【PC】Google(グーグル)OSパソコン、来年発売[12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
【ニューヨーク時事】インターネット検索最大手の米グーグルは7日、無償基本ソフト(OS)
「クロームOS」を搭載したパソコン(PC)の試験配布を始めると発表した。来年上期中に
韓国のサムスン電子と台湾パソコン大手の宏碁(エイサー)が同OSを搭載したパソコンを販売する。

クロームOSは、従来のOSと比べて起動までの時間が短くて済むほか、安全性が高いとされ、
市場で圧倒的なシェアを握るマイクロソフトの「ウィンドウズ」にどこまで対抗できるかが注目される。

グーグルは発売に先立ち、クロームOS搭載PCを特定のユーザーや開発者、企業などに試験的
に配布し、実際の利用者の反応を確かめる。

時事ドットコム(2010/12/08-11:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010120800310
2名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:36:34 ID:npyU6uMK
ギーク以外誰が買うんだろうか
3名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:39:27 ID:e+wRyefc
あー逆にこう来たか。
スマートフォン等で儲けてPCを攻めるグーグル。
PCで儲けてるが当然将来性が不安で、スマートフォンに何とか入り込みたがってるマイクロソフト。
完全に潰しあいで、さらに次の新しいビジネスモデルが必要になるな。
そして当然日本の企業など全くそこに入る隙間は一切ない。
4名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:41:59 ID:7pKQzeqN
スマフォの方は儲かってるとは思えないが
5名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:43:11 ID:vYEKvWoN
求めてるのはCPUを使わないFlash
6名無しさん@3周年:2010/12/08(水) 11:44:45 ID:bmzaJSdI
Linuxと同じような状況になるだろうね。OSよりも使えるアプリの数が重要
だ。

OSなんかどうでもいいから、ブラウザのchromeをもっと充実させれば良いのに。
それか、MS officeとAdobeの代わりになるソフトを無料で出して欲しい。
7名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:48:52 ID:wjNP/7/q
これもクロムみたいにグーグルに個人情報収集されちゃうやつなの?
8名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:49:52 ID:Xnrgw+1v
軽いだろうし、セキュリティもいいかもしれないが
安定性に不安があるなぁ
9名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:49:55 ID:1GV4x6Ti
>>6
Officeも写真屋もクラウド化の方向で進んでる
そうなると、このOSでもいいじゃんってことになる
10名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:49:51 ID:HYx0AmjC
エロゲが動かないOSなんてただのパソコンだ
11名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:50:37 ID:spYd/JgZ
MSも、Appleも、Googleも、組むのは韓国・台湾企業とだけ
日本の家電は潰れるしかないなもう
12名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:51:00 ID:6TAJuIC0
出先(ケータイ)−回線−オフィス(パソコン)と
一貫直結なら便利だからね

で。tronはどうしたんだ?
13名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:51:34 ID:9ZYBHf42
中身のほとんどはトロンのまねかも
14名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:52:49 ID:7BTPOEAw
>>8
安定性に一番問題があるのが一番普及してしまってるWindowsというジレンマ・・・
15 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:53:28 ID:sY3CGiH+
>>4
一応モバイル検索広告でAndroidの開発費用はペイできてるらしいよ
…このモバイル検索広告というやつが全部Androidからのアクセスだとは思えないけどね
16名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:53:59 ID:DJJ7yPrU
普通にHDの中身送信しちゃうだろwwwwww
スパイOS
17名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:54:42 ID:Rd/Qur71
エロゲがオンライン化する時代が来るな
18名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:54:44 ID:6b3Q+7xu
家庭内でパソコンの役割ってネットブラウザっていうのが現状だから
結構いけるんじゃない?もとはLinuxなんだろうけど素人のサポートは
誰もしてくれなかったからな。ipadやネットブックみたいのがこれからのパソコンで
officeとか特殊なアプリとかハード使いたい人間がWindows使うんだろう。
ちょうどMacが印刷屋御用達ハードになっていったように。
19名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:55:55 ID:pAXPVtAf
オフライン状態ではgoogledocsぐらいしか使えないらしいが
持ち歩いて使うノートPCでそれじゃ厳しいと思うんだが・・・
20名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:56:23 ID:Rd/Qur71
>>14
Windowsも言われるほど不安定だと思わないが
21名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:56:39 ID:BGgSw6tV
>>11
自業自得だよ心底思うよ
22名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:57:51 ID:XpDfVD9I
クロスプラットフォームが加速するな
23名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:58:04 ID:2cE01ywN
保存先がクラウドだから、中身送信とか言ってる奴は理解してないことがよくわかるな。
送信もなにも、データ全部が、相手のサーバーに保存されるんだよw
24名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:58:24 ID:1GV4x6Ti
>>15
iPhoneにAndroidというライバルが現れてスマホ市場全体が盛り上がって、
相乗効果でiPhoneも売れるし、Androidも売れるみたいになってるじゃん。
これはグーグルが望むところかと。
25名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:59:08 ID:e+wRyefc
安いから買うけど、
そもそも俺も含め一般人に、プログラムまで組めるパソコンなんて必要ないもんな。
26名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:59:41 ID:41SnnE7E
ネットブック用だからしょぼそう。
27名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:59:56 ID:i6023fJh
linux ベースなんだっけ
28名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:03:07 ID:oy2J/VU2
ジャポンが仲間はずれにされてるのはなぜですか?
29名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:03:57 ID:1GV4x6Ti
>>25
パソコンの世帯普及率も9割近いから、こういうOSで十分な層ってのはマジョリティーなんじゃないか?
30名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:06:38 ID:3M2T/Ok4
俺は2万円以下なら買う。
光学ドライブも大容量なHDDもいらないから
持ち運びに便利で、USBとeSATAを使えればいいかな。
31名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:09:36 ID:tN4cViH/
Androidと何が違うの?
32名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:10:57 ID:yFfGKl0O
互換性はどうなんだろ?
ネイティブでWindowsソフトが動くなら買いたい
33名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:12:12 ID:onQHgpRr
OSは出さないってGoogleいってなかった?
34名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:16:44 ID:ObDAHYjO
>>2
>ギーク
オタ?アニオタ?キモオタ?
35名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:16:49 ID:M9Yi5vXP
個人情報ダダ漏れのOS・・・
まあ、俺の個人情報なんてウンコみたいなもんだけどな(´・ω・`)
36名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:18:12 ID:8Ank+MMC
対応ソフトが無いので爆速です
37名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:19:03 ID:wgVz+qfd
Androidのアプリ動くなら面白そう
38名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:23:00 ID:Lzsj4q3j
Office、特にエクセルってのはVBA(マクロ)が醍醐味だよな。
なので、Windowsを手放せない。
39名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:27:55 ID:HlSI/eV/
この一年でAndroidとの棲み分けが微妙になって
もう(゚听)イラネんじゃね?
40名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:32:14 ID:2cE01ywN
>>38
おま俺
もっとも業務用途でもない限りあまり使わないけどね。
41名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:34:00 ID:AOc7jnyd
>>6

Google Docs使ったことない?

ワープロ、表計算、プレゼン、どれ使っても結構実用になるよ。
42名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:34:21 ID:CWAMGGqD
>>10
そうだな。 パソコンは不要だ。
エロゲーム機を作れよと。
43名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:34:34 ID:S1/gWuCh
>28
分かりやすく言うと
韓国企業と台湾企業が凄いから

日本企業が凄くないから
44名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:36:44 ID:76W9AGlz
>>41
MSのWeb版Officeの方が互換性高いけどな
無料でも基本機能は使えるし
45名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:38:44 ID:k2oJNX8X
>>40
おま俺
こんなに簡単に自動化できるツールは無いわ
46名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:39:08 ID:qJuN3srC
Androidを搭載させた方がいいんじゃないのか?
47名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:39:53 ID:WqM4XIoq
>>14
むしろ、一番安定してるし、セキュリティにも一番強い。
アップル系OSのセキュリティ危険度なんてWinの3〜10倍危険。
インフラ屋の常識ですな。
48名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:40:11 ID:OF4+1ZBt
現状使ってるPC環境と同等以上が望めるなら移るけど無理でしょ?
49名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:41:01 ID:42IyRn1o
>>1
Windowsより安全性が高いと言ってるが、
Googleという企業自体の安全性か高いとかどうかというのは別の話だろw
OS産業に新規参入はいい風だろうけど
なかなかMSの牙城は崩れないだろうな
50名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:42:45 ID:LTG4r1nZ
Googleは浅く広くだから、今の所はスルーだな。

しょせん、買収で数増やしてるだけの会社だから。
51名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:45:13 ID:Qs3Gh+oJ
>>41
フォントが糞なんだよな〜
シナチクのしかでない

結局MS Office2000 w
52名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:46:15 ID:2cE01ywN
>>47
過疎地に泥棒は少ない。故に、田舎では鍵を掛けない。
それだけのことなんだよね、AppleOSのセキュリティって。
53名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:52:40 ID:LTG4r1nZ
いや、セキュリティホールが少ないってのもあるだろ。
54名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:54:11 ID:1nGSP34a
以前に、gOSという、googleOSじゃないの?って噂の端末を使ってた事があるけど
ubuntu7に、OSXの真似のWindowManagerを載せただけって使用感だった
あれからあまり進歩が無いようだと、Windows7やOSXで十分って事になるんだけど
55名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:54:39 ID:Ewm1ke9D
最近は主導権がギークから一般人に移ってきてるからなあ
56名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:01:35 ID:SMYOPJ69
セキュリティせいが高いと言っても
使っている人がいないから 攻撃を受けないと言うだけなんじゃないかな
Winと互角の普及率になったら
やはり いろいろとアナが発見されそう
57名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:02:02 ID:v0EaoV1V
こういう分野でのgoogleの強みは、
ある意味WindowsやiOSに負けたところで、
それらの上で自社のサービスであれば
それはそれで大勝利になるから、
競争自体が自社とそのサービスの存在アピールに
なれば十分、程度のスタンスでいられるところか。
58名無しさん@3周年:2010/12/08(水) 13:03:10 ID:bmzaJSdI
>41

使用中。最近になって再び使い始めた。互換性はとにかく、どのパソコンでも
同じファイルが編集できるのはいいね。MSのスカイドライブは重くて不安定
なので、一時使用停止中。

ちょっと使うにはいいけど、それこそアンドロイドのように標準化するくらい
のソフトを出して欲しいんだよね。オフラインでも使えるのを。
59名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:06:26 ID:zsPx1UFL
ACERって台湾か
60名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:08:52 ID:1nGSP34a
googleに名を借りた、linuxマシンが一般店にならぶだけかもしれない
並ばないかもしれない
61名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:09:25 ID:SLt1Fq4w
>>56
Chromium(Chrome OSのベータ版)触ってみた感じだと
ほとんどこっちからは中身弄れない感じになってるから
セキュアなのは間違いないと思うよ

普通のPCより機能が制限されててノートPCに慣れてる人だと
かなり不自由に感じそうな仕様だけどね
62名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:12:32 ID:TlQh7rMa
「出るぞ出るぞと言われながらも出てこない、お化けとChrome OS」のChrome OSがようやく出るのか

XPのサポートが切れる頃を狙って攻勢掛ければ、ある程度はシェア広げられるか
63名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:14:13 ID:QBz/JI/1
yatto
Windows
ga
yasuku
naru
64名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:15:43 ID:TXNktpOy
これが性能するなら、とっくにubuntuなりが成功してるよ。
一般人はブラウザのみで十分って考えるのは正しいかも知れんが、
だからってこれが売れるわけでもねえだろ。

っていうか、まずは日本の会社がこいつを載せたPCを大々的に売ら
ない普及なんてしないよ・・・取りあえず国内じゃ
65名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:19:49 ID:2/5TO+hp
周辺機器の互換性性
これに尽きる
66名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:23:06 ID:gW4oVRR4
おまえら、とりあえずちゃんとタイプしろw
67名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:23:36 ID:jhFHNUhx
GoogleにはNSA(アメリカ国家安全保障局)から資金援助を受けている。
NSAは日本をはじめ世界にエシュロンを設置して情報収集している。(日本にある米軍基地内にエシュロン設置)

これで、キーワードに基づき単語が含まれる会話とネット・メール通信内容、企業内通信を傍受)

これを使うと情報漏れ。
そしてアメリカは、日本企業や商社の情報も暗号解読して傍受。日本企業の手の内を読み、アメリカ企業に流し、日本企業より有利な条件で落札。日本企業は商機を逃している。
もちろん政府の機密情報も漏れ。


 これを「何これ安い」で導入する企業や政府は危機感なさ杉。 情報漏れまくり。

68名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:24:46 ID:jVeavvKQ
>>64
うぶんつ作ってる組織はグーグルより知名度あんの?
そういうことだ
69名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:25:01 ID:y6Yox+Ft
あのグーグルの広告のペンタッチの絵

マジキチ

あれ見て導入意欲失せた
70名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:25:38 ID:SLt1Fq4w
Android、Kindleと合わせて自分の作ったカーネルが
広まりまくってLinus歓喜の展開か…
71名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:30:33 ID:1nGSP34a
http://linuxmania.jp/

株式会社ソーソーという、ちょっと怪しいけど
国内会社でlinux pcを出荷してる所がある
店頭売りでは見たことは無い



72名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:32:01 ID:6cQ1iQUn
androidの活躍でlinux用ドライバが充実
もうwindowsアプリなんざ仮想PC上で一生飼い殺しできる

ubuntuが劇快適だ MS全盛期には想像もしなかった
 良い時代になったもんだなぁ^^
73名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:33:44 ID:k7LP5u6x
個人情報収集OS?
74名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:34:44 ID:SLt1Fq4w
>>71
Androidノートなら東芝が出してる
まあGNU/Linuxとはかなり別もんだけど
75名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:38:10 ID:Z93QH8zP
じゃあ 百度でも使えよ
ヤフーも同じだろ
76名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:39:33 ID:ZNRxVtDH
これは明らかにグーグルの失敗作。
なぜならイノベーションのイの字もない企画だから。
既存のソフトに勝てるわけが無い。
77名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:39:55 ID:R9iUsntV
セレロン500Mhzくらいでサクサク動く?
78名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:41:38 ID:gW4oVRR4
非力なノーパソでwindowsよりサクサク動くなら、ギークでもサブで使う奴は多いだろ
まあAndroidとの住み分けはあいまいになりそうだが
79名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:42:39 ID:XuMEaBcJ
WindowsAPIやDirectXと.net Framework使えるなら考えるわ
80名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:43:59 ID:1nGSP34a
>>74
Androidノート(Dynabook AZ)検索してみたけど、ちょっと古い話ながら
こういうのってソニーが出さないといけない製品だよなあ、うーぬ
81名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:47:35 ID:6b3Q+7xu
>>77
OS単体売りじゃなくて Android同じ組み込みのみじゃなかったかな?
3万以下ならいい。HDDもいらないっていうか大型スマートフォンレベルで十分
82名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:53:55 ID:i6023fJh
>>80
Sonyなら News で出すんじゃね

なんつって
83名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:58:45 ID:S1pHPwb9
>>82
また懐かしいものをw
うちの大学にもあったな。
84名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:59:53 ID:S1pHPwb9
>>79
>.net Framework

まず方針ころころ変わるのやめろw
85名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 14:01:47 ID:8KprBUjd
ただより高い物は無い。
個人情報の値段=無料OS
86名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 14:04:37 ID:Vbv4rrD/
正直クロームが充実すれば良いはなしなんだがな
87名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 14:08:07 ID:SLt1Fq4w
>>85
もうGoogleサービス使ってる時点で
Google信用するか諦めるかしか無いおw
88名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 14:16:21 ID:3dzUxf4V
Gメールとか使ってるけど
買い物ていどのどうでもいいのにしか使ってない
89名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 14:22:58 ID:2cE01ywN
>>66
ニヤリとした

性能とか互換性性とか、いい味だしてるねw
90名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 14:30:06 ID:F4DnYe3X
ネットブックだとCPUパワーがなくてウェブブラウズとワープロしかできないから
初めからそこに最適化されたOSの方が起動が速くていい。
古くて使わなくなったパソコンが再び実用的に使えそうだ。
91名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:16:21 ID:i6023fJh
使ってる間、広告出ても良いから
Google がタダでPC配ってよ
92名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:16:57 ID:NBJ/nww1
これでwindows値下げとかしてくれたらなぁ
93名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:30:13 ID:JSangRx0
Linux Netbookブームの時も、XPのライセンス料下がったし
今回もwindows 7のライセンスは結果的に下がるんじゃない
94 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:42:53 ID:sY3CGiH+
しかしWebアプリしか使えないってんなら、ネットブックでAndroid動かして、Webブラウザ使えばよくね?
それだったらWebアプリもAndroidアプリも使えるし。
95名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:46:49 ID:JSangRx0
>>94
いずれそうなるけど、まだAndroidのブラウザーは正式版Chromeじゃなくて機能制限が多い
機能拡張もまだインストールできないし
96名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:58:40 ID:cRWhAtXm
ubuntuを含め、LinuxがクライアントOSとしてあまり普及しないのは、
Linuxの種類(ディストリビューション)が多すぎるのと、バージョンアップが頻繁すぎて
アプリの開発プラットフォームとしては落ち着かないからだ。
その点、クロームはH/Wをかなり制限しているようだし、googleが開発をコントロールするのであれば、
Linuxとは違う展開になる可能性もある
97名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:41:11 ID:J1SMPpqw
クロームのお気に入りどうにかしろ
98名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:41:22 ID:Xft9ltjF
>>72
Windowsのソフトを捨てられないなら
結局はWindowsに縛られてるだけだな
99名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:42:25 ID:K8EDPzc7
オフィス使えるのかな
100名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:49:09 ID:RB2hFABX
上の方で誰かが言ってるけど、googleDOCSがexcelを超える動作をするなり機能を付与されない限り
excel専用OSとして、Windowsが動き続けるかもしれないよ
101名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:53:34 ID:nhV5Ya/o
Googleの道楽か。
最近あっちこっちに手を伸ばしてるが、数年後は危なくなってるような気がしてならない。
102名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:58:13 ID:xdlRUCa/
>>5 CPUを使わないFlash

これね。
ttp://japanese.engadget.com/2010/12/03/flash-player-10-2-beta-gpu/
ttp://d.hatena.ne.jp/boss2k/20101206/p3



>>41
スプレッドシートならJavaScriptでVBAみたいなことが出来るね。
103名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:59:01 ID:xYvWgI51
デフラグ出来なきゃドザチョンコロは買わないよな。
104名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:00:24 ID:dkNbMid2
単純にandroidじゃ駄目だったのだろうか・・・
こんな帯に短し襷に流しのものどうしろと
105名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:08:08 ID:9Mgdejfd
>>103
シリコンだとデフラグなんて不要っつーかやっちゃいけないことになる。
106名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:09:58 ID:4k+P7qtw
スマホはAndroidでいいけどPCはWindowsだな
これを機にWindowsが安くなってくれればいい
107名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:13:03 ID:CIyTzIc1
>韓国のサムスン電子と台湾パソコン大手の宏碁(エイサー)が同OSを搭載したパソコンを販売する。

この時点で地雷すぎるだろ...
108名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:13:26 ID:wh9T8iIG
個人情報抜き取られまくるんだろうなあ
109名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:15:04 ID:850RFcaI
クラウドってバスター2011とかAVG2011とかでイメージダウンしたなあ
110名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:17:32 ID:mmu91e41
グーグルが信頼できる会社だと思う人は買えばいいんじゃねwwww
111名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:23:28 ID:l3unxGTB
我が資産(エロゲ)が動くなら考える
112名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:28:55 ID:850RFcaI
GoogleUpdateを消すのは大変だった。
113名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:05:09 ID:ZXohsyq+
>>109
>AVG2011

kwsk
つか今使ってるんだけど…
114名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:08:30 ID:AltnSvLq
OS自体にアフィが仕込まれてるとしたら、
グーグルはこれで大もうけできるな。
PCが驚くほどの価格で出てきたら要注意
115名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:09:00 ID:Hag3xzLI
全ての道はエロだからなあ
Googleにエロはない

いや、初期はエロサイトが引っかかりやすい
から人気があった
116名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:24:31 ID:ebv45EED
個人情報があ〜って言ってるやつなんなの?お前らみたいなカスの個人情報なんていらねーんだよw
個人情報抜かれんのそんなに嫌だったらさっさとブラウザ閉じろや!
ちゃんと社会の進歩付いてってくださいよ、せんぱ〜い?
117名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:11:59 ID:76W9AGlz
ブラウザしか動かないOSなんてGoogle信者しか使わないだろ
用途をWeb閲覧に特化するとしても一般人ならiPadを選ぶ
iOSよりも不自由なOSってなんの冗談だよ
118名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:25:09 ID:uFnVFJA+
>>117
Linuxとか試しに入れてみると分かるが、
ブラウザとメーラがなんとかなるとたいていのことはできてしまう。
日本の場合はまともな日本語入力品質も必要だけど、
アルファベット圏とかだとそれの優先度も低い。
119名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:30:56 ID:JSangRx0
>>117
高いiPadだけはないわ。Chrome OS搭載はせめてNetbookより安くならないとな
120名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:35:49 ID:76W9AGlz
>>118
ブラウザしか動かないOSと、
ブラウザだけでなく好きなアプリをインストールできるOSとどちらの方が優れているかの問題だよ
ブラウザとメーラーならiPadにもある

起動速度を言い訳にするなよ
iOSの復帰速度は十分早い
iOSの機能に不満ならMacBook Airでもいいよな
あれもスリープからの復帰が早いとマカーが自慢してる
121名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:41:03 ID:nhV5Ya/o
>>119
あの値段でHD画質の動画がまともに見れてバッテリー持つんだから、お買い得だよ。
122名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:45:28 ID:uFnVFJA+
>>120
用途次第。

たとえばソフトウェアのインストールに制限がある代わりに、
「いきなり電源が落ちてもソフトウェア的におかしくなりません」だとしたら
それは圧倒的な安心感につながる。
まさに家電の域。


今のパソコンはそうではない。
123名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:54:47 ID:9zoyG36t
ゲームできたら買うな
とりあえずハンゲとか最近のネトゲできたらいいな〜
124名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:56:04 ID:JSangRx0
>>121
半分ぐらいの値段のネットブックでもHDは見れるよ。
持ち運びたい人だけ倍の値段を払えばいいのでは
125名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:58:31 ID:76W9AGlz
>>122
iOSが突然落ちる事はあるが、それでおかしくなった事は無いな
126名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:04:28 ID:nhV5Ya/o
>>124
カクカクでなく、待機時間も無くすぐ見られる?
バッテリーも10時間持つ?
127名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:16:11 ID:6opKrc1N
とりあえず、すべての役所と公立校は
グーグルOSとオープンオフィスでOK
これでかなり歳出が減る
128名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:17:26 ID:SFMMVOCK
@ Windows7:
1〜2万ぐらい高いけど今までとほぼ同じ感覚で使えてソフトや解説書も豊富
覚えた知識は会社でも役に立つ

A Mac OS 10.6〜7:
4〜5万高いけど筐体とOSのデザインは最高
ただ使い勝手は今までとは少し違ってソフトは高い

B ChromeOS:
安いけど、動くソフトはかなり限られるし、使い勝手は全然別物


@とAの間にBが入り込める余地があるようには思えんのだが・・・
129名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:21:05 ID:uFnVFJA+
>>125
iosもAndroidも、(退避の間もなく)本気でいきなり電源が落ちると
ソフトウェア的に破損しうる。
たいていは特定契機で異常終了が増えたり、
バックグラウンドのシステムプロセスがロックして高負荷状態が続いたりする。

そのたいしょは、もちろん「初期化してみろ」で、
appleにせよキャリアにせよ
それをやった後でないと
エンドからの問い合わせについて回答すらしてくれない。
130名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:21:54 ID:6akLek3g
Microsoftの支配を終わらせてくれそうなので期待してる
131名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:26:02 ID:ZKOnoIYq
案外と、Winも崩れるときは脆そうだからな。
対抗OSがあれば、MSも無茶できない。
132名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:29:19 ID:SLt1Fq4w
まあMSは手堅いと思うけどねえ
あそこはなんであんなにモバイル分野がダメなのかは分からんが…
133名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:31:22 ID:cDbUnx1S
ごーぐるはCIA
134名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:31:58 ID:0vdJPA1w
OSが乱立なんてユーザーにとってはデメリットだなぁ
135名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:42:17 ID:SAFZl4eU
>>134
ユーザにデメリットをもたらすのは
WindowsやMacOSXやiOSやAndroidなどアプリケーションを囲い込むOS達であって、
ChromeOSにはそれが無いから特に誰にも迷惑かけない子かと。
136名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:43:38 ID:6iKqSFXX

このままJavascriptの天下が続くのか・・・orz

137名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:49:48 ID:Ymo6ZJtf
Gメールの使いにくさは異常。
OSも使えないと思うなw
138名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:51:05 ID:uFnVFJA+
>>135
ChromeOSが囲い込むのは広告だからね。
139名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:02:41 ID:nhV5Ya/o
>>135
Googleは囲い込まないが、手の内に入れる。
140名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:06:15 ID:76W9AGlz
>>135
WindowsアプリはC#での開発が活発になって来たからMonoで開発してれば囲い込みにはならないな
141名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:09:53 ID:0vdJPA1w
>>135
意図はどうあれ、開発側のリソース分散は避けられないから
結局は同じことだよ
142名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:09:54 ID:KsOZAWv6
エロゲもクラウド化して
無料のままだと、付き合うどころか、痴漢呼ばわりされて逮捕されるところ
課金アイテムのおかげでモテモテになるから、どんどん有料アイテムで
相手の機嫌取りして、もてた様な錯覚に陥るんだろ
143名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:14:08 ID:azYg/dhO
>>34
ビル・ゲイツ
144名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:38:48 ID:rXZhTu81
>>142
キャバクラにでも行けば良いジャン。
有料アイテムプレゼントとかしてればモテモテだぞ★
145名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 23:17:33 ID:0XZOYDS4
>>142
クラウドは、人生。
146名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:20:50 ID:kv4nHhrE
アプリ早く使ってみたいな

https://chrome.google.com/webstore
147名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:41:55 ID:1/HdRFrp
デスクトップ用かと思ったらネットブック用のOSなんだよね。
148名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:46:50 ID:QWflcIdH
やっぱ、ゴーグルってCIAとかとツーツー?
149名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:57:34 ID:Ryc/K9PV
OSが商売になるのなら、
日本のトロン(超漢字)にも再チャレンジの芽があるんじゃね?
150名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:28:43 ID:sYtNlKsQ
>>148
一時期噂になったエシュロンの正体がグーg
151名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:55:09 ID:gZtcPbpF
これはマジで期待できるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ビル・ゲイツもひっくりかえるぞ!!!!!!!!!!!!!
152名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:26:33 ID:Cj0R5/Jz
日本の企業も参戦させてくれよ。
153名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:37:40 ID:rX+Rr9un
ChormeOSはAndroidに食われて終了になりそうな予感
154名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:44:19 ID:xMnt5LPE
菅は、こういう事に対して危機感ないんやろうね
155名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:52:15 ID:ZVeutsPO
>>154
今夜の鮨ネタのことしか考えてないに一票
156名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:53:01 ID:d/b66DTs
LinuxプリインストールPCもAndroid入りのノートも国内メーカーからすでに出てる
Linux信者はいつもLinuxPCを売れというけど彼らは口だけ、出ても買わない
157名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:58:08 ID:pSiS+hvU
>>135
囲い込みがデメリットしか生まんとは視野の狭いw
158名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 06:12:33 ID:BkYmwPsV
>>98 例えばofficeとかどう?
基本linuxで事足りる上に、MSとの互換性だって
1つ飼い殺しで一生買い替え無用
159名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 06:20:04 ID:JoXfzhu5
>>149

坂村センセもBTRONはもう捨ててる希ガス。
160名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 06:24:55 ID:JoXfzhu5
>>154

このことに対して政治家が危機感を持たなきゃいけない理由が本気でわからない。
菅じゃなくてメルケルやサルコジでも一緒。
胡は危機感持つかもしれないが。
161名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 06:35:15 ID:3sYK34DD
ChormeOSの初期ビルド使ったけど本当にブラウザしか使えないぞ
ハードも独自だから他のOSインストールできないし
162名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:35:26 ID:d/b66DTs
著作権保護でオフラインリカバリやOSアップデートやBIOS更新もいずれ自由にはできなくなる
XP無印のころは無料アプリがIE履歴だけ送信でもまるでスパイウェアのような扱いされてたのに
電子書籍もこれも常時接続前提のうえOS段階も利用者側に不透明
オープンソースのLinuxはwindowsよりプライバシーでも私企業製のLinuxはぜんぜん違う
金払ってさらに情報収集に協力して当然扱いなのに非難がないのが不気味
163名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:43:22 ID:AKShC7Ae
Google Documentsを改善しない限り駄目だろ
164名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:17:19 ID:I7zDtT3k
>>141
ChromeOSで使えるアプリって他のOSでも使えるというか、
他のOSでも使えるものしかChromeOSでは動かないんじゃないの?
どう分散するんだろ?
165名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:35:15 ID:AKShC7Ae
メーカがWindowsを選ぶ理由
・ユーザの求め(使いなれたOffice・IEが使えるOS)
・セキュリティだの、宛名印刷だの、鉄道乗り換え情報だの、糞商用ソフトをプレインストール
することによる収入でMSへのOEM上納金(3000〜4000円)は回収出来る
・カスタマサービスをWindowsに一元化
メーカが永遠のβ版Google OSを選ぶ理由はいまのところない。
166名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:40:27 ID:3sYK34DD
Windowsは金払わないといけないけど
ChromeOSは逆に金くれる
167名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:43:10 ID:tREkjXYo
Android搭載の東芝「dynabook AZ」 2010年08月23日
ttp://kakaku.com/item/K0000123232/
ttp://shop.epson.jp/pc/lx7900/
Googleから出てきたってだけで一気に話題に盛り上がる
結局、国際的なブランド力や知名度がすべてってことか
168名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:24:44 ID:zcLAmczE
>>66
つ ATOK2011
169名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:25:44 ID:zcLAmczE
>>165
ひとこと「コスト」問題で終わるよ。
使いかってとかはどうでもよくて。
170名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:26:50 ID:zcLAmczE
>>161
そりゃWebサービス + エクステンション 利用が目標っつーか前提だし。
171名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:34:46 ID:WBSLRuTA
>>153
Androidは、ブラウザアプリを高速でしっかり動かすのがキツい
モバイル機器とかで、ブラウザというプラットフォームよりも軽い
ネイティブコードやコンパイル済みのバイトコードを動かす環境。

それに対してChromeOSは完全なブラウザで満足できるブラウザアプリ実効速度が得られる前提で
ブラウザアプリを動かす環境。
172名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:40:04 ID:ItrUmBTL
ChromeOSパソコンて、要はGoogleサーバー端末ってことだよな。
173名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:34:10 ID:aF9rvvMY
会社のパソコンなんてこれで十分だな
Officeもオンライン版ができたし
174名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:28:18 ID:PVjbA0Pu
Windows互換のファイルサーバとして使えるなら需要があるような気がする
175名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:00:37 ID:k9P162Hi
>>169
その通り
うちもMSからオープンオフィスとかいう糞ソフトにチェンジしやがった
176名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:10:39 ID:QLlsNfTY
MSをひっくり返すとかじゃなくて、とりあえず住み分け狙いだろ。
ChromeOSだけで間に合う利用方法の人がけっこういて、そういう人に売るという意味でしょ。
177名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:55:37 ID:cthXDs1d
PCなんて、世の中の8割はネット・メール・ワープロにしか使ってないから
クロームOSで足りるだろ。
178名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:02:05 ID:VRoLQvOt
そういやあ2chと、たまにamazonとカカクコムをみて
ごくたまにスパム掃除だけのために貯まったメールを読み込むだけのお仕事しか
自宅のPCじゃあ、やってないなあw
179名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:23:23 ID:ItrUmBTL
だからiPadが売れていると。
180名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:59:22 ID:GK3r3sGI
そういう意味での棲み分けができるなら大歓迎だよ。
パソコンが怖いばかりに、いつまでもアナログな上司達を救ってくれ。
181名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:10:54 ID:dfiR9n8+
いやiPadまったく売れてないだろう。単にAppleユーザーがノートの替りに買ってるだけでは
182名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:13:06 ID:ItrUmBTL
月百万台ペースで売れてるよ。
おかげでAppleはノートシェアが12%で世界第三位のメーカーになったよ。
183名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:35:47 ID:cBsC3LK2
>>177
足りるという判断ができないからWindows PCが売れる。
184名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:20:38 ID:XqgAjr2V
2代目として売れるだろ、これ
185名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:22:32 ID:28IUKtpL
どうすりゃ
このLinux使えるの?
186名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:33:29 ID:ItrUmBTL
起動したらすぐに使える。
ブラウザしか使えないけど。
アプリはWebアプリのみ。
そして使用記録の全てはGoogleサーバーに保存されるので、バックアップも安心。

「Googleはあなたのプライバシーや趣味嗜好を全て把握しています。」
187名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:38:03 ID:D+MY/bzD
PCゲームはエロゲじゃないし、エロゲなんて10年前の性能で動く紙芝居だからエミュレータでも十分だろうが、最新の3Dのゲームやるには窓しかないだろうね。汎用機に対応する事はあってもPC版多OS対応は無さそうだ
188名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:50:17 ID:fHCqCyON
デスクトップPCにも対応するって話だったのに
これ完全にネットブック用になってしまったな
189名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:05:38 ID:cmbJtGYl
>>185
>韓国のサムスン電子と台湾パソコン大手の宏碁(エイサー)が同OSを搭載したパソコンを販売する。
↑これを買うか、Googleが公開してるソースを自分でビルドするか、誰かがビルドして公開するのを待つ
190名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:20:18 ID:hCTaV4Tp
AndroidでフルスペックのChrome動かせれば要らないんじゃねこれ
191名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:46:16 ID:mIISgoma
Androidでちゃったからchrome OS微妙な位置づけになってしまったな
192名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:54:43 ID:Jfyn00+q
Androidがatomで動くかってーの

スナップドラゴンがいるんだろ

まだ不明だがAtomでクロームOSが動くならネットブックはスマホをしのぐネット端末 それも仕事コンピューティング端末になる可能性 だい

辛いのはマイクロソフトか

ネットブックに通信モジュール搭載しさらに通話とメールだけの3G通信端末せっとして事務系仕事はそれだけでどこででもできる ようになるかもしれない
193名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:58:26 ID:Z/8KJ4EQ
つiPad
194名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:03:23 ID:pj5ouReY
>>188
つうか今時、あんなデカイ据え置きPC必要なのはヲタだけだってこと
認識したほうがいい
195名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:09:50 ID:dm8HTK3G
>>192
辛いのは、ウィルス対策ソフト会社もだな。

あと、プリンタとかの周辺機器の制御はうまくできるのかな?
196名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:28:29 ID:pj5ouReY
ウィルス対策ソフト会社も、クローム用のウイルス開発しないといけないね
197名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:32:16 ID:qWIuT7q3
>>177
だから、ネットのコンテンツが一番重いんだろw
回線が細いから重いとか、まだ勘違いしてる時代遅れがいるんか?


いまやボトルネックはPCの処理速度なのに
198名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:43:02 ID:GdwzTx5D
(´-`).。oO(ubuntu使えばいいじゃん・・・)
199名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:10:18 ID:A4LwyUXE
>>195
ネットプリント使ってセブンイレブンで印刷とか・・・
200名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:20:18 ID:IHJOXsZu
>>194

今時のデスクトップは大してでかくないだろ。
あと、仕事でネットブックはねーわ。
201名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:34:45 ID:xeHg+ve8
>>192
スナドラ積んだノートが出てきてるけど
ノートにはAtom積まなきゃいけない縛りでもあるんですか?

つか日本語勉強しようね
202名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:40:24 ID:G3deF92e
これをBD付HDDレコーダーにインストールできたらウィンドウズを撲滅できる。
OSは無料の時代が始まると思うんだが、どこかのメーカーがやらないかな
203名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 03:21:32 ID:HSiQgGII
>>202
やるわけねーだろ
ユーザがインスコしたアプリで録画失敗したら
メーカに文句言うんだぜw
204名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 03:39:04 ID:BjJ3kMpc
>>3
ミクシィとかサイボウズのようなソフトで顧客持ってる所が自前で出さないかなあ
205名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 03:40:10 ID:HSiQgGII
>>204
ああいうのはローカルはなんでもありでクラウドwだけやるからいいんだろうがw
206名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 03:43:03 ID:GWI7AjQ6
>>202
それGoogle TV・来年でるんじゃない
207名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 04:43:29 ID:mbeTBPvM
>>201
そんなノートあんの?どこから出てるんだ?
208名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:02:17 ID:ERsmfbGA
>>206
Google TVはしょっぱなのSonyから失敗したし、かなり先行き不安。
209名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:41:16 ID:O5KY/Fq4
wineが動くかどうかだな。
210名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:25:52 ID:3WIkaDxA
>>24
ん?ライ・・・バ・ル?
211名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 13:57:28 ID:G3deF92e
>>18
家庭用としてのLINUXはアプリや使い勝手は問題ないが
ドライバの普及がイマイチ、特に無線LAN
LINUXがもっと普及してメーカーがドライバを必ず付属するようになれば爆発的に普及すると思うがな
ウィンドウズ持ってるやつでも、セカンドPCに入れたいだろ
212名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 16:49:18 ID:N3dq99fU
これネットブック代りに欲しいかも

>>200
最近は部屋にデスクトップPCがあると女に引かれるんだぜ
213名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 16:54:11 ID:fBrjccl8
>>211
もうそういう時代じゃないんだよね。自分で手ずからOSをインストールするとか。
214名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 16:56:56 ID:3f1I+Qah
もうハードディスクにOS入れたくない
立て続けに壊れた
SSDで出して

安く
215 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:33:14 ID:TGc4ge8r
Linuxは一般人には受けないよ。
216名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:49:37 ID:GWI7AjQ6
>>208
別に競合のApple TVが大成功というわけじゃないし、
次の東芝版がどうなるか
217名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 18:19:11 ID:mwI9Ar7h
Windowsの脆弱性の最大の原因は「有料だった」ことにある。
貧乏人たちが怪しいサイトやP2Pで「クラックされたWindows」を入手して
使ってしまう。それらには当然ウイルスやバックドアが仕込まれている。
 
無料のGoogleOSは「本家から正当に入手」すればいいだけなので
怪しげなものを使う必要性がない。

218名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 18:20:47 ID:CW/JZaUN
>>1
ちゃんと個人情報収集プログラム込み?
219名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 20:40:59 ID:nHAPeF92
>>215
AndroidとかKindleの売れ方見る限り
あんまりLinuxぽさが前面に出なけりゃ大丈夫だろ

…つってもChrome OSはあんまり成功しそうには思わないが
220名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:14:21 ID:Mc51HvhY
>>212
んなわけない。ノートだとipod使うの不便だろ
CDの読み込み遅いし
221名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:19:09 ID:Z/8KJ4EQ
>>216
ジョブズ「我々が市場調査した結果、大衆はTVでネット検索することを望んで無い。ネットならパソコンを使う。」
その通りだろ。
ストリーミングに特化した製品を作ったAppleの勝ちだ。
製品作りなら、業者との交渉も含めてGoogleより一日の長がある。
222名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:30:53 ID:j83Dgxqg
>>220
ノートで使ってるけど、特に不便とは感じないよ
223名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:33:07 ID:DThqsOXc
インターネットのしくみ

  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( 閲覧履歴 ) (個人情報)
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
224名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 02:34:10 ID:ek5abM1e
エロ画像が手に入るなら個人情報なんぞ気にしません
225名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 06:32:41 ID:gLwcl1pV
googleブランドのlinuxパソコンか
まあそこそこ売れるのかもしれないな

WindowsOSが付いてない中古パソコンには、
このOS入れて取りあえず使えますって安く販売ってパターンかな
226名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 08:44:28 ID:hCUnwx3M
>>225
中古パソコンとか相手してないだろ。自社名義のPC分しかサポートしないんじゃね。
それかAndroidのようにハードメーカが自社PC用にOEM搭載するかどうかだな。
227名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:00:30 ID:AY/9iBbS
>>221
そのとおり。テレビとPCでは望んでる大きさも見るための距離も違う
228名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:49:09 ID:miRZ/WrJ
>>221
まさかあんな逆転技が来るとは予想しなかったな。
229名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:01:56 ID:dsNm/NQJ
>>223 誰の閲覧履歴をDLしてるんだ??
230名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:39:56 ID:SfnPt/0f
>>197
ネットなんてCPUが何であれ、メモリ2GBもあれば余裕だろ
>>217
windows7プリインストールの11.6型は送料入れても4万以下なんだが
Chrome入りノートは三万円切るのか?
231名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:49:47 ID:qacpTDQV
>>230
OS分のコストが安くなるなら、そうじゃね
232名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:05:15 ID:G2qqjdlV
1)ソフトバンク:ガラパゴス(SHARP)と本命アイパッド(アポー)

2)au(KDDI・トヨタ):ソニーリーダー、凸版。純正日本連合

3)DoCoMo:ギャラクシーサムスン。盗っ人?半島連合


ドコモ無いわぁ・・・
233名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:08:33 ID:Jyc6QfVw
どっかの企業が大々的に導入すれば、一気に広がる気もするんだがなあ。
いい加減、糞マイクロソフトに意味のない金を払い続けるのをやめにしたい。
その浮いた分の金が他の産業に使われて、経済活性化にも有用。
234名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:16:55 ID:SfnPt/0f
デスクもノートも2コアCPUにwin7が入った状態で三万円台後半
AtomやWSVGAの機種ならXPで二万円からある
winOSやPCが高額だった大昔ならともかく、
今ごろLinuxって手段と目的が入れ替わってるだろ
235名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:36:56 ID:K6MdZBB9
バイバイSamba!
236名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:47:42 ID:6AWtjM1i
GoogleOSってちょろめの事?
237名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:56:25 ID:kDQViGtT
GoogleのCr-48 Chromeノートブックは「Flashがだめ」の大合唱に
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20101209chrome-os-notebook-flash/
>フラッシュを使ったビデオやアプリケーションがだめだ、と言ってる人が多い。
>症状は、バグがあるというものから、全然動かないというものまで、さまざまだ。具体的なサイトとしては、YouTube、Hulu、Vimeo、CNNなど、Web上のメジャーなビデオサイトだ。

かなり機能を絞った仕様なのにも関わらず、こんな大きな不具合をよく出すもんだ。
Googleはモノ作りでは、まだルーキーだな。
238名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:11:15 ID:4geRig3V
>>233
機能的に劣ったOSを導入する理由がどこにあるんだよ
安いと言ったところで、劣った製品なんだから安いのは当たり前だし、
使い勝手が悪い製品なんてタダでも使いたくない
Chromeみたいにカネぶら下げてばら撒かないと無理

Google信者はタダだからコストが安いとか言うけど、実際には作業効率の低下でそんなものはチャラになる
ブラウザしか動かないOSなんてカネもらわないと使えない
使って欲しいなら多額のインセンティブを載せてWindows機よりも2万円くらい安くしないと普及しない
ChromeOSなんてユーザーから見た価値はマイナスなんだから

Windowsにカネ払う意味が無いと思うのは勝手だが、それなら適当なLinuxディストリを導入すればいいだけだよな
誰もお前がLinuxを使う事を止めたりはしない
雇用主の指示でWindowsを使ってるなら仕方がない
カネで雇われてる立場で文句を言う方がおかしい
どうしてもと言うなら、雇用主にChromeOSのメリットを説明すればいい
239名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:54:18 ID:qacpTDQV
なんか無駄に熱くなってる奴がいるなw
これが流行れば、Windowsは安くなるし、クラウドアプリは充実するしで、
ユーザーにとっては有難いじゃないか
240名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:00:32 ID:jFmwCZ9Q
> 安全性が高いとされ

Mac信者と同じアホな発想
利用者数の多いWindowsと比べて
相対的に愉快犯のハッカーが集まりにくい
(=標的にされにくい)ってだけで
ソフトウエアとしての安全性なんてどれも一緒

使いやすさは別の話だが
241名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:04:53 ID:A34kZk3d
個人情報
242名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:10:57 ID:jFmwCZ9Q
Googleのソフトは玉石混合で極端だからなぁ
検索ソフトと地図とGmailあたりは優秀だが
BuzzとかWaveとか開発経緯が知りたくなるような
意味不明のソフトもあるから困る
243名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:16:06 ID:TByr0yDw
昔と違ってwindowsやマックじゃなきゃできないってことは少なくなったし
基本なんでもネットの時代だからGoogleくらいの規模で攻めれば十分に風穴あけられるだろうね
244名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:20:24 ID:ifhJx/ep
早いがいいがアプリがないんじゃだめだな
245名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:20:38 ID:qacpTDQV
Windowsのネットブックよりサクサク動くならおれも欲しいよ
もともとネットブックじゃたいしたことにしないし
246名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:26:38 ID:kDQViGtT
Googleの規模はAppleやMSより小さいだろ。
しかも収入のほとんどが広告で、メーカーじゃないしさ。
ネットブックなんて、まだ趣味・実験の域を出ないね。
247名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:30:20 ID:I791f55c
>>244
Windowsだって最初はアプリが無かった訳で・・
(厳密にはDOS時代の資産が使えたが)
248名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:32:36 ID:jFmwCZ9Q
>>246
それをいうならクラウドなんて〜じゃないのか?
ネットブックの性能って数年前のエントリークラスだぞ?
今更実験も糞もないだろ
249名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:33:55 ID:8LulpQeC
http://www.youtube.com/watch?v=7SHbqakDm-w
http://www.youtube.com/watch?v=8xa9D1kPQNE
http://www.youtube.com/watch?v=I_U3eze9sDA
http://www.youtube.com/watch?v=9S0suTQ_N-w
http://www.youtube.com/watch?v=V-z5uvlPQBU
http://www.youtube.com/watch?v=1x0HiaSUY10

windowsのソフトも動かせるみたいだしなかなか良さそう。
ただデータは全部アップロードってのがどうなのかね?プライバシーの問題とかあるんでねえ?
250名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:35:52 ID:fMCCvvu8
しかし何で無料にしてどうやって商売が成り立つのかがさっぱりわからん
251名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:36:34 ID:4geRig3V
>>239
それならGoogleの出る幕はないよ
すでにUbuntu搭載のネットブックでWindowsのバンドル価格は引き下げられてる
出来損ないのChromeOSなんかでUbuntu以上の働きが出来るわけ無いだろ
クラウドアプリはWindowsでもMacでもUbuntuでも使える

ChromeOSに出来る事は他のOSで全て実現できる
カネかけても良いならWindowsだし、無料が良いなら適当なLinuxを使えばいい
すぐに起動するWeb端末が欲しいならiPadかAndroidタブレットを買えばいい
出来損ないのChromeOSに何のメリットがあるのか不明
252名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:50:39 ID:lm6UrKdX
マイクロソフトを叩き潰してほしい
253名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:54:13 ID:mXN6CnOG
>>251
シンプルで無料で携帯端末機器じゃなくてPC上で使いたいって人には意味が有るんじゃないんでしょうか?
出来損ないの定義とはなんなのでしょう
254名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:59:19 ID:4UAj57Ur
普及のカギは秀逸なエロソフトにかかっている
255名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:03:41 ID:sMbuUub4
goobuntu?
256名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:06:05 ID:61clCVLK
専門職のビジネス用途とかマニアはまだWindowsアプリが要るが、一般人はWebアプリで間に合うからな。
まずは、そういうWebアプリで間に合う層のユーザー向けってことでしょう。その後は経過を見ながらの判断になるよ。
257名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:06:40 ID:SfnPt/0f
これまではGoogle経由した部分とかIE履歴とかブラウザ単位とか
個人情報の提出は断片的な範囲だったけど、これはOS丸ごとだよね
フルセットで9800円位でないと使いたくない
258名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:08:57 ID:61clCVLK
>>252
マイクロソフトのプログラマは今、インド人ばかりじゃないかな。
新興国の貧乏人ばかりなんだから、そういう過激なことはあまり言わない方がいいよ。
259名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:10:17 ID:4geRig3V
>>253
PCならSplashtopがある
ChromeOSと違って各種IMやSkypeも使える
260名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:17:40 ID:eYaR30JG
GoogleにおまかせPCだなw

正直、ネット端末としてはこれだけで十分。
作業用のWSとノートを別にもってればいい。
261名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:31:01 ID:D6o78UXh
ネット経由で配信してロハにならんかな。
「ただOS」だったらWinに勝てるかも。で、サポートもネット経由で受けられる、とか。
それが「クラウド」でしょ?

広告収入だけでOSやアプリを普及させたら
画期的だと思う。流通にほとんどコストがかからないから
不可能じゃないと思うんだが。
262名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:34:18 ID:PBK2FcRP
97%以上の人には無関係だろうけど、
google OSのためのwebアプリは
google OSでは開発不可能なのが、カタワOSっぽいんだよな。

タブレット、スマホじゃ出来ない
webアプリでの効率的な作業、編集するためのOSってことか?

あと、エロ動画のローカルHDへの保存、視聴とかは問題ないんだよな?
263名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:39:06 ID:PBK2FcRP
>>261
タブレット、スマホ向けの組込OSがアンドロイド
同じように、ネットブック向けの組込OSがコイツ
こう考えると簡単にわかる。

そのうちどうなるか分からないけど、しばらくは組込OSでいくらしい。
264名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:48:35 ID:I0RswMqE

 エロ画検索が得意なのぉ〜?!
265名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:49:47 ID:N/+UhiNq
>>250
広告で稼いでるんだから、皆がネットにずっといる世界を作るのがgoogleの目標だしょ。
今ですらそうだけど今以上にgoogleに勝手に金が入ってくる世界になる。
266名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:50:27 ID:gXYn2BaR
>>256
今は老若男女、誰でもパソコンを使う時代だから、そういうライトユーザーのほうが多いんだろうね。
そういう人たちにはWindowsはオーバースペックだし、Linuxなんて、なにそれ、うまいの?だし。
267名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:51:32 ID:kDQViGtT
>消費者向けの発表が来年になることは、Googleにとっては不満かもしれないが、こういうテストとフィードバックの機会はきわめて重要だ。
>Googleが次の数か月でやるべきことの中心は、OS自身の改良というよりむしろ、Chrome OS向けに最適化されたサードパーティソフトウェアの制作だろう。

>その点を考えると、ドライバのサポートが少ないとか、UIのちょっとした不具合、”次はソフトウェアをテストしたい”というGoogleの表明などは、いずれも脇道だ。
>しかもChrome OSは、重要な機能性をサードパーティに依存する。現状を見るかぎり、今後はそれにいちばん時間がかかるだろう。

>パネルがあるおかげで、Chrome OSのアプリケーションはきわめて快調に使える。
>しかしデベロッパは、’Chrome OSのパネル対応のアプリケーション’というものを作らなければならない。
>Webアプリケーションは(Google Docsに限らず)、オフラインのストレージがどうしても必要だ。
>さらに、1Passwordのように、Chrome OSをまったくサポートしていないアプリケーションもある。
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20101210chrome-os-review/

結局、行方はデベロッパの気運次第か。
どうなるんだかね。
268名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:54:06 ID:xB9DPuqd
>>1
使えようが使えまいが
専用にエロゲがでないんなら売れない
ただそれだけ
269名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:55:21 ID:pVKZl+a2
Androidがスマホだけじゃなくなってるので、
こいつはもう要らない子な気がする。

単に俺がAndroidで飯食ってるからだけどねw
270名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:55:34 ID:WCM0b+sD
>>6
そろそろWindowsの牙城を崩したいところ。
Linuxは当てにならんから、GPLフリーで有償文化の
OSが必要だ。

271名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:58:09 ID:xB9DPuqd
そこでMacOSですよ!
272名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:59:55 ID:WCM0b+sD
>>271
PC/ATで使えれば、それも選択肢だけどなー。
273名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:00:22 ID:7lwzUm59
>>268
?専用にエロゲがでないんなら売れない
○専用にエロゲがでないんなら(キモオタには)売れない

いまはエロはネットに溢れてるから、エロがなきゃ売れないなんて時代じゃないし、
キモオタがパソコン市場をつくる時代でもない。
274名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:15:40 ID:JSbre98D
チップセットとしてAtomやスナップドラゴンつんでウィンドウズモバやらAndroid動かして1日ろくにバッテリーが持たない現時打開として
スナップドラゴンにBrewベースのOS積むのに真っ向対抗できるのが
AtomにクロームOSに
スナップドラゴンにiOSの3種類しかないのではという大胆な読み

LinuxベースのクロームOSではスナップドラゴンに搭載はできない 意味がないだろう
そうするとLinuxベースのコンシューマーネットという悪い響き
275名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 20:01:25 ID:zjasto4k
>>271
これ以上普及されてもマカーとしては微妙
マイノリティだからこその長所があるし複雑
まあ、ハードが縛られてるから普及も有る程度までだと思うけど
一ハードとしての普及台数トップ、OSとしてはトップに差を付けられた
二番手くらいが良い、Appleはハード屋しての姿勢を維持すべき
276名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 20:17:48 ID:lq+Ma720
Windowsが普及したのはDOSアプリが動いたから。
もし当時のMacにDOSのエミュレーターが付いてて、IBM互換機にインストール可能だったら、WindowsとMacのシェアは逆だった可能性は十分ある。
277名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 20:42:53 ID:hCUnwx3M
>>276
可能性なんかねーよ。
あるとしたら、当時のMacの価格がPCより安かった場合だけ。
つまり可能性なんかなかったw
278名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 20:53:14 ID:EXeuhIq+
>>276
懐かしのTaligentだな
279名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:23:05 ID:miRZ/WrJ
>>273
MacでMac OS XとWindows使えるから無問題。
280名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:32:05 ID:0p/t2hO2
>>277
日本語が読めねえ馬鹿発見
281名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:47:16 ID:Ro4mk+mY
>>277
たしかに可能性なんか全く無かったなw
282名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 22:29:20 ID:lijbdd+s
>>279
そういう言い方だとOSXだけでは不十分だと認めてるようなもんだから、
「Booccampは完全にWindowsを捨てることに不安を覚えるユーザを
 安心させるためのもの。実際使ってみれば、Bootcampが不要なことに気づく」
くらい言うのが真のマカーじゃないのか。
283名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 22:34:13 ID:4geRig3V
>>276
なんでIBMのOS/2は勝てなかったの
あれはWindows 3.1のアプリケーションも動いたんだよね?
284名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 22:38:25 ID:hCUnwx3M
>>282
それは真のマカじゃなくてガチの狂信マカだろ。要するにキチガイw
285名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 22:45:39 ID:xB9DPuqd
昔マックではやってたホットラインというのが楽しそうでうらやましかった
286名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:04:53 ID:V8ZKhYrC
その前に、ブラウザ間のCSSやらjavascriptやらの仕様の統一が必要だと思う
やりたいことは分かるけど、時代の先を行き過ぎてる
287名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:09:36 ID:WR4OJGIw
>>286
むしろブラウザ間の表示や動きの差は今の非じゃないぐらい大きくなっていくだろうね。

googleの頼みの綱であるHTML5によって
288名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:11:30 ID:zjasto4k
>>282
ぶっちゃけMac使うヤツは大抵Windowsも使うから、一台でまとめられるって感じ
289名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:20:28 ID:hCUnwx3M
>>288
なにがぶっちゃけだ。Macだけじゃ不便で仕方ないと言えよw
290名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:24:06 ID:qogBGadx
>>264

おまえがネットのエロき深淵を覗き込むとき
おまえももまたネットの深淵から覗き込まれるのだよ。
291名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:38:00 ID:q0/I3EWh
今にして思うとBeOSが敗北したのもまさに時代の不条理だな
設計思想は当時間違い無く最良だった
しかし生き残ったのは設計思想の汚らわしいwindowsとMac

美しく死ぬか 醜く生き残るか
かつて全てのOSに付きつけられた命題が
クラウドにより命題では無くなる日が来るのか

案外Macは生き残るのかもしれん
windowsは過去の資産を切りきれない
WindowsPhoneで切り捨て実験をした結果、壮大な爆死
過去の資産は強みであると同時に弱みでもある
MacOSは別物になっても、信者が思考停止で付いてくるから楽な商売だわw

292名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:39:33 ID:zjasto4k
>>289
わざわざMac買うやつってPC複数持ってたりするヤツ多いし
俺も二台有ったけど、Windows機が壊れてMac一筋な感じ
最初不便だったけど慣れたし十分な環境だと思う










でも、やっぱWin有れば便利だろうさwww
293名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:49:04 ID:DcqGh3ri
BeOSをインストールして、ネットサーフィンしてフライトシュミレーションみたいなゲームして
直ぐ飽きたな。同じ頃、Linuxが出たんで、そっちに行った。
294名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:53:46 ID:lijbdd+s
>>284
真のマカと狂信マカの区別がつく域に達してないのでスマソ

ちなみに自分はBoodcampにWindows XP入れて気がついたら約1年OSXを
起動してなかったけれど、後悔はしていない。
OSXは良く出来てて気に入ったけど、OS切替えて使うほどのメリットは無く、
どちらか1つとなるとどうしても出来ないことの少ない方になっちゃうね。

と、話をスレの本来に戻すと、そんなわけでChrome OSを選択することは
当面無いかなぁと思う。
295名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:58:47 ID:QVAUQdlx
googleさんこれでmacの息の根を止めてください
296名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 00:00:50 ID:ly6dD8Ro
BeOSを思い出してくれた人がいたんで書くけど、BeOSは使い道が無かったんだよな。凄い
って言われても、どう使って良いのか分からなかった。Linuxは、その点は明確だった。勿論
Windowsはもっと明確だった。Macは、iPadの普及が大きいかな。ChromeOSは、Androidと
クラウドとの連携かね。
297名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 00:02:12 ID:ly6dD8Ro
失礼、>>296の途中はiPadじゃなくてiPodね・・・
298名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 00:35:39 ID:n8OqFnC1
話題のAndroidすらまだ0.4%くらいしかないのだから、ChromeOSはシェア0.9%のLinuxを抜くのもまだ当分先に思える…
というか多分無理w

299名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 00:59:51 ID:cLLGFXN6
ネットブック自体がいらない子になりつつあるしなあ
300名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 01:19:13 ID:pvQi8TW8
Windowsが無くなるね
301名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 01:57:24 ID:VkVksZVC
Win、MAC、ぐぐる
どれが勝っても儲かるのはアメリカ人ってのがねぇ
302名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 02:12:02 ID:8GbMsAun
>>258

MSに雇われるようなインド人は貧乏人じゃないだろ。少なくとも大学出てないと雇わないだろうし。
インドで大学行けるようなやつは、余程優秀で幸運なやつか、金持ちの子息だよ。
303名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 09:09:15 ID:J+9E43Mu
86系が圧倒的に席巻していた個人向けコンピュータ市場を
絶対パイが多くなったからとはいえ、
数的に言えば、Arm系が五分のところまで来ているなんて、隔世の感がある。

webで出来ることが多くなるにしたがって、
個人向けコンピュータの世界で86+MSが
絶対的な強者じゃなくなってきているのはおもしろい。
304名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:25:03 ID:ET0SQqK4
これってネットできるゲーム機やipadと比べてどう優れてるの
305名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:40:20 ID:PJ/A5iv1
>>304
ネットできるゲーム機はただネットが見られるだけで
メールを読み書きしたり、情報を集めたり、
顧客の前でプレゼンしたりするようなもんじゃない
そもそも玩具

iPadとの違いはキーボードがついているか否かの違いだけ
その違いをどう見るかは主観の問題
アプリが充実している点ではiPadのほうが優勢
価格面ではアップル高すぎ
306名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:42:11 ID:n8OqFnC1
10インチのISP液晶とバッテリー10時間であの値段は高いか?
307名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 21:29:42 ID:C9an5LoX
いいことだ。 軽いOS誕生でまたXP延命しそうだな。
308名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 21:33:29 ID:V54w1HbO
クリントン時代の産物の32bit XPは、どこまで走り続けるのか
309名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 21:47:47 ID:WMT98h3l
Linuxベースってことは、逆にLinuxのいいところの自由度が削られただけのOSになりそう
310名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 21:52:24 ID:PITvC4Mv
まあ、ブラウザ動けば何でもいいわな
311名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 21:57:56 ID:n8OqFnC1
そのブラウザはかなりクセがあるらしいぞ。
アプリの作業はブラウザのタブ内で、マルチタスクはウィジェットで行うんだと。
アイデアは面白いが、慣れるのに手間取るそうだ。
312名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 22:14:06 ID:sD1gk1fW
どうやってインスコすんの?
313名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 22:21:47 ID:n8OqFnC1
Webアプリ専門。
なので、成否はディベロッパー次第。
314名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 22:34:04 ID:zaiJbrpz
FXのMT4ってソフトが使えればこれでもいい。
315名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 22:38:25 ID:gusi7JvI
>>313
それなり以上のアプリ使おうと思ったら
Googleが排除したがってるFlashやらSilverlightやらが無いと話にならんわけか
316名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 23:30:54 ID:BILp+M3C
>>315
HTML5でおk
317名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 23:33:52 ID:gusi7JvI
>>316
HTML5自体で何が出来るわけでもないから
結局「JavaScriptとかでがんばってくれ」って話なんだよなぁ。

速度も、開発効率も、ブラウザ間互換性も、FlashやらSilverlightやらに大きく劣るよ
318名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 23:33:54 ID:JzYJW+kn
>>238
ネットが使えて、オープンオフィスが使えたら他に何が要んの。機能、機能って一体何の事を指してんの?
これが普及すれば、お前が好きなウィンドウズも安くなってお前にも利益があんだから、熱くなって
否定する理由なんかどこにも無いじゃん。お前がMS工作員じゃなければな。
319名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 23:35:23 ID:LgmTQDDO
Google、Silverlightはともかく、Flashは別に排除してないとおもう。Open Screenにも参加してるし。
320名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 23:37:23 ID:LgmTQDDO
>>283
IBMの開発が一向に進まなかった。しびれを切らしたMSがNTを普及させてしまった。
321名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 23:44:01 ID:Iog/4wrS
OS/2 = NT だろ
322名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 23:49:48 ID:BILp+M3C
>>318
これはオープンオフィスは使えないよ
Webアプリのみ
323名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 00:23:01 ID:MlYwPEiS
将来は無料PCになるのかな。
PCが無料になったら、MSも大変だな。
324名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 00:31:13 ID:9I/kee0O
Googleってやたら無料でばら撒くけど
どういうビジネスモデルになってるの?
325名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 01:00:21 ID:pY3yhZTT
だからグーグル版オフィスを無料で提供するくらいじゃないと無理だろ
326名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 01:00:22 ID:hA+YA7BI
ない。あとで考える。
327名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 01:09:21 ID:RD3FCSbM
>>324
Yahooも無料だよね
広告収入
328名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 01:11:41 ID:zmxNe/Cc
>>325
オフィスはGoogle DocsかMSのWeb版を使うそうだ
329名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 01:53:50 ID:++whc24y
>>323
いくらGoogleでもPC無料は無茶だろ。
330名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 02:07:23 ID:3rboYPR4
>>318
オープンオフィスも動かないOSを否定したらMS工作員???
ChromeOSの何がいいのかと聞いているんだよ

PC用のOSならUbuntuがあるし、起動速度を重視するならSplashtop
PC以外も視野に入れるならiPadやAndroidタブレット
これだけ選択肢があるのに、今さら劣化Linuxなんて出る幕無いよな
同じGoogleが作ってるAndroidに一本化した方がいい
331名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 08:06:51 ID:2Oxwc8v7
ChromeOSを使えば精密な世界最大データベース製作のお手伝いの一員になれる
MSとかAppleのOSのハードとかはGoogleに直接情報提供できないし
AndroidはGoogleでも日本や韓国企業経由してるから情報ちゃんと届くかわからんだろ
332名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 08:36:57 ID:VoxZo0t/
>>325
懲りまくったドキュメント向きじゃないけどもうある。

現バージョンは思ったより使える。
内部スクリプトもかけるし、外部スクリプトでもコントロールも出来る。
ローカルにもオフィス形式で保存可能になってた。

βのころは日本語XPで使うと再起動かかったりしてたからびっくりした。

>>328
Office Web Apps(Msのクラウドオフィス)
ってVista以降ってなってるが、そのうち使えるの予定とかあったりする?
333名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 14:19:17 ID:pur5GJ30
他の部門の利益を当てにして、無料のものを出すのはダンピングにならないの?
334名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 14:25:01 ID:UwoFNh3D
こんなモンわざわざ出すよりubuntuあたりをグーグルが開発・フォローすれば良い話なんじゃねーの
335名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 14:43:27 ID:sckrqeGv
>>332
どっか海外のサイトでOffice web appsが動いてるの見た
Win上のChromeでも動いてるから不思議でもないけどね
MSが明示的に弾かない限り動くんじゃね?
336名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 14:56:56 ID:uRbndlrT
週一でうpでがくるの?
337名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:02:37 ID:ZiRExPH8
家電感覚で使えそうだね。
おかしくなってパソコンに詳しい人探すみたいなことしないで済みそう。
338名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:29:53 ID:Rj7kZFtD
ブラウザはクロームから他はありえん。
339名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:46:09 ID:e28srRZ+
citrixと組んでリモートでWindowsアプリを動かすようだな。
100万円以上のソフトが課金性で安く使えるのはありがたいね。
340名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 17:38:15 ID:JGvdG0ai
売上の9割が広告のグーグルにとってソフトなんてタダで配っても経営に問題ない
これはMS詰んだなw
341名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 17:45:11 ID:iwvEOUZu
同等スペックで価格差数千円にしかならないだろうに
WIN7ノート39800円、Chromeノート34800円で
使い慣れたwindows環境を捨てる人がどれだけいるかね
342名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:09:53 ID:B+2NscUq
>>341
ある意味WIN7は使い慣れてはないので早ければ早いほど勝機はあるんじゃないかと
343名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 20:02:17 ID:3rboYPR4
>>342
ChromeOSよりも優れたOSが無料で手に入るのに、ChromeOSが普及するわけないだろ
UbuntuやSplashtopに対してなんのメリットがあるの?
何度も聞いてるのに誰も答えないよね

何がいいのか誰も説明出来ないOSが普及するはずがない
344名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 20:31:08 ID:hdf0BvWo
>>343
Ubuntuが優れているって言うのはどうだろうね?
扱いやすさってのも評価軸に入れないと。

まあgoogleのなんでもオンラインで、ってのは動作重いしさっぱり魅力感じないわなあ。
andoroidとどう違うかもよく分からんけどmsも出すしなんか使い道あるんじゃない?
345名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 20:35:16 ID:++whc24y
>>340
問題あるだろ。
製造費・販促費・顧客管理費・サポート費用を全て自己負担の広告ビジネスなんて、あり得るかよ。
パソコンはカレンダーやボールペンじゃないぞ。
346名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 21:20:28 ID:WMQBbOrJ
やたらとSplashtopを連呼してる奴がいるが、Splashtopなんて使ってる奴なんているのか?
347名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 21:45:50 ID:lGBxJNL8
>>345
ソフトの話かと。
348名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 00:00:47 ID:3rboYPR4
>>344
扱いやすさとは具体的にどういう評価軸なんだろうね?
ブラウザしか動かないOSが使いやすいとは思えないけど

>>346
ほとんどいない
SplashtopはメインOSを補完するサブOSだから常用するものじゃない
それ以下の機能しかないChromeOSも用無しって事
349名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 00:34:46 ID:hwvr6MoB
Chrome OS搭載マシン、使ってみた感想は?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/13/news095.html
>ただし、「ネットにつながらないと何もできない」のが最大の弱点として指摘されている。

Googleはユーザーのためにクラウドを推進してるのではなく、
クラウド以外のものを排除するためにやってるからこうなる

ユーザーにとっては目的を果たせれば十分で、アプリがクラウドで動いているか
ローカルで動いているかは関係がない
書類を作成したい時に回線が繋がらないと何もできないOSなんてアホとしか言いようがない
350名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 01:59:43 ID:UpOAjalP
>>349
書類を作成したい時に回線が繋がっていなくても作成できますけど・・・
351名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 02:01:28 ID:GiabrsZy
クラウド前提の端末なら、これは所事実上BlackBerryのような法人向けじゃないのか?

アプリはローカルで保存できないわ、オフラインで作業出来ないわでは、個人用途では使えないでしょ。
352名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 02:07:37 ID:9XrJohKZ
俺もChrome OSには否定的だけど、
>349や>351みたいのがあまりに何も知らずに否定すると
否定するやつがバカと思われるので勘弁して欲しい。
353名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 03:24:49 ID:OZ/7LZe2
>>348
>扱いやすさとは具体的にどういう評価軸なんだろうね?
>ブラウザしか動かないOSが使いやすいとは思えないけど

べつにクロムOS褒めてないんだけどなあ、興奮しすぎでしょ。
354名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 08:46:41 ID:pL8cEkVD
つまりChromeOSの扱いにくさはどうしようもないと
355名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:13:18 ID:h/BJyYpE
ブラウザのクローム専用機みたいなもんでしょ?

356名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 13:54:44 ID:tqQVJnBW
>>346
大手メーカーのPCにプリインストールされててMacよりシェア多い
357名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:32:36 ID:9XrJohKZ
>当時ネット上でたいへん話題になった

今初めて知ったんだけど、たいへん話題になってたの?
358名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 22:18:45 ID:yKwu3vIF
うは
359名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 22:50:08 ID:e5g3LXSd
>>6
クラウドに向かっているのにか?
360名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 00:49:36 ID:utcV2cFc
>Googleアカウント情報を入力し、内蔵のWebカメラで写真を自分の撮る必要がある。

これマジかよw
361名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 07:32:17 ID:iCMdA67e
うぶんちゅよりも優れていないかもしれないが、
色々な層に名前が知られるための、
比べ物にならないぐらい有利な点

それは、名前がグーグルってことwww
これに尽きるなw

今、これだけいろいろなネット端末があると、いまさら感が漂う。
362名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 10:47:32 ID:tpdNBL/l
これって、ipadや来年続々出るであろうタブレットPCの購入を促す
PR製品ですよね。
363名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 10:49:17 ID:tpdNBL/l
すまん、誤爆
364名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 13:38:37 ID:khZgxAKI
>>356
ハードと比べて意味不明。
365名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 23:35:13 ID:4QzXnjpn
>>361
ブランド以外に何もないな
しかしgoogleブランドの威力は大きい
366名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 18:42:45 ID:jphTQ7+x
Windows95=橋本内閣
Windows98=小渕内閣
WindowsMe=森内閣
Linux=加藤紘一の乱(失敗)
Windows2000=第一次小泉内閣
WindowsXP=第二次小泉内閣 (安定度最強)
WindowsVista=安倍内閣(見かけ倒しに終わる)
WindowsVistaSP1=福田内閣(パッチを当てただけ、すぐに見放された)
WindowsVistaSP2=麻生内閣(さらにパッチを当てただけ、すぐに見放された)

Windows7=鳩山由紀夫内閣(今までとはちがいます! ガラリと良くなりました!)
Windows7SP1=菅直人内閣(小沢一郎を目立たなくするパッチを当てました! もう完璧です!)

Macintosh=共産党(自分達こそ世界標準だと信じているおめでたい人たち)
chrome OS=みんなの党
367名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:34:39 ID:IkbuUXS5
>Macintosh=共産党(自分達こそ世界標準だと信じているおめでたい人たち)

www

コピペか?
368名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 20:58:27 ID:KAalCa1+
発想としては面白そうだけど
プログラムのコンパイルも出来なさそうなのはねえ…
369名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 07:58:57 ID:tnj0AYP2
>>368
ふつうの人はそんなことしない。
370名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 11:59:27 ID:pHfJ0JKx
googleの中の人はもちろんこれで仕事するんだよね?
371名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:45:28 ID:i5kpXE2N
ブラウザクロームの使いにくさは度が過ぎてるんだが、
そんな会社がOSとか汎用性が重視されるOSとか
開発出来ると思えない。
372名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 11:51:38 ID:kmSBdfdP
道楽で作ったGoogleサーバー端末だから、こんなもんだろ。
タダで配っても、他のOSのように百万単位で信者を創るのは無理。
373名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:02:56 ID:i5kpXE2N
俺はオペラあたりにOS作って欲しいよ。
あれだけ気の利いたブラウザ作れるなら
OSもそこそこの作れそう。
374名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 12:31:11 ID:kmSBdfdP
ブリヂストンなら良い車を作れるに違いないみたいな。
375名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 13:14:39 ID:i5kpXE2N
餅は餅屋ってあるけど、それだけじゃなく、
思想的なものもあるでよ。
376名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 13:41:45 ID:kGDfO7K5
>>373
Operaはさすがにセンスなさすぎ。
377名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 13:52:40 ID:JPgSJa8W
ubuntuをchrome起動のみにしただけじゃないのか?
ubuntuでいいじゃない(´・ω・`)
378名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 13:55:11 ID:i5kpXE2N
>>376
オペラのどの辺がどうセンス無いか答えてくれ。
379名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 13:58:27 ID:6L3RJyR8
うぶんちゅってそんなにいいのけ?
380名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 14:12:33 ID:i5kpXE2N
>>379
名前の通りうんこ、デバイス何付けるでもいちいち設定が必要、
極めつけは俺のノートパソコンをタブレットPCと認識して
壊れ掛けた。もうリナックス系は二度とつかわん、
所詮40年前のマニアのコンピューター。
381名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 15:03:17 ID:MrQvfsD4
ま、ふつうに業務用だろうな。
>>339のようなニーズはあるだろうし。個人は相手にされないだろう。
382名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 15:06:37 ID:0oACsJlM
SunRayですか?
383名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 15:13:45 ID:egZDXEzT
>>380
ぬ〜んまだまだwinの代替には成り得ない感じかあ
384名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:33:56 ID:TFXFZXOI
>>93
Windows7 WebExpress Editionとか出そうだなw
385名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:02:09 ID:kGDfO7K5
>>384
www
386名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:09:17 ID:0hL2ny0S
Windows Azureだっけ?同じような事やってるとおもう
387名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:42:46 ID:i5kpXE2N
>>383
足下10%にも及ばん。
更に、フリーソフトとかの充実度合いみると
リナックスとか使う意味がない。
サーバー用です。
388名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:46:02 ID:c9HP9P60
行儀のいいWin32アプリケーションはwineでそのまま動くし、
ちょっとした補助ツールならCLIもGUIも使い易いからそもそも不要だぞ
389名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:57:24 ID:U7W/de2B
>>366
ワロタ
390名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:10:50 ID:KXe2u9+G
企業で使ったら、勝手にデータ送られるよ。
ちなみにそれは仕様だ。
391名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:01:15 ID:N8gZzbek
企業は社内クラウドになるんじゃね
392名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:09:35 ID:SmbGEbDN
スーパーの名称で検索したら、近所の店舗が
画面トップに表示されるんだよな
ググルって
気持ち悪すぎ
393名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:13:04 ID:w6eRaWJM
MS OfficeとAdobeのCSが対応しなきゃ本当にニッチな用途にしか使えん。
Linuxと同じ。
MacでもMac版MS Officeを出してくれてるからそこそこのシェアがある。
394名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:15:24 ID:3txyEoQ2
家でオフィス使うやつとかAdobeCS使うやつは少数派だろ
スマホとか使っててそれと同じようなことが大画面でやれればいい人は
iPadとかGoogleOSで十分
395名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:20:40 ID:N8gZzbek
っていうか、MS OfficeもAdobeもWeb版が使えるじゃん
396名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:34:59 ID:2gOna1zj
ほんとにブラウザしかついてなくて、LINUXである意味がないな
ドライバも何か特殊みたいだし、プリンタだの無線LANだの接続できるのか心配だが
それさえ解決できれば、PCを使えない層に人気が出そう
PCだとなんだかんだ言って設定が複雑だからな
LINUXもコマンド使ったり設定は複雑、それをあえて切り捨てて
ブラウザオンリーのでかいスマートフォンっぽくしたのは以外と正解かもな
397名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:40:22 ID:2gOna1zj
これを機に、ググルOSが普及してドライバやソフトがどんどん登場することを期待したい
そうなればLINUX側がググルOSにすり寄って普通のPCを使いたい層も恩恵にあずかれる

さらに、普及してくればadobeも写真屋その他を出さざるを得ないし、
オープンオフィスは会社や学校で使われるようになる
MS帝国は壊滅、OSは無料の時代に突入だ
398名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:45:12 ID:YH/dTOhP
OSよりMS OFFICEがどれだけ必要かどうかだなあ
399名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 21:55:02 ID:N9hP/1ne
>>145
ワロタwww
400名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 22:25:04 ID:idXwC86n
んー、web版オフィスが使えるなら、俺はこれでいいかも。
今じっくり考えてみたけど、ないと困るWinソフトがない。
401ロシア帝国万歳!北方領土は日本固有の領土じゃ有りません!:2010/12/18(土) 23:52:00 ID:Eh2wvevw
>>29 パソコン普及率、日本はそんなに無いみたい          調査は、Nielsen Onlineのインターネット利用動向調査サービス「NetView」の7月のデータに基づいたもの。
日本国内における家庭と職場のPCからのアクセスを対象としている。

 これによると、家庭と職場からの利用者数(非重複)は、Yahoo! JAPANが5093万9000人でトップ。
インターネット全体の国内利用者数が5744万6000人のため、日本のインターネット利用者の9割近くが
Yahoo! JAPANを利用していることになる。

 2位のGoogleは3622万5000人、3位のgooは2698万1000人、4位のMSN/Windows Live/Bingは2363万6000人、
5位の@niftyは2502万4000人。

 職場からの利用者(職場・家庭の両方から利用している人を含む)
402名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 00:33:32 ID:cLZRvqXD
>>401
世帯普及率だと87.2%
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6200.html

5千万人だとそれぐらいだろう
いずれにしても、かなり高い数字だと思う
403名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 00:45:05 ID:SQQtuas+
>>401
3歳の子供や80のおばあちゃんが使って無くても
>>29は「世帯普及率」て言ってるんだからそんなもんじゃないの
404名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 05:52:38 ID:H9BdgKUm
どこがいいんだ、こんなの
405名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 06:11:19 ID:dctercRD
OperaPCまだ?
406名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:03:58 ID:m1FAVrPZ
>>397
その条件Macは全部満たしてるが、まだ
シェア5%。

今、OSでシェアを取るのは大変だぞ。
iOSは月平均二百万台の出荷を三年続けて、ようやくシェア1%台。

例えChromeOSパソコンを無料で配っても、月数百万人も受け取るわけないだろw
407名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 16:14:51 ID:6T2AXvMD
>Macintosh=共産党(自分達こそ世界標準だと信じているおめでたい人たち)
>chrome OS=みんなの党

どりらも、シェアは5%ぐらいかな
408名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:32:52 ID:lM0XtJcY
OSの価格破壊キターーーーーーーーーーーー
409名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:54:42 ID:HQz6k7kN
そうだんだ、やっぱりマックって左翼なんだ、そうマックて左翼なんだ。
410名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:19:37 ID:rI4KrRy5
>>380
Ubuntuでネット、メール、オフィス系、DVDやネット動画視聴、印刷など、文系の俺でも普通に使えてるがwww
どれだけマニアックなデバイス繋げてるんだ?地デジ視聴とかそういうのか?
411名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:38:36 ID:wwNHLyo3
>>409
フラワームーブメントから生まれたんだし。
412名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:41:35 ID:Jjy92lCg
メールやインターネッツが出来るエロゲがあればOSいらないだろ
413名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:42:38 ID:b4Vu7tDL
>>410
Windowsと変わらない手間と時間で環境構築できるのか?
どうせ1つ1つ」ネットで調べまくらないといけないんだろ?そんなめんどくさい事やってられるかよ。
414名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 20:11:34 ID:bZaPFvFY
MT4とかトレード用ツールが動くなら使っても良い
415名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 20:22:32 ID:Qe48Lbde
これは多分ブラウザとGoogleバーだけしかないクラウド端末だろ。
見た目はGoogleアプリ専用iPadみたいなもんだろうな。
通信会社と組んで2年契約なら2〜3万で買えてどこでもGoogleApps
使えるみたいな。
416名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 20:38:34 ID:QUZnmrmO
インターネットの民生利用が始まったころに、IntelやSunがネットコンピューを提唱したが、
いまや技術的にも十分実現できる世の中になったんだな。
417名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 20:55:48 ID:JcvyzpKU
>>406
Macなんて、ぜんぜん無料じゃないし
MSが良心的に見えるほどアップデートでぼったくってるし
418名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 21:23:28 ID:rdRZ4aUX
>415
スペックに拘らなければ4-5万で縛りなしで買えるからそれじゃあ高い。
419名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 23:15:57 ID:cBn8dDUX
>>417
信者乙
420名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 23:47:00 ID:H54qQEzi
>>397
>そうなればLINUX側がググルOSにすり寄って
意味わからん。
ChromeOSの理解も足りないし、Linux側の理解も足りないで適当な事語るな。
421名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 00:24:01 ID:QjiEEM8f
Windows機もじゅうぶん安いし特に別のOSにする理由がない・・・
422名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 10:28:23 ID:WzN8ZaoM
本当にブラウザしかなかったら弱いなぁ
まあ1万くらいなら買うけど
423名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 15:40:39 ID:ioJWzheC
本当にブラウザしかないでしょ
ただHTML5でファイルにアクセスしたり、いろいろ出来るみたいだから、これでいい気もするが
424名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 20:34:28 ID:EC+aHPsg
>>421
windows7がそこそこ快適に動くPCは4万円はするだろ
9800円でさくさく動くPCならChromeでもいいと思う人もいる
425名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 02:12:19 ID:7hYpHdhh
9800円出すなら、メモリ買ったほうが現実的だと思うけどねw
426名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 09:07:27 ID:OV37MEmZ
PCが動かなくなったら取り替え時と考えるような層に売れるんじゃね?
427名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 11:31:32 ID:C0dA44q3
>>425
メモリだけ買ってどうすんだよw
428名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 12:07:23 ID:7hYpHdhh
さくさく動くだけならメモリ増設した方が良いじゃん。
429名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:25:08 ID:InR1kyqp
>>427
この話の重要な点は、もはやwinとx86は必須でなくなってるってことだと思う。
10年前じゃなんとなくwinにするって人ばかりだったけど、特に家庭向けじゃwinである必要がないことがバレた以上、winでいいじゃんなんてのは通用しない。
いままでより、操作感も質量も軽くて家電チックな端末ができる可能性があるんだから。
430名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 08:41:54 ID:VY6Jqe0J
>>429
みんなが使ってればね
シェアが低くて、ソフトとサービスが使えなければ意味がない

Windowsが普及したのは、ソフト、周辺機器、サポート、等があったから
同じことが出来るのか?
431名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 09:31:10 ID:1XCUsYcb
オフィス的な事務データーベースソフトウェアだけじゃなくて、
CADやら3DCGやらDAWやらDTVやらさまざまな業務使用に耐えるソフトウェア
一般ユーザーを引き込む為には年賀状製作とか地デジとかそういう奴も必要
ヘビーユーザーの引き込むなら2D・3D、一般・エロを問わずメジャーなゲームも必要

何処までやれるかな?
432名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 11:46:51 ID:RFcPo+jM
家電的な端末は今年からAppleが仕掛けてる。
製品を売ることにかけては、GoogleよりAppleの方が一枚も二枚も上だ。
433名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 11:55:54 ID:/Z+of+++
googleは製品を売ってないし
434名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 11:59:43 ID:sTdl5afl
>>433
それが何かに影響あるんか?
435名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 12:06:18 ID:/Z+of+++
製品を売ってないのに
> 製品を売ることにかけは、GoogleよりAppleの方が一枚も二枚も上だ。
この言い方はおかしい
436名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 12:15:38 ID:RFcPo+jM
売ってなくとも仕掛けてれば、同じようなもんだ。
437名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 12:24:17 ID:iIFEBayd
GoogleはOSに
Microsoftは検索エンジン(bing)に
期待してるぞー!

Googleは検索エンジンとして改悪続きで使ってらんねーから
438名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 12:58:47 ID:Xs8QPfyk
>>430
膨大なマシンパワーを背景に、高速なネイティブコードで動かす必要がある
特殊なアプリ(何らかの開発環境、ゲーム、3Dソフトなど)以外はOSに拠らず
既に同じことが出来る世の中に成ってしまっているよ。

ドライバーなんかも、どうせクロームみたいに知らない間にドンドンうっぷデート。
それが気持ち悪いひとは初めから選択しないだろうし。

>>431
クラウド端末なんだから、そのあたりは初めから捨ててるでしょう。

将来的にサーバー側が負荷に耐えられるならプロ向けの有料サービスとしては出てくるかも。
今もプロ向けツールは一定期間使用許可するだけだし。
439名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:01:24 ID:Xs8QPfyk
>将来的にサーバー側が負荷に耐えられるならプロ向けの有料サービスとしては出てくるかも。
>今もプロ向けツールは一定期間使用許可するだけだし。

これは、googleOS向けじゃなくて、クラウド全体としての話。
一部ではプロ向けじゃないけど既にある
440名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:25:24 ID:46NB6NcM
>>432
Apple製品のデフォルトの検索Googleだし、インターネット端末が増えればGoogleが儲かる
製品を売っていないGoogleは、Apple製品が売れてもダメージが無い
441名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:34:54 ID:Xs8QPfyk
>>431
一般層がやりたいことは、既に全部ウェブアプリで出来る。
442名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:49:30 ID:yeEv05fe
BDやHDD内の動画見れるの?見れないの?
見れるなら買ってもいい
443名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:30:50 ID:tjiwgi9p
CADだのなんだのの需要は全体からみたら大した量じゃないわな
一般事務用、家庭用としてはこれで十分なわけだし
444名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:36:03 ID:RFcPo+jM
事務作業をWebアプリでする気にはならんな。
445名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 15:35:16 ID:QbHru+me
年配でいままでかなりPCを使ってきた人が一番抵抗ありそうだね。
若い層はあっさり適応するだろうけど。
446名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 16:12:10 ID:vKzkNymg
web以外にも色々出来るandroid端末が成功してるのに
webオンリーなダサいノートPCが売れるとはgoogleも思ってないだろう
447名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:17:45 ID:CehZ8pro
>>444
その通り、流出すると損害賠償請求されるからな
想像力が足りないって事よ。
448名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:19:08 ID:CehZ8pro
ばーたり、あと10年XPで十分だわw
449名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:24:09 ID:0CanoBge
>>448
そこまでひっぱるかw
450名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:25:16 ID:0CanoBge
>>447
その程度で流出するんだったら、おそらくその会社のセキュリティやばす。
451名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:58:00 ID:4n7Oxb1f
企業は社内クラウドだろ
マイクロソフトもそれで儲ける算段みたいだし
452名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 21:09:29 ID:CehZ8pro
一度だけWEBサービスで、契約書作ってしまって
後でガタガタ震えたよ。絶対あんな事はしない。
453名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 21:27:28 ID:ygnVoDrm
どうせネットブック用なのになんでCADや3DCGなんて言ってる奴がいるんだ?
まともな企業がわざわざネットブックなんか導入しないだろ?
454名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 22:46:15 ID:x3tTLpiE
そもそも顧客情報ですらぼろぼろ流出してる現状でクラウドで資料作るとか自殺行為
なんだかんだ言っても管理してんのは20代の派遣とかのガキだったりするのに
455名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 22:47:22 ID:bMYxMWyV
MicrosoftOfficeとの連携が上手くいくかで
普及するか決まるな。
456名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:02:09 ID:aVQs7jAl
ネットカフェのPCは、みんなコレで良いんじゃない?
457名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:22:53 ID:RFcPo+jM
何で店の顧客の使用履歴をGoogleに晒さなきゃいけないんだよ。
俺がネットカフェの経営者だったら、素直にWindowsにするわ。
458名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 23:26:33 ID:c0OLCwf1
MS OfficeやPhotoshopでさえWebアプリになってるんだから、大抵のアプリはWebアプリに出来ちゃうんだろうな
459名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 00:41:19 ID:sOCgAU/U
外出先での通信環境がもう少し整い、値段も安くなれば普及するだろな。
460名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 06:53:23 ID:6N1Uly07
外出先はこれ以上無理だろ、無線の限界があるから。
外出先と自宅と同様の感覚で使えるようにする事は
不可能と思う。外出先で使うと自宅のみとは
費用が大きく異なる。そこがスマートホンとか
こういうの普及のネックとなるわけであるが。
貧乏人の俺は自宅のみだな、いちいち、パソコン持ち歩きしないし。
来年は年収500万超える予定だからそういう贅沢もしてみようかな。
461名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 07:03:13 ID:6N1Uly07
クラウドって奴はウキのような
公開情報が限界。
俺は貧乏人だから、ガラパゴス携帯だけど、
出先で電話番号調べたい時は、グーグルの
検索窓を叩いてする。使い勝手は非常に悪いが
まぁ、なんとかなる。毎回毎回、家のパソの前に居るような
便利な情報は入らないけど、外出時にどうしてもという機会も
それほどないから大して気にならない。
費用対効果の問題もあるだろ。
いずれにしてもスマートホンとかアンドロイドとか
モノズキの道楽。
462名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 07:22:51 ID:+MNLIfDj
>>450
ばか。
ブラウザの標準機能として「誰でも」ソースを見る事ができる状況で、
どうしてそんなこと言えるんだよ。

>>454
クラウドははっきりってヤバいよな。
463名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 07:38:31 ID:JgIRbfxe
これで仕事をやれっていうのはちょっとツライが、普通の人がメールとかブラウザに
使うならこれでもじゅうぶんじゃない? 常にネットに繋がっていることが前提とい
うのがちょっとナニだけど。

台湾のメーカーが二万円くらいで小さくて薄くて軽くて電池が持つヤツを出してく
る。あとはデザインだけだな。
464名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 10:18:37 ID:wK8tP+P5
そういう用途なら携帯電話にキーボードと外部ディスプレイつければいいんじゃね?
465名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 10:52:56 ID:s10HmxYL
>>462
そう言ってるやつらが、ローカルに何でも保存して漏洩させるわけだw
466名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:55:14 ID:KDiAFRxF
売れるかどうかは値段次第
30000円ならネットブックを選ぶ
467名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 14:04:25 ID:vf63wQ5W
>>466
俺はネットブックよりサクサクで快適に使えるなら、こっち買うよ
468名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 14:24:30 ID:fkZfH/T6
ファイル管理はLinuxそのままなんだろ。
分かるか、そんなもん。
469名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 15:33:22 ID:wK8tP+P5
LinuxだってWindowsと同じコトさせようとすれば同じように重くなる
ライセンス料の違いがあっても生産規模の違いで言うほど安くはならん
ネットブックでもLinuxとWindowsの両方あるがどっちが売れてるかというと・・・
470名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 18:31:06 ID:fkZfH/T6
ブラウザとWebアプリだけなら、OSが何だってサクサクで快適でしょうよ。
471名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 18:42:08 ID:6N1Uly07
ハッキリってクズだと思う。
Gメール一つみてもクズだし、
明らかにハゲメールの方が優秀。
クロームもグーグル専用ブラウザって感じ汎用性に欠ける。
このOSも独自世界から抜け出してないとおもう。
472名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 18:44:03 ID:6N1Uly07
俺のお気に入りはオペラとヤフーメールだけど
痒い所に手が届く感じでオペラとヤフーの
ジョイントでOS作って欲しい。
473名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 18:45:16 ID:wK8tP+P5
買う前はそう思ってても買ったらやっぱりアレもやりたいこれもやりたいって思うんだよ
今までのシンクライアントとかポケットボードとかコケまくり
携帯電話でも結局多機能化がし進んでるだろ。
474名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 19:11:56 ID:KXTqxG3Y
OSは違うけど、Dynabook AZが売れてるんだし、Chrome OSもそこそこ売れるんじゃない
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0113.html
475名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 20:03:31 ID:BX3ndUdn
>>474
dynabook AZ安いから買ったけど、サスペンドの挙動不審、
自動起き上がりはなんとかして欲しい。
476名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 22:46:12 ID:/6CUNx+r
>>474
Chrome OSのAndroidに対する優位性は?
未だに誰も答えてないねw
477名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 22:54:13 ID:e1RiT40R
まあ、Macも買ったらワンパッケージ揃ってるんで、普通にネットしたり
デジカメ写真や動画編集するくらいなら特にパッケージ買う必要が無い。
説明はpdfや動画で全部ネットにあるので、ある意味クラウドパソコンに近い。
Googleがそのあたりもクラウドで準備するなら売れるかも。
478名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:27:16 ID:yLXcjOHU
>>476
そもそも、どっちもGoogleが開発してるんだから、
優位性を競うようなものじゃないと思うけどな

GoogleからすればAndroidもChromeOSも同じ世界を目指してて
違うのはAndroidはJavaをベースにしてて、
ChromeOSはXMLとJavascriptのWebアプリベースでやる
アプローチが違うだけで目指す世界は同じ、
どっちかが生き残れば、それでOKって発想だろ
479名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:47:51 ID:fkZfH/T6
余程、金の使い道に困ってるようだな。
480名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:34:16 ID:qwH6XQnT
まったくだ、そんな下らない事に金使うなら俺にくれ。
481名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:36:21 ID:UpBi23cC
アメリカの記事を見たら酷評で吹いた

グーグルの元開発者にはアンドロイドに吸収されて死ぬ運命と断言されてるし
482名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:37:24 ID:shEVvoAu
MSの独占状態だし
競争相手が増えるのは良いことだと思う
その分消費者は特をするからな
やがては安くて便利な方を選ぶよ
483名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:39:29 ID:hSKHOZ6S
Go言語が普及して欲しい
AndroidとかChromeとかはどうでもいい
484名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:47:58 ID:qwH6XQnT
最近愛ポットに触発されてかアンドロイドってのが
良くみるがあれいいのか?
なんか一時的な流行りにしかみえんのだが、
未来的なイメージでモノズキが食いつくんだよ。。
485名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:49:02 ID:hSKHOZ6S
すごく良いよ
486名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:50:21 ID:qwH6XQnT
何が良いんだよw↑
487名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:51:56 ID:hSKHOZ6S
何が悪いんだよw
488名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 01:07:33 ID:CxtfcAXf
UNIXの専門家でも、UNIXみたいな時代遅れのOS
がこんなに長続きするとは思わなかったとか
書いてたと思う。

でも、Winに対抗できるOSとして名前が挙がるのは
必ずUNIX系列なんだよね。

489名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 01:10:09 ID:L3X/IJuE
他に対抗馬が無いからね
490名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 01:33:07 ID:wgQ40C9i
>>478
どちらが強力かといえば、chromeOSのほうだろうねえ。
グーグルはandroidという名で
javaもlinuxもカスタマイズされているとはいえサーバー用途でしかつかわれていなかったものを
きっちりクライアント用途としてきっちり使えるものにこしらえた実績がある。

いまのところサーバ用途でしかつかわれていない「クラウド」を
デスクトップ用途に普及させるのはグーグルだろうとおもう。
ChromeOS端末とやらの存在意義は、携帯以外ではアンドロイドマーケットを利用できないといった
セキュリティ対策のようにおもえる。
Chromeブラウザでも使えるサービスならこんなOSいらないし。
491名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 13:45:08 ID:47mnCgAg
>>488
時代背景もあって最初からマルチユーザーアクセスが当然のものとして設計されたからだろうなあ。
「パーソナル」じゃないコンピューターのOSとして良く練られていたんでしょう。
492491:2010/12/24(金) 13:49:30 ID:47mnCgAg
あ、だけどUNIX系は現行Mac並に仕上げないと素人向け「パソコン」用のOSとしては
ダメだね。Linuxは俺には無理。
493名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 14:22:27 ID:MfCGZD9D
>>476
決定的なのはChrome OSはChromeブラウザーなので
gmailだろうとなんだろうと、Webアプリが完全に動くし、しかも速い

Androidの場合ブラウザーはChrome Liteなので別途アプリになるので機能は限定的になる
しかし、いずれChrome OSとAndroidは一つになるだろうね。
494名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 19:47:40 ID:FRR6r6Ad
>>430
Google Cloud Print
>>431>>444>>447
業者や仕事はこれまでどおりのPCを使い続ける
企業は古い時代のPCやオフィスをいつまでもストックしてるだろうけど
一般人はネットのできるゲーム機や家電に移行する
495名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 19:49:52 ID:Isc1kati
ゲーム機は 終わコン
496名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 21:56:30 ID:7fpPv3t0
ChromeOSパソコンがたとえ格安で出ても、iPadのように月百万台ペースで売れるなんて考えられない。
年間販売数百万台、シェア0.1%というあたりが現実的でしょう。
497名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:23:43 ID:MfCGZD9D
ノート型はWindows OSじゃないと売れないと思うけど、安いタブレットで出ればiPadぐらいは売れるでしょ
ただ問題はAndroidとかぶることだな。
498名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:26:13 ID:LlOvc5hN
>ネットのできるゲーム機や家電に移行する
つまりGoogleOSパソコンは売れないってことかw
499名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 00:31:59 ID:tUw2ScNt
>>497
iPadは日本ではSIMロックだが、日本以外ではSIMロックフリー。
つまり日本以外ではキャリアを自由に選べるので、タブレットタイプはAndroidのようにiOS端末を販売するキャリア以外のユーザーにアピールする効果は期待できない。
500名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 15:52:29 ID:w2vt+j4i
2ch専ブラがなくなり、クラウドアプリになるのか?
501名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 16:07:11 ID:MYSMb9Ho
>>499
$500のiPadと、$200のAndroid/Chrome OSは客層別でしょ。
Amazon.comのタブレットカテゴリー見てみなよ
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/1232597011/
502名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 17:41:37 ID:1tXv+lEJ
ようやく糞高いOSともおさらばか
503名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 18:31:33 ID:WxXlXQRa
>>500
クラウドじゃなくても拡張で既にある
かなりサクサク
504名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 18:44:39 ID:D3oeyLZQ
また無料なわけだが、本当に無料文化で優良なコンテンツが
育つのか懐疑的。Linuxの先例があるからなぁ。
505名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 18:50:27 ID:WxXlXQRa
>>504
かと言って有料パッケージの時代でもないっしょ
Webアプリならフリーミアムとの相性もいいと思うけど
506名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 18:54:13 ID:w2vt+j4i
拡張機能のCrCh2から書き込み。
へぇ・・・こんなだ。
507名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 19:21:24 ID:YH8hrhO1
本当にビジネス板の人達はこんな恐ろしいOSを使ってるのかと。
情報送信するぞ。

>クロームOSは、従来のOSと比べて起動までの時間が短くて済むほか、安全性が高いとされ、
>市場で圧倒的なシェアを握るマイクロソフトの「ウィンドウズ」にどこまで対抗できるかが注目される。

これはubuntuベースを軽量化しただけ。宣伝文句がうぜえ。
508名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 19:38:55 ID:p2OUCTgq
>>504
つ Chrome Web Store
509名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 19:40:44 ID:MYSMb9Ho
>>507
情弱しか情報送信するというデマにダマされないわ

RealWorksみたいに本当に情報送信してたら、大騒ぎどころじゃない。
510名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 19:51:10 ID:DXU7ZhHb
これを機にlinux専用アプリが増えて、周辺機器各社がlinuxドライバをつくるようになるといいんだが
ググルOSはドライバすらクラウドにするから必要ないとか言い出してる
このままだとググルOSが単なるlinux専用アプリになって、独自の方向に進みそうな予感
たしかに、linuxも恩恵は受けるんだろうが・・・
511名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 20:01:45 ID:DXU7ZhHb
個人的にはググルOSにはセキュリティのしっかりしたlinuxとして成長していってもらいたいんだがな
512名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 20:01:49 ID:0sWcm23z
>>509
ソースが公開されるんなら幾らでもチェックできるね。
513名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 20:34:13 ID:BafkdNPA
クラウドしかり、既存の価値ある財産を考慮せずに
自社の強みを活かしそれがベストなビジネスモデルだと強行する様を見ると
反Googleになりたくもなるよ。
クロームOSにしたって自社の強みを活かせるOSが欲しかっただけでしょ?
linuxでWindowsに勝つことは出来なかったからね。

つまり、既存のユーザをどうにかしようという発想ではなくて
そんなユーザはほっといて新規ユーザをこちらに引き込もうという作戦なんだよ
514名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 20:52:31 ID:mMir7ip+
Googleは元々世間の都合お構いなしで見切り発車する強引な企業
検索サービスだって昔はデータのクロールで無断コピーだ著作権無視だ
帯域を圧迫するボットじゃないかって散々叩かれたが
検索エンジンの便利さが世間の価値観や法律の運用を変更させた。

ストリートビューや著作物の全文検索その他のサービスでもやってることは同じ

周りの迷惑お構いなしで見切り発車、文句言われても気にしない
イッパイ文句言われたらちょっと考えるw

よく言えば革新的、悪く言えば独善的、評価が分かれるのも無理は無い
そういう企業風土がGoogleOSで吉と出るか凶と出るか。
515名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 21:04:38 ID:YH8hrhO1
>>512

情報送信はするよ。それからなぜかandroidは
ウインドウズで言う所のadministrator権限を
容易に取得できる仕様になってる。
 
セキュリティホールを埋めていけば大丈夫とか言ってるが、
そもそもそんな仕様にすると情弱さんとかいう人達にも
大幅に問題が出る。誰がセキュリティホール埋めるまでの
責任を取ってくれるんでしょうかねと。

>よく言えば革新的

あと、革新的ではない。独善的というよりも下品というべき。
他が思いつかなかったんじゃなくて、企業的に見て言いえて
仁義に反することをしていなかっただけ。

付け加えるとlinuxはウインドウズに勝とうとはしていない。
機能がよければそれでいいというのがプログラマの言葉。
516名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 21:10:33 ID:p2OUCTgq
>>515
>機能がよければそれでいいというのがプログラマの言葉。

使い易くなければいらないというのが一般人の反応。
517名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 21:26:51 ID:e4wU9iJl
>>515
なんだかヤバそうだな…
Android携帯が売れているらしいが、何か大きな問題が起きないか心配だw
518名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 21:35:02 ID:0sWcm23z
>>515
administrator云々を言うんだったら社長のメールを
システム管理者は読めるんだという現在のもっと一般的な課題は
どうするの?
519名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 21:44:49 ID:rlI6+qXH
ネットブックのようにブームになってほしいなあ。

そうすればまたXP延長でM$の首が締まる。
520名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 21:45:51 ID:dSw3ltJ2
>>510
>このままだとググルOSが単なるlinux専用アプリになって、独自の方向に進みそうな予感

そんなのGoogleがAffero GPLを拒絶してる時点で気づこうぜ
Googleはオープンが良いと思ってオープンソースを使っているわけではなく、
クラウドだとGPLのコピーレフト条項を回避できるから使っているに過ぎない
クラウドの中でGPLのコードが使われていても、Googleはそれをオープンにする必要がない
マイクロソフトがBSDスタイルのライセンスに理解を示しているのと同じ事情
521名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 22:02:28 ID:P3g9jFDW
>>515

>クロームOSにしたって自社の強みを活かせるOSが欲しかっただけでしょ?
>linuxでWindowsに勝つことは出来なかったからね。

って書いてあるからだな。
chromeOSがlinuxディストリビューションやなんかより
優れているかと言うと実はあまり変わらない。ちなみに
androidは先駆けて導入したスクリーンなんかの機能以外は
既存の携帯に使われているlinuxシステムとさして違わないレベル。

>>518
そもそもlinuxシステムでの管理者権限の盗用は
ウインドウズ用よりもさらに危険な代物なので、
なんでそんなことするかなと。ウイルスには強いが
ハカーレベルになると結構アクセスしてくれてるのが実際。
linuxだからセキュリティ対策が必要ないって意味じゃないよ。
androidは自社の為に管理者権限を弄ってるんじゃねーのかと
言われてもしょうがないし実際言われている。
522名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 22:04:21 ID:MYSMb9Ho
>>517
Googleのに比べて今シェアある、MSやAppleのどこが安全なの?
どれも、セキュリティーホールつかれたニュースばかりじゃないか。

そんなに心配なら、自分でコンパイルしたLinux使えばいい
523名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 22:07:14 ID:dSw3ltJ2
>>522
自分でコンパイルするだけじゃ駄目だろ
自分でコードを精査しないとw
524名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 22:32:51 ID:flQ8suvP
MSやApleはOSやMac自体で利益が出てるしそれが本業
だから小細工する必要が無いし
Officeもそれ自体が企業向け商品だからありえないだろう
525名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 23:42:43 ID:w2vt+j4i
しかし、Googleが保持するデータ量ってどれくらいなのだろう?

1恒河沙(10の52乗)くらい?


526名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 23:48:11 ID:UpuXh7uS
>>509
GMailの広告、どう考えてもメール内容読んでるとしか思えないマニアックなの提示してくるが。
527名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 00:06:42 ID:AjO4n6wK
>>526
Gmailは中身読んでそれにあわせて広告出すって明言してるよ
528名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 01:09:44 ID:sqDZpKJV
Googleの社員が知り合いのGmailを覗いてたのが相手にバレて、クビになったよな。
529名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 01:57:49 ID:KGntSuBp
DTM環境さえきっちり構築できるのなら、サブマシンとして買うかもね
Win7は音周りが同時出力禁止とか変な制限だらけでカスだと聞いたので
530名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 11:33:22 ID:w5p8OSNz
これってLinaxをちょっといじっただけでしょ
531名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 14:47:56 ID:2/nGbIuU
マイクロソフトが1-2-3やネットスケープ潰しに無償で配った商法の二番煎じですね。

分かります。
532名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 14:51:47 ID:E834S7Ah
そろそろパソコンもこういうふうに家電っぽく使える方向を目指すべきだよね
これがその起爆剤になってくれるなら嬉しい
533名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:12:58 ID:QQ3WhzEw
そもそもOSやドライバは高額なPCの付属品で無料で当然であるべき
MSが台頭してくるまでPCはそうだったし
ゲーム機や携帯電話はずっとOS代金は本体代に含まれてて当然扱い
PCもその状態に戻るだけ
534名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:29:42 ID:6Tvsd1f9
>>533
>そもそもOSやドライバは高額なPCの付属品で無料で当然であるべき
>MSが台頭してくるまでPCはそうだったし

MSが日本で台頭したWindows95以降は
OS代金は本体代に含まれていたが・・・・

昔こそPC用OSとか自分で買ってたけど?
535名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:30:01 ID:DSXbpqGH
>>524
Chrome OS搭載のパソコン出すメーカーも販売が本業だからな。
536名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:54:11 ID:N3olKGVD
>>533
>PCもその状態に戻るだけ
もともと含まれてるわけですが。
537名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:55:25 ID:N3olKGVD
>>523
だよなw
538名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 16:41:55 ID:dmcme39M
マイクロソフトは終わったよ
539名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 17:06:42 ID:HKPO4h+3
マイクロソフトももうOSで食っていけなくなることはよく分ってて、
だからクラウドで食っていける体制をいま必死でつくってるじゃん
540名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 21:37:58 ID:L+HrdRF0
そして、ジョージ オーウェルの小説、「1984年」を彷彿とさせる世界が現実のものとなる。

偉大な兄弟Big Brotherとは、Big Browser、すなわち何でも飲み込む雲のことか・・・

541名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 23:06:03 ID:zclfJyyJ
Chrome OSオンリーで6日間過ごしてみて思うこと・・・
http://www.lifehacker.jp/2010/12/101221workingfromchromeos.html

意外に良さそう
542名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 01:29:56 ID:gmipQwzV
>>541
贔屓目に評価しないとお話にならない事は分かった
こんなもの他の会社が出してたら相手にされないな
543名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 02:29:01 ID:+Z/EyGn6
>>541
出来ちゃうもんなんだな
544名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 02:56:58 ID:JP9DlFad
>>533
FM7用にOS-9は別売りしてたし
PC-9801購入してもMS-DOSは別に買ってた。
国産8bit機以前の話をしてるの?
545名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 04:09:29 ID:NPi/Ahgt
M-1の前にやってたグーグル1社提供の謎の番組があったんだがあれってなんなんだ?
546名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 04:25:21 ID:oZmn0u+J
>>541
>Chromeのみのシステムで作業していくのは、良い意味でも悪い意味でも「かろうじて仕事が片付けられる」ラインギリギリのスペックなのですが、
>逆に、生産性を上げるためにはどうしたら良いのか? について、改めて考える良い機会になったそうです。

以下、アプリ紹介の羅列。
Googleの看板が無ければ使う気にもならない出来だな、こりゃ。
547名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 06:11:57 ID:rfnIib0c
>>545

あった、あった。びっくりしたよ。
ソニーにいたやつが、いま Google 日本法人の社長なんだっけ?
代理店に騙されてるんじゃねーの?と思った。
548名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 07:41:21 ID:rfnIib0c
>>541

ものは試しに、と思って、Chrome に WebStore 経由でアプリ(というのか?)を
追加して、できるだけその環境の中で過ごすようにしている最中。

オレは自営 SOHO みたいな仕事なんだけど、簡単な事務仕事みたいなことならそれ
でもけっこうイケルと感じた。ちょっとしたメモを記入するソフトはけっこう用意さ
れてる。そのメモを参照しながら GoogleDocs で書類作って PDF にして Gmail で
送りつける。GoogleCalender に予定を記入...Evernote も Remember The Milk
も使える。

たまに出先でノートPC を使うときでもデータの管理を考える必要がないとかデータ
のバックアップとかを考える必要がないというのはすごく楽だな。

もちろん会計ソフトとかデータベースソフトは使えないから、その環境で完結するワ
ケじゃないのがちょっとだけ残念。
549名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 10:25:35 ID:I9XOPF3K
これが普及したら、Netvibesみたいなウェブサービスが改めて重宝されそう
550名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 12:07:36 ID:LtbVaLan
俺もPCを新調してから、極力ソフトをインスコしないようにして、
なるべくWebで済ますようにしてるけど、すっきりしていいぞ。
最近は本当にWebで足りちゃう。
551名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 13:18:32 ID:PxulTq6s
で、今もweb browserから書いてるの?
552548:2010/12/27(月) 13:26:19 ID:rfnIib0c
>>551

おれは Chrome(ブラウザ) 上から書いてるよ。
553名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 16:23:11 ID:QQGOwIg6
554名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 16:46:21 ID:soAxt+52
素人考えだけどオフィスの完全互換ソフトをフリーで作ればいいんじゃないか?
グーグルの頭脳集団でもそんなに難しいの?
555名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 17:09:09 ID:rfnIib0c
>>554

マイクロソフトを買収する方が話が早い。
いまは「まさか」だけど、きっとそのうち。
556名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 21:33:38 ID:sok/X/IR
4万のノートがあるとしてそのうちWindowsは数千円くらいのコストだろ
Google OSだからノート本隊が1万切ったりはしない
557名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 21:40:32 ID:19jLy/7x
数千円安かったらGooglePC買うぞ。
好きなディストリに入れ直すがな。
558名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 23:13:53 ID:AOyrWaJQ
>>541
へぇ、オフラインでも使えるんだ。ネットにつながないと起動すらしないのかと
思ってた。


559名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 23:49:06 ID:/WHOWO55
ここのレスは気持ち悪いのが多いね
560名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 00:03:56 ID:PoIBDv71
自分だけは違う、そういう考え方の人がいて気持ち悪いね
561名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 00:14:00 ID:bXpGapEn
Early Adapterってのはそういうもんだろ
iPhoneのときも最初はそうだった
562名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 00:37:25 ID:p4aAN+gT
Early Adapter←まちがい
Early Adopter←せいかい
563名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 01:02:21 ID:bXpGapEn
おぉ かたじけない
564名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 05:22:38 ID:/ZgF33Sr
これってVAIOのQuickWebAccessとかSplashTopと比べて利点あるのか
Googleに履歴集められる以外の利点がわからんのだが
565名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 08:56:35 ID:CmVvQ4s2
>>564
Google様の手駒として活躍できる特典があります
566名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 10:41:30 ID:Jvrqgbw3
このネットワーク社会で何を言ってるのか
ネットワークに繋いだ以上あなたの行動は誰かがその気になれば
幾らでもファイル出きるでしょうに。
567名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:01:49 ID:euVK1ZHl
>>556
XPのネットブックは2千円ほどだったけど、Vistaとか7はもう少し高くて5千円以上するんじゃなかった。
でもLinuxネットブックの時と同じで、ライセンス料下げてつぶしにくるだろうが
568名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:04:39 ID:GTZXxom+
同じ機能で情報のON/OFFボタンついてたらOFFにするだろ
他のLinux系OSはプライバシー機能がWin/Mac並に確保されてるのに
わざわざこれを選ぶ意味って何
どうして金を払ってさらにGoogleに協力したいのか分からん
569名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 11:09:28 ID:afYH3j92
仕事用だとSAPとか使えないだろな。
プライベート用にはいいかも。
570名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 13:21:44 ID:+VTNuN/b
もうWindowsに未来は無い
571名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:07:40 ID:z56zksU7
Appleにも未来は無いよ
SamsungがAndroidに本腰入れたからね
iTunes代替サービス・ソフトが登場したら完全に詰み
572名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:23:48 ID:qLT7vQga
>>571
>iTunes代替サービス・ソフトが登場したら完全に詰み

えらい高いハードルだなw
573名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 14:32:26 ID:z56zksU7
全然高くないよ
574名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:15:10 ID:+VTNuN/b
マイクロソフトには信者が付いてるってか
575名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 15:37:20 ID:e1QG4eBS
事実上のMS独占状態よりはなんであれいい
576名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 17:54:36 ID:ZHjaD59X
今持ってるパソに入れれるなら
チョットだけ考えるけどw
577名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:53:27 ID:GKB46HVY
>>571
iTunesがでてからもう10年
いつになったら代替品がでるの?
578名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 20:08:56 ID:euVK1ZHl
>>577
元々無くても困らないだろう。
実際に世の中ではiTunesと接続できないスマートフォンの方が売れてるわけだし
579名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 21:34:38 ID:FyOVVgw9
>>578
全然足りてねぇwww つか、わざとスマートフォンだけに絞ってどうすんの?

>iTunesと接続できないスマートフォンの方
580名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:11:47 ID:9bKf/MsR
>>578
まさか使ったこと無いとか?
581名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:19:22 ID:kR1ZqHu1
>>571
代替ソフトなんて出させるとでも思ってるか?
582名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:23:46 ID:ptlIDxc+
>>578
iPhoneの売上は下がってないから、今のペースでまだ二年くらい売り続けないと累積シェアは逆転しないよ。
583名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 22:32:48 ID:9bKf/MsR
iTunesまでパクるのかw
584名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:38:45 ID:6GbIC3T0
iTunesもiPodも元々パクリ
585名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:42:52 ID:WI/kB1p7
アップル起源説か
586名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:54:57 ID:rh8y0Scf
Google日本語入力は変換性能が圧倒的
これを使うともうMS-IMEには戻れない
日本語圏的にはもうMSにこだわる必要が全く無いわ
587名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:58:38 ID:ptlIDxc+
iTunesの牙城は崩せないだろ。
今からGoogleが始めても、Googleに出来ることはAppleにも余裕でできてしまう。
588名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:13:11 ID:DMfbdtKp
マイクロソフトでさえiTunesを超えられなかったものw
589名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:17:10 ID:LHxYmVff
林檎信者は言ってることが支離滅裂過ぎてツッコム気にもならん
590名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 00:17:19 ID:74b313Z0
>>586
単語の変換に関してはかなりの高性能だったけれど、文節の区切り方はMS-IMEとそれほど変わらなかったのに
VerUpでこれも変わったのかな
591名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 01:59:19 ID:66pRXO5I
Googleもコンビニでプリペイドカード売るのかな
592名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 09:35:20 ID:6mBd5Lsf
マイクロソフト信者が必死で笑えるw
593名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 11:44:49 ID:EqTssel/
GoogleIMEは余計な候補大杉だし、間違った候補が優先的に表示されることがあるから駄目
ATOKの方が洗練されてる
594名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 12:02:27 ID:bmneP7FK
Google変換って芸能人とか話題の言葉は
めちゃ変換的中率高い。Ctrl+キーの対応がないのが、
ブラインドタッチ派…差別用語だっけw
タッチタイピング派には使いづらい点。
595名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 12:30:39 ID:qp/1mcBr
>>593
ATOKっていくらだよ。
無料ソフトよりいい所ないと売れないだろ
596名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 13:56:26 ID:66pRXO5I
こだわる人はGoogle日本語入力登場ずっと前に既にATOK所持してるわけで順序が逆だろう
Ubuntuとか日本語入力とかXPSP2時代に完成してたならともかくいまさら出ても遅い
597名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:02:31 ID:Wz5yFI6x
>>596
つまりATOKはこれに関係なく売れないとな?
598名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:40:15 ID:EqTssel/
>>595
ATOKはアップデートDL版が5000円を切るくらい
または月額315円
月額プランからでもアップデート版を買える

校正機能を有効にしておくと間違った言い回しを指摘してくれるし、
良くある誤用や綴り間違いも訂正候補が出てくる
オプションの電子辞典はオフラインでも引けるから反応が早い

毎日使うものだから少しでも快適な方が良い
無料でも使いにくいものは避けたい
599名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 14:45:00 ID:xdfPMHSl
ATOKユーザーでも金出すならこれで十分と判断する人も多いだろ
>>598さんのようなコアなファンしか残らないんじゃね?
600名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 15:37:51 ID:86LdB5Th
Google変換の利用者もATOKのそれと同じコアなファンだろw
601名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 15:51:22 ID:y5Xo9BWs
>>600
そうかな?ただだから結構気軽に入れてる人が多いと思うけど
602名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 18:28:58 ID:O6THdl5O
2ちゃん語やネットで頻出の誤用を平気で変換候補に出してくるIMEを、無料だからと入れる神経は理解できない。
603名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 19:08:39 ID:Kam3v++O
割れ厨が安くハード手に入れるために買いそうw
604名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 00:24:08 ID:798h7dIN
>>602

OS付属のIMEがもっとマシなら入れる気になんねえよ。
おかしな変換候補が出ても、GoogleIMEのほうが変換効率いいんだもん。
605名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 00:42:10 ID:GjbuCMRY
>>602
MS-IMEの酷くて使い物にならないと思ってる人が世の中には多い
606名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 02:13:45 ID:9uAa1KEM
一昔前のATOK信者と同じ事言ってるけど
Google変換出る前はIME使っててそれで十分だと思ってたんだろ
607名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 02:19:59 ID:8SdTa0DC
ゴーグル変換は最低だよ。
ネット単語しか出てこない。
使えないから捨てた。
608名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 02:47:27 ID:rfFcP3Y5
これって、普通のWindowsパソコンにインスコできんの?
609名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 08:15:44 ID:t2Rw2zVJ
gOS
610名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 10:20:13 ID:XnLhJLs9
いや2ちゃんカキコ用には重宝してるw
611名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 10:37:04 ID:798h7dIN
>>606

いや全然。
自宅のPCならいいが、会社のPCなら勝手にソフト入れられないので、仕方なく使うことあるだろ。
612名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 13:16:45 ID:D0uD2d6H
>>611
ある意味一番使うソフトなんだから、企業はATOK買うか、
Google IMEを許可すべきだよな。

つかATOK、法人向け大量購入でも高杉。
年額でいいから1000円未満にすればかなり普及すると思うけど。
アンチウィルスなら1000も買えば年900円とかだったぞ。
613名刺は切らしておりまして:2010/12/31(金) 08:16:53 ID:Ymqsb1dA
>>607
ゴーグル…
614名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 04:12:21 ID:rAuwcwav
最近テレビでやたらGoogleのオナニーCMが流れててうざい
615 【末吉】 【1335円】 :2011/01/01(土) 05:04:14 ID:l2mG/kgq
616名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 07:33:09 ID:Pdkr9MFQ
思い過ごしかもしれんが、MSは独占を恐れて何でも他社に先行させている気がする。chrome OSが少しのシェアを取ったら、待ってましたとXP Liteを出してくるみたいな感じ。
考えすぎかな?
617名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 07:45:32 ID:mXAqT463
>>616
戦略として失敗してるから真実だとしても思い過ごし。
618!mikuji 【1637円】 :2011/01/01(土) 08:47:55 ID:loF9ilM/
レガシーOS大好きだな
XPじゃなくて7のStarterとかだろ
619名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 11:44:32 ID:ro424y2H
ちなみに中国国内では使えないな。
↓遮断リスト↓
googleドキュメント
youtube
googleバズ
picasa

その他、googleリーダーやgmailもたまに使えなくなる。
620名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 11:45:47 ID:QGvkOJSq
オフラインでも使えること知らない情弱がまだいるのかよw
621名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 11:49:07 ID:cZ1iYARr
スパイウェアがいっぱい入ってそうで嫌だな>googleのOS
622名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 11:54:27 ID:z2z1tNxh
オープンソースのスパイウェアか
新しいな
623名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 11:59:08 ID:binhhdgZ
Windows XPサポート終了の流れを掴めれば上出来だな
624名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:09:35 ID:1z1+GxDh
>>619
Googleサイトのどこだったかで、どのサービスが使えるかってステータスリストがあったな。
625名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:15:05 ID:g+yUrEaJ
Googleか。安易にクラウド(笑)とかに結びつけてきそうだな。
626名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:20:14 ID:ro424y2H
>>620
オフラインでの使い方を教えてください!24歳女性です。
627名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:22:06 ID:1z1+GxDh
>>626
まずコードを抜いてください。
628名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:22:32 ID:ZWls9N8y
Windows 1万円は高すぎ

 たかが基本ソフトだぜwwww
629名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:43:48 ID:N1pJZ/q1
専用の面白いネトゲでも作れば馬鹿がぱっくんちょ
630名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:51:01 ID:IeoRtMfy
Docsのスプレッドシートとexcelは似て非なる製品だから、MSOfficeの置換として
評価しているうちはその真価がわからないと思うぞ。
office365が出てきたとしてもクライアント版officeと比較するのもそもそも無理
な話だしな。
631名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 13:49:44 ID:grJrDgKt
LINDOWSみたいに、WINDOWS互換で安ければ買うよ
頑張れ
632名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 17:22:36 ID:GXHwBYc1
tron採用してくれ
633名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 17:24:09 ID:GXHwBYc1
日本の開発したTORON採用してくれ。
634 【大凶】 【206円】 :2011/01/01(土) 17:42:43 ID:0PDOC3SG
Solaris10使っている俺は異端なのかな。
635名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 17:57:58 ID:GXHwBYc1
634>Solaris10使っている俺は異端なのかな。
いい選択だと思うが、
オラクルになって終わりでしょう。
636名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 18:37:31 ID:bSJH3Dh2
>>632

TRONは、坂村センセももう見切り付けた感じ。
T-Engine/T-Kernelにリソースを割いていて、トロン協会は開店休業状態。
今年中にトロン協会はT-Engineフォーラムに吸収されそう。
637名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 20:01:15 ID:LfwN/Uaq
>>630
それ以前に、他人が運用しているサーバー上に、データを保存しても平気という気分が理解できない。
もちろんそれは時間が経てば水道のような現状になると思うけれども、それを運用しているのが
他国の民間企業ってところが大きく違うしな。

現状、独自に暗号化したファイルを、バックアップをかねて転送しておくくらいだな。
それだけでも便利は便利だが。
638名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 20:52:52 ID:IeoRtMfy
>>637
クラウドサービス導入するときに拒否反応示した人の典型的な反応だな。
おっしゃるとおり、他人にデータ預けることへの不安感は、まさに「気分」なんだよね。

まあ、あくまでサービスなんだから取捨選択はご自由にどうぞ。
639名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 21:31:22 ID:LfwN/Uaq
>>638
あくまでもサービスである限り、それを利用する人間の気分は無視できない要因だよ。
そこに目をつぶると、手痛いしっぺ返しを食らう。

もっとも現状では、データが失われたり情報が流出したりする
事故は頻繁に起こっているから、単なる気分だけの問題ではないけれどもね。

また取捨するためには情報が必要だけれど、セキュリティや保証に関する情報は
きちんと公開されているとは言い難く、それも今後のクラウドサービスの課題だな。
640名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 22:20:55 ID:b17VOY0G
>>637
 今やgmailやhotmail、facebookにmixiなどのサービスを多くの人が使ってるわけだからな。
気分的に抵抗有るのは少数派じゃないか?それに、クラウド上のデーターが気になるのに、メールやネットの履歴がプロバイダーに丸見えなのが、気にならない理由が不明だな。
641名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 22:46:58 ID:1z1+GxDh
>>639
だから、今はインプロミスとクラウドの両方を使い分けてる折衷が多いわけですが。
642名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 22:47:56 ID:1z1+GxDh
気分でビジネスできるんだったら、簡単なことはない。
643名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 23:26:54 ID:9M+V66Oy
>>637
おまえみたいな保守的な小心者はインターネット使うべきじゃないよw
644名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:22:51 ID:xOdtMGWG
流出したらマズイのって個人情報ぐらいと違う?外交機密文章暴露でも大した事無かったし、例えば「原子力発電所の設計図」でも流出した所でどうって事無いと思う。
ただ、意図的にデータを抹消されるって危険は有るように思う。
645名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 01:24:47 ID:bK15kocc
>>639
金払って使う法人向けサービスならきっちりやってくれるぞ。
営業呼んで聞いてみるといいですよ。
まさかフリーサービスでそこまでのレベルを要求したいのかな。

646名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 02:10:07 ID:Kwus4R0X
>>644
流出したって事が世間でニュースになるようなら、会社に損害を
与えたって事で、場合によっては懲戒解雇もあり得る。
647名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 05:47:49 ID:cKU3ToF/
>>644

携帯の新機種発売日を飲み会でぽろっとしゃべっちゃって、
それを聞いてたやつがネットに流した結果、既存機種の買い控えや株価に影響与えた、
ってことがあったぞ。
648名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 08:23:14 ID:U8ke2yK4
>>639
>もっとも現状では、データが失われたり情報が流出したりする
>事故は頻繁に起こっているから、単なる気分だけの問題ではないけれどもね。
流出なら、クラウドかどうかは関係なく、パソコンをネット接続している限り起こりうるよ。
むしろこっちの方が頻度高い。
649名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 09:39:19 ID:cc+gGSl2
>>648

ネット接続してなくても、ノート PC や USB メモリーを紛失するとか。
そもそも重要な書類を電車やタクシーの中に置き忘れるなんてのは昔からあることなんですよね。
ことさらクラウド的なものをどうこう、というのはよくわからんです。
650名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 09:45:53 ID:a1zOQLzN
いつの時代も新しいものに脊椎反射的に拒否感示す雑魚馬鹿がいるものさ
651B:2011/01/02(日) 10:44:18 ID:xOgH33Du
リーダーや幹部のパソコンにExcelワークシートをいれるよりGoogle スプレッドシートの方がいつでもアクセスできるし二重管理もしなくて済むからいいと思うな
652名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 20:07:05 ID:PgTMe4oa
確かにクロームは革新的だけど企業とかが使うと思えない
653名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 20:07:12 ID:wc5QG+OX
>>643
>おまえみたいな保守的な小心者はインターネット使うべきじゃないよw

いやいやみんな何だそれと思ってるよ。
状況をとりあえず静観してるだけでね。

懐かしい言い方すると「社員逝ってよし」。
654名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 09:59:06 ID:aqxj8ZrB
>>16が核心を突いたな。
大金かけて作ったOSを無料で配る目的はそんなところだろう。
655名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 11:02:36 ID:oa2KKLdO
(´-`).。oO(オープンソースでスパイ??やれるわけないだろ)
656名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 13:31:51 ID:XP/Npmlk
>>653
おまえみたいな情弱馬鹿だけだよ
そんな間抜けなこと言ってるのは
657名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 15:58:05 ID:HVr4AfiK
>>654
windows Updateサイトに接続するとディレクトリデータ抜き取られるってのを
以前ドイツ人が公表して騒ぎになったよね。
658名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 17:39:09 ID:44xwkhVA
いや、企業こそchromeOS導入する気まんまんだろ
chromeOSはライセンス無料でメンテナンスフリーになるから経費が削減できる
データはクラウドで上流管理ができるからエンドユーザーが勝手にいじれない仕様に簡単にできるじゃん
従業員による業務情報の流出が難しくなるからセキュリティ面の心配も減る
え?Googleに全てのデータが盗まれてるじゃないか?アホだろ・・・映画とかの見過ぎですよ
情報が漏れるの嫌だったらオンラインのデータに残さず、書類にして机の中に保管してろよw
659名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 20:08:11 ID:gQnSQ0UB
>>658
導入する気、少なくとも今は全然無いよ。
クラウド端末なら他にいくらでも選択肢あるし、
削減できるコストなんてたかが知れてるもん。
660名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 20:38:23 ID:aO5vGE8Q
>>658
まともな会社はさすがに社外クラウドなんてやらないだろうから
零細企業ばっかりになったら、そこから得られる情報って意味あるのかな?
その時googleが次のどういう戦略を立ててくるのか興味津々
661名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 20:44:09 ID:h5qmak6S
>おまえみたいな情弱馬鹿だけだよ

android root権限
662名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 20:55:12 ID:lXxbV7Lw
自前でインフラ揃えられるのが一番いいが、そんな金も人もいないのでgoogle が最強。
663名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 22:20:33 ID:uoC4s1IY
マイクロソフト倒産だな
664名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 22:54:20 ID:KStQ6L1Y
つうかこんなもん使える目処立たんだろ
自分のPCの使い方考えてもフォトショ、Office、データ通信カード、動画編集ソフト
できないこと多すぎる
665名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 23:13:31 ID:HVr4AfiK
この会社の恐ろしいところは>>664が言うようなことで「自分たちが必要だな」と思った
機能をあっちゅー間に整備してしまうところ。しかも必ずMSと違うアプローチをとって、
プロプライエタリソフトの市場を食っちゃう。
このやり方は他の企業にはまねできないでしょう。敵にすると恐ろしいが味方につけると
パワフルで大方のベンダーは太刀打ちできないと思うよ。
666名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 10:19:52 ID:F3qndfEw
>>664
写真のレタッチ程度なら既にPhotoshopのオンライン版がある
Googleはストレージ自体をオンライン化しようとしてるんだから必要とあればなんでもやってくると思うぞ
667名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 12:33:41 ID:ojrvItyT
picasaも知らんのか?
668名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 15:17:25 ID:Z5Spsgqn
クラウド経由でスマートフォンの母艦になれば最高。
iTunesでも何でもいい。音楽と映画がクレカで簡単に買えて、自動的にポッドキャスト更新してくれればそれで十分だよ。
早くしてくれ。
669名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 15:45:17 ID:is7uoE8U
Windowsを買わなくても済むね
670名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 16:14:38 ID:LilJuQWT
エロゲの大作キラーソフトが3本くらい出たら買うだろな
オンラインはなんだかな
671名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 16:38:21 ID:jHfH7pP+
ブラウザだけウィンドウズと同機能が使えれば使い道もあるかな。
とりあえずFLASHが完全に動くなら使ってもいい。
あとウィンドウズとLANでファイルの共有が出来れば買う。
672名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 16:43:45 ID:Dz8xO4le
Flashが動く必要はない。
コンテンツ制作側はそのうちFlashをやめ、グーグルさんのFlashに相当するAPが主流になり全てがおさまる。
673名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 16:46:24 ID:jHfH7pP+
昔は、業務用コンピュータがあって、それの廉価版としてPCがあった。
でもそのPCが高機能化してPCがすでに業務用コンピュータになってしまった。
そうすると、その廉価版としてのモノが必要になってくる。
歴史は繰り返すのかもね。
674名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 16:46:57 ID:Dz8xO4le
>>664
おまえみたいな奴って、キャンビー買ったタイプだろ。アイフォーンとかガチガチに仕切られた物。
ソフトウェアを買う=手元に物理的にある。
そういう感覚?
675名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 16:52:02 ID:jHfH7pP+
>>674
お前がなにに興奮してるのかさっぱりわからんw
676名刺は切らしておりまして:2011/01/04(火) 23:03:22 ID:BGsdNDtI
既存の商用OSやアプリの収益構造を丸ごとぶち壊す破壊力があるね
677名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 00:31:23 ID:P+NoEPS6
ローカルとクラウドで同期しておくのが一番使い勝手が良い
オンラインだけでなくスタンドアロンでも動けた方が潰しが利くからね
そしてローカルにストレージを持たない理由も、そこにアプリケーションを置かない理由もない

>>671
Googleクラウドこそ唯一の答えという発想だから他のPCとファイル共有なんて出来るわけ無いだろw
このOSはGoogleの都合で作られたOSでユーザーの都合なんて考慮されてない
678名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:25:21 ID:2xqinCqR
>>665
Googleがそこまでのもんかね。
昨年は優秀な人材がごっそりベンチャーに流れたそうだけど。
679名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 16:11:39 ID:nbubjG4S
>>678
chrome osの責任者がFacebook行っちゃったんだよね。
だから半年延期なんじゃね?
680名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:47:28 ID:P+NoEPS6
Googleは組織がベンチャーのままだから人材が定着しにくいんだろう
経営に魅力がある内は人が集まってくるが、
買収ばかりのつまらない経営を見たら野心的な人はすぐに出て行く
681名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 23:03:10 ID:dmYvsQ9I
>>680
そんなセンチメンタルな理由で転職するのか
なんか、一行目と二行目以降で矛盾してる気もするけど

ストックオプションが魅力的な企業へ渡っていくとは、どこかの雑誌で読んだ気がする
682名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 00:38:50 ID:8nkOAtA9
Googleの勝利
683名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 00:52:02 ID:gvNZ8f6y
AndroidのHoneycombの方がすごそうなんだけど、クロームはあそこまで進化できるのかな?
684名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 01:23:18 ID:4jJDXOTt
とりあえずは、同社のyoutubeはChromeOSで確実に視聴できるのは保証されてるだろ
それだけでもいままでyoutube導入がむずかしくてLinux系OSを諦めてた層としては
これは導入しやすいなあ

UbuntuでもクロームOSのアプリ資産は当然使用可能という環境は整いやすいだろ
ベースはubuntuでウインドシステムだけ独自な仕様らしいからな

ChromeOSで動く使いやすいアプリをubuntuのChromeブラウザ上で動かせれば、
ubuntuユーザーとしては楽しさ倍増だろし
685名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 06:54:33 ID:qSTdEkNn
>>224
w正直者
686名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 08:53:25 ID:nTuaHYzv
理系就職偏差値

【70】国立研究所系各種、日銀、Google、学振特別研究員、JAXA
【69】国立大助教、電中研、任天堂
【68】NTT研究所、MRI、大手金融Ac

【67】 JR東海 NTT持ち株 上位製薬R&D、
【66】 中央3電力、ANA(技術) 新日鐵  JR東・西
【65】ソニー 中位製薬R&D その他地方電力、Jパワー、トヨタ
687名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 09:43:26 ID:oBirsELA
MT4とバトルフィールドが使えるのならばこれでもいい
688名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 10:30:17 ID:jh77VmbB
UbuntuいいよUbuntu
689名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 16:11:28 ID:UVFxzmmx
>>680
あと買収したらしっぱなしで放置するパターンが多くて、
買収話をもちかけられる側もそれを嫌って応じにくくなってきてる。

あれはGoogleが経営下手なところの一つ。よくも悪くも「組織がベンチャーのまま」か。
690名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 17:59:02 ID:Avo9uByd
ベンチャーというより、大企業病になりかけてんじゃないのか。
691名刺は切らしておりまして
お、偏差値69か。