【自動車】日産のEV「リーフ」20日発売 価格は376万円から[10/12/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日産自動車は3日、5人乗りの電気自動車(EV)「リーフ」を、20日に売り出すと発表した。
大手メーカーによる量産型EVの発売は、三菱自動車の「アイミーブ」に続いて世界で2車種目となる。
今後はトヨタ自動車なども発売する予定で、EVをめぐる競争が激しくなりそうだ。

リーフの価格は376万4250円から406万350円。政府の補助金が最大で78万円
受けられるため、実質負担額は最低298万4250円となる。今年度に販売される2万6千台分
(国内6千台、米国2万台)は、すでに予約が埋まった。これから購入を申し込んでも納車は
来年4月以降になりそうだ。

電気モーターは日産が自社開発し、電池はNECと共同で生産したリチウムイオン電池を使う。
200ボルトのコンセントがあれば、一般の住宅でも約8時間で充電でき、1回の充電で200キロ
走れる。日産は全国約2200カ所の全ディーラーに充電設備を設けた。

米国でも今月から発売し、12年には全世界で売る。当初は追浜工場(神奈川県横須賀市)で
生産し、12年からは米国で、13年には英国でも生産を始め、年産25万台規模の体制を整える。
日産と資本提携する仏ルノーも11年から欧州などでEVを生産。
13年末には、日産・ルノー連合でEVを年50万台生産できる体制にする。

地球温暖化や大気汚染を背景に、各国の環境規制は厳しくなっている。
トヨタ自動車やホンダは12年に小型EVを日米で発売予定で、欧米の主要メーカーや中国の
新興企業も開発を本格化させている。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1203/TKY201012030114.html
画像は
http://www.asahicom.jp/business/update/1203/images/TKY201012030128.jpg
■日産自動車 http://www.nissan.co.jp/
 10/12/03100% 電気自動車 日産リーフ 誕生
 http://ev.nissan.co.jp/index.html
 株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7201
関連スレは
【自動車】日産 リーフ、欧州カーオブザイヤー受賞…EV初[10/11/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291086654/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:34:48 ID:MzNgwT9H
リーフ21
3名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:38:15 ID:FtL9gwFS
デザインが終わった
4名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:38:20 ID:fgiV3HgO
高速走ってええのん?
5名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:39:02 ID:ksF2af4I
日産のディーラーで充電するみたいだけど、営業後の真夜中に充電切れたらどうするんだ?
6名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:39:20 ID:yahylMWm
ついに電気自動車くるか
7名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:41:50 ID:ksF2af4I
5年後ぐらいにバッテリーの交換が必要になるらしいが、それに30万くらいかかるらしい
それまでのガソリン代で相殺できるから、あまり価格対効果はなさそうだ
8名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:43:06 ID:B7x4tp8Y
日産と言う事は、実質三菱が作ってると言うワケだな…
9名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:45:06 ID:Z9S3Sm3L
数年前は200万きってだすとかほざいてたのに、さっさと値段下げろ
10名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:45:48 ID:gs0AfZ1D

どうみてもナポレオンフィッシュです
11名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:46:06 ID:fgiV3HgO
8時間置物か、やっぱバッテリー交換スタンドができるのかな
12名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:50:04 ID:DhRY8Uhc
>>7
交換の必要ないよ。
毎日充電しても5年で80%程度だとさ。
スタッフ曰くよほど過酷な使い方をしない限り車の買い替えまでバッテリーは持つはずですだとさ
13名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:51:38 ID:+HGrvuo4
緊急時に発車できない
14名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:51:45 ID:NyK8kIwX
補助金78万ってのが無駄
くだらんことに税金使うな
俺は78万以下の9年落ち中古車買うのが精一杯
15名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:52:19 ID:rVwsDjkL
>>7
300万の間違いでは?
16名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:54:51 ID:bv8A1sBp
電気自動車のコンセプトは素晴らしいと思うんだがこの超ダサダサの
デザインだけはなんとかならんのかw これなら三菱のiMievの方が
可愛いだけ遥かにマシだw
17名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:57:45 ID:s2noORVL
>>8
ヴァカ?
18名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:58:46 ID:vYQT41nt
どーみても150万クラスのクルマだな
差額の150万で1リットル150円のガソリンを買ったとする
実際はもっと安いが、1万リットル買える
リッター10と低く見積もっても余裕で10万キロ走る
イラネだろ
19名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:00:06 ID:MniGTHq4
本気で電気自動車投入するならもっとカッコイイのも作ってくれよ
20名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:00:51 ID:k9fkEgT6
>>18
お金を節約するための車じゃねーし
21名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:03:08 ID:s2noORVL
>>19
中村髭居る限りデザイナー同士で美しい!ビューティフォー!!
とか一生言い合ってる世界だから無理
一般人とはかけ離れた美的センスのデザイナーで固めている会社
100年後の評価が大事なんだらしい
22名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:03:46 ID:DhRY8Uhc
>>18
その考えなら中古の軽に乗るのが一番良いかもね。
23名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:07:40 ID:L/788mUB
1500cc以下の車は遠出が苦痛。 
24名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:07:55 ID:faojMluC
本命はハイブリッドかつ電気自動車だな
プリウスが自宅で充電できれば最強。
25名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:09:27 ID:j3GtLpEl
>>24
それをプラグインハイブリッドと言います
26名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:09:57 ID:GNNNsDjh
日産本社のショールームを上から毎日のようにみるけど、
欲しいと思える車が一台もない。
どうみても、足をとめて見てみたくなるような車が一台もないのに
誰が買うの?動けば何でもいいバカしか買わないんじゃないの。
27名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:11:01 ID:2h5kJwhq
こういうのはタミヤが得意なんじゃねえの?
電気自動車

組み立て式でいいから1/1のワイルドウイリスとか走らせたい
28名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:13:01 ID:GNNNsDjh
そもそももはや足をとめてみたくなる車って2千万台以上じゃないとないと思うけど。
ここ20年同じような車の繰り返しと益々チープ化しててどうでもいいんですけど。
29名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:14:54 ID:VebIK/XG
PHVはずっと電池で走っていたらガソリンが腐りそうで怖いな。
30名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:17:52 ID:DhRY8Uhc
>>29
そういう人こそEVで十分だと思うんだが・・・
31名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:22:21 ID:6sU2qDpo
たけーよ、バカ
32名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:35:30 ID:JtkkcQP9
安すぎる
タクシーならすぐ元とれる
33名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:35:55 ID:4uWtl6FE
電気自動車などという玩具に補助金出す民主を追い落そう
34名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:40:01 ID:E9/d9ZKu
つか電気自動車を推進しない政党とかどこにあんの?
35名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:40:20 ID:m0EfhVsZ
200Vのコンセントなんてないだろ…
36名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:42:35 ID:eHl+5vve
>>35
これから街中にコンセント増やしていくらしいけどね
野ざらしなせいでトラブルが多発する予感
37名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:45:49 ID:DhRY8Uhc
>>35
ここ15年以内に建てた家なら殆どの家に200V来てるの知ってる?
38名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:47:13 ID:wemZOndJ
>>37
ブレーカーのところで配線切り替えるだけで回線ごとに200Vにできるんだよね
エアコン交換してびっくりした
39名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:49:11 ID:DhRY8Uhc
>>38
今時は単相3線式200Vで受電してるからね。
40名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:52:17 ID:E9/d9ZKu
とりあえず電気自動車そのものはいいとして
日産はこのクルマのデザイン担当した奴はクビかデザイン以外へ部署変更した方がいい。
まったく才能がない。それにこのデザインで異論のでない社内体質にもかなりの問題がある。

いずれにしても次はないと思ってやらないと、三菱はおろか、後発の豊田や本田にもすぐに負けるだろうよ、
エコカー中最悪の格好のクルマしか作れないならキューブとか既存の適当なクルマを
電気自動車にした方がずっと良かった。
41名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:53:13 ID:CwWjNf1R
>年産25万台規模の体制を整える。

こんなに売れたら補助金の予算が足りなくなるだろ
まあ売れないだろうけど
42名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:56:19 ID:DhRY8Uhc
>>41
グローバル販売台数。
43名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:58:51 ID:EQ6lY/h8
コンビニで充電サービス開始これから?
44名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:59:55 ID:T7Jx7CLe
日本全国でたった200か所しか、充電施設がないんだぜ
電欠しまくりで大変だよ
45名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:00:44 ID:QXw8Uid/
少なくとも役所やエコを売りにしたい企業が公用車社用車として購入するだろうな
でも年産25万台は作りすぎに思えるけど
要は日本で生産して海外に輸出するってことだろうからいけるんじゃないか
46名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:02:08 ID:iu3lPnuU
補助金出すより各社共通のインフラ整備した方が良いんじゃねぇ?

47名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:04:44 ID:DhRY8Uhc
>>44
それは日産ディーラーに設置された急速充電装置の数。
普通充電をあわせると日産ディーラーだけで2000箇所。
さらに既に設置されている充電箇所をあわせるともっとある。
48名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:05:20 ID:DhRY8Uhc
>>46
してるよ。
49名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:06:50 ID:CwWjNf1R
>>42
世界各国の予算足しても足りなくなるよ
日本の場合、今年度分は123億7000万円
1万6000台分くらいで尽きる
50名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:07:43 ID:oWoqgkQe
ガソリンスタンドは潰れまくりだけど
それでも国内に4万軒ある
今のペースで減れば2万程度になるかな

充電スタンドも2万軒になれば十分だろう
51名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:07:55 ID:RPBM/jXQ
価格の割に高級感がないってのは、電気自動車の運命なのか。
アイミーブなんか、軽だよねw
52名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:11:53 ID:wemZOndJ
>>51
どっちも車体価格の半分くらいは電池だろうから今のところは仕方ないね
53名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:29:23 ID:kH50irv/
電気自動車って、自家用車よりも商用車の方がニーズ高くないか ?
こういうデザインより、むしろ荷物を大量に詰めるワゴンタイプの方が売れるんじゃあねえ ?
54名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:31:44 ID:EFBRGxB5
葉鍵板に帰れ
55名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:31:47 ID:gbp97D+x


            あげぽよ
 。      ノ´⌒ヽ,,   °* -  。   *
    γ⌒´      ヽ, ポイポイポイポポイポイポピー  。  +  −    +   。
   // ""⌒⌒\  ) みゆき〜♪  もいきー、、  ,,  *
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    *          彡巛ノノ゛;;ミ   
    !゙   (= )` ´( =)i/          -       r エ__ェ ヾ    ちゃいちゃい   
    |  // (__人_)//|             。    /´  ̄  `ノj` 、  
+.  \    `ー'  /                ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_) うぇーい
    /       . ̄ ̄ ̄ )         *  i / ―    ―ヽl    *
  / /      | ̄ ̄ ̄   -    *      !゙ 〈≡〉 ` ´ 〈≡〉i!  やびゃあ
 (__/ |      |    *         。   |   (__人_)  | ___
     ヽ、 ヽ  /         +      ___  \   `ー'  / (_)   +
     l´ |  |´                (_)  / \\//\/ /
  (⌒Y⌒)|___)  (⌒Y⌒)  (⌒Y⌒)(⌒Y⌒) ヽ/ /      |、  /  (⌒Y⌒) 
 (⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~)   (⌒Y⌒)    (⌒*☆*⌒)
  ~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*(⌒Y⌒) .~(__人__)~



56名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:36:03 ID:/voLMhbE
デザインが今一
新規開発とかしなくてもフェアレディZの車体とか使えば400万くらいでも納得するのに
57名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:38:34 ID:j8xZmlum
デザインとかそういう車じゃねーから
58名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:39:14 ID:9DvfBFGe
>>51
リーフ乗ってみろよ。
59名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:40:43 ID:QXw8Uid/
>>44
その200基は30分位で急速充電できるやつだよ
でも2000ヶ所で200基だから
最寄りの日産店舗にあっても1基だろうな
残りの1800基は8時間かけて充電するやつってことか
60名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:47:16 ID:/voLMhbE
>>57
テスラとかロータスのスポーツカーベースでデザインも重視してる
早稲田大学かどっかの6輪の電気自動車も明らかにデザイン重視してるし
まず形から入らないと
61名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:49:23 ID:k9fkEgT6
見た目だけでなく
車内の使い勝手も実用的でないと、見向きもされないでしょ
62名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:52:28 ID:OwLKDfsD
自動車税はガソリン車換算でどのランクになるんだろう?
>1500ccで34500円/年?
63名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:52:45 ID:F/eeCwc2
日本語で葉っぱ。
落葉の季節に売るので
売れなさそう。
64名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:55:10 ID:D7RccqK6
濡れ落ち葉
65名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:06:05 ID:rKEO8fur
なんでこんなアナゴさんリスペクトなデザインなんだろうな。
このデザインを採用したやつは頭の中が終わってるとしか思えない。
66名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:07:09 ID:KhVsGGgC
充電でいつも思うんだが集合住宅とかどーすんだよ
8回からコンセントたらすのか?
67名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:11:07 ID:9DvfBFGe
>>66
それは大家に頼むか管理組合で検討するかしかないだろ。
68名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:13:04 ID:fkn1DKo4
120km/Hだとどれくらい走るんだろ?
1時間半、180kmくらいか
69名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:16:48 ID:RPBM/jXQ
実際、個人でこういうの買う人ほとんどいないと思うなあ。
企業なんかが、エコしてますってアピールで買うわけであって。
70名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:18:36 ID:86iHPnza
価格の内、200万を電化費用として、これを¥130/Lで割り、15km/Lの燃費で換算すると
176万の車に、23万km分のガソリンが付いた価格とほぼ同じと、で、だから?
71名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:22:23 ID:kH50irv/
>>66
基本、集合住宅とか月極駐車場の人間が電気自動車を維持するのは無理
72名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:23:01 ID:mKhS5bKB
>>26
日産本社のショールームを上から毎日のようにみるけど、

お星様になった人?
73名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:25:27 ID:9DvfBFGe
>>72
ショールームの上は誰もが通れる通路になっててその辺に通勤する人が良く通ってる。
74名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:33:47 ID:Q2beVrfs
あ、リーフ星人だ!
って 子供に指さされそう
75名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:36:45 ID:xW/oAWOi
デザイン十分かっこいいじゃない
フィットとかヴィッツとか現行マーチよりはかっこいいとおもうよ

テスラなんかと比べてもしょうがない
76名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:44:25 ID:KhVsGGgC
>>71
都内ほぼ不可じゃねーかww

まあそういうことか
77名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:49:34 ID:QXw8Uid/
日産が開いてる時間帯に寄って充電できるけど
開いてない時間帯に充電が切れそうになったらどうするんだろう
計画的に計算して走行しないとバッテリ切れで路上で停止して大渋滞事件起きるんじゃね
78名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:58:45 ID:9DvfBFGe
>>77
ナビに案内させれば良いじゃん。
残りの走行可能距離から予測してもし足りないようなら自動で充電スポットを案内してくれる。
79名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 15:09:18 ID:wemZOndJ
>>78
リーフ買うとCarWingsの通信ナビ契約が必須らしいけどそういうことか
充電スポット情報は常に更新されるんだろうな
80名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 15:33:42 ID:js3ufvis
でんきキューブのまま出せばよかったのに
http://farm4.static.flickr.com/3278/2403835108_015fe6c3fd_o.jpg
インテリアもすごかった
http://www.hobidas.com/auto/carnews/article/81764_3.html

キューブなんかモデルチェンジ自体が不要だったろ
81名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 15:47:43 ID:Pp/luaat
キューブは空気抵抗とかろくに考えてないデザインだからなー

でもリーフのデザインは最悪だと思う。なんでこんなデザインでゴーサイン出るねん
82名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 16:01:01 ID:E9/d9ZKu
俺なら、選べと言えば距離が5キロほど縮まってもキューブEV買う
別にキューブのデザインが最高だからじゃない、今のがあまりにカッコ悪いからだ。
2つ出せば良かったのに、もっともそれをしたら、売れ行きの差に
あのカッコを作った奴のメンツ丸つぶれになったろうがw
83名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 16:49:11 ID:WFivnxkx
FIT HVが100万しないのに

闘えるわけがない
84名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 16:50:31 ID:bD3BeDwa
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/411/416/html/08.jpg.html

なにこの鼻フック
野田スタイルとでも呼ぶのか?
85名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:18:53 ID:9xaZLwRD
>>83
159万だろ?
86名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:30:58 ID:faojMluC
>>83
金持ちは、値段なんか気にしないだろ
電気自動車という先進性とエコ、おしゃれ?感覚に満足して買う。
87名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:46:37 ID:tqsflnn2
金持ちはどんなに高くとも便利と時間を買う。不便は買わない。
88名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:49:36 ID:VUf7NfzO
先進性って・・・
電気自動車は100年以上前からあるんだが
89名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:54:16 ID:y+4bbOPT
>>87
それは成金。
金持ちはステータスを金で買う。EVやHVはファッションの一部。
エコを意識しているというアピールの為のファッション。
だからi-MiEVではダメ。ひと目でEVやHVとわかる車でないとダメ。
90名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:59:10 ID:oDjEeyTe
>>83
プリウス買ったような人が買うと思う
91名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:05:17 ID:tqsflnn2
HVは実用的だがEVは電池切れで恥をかくとか航続距離気にして心臓を悪くしたりハゲたりする。
こんなのはステータス、ファッションではない。
92名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:07:41 ID:y+4bbOPT
>>91
どうせそんな長距離は乗らない。
パーティー会場から数百メートル離れた場所に停めたリムジンから乗り換えていかにもエコしてますってアピールするんだよ。
ってかおまえ貧乏だな。
93名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:08:30 ID:bv8A1sBp
電気自動車のスレには必ず電気自動車を貶しまくる工作員が
現れるねw 分かり易過ぎw 数年後にこのクズどものゴミレス
の数々を見せてやりたいわ〜w せいぜい頑張って生き恥晒してねw
94名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:13:23 ID:VUf7NfzO
>>93
電気自動車のスレには必ず電気自動車を褒めまくる工作員が
現れるねw 分かり易過ぎw 数年後にこのクズどものゴミレス
の数々を見せてやりたいわ〜w せいぜい頑張って生き恥晒してねw


おまえ電気自動車の歴史調べてみろよ
100年以上前から何度も発売されているが、その度に競争に敗れて消えている
95名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:15:12 ID:y+4bbOPT
>>94
なんで成功しなかったかの歴史を学べよ。
そんで今と何が違うかも。
96名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:16:27 ID:rYz1j4yy
バッテリーの性能とコスト次第なんだよな、EVは。
リチウムの次の世代の技術が出てくれば、いっきに普及しそうではある。
何が素材になるのかは分からんが。
97名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:18:05 ID:bv8A1sBp
>>95
アホは相手にすんなw 100年前の電池の技術の事持ち出してディスって
得意になってるアホ工作員なんぞ相手にする価値無しw

数年後には泣きを見てるEV開発してないメーカか石油関係のクズ野郎だろwww
98名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:24:16 ID:VUf7NfzO
>>95
電池の性能と価格がネックになった
それは今でも変わっていない

昔と違う点は、急速充電器ができたことくらい?

>>97
EVは100年前に航続距離100km達成してるんだけど
60年前の「たま自動車」は200km
電池の素材は変わっても、性能はほとんど進歩してないんだよ
99名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:27:20 ID:y+4bbOPT
>>98
たまセニアの記録は巡航速度25km程度。
しかも平坦路を一定速で巡航するテスト。
それをみて現在のモード燃費と比較するのはおかしいと気づけよ。
100名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:28:19 ID:9AShY2PU
初の実用型EVカーとして立派に差別化を図ったデザインだと思うんだけどなー・・;
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/43/Nissan_Leaf_003.JPG
101名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:39:32 ID:oDjEeyTe
HVはガソリンも入れるけどEVはディーラーで充電できる
ガソリンスタンドは不要になる
転業するか廃業するか
102名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:41:31 ID:VUf7NfzO
>>99
十数年前のRAV4EVも航続距離160km
全然進歩してないな
103名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:52:21 ID:20M/9x6+
>96
BASFジャパン、次世代自動車向けソリューション説明会
リチウムイオンバッテリーの性能を2倍〜5倍に
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101202_411132.html
>現在は、ノートパソコンやスマートフォンに使われている第1世代で、BASFでは第2世代のリチウムイオンバッテリー用にNCM(ニッケル、コバルト、マンガン)陰極材料を提供。
>近い将来はこれが主流となり、4〜6年後には第3世代に移行し、その後O2やS8を陰極材料に使用した第4世代になると言う。
>この第4世代では、現在の2倍〜5倍のエネルギー密度を想定しており、航続距離の長大化、サイズの縮小、軽量化、などのメリットが発揮される。
104名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:55:03 ID:lZkqil/Y
>>102
100マイルが最低限必要な距離。
それ以上はコストとのバランス。

ってか
>電池の性能と価格がネックになった
>それは今でも変わっていない
って言ってる時点で無知晒してるだけ。
105名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:03:36 ID:VUf7NfzO
>>104
言ってることが矛盾してるよ
電池の性能と価格に問題がないなら、
航続距離とコストのバランスなんか考える必要ないよね
106名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:06:40 ID:lZkqil/Y
>>104
当時成功しなかった理由は別にあるんだよ。
107名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:07:08 ID:lZkqil/Y
>>105
>>106>>105の間違いね。
108名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:14:34 ID:lTJpsQIn
充電に時間が掛かるの如何にかならないかな。
15分位の充電で100キロ走れる様にしてくれないと、
地元は山間地が多いんで怖くて乗れないよ。
109名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:15:57 ID:+nsjyjNu
EVは単3電池2本で1ヶ月走れるくらいにならないと普及しないな
110名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:20:23 ID:EoPqgOvl
111名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:21:48 ID:EoPqgOvl
112名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:29:08 ID:l9+4gJEr
補助金さし引けばゴルフ並
つまり同クラスのガソリン車と変わらない値段だな
113名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:35:49 ID:erGj8Kt+
取り組みには賛辞を送ってもいいんだが、このデザインは何とかならなかったのか。
114名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:39:42 ID:o4i/9C6o
電池のヘタるスピードに不安が残るなぁ。

5年後フル充電状態で100km程度しか走らないってことにならなければ良いが・・・。

あと、一週間放置で動かなくなるなんてことは無いのかな?


115名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:42:29 ID:Mj5vw3Fl
電気自動車が売れると
困る人がいるみたいね
116名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:45:31 ID:TTKpOk3i
>>1
これねアクアブルー色がださく安く感じさせるんだよ。
サイトで他の色で見てごらん。
結構デザインは差別化図ってる。
117名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:53:35 ID:oDjEeyTe
>>114
バッテリは10年後でも新品時の70%の能力が残るって言ってたテレビで
118名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:57:54 ID:o4i/9C6o
いや、電気自動車結構大いに結構なのだが、車屋としてはいろいろ不安なのよ。
携帯のリチウムイオン化で妊娠発熱騒動がまだ記憶に新しいし、
モーターパワー=大電圧となる以上不慮の事故等で感電なんて事はないのかなぁ〜〜と。

119名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:00:51 ID:xuv89k8z
ランエボやインプ位の性能があればスペック層はこぞって買うんだろうな
120名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:02:11 ID:eOJDVmHE
長距離走行には不向きだが通勤や買い物の足としてはありだな。
121名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:12:51 ID:FcCWoUE7
>>120
以前TVで耳にしたのは…
車1台当りの、1日の走行距離は30キロ程度。

今のような高速割引きがなかった時の、
車1台当りの、1年間に払う高速代は1,000円未満とか…うろ覚えですが。

ということは、手に入れやすい価格にさえなれば、
多くの人にとっては、足りるスペックなんだよね。

明日の試乗会、行ってきま〜す。
122名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:16:58 ID:nf9l0lpE
「リーフ」って頭がスカスカの意味だよね?
123名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:32:44 ID:v82sSGm/
ネガキャンの人は、出遅れたトヨタの人と石油関係の人なのかしらん。
124名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:34:31 ID:xuv89k8z
ヨタ系工作員の多さは去年嫌というほど味わったよ
もういいから
125名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:37:35 ID:TlCC2eom
>>116
確かに、あちこちの展示会で目にしたアクアブルーの車体はとてもダサく感じたが、
今日のニュースで見た白の車体は、悪くないと思った。
126名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:44:16 ID:dZA5cB5I
発売に合わせて充電スタンドを設けるとか言っていたけど都内以外はほとんどがディラーだけだな
しかも急速充電器が無い店も多いし定休日が重なるディラーが多い
これでは走行距離が不安で買い控える人も多いだろう

航続距離200kmでは実質的に長距離ドライブは無理
(充電のたびに何十分も待つのでは実用的ではない、しかも先客がいたら数時間待ちになる)
近所利用のセカンドカー需要なら航続距離にも不安はないが車両価格300万円では
2台目需要は辛いだろう
127名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:45:17 ID:HOdrHYh0
>>4
止めてぇぇぇぇぇぇぇwwww

高速は電池の消耗が激しいんで、100Kmの連続走行も厳しいらしい。
止まったら即レッカーだよ、ガソリン給油で即動くようなもんじゃないしw
128名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:54:24 ID:1LCYDr3C
さすが日産wwww
129名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:01:30 ID:Z48nUvo2
日産のクルマは買わないな(キッパリ)
130名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:02:58 ID:EBs4osiw
高すぎ、へぼすぎ、EVはありえなす
131名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:08:20 ID:hEM/aCP1
まあ376万といわれると
フィットHVが2台以上買えるしな

ちと高い
132名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:19:29 ID:wXHa6zzj
>>123
一つ面白い数字を教えよう。
Ni-HM:60〜90 Wh/kg
Li-ion:100〜140 Wh/kg
(2015年予測)Li-ion:200 Wh/kg
(理論限界)Li-ion:250 Wh/kg
平均的なモーターの変換効率:80%(超高効率型)〜60%(一般)

ガソリン:13000 Wh/kg
平均的なエンジンの変換効率:20%
133名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:21:11 ID:MQHc2CMw
BSジャパンで特集やってるぞ
134名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:26:42 ID:Qg+mbExn
高いだろ
元とれるのか
135名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:29:36 ID:zK1JTPto
元を取ろうとか思う人はそもそも買わないんじゃね?
136名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:33:13 ID:xeaI1Uzi
>>135
そうだよね^^
137名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:42:11 ID:UujEmxYb
>>132
電車のモーターなら90%は余裕で越えてるみたいだけど
車のサイズだとそうなるんかな?
138名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:43:48 ID:E++/IPkp
これ冷暖房オーデイオナビつかっても200キロ走るの?
139名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:50:05 ID:+ItRRQ8p
充電ステーションってどこにあるの?
リチウム電池積んで事故っても大丈夫?
140名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:51:24 ID:UujEmxYb
>>139
普及が進んだら消防もそれに対応せんといかんなるね
141名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:59:02 ID:5zGzUGoT
>>66
車止めに電気自動車用のコンセントついてるタイプが
売られてたりするけどね
142名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:59:11 ID:fsGCrIsj
今400kmで給油だけど倍となるとめんどい
143名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 22:00:38 ID:7k03om7J
>>118
携帯とは別次元だよ。
144名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 22:03:21 ID:7k03om7J
>>142
毎日家に帰ったらコネクター差し込むだけ。
態々ガソリンスタンドに出向く必要が無い。
145名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 22:19:29 ID:VcAvdAWX
キャパシタが重過ぎるんだよな、これをどうにかせんと使い物にならん。
146名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 22:35:24 ID:YSsNqGfj
こんなどじょーだかナマズみたいなキモイデザインを何とかしろ!

その性能に、どんなに興味を持ったところで、これに乗るのはありえない・・・
これに乗れってのははっきり言って罰ゲームだよ。


最近の日産って、こんなのばっかりで、どうなってるんだ。
デザインチームを全員首にしろ!!
147名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 22:44:13 ID:FA3ysvou
EVは静音マニアにはたまらない。
音とか振動、においが原因で車酔いしたことがある人には向いているような気がする。

乗っていて静かでゆれない、臭わないから快適なのは間違いないんだけど、走行距離の割り切りだよな。
148名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:03:11 ID:CEckz6sD
5年後には充電満タンで300キロ走れるようになってる。
149名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:10:42 ID:w9hO63+B
デザインの美しさで車を買う層だっているだろうにな。
とにかくこのデザインを採用したやつは狂ってるわ。
150名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:11:38 ID:vnLMjovw
>>126
200キロも走るわけ無いじゃん
海外の日産HPでは航続距離117キロって書いてあるよ
しかもヒーターほとんど使っていないデータでね
151名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:20:46 ID:l9+4gJEr
>>150
ソースは?
152名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:21:06 ID:7k03om7J
>>150
EPAの事言っているんだろうがテスト条件をよく読め。
153名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:34:11 ID:vnLMjovw
154名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:38:24 ID:/h6o+H8X
毎日充電したらガソリンよりも高くなったとか笑わせてくれそう
155名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:39:25 ID:7k03om7J
>>154
走っただけ充電するだけだよ。なんで高くなるの?
156名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:44:59 ID:zuRg1SqW
ボルトの方がデザイン良いな。
157名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:45:04 ID:bVC+Zcfx
夏や冬の夜の雨の日渋滞はあっという間に電池切れ。
通勤で地獄みるよ。
実はシティコミューターとしての能力も低い。
現時点ではPHVが圧倒的有利。
158名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:45:46 ID:/h6o+H8X
ネガキャンするつもりはないが、買い物とかチョイ乗りにはいいとか?タクシーにすれば?財布にやさしいと思うぞ
159名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:58:44 ID:J/CrNht0
http://gold.ap.teacup.com/yamakyoj/341.html
実際の航続距離はこんな感じだそうな。
160名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 00:07:16 ID:9z4VftOX
車庫の改修費用・・・プライスレス。
161名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 00:17:30 ID:YW4SaxRD
金もねーのに勘違いした自治体が借金して買うんだろうな
162名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 00:21:33 ID:jCE9uke4
>>161
うちの自治体が信用出来ません。どうすればいいですか
163名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 00:22:57 ID:jCE9uke4
>>162
考えてみたら、うちの自治体を上の方に辿っていくと日本政府でした。どうすればいいですか
164名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 00:35:59 ID:CoBTxmwj
金持ちが、セカンドカーとして、お買い物とか近場用に、ファッションとして買うんだろ。
半ばお遊びで、この車買える家庭は、日本にたんとある。
165名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 01:36:46 ID:j531q12X
実は裕福な家庭は、どんどん減ってる。

たかだか200
166名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 01:40:20 ID:j531q12X
たかが200万円の新車も買えなくなった。
167名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 01:42:22 ID:bfsCev7V
>>161
うちの自治体の知事は、緊縮財政を県民にしいながら、
センチュリーの代替にレクサスハイブリッド買ってきたよ。
15年乗ればセンチュリーとの価格差500万が、埋められるってさ。
168名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 01:52:56 ID:A/upbKO+
この車、リッター何キロ走るの?
169名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 01:55:56 ID:VA+aYH14
>>157
普通のカローラやティーダの方が有利
170名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 02:01:36 ID:VA+aYH14
>>124
日産だけでなく、トヨタやホンダも創業以来絶え間無くEVの研究開発をしてる。
EVの歴史はガソリンやディーゼルより長いから自動車メーカーなら当然のことだ。
171名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 02:09:31 ID:5yCEqehd
プリウスの電池容量が増えてコンセント付けば完璧
172名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 03:37:07 ID:vnnysf0Y
173名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 04:13:49 ID:ob2CzRSC
HVで十分に燃費が良いのに、
インフラもなくて、エアコンつけたら100KMほどのEVを買うやつがいるか
ホンダの社長が言っていたよ、EVの普及は 20〜30年先だって
174名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 04:20:01 ID:ob2CzRSC
日本の発電の25%は石炭火力
ガソリンよりずっと二酸化炭素が発生する
175名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 05:43:19 ID:v/NCf7PJ
>>174
効率って言葉わかるかな?
176名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 05:55:00 ID:R+Ijm3FX
社運をかけて発売したその日に株価が下がる日産さすがだな
なにやってもだめだな
177名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 07:22:34 ID:9qsOjoC6
現行の日産車でデザインが良い車はないわね。
178名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:04:41 ID:KAlrrVaE
EVてほんとアンチ多いよなぁ
何がそんなに嫌なんだか
179名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:11:55 ID:TeXHu1tp
>>178
EVを買うことすらできない自分自身が嫌なんじゃない?
180名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:15:23 ID:ErWdnxRW
>>154
深夜電力料金なら、現状のiMievで同じ距離走るのに掛かる
電気料金は、同レベルのガソリン車のガソリン価格の1/9〜1/10
程度ですw 下らない根拠ゼロのネガキャンはやめとけよ工作員w
181名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:20:16 ID:ErWdnxRW
>>173
>ホンダの社長が言っていたよ、EVの普及は 20〜30年先だって
ホンダの社長の以前の発言「次世代カーの本命は電気自動車ではなく燃料電池車」
つまり、HVで部品メーカーなどの現状維持を目論んでたトヨタ首脳と同様にホンダは
日産や三菱に対してEVで完全に出遅れてるので、最近まではEVのネガキャンに必死
だったわけw
182名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:20:32 ID:TeXHu1tp
たぶん1台の軽自動車に掛かる燃費ってトータル100万円くらいと思うけど、
電気代が1割としても、その差額が90万か。やはり価格が100万は高いなあ・・・
183名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:29:09 ID:h76ImnzQ
よく夏場夏場と言われるが、EVは冬場の方が厳しいだろ?
蓄電容量の低下+ヒーター
これに電池の消耗があきらかに進む3年後以降を考えると、今出す製品じゃないな。
184名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:35:28 ID:YRnIT4Ng
助手席にペダルがあって
それを漕いだら充電できる仕組みになたら買う
185名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:40:19 ID:TeXHu1tp
>>183
灯油ストーブ積めば良いのにな、あれなら完全燃焼だし。
186名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:41:09 ID:+fwOrd4Q
月々1500円の会員にならないとディーラーで充電無料で出来ない
187名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:46:57 ID:ujmWno8a
>>183
> 電池の消耗があきらかに進む3年後以降

根拠は携帯?w
188名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:47:49 ID:hw+Np1bD
この値段では一般人が検討するわけでもなく。
ただ他社に先駆けたあかっただけにしか見えない

てかデザインなんとかならんのかこれ、近未来の雰囲気すらない、
なんなのこれ、なんか腹立ってきたw
189名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:48:31 ID:oEA4rcBz
100km走るごとに8時間充電だと普及するわけ無いだろ
190名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:54:03 ID:Jq58gmlD
実質300万で、燃費差が年間6万弱
通勤や、近郊の買い物しか使わないなら
250万円クラスの車をセカンドカーとして買う世帯には、十分受け入れられるな

デザインはともかく・・
191名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 08:54:37 ID:h76ImnzQ
>>187
GMのEV発表では、6年で2割程度の容量低下だ。
この間電池のブレイクスルーは起きていない。
日産のEVの性能が性能的に上だとしても、冬場の容量低下にこれがプラスされれば、
最初の3年くらいは体感できないが、あきらかに3年以降は体感できるようになる。
192名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:01:01 ID:KAlrrVaE
ハイブリッド車てモーターだけで走ってる時は凄く気持ち良いんだよな
電気車だと常にその気持ち良さを味わえるわけだろ
そう考えると少々高くても乗ってみたいと思える
193名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:05:17 ID:jvANsYqy
冬場のヒーター使用時、夏場のエアコンフル回転時の航続距離は如何ほど?
最高航続距離なんか実用からしたら以前カタログ表示されていた60km/h定速燃費と同じくらい無意味。
194名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:05:46 ID:k7JYh2pc
周期的にEVブームが来るがまたしょぼるんだろうな。
化石燃料が優秀すぎる。
195名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:11:43 ID:CoBTxmwj
電気自動車は、車検2年に一度のところを、3年に一度とかにしたら、
価格の不利は多少補えて、普及に弾みつけられるな。

日本で、金かけずに、今は割高な電気自動車産業を発展させようと思ったら、
高速料金の優遇とともに、車検の期間を長くすることでしょ。

>>194
石油は2012年に1バレル120ドルまで値上がりするとか言われてるよ。
日本は、そろそろ石油から脱却すべきでしょ。
196名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:12:23 ID:ysyHqDDn
ホンダ終了
197名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:15:34 ID:DKhpanUl
ライフスタイル次第だな
EVは急速充電でも30分とかやっぱその辺は駄目すぎるけど
圧倒的なランニングコストが魅力
せいぜい走っても1日隣の県に行くぐらいの距離の人だったら
夜自宅の充電で何の問題もないカーライフだな。
198名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:15:52 ID:hw+Np1bD
ホンダ発電機の需要はじまるのかも
199名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:18:02 ID:4kl0+ttf
ダイヤモンドオンライン、元記事は有料部分

>量産型電気自動車の航続距離については、日産が今年6月11日〜19日、同社追浜工場
>(神奈川県横須賀市)敷地内でマスコミ、アナリスト、株主等向けに開催した「リーフ試乗会」でも波紋を呼んだ。
>日産側は同車の航続距離の詳細を初めて公開したからだ。
>これまでの同車資料では、航続距離は米LA4モードで100マイル(160km)とされてきた。
>だが使用条件で航続距離は大幅に変化するという。例えば、北海道の草原地帯を時速60kmで
>定速走行すると、航続距離は220km。対して、夏場で都心などで渋滞になりエアコンをつけて
>時速10km程度でノロノロ走行すると、航続距離は75km。また欧州走行モードとして、
>平均時速81kmで走行すると、航続距離は76km。
>こうした「走行条件別の航続距離」について、同試乗会に参加したマスコミ多くが明確に伝えなかった。
>>日産自動車マーケティング本部・マーケティングダイレクター(兼)ゼロエミッション事業本部事業部長
>(兼)渉外部担当部長、島田哲夫氏は、こう以下のように説明した。
>「使用条件で電気自動車はガソリン車より航続距離が変わる、ということをまずユーザーに(今後)伝える。
>そのうえで、どういう条件で変わるのかを理解して頂くことが、電気自動車を使って頂く際のポイントだと思う。

欧州モードをみても高速走行に弱いみたいだ。
しかも、これフル充電の性能なんだろ?
一般的に使いやすい、急速充電なら8割の性能かな? 
200名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:23:33 ID:1EHgNStH
電気自動車に5人も乗ったらw
201名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:30:27 ID:k7JYh2pc
>>199
これはひどい…
202名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:31:40 ID:l6S4u2LI
>時速10km程度でノロノロ走行すると、航続距離は75km。また欧州走行モードとして、
>平均時速81kmで走行すると、航続距離は76km。

これじゃ高速道路に乗れないなあw
203名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:32:18 ID:4ZUOlR3F
どっかの記事で見た
電気自動車を生活用バッテリーにする案
深夜電力で充電、昼間は車から家に給電
こういう使い方も有りかな
204名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:41:59 ID:k7JYh2pc
まあ文系のエコ馬鹿が買って痛い思いをしてくれればいいやw
205名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:47:12 ID:+fwOrd4Q
>>199
急速充電で80%だから約60キロ
さらにヒーター使用×70%で42キロ
さらに5年後バッテリー性能低下×80%で33キロw
206名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:51:43 ID:aPbp71Vx
デザインを普通にしてほしい
207名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 09:58:20 ID:/5vWZrGz
バッテリカセット式でないとEV普及できんやろ
208名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:00:40 ID:PQZvXm4i
カセット式が必要=バッテリーがショボイから普及しない

バッテリーが進化すると交換の意味が無いからカセット式は普及しない

一番要らないのはカセット式
209名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:03:31 ID:ysyHqDDn
>>199
ダイヤモンドはトヨタ寄りで有名だろ
210名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:04:22 ID:PQZvXm4i
日本もイスラエルみたいにガソリン価格がクソ高くなれば、EVや交換式が増えるかもね
211名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:05:01 ID:k7JYh2pc
>>207
現実的じゃないと自動車メーカーからベタープレイスは総スカン。
日産も共同研究はしたもののリーフには採用していない。
何度も着けたり外したりすれば端子が劣化する上に、
どんな状態のバッテリーを着けられるかわからない。こんなの保証できない。
212名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:11:04 ID:zXkttNSe
>>199
高速を60km/h制限にする日も近い
213名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:14:14 ID:2gPvCsQe
ナマズ顏の電気ナマズ
214名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:15:28 ID:DOCLSoES
>>209
トヨタ寄りも何も、EVはエアコンつけたらカタログの半分しか走らない、ってもはや常識だろ。
普通の車のカタログ燃費は疑うのに、EVのカタログ走行距離は信じるなんて変な話だ。
カタログ160kmで、実際75km走れたらむしろ上等。
(日本のJC08モードだと200kmだけどな、リーフ)
215名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:37:37 ID:XqnB//bw
>>209
>日産側は同車の航続距離の詳細を初めて公開したからだ。
トヨタ寄りも何も、このデータは日産が発表したものだ。

それが分ってるから、ここで以降誰もが性能について言及してるんだからおまえのレスはかなり異質だ。
おまえの言ってることを素直に理解すれば、
>こうした「走行条件別の航続距離」について、同試乗会に参加したマスコミ多くが明確に伝えなかった。
この多くのマスゴミってのは日産寄りだな、圧倒的じゃないか? トヨタはD・オンライン程度だろ?
216名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:38:37 ID:J38Ja88H
充電って無料でやってくれるの?
217名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:43:25 ID:ob2CzRSC
>>175
もっと勉強してね

二酸化炭素排出量
電気自動車 > ガソリン車

> 旧来の石炭を燃料とする発電所からの電力で稼働するリチウムイオンバッテリを搭載した
> 電気自動車は、1km当たり200gを超える二酸化炭素を排出する可能性があり、これに対し
> て現在の平均的なガソリン車が欧州で排出する量は1km当たり160gであるという。
http://japan.cnet.com/news/commentary/story/0,3800104752,20392758-2,00.htm
218名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:43:50 ID:d/WLuSTE
100V二つで200V になるよ
219名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:46:16 ID:Jq58gmlD
>>174
> 日本の発電の25%は石炭火力
石炭?
220名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:46:39 ID:GFCbIm0L
前進駐車で充電するんだろ?
俺みたいに運転が下手な人間にとっては辛い充電だよ。

ハイブリッド車の方がまだマシだね。
221名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:48:01 ID:83zqVqi+
電気自動車税はまだか
222名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:51:25 ID:k7JYh2pc
223名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:58:05 ID:ob2CzRSC
>>219
発電のソース構成では世界的には石炭が主流、中国は80%近くが石炭
日本も少なくなくて石炭が25%
石炭は多量の二酸化炭素をだす

世界的には発電外でも石炭を使いまくりなので二酸化炭素を削減する為には
CCS(Carbon Capture and Storage、二酸化炭素回収・貯留)がないとダメと
まで言われている
日本は回収する二酸化炭素を回収しても貯留する場所の問題がある、現在は
海洋への貯留は認められていない
224名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:59:51 ID:8j3SGCQk
金ない奴は買わないだろうね
225名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:01:18 ID:83zqVqi+
日産はネーミングセンスねーのか

リーフ21でいいだろうが
226名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:08:45 ID:ob2CzRSC
燃料電池車や水素自動車の話が下火になったように電気自動車の話も下火になるよ
バッテリーに関する技術のブレークスルーがおきなければダメ

むしろ今の時代では セルロース・バイオ・エタノールのブレークスルーがおきて、普通に
ガソリンにバイオを混ぜて使えるようになるほうが可能性が高い、実際に、国の計画では
エタノールをガソリンに3%程を入れる計画になってるし、ブラジルではバイオ100%の車が
走っている、

それに今、シェールガス革命が世界中で起こり始めているから、天然ガス車も有効、
シェールガス革命はいたる所で地中に天然ガスがあって、それが回収できる事が
判った革命的出来事、ニューヨークでも天然ガスが出る、世界的に天然ガスが
過剰になる見込み
227名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:09:22 ID:XqnB//bw
リーフが主戦場と考えてるアメリカでは、51%程度が石炭火力発電だしね。

カリフォルニアの規制を考えてるんだろうけど、しかも財政破綻してる加州の援助頼みw
加州だけでもシェラネバダ山脈の寒冷地域から砂漠地帯まである。過酷だ。
あんな広い地域に充電施設を整備しても、分布と言うことになると散在程度になる。
まだまだ現行のEVの性能では足りない、と言う結論にしかならない。
しかも、繰り返すけど加州は発行債券(地方債)が44%程度しか売れない危機的財務状況。
ここ頼みってのも。
228名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:10:41 ID:zXkttNSe
>>226
もーよくわからんw
229名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:21:06 ID:jd7SEuX7
いつバッテリー切れで動かなくなるかと思うと精神衛生上よろしくないな。
230名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:23:20 ID:Zv941cvv
トヨタ、ホンダが次世代車としてプラグインHVの開発に躍起になってるのに
日産だけがまた取り残されるのか。www
ゴーンの先見性のなさはすごい。www
電気自動車なんてモーター積んでサプライヤーから買った電池を載せればおしまい。
自動車会社の技術的優位がまったくない車なのでなので先行者利益はないに等しい。
ゴーンはおそろしく無能な経営者だ。日産はまたつぶれるだろう。
231名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:36:42 ID:lybEDalW
日産はトヨタからHVの技術供与受け手ホンダ越えたけどな

フォードや日産に技術供与しても売国奴と言われないのに
虫国No.1メーカーに技術供与したら売国奴と言われちゃうトヨタ
232名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:43:29 ID:Ue1I7D1g
EVだとエンジン音を聴くという楽しみがなくなる。
あとデザイン酷すぎ。
233名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:46:36 ID:ysyHqDDn
>>231
日産はトヨタからはHVの技術供与受けてないよ
北米のアルティマ用にHVシステムを丸ごと売ってもらっただけ
フーガHVは日産独自の技術
234名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:50:36 ID:EHlydrqS
>>232
インバーター音聞く楽しみがある
235名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:53:05 ID:uixyYmz4
>>225
>リーフ21でいいだろうが

残りの2本も抜けちゃったかw
236バッテリーは切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:54:21 ID:uixyYmz4

iMiVEとどっちがいいの?
237名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:02:31 ID:KAlrrVaE
>>230

なぁ?何でトヨタとホンダを同列のワンセットにすんだ?
ホンダのインチキHVなんてトヨタの足元にも及ばないから一緒にすんなよw
238名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:06:14 ID:+uEm0P0N
>>237
小型車なら効果があるんじゃなかった?
ちなみに一番インチキなハイブリッドはメルセデスだw
239名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:07:47 ID:Rc51vbuD
いよいよ電気自動車「日産 リーフ」がデビューした![国沢 光宏 コラム]
http://www.corism.com/special/biz/908.html

>リーフに搭載されているバッテリーの重量は、おおよそ300kg。こう書くと「やっぱり電気自動車
>って重いね!」と考えるかもしれない。でもそいつは従来のガソリン車の常識であり、電気自動
>車だと決して重くないのだった。なぜか? こらもうエネルギーを回生出来るからだ。
>ガソリン車だと300kg重ければ、その分だけ加速にエネルギーを使う。したがって燃費だって
>確実に悪くなる。けれど電気自動車は走行エネルギーを回収出来ます。つまり300kg分の重量
>を60km/hで走らせれば、減速の時に300kg分大きなエネルギーを回収出来るワケ。
240名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:08:46 ID:69kC7d4B
まあ、初代プリウスもデザインがアレだったが・・・ 
リーフも2代目以降に期待するとするか。
241名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:10:21 ID:l1LPGY14
乾電池で走るくらいじゃないと、電気自動車なんて普及せんだろ
242名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:10:28 ID:0V39EHwa
自宅の駐車場に置いておくだけで何もせずに自動充電

ってな形に近い将来なるのならいいな。
243名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:13:32 ID:0V39EHwa
でもこの旧態依然としたデザインはどうにかならんかったのか?
244名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:17:27 ID:CR/LoqYV
こんなヤツより 10万円の中国電気自動車がほしい
245名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:23:41 ID:0usxmnP5
家で夜充電したのを忘れたまま走り出して、充電ケーブル切断しそうな。
246名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:27:38 ID:83zqVqi+
ガソリンの代わりに精子で動く車を開発しろよ各メーカー

真夜中に駐車場で男共が車相手にズッコンバッコンしてる地獄絵図が見れるんだから
247名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:38:58 ID:0T3fNIXC
2代目プリウスの頭とティーダのお尻をくっつけたようなデザインだ
248名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:43:04 ID:v/NCf7PJ
>>245
差しっぱなしだとスタートできない
249名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:45:09 ID:LwgCdtVR
それで、充電口が、フロント側にあるのかな?
250名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:47:14 ID:0dpFkpr8
>>249
YES
251名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:00:58 ID:eUtbEzId
>>199
>また欧州走行モードとして、平均時速81kmで走行すると、航続距離は76km。

それは記者の勘違い。その記事の元になった、日産の発表資料。

http://www.irishtimes.com/blogs/motors/2010/06/14/live-launch-blog-nissan-leaf/

真ん中に書いてある「NEDC mode 180km」というのが欧州の燃費モード。
NEDCの試験では高速モードで63%、市街地モードで37%の距離を走るから、
LEAFは高速モードで113kmを走った上に、市街地モードで67kmを走れる。

高速モードはもちろん定速走行ではない。停止からまず70km/hまで加速して、
その後50〜120km/hの間で速度を変えながら走行し、
7キロを移動した後に停止するというパターンを繰り返した場合の燃費(電費)。

問題の航続距離76kmは、「Highway with roundabout」と説明されたケースで、
高速道路とロータリー(一般道の信号のない交差点)を交互に走った場合。

場所はリスボンで気温は35℃。高速道路を120km/hで走り、
ロータリーでは車の流れが途切れるのを待つ。
ポルトガルは世界でも1〜2を争うほどの事故多発国で運転も荒っぽく、
ロータリーへの侵入時は後続車の邪魔にならないよう全開加速が当たり前。
252名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:12:11 ID:Z7K04VwD
>8 本気か?
253名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:16:14 ID:WxW9llk6
i-mievと違って新規開発なのに
こんな重い物作るようじゃ駄目だな
254名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:27:33 ID:nFs3CcQy
充電料金(家庭とスタンド)とガソリンの比較無いの?
255名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:06:55 ID:vVyMN0Lk
>>254
深夜の安い時間帯に自宅で充電して8円、充電スタンドは100円とかじゃなかったっけ。

ガソリンはリッター35キロで100キロ走ったと仮定してガソリン3L弱。360円くらいか?
256名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:12:03 ID:FekegoIh
深夜割引プランの場合、昼間の電気代が割高になるので注意が必要
257名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:34:00 ID:rhgLtxzl
日産のディーラーに駆け込むと、タダで充電してくれるの?
258名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:50:00 ID:9mWtMOGO
運営しか書き込んでないでしょ今の2ちゃん


マーケティングにアクセスログ売ったり
著名人が来たら煽ったり

ROMのIP見ながらねえ
259名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:54:23 ID:VZwQeDgn
EVは普及しないだろうな。
普及するとしても、俺らが死んだ後だろうな。
260名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:56:04 ID:0FLypLSN
大型トラックのEVだけは永遠にない
261名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:56:15 ID:5dJnGDF/
どんどん買って不具合の洗い出しに
上手な運用法の発見に力を注ぎましょう
262名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:58:15 ID:9mWtMOGO
総会屋ヤクザ君の書き込みしかないな
263名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:01:05 ID:j2dRvQRq
>>260
大型は、荷台で発電器動かすかパンタグラフだなw
264名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:04:22 ID:9mWtMOGO
つまらんな
ヤクザ君

アクセス増えないよ?!
265名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:37:59 ID:vtdiS/D/
三菱 iなんとかっていう EV ですが、
プジョーとかシトロエンのマークをはりつけただけて
かっこよく見えるのは、オレだけ?
266名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:39:46 ID:iq2mRF3O
日産はキューブとムラーノの以外デザインが糞過ぎる。
267名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:50:26 ID:E/xRJ+7n
電池切れが不安ならガソリン発電機を積んどきゃイイよ
268名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:51:03 ID:9mWtMOGO
ヤクザ君の発想はつまらんな
269名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:00:54 ID:Li99N379
ガソリン車に乗っていたい人はそれで良いじゃん
ディスる必要ないだろうに
俺は自転車だけどな
270名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:03:30 ID:QpONjPTt
ナマズとカエルのあいの子みたいな顔はどうにかならんのか。
271名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:14:10 ID:eTJh93sF
デザインは変だと思うけど、初代プリウスもインサイトもたいがい変だった。
一目で日産のEVってわかる。
272名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:14:55 ID:iHXf0w/8
>>270
顔のこと言うとゴーンがキレるぞw
273名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:16:42 ID:Li99N379
何かに似てると思ったらゴーンの顔だ・・・
274名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:23:15 ID:Fq5ipGa1
もう少し充電時間が短縮できたなら購入したいんだがな
275名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:52:55 ID:W3wS0FY4
あれれ、バッテリーはレンタルして切れたら交換するシステムじゃなかったのか

276名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:56:40 ID:NlE/Nspz
これ買ったら家に200Vのコンセント作る必要がありそうだな。
それにいくらかかるんだろ?
277名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:04:11 ID:hAbB/WSH
>>271
うそだろ?
顔は初代プリウス、尻はティーダにしか見えんのだが?
中国メーカーの手法と同じに感じるのは気のせいか?
278名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:13:39 ID:y/Xgt4uS
バッテリーがヘタる7年後とか10年後に安くてもっといいバッテリーが出来てれば積み替えで性能アップするのかな?
そういった補償というか約束が欲しいけど、そんな先にはどんな技術革新が有るか解らないしな。
初期のデンチャリがニッカドだったけど、現状バッテ替えたくても互換性無いからまだ壊れて無いのにバッテリーのせいで捨てるしかない。
279名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:45:28 ID:3mfx/QFs
確かにデザインがダサい
実用性を考えたんだと思うが、今の段階では
もっと未来的で誰が見ても電気自動車とわかるデザインにすべきだった
同じ日産でもムラーノ、スカクーは国産車屈指のカッコ良さなのにもったいない
280名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:48:00 ID:fMKW24QT
>278
4〜5年後には互換性のある効率アップしたバッテリーになってるかもしれないね。

単セルで3.6Vから4.8Vとかになってるかもしれんけど……。
281名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:55:47 ID:yILCt33v
>>226
日本でもでるの?
282名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:59:27 ID:v/NCf7PJ
>>275
それはベタープレイス。
283名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:24:54 ID:PAlMrwtH
>>274
30分で80%充電できるのなら十分なんじゃないの。
あとはインフラの整備、デパートの駐車場とかそこらへんが問題だな。
で、デザインもっとなんとかならんのか。
ガワだけZでEVでいいよwww
284名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:28:43 ID:W3wS0FY4
これってバッテリー切れしてJAF呼んだら、即レッカー?
285名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:34:16 ID:NM6j4usr
>>100
立ち上げなのだから資金はかけられないという事情があるだろう。車台は恐らく
マーチかティーダを流用していると思うし。順調に売れたら二代目からは専用車
台で斬新なデザインになるんじゃないの?
286名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:37:53 ID:v/NCf7PJ
>>285
専用プラットホームだよ。
287名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:39:50 ID:a2ROgq0+
>価格は376万円

高いよw
電気自動車は絶対に主流にはならない。
ゴルフ場とか球場での使用がいっぱいいっぱいだろうなw
288名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:44:29 ID:6k4IcEoN
きょうび普通の自動車買えばそのくらいはするだろ
289名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:45:40 ID:9mWtMOGO
ヤクザには買えないよ
290名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:49:20 ID:ZRIY40N0
せめてエマージェンシー用の小型発電機が付いてれば安心感が違うのにな。
それで近場の充電設備まで走れればいいんだし。
291名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:49:32 ID:4T6klMQo
>>276
大部分の家庭は単相三線式配線なので、200Vコンセントはつなぎ替えだけでできる。
屋外用コンセント使っても、せいぜい1万円かそこら。
292名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:52:18 ID:W3wS0FY4
>>290
それじゃハイブリッドだし燃料が腐りそう
バイクのリザーブみたいに
スイッチ切り替えないと最後の最後まで使い切れないようにすれば良いだけではないか?
293名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:55:02 ID:qBq/hCwp
>>290
そうなんだよね。結局GMのVOLTとかVWのツィンドライブが現在での
最良解の様な気がするんだけどね。おれは、VWが出てきたら即買いの
予定。
294名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:57:45 ID:iA+65OtL
ほぼ原価だろうなぁ。よく頑張った。
295名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:05:12 ID:0T3fNIXC
>>285-286
日産のEV開発の初期にティーダをベースに作ったのを以前公開してたんだよね
リーフはなんとなくティーダに似てるのもそういう経緯があったからだと思ってる

ttp://jp.autoblog.com/2009/07/29/nissan-shows-off-new-versa-based-electric-vehicle-prototype/
296名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:09:47 ID:mZ6y3yKY
>>287
初物価格だから仕方ないよ
モーターと制御回路は量産が進めば安くなる、電池も時間はかかるかもしれんが値下がりは確実
297名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:11:22 ID:KAlrrVaE
>>290

その発電システム一式は普段は重りしかならん
近距離しか乗らないなら邪魔だろ
298名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:15:46 ID:KAlrrVaE
>>295
元がなんであれ完成したリーフのPFはティーダとは全くの別物だけどね
299名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:36:07 ID:ZRIY40N0
>>297

重りっていったって耕耘機程度のエンジンだったら一式積んだって知れてるんじゃね?
でもぎりぎりの設計でその分バッテリーの搭載量を減らすんじゃあ、虻蜂取らずだしなあ。。。
定員5人乗ったら何キロ先まで行って帰って来られるんだろ?
短距離コミューターとしての能力しか無いならあの普通車っぽい形はおかしいと思う。
300名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:45:43 ID:Kw9xFK7d
車庫のある一戸建てで電源があれば近距離用として全く問題ない。
301名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:48:36 ID:Vofegj1u
>>299
そのエンジンを巡航時に使えばいいんじゃない?ということで現在のハイブリッド車が。
302名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:50:14 ID:ZRIY40N0
>>300

逆に考えると車庫のある一戸建て以外の者にはエコカーの選択肢にはならないって事だね。
303名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:58:37 ID:KAlrrVaE
>>299

メインマーケットのアメリカではリーフサイズでコンパクトカーになるからな
フィットサイズでは小さすぎてダメなんだよ
304名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:11:05 ID:W3wS0FY4
>>303
アメリカがメインマーケットなの?
アメリカのようにすぐ何十キロも走る事になるような所で航続200キロはキツイと思うが
305名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:12:08 ID:sgT1a/kB
グランツーリスモ5には無かった がっくし
306名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:17:10 ID:Vofegj1u
アメリカでは航続距離は100km程度しかないと発表している。
307名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:47:03 ID:tqNhc7+Z
走行しながら電源供給、または充電する仕組みはないの?
消費電力的に無理なの?
馬鹿な俺にもわかるように説明してくれ
308名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:49:33 ID:ZRIY40N0
>>306

発表は72kmなんじゃ?アメちゃんならエアコン目一杯回すの当たり前だし。
309名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:50:36 ID:Ek5D7FQg
今日ホームセンターでリーフを見に行ったけど、
本当に、音がしないで走る車だね。
家庭で充電に8時間かかるから、使い物にならない気がするよ。
5分で満タンに充電しないと使える車じゃないね。

例えば将来、50年後には、
「50年前の電気自動車は充電するのに8時間かかりました(笑」
と言われる時代が来るのかな?
310名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:52:48 ID:ZRIY40N0
日産潰れるか?
311名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:13:08 ID:ZRIY40N0
現状のバッテリー性能と価格じゃあ、
まだ電気だけに社運を掛けるのは時期が速すぎたんじゃないかな?
プラグインハイブリッドをやりながら電池の技術革新を待つっていうのが賢かったと思う。
新しいので手柄にしたいだけの外人に社長やらせるから墓穴掘ったな。
312名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:16:45 ID:W3wS0FY4
>>311
やはり市場投入してこそ本物の技術が育つ
今買う人達は人柱だが、後世のためにはなる

それに電気だけに社運はかけて無いだろ
ゴンさんもそこまでの事は言ってない
柱はあくまでガソリン車
313名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:20:56 ID:lLAmAALo
そうだ!電池を二つのせれば走行距離が一気に倍になるのでは?
314名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:24:06 ID:ZRIY40N0
>>313
値段も重さも倍になるぞ。w
315名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:27:27 ID:FaXHGIgW
これだけ高くついてしまうのは、やっぱ量産効果が見込めないからかなー
構造的には絶対ガソリン車より安く済むはずなのに
316名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:27:39 ID:Zd2XozLN
317名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:31:38 ID:Ek5D7FQg
ボンネットから充電するのはおかしいと思うよ。
運転が下手くそな人からすると非常に辛い充電だと思うよ
318名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:36:19 ID:f2HlqQZE
さすが、世界最高安全性のSBBCだな
319名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:37:49 ID:IB4vQZYq
迷わずV36買うわw
320名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:42:47 ID:lLAmAALo
そうだ!走行する時に車輪から発電すれば永久に走り続けるのでは
321名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:46:57 ID:FaXHGIgW
>>320
発進時は手押しだな
322名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:59:06 ID:Oh7ciEU9
これEUシビックのライト上にズラしただけじゃんw
323名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:03:35 ID:GLVyOvh4
早く水素自動車出せよカス
324名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:08:14 ID:STXKL9IW
プラグインハイブリッドプリウスで良いんじゃまいか?
325名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:14:01 ID:9151/5g8
>>285
リーフはすべて専用設計
326名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:14:04 ID:VQuCCuCv
ちょっと見には前のマーチに似てるな。いいと思うけど。
327名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:16:35 ID:DhGx0Byz
枯葉マークつけたリーフに乗った爺婆の
後ろは危険だな
328名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:20:31 ID:QTLRcEEs
>>321
運転席にペダルを付けると便利だね
329名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:30:11 ID:VILJztTY
前の車にフック引っかけてしばらく牽引してもらえばいいのでは?
330名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:31:56 ID:y/Xgt4uS
社会インフラを促す意味じゃあ、今これを出す日産は偉いと思う。
331名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:31:56 ID:CoBTxmwj
しかし、プラグインハイブリッドが普及すると、
日本の車のガソリン消費量は、少なくとも10%ぐらいは減るだろうな。
332名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:33:28 ID:ZtdMdDYs
いい加減に充電から離れてくれよ・・・
フル充電した電池パックをスタンドでサクっと交換する方式にしてくれ。
333名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:33:56 ID:CoBTxmwj
バッテリーが固体だから駄目なんじゃないか。

バッテリーを液体にして、充電のときは、
すでに充電済みの液体のバッテリーと、使用済みバッテリーをにゅるんと好感できればいいのに。
334名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:41:51 ID:PAlMrwtH
>>332
簡単に言うな。300kgあんだぞ。
335名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:53:21 ID:5pAAVJFJ
アメリカで走るリーフには「この車の航続距離は117qです」ってラベルが貼られている。
日本で売るのにも貼らないと詐欺だね。
336名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:04:17 ID:1S29THhA
日本の基準で測ったら200kmになったんだから仕方がない
そこから下げて公表してもそれはそれで捏造
337名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:10:53 ID:mrmhVKm5
>>335
その基準でプリウスを計ると20km/l程度しか走らないことになる。
32.6km/lって書いてあるプリウスも詐欺ってことだな。
ってかすべての日本車詐欺ってことになる。
338名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:37:59 ID:y/Xgt4uS
例えば長距離走らなきゃ行けない事態の時、夜でも充電設備って使えるんだろうか?
電池切れ、立ち往生の不安はこの車にはつきまとうんじゃ無いのか?
339名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:38:54 ID:DS/j1hBK
10-15モードは、完全な詐欺だよ。
あれは、昭和30年代の走行パターンだぞ。
340名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:44:54 ID:mrmhVKm5
>>339
あれは排気ガスの基準のために作られたモード。
同じ土俵で比較するために定められたもの。
絶対値でみるものではない
341名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:16:23 ID:ZK/hediN
>>304

米国の場合は、自動車の保有台数が2.49億台なのに対して、免許保有人口は2.08億人。
免許はあっても車を保有していない人もいるので、個人での複数台所有がかなりある。

国内に2千ヶ所以上ある空港のおかげで、長距離移動時には気楽に飛行機が使える。
一日数十kmを移動するケースが多いなら、近距離用の車が一台というのは悪くない。
342名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:18:27 ID:IAoDDsQp
>>338
今後、全国に何千箇所もの急速充電の場所ができるはず。
この投資は数百億円くらいだよな。

日産1社で全部できる w
343名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:28:57 ID:wek5a6lv
>>341
長期移動が飛行機というは有ってる

問題は距離移動が多い事
例えば空港に行くのに片道50キロとかだろ、
公表地が117キロ(新車時)らしいのでひとまず大丈夫なんだろう。
でもそのためにフル充電(8時間)する必要があったり、
途中で何かトラブルがあって遠回りとかしたり、電池の劣化で距離が減ってたとかあるとヤバイっしょ

344名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:29:57 ID:Zwd4/+J6
>>342
充電設備は一台150万程度らしいから100万台ぐらい問題ないだろwwww
345名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:35:16 ID:WofAeRwo
やっぱ突然止まる車を運転するのは想像するだけで気持ち悪くて嫌だ。
電動ラジコンカーのでかいのみたいなもんだろ?
346名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:48:04 ID:VN816xj2
>>338
一応、月々1500円を払うと電欠時のサポートが受けられるらしい
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2010/_STORY/100921-01-j.html

基本的に夜間とかディラーが休みの日は遠出しないのが無難だろうね
347名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:53:26 ID:WofAeRwo
>>346

月に1500円ってハイブリッド車のガソリン代に相当するんじゃね?只にしろよって思うんだが?
348名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:59:44 ID:DIqIo9pO
>>337
プリウスの燃費なんかどうでもいいんだよ
航続距離が117キロしかないのを日本のHPにも書けってこと
349名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:05:09 ID:JrZnMxsl
技術、インフラ共に導入時期がまだ早すぎる段階だね

・フル充電で走行距離300KM
・各都市に最低一カ所24時間営業の充電ステーション設置
・フル充電所用時間10分

これだけ整えば不安は解消される
350名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:09:23 ID:Zwd4/+J6
>>348
航続距離なんて確定できるわけねーだろ。
渋滞も何もなけりゃ200km走るし渋滞でエアコンガンガンつけりゃ半分になるわ。
351名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:14:26 ID:DIqIo9pO
>>350
http://www.nissannews.com/newsrelease.do?id=2101&mid=
アメリカ日産はちゃんと発表してるよ
同じのが日本のHPにないのはおかしいだろ?
352名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:22:27 ID:IAoDDsQp
将来、イオンとかのショッピングセンターでは、買い物するから、
充電無料が普通だよな。

週に2回も行ったら、家で充電することないわ。
353名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:29:05 ID:RVj5sPYM
悪くは無いけど400万じゃ、さすがにちょっとな
354名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 02:04:03 ID:mLtVGHci
デザインが悪すぎて乗りたくないわ。

これ乗るなら公共交通機関使う。
355名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 03:32:57 ID:wa0fQkOs
>>1
>リーフの価格は376万4250円から406万350円。政府の補助金が最大で78万円受けられるため、実質負担額は最低298万4250円となる
wiki
米国でも販売価格が発表され、販売価格が32,780ドルとなり、政府補助により最高で25,280ドルまで減額される

アメリカで定価300万円で補助されて210万円
電池も組み立ても日本でして輸送してなんで日本車がアメリカより高いんでしょ?
しかも若干のカカク差でもない
液晶TVも日本よりアメリカの方が安く買えるし
356名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 04:17:35 ID:Zc93xeIG
素朴な話、普通の家の電気の大半は石油燃やして作ってるから環境にやさしいは嘘だろ
357名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 04:38:47 ID:WFRIMaJ2
>>342
コネクタの形状が各社でバラバラらしい。
あと、意外と知られていないが日本の発電の6〜7割は火力発電。
電気自動車がエコなのかは微妙。
358名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 04:52:03 ID:P74Pvj77
なんか圧縮空気で動く車ってあったと思う
これのエンジンとのハイブリッド電気自動車とか
電池切れでも充電スタンドまで持てばいいよね
359名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 05:05:40 ID:fOcTirZR
>>352
それちょっといいし現実味あるな
360名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 05:14:17 ID:IdT0Hy7h
>>359
一回3時間と計算しても、週6時間じゃロクに走れんだろうよw
満タン8時間充電で200キロなんだから。
361名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 05:44:10 ID:y6SWdqUh
>>357
まあそこらへんは夜間の充電による夜間電力の増大で、
原発によるベース電力を底上げできればある程度は解消する部分だが、
どこまで上手く行くかは解らん。
362名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 06:02:40 ID:xu6q/e8o
いらね
363名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 06:26:23 ID:Tv/VPGi5
>>356
電気は他の方法でも作れるがガソリン車は化石燃料がメインとなる。水素、アルコールなどもあるが燃焼させる事にはかわりない。
あとはエネルギー効率。ガソリンと比べて遥かに高い
364名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 06:27:24 ID:Tv/VPGi5
>>357
コネクター形状は共通だよ。
365名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 07:14:18 ID:WofAeRwo
>>349

・各都市に最低一カ所24時間営業の充電ステーション設置

<それで思いついたんだが、コンビニやマクドの24営業のところと提携してコイン式にして設置すれば
いいかも。だったら30分ぐらい時間つぶせるし。
366名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 07:58:18 ID:wbD6BY06
>>358
 むしろ、圧縮空気を予備発電で乗っければエアコンにもなる
炎天下の渋滞に使えそう
今の段階ではコストが上がってだめだけど
367名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:06:14 ID:GVKz+i8a
量産で電池の値段が下がれば価格は一気に下がるだろう
ここで必死にネガキャンやってる工作員どもの涙目状況を
想像すると楽しいwww

工作員どもは恐らく石油やガス関係だなw トヨタもホンダも
電気自動車販売に乗り出す訳で。

そもそも世界中の自動車メーカーが開発・販売に乗り出してる
製品が「こんなの普及する訳無い、絶対ダメ」とかアホかってのw 工作員だって事バレバレwww
368名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:07:40 ID:GGCxzFq/
このデザインはないわ
369名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:15:53 ID:ifDT98vk
将来充電器がたくさんできるって話だけど誰がいくらでやるの?
商売にならんと思うけど・・・
全部行政がやる予定なの?
370名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:20:38 ID:ISNgIUml
ハイブリッドとか電気自動車のスレになると
毎度毎度、執拗に叩きにくる人がいるが、
電気自動車が普及すると困る組織の方?
371名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:21:57 ID:ifDT98vk
>>367
納車されたらレポお願いしますね
372名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:30:58 ID:ifDT98vk
1年半前のi-MiEVスレと流れが全く同じになってるね
i-MiEVはアンチの言うとおり全然売れてないわけだけど日産はどうかね〜
373名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:49:41 ID:HFNK8NM1
横浜市民は県と市から助成金出るんだろ?うらやましいな。
374名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:51:32 ID:2n+J5eO+
ハイブリッドなんて中途半端な技術がなくなるわけだ!
375名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:53:27 ID:Vm0KK+wS
現時点では発電装置が無い完全なEVは実用的で無い。
バッテリーの技術革新が無い限りアンチだの工作員だのという以前の問題。


376名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 09:01:53 ID:v9lAuziy
郵政会社やカーシェアリングサービス、セカンドカー等使える場所で使えばいいと思うよ。
自動車すべてを置き換えるのは夢見すぎ。
377名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 09:10:53 ID:wek5a6lv
>>374
未来になってみると
昔はエンジンとモータの2種類の駆動手段を積んでたんだよなって笑い話になる事だろう

とにかくガソリンに頼らない手段を確立する事で
石油王達へのプレッシャーにはなる
原油価格を吊り上げてもEV化を加速させるだけだよってね
378名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 09:45:21 ID:EKrrO8Pz
電気自動車自体は、いいんだけどね〜(;^_^A

社会が、そういう体制になってない・・・

車を売る前に、そういうものを整備してから売って欲しいな〜

それでも、化石燃料無しでは一台も造れ無い
379名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 09:56:19 ID:EKrrO8Pz
>>377

化石燃料無しじゃハンドル一本も造れません!
380名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 09:57:40 ID:/0P/t60D
>>374
エネルギー補給と航続距離以外はEVの方が優れていることは、100年以上前から常識なわけだが。
381名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:01:25 ID:ZK/hediN
>>343

アメリカ人は1人で複数台所有してるから大丈夫なんだよ
遠いところへはガソリン車でいくだけだから
金や土地の問題で一台しか持てないのが多い日本人の感覚で考えたらダメだよ
382名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:08:23 ID:ZK/hediN
>>379
でも石油の使用料はかなり減る
383名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:10:30 ID:ZK/hediN
>>378
最初から完全にインフラ整えるのは無理だろ
インフラてのは徐々に整備していくもんだろ
384名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:17:13 ID:EKrrO8Pz
>>382

ふむ!

では聞くが、石油が主力になって何年だ?

それが、もう無くなると騒いでる・・・

石油の使用量を半分にしたところで 意味があるとは思えない

結局、未来の子供達に今の借金を先延ばし
全ては、マヤカシなのかもね〜
385名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:20:30 ID:WofAeRwo
買い物専用車か。それだったら軽自動車に比べて高杉。
でも二台目、家と車庫二台持ちの金持ちしか買わないなら問題無いって事?
386名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:41:44 ID:tXA1twDG
イラネ とか書いてる奴の字は
そのまま カエネ と変換できる。

豆な。
387名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:44:01 ID:Yg31QOPW
緊急用として足漕ぎ発電機を
388名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:04:46 ID:Jc4hWmV6
>>352
エアコンつけて走ったら片道でほとんどなくなりそうw
ttp://n-hokkaido.com/photolibrary/namara/2009/02/nemuro.jpg
389名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:06:30 ID:ZK/hediN
>>384
燃料としての使用量が減れば油の価格も下がるし産油国も今ほど強気でいられなくたるだろ
日本もぼったくり価格で油買わなくてよくなるだろ
390名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:06:30 ID:os0rAv1d
航続200kmなら通勤か県内か隣県の旅行にしか使えないな…テスラ社のあるセダンは480km走るらしいが
391名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:16:41 ID:GovNF7J7
>>348
>航続距離が117キロしかないのを日本のHPにも書けってこと

>>351
>アメリカ日産はちゃんと発表してるよ
>同じのが日本のHPにないのはおかしいだろ?

ここは非常に大切なご指摘なので、再度繰り返します。

しかもアメリカでは安売り、日本のユーザーを完全に軽視してる
日産の姿勢に大いに疑問を感じるね。
392名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:36:06 ID:/1OzRvFX
決まった道を決まった距離しか走らないならこれでいいと思う。
だけど車ってそんなもんじゃ無いからもう一台ガソリン車は必須だね。
ガラケーとスマホの二台持ちみたいなものだな。
393名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:18:04 ID:A0h7MJSZ
>>392
ただセカンドカー需要の値段設定じゃないんだよな
EVカーの個人サービス「日産 ゼロ・エミッション サポートプログラム」にはレンタカーの
割引制度があるので利用シーンにあわせてのレンタカー利用も想定に入れているんだろう
394名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:03:07 ID:/Z9t1X+e
リーフってウルトラマンみたいな顔してんな。
395名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:12:01 ID:/0P/t60D
>>389
地球にある自動車の台数の1000台に1台がEVになったくらいじゃ、
何も変わらないよ。

残り999台の燃費を改善するほうがはるかに重要だし効果的。

これはHVも同じ。
396名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:39:11 ID:ZK/hediN
>>395
将来の話してんだよ
397名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:58:18 ID:ZK/hediN
従来車は従来車で改良していけばいい
それとは別にEVの開発も続ければいいだけ
EVを否定する必要ないわな
398名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:08:54 ID:qlxXc7Li
たしか今の法律だと充電(買電)って無料だよね?
399名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:16:22 ID:qlxXc7Li
OPで充電用ソーラーパネルって無いの?
あったら買うよ。
週5日は青空駐車で置きっぱなし、自動車利用はせいぜい週末ドライブ100q程度なんだから絶対充電不要だろ。
あと車、この変な魚みたいなのじゃなくってキューブにしてよ。
開発で実際使ってたじゃん。あれならパネル面積も稼げるし。

そう思いません?ゴーンさん。
400名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 16:38:55 ID:jfl5+3zw
要するに200kmぐらいの長さのアンビリカルケーブル作ればいいんだろ?
401名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 16:39:39 ID:Yg31QOPW
いっそトローリで
402名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 17:14:17 ID:z/oLmUFG
>テスラ社のあるセダンは480km走るらしいが

それって昔の60Km定値燃費だよ
(若い人ってわかる?)
実力はいいとこ200km台だろうね
403名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 17:33:47 ID:/Jk01RCP
電磁波の影響は無いのか、まさか運転席が電子レンジの中に居る様な人的被害は無いだろうな。
404名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:07:28 ID:Tv/VPGi5
>>403
電子レンジの仕組み調べてきなよ
405名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:09:57 ID:dIp3jjAw
お前んとこの電子レンジは人的被害がが出てるのか・・・・
中国製だろ?
406名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:11:28 ID:z/oLmUFG
>あとはエネルギー効率。ガソリンと比べて遥かに高い

軽自動車が800kg リーフは1.6トン
効率最低じゃん・・・・・・・・
407名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:13:09 ID:pTnaJhUM
>>7
たった30万?えらい安いけどソースは?
408名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:15:18 ID:VfK+zURk
これの税金ってどうなんの?
エンジン無い=660cc以下=軽?
元々のリーフと同じコンパクトくらい?
409名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:16:21 ID:B+RuFh1w
>>388
ジャスコ釧路店には急速充電器設置義務化しないとな
410名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:26:49 ID:B+RuFh1w
>>408
1000cc未満\29500らしいよ
2011年は半額
取得税、重量税は免税
411名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:27:42 ID:8S9F9tMn
i-MiEVが売れなかった本当の原因知らないのかね。

i-MiEVが失速したのは、社長が自ら夕方のニュース番組に出て、
社長の運転でアナウンサー乗せて街乗りデモしたのよ。
で、最後のアナウンサーの質問が航続距離の話で、
これで、ヒーターとかエアコンつけたら何キロ走りますかって奴で、
社長絶句。
このニュース映像があまりにも衝撃的だったから。

このニュースの前まではマスコミもEVマンセーで、
大絶賛してたんだよ。
今回のリーブ発売でいまいち盛り上がりに欠けるのはそのせいだよ。
412名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:41:51 ID:M8eX2vza
エアコンなんか大した電力じゃないぞ。
2kW位のエアコンなら、消費電力は500W位だから、10kWhの電池があれば20時間分。
平均時速30kmとしても、600km分にはなる。
413名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:52:18 ID:sLSW767q
日産は相変わらずお殿様感覚だなーw
414名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:53:02 ID:ytdV4S+Z
>>412
ヒーター使用で最低2割下手すりゃ4割航続距離が減るのに大したことないって・・・
415名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:57:24 ID:vtAn3tQJ
電気自動車が主流になったら、ガソリン価格も安くなるだろうし、どっち乗っても得になるよな。
まあ、ガソリン扱ってる業界は、厳しくなるだろうけど。
416名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:59:16 ID:UYNt2uQU
>>415
安くならないだろ。
417名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:14:05 ID:mu/QXODe
>>414
リーフの電池は24kWhで、この4割をエアコンが消費すると、10kWh分になる。
また、平均時速30km程度の走行パターンで、航続200kmちょいなんだから、航続時間は7時間弱。
ここから航続距離が4割減るなら、4時間程度の航続時間になる。
10kWhを4時間で消費するなら、エアコンかヒーターで2.5kWも電力を食うことになる。
これは、冷暖房出力にすると約10kW分になり、家庭用の範囲超えてるが、40畳分位の冷暖房能力。
小型車に、そんなに、エアコンの能力があるわけが無い。
418名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:20:42 ID:Ylq/Al3I
まあ冷暖房は電気以外に頼る事が絶対条件だな
419名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:21:43 ID:ytdV4S+Z
>>417
i-MiEVは実際3割から4割短くなるんだけど
リーフはぜんぜん違う訳だ。
まーどうでもいいけど
420名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:32:41 ID:wek5a6lv
これを機にエアコンメーカ大手と手を組んで徹底的に車のエアコンを効率化して欲しい
421名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:34:14 ID:e1aoYFn2
http://www.nissanusa.com/leaf-electric-car/faq/list/charging#/leaf-electric-car/range-disclaimer/index

いろんな環境の走行距離が載ってる。
アメリカのEPA LA4パターンで100マイル。

あと、エアコン付けたりいろいろ出してるけど、一番少ないのはこれだな。
冬、都市部の発進停止が多い渋滞環境 62マイル(100km)
平均時速: 15mph(24km/h)
気温   : 華氏14度(摂氏-10度)
エアコン : オン

他の高速道路走行とかでも70マイルだから、まぁ、100kmちょいってのが現実的なとこだろう。
422名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:37:21 ID:BosFUwXq
こういう車はまだまだ近距離の通勤とか買い物専用でしょ
長距離なんて論外
423名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:39:38 ID:8S9F9tMn
>>419
i-MiEVとリーフのヒーターやエアコンが全然違うソースを出せよw

つーか、その前にEVの特性として、急加速や高速走行はもの凄くバッテリー消耗するのな。
つまり、航続距離200キロって言っても、
まともに走ったらそんなには走らんってこと。
真冬にヒーター入れたり、真夏にエアコンかけた状態で、
首都高を走った時の航続距離をユーザーは知りたいんだよ。
それで初めて買うかどうか決めれるんだって。
それを隠蔽したままで、街乗りには十分だって言われてもだれも信用しないって。
つーか、そう言う売り方卑怯だろw
424名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:39:53 ID:0ku18V48
北海道じゃ無理だろうなぁ
冬場は携帯のバッテリー持ちも悪くなる
425名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:41:00 ID:4dct+Ay5
これ乗るならテスラロードスターの方が魅力的。
426名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:43:41 ID:xEUqYsMM
(´・ω・`)なにこの熱帯魚みたいなデザイン?
しかも高いし・・・
427名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:52:32 ID:HZZt6pXQ
>>423
何顔真っ赤にしてんだよw
エアコン使用時の走行距離も情報があるが>>421
夏の高速道路走行パターン
平均時速 55mph(88km/h)
気温    華氏95度(摂氏35度)
エアコン  オン
これで、70マイルだから112kmだ。
都心環状ぐるぐるでもしない限り、首都高なら端から端までいっちゃうな。
428名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:04:32 ID:f3Q6xKom
>>423

確かに真っ赤だ
429名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:25:03 ID:ytdV4S+Z
>>423
オイオイ・・・
話の流れを読んでからレスしてくれよ!
ぜんぜん違うってのは皮肉なんだけどw
430名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:38:34 ID:WofAeRwo
今日、ハイブリッドのCR-zが前を走ってたけど、なんかキビキビ動いてワイド&ローのフォルムと
あいまってかっこ良かったぞ。やっぱかっこも大事、リーフはまだ実物見てないけどな。
431名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:44:31 ID:zXZurOuV
リーフってそんなかっこ悪いかな
写真で見るより色もいいしすっきりしてて結構好きだけど
432名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:59:58 ID:IAoDDsQp
>>388
オレんところは、数分で着くよ。

自作の太陽光発電も研究中。
これは家庭用。
クルマに充電できたらいんだけど。
433名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:05:01 ID:ytdV4S+Z
>>388
どーでもいいけど駐車場4000台って凄えなw
434名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:12:00 ID:v9lAuziy
>>432
うちは目の前だぜw
徒歩0分
435名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:37:46 ID:wek5a6lv
>>433
北海道は札幌の中心以外はそんなもん
人が使ってるより使ってない土地のが断然多いからな
436名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 23:23:58 ID:WofAeRwo
>>431

初物特有のかっこよさはあるかもな。でもCR−zはバイクなんかと共通する機能美があると思う。
リーフにもそれがあるかな?
437名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 23:32:20 ID:IAoDDsQp
>>434
すげー。 無料充電、し放題だな。
438名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 23:53:07 ID:HFNK8NM1
ちなみに、日産ディーラーの充電スタンド設置店で急速充電を頼めば、料金は30分(これでバッテリーの約80%まで充電可能)で500円だが、
「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム」会員なら無料となる(会費は月々1500円)。

http://jp.autoblog.com/2010/12/04/nissan-launched-ev-leaf/#continued
439名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 23:54:49 ID:z3X7if/w
>>435
北海道自体土地が余ってるのに北方領土帰せって言っても炉助に通じないのも仕方無いかな。
炉助は既に漁民として定着しちゃってるんだろうし。
440名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 00:01:35 ID:5bxco03k
>>435
北海道はコンビニでビール買いにいくのに200km
途中で熊とぶつかり走行不能。携帯電話なんて電波は届かん。
人がいる所まで100km、走っても10時間かかる。
10時間以上歩いて目的地に着くまで狼に食われて無事に生還するのは2%ぐらい。
441名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 01:06:22 ID:Sba9zu7k
>>440
それシベリアだ
442名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 01:35:24 ID:4/dXVamy
>>439
>北海道自体土地が余ってるのに北方領土帰せって言っても炉助に通じないのも仕方無いかな。
いや、あっちはもっと余ってるだろw
相手がシンガポールみたいな国なら、返せとは言いにくいが、世界一の面積を誇るロシアだぞw
443名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 02:21:07 ID:OWfgsUBE
>>431
俺もそんなにカッコ悪いとは思わないな
プリウスが売れてる位なんだからこういうの買う人は
外観をあまり気にしないんじゃね?
444名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 02:56:26 ID:Wyh3BxAQ
ガソリン車の暖房はエンジンの余熱を送風しているだけらしいが、
電気自動車だと余熱が出ないから暖房の熱も電気で発生させないとダメだよね。
445名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 03:00:17 ID:Wyh3BxAQ
>>427
片道50kmだと地方だと距離としては全然足りてないよ。
446名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 03:10:53 ID:KHLLUJTf
8時間充電か
一昔前のラジコンかよ
447名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 09:22:34 ID:z7IIZm7N
通勤と買い物だけだったらこれでいいと思う。
だけど遠くに行った時に道に迷ったらどうする?次の充電所までの正確なナビは必須だな。
そこに普通充電器しか無かったら何時間も待つの?
448名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 09:34:59 ID:SuZd7b3o
>>447
20年前のナビならともかく、
今のナビで、

>道に迷ったら
迷うことってある??
449名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 09:51:24 ID:z7IIZm7N
無いな
450名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 10:14:35 ID:h/lDfcy5
>>447
普通充電器でしかも他車が充電中だったら更にwwww
しかもディラーが定休日または営業時間が終わっていたらアウト
451名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 10:34:26 ID:5YdDMZ9v
スーパー、コンビニ、役所、高速道路のSA・PA、道の駅、
観光地、ホテル、港、自衛隊基地、立体駐車場、ボウリング場

急速充電できるところ、いろいろあった。

452名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 10:37:09 ID:niQECW4K
まずは2台以上所有出来る層から購入だろう
これ1台で全ては使えない
453名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 10:40:57 ID:sQH2v4Ao
>>451
引き篭もって人にはわからんのです。
454名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 11:28:15 ID:z7IIZm7N
>>452
そういう意味ではステータスになるな。軽の代わりの通勤買い物車か。
455名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 12:40:02 ID:Sba9zu7k
>>451
iPhoneアプリで検索すると
以外に首都圏より大阪が急速充電多いね
他は全くダメだわ
とりあえず道の駅、高速道路SA,PA全部に設置されないと

456名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 14:10:45 ID:z7IIZm7N
バッテリーユニットだけレンタルにする売り方も併用すりゃいいのにな。
でもそれだとレンタル代がガソリン代より高くなったりして。笑
457名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 14:32:06 ID:SuZd7b3o
>>456
補助金が受けられません。
458名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 15:04:43 ID:ptTFr6Zy
>>455
電気自動車は高速道路には向いてない。
現状では、高速道路を使った移動は事実上不可能です。
459名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 15:29:39 ID:z7IIZm7N
>>458

不可能っていうのは言い過ぎだと思うけど、100キロ毎に30分充電じゃあ、高速の意味無いかも?
460名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 15:42:08 ID:ptTFr6Zy
>>459
120km/Hだと1時間でエネルギーが果てちゃう。
461名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 16:17:41 ID:z7IIZm7N
>>460
そうか、なら一時間走行後に渋滞にあったりしたらヤヴァイな。
462名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 20:01:53 ID:8VO5OQhJ
>>461
ガソリン車と違ってモーター回しっぱなしじゃないから渋滞そのものは問題ないはず。
夏や冬だとエアコンの消費があるだろうけど。
463名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 20:13:46 ID:z7IIZm7N
現時点で市場に出したって事に意味が有るんだろうな。
基本性能アップやインフラは追ってついてくるだろうし。
ガソリンスタンドに行く必要が無いっていう大きい変革には当面の不自由は仕方無いっていうか
当然だよな。インターネットなんかだってたかだか十数年前のダイヤルアップなんて今考えると不自由そのもの
でバカバカしいものにさえ思えるし。
464名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 21:21:11 ID:Sba9zu7k
EVの現実
名前: しあわせの黄色い589 投稿日: 2010/12/06(月) 13:28:53 ID:42gw9oaz
i-MiEVで高速乗ってきました。
成田IC - 市川PA(急速充電) - 新木場IC というルートです。
渋滞は無く、平均時速はだいたい100km〜110km、到達時間は30分といったところです。

やっぱり高速では電気の消費がすごいことになってました。
みるみるうちにメーターゲージが減ってくのですよ。
成田ICに入るときにはゲージが3個消費したところだった(ゲートを通過するところでちょうどゲージが減った)のですけど、市川PAで充電機の
前にたどり着いた時には残りゲージは5、ほんの30分ほどで実に8ゲージ消費したことにまります。

しかしここでちょっと待った、ナビタイムで距離を見てみたら、成田IC-市川PAの距離は53.6Km。
なんと、1ゲージあたり6〜7kmほど走れていたことになります。
速度が速いので距離時間が短く、そのためにサクサクと減っていくような感覚がありますが、実際には街乗りと比べても電費は大して悪くないようです。
おそらく、100kmまで加速した後はほとんど加速減速が無く、ずっと流れに乗りつづけたために、電気消費はそれほど悪くは無いのでしょう。
でも、回生もできないからその分効率は下がると。

つまり、EVは高速に弱いというのは実は錯覚であったわけです。
弱いのは高速ではなく、高速に乗ることで一気に長距離を走ることだったのですね。

ちなみに、帰りは一般道を走ってきましたが、距離は変わらないはずなのに渋滞にまかれてしまったために恐ろしく効率が落ちて、
ほぼ同じ距離を帰るのに12ゲージ消費して、危うく亀を出すところでした。
i-MiEVには低速のストップ&ゴーの繰り返しのほうがよっぽど堪えました。
465名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 21:43:21 ID:z7IIZm7N
電欠とにらめっこしながら乗るのはエコマニア以外はストレスそのものみたいだね。
金持ちのエコマニアならハイブリッドと二台持ちが最先端だな。
466名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 21:57:47 ID:XtVhwnHZ
これは実用的じゃない・・・

よく発売したな
ルノー傘下の外資系企業・日産
467名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 22:20:48 ID:xdrwotjV
>>464
iMiEVの現実だろ。
ブレーキ協調回生無い、ITサポート無い、バッテリー容量少ない。
10年前ハイパーミニレベルのEV技術じゃしゃぁない。
468名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 22:43:28 ID:5YdDMZ9v
アイミーブは365万円くらいに値下げになるな。
469名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 22:46:38 ID:9VVRbxOV
アイミーブはテスラロードスターとサーキットでけっこういい勝負してたな
最終的には負けたけど
470名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 00:55:42 ID:hZEl7nUw
電池の技術革新があって効率二倍、値段半分くらいになれば買いだな。
その頃にはガソリン代二倍くらいになってれば、一気に電動車になだれが起きるかも知れない。
471名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 00:59:23 ID:DfljS3Gu
シナで実際にあるカローラクラスで2.5トンのお化け車ってアプローチも
アリかもしれんね
472名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 01:19:44 ID:kPiQWcLK
そのうち街中に充電施設がたくさんできるって話がよく出てくるけど
誰がいくらでやるとか具体的な話は全然ないのな。
1台30分で500円じゃ商売にならないしそれ以上じゃHVとたいして変わらなくなるしね。
473名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 07:09:05 ID:R0DAl2fh
充電は通常自宅。急速充電はあくまで緊急避難だからレッカー費用との比較でも可。
ただ30分500円で十分ペイできる。台数さえこなせれば。100円パーキングから
容易に予想できる。場所が今の100円パーキングと同じ立地かといえば違うだろう。
電気自動車の獣道、餌場を見つけなくちゃ。
でも前提は電気自動車が普及することだが。
474名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 07:51:44 ID:Mlwtd0LN
電気自動車だと、ガソリン税が取れないだろう
475名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:22:11 ID:R0DAl2fh
家庭用の普通充電設備とデイラーにある普通充電設備の
違いはどんなところなんでしょうか?耐久性?
車載の充電器は6年持たないとか言ってる人もいるんで。
476名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:26:52 ID:yUVQE6jo
たけーよ。150万円ぐらいにしろ。
477名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:32:51 ID:kPiQWcLK
普通充電設備って名前は立派だけど只のコンセントじゃないの?
478名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:47:31 ID:wOdMM1TE
ガソリンエンジンが世に出たときは
蒸気機関厨の嫉妬が酷かったな
479名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:54:58 ID:R0DAl2fh
価格は急速充電器150万普通充電器(倍速)50万普通充電器5万。
リーフの家庭用設備はコンセントだけで車載のケーブル使用。
普通のデイーラーは普通充電器(倍速)で車載ケーブルを使用しないと理解してるんですが。
それで家庭用に50万のものを補助金を利用して設置すべきかと?
480名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 08:59:30 ID:O/twZT+I
>>477
そう。EV用のコンセント。
481名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:01:16 ID:O/twZT+I
>>479
ディーラーは普通充電器(コンセント)だよ。
482名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:02:24 ID:AoJw3soE
まあまだ高いよな。
政府として将来的にどうにかしたいんならこういう所に金ださんと
民間だけじゃきつかろう
483名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:07:47 ID:2/5TO+hp
結局燃料の優位性が再認識されるな
484名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:18:33 ID:aw7U6LjI
うむ
485名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:57:49 ID:S1/gWuCh
>474
今はな
普及すれば当然とるよ
電気自動車税としてな


「電気自動車は環境に良いので税金を頂きます」とかほざいてな
486名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:59:24 ID:r8krbROP
暖房使用で電費が著しく悪くなるっていうのがネックだな。
車の内部にパイプを張り巡らせて、厳寒期にはそこにお湯を注入することで
暖房をまかなうっていうのはどうだ。
いずれにせよ長距離は乗らないんだから、お湯が冷めるまでには目的地に
着くだろ。
487名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:02:50 ID:O/twZT+I
>>486
プリヒーティングがある。
コンセントに接続している間に室内の冷暖房を働かせる事が可能。
ヒーターは水を温めて循環させるタイプだから蓄熱効果もある。
しかもリーフの場合はそれらを携帯で遠隔操作が出来る。
488名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:09:50 ID:U5+cQxAd
これはすごいね。

クルマにコンセントをさしたまま、
出発する前に10分くらいエンジンかけておけばいいんだよ。
そしたら室内はあったまる。
489名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:11:46 ID:O/twZT+I
>>488
エンジン無いし・・・
490名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:12:27 ID:U5+cQxAd
エンジンなかったな。 
暖房つけておけばいい。
491名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:38:32 ID:9jrHpbeA
>>490
普通のクルマは排熱で暖房するから航続距離にはほとんど影響しないが、
EVの場合、ヒーターで温めるので、暖房をすると航続距離が短くなる。
492名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:40:20 ID:RYJQ2dwZ
>>491
>>487嫁。
493名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:46:30 ID:9jrHpbeA
>>492
走行中はどうする?
494名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:49:12 ID:RYJQ2dwZ
>>493
だから>>487の話だろ。なんで走行中の話に飛躍する。
495名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:51:11 ID:U5+cQxAd
モーターの廃熱って利用できないの?
結構あったかいような気がする。
496名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:52:43 ID:RYJQ2dwZ
>>495
温度が低すぎるんじゃないかな〜。
インバーターに冷却水回るようなパイプがあったからインバーターの熱は使うかもしれんけど。
497名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:17:35 ID:9jrHpbeA
>>494
なぜなら、走行中に暖かくなければ意味がないから。
498名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:20:07 ID:RYJQ2dwZ
>>497
繋がってない。0点。
499名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:20:24 ID:aw7U6LjI
豆炭で
500名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:21:10 ID:RYJQ2dwZ
>>499
練炭の方が強力だぞ。
501名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:24:52 ID:9jrHpbeA
>>500
ガソリンで暖房すれば良い。
調達も容易。

>>498
暖房を切って5分もすれば車内は寒くなるよね
502名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:30:50 ID:RYJQ2dwZ
>>501
>ガソリンで暖房すれば良い。
灯油や軽油で動く車用のファンヒーターがある。
完全な寒冷地ならそれを使うのも手かもしれん。ZEVではなくなるがHVよりはまし。
ってかなんでマジレスすんの?

>暖房を切って5分もすれば車内は寒くなるよね
だから?
走る前にバッテリーの電力を使わずに車内を暖めておけるよって話に
「走行中は」とか「切ったら」とかアホちゃうか。
503名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:23:05 ID:9jrHpbeA
>>502
結局、走行中はどうやって暖房するんだ?
504名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:33:17 ID:ymcQAoZD
積雪で渋滞するような所では、カセットコンロを持ち込んで
ガス中毒や爆発事故が起こる予感
505名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:38:24 ID:1ypoKnGg
>>503
おまえ馬鹿だろ?
506名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:53:10 ID:9jrHpbeA
>>503
充電中は分かったが、走行中はどうやって暖房するんだ?
507名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:57:36 ID:1ypoKnGg
>>506
アンカーもまともに打てないアホなのか?
508名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 23:00:09 ID:9jrHpbeA
>>507
充電中は分かったが、走行中はどうやって暖房するんだ?
509名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 23:03:45 ID:1ypoKnGg
>>508
m9(^Д^)プギャー!
510名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 23:26:15 ID:OM36qCnL
>>495
確かに、ヒートパイプを使ってモーターや電池の熱を暖房に流用できないのかと思う。
風として送るのではなく、床面やセンターコンソール付近に熱を持たせるだけでも効果がありそうなのに。

PCの話で恐縮だが、大型のCPUクーラーにヒートパイプがあると効果絶大だよw
511名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 23:45:48 ID:U5+cQxAd
インバーターと電池の熱は使えそう。
モーターは、いまプラモデルのモーターまわしてるれど、
あんまりあたたかくならないわ。

パソコンのバッテリー分解したら、ちょっと大きい電池が8本でてきたから、消費してる。
電池1本でモーター1時間以上まわってる。。。 
512名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:27:30 ID:zg1V/lki
>>508
スイッチ押して暖房付けろよ。

走行距離が気になる奴はEV買わなければいいだけ。それだけ。

結局1車種の車としては十分なくらいは売れると思うけど。
513名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:34:27 ID:YM3tAyRB
>>512
全世界で、1万台/年くらい?
514名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:27:47 ID:u7cGnMr2
暖房はほっかいろと厚着。距離を稼ぐ場合。バイクよりは暖かい。
515名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:24:01 ID:i65oOGKq
冷暖房、航続距離、燃料チャージ、、、
ガソリン車って良くできてんだな
516名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:46:11 ID:u7cGnMr2
近距離ならこんな快適な乗り物はない。
517名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:49:16 ID:JTytsRXP
>>514
霜とか付着した雪は温風で対応しないと無理。
518名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:56:54 ID:u7cGnMr2
>>517
俺んちはそこそこ温暖なんでそこまではいらない。年に数えるほどの雪のときは外出しない。
519名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:48:07 ID:YM3tAyRB
>>516
燃料補給と巡航距離と暖房能力を除けば、EVの方がはるかに優れている。
常識だな。
520名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:03:16 ID:Dkalb6tD
裏返せばダメダメじゃないかw
521名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:30:18 ID:JsP2wyqA
家の駐車場に200Vの充電コンセントがあって、日々の通勤距離が
片道10キロメートルくらいで、冬でも温暖な地域に住んでれば
俺もEVを買ってもいいかな。
522名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:45:19 ID:yQ9NkHOB
>511
> パソコンのバッテリー分解したら、ちょっと大きい電池が8本でてきたから、消費してる。
> 電池1本でモーター1時間以上まわってる。。。 

つ駆動電圧
523名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:23:07 ID:74OKvRfU
この車を買うには駐車場付きの一戸建て住宅に住んでることが条件ですね
524名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:11:23 ID:At6ab4JL
リーフの走行テストについて、200km(日本のHP)、117km(米のHP)や
LA4モード160kmとか言ってるが・・・・
基本的に電池をフル充電した(7時間以上掛かる・急速充電では不可)状態で、
日産の技量抜群のテスト・パイロット(一般人だと上手でも8割の再現も出来ないでしょ)が
車両が停止するまで走る。(現実的には止まるとレッカー)
と、突っ込みどころ満載なんだよな・・・・
525名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:20:49 ID:8z5Obp+R
>>524
JC08で200km。10・15モードだと220kmに相当するかな。
普通に乗れば10・15モードで15km/lって言っているガソリン車でも10km/lで走る。
ってことは120km程度はほ走るって考えて問題ないだろ。
そんでEPAの117kmはプリウスで21km/l程度しかマークできない。
そんな厳しい環境でも117kmをマークするってのはある意味凄いと思わんかね?
ってか馬鹿にはわからんか。
526名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:22:49 ID:VzQp2Fm3
>>525
だから日産の技量抜群のテスト・パイロット出した数字だろ?

会話にすらならないなw 必死すぎるぞ。
527名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:27:14 ID:+0rt/OL7
>>525
クーラーやヒーターも切ってアメリカの障害物の無い平坦なテストコースを走った距離で語られてもねぇ
528名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:36:35 ID:iuCn2qCt
ガイアの夜明け見た?200km走りきってたよ
走ったのはテストドライバーじゃなくエンジニアだった
529名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:49:23 ID:vffEOUQ/
>>528
そりゃ電池大切エアコン使わないモードなどなどの条件がそろえば素人が
扱ってもカタログ値以上の数字は出るさ。そんなの電気・ガソリン関係ない。

問題は通常の使い方でどれだけ使えるかって話。エアコン使ったらその半分
しか走りませんでした、とかなんだから、やっぱり使えないって話になる。しかも
電気自動車の最大の欠点である充電時間の長さがリーフは改善されてるわけでも
ない。
530名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:56:56 ID:U7fMBbAb
雑誌の燃費テストでも分るが、彼ら自動車雑誌の編集部員程度の燃費でも、
一般人ではなかなか再現できない、かなり上手なドライバーでも9割程度の数字がやっと。

これが日産のテスト・パイロットと一般人の比較になると、8割再現は絶対に無理。
普通に7割り未満となる可能性もある、つか高い。
531名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:59:18 ID:1BE1ld7t
厚木から磐田まで、一般道で約200キロ。
運転手は大柄な人で、後ろにカメラマンを乗せてあわせて2人。

いま見たけど高速乗ったら、さらに余裕?
532名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:01:03 ID:Ev8yxQvi
厚木のDQNが設計したクルマなんか
お断りだ!
533名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:16:54 ID:YM3tAyRB
>>531
EVの場合、高速に乗った方が航続距離が短くなる。
空気抵抗は車速の二乗に比例するから。
534名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:28:33 ID:27YYn3mS
こういう技術競争はどんどんやってほしい。
個人的にこんなに高いなら、ナビ搭載のV36-370の中古を買うけれどw。
535名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:17:49 ID:zg1V/lki
>>534
知ってると思うけど、県によっては県から補助金でて、250万切っちゃうよ。

まぁ悪質中古乗りたいなら話は別だが。
536名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:49:51 ID:mClVuwSK
>>526
あほ。お前日本語読めるか?
537名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:50:27 ID:mClVuwSK
>>527
テスト条件調べてきてから書き込め。無知を晒しているだけだぞ。
538名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:41:31 ID:GLwzzLou
>>536
話題の切り替えってのは、負けの証拠だぜw

おまえみたいな日産の工作員は、なんでみんな同じパターンなんだ?
どこかにマニュアルとかあるんでしょ、やばくなったら個人攻撃で切り抜けろ、ってさw
539名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:45:08 ID:4lQi8v1E
デザインがくさすぎ
540名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:56:41 ID:i65oOGKq
やっぱハイブリッドっしょ
541名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:58:38 ID:63kinKgH
補助金もらって250万だったら軽で良いじゃん
542名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:06:36 ID:BA8bd+bZ
何で否定する連中は「ひたすら否定」なんだ?
人それぞれ好みが違うんだから
買いたい人は買うってだけでいいだけじゃん
人の好みにまでケチつけてどうしたいんだろうな
543名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:57:20 ID:0I4kgyZl
376万円も払って車なんて乗りたかねーよw

車検税金保険料
wwwwwwww
自動車会社は馬鹿じゃないかwwwwwww

544名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:00:12 ID:0I4kgyZl
駐車料忘れてたwwwwww
車なんてキチガイだろwwwww

あたまおかしくならー
545名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:18:21 ID:Hr/qJSFZ
>>538
本当に頭悪いんだな。

>普通に乗れば10・15モードで15km/lって言っているガソリン車でも10km/lで走る。
>ってことは120km程度はほ走るって考えて問題ないだろ。

って書いてあるのに

>だから日産の技量抜群のテスト・パイロット出した数字だろ?

って。あほ。
546名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:18:52 ID:Hr/qJSFZ
>>544
びんぼー?
547名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:29:32 ID:28IUKtpL
きんぐぼんびー
548名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:35:33 ID:i65oOGKq
新技術の出だしはこんなもんだろ
消えて無くなるかもしれんけど
549名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:43:57 ID:6BaO0kHM
志村、電気自動車は全然新技術じゃないんやで。
550名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 05:20:40 ID:isHGkkN4
>>391
>しかもアメリカでは安売り、日本のユーザーを完全に軽視してる

売価が国家の支援金次第という構図は把握しているか?
551名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 06:25:39 ID:I8l5+uRR
>>545
ガソリン車はガソリンとは別にバッテリーがあるからね。
EVは駆動とエアコンは共通のバッテリーでやっているのでは?
552名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 07:58:55 ID:1wXnMsTW
>>551
意味不明だな。
駆動用と空調のバッテリーとが共通だと何が問題なんだ?
ガソリン車もエンジンが空調のコンプレッサーを回すという仕事をしているんだけどね。
本当に頭悪そうだな。
553名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:03:30 ID:I8l5+uRR
>>552
お前は人の意見を全く聞かないんだね。
実社会でも敵だらけだろ。
554名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:09:14 ID:1wXnMsTW
>>553
間違った知識を正しているだけなんだがね。
意見も糞もないだろ。
555名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:16:57 ID:1wXnMsTW
>>525
「リーフは」 JC08で200km。 10・15モードだと220kmに相当するかな。
「普通の人が」 普通に乗れば10・15モードで15km/lって言っているガソリン車でも10km/lで走る。
「という事はリーフでは」 120km程度はほ走るって考えて問題ないだろ。

と書いているのに

>>526
>だから日産の技量抜群のテスト・パイロット出した数字だろ?

というのは意味不明だと思わんかね?
e燃費でも殆どの車はモード燃費に対し約70%程度は実際に走行できている。
その係数を掛けてさらに少し低めに120kmと書いているのに「テストパイロットの出した数字」ってなんじゃ?
さらにその会話の中に

「ガソリン車はガソリンとは別にバッテリーがあるからね。」

って言葉の意味も全く繋がらない上に意味不明。
556名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:49:00 ID:CqQTyPyF
>>525
プリウスが半分だから半分以上のリーフは凄いだろ?って言いたいわけ?
557名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:32:04 ID:OKQ4UTOc
>>556
プリウス燃費が半分近くなるほどの交通環境でも117km走れるって意味だろ。
なんでそんなネガティブな捕らえ方しか出来ないの?
558名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:35:59 ID:3WIkaDxA
>>127
予備の電池くらい持って歩くんじゃ無いの?
559名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:47:43 ID:EwlcoCU4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12954167
この音まじなのか
560名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 18:26:23 ID:O5gzN9Du
>559
違う。接近警報やバックはもっと小さくクリアーな感じ。
起動音はまったく違う。
561名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:13:29 ID:yiHRO06M
ま、いずれ遠からず消費者からの審判は下るさ。どっちに転ぶかわからんけど。
ただ電気自動車の歴史はパッと出てガソリン・ディーゼル車の使い勝手に勝てず
敗れるの繰り返し。電池に画期的なブレークスルーがない限り、同じ事を繰り返
してる。

リーフがその歴史を覆すほどのポテンシャルを持っていればいいが、このスレ
見る限りでは怪しいな。
562名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 02:11:07 ID:xSFq+vro
航続距離が少ないのを、急速充電器でカバーしようとの作戦だな。

ルーフスポイラーにソーラパネル付いているとは驚いた。

今日、日産に行ってカタログもらってきたら、
営業マンが100Vで充電できないって言ってたが、
帰ってカタログ見たら、100Vで充電できるって書いてた。

どっちが、ほんとなの?
563名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 02:19:22 ID:siIaJUZY
>>562
できるみたいだけど家庭で使ってる一般的なのはダメだよ
564名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 02:36:08 ID:xSFq+vro
>>563
そうですか。 なんか、不思議。 
565名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 02:40:51 ID:siIaJUZY
でも日産に調べてもらってお墨付きもらえばいいのかも
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/OPTION/dop.html
オプションに充電ケーブル(200V 3m/15m、100V 7.5m)があるわけだし
要はアースがちゃんとあってブレーカーが落ちないような作りならいけると思う

566名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 02:42:17 ID:61clCVLK
スズキのスイフトEVの発売はまだ?レンジエクステンダー方式なら200万円未満でしょ。
くそ技術とか言いたい奴は200万円を切ってから言ってくれ。200万円以上じゃ普及車になれないから。
567名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 02:48:47 ID:siIaJUZY
>>566
スイフトの場合エンジンは発電用なんだっけ?
駆動系はモーターだけで
568名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 04:25:34 ID:jFmwCZ9Q
>>18
そういう考えの人が乗る車じゃない
569名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 08:43:42 ID:eSQ2CG+P
充電がめんどくさい
570名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 09:27:56 ID:/jpQ7d/l
>>553
誰か俺を引き継いでくれたみたいだけど、ありがとう。
会話にならないね、その馬鹿、洗脳って怖いよね。 怖い企業だ。 
なんで、会社が経営危機になるまで一直線に進む前科もち企業なんだよねwww

>>554
おまえもさ、もうマニュアルがあるんだろ?
ばれてるんだよ、この前の連中と論調や口調が同じだもんなw
日産工作員は、自分の論理しか繰り返さない、そして人格攻撃で切り抜けようとする。

マニュアルのパターンをいもっと用意しないと、ばれてるよw
これでおまえに対するレスは終わり。
571名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:03:26 ID:+EgntP2K
>>570
「EPAで117km」しか繰り返さない君はトヨタの工作員かね?
そんで必死PHVの宣伝かね?
572名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:23:16 ID:mIuCqW3c
>>571
世界がEVしかみてないから、出遅れて不安なんでしょ。

まぁ航続距離に不安があるのは当然だし、不安な奴は買わなければいいだけ。
573名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:12:52 ID:oO3KyGm3
EVは急速に普及する、って喧伝してるやつも内燃機関車に乗ってるんだろ?
574名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:19:08 ID:Y8RwI6bI
波動エンジンが将来できるだろうとか、ワープ航法が将来できるだろうって
希望的観測が大前提の話だからなぁ

待望の蓄電池ブレークスルーって、百年以上待ってるけど
未だ所望の通りにはなってないわけだしねぇ
575名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:23:26 ID:cS9WCwtc
乗る前にエアコンで冷暖房しておくのってすごい
576名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:43:34 ID:eSQ2CG+P
5年〜7年後ぐらいにバッテがヘタって交換の頃は値段って半分になってる?
それでも現状100万→将来50万だとしても大変だよなあ、、、
577名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:55:24 ID:26ZcWlqc
>>575
うむ。しかも遠隔操作やタイマー設定ができるところは良い。
578名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:57:59 ID:26ZcWlqc
>>576
バッテリーの下取りも考えられてる。
579名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:21:43 ID:kT7Y59+q
計画性のある奴でないと買えねぇw 冬ドライブで山中で動かなくなったら死ねるわ
580名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:23:38 ID:371+k9K6
もうちょい近未来的デザインにできないのかねえ
581名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:30:50 ID:eSQ2CG+P
>>580
大金出してEV買うのはまだ勇気が要るから、
せめて普通っぽくした方が売れると踏んだんだろう。
582名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:49:53 ID:DEpen6tU
電気自動車とハイブリッド車のいいとこどりしたプラグインハイブリッド車が次世代の車になるよ
583名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:53:30 ID:SDeazRnk
そうか?
ガソリン車としても電気自動車としても中途半端だから時代のあだ花になりそうだが
584名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:55:31 ID:eSQ2CG+P
車って実際はそうじゃなくっても、何処出も行けそうな自由感がレゾンデートルなんだよな。
電気切れっていう足かせが有る以上、過去もこれからも電気自動車は主役にはなれないと断言してみるか。
585名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 20:32:12 ID:xSFq+vro
クルマ大戦、 世界最強レベルの大戦争。

トヨタは、時期を早めて来年の春にでも、
ガンダム級のプラグインプリウスを270万円で出撃させよ。
量産プリウスは、Lグレードの装備を大幅に強化で同価格。

ホンダも燃料電池車を400万円で販売。
500万円超えると補助金100万円付いても普及難しい。

日産は第二の電気自動車の製作準備に取り掛かれ。
空気抵抗を抑えたフェラーリ、ランボルギーニ型で航続距離300キロ。
5ドア5人乗りで、全高は145cmくらい。
586名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 20:36:02 ID:siIaJUZY
電車みたいに走りながら電気の供給があるとどこでも行けるんだがな
充電できる道路とか構想ないの?
587名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 01:19:29 ID:X4dKAqKg
限定的な使われ方しかできないし
ガソリン車を完全に置き換える事も当分ないだろう

でも長期的な視点で考えれば
電気自動車へ移行が進むことは間違いない

中国やインドのような新興国の経済が日本並みに発展すれば
石油消費はますます膨れ上がって減ることは無い
EVは絶対に必要だと考える人間はこれからも増えるだろうね
588名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 04:44:21 ID:agscClAK
>>587
まず自分のクルマをEVに移行させることから始めよう。
589名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:00:47 ID:bFlI6csr
>>586
っ 架線とパンタグラフ
590名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:03:17 ID:0M0JcXcX
まぁ、高速で200kmくらい走れるようになれば、SAで30分急速充電できれば十分だな。

591名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:45:20 ID:agscClAK
>>590
120km/hだと100kmくらいしか走らないレベル
592名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 13:43:05 ID:ABfUVGDN
高速を走ったら1時間毎に充電しなければならないのか?
593名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:30:34 ID:boo6uAer
金が有ったらPHVだなぁ。
594名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:55:19 ID:agscClAK
>>592
EVは、速度が上がって空気抵抗が増すと航続距離が短くなる。
だからEVが記録を狙って走るときは一般道を選ぶ。
しかもエアコンの必要ない時期。

10.15モードで200kmだから、空気抵抗が増す120km/h巡航だと100kmも走れないかもしれない。
595名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 19:30:25 ID:tptEJgEn
かもしれない
596名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 20:32:06 ID:irvBsHS0
ttp://www.fhi.co.jp/envi/plugin/market.html

同じバッテリー使ってて、約470万円のステラ……。
597名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 21:06:46 ID:iWOk/Iou
>>594
時速100qくらいで抑え気味に走れば、120qは超えるみたいだよ。

まぁEVでの遠出は年1回くらいだろうし。
598名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 21:56:23 ID:hiRLw3rI
電池製造子会社の社長が10月交代している。晴の日を目前にして何があった?
599名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 01:00:02 ID:IzlOPgBS
>>597
現状ではEVを買えるのは、家族の人数よりクルマの台数が多いような家庭だけだな。
600名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 01:01:43 ID:MYDV6f5G
買ったところで、充電できるところが少なすぎますよね。
現状では、環境とかよりも便利さです。
601名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 02:38:07 ID:t5nNyhIf
自宅、主要デパートショッピングセンターの駐車場、全国SA、個々の職場に充電施設が完備されて
どこでも30分で80%充電できるぐらいになればまず困らないだろう

それよりも問題はこのデザインだけど
602名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 03:02:37 ID:eEDl+9og
>>601
充電に30分もかかるんだから、
駐車スペースの数だけ充電施設がいるんじゃない?

例えば、大型SCに充電施設が5台あって充電待ちするのは時間のロスが大きすぎる。
603名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 03:04:05 ID:8Z6K3DJY
これって寒冷地でヒーター焚いたら何キロ走るの?
俺の住んでる地域はヒーター無しだと前も見えなくなる
604名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 03:08:48 ID:eEDl+9og
>>603
リア熱線とワイパーも必要だよね。
605名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 06:43:04 ID:Qc/S0uzt
燃費を気にして乗ることは精神衛生上よろしくなかった。それでHV車を手放した。
給油のたびに一喜一憂することがしんどくなったから。
最初はアイドリングストップや少ない燃費に喜んで乗ってたんだけど。
それには急加速急減速が悪いといわれてそろそろ走らせてるとストレスが溜まって。
リーフだとどうなるんだろう?
606名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 07:39:41 ID:0aly2Bbo
国産車のスレ立つと、なんでもすぐデザインオワタってレス付くけど
なかなかかわいいじゃん
607名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 08:32:36 ID:TBvu9Shb
2台買えばよい。
608名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 10:30:36 ID:/ko7PD3V
実際に見たらマシに思えた。
新幹線700系みたいな感じだ。
609名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 11:30:53 ID:ao2i1lkz
>>606
国産車=ださいって刷り込みされてる人もいるからね
別に外車もそんなかっこいいとは思わないがなあ、いまだ芋っぽいのとかあるし
610名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 11:41:04 ID:9W45E/2Y
金持ちのオモチャだね
1/1電動RCカーって感覚で使えばおもしろいんじゃないの
電動RCも10分走ればいいから
611名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 12:18:18 ID:lyTcp1hH
デザインがひどいな
612名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:37:15 ID:fkP62lxr
>>566
俺それ待ち
613名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:43:18 ID:g6mkz3Z/
ヨタなんか応援したくは無いが
PHVプリウスのほうが遥かにマシのような

特許問題でニッチモサッチモいかない多くの自動車メーカー
ホンダに期待するかねぇ
614名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 21:06:32 ID:LmY/c22M
大雪の朝に、暖房点けて、ワイパー動かして、ライト点けて
ラジオ点けたら、電気なくならないか?
615名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 21:51:07 ID:5v5ZzKDU
PHV用電源を整備すればブレードサーバも置ける?
616名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:26:20 ID:TrO3N3iS
でもPHVプリウスなんて早くて一年後の発売、へたすると二年後の再来年の発売なんだよね。
617名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 23:14:02 ID:2O8kcDq7
>>614
コンセントからの電力で暖房することができる。
出かける前に暖房つけておけば良いだけ。
618名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 02:01:22 ID:LU2F0QiM
>>617
>>614
雪の日はEV以外のクルマで出かければ良い。
619名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 02:05:43 ID:xdObOuIo
EVに石油ファンヒーターを付けておけばよい。灯油だから安い。
620名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 02:13:08 ID:nP8BZegP
一桁多くね?
621名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 02:19:23 ID:Avft1f7R
>>617
会社から帰る時はどうするの?
622名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 04:21:09 ID:D4NblZHs
これが売れるかはともかく、ルノーなんかに日本の技術を好き勝手に
使われてしまうのは痛い。トヨタかホンダに買われたほうがずっとマシだった。
623名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 12:54:31 ID:AZ4Dde5t
>>619
>EVに石油ファンヒーターを付けておけばよい。灯油だから安い。

練炭ストーブの方が安い
624名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 13:26:39 ID:MTy+Z+eg
ホンダのガスボンベ式の発電機を
携帯して充電出来ればいいのに
625名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:29:27 ID:b6DZ7kHt
>>619
クーラーも必要だからKHPがいいな出来るだけ静かなのを頼む
ヘッドライトなんかもKHP用エンジンで発電した電気を使っても
問題ないんだろ?
626名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:16:59 ID:j9FNr6bD
>>623
狭い車の中で火加減とか換気はどうするんだ?
アホと違うかお前
死ねよボケ!!!
627名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:20:35 ID:gGun6hhA
>>626
ネタに食いつくお前の方が痛いと思うぞ。
628名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:04:18 ID:DKD/q0eT
この葉っぱはいつ散るんですか?
629名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:05:56 ID:DKD/q0eT
×:でんき自動車
○:できん自動車
630名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 17:06:16 ID:lXFBAqWy
>>613
なんだかんだ言って普通のクルマが一番売れてるし、
これからも販売台数の9割以上は普通のクルマだ。
631名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 18:00:24 ID:ZJ5Qu1tW
>>626
真面目か!
つまんない男だよ。
632名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 18:09:33 ID:69YQ3PXV
熱源は火力制御が容易な七輪で

換気は外気導入をデフォで

うーむ、完璧
633名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 10:58:51 ID:qOyYPjQV
円高もあるけどアメリカじゃあ激安なんだな
634名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:49:06 ID:dmZQNYQA
>>633
円高だと向こうの価格高くならないか?
635名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:11:01 ID:V4pzZaSX
来年はEV終了元年になりそうだな
636名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 20:15:15 ID:lVwd6QHs
高すぎ。ワロタ。
637名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 10:01:20 ID:F41QkZ0Y
>>633
日本人がボッタクリして海外に還元するんだよ
638名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 22:35:15 ID:9m5jgH2y
今日発売?
639名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 23:01:14 ID:lKoW3ql+
>>1
>Q 電池には寿命があるのか
>A 日産では5年後でも8割の電池容量は残るので、
>「所有期間中は無交換で大丈夫」としている。

5年後には、1回の充電で160キロしか走れない

640名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:30:03 ID:rktRpaNr
新車でも160はかなり厳しいと思うよ
641名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 12:20:21 ID:7DJEYieD
急速充電に30分かかるんじゃあ、なまじ普及して台数増えたら
インフラが破たんするわな。
高速のPAにも充電スポットあるらしいが、各1台だけの現状だと
2台同時に来た場合、最大1時間待ちか?
ありえんw
642名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:08:03 ID:BJPTUp+X
下手にオーナーズミーティングでもやった日にはw
643名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 15:47:09 ID:tfO8WSCp
第3ライン、来月中旬稼働 EVエナジー宮城工場 2010年08月04日
>新ラインは従来の2本と同様にトヨタのハイブリッド車(HV)「プリウス」用のニッケル水素電池を量産する。
>稼働後は品質検査などを経て10月上旬、愛知県内のプリウスの生産拠点へ出荷する見通し。
>既にラインの組み上げ、据え付けなどの作業をほぼ終え、最終的な点検作業に入っている。
>新ライン稼働で、EVエナジーが宮城工場で計画した総額350億円に上る投資はすべて完了する。
>会社全体の生産能力は静岡県内の2工場と合わせて年110万台分になる。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100804t12020.htm
年110万台
644名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 16:00:53 ID:/b3m/Yuv
EV車のエンジンコンバートが流行りそう
645名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 02:15:26 ID:J3pD2lKw
出先で充電するためにエンジン発電機を積みました・・・みたいな。
646名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 09:43:52 ID:ToVhZ7JM
電気自動車戦争
647名刺は切らしておりまして:2011/01/01(土) 12:45:33 ID:rpR3MnQI
>>644
最もエコなコンバートは自転車のような廻すペダルに変わる。
648特命記者:2011/01/01(土) 23:54:42 ID:6cBH/Uy2
リーフは、三菱と同じように専用回線にしないとブレーカーが、落ちるのですか。
649名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 00:10:21 ID:NBMPCpws
リーフなどはBYDにやられて終わり

http://response.jp/article/2010/12/28/149881.html
650名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 10:37:43 ID:zxbVMPt7
乾電池みたいに手軽に充電済み電池と交換できるようにならないと普及しないな
651名刺は切らしておりまして:2011/01/02(日) 12:17:19 ID:haThnAsM
>>649
BYDには乗ろうとは思わない。
バフェットも撤退したんじゃあなかったの?
652名刺は切らしておりまして
>651
ウォーレン・バフェット氏、BYD株式売却か
ttp://response.jp/article/2010/09/29/145613.html

これか、しかし買い増しの可能性も報道されてたはず。

バフェット氏の動向はいろんな人の思惑が絡んでるからややこしいね。