【コラム】消費を悪と考える「嫌消費」世代が市場で台頭!景気を低迷させかねない“買わない心理”とは [10/12/08]
社会保障や所得が悪化する一方だから、
仕方なくそうしてる若者が多いだけで、
将来不安が無くなって、金があれば消費しまくるさ。
バブル世代でも貧乏人はクールな消費してたし、
若い世代でも金持ちは無駄の多い消費してるよ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 05:00:07 ID:lgxrjPkR
購入厨涙目www
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 05:13:02 ID:xfRKMUkl
先達は今生きている爺婆ですよ
恨むなら爺婆を恨め
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 05:17:57 ID:1Ac3Hq2S
ぶっちゃけ買いたいものが無いなぁーと思いつつ
LP2475wが2万で売ってて衝動買いした俺
いい物は売れるよ
前よりゴミクズに手を出す人が減っただけ
1000兆の借金つくって若者に擦り付け、さらに規制掛けて若者から娯楽も奪おうとしている爺どもめ
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 05:20:25 ID:TMK3JKkX
>>17 民主が政権とったらその職すら無くなりました。
痛し痒し?
>>106 なんにせよ自民党がましってことにはならんよ
仮に今1億持ってたとしてもパーっと消費しないな。
早期リタイアして家で絵描いたりピアノ弾いたりして
細々と暮らすための資金にする。
まったり生きたい。
民主は政治ごっこをやってるだけなんで良い悪い以前の問題
金は天下の回り物って言葉があってだなぁ…
金は、使うために有るんだぜ?
いまだに消費拡大で景気回復みたいなこと言ってんの?
古いケインズ理論で頭止まってるの?
新聞書いてる”正社員”の人は1000万以上貰ってたりするから
「何でこんなに安い物で溢れ返ってるのに買わないんだよ?ww
この値段でロクに物買えないとかネタだろwwwww」
て思ってるのかもしれないけど
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 06:00:43 ID:LiQ2x/iT
雇用を痛めつける企業をやっつけるために雇用の質に見合った消費しか行わないだけ。
自民はコリゴリ 民主はヤッパリ
この手のスレで「金が無いから」とか書き込む奴は、大抵単発ID
豆な。
>>107 頼むから、せめて政治してくださいよ・・・>民主
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 06:51:48 ID:W9wwgwss
若さのある今のうちお金を使って有意義に過ごすか、または、少し遠い老後の安心のために貯めるか。
う〜ん難しい選択だ。
若者の消費離れか
>彼らは、何より仲間からバカにされることを恐れ、周囲から「スマート」と思われたい願望が強いという。
仲間にバカに思われたくないのはどの世代でも普通なんじゃないの?
>>120 昔の人はそういう理由で馬鹿みたいな消費をしてきたというだけのことだな。
くだらねえ。
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 07:17:34 ID:KxqomHWB
×嫌消費
○嫌浪費
バブル崩壊以降過剰消費は悪だ、つつましく生きよう、って
マスコミが煽ってたじゃん。清貧の思想とかさ。 あれの直撃で洗脳が
効いてるんじゃないの
学生時代にバイトした金で金を買ってる奴がいたな
学生がバイトで稼いだカネを「老後のために」と貯金する時代です。
>>45 マスゴミが、パラサイトシングル氏ねとか
専業主婦氏ねとか煽ってたら、
無駄遣いする神が死んでしまったで
ござる。
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 07:43:52 ID:7ddQFZMd
消費しない消費しないとか言ってるけど昔は無かった
携帯電話+ネットで月1万〜新規に負担してるのとか忘れないでほしい
余分な所に使うお金がないだけです。
公務員だけど迂闊に消費できんよ
バッシングばかりでいつ首切られるようになるかわからんからね
正規雇用だって団塊以上の老害より生涯賃金が
大幅に少なくなる現実を考えればおおっぴらに使えるわけ無いじゃん
政治も経済も社会も団塊以上の老害が邪魔して
回復するメド立たないから尚更だ
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 07:56:19 ID:R6AnZp9t
デフレ下で溜め込むのは得
インフレ下で溜め込むのはバカ
それが一番大きい
133 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 07:57:38 ID:5cBn2Xsv
>>127 そのお金を昔の人は「車」という形でドブに捨てていた。
それに携帯代数万円なんて使っていない、大抵パケ上限決めて5000円程度にして
音声通信はなるべく使わず定額のsmsで。
ネットだって2000円程度でしょ、それに電気代2000円だとすりゃ、合計1万円。
そんなに懐が痛んでないよ。
車は1万円じゃ潰し利かんでしょ?税金+車検だけで月1万以上確実に吹っ飛ぶし。
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 07:57:46 ID:O6q9gSQB
参考までに、これまで(15年以上)の消費を、大きいものを中心にざっと洗い出してみた
家賃1200万くらい、車500万くらい(新車1台、中古3台、駐車代他経費別)、バイク100万くらい(経費別)
趣味&スポーツ500万くらい(経費込み)、TV2台、ミニコンポ2台、本格コンポ機器20台、洗濯機2台、掃除機1台
ビデオデッキ3台、DVDプレーヤー2台、ガスコンロ1台、冷蔵庫1台、テーブル9台、ソファー1脚
椅子10脚、蛍光灯7個、ヒーター&ストーブ6台、エアコン1台、下駄箱1個、書棚1台
携帯電話15個、オープンラック多数、電灯&電球多数、カーテン類10枚以上
カーペット類10枚以上、布団1式、ベッド1台、PC10台以上、PCモニター5台以上
こうやってみると、居住費って凄いかかるね
あとクルマ関係の経費が馬鹿にならない
衣類や食費なんかは幾らつかったか見当もつかないよ
俺いい年こいて結婚してなくて少子化に貢献しちまってるし
もの買わないし(持ち物ごたごた増えるの嫌)
テレビも新聞も見ない
車はあるけどボロの中古
ある意味見本なわけだが、自分と同じような人間が激増してるのって不思議
俺は個人的にこうなのであって、社会的風潮としてこうしているつもりなど全く無いのですが
なんで?
なんでお前ら俺の真似なんかしてんの?
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:03:19 ID:R6AnZp9t
高度経済背長期には家を500万のローンで買い、20年後には年収が500万を超えた
当時貯蓄していても郵貯の定期でも精々4倍程度
現在は20年前と比べ家を買うための費用が半分以下になってる
今消費する人は増えることはないんじゃないかな
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:07:17 ID:V3ayt6VD
収入があっても消費しないのではありません。
収入がないから消費できないだけです。
借金はしたくないから、家も車も買いません。
政府とか大企業が少子化だの消費不振で困ってるニュース読むと
「ざまぁw」と思う
こういう感覚は昔はなかったわ
「欲しくても我慢むが節約だけど
そもそも欲しいと思わないのでこれは節約では無い
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:14:47 ID:0acLxr5y
>>27 金融資産だから保険も含まれるんだよ。
だから年齢を重ねるほど資産は増えていくが現金は持っていない。
保険会社は掛金で国債を購入して政府が公共事業に使い資産の循環を行えばいいんだが、
日本のエコノミストやマスコミに言わせれば政府の公共事業は悪い事らしいからやっちゃ駄目らしい。
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:15:57 ID:5cBn2Xsv
>>134 居住費は今住んでいる所の広さや利便差に左右されるけど、
如何に持ち家信仰が夢幻であったか思い知らされる。
だって家持つのに3000〜4000万+土地代とか平気でする割に、
20〜30年すりゃリホームの必要性が出てくる。
それに毎年固定資産税納めにゃならんし、土地代だって
上がるどころか最近は平坦か逆に下がる場合もありうる。
その点借家なら、月8万だとして30年で約2900万、
人生50年だとしても約5000万ありゃ普通に暮らせる。
古くなりゃもうちょい条件良さそうな所に引っ越せば良いし、
トータルコストで言えば断然借家だよな。
いまの若い世代なんてな物心ついた頃からずっとデフレ傾向だもんな。欲しいモノがあっても、ちょっと待って貯金しときゃ来年にはもっといいものがよりやすく手に入る 。そうやって先延ばししてると冷静に考える時間が増えて余計なもの買わなくなるわな。
消費を美徳と感じるのはインフレ経験した世代じゃないと無理でしょ
なぜ、なぜですか
なぜ冨を思うのです。野の百合を見なさい。
労せず。紡がず。しかもソロモンの栄華も及ばぬその美しさ
信仰の薄い人よ。何を食べ、何を飲み何を着るかと思い悩む
いくら思いわずらっても、命が延びますか。背が伸びますか。
それは異邦人が求める事です
宝を地に積むのは無益です。虫とサビが損ない盗賊がそれを奪う。
宝は天国に積め、そこには虫もサビもなく、盗賊もいない。
宝を捨て、心に生きるのです
二人の主人には仕えられない
一人を憎み、他を愛し、一人を重く扱い他を軽んじる。
神と冨に共に仕える事はできないのです
不況感を散々煽っといて、いざ節約モードに入ったらそれすら叩く
何がしたいのかと
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:24:44 ID:4ccQtjU3
>>141 ただ、借家って
水周りの設備のランクや間取り等で劣るんだよな。
光熱費にも響くし。
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:24:49 ID:yUVQE6jo
これはあれか、昔に比べて若者の所得が減っているデータが出てきて、
世代間格差とかが話題になっているが、今時の若者は物を欲しがらないので
金がなくても問題ないとか、そういう論調にもっていく布石か?
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:25:56 ID:0Oi2+WR1
本当は不必要で下らないものや、
値段に見合わない粗悪品を騙すように煽って買わせようとする、
今までのやり方は若者には通用しにくいわけだ。
消費者が賢くなるのはいいことだよ。
(´・ω・`)携帯を法律で禁止すれば他に回る金も出てくるんじゃね?
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:27:01 ID:T93pGpBn
グリー、モバゲーで暇をつぶせるから。ケータイ最強。
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:28:25 ID:gM4EH4y7
>>1社会に出た頃にコストカットを叩き込まれてるからね
企業がやり方変えねえなら80年代後半世代以降も続くだろ
身近な同僚やら仕事教えてくれた優しいオッサン、みんなクビになった
今さら消費しろってふざけんな
>>141 幻想じゃなくて、経済成長してたときはそれが現実だっただけ。
収入も家賃も土地も家も毎年上がってるって状況だったら、その上昇率より安い利率のローンくんでとっとと家買うのがよりお得だった。
デフレになったから変化しただけ。
経済成長し続けること自体が幻想というなら、今後もずっとデフレが続くってのも同様だろう。
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:33:35 ID:RWlVZVQp
>>1 >精神の自立の時期として重要な10代で、「阪神・淡路大震災」「地下鉄サリン事件」「いじめ自殺」「金融ビッグバン」などを経験。
東洋経済自身がこれ見よがしに唱えた
「小さくてもキラリと光る国」
「石橋湛山 省消費立国論」
「バブル離脱と質実剛健社会の実現」
「バブル紳士亡国論」
が抜けてますよ。
消費を叩いて叩いて消費をしようとする人間を牢獄に繋いで大喜びしていたのが、週刊東洋経済だったじゃありませんか。
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:35:33 ID:9HufxRF3
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 若者の○○離れとよく耳にするが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 今の若者は、離れるも何も
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 最初から近づいてすらいないな!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
若者が買わない?
若者に買ってもらうためのマーケティングが不足しているだけじゃない?
企業の自己責任回避のために、若者をスケープゴートに利用しているだけじゃない?
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:47:24 ID:5cBn2Xsv
>>154 買わないというより、買う必要が無くなったのかな。
昔は物の価値にランクがあった。
PCや家電、ファッションなんかは、実用的な物(レギュラーレベル)を買うにはそれなりのコストがかかった。
エントリーレベルはすぐ壊れる、ダサい、必要な機能がついて無い等で差別化が図られ、
レギュラーレベルの物を買う為に必死に貯金したりしていた。
今はエントリーレベルとそれ以上の差が開きすぎてしまって、エントリーレベルで妥協してしまう人が多くなった。
そりゃレギュラーレベルを買う必要ないんだから、必死に貯金する事もせず、買おうという意識も働かない。
結果経済が停滞するのも当然だよな。
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:47:35 ID:ObDAHYjO
>>153 いまの若者はキン肉マンにすら近づいていないけどねw
157 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:52:15 ID:PVGBTeiO
>無理をしても他人からよく思われたい
うーん、どうだろうね。
158 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:53:46 ID:0Oi2+WR1
>>153 四次元殺法コンビを知ってるのって、三十路の男くらいじゃないか?
中国人に売ればよし。
欲しいものは山ほどある。
プラズマのでっかいの欲しいしセットでホームシアターも欲しい。
車もそこそこのやつが欲しい、セカンドカーに軽の2台は欲しい。
PCもFF14がぬるぬる動くのが2台欲しい。
服だって、装飾品だって欲しい、財布はブランド品がいい。
外食や有人と居酒屋にも行く。
月1くらいで観光にも行きたい。
しかし月に自由が利くかねが3万程度じゃとても無理。
161 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:57:27 ID:69958hIu
金がないってのもあるんだろうけど
中古が流通し始めたから新品が売れなくなったってのも大きいと思うよ
昔は車くらいしか中古は流通してなかったけど
今は本でも家電でも服でも何でも中古が簡単に手に入るからね
162 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:00:34 ID:p44vyv+U
あーなるほどな
おまいらの高校時代を思い出してみぃ
多数の高校にあっただろ
校訓『質 実 剛 健』
社会人になってようやく最近の世代が実践しているだけの話
>>141 バブル期の土地価格の上がり方が異常で、
今は調整局面に加えてデフレだからそのように見えるだけ。
高齢になると借りれなくなるリスクもあるし、今後普通に安定成長していくならどちらがいいとは一概に言えない。
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:03:53 ID:HxaY3nWl
17 :名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 11:23:38 ID:17pQgDoa
こういう記事を見てると、非婚化・少子化にともなう消費縮小を、この国のお偉方は相当に恐れていることが分かる。
それにしても凄い話だ。
左翼が爆弾を投げても、オウムが毒ガスを撒いても、ついに微動だにしなかった日本の資本主義システム、
それが、若者が集団で人生のレールから降りるだけで、こうも簡単にグラつき始めるとは。
そもそも、サヨも消費社会に組み込まれていたな。
反戦運動すれば反戦ソングのCDが売れてレコード会社が儲かり、反体制デモをすれば弁当が売れる。
捕まれば弁護士が付いてマスコミが記事を書いて、
犯人は手記を書いて出版社が儲かる。
現代の真の反体制は消費しない事だなw
将来不安で金が有っても使えない状況、金が無くてそもそも買えない人、
購入する気になれない商品・・・ 様々な複合要因でしょ。
節約情報が氾濫してる世の中、消費減りますよ
もっと景気のいい話をいっぱいしてくれ
168 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:20:16 ID:m/vqyS2w
電気自動車の時代になって1充電10円ぐらいで300km走りますってな車が完成したなら
500万でもめちゃくちゃ売れるんじゃないかな
金融機関のテレビコマーシャルを解禁したせいで、
ボーナスの使い道は「貯金する」が一位になってしまった。
記事と言うよりも書評……
いや、予告編みたいな文章だな。
「つづきは新書で!」ってか。
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:36:53 ID:t2q2fGP6
捨てるのにカネがかかりすぎる
172 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:38:58 ID:f13oO+UR
この本の主張の核心はこの世代が「劣等感」を持っているという点にあるが、
実際にその世代にある自分としては同意しかねる
そんな感情は持ち合わせてない。
また、自分自身も同世代を見ても、
たしかに全方位的な消費はしなくなったが、
自分の好きなものにはかなり集中的に金を使う傾向があるから、
嫌消費世代という呼び方は適切ではない
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:41:13 ID:W+1NFHja
いや、金と未来が無いだけだから(w
試しに、そいつらに長年、十分に金やってみ!
大人ってのも、大部分のヤシは馬鹿なんだぜ。
全体のバランスを考えて発言することの出来るヤシって、ほとんど居ないな。
セコ・マーケティング大成功じゃないか、よかったじゃないか
176 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:57:11 ID:vXKIFPSc
サイレントテロ
以上。
177 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:59:22 ID:RWlVZVQp
消費を増やさないと過剰な設備と人員を保てないのに、
個人的な清貧美学に溺れて質実剛健を強要した挙句、失業と自殺を増加させたり、
自称「正義」の人って、かえって迷惑なものですよ。
>>72 > そういや年末は派遣村どうするのかね?
民主党が政権奪取した今、そんな連中邪魔なだけ。
金配ってもパチンコ行くのバレちゃったし。
マスコミ組合も正月は休みたいし。
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:03:19 ID:w89ln8B4
だれかをスマートって
思ったことは一度もないが
180 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:06:36 ID:df2ZwICi
欲しいモノはすべて液晶の中
まるで喜劇のようだ。
「無理をしても他人からよく思われたい」
バブル世代の本質のような気がするが。
182 :
あああ:2010/12/08(水) 10:20:57 ID:83htm1lI
草食系男子とか嫌消費世代とか、今の若者にレッテル貼りすぎw
183 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:21:05 ID:8avEp/Us
テレビの録画機を、VHSビデオテープから
ハードデスク内蔵型の録画機にかえたい。
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:21:55 ID:lkjhZ0Jy
同情するなら金をくれ!!!
海外の反応
「日本人は死ぬために貯金してる、おかしな国」
そして現実は裕福な老人の元に、若者からどんどん金が行ってる仕組みに
病院で毎日仲間と会話する老人
「今日は○○さん、病院に来てないね〜体の調子でも悪いんじゃないのかしら?」
186 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:30:45 ID:fF7MaAym
「もったいない」
を日本人の美徳でなくさせた世代が必死
老人ホームで働いてるけどさ、地デジがうちのホームにも導入されてさ。
そしたら、もうね、皆さんスゴイですよね。
本人はボケちゃって意味も分からず眺めてるだけなのに、家族が最新のテレビを買ってきてくれるわけ。
最近じゃ薄型液晶テレビの見本市みたいな光景になってるからね。
一方、お世話してるこちらといえば、薄給なもんで地デジ移行はもちろんまだw
20年物のブラウン管テレビを眺める毎日w
若者は消費したくても元手がないんですよ。
>1
資本主義とは「壮大な無駄遣い」だからな。
生きるのに最低限必要なものだけ買ってたら、資本主義は成立しない。
いらないものを、テレビ広告ばんばん使って売るのが資本主義。
花王やライオンの製品なんて、何一つ生きていくのに必要ない。
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:43:04 ID:as96DiRf
トライアルとか鈍器で買い物するようになってから貯金たまったお
192 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:48:54 ID:bXW6rXtz
需給ギャプがかなりの額になってるところからも分かるように
生産・消費が若者の給与に跳ね返ってこなくなっただけだ
そもそも総人口比で少なくなった若者世代だけの消費では
すでに景気浮揚効果は無い
若者の嫌消費は原因ではなく、ここ20年の結果なのだよ
193 :
名無し募集中。。。:2010/12/08(水) 10:51:39 ID:oaa4ANEp
バブル期辺りなんぞ、今の日本はモノやカネが豊かになったのに、
心の豊かがダメだとか、豊かさの基準をモノやカネでしか測れない
今の日本は狂っとるって、散々ボロカス言われてたのにね。
それを10年、20年も掛けて何としていったら、
今度はモノを買わないことで景気が後退するとか、
モノを買わない若者は売国奴だとレッテル貼りだよ。
これって詰め込み教育は子供に負担を強いてるから、ゆとり教育をと言って、
実際にゆとり教育を実践したら、それで子供の学力が低下して、
一転してゆとり教育が批判の槍玉にあがったのと、構図が非常にそっくり。
チャイナフリーにしてくれないと
慎重に選ばないと中韓関係ばっかりなんだもん
クリスマスツリーはシナ製ばっかりで買えないわ
195 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:53:04 ID:7pKQzeqN
>>1の論理は本末転倒
まず真っ先に消費すべきは金持ちであって貧乏人ではない
金持ちが手元の金を吐き出せば、貧乏人にも金が周り、ようやく経済の循環が始まるのである
それができないのであれば、金持ちへの増税か革命しか無いだろう
196 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:59:50 ID:e+wRyefc
>>194 >慎重に選ばないと中韓関係ばっかりなんだもん
ホントこういう奴は口ばっか。
こういう奴こそ当然のように中国製に囲まれて生活している。
197 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:06:10 ID:MPINohjp
たぶん、バブル経験世代と同じ興味対象に投資しない限り、死に金を使っていると思われるんじゃないんかと。
a. 300万円の車を購入し、週末はドライブに行く。
b. 300万円の農地と小屋を購入し、週末は農園でのんびり過ごす。
バブル世代的価値観というのがあるのかどうか知らないけど、同じ300万円の支出だけどbよりaの方がバブル受けはするよな。
198 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:10:22 ID:e+wRyefc
>>197 バブル的生活の反対が<田舎などでのんびり過ごす>という発想が、バブル的なんだよ。
今の若い奴は普通にのんびり過ごしてるのではなく、
昔と違ってめちゃくちゃ人付き合いが多いのよ。
携帯電話のせいでね。
もちろん広く浅く。だから細かい消費が多く、でかい消費が少ないの。
貧乏人は貯蓄も出来ず日々の生活費だけで金が消える
それでも残ったわずかな金でプチ贅沢とかやってるよ…
中間層のマイホームとかサラリーマンでない生活の有り様とかって将来の夢のための貯蓄は否定されても困るだろうに
富裕層や金持ち老人に金を使わせろよ
金持ちが金を出す時ってどんな時かっていうと、より多くのリターンを期待するとき
つまり投資をする時なんだよね
これまた馬鹿馬鹿しい話で、純粋な消費というのは、金持ちほどその比率は低くなる
すなわち金持ちは自分の手元により多くの金を集めるために金を出すわけだ
ここに資本主義の限界がある
金持ちにひたすら集まる金をどこかでリセットするためのシステムが必要であり
それを用意するのが国家の大きな役目の一つであろう