用削減に釣られて気が付けば中国の管理部門無しではやっていけなくなる。

その時に価格も条件も豹変する。

なんでこんな簡単なカラクリに気が付かないかねえ。

花を植えて庭を作りたいのか、切り花を飾りたいだけなのか、そこを見極めないと。
136名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 00:38:01 ID:Idy++BFy
ドラスチック改革というか、まんまリストラじゃねーかw
バブル崩壊後には良く見られた光景なんだけどなぁ。
137名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 00:42:44 ID:KqJn8aDw
とても良い事だ

なにか問題でも?
138名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 01:59:16 ID:nfaDKK2L
>>135
20世紀の会社じゃないんだから。
標準化はどの会社のどの業務でもまず最初に達成すべき目標になってる。
コスト削減の一番手っ取り早い方法だから。

>その時に価格も条件も豹変する
なんて暢気なこともない。
もう数年前と比べて賃金は5割増だし、人を集めるのに苦労してる。
それでも日本人を採るのに比べたら遥かにマシなんだ。
年収60万円も出せば、一通りの業務をこなせてローカル社員をまとめられるリーダーが採れる。
日本だと、あれが出来ないこれはやりたくないの32歳児が年収600万もらってるからね。

日本ではどんだけ金を出しても、高給ワーカーぐらいしか来ないが、
中国では金さえ出せば企業の望むスペックの社員が来てくれる。
これは高い待遇出すところに簡単に転職してしまうことの裏返しだけど、
欝になりながら会社にしがみつくより、こっちのほうが健全なのかもしれん。
139名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 15:31:19 ID:vyPA6xm3
営業社員が一円でも10円でも100円でも安く説得してるのに
管理部門の出張むだつかいや派遣社員の無駄残業で営業社員の苦労むなしいな。
わらえる。
140名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 15:49:12 ID:ToyBktN9
バブル期は理系とか、文系でも畑違いの学部学科卒でも
高給取りの都市銀や商社に簡単に入社できた。
この時期に採用されたやつは低能が多い。
141名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 18:42:10 ID:OSHQ45fF
リストラだね
商社は管理部門と営業とでは全然しんどさが違うしねw
142名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 18:56:22 ID:bCNywP32
「文系・大卒・30歳以上」がクビになる―大失業時代を生き抜く発想法 (新潮新書) [新書]

http://www.shinchosha.co.jp/book/610332/



メガバンクで先陣切って始まる「バブル入社組」の定年問題
http://diamond.jp/articles/-/10620
143名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 18:56:52 ID:vyPA6xm3
管理部門リストラせよ。
本社には外にもだすのも恥ずかしいおっさんがわんさかいるぞ。
おっさんムダガネ出張。和ロス。
144名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:02:38 ID:gm6BjJM8
営業=体力勝負ってのがそもそも違う気がするんだがな。
145名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:09:02 ID:bCNywP32
ユーシン、国内従業員を半減
社内のグローバル化と年功序列型人事システムからの脱却
2010年12月30日

ユーシンは3年以内に現在約1000人の国内従業員を2分の1に圧縮
する。自動車の国内需要の拡大が見込めない中、間接部門を中心に
人員削減を進め、固定費削減につなげる。また、国内拠点の統廃合
を進めるとともに、2011年中に新たな人事評価制度を導入。成果主義
を徹底し、社内のグローバル化と年功序列型人事システムからの脱却を
目指す。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420101230bbbb.html

エルピーダと台湾半導体2社、経営統合で詰め
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110108-OYT1T00486.htm

[経済の死角]2011.01.05 週刊現代

20年後も絶対に生き残っている会社[前篇]
採点付き・激変する企業地図 有力535社に○をつけて選んだ

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1823


お前は辞めろ!「希望退職」残酷な実態 某有名企業のマル秘資料流出 (1/2ページ)

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101124/biz1011242057035-n1.htm


「日本企業の現場は本当に大丈夫か」(第1回)
http://diamond.jp/articles/-/10588

146名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:19:21 ID:OSHQ45fF
商社は子会社孫会社腐るほど持ってるから
今まではそこに押し付けてたんだが
147名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:20:38 ID:HRMoqygs
>>144
だな、体力よりコネだろ、コネ
148名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:24:54 ID:0wIAvWN2
商社の人って役人みたいなんだよねw取引相手の外国企業の言いなりだし、
まともに交渉してるのかよって突っ込みたくなるw
149名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:32:33 ID:bCNywP32
http://www.geocities.jp/tarriban/sunday1991.html
バブル末期 1991年の大卒採用状況

ソニー 
1991年 1000人
2010年4月 入社予定 280名


150名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:33:24 ID:Ku/lC3oM
ヤクニンというよりヤク○に近いw
151名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:33:43 ID:0TUN1N8+
伊藤忠の子会社と仕事してる
親と同じかどうか知らんけどここの人事制度は思い切りが良いというかダイナミックだと思うわ
152名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:36:14 ID:0TUN1N8+
ウチの会社でも是非やってほしいもんだな
今の40代50代には本社役員へのゴマすりしか能がない、
社外と人間と折衝させたらどう見ても役に立たない奴らがごまんと居る
153名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:39:17 ID:sZadEdT9 BE:560719692-2BP(10)
うちの内勤アホどもも全員営業になーれ
154名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:41:38 ID:mpeMBrKo
ここの部課長連中なんかが転職活動すると、
 面接官「あなたには何ができますか?」
 転職者「私には部長ができます」
という笑い話が現実化しそうで楽しみだw
155名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:43:49 ID:OSHQ45fF
>>154
古いネタだな
15年前のネタだぞw
156名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:48:20 ID:bCNywP32
サムスンが若返りを実施 「21世紀で生き残るためには若さが必要。老害が支配すると日本のようになる」
http://2chnull.info/r/news/1288752967
157名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:51:37 ID:Zq8TSbGv
リストラか
158名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:54:26 ID:OSHQ45fF
>>154
「部下の管理(ただし課長クラスの管理)ができます」てかw
159名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:54:56 ID:Kg23Nglp
どう考えてもリストラだよなあ
かわいそうにw
160名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 19:57:20 ID:htjwgYQ4
まぁ伊藤忠って体育会系なイメージあるしね
壮年の内勤でも営業やれそうw
完全に印象論だが
161名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 20:17:24 ID:+oh3CAL1
今の40代以上って入社するときがザル(特に40代前半のバブル世代)だったんだから、
これで何割か退職に追い込まれても恨みっこなしだろ
(そんな奴は、もし氷河期だったら中小ブラックや非正規送りになってた連中だから)。
もしリストラになっても、これまで2,30年総合商社の肩書きと高い給料をもらえてきたわけで、
恨むどころかむしろ感謝しなきゃならないわな。
162名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 21:02:55 ID:vyPA6xm3
営業で早くもあっていないと思った人は、30台半ばで管理部門に自らうつってるんだよな。
それでEnjoyしてる。
気づかなかった人は延々と営業にいるが本当に行く先がない。
あとは行く先を考えながら仕事してるな。
163名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 21:31:16 ID:gZBfuxh/
>>138
あなたのコメントから分かるのは、

・現状はまだ競争環境が保たれている(顧客がまだコントロールする力を持てている。)
・中国人に取っては流動的な労働市場が確保されている

という2点だ。

私が言っているのは日本のサステイナブルな今後であって、
中国のアウトソース市場での力関係がまだ私の言っている関係に達していないこととか、
中国人の労働市場的に最適とか、そんなことではないのだよ。
164名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 21:32:54 ID:JmLIMNBM
気合だ気合だ気合だーーーーー!
165名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 21:40:36 ID:FnsIdDtK
何色の波紋疾走 ?
166名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 22:10:44 ID:bCNywP32
米軍のリストラ計画発表、6兆円超を削減
http://news24.jp/articles/2011/01/08/10173741.html

韓国の格安航空会社がJALのパイロットを採用
http://www.chosunonline.com/news/20110109000003

人事も経理も中国へ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
167名刺は切らしておりまして:2011/01/09(日) 23:44:26 ID:bCNywP32
バブル期に大量に雇用した人材が、バブル後の足かせとなっている=日銀前副総裁

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0109&f=business_0109_003.shtml
168名刺は切らしておりまして
米国企業のドラスティックさなんて日本人にとっては異常なんだろうな