【食品/愛知】キムタク、メイサが食べた!「ヤマト」効果、伊良湖のり人気浮上 特に40-50代の中年の女性[10/12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
伊良湖岬(田原市)の「道の駅」で、のりのつくだ煮「伊良湖のり」が爆発的に売れている。
きっかけは1日から全国で公開されている「SPACE BATTLESHIP ヤマト」。
昨年秋に岬で撮影があった際、主演の木村拓哉さんや黒木メイサさんが食べて気に入った話が
口コミなどで広まったという。効果はヤマトの兵器「波動砲」並みだ。

伊良湖のりは、道の駅「伊良湖クリスタルポルト」と、近くの伊良湖ガーデンホテルリゾート&スパの
2カ所だけで、3年前から地域限定販売している。
1瓶180グラム入りで価格は630円(税込み)。千以上ある商品の中で一番の売れ筋という。

伊良湖のりは、クリスタルポルトが南知多町の食品会社と一緒に考え出した。渥美半島沿いの三河湾で
取れた青のりを使い、砂糖や水あめ、しょうゆで甘さや辛さを調整した。
支配人の間瀬公博さん(48)が「開発の際、何度も駄目出しをした」というこだわりの逸品だ。

クリスタルポルトによると、ロケが来る前の売り上げは年間で300万円程度だった。
これがロケの後は1.5倍の450万円にまで跳ね上がった。
特に40〜50代の中年の女性が「キムタクののりだ」と言いながら、買っていく姿がよく見られるという。

映画のロケは昨年10月下旬から11月上旬にかけて、伊良湖岬のフェリー乗り場に停泊した
伊勢湾フェリー(本社・三重県鳥羽市)の中であった。「ほの国東三河ロケ応援団」(事務局・
豊橋観光コンベンション協会)が誘致した。配給元の東宝によると、伊良湖岬ではフェリーの車両甲板で、
ヤマトの格納庫のシーンを撮影したという。

木村さんや黒木さんら出演者とスタッフは、伊良湖ガーデンで宿泊し、クリスタルポルト3階の
多目的ホールが昼食会場や控室などになっていた。

間瀬さんによると、昼食でスガキヤのラーメンが出たときに木村さんは「これ、うまいよ」と言いながら、
伊良湖のりを約30人の出演者・スタッフの丼の中に入れて回った。その様子を見ていた間瀬さんが
ロケの関係者に尋ねると、「木村さんはすでにたくさん買い込んで、かばんの中に詰めていますよ」
と言われ、驚いたという。

また、黒木さんも朝食のバイキング会場で、ほかの出演者たちに「のりがおいしいですよ」と勧め、
「黒木さんがおいしいというのりが欲しい」とホテルの売店に買いに来た俳優もいたという。

伊良湖岬は「釣りバカ日誌」や「ウルトラセブン」の撮影や、島崎藤村の「椰子(やし)の実」で知られる。
間瀬さんは「若者向けの映画『ヤマト』で、ロケ地巡りをする人たちを集客したい」と期待している。
問い合わせは、伊良湖クリスタルポルト(0531・35・6631)へ。

ソースは
http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY201012060283.html
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のポスターの前で「伊良湖のり」を持つ間瀬公博さん
http://www.asahi.com/showbiz/movie/images/TKY201012060281.jpg
「ヤマト」のロケ効果で、売れ行きが急に伸びた「伊良湖のり」
http://www.asahi.com/showbiz/movie/images/TKY201012060280.jpg
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/12/06(月) 17:27:58 ID:???
ちなみに伊良湖は
いらご
と読みます。
3名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 17:33:31 ID:0cUoD1Lh
>昨年秋に岬で撮影があった際、主演の木村拓哉さんや黒木メイサさんが食べて気に入った話が
>口コミなどで広まったという。効果はヤマトの兵器「波動砲」並みだ。


口コミはいいけど、その情報を最初に外に出したのはだれなんだ?
4名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 17:35:05 ID:O95Co24+
>特に40〜50代の中年の女性が「キムタクののりだ」と言いながら、買っていく姿がよく見られるという。
キムタクのファンは、そんなに年寄りなのか

ヤマトのファンとも重なる世代だが、
キムタクのファンであって、ヤマトのファンではないのか
5名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 17:37:52 ID:CE3KYHFG
俺は愛知県民としてこよなくスガキヤのラーメンを愛する者であるが

キムタクにスガキヤのラーメンはねぇわ
6名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 17:40:55 ID:L+5hAtFZ
しょぼいフェリーでヤマト撮るなよ
7名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 17:43:49 ID:FwoALdeW
300万が450万で効果があったといえるでしょうか?
8名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 17:44:12 ID:BkLPa6E2
ヤマトのり…
9名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 17:46:12 ID:1FW2uU6Q
1.5倍はすごいけど額がしょっぱい・・・
10名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 17:48:56 ID:mrnGP/7W
伊良湖というか渥美半島にはキムタクが豊橋市内にマンションを買って
表浜でサーフィンしてるという都市伝説があってな。時習館高校の近くの
なんとかってスーパーで買い物してたとかのうわさが絶えないのよ。
11名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 17:50:15 ID:glKuTh/C
柳葉さんの真田は唯一の収穫だった。
12名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 17:53:55 ID:QSVF/zi2
>>8
ちくしょう!
13名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 18:03:19 ID:RIQigdp9
キムタク、メイサ食べた! に見えたw
14名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 18:08:43 ID:oY8viTsy
韓流なにみにうさんくさい記事だわ
15名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 18:12:36 ID:4awOhxAu
この世代に物買わせるのってほんと簡単だよね
16名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 18:18:07 ID:mGeGem3s
アホ発見
17名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 18:23:27 ID:NmZHswqJ
キムタクが食べたノリです。 だもんで結構売れとるよ。
18名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 18:50:20 ID:5yXkVf6p
伊良湖のりの宣伝には興味ないが、ニュース速報に書き込めないのでここに書き込む。
なんじゃ、このBIG-server.com のサイバー攻撃は! さっさと2ちゃんサーバーは駆逐しろ。


     __________
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| 最近雷鳥はSSDの起動試験ばかりしてるニダ。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| つまらないニダ。謝罪汁、賠償汁。
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...


あぶらみの屋根裏部屋|新しいサーバの開発やってます
ぷろじぇくとぞうさん〜E-Bananaサーバ 構築日記〜
レンタルサーバーBIG-server.com
19名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 19:22:04 ID:JZo+UrCM
キムタクももう40だからなぁ。
加山雄三とかと同じ感じ。
20名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 19:35:32 ID:5pMCg9Ms
南知多の海苔だって美味しいのに……
21名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 19:36:53 ID:T4gaK6oZ
メイサがキムタク食ったのかとおもったじゃねーか
22名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 19:49:52 ID:o4JhRzDj
メイサって数字持ってないのになんで大物ぶってるんだ?
ドラマや映画に出倒してるのは人気があるからではなくゴリ推しなのに
23名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 19:59:00 ID:SL9dOPi7
ヤマト糊
24名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 20:00:47 ID:Zp/vtP9Q
40~50代の中年の女性w
25名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 20:20:39 ID:5E1cJ1t5
中年女性に人気のキムタク。
26名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 20:22:01 ID:OJJqq6PK
>>10
日本全国に「おらが街の高層マンションをキムタクが買った」伝説があってだな・・・
「キムタク マンション」でググると出るわ出るわ・・・

そんなことより伊良湖は伊勢湾フェリー存続で風前の灯だろうが。
何とか生き残ったけどあと何年もつことやら。
27名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 21:01:27 ID:Y/m34c5H
どうせならヤマトイモ食えよ
28名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 21:50:03 ID:/HU3/GbT
キムタクはマックスバリューの近くにマンション借りて赤羽根の海とかに行ってたんだけど子供の関係で浜松の方に移ったんだよ
29名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 21:54:31 ID:Y/m34c5H
浜松なんかなんにもねえよ

住んでる俺がよく知ってるわ
30名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 21:56:00 ID:rLtF9r6g
俺、田原の図書館でキムタク見たよ。
31名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 22:15:47 ID:sPeTngqr
>>26
義経北行伝説みたいだな。www
32名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 22:41:55 ID:4tElSIOv
のりは、白子のりだろうが!
なんだよ?伊良湖のりってよ??

アホはフエキのりでも食っとけ。
33名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 22:49:45 ID:UzDLBv+A
キムタク、メイサが食べた! 肉食女子っすか・・・
34名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 22:58:37 ID:NkNr80Oq
ヤマトはアナライザー大活躍だし、
高島礼子の佐渡先生が意外とかわゆい。
相原も女性になってしたし。
主人公以外はわりといい作品。

しかも、
「安藤です」「第三艦橋勤務です」「生きて地球にかえるぞー!」
この自己紹介だけで涙出た。
35名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 22:59:13 ID:z1Ooo42m
日本語もなかなかの欠陥言語だね
36名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 00:05:15 ID:CY+yngBa
で、肝心の映画の人気はどんなよ
37名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 00:23:28 ID:SfWVO4E+
ヤマト糊もよろしく
38名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 00:37:22 ID:M8Apz376
効果があるわけないだろが、カスども、年を考えろ。
頭もカスか?
39名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 00:39:05 ID:EZX4oA0M
>>4
姉妹しかいなかったりするとそうだよ
父親が弱い家庭は特に男の子っぽいものは全く拒否
例外は自身がヲタか彼氏がヲタのケースくらい
40名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 00:44:44 ID:H+u34Irl
ロケ協力が渥美半島のホテルになってるから、なんでかなと思ってた。
フェリーで撮影だったのか。

あの港、松田優作の探偵物語21話と、
ウルトラセブンのニセセブンの回でつかわれたとこだな。
41名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 03:23:17 ID:8l/bYH/M
渥美半島は何もないが、農産物なら結構なもんだ
42名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 10:48:08 ID:7aOtrSxo
メロンが美味いよね。
43名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 12:22:47 ID:ExCyUF1U
パフーも食べた
44名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 12:31:30 ID:hRN6z92D
>>1
>伊良湖岬(田原市)

伊良湖焼きで知られる陶器の町だよね。
でも伊良湖では焼き物に適した粘土は産出しない。
あの辺りの海域は海上運輸の盛んなところで、常滑あたりから陶器を搬出した
船が座礁することもあるそうだ。
そうした船から積み荷を頂戴して、常滑焼きと銘打っていた。
45名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 12:37:01 ID:fH1WZQgd
伊良湖焼きなんて名前があるのか
マイナーすぎて地元だけど知らなかったわ
東大寺の大仏殿の瓦を焼いて海路で運んだってのは知ってる
46名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 12:41:41 ID:Exy8L2r0
来年の2011年の流行語は
「宇宙戦艦ヤマト」「波動砲」
「伊良湖のり」に決定だと思うよ。
波動砲の使い方は
「君の勢いは波動砲並だね」とか「君のその面白さは波動砲並みだね」
という使い方があるよ。
47名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 12:43:00 ID:Exy8L2r0
ヤマトの撮影はいつ始まったの?
48名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 00:00:55 ID:VQ9kue9i
>>44
45で指摘があるが、それって800年もまえのことだぞ。
確かに平家による南都焼亡後の東大寺再建時に、
伊良湖で焼いた瓦が東大寺に使用されていたり、
その近辺で焼いた陶器が重宝されて、平泉なんかで大量出土してるが、
鎌倉時代の末期には衰退、完全に消滅してる。

いやいや、間違え方が壮大でむしろ歴史のロマンを感じていいよ。
以上、田原市民でした。
49名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 00:07:47 ID:VQ9kue9i
>>47
去年11月に来てました。地元はわやくちゃでしたよ。

>>44
蛇足。粘土質の土はありますので、そこはお間違いなく。
半島内からあれだけ膨大な量の陶器が東に流れていて、しかも半島中に窯跡があるなかで、
さらに粘土質の土は自前で調達できるのに、他地方から土を調達ってちょっと変。
50名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 00:08:32 ID:eg+h4Gz5
常滑で招き猫作ったり、瀬戸で瀬戸物作ったり、県境を越えれば織部志野と、なんだかんだでこのあたりの土は焼き物向きなんだな
51名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 00:48:02 ID:H7znGOSy
>効果はヤマトの兵器「波動砲」並みだ。
また、適当な事を
52名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 05:57:44 ID:GzNfcKPp
お互いギブアンドテイクで
地元の売り込みたい目玉商品を宣伝してもらう見返りに
ロケスタッフに只でサービスして配ったとか
ロケスタッフに場所を開放・提供したとかというところでないの?
53名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:24:21 ID:Y0mpQ24e
田原といえば光浦か。
ところでいつから市になったんだ?
54名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:43:03 ID:y5Pc25fK
>>53
2003年頃
その後渥美町も取り込んで渥美半島なのに田原市という妙な状態になった
55名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:45:32 ID:hntv6hQe
>>53
田原といえば光浦…か。
56名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:55:20 ID:hntv6hQe
>>54
まあ、そのなんだ。
渥美町自体が渥美郡の一部でしかない(旧渥美郡の主要部は半島の付け根の現在の豊橋市部)のに、
まるで渥美郡全体を代表するように渥美町を名乗っていたわけで(最近の自治体名ではありがちだが)、
そう手のことは言っててもきりがないよ。

ちょっとマイナーだけど、16〜17世紀の文献を見れば、豊橋の野依(梅田川西岸)から渥美半島の突端近くまで、
同時代の人は「田原」と認識してるよ。まあ主たる城が半島内に田原城しかないからではあるが。

なお、渥美半島なんて地名は明治以降のもので、後付けのものは根拠にはできまへんな。
ちなみに田山花袋のエッセーは『伊良湖半島』。
57名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 23:43:35 ID:ZYOzrNwS
映画は盛り上がったのか?
58名刺は切らしておりまして
メイサより、マイコのほうがカワイイ。