【資源】OPEC、原油価格が100ドルに上昇しても増産せず=事務局長[10/12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[キト 9日 ロイター] 石油輸出国機構(OPEC)のバドリ事務局長は9日、
投機的取引で原油価格が1バレル=100ドルまで上昇しても、OPECは必ずしも
増産に踏み切らないとの立場を示した。

当地での臨時総会を11日に控え、事務局長は記者団に対し
「投機的取引で(原油価格が)100ドルに上昇したとしてもOPECは行動しない。
ファンダメンタルに何らかの問題が生じない限り、行動することはない」と言明した。

総会での決定については「市場を混乱させることは望まない」とし、直接的な発言を
控えた。

今回の総会では生産量据え置きが広く予想されている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-18565320101209
関連スレは
【資源】NY原油が1バレル=87ドルに高騰…2年ぶりの高値 [11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289439897/l50
【資源】ゴールドマン、2012年の原油の平均価格を1バレル=110ドルと予想[10/12/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291259096/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 07:48:04 ID:tilCaogI
     |┃≡
     |┃≡
  ガラッ.|┃―⌒)
. ______|┃・(,,ェ)・) 2げち!!!
     | と   l,)
_ _____.|┃ノーJ_
3名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:16:39 ID:V+cfkRGF
砂漠の土人のくせして生意気だな。
4名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:30:48 ID:fhjZvYAg
生産量据え置きが招く他の価格影響について

↓ 説明お願いw
5名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:39:25 ID:ROwY1RFK

ロシアの経済力が増して、北方領土にさらに強気になる。
6名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:40:47 ID:jimODatD
刷りすぎたドルが流れ込んでるからなぁ…当面下げる要素なんて出てこないだろ。
7名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:43:47 ID:ciNYzFR6
近未来には石油関連商品および諸物価高騰かよ インフレに振れる
ガソリン買えない貧乏人は車に乗れず、食う物も買えず餓死だな
8名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:50:39 ID:+V92W4Cc
日本も700-1000兆円の海底油田を持ってるんだから、掘って輸出しろ!
9名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:58:37 ID:JbdM/mIW
>>8
新興宗教にだまされてデモした方ですか?
10名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:34:49 ID:/YTtfJUx
増産しなくても儲かっているし、需給が緩んだら困るから増産しねーってことだろ。
11名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:36:39 ID:rRnDAZAr
しかし原油高のおかげで車の脱ガソリン化はだいぶ加速したすなぁ
12名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:53:20 ID:IxZRw24U
原油も88ドルで底打ち気味、落ちない。
なんかやっぱりインフレ(通貨の減価と言う意味で)が来そうだ、
金利上昇で流動性が収縮しても減価とかさ、厳しい時代になるよな。
13名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:03:53 ID:4w9nNf1M
ドル決済いつまで続くんだ
14名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 13:11:33 ID:5Y9H45Pi
100ドルが続けば石炭の液化プラント建設が進むかもな
15名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 14:04:52 ID:G3deF92e
>>8
ガス田な、天然ガスは世界中どこにでもあるから価格は石油ほど高騰してない
使い道も火力発電所と都市ガスぐらい
試掘ぐらいはしてもいいんだろうが、本気で掘るのはまだ先になるだろうな
16名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:36:16 ID:m7zCBmim
17名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:38:43 ID:YGuG5EU5
カルテルうざいなあ
18名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:45:12 ID:P0ywNqe+
せっせこ金刷って額面どおり石油売れって言うほうが無茶だろう
19名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:30:43 ID:pKgNf+yp
いや、増産できないんだよ
埋蔵量は枯渇してきてるはず、カナダのオイルサンドの時代だ
20名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:45:30 ID:6V09i8QS
世界の原油生産は2005年5月にピークアウトしたらしい
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/102442
21名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:54:51 ID:1bTFWBow
日本のエネルギー資源の輸入量推移からも歴然だね
石油資源の減少ぶりが
22名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:14:24 ID:ctr+WbCt
IEAが先日ピークオイルは2006年だったと初めて認めたけど、それさえも真相より一年遅いウソを言ってる。
http://www.energybulletin.net/stories/2010-11-11/iea-acknowledges-peak-oil

本当のピークアウトは2005年の5月
http://www.energybulletin.net/node/7284
23名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:03:46 ID:xc9Sa43h
投機などの要因がなくても、世界の経済成長が現在の勢いなら、数年以内に200ドル突破する。
生産したくても地下に原油が十分無いので生産出来まへんと正直に言うはずはなく、「生産量据え置き」などと言わざるを得ないだろうね。
それよりも需要を抑えるために今以上の経済縮小策・意図的デフレ策を推し進めて、失業やワーキングプア増殖政策を加速させるだろう。
24名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:19:35 ID:w1QOiO+k
本当にピークオイルが過ぎてるなら、本当にマズイな。
25名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:32:27 ID:nFsYRW6O
こりゃ東北やバイオ
26名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:56:25 ID:yDPvBkNX
増産しないんじゃなくて、コストが急増するからできないの
日量8800万バレルから採掘コストが急増する
27名刺は切らしておりまして :2010/12/11(土) 03:22:37 ID:pH0T/wwf
脱石油してこいつらを泣き顔にさせたい。
28名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 11:44:45 ID:QnN91FD5
29名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:36:01 ID:FfYQjw39
需要が加速度的に伸びているとは思えないんだが。
米騒動のときみたいに、どっかにたまっているんだろ。
30名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:27:16 ID:aDAjA+Be
儲かりまんな〜
31名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:55:14 ID:ZAzwlDQp
これの深い意味がわかる者は大金を掴める可能性があるそうだ
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_347400/347304/full/347304_1292147141.jpg
32名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 12:16:08 ID:WCOfKf1E
ずっと前からピークオイルは知らされていましたよ。
http://www.peakoil.net/
http://www1.kamakuranet.ne.jp/oilpeak/
33名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 13:15:43 ID:mPUX08x8
>>21
ただ単にエコカーと不景気で消費量が減ってるだけ
34名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:17:23 ID:OIxjMr/E
シェールガスを買えばいい
35名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:32:26 ID:JGRkE2CR
代替エネルギーへの転換が進むね
36名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:34:39 ID:JGRkE2CR
つか日本にとってチャンスだわ
37名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:38:30 ID:EE3xqSAp
OPECの足並みのそろわなさは
発足当時からの伝統
そりゃ高値でどんどん売りたいもん
そして飽和してがっつり下がる
38名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 01:38:27 ID:Rh8ZZpzg
こんなのがあった
http://img.wazamono.jp/train/src/1292201770807.jpg
この観点も必要かも
39名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 01:40:02 ID:nP8BZegP
EVに追い風吹きまくってるな
40名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 10:09:56 ID:BaDTbQvJ
現在のようなEVでは暖房や冷房を使用すると電気が足りなくなって
ガソリン車のような速度や走行距離を出せないから
クルマ離れがかなり起きるだろうね

織れもクルマをやめて都心部へ引っ越すよ
41名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:06:36 ID:sjLVBCAG
2005年以降オイルリグの数を増やしているのに
原油の生産量が逆にどんどん減少している
http://www.theoildrum.com/uploads/12/saudi11_06.png
42名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:21:37 ID:Dm9e+THp
>>33
2005年5月をピークに、その後世界の原油生産量はジワジワと着実に減り続けている。
報道管制・言論統制が行われているので、原油生産量の真実を日本国民は知らないだけ。
http://i129.photobucket.com/albums/p237/1ace11/200705fig3.jpg
http://www.theoildrum.com/node/2828
43名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:37:53 ID:UIqzfixj
おもしろくなってきた
44名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:06:43 ID:/YEDBl49
>>42
また原油詐欺かよ。
懲りないな。
45名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 23:32:37 ID:XxVT9td4
>>44
ちゃかすな
それマトモな資料だ
46名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 01:24:31 ID:dJAt6y1w
>>42
原油生産が減っているのかも知れないが、その理由が明確でないな。
ただ単純にガスなどの他の燃料で需要が賄えているのかも知れない。
47名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 01:53:16 ID:PiQXCmsu
原油の枯渇だけでなく既存油田の設備の老朽化
メキシコ湾岸油田事故のせいで新規海底油田開発が及び腰
高採算新規開発候補地の減少

こんなとこかな。
48名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 07:18:13 ID:ySiczSRa
100ドル超えが続けば代替化もスピードアップするし
中期的にはOPECの発言力も弱まるだろうな。
あまり調子に乗ってると

中国のレアメタルしかり中期的には在庫抱えただけで
みんなソッポ向くようになる
49名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 07:46:34 ID:Hw35BXNx
いつまでも石油じゃねーだろ
いいかげん代替エネルギーに移行せんといつまでたっても石油・LNG以外のエネルギー
高止まりのままだわ
次世代のエネルギーが普及してこそコストダウンも可能になる
50名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 11:26:30 ID:LQ8MJIcr
>>44 >>46
オマエすなおに読め
>>42のグラフなどはEIAの資料などのソースをもとに作成された信頼できるものだからね。
それを裏付けるのが>>41のオイルリグ数増加に逆行するような原油生産量の低下。
需要が伸びてるにも関わらず原油生産が応じることができなくなっている。
51名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 18:02:01 ID:Fx1Duy3A
石油に代わる安い代替燃料の開発をどこまでできるか
電気ではジェット機を飛ばせないし
ハンパなEVではクルマ離れがが起きて
郊外型アウトレットなどモータリーゼーションを前提にして開発された施設は破綻や閉鎖に追い込まれる
52名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 18:06:52 ID:hYJdSvJI
「燃料電池が世界を変える」広瀬隆著。
読めばどれだけ進んでいるかがわかる。
53名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 23:22:35 ID:vQrxa19r
>>51
おそらく、代替燃料は高価のままだと思う。
石油みたいに、濃縮されていて、手の届く場所にあって、大量にあるものはない。
54名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 09:59:52 ID:Mb1widd1
石油が枯渇するまでの過程期間中に
いまのような経済成長至上主義のような価値観は他のものに置き換えられるはず
また変わらなければ悲惨なことになる
石油が無くなることは違う視点に立って見ると良いことなのかもしれない
55名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 23:48:03 ID:vKiiXJwT
(『雑草の言葉』 http://zassou322006.blog74.fc2.com/ より)
Produceless&経済縮小して、自然の摂理に合った生態系の循環に合わせた構造改革をすべきです。
56名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 23:15:17 ID:0ywMAKIm
油土人と強欲ユダヤとヤンキー十字軍の中東トリオで、今後も原油価格はウナギ昇りです。
57名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 09:07:38 ID:RUX0DiRe
58名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 11:58:07 ID:ZTohfIVE
いい事やん
脱石油社会推進加速
59名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 12:04:48 ID:z+k4ad3p
>>54
置き換わっても悲惨なことにはなる
どうやっても世界人口を支えきれなくなるからな
60名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 20:06:10 ID:RlgLvFbd
日本がこの先の資源獲得争いで生き残るには
海水から石油を作る技術を開発することだな
無限の資源を手に入れれば最強の国となる
61名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 11:46:14 ID:hOQFqE3D
このスレに、これ↓を本当に理解してる人、2〜3人ほどいるのかなぁ。
『持続可能な開発原理の二律背反性と普遍的秩序(平和)構築原理としての不可欠性』
http://peace-appeal.fr.peter.t.nishiyama.catholic.ne.jp/sub7.html
62名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 11:50:07 ID:yXLuntjl
もう金融が実体経済を振り回すってのは
本当にいい加減にして欲しい。
金融は本来実体経済の補完機能だったはずなのに。
63名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 12:13:56 ID:zzb+9L5a
>>60
海水からウラン   ○
海草からオイル   ○
海水からオイル   ×
熱化学分解で水素  ○

今のところこんな感じ。
64名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 15:10:36 ID:peRWE5mF
石油は有限?無限?
原油無機説ってどうなの?
65名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 10:11:14 ID:xW5c+/su
>>64
コスチ度外視すれば無限ってとこだと思う。
だから技術革新と需給関係でいつまでも石油は使われるだろう。
66名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 10:32:17 ID:FCB3LuTg
生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見
http://www.asahi.com/eco/TKY201012140212.html
 藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も
油の生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて
特許を申請している。将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日本
にとって朗報となりそうだ。茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。

 筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中など
にすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾や
ベトナムの海などで計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄
の海で採れた株が極めて高い油の生産能力を持つことが分かった。

 球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。
水中の有機物をもとに、化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内に
ため込む性質がある。同じ温度条件で培養すると、これまで有望だとされていた
藻類のボトリオコッカスに比べて、10〜12倍の量の炭化水素を作ることが
分かった。

(中略)

 研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタール
あたり年間約1万トン作り出せる。「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を
約2万ヘクタールにすれば、日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」としている。

(後略)

67名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 10:36:23 ID:FCB3LuTg
>>66はCO2の固定にもなる炭酸同化作用つまり光合成の一種であるからCO2規制にも
対応して炭酸ガスフリーの石油になる。つまり余計な無為理取り謀略詐欺で分捕られる
コストもゼロだよw。地球ナントカ温暖化とかの馬鹿騙し詐欺にもヘッチャラww

へっちゃらww!!!

ふひひひひひ!!!
68名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 10:37:11 ID:DPPoPqMg
インフレへ突入!



69名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 10:37:53 ID:FCB3LuTg
>余計な無為理取り謀略詐欺で分捕られる
→余計な毟(むし)り取り謀略詐欺で分捕られる
70名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 10:48:33 ID:fODExKdC
>>51
カーシェアリングとAmazonがシェア広げてむしろクルマ持ってない人にはさらに便利な世の中になるだけと思うぜ
71名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 11:13:41 ID:bFE+A4cz
エコカーになったところで痛くも痒くもないと思うな
ただ単にFCCの稼働が減るだけでしょ?
エチレン需要は依然として高いし原油の必要量はエコカーになったところで
変わらないんじゃない?
72名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 11:16:58 ID:46S1w/uQ
100$超えそうって言われても円高のおかげでほとんど影響が無いな
73名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 11:17:50 ID:+PDAVdHU
>>4
>生産量据え置きが招く他の価格影響について

「日本人が、新エネルギー源技術を開発すること」だったりしてw
74名刺は切らしておりまして
海水を淡水化するプラントを全て爆破してしまえ(笑)