【自動車】トヨタの新型「ヴィッツ」、燃費26.5km/L 国内トップを達成 アイドリングストップ機能搭載[10/12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
820名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 21:12:30 ID:s1PakW+p
オーリスは違うだろ
羊の皮を被った狼なんだから
821名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 21:50:30 ID:ITvzBsnJ
JC08だとスイフト以下の燃費になる不思議。
トヨタ燃費だねえw
822名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:02:07 ID:EWNq0aw+
スマートストップは6万円高で1.2km/L(JC08)燃費がいいけど、
どれくらいのマイレージで元とれるんだろ?

>>816
ネッツ店はヴァンガードじゃなくてRAV4 。
オーリスよりブレイドのほうがDQNぽいぞ。
823名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:41:56 ID:snIRsZnr
ラウムやウイッシュもネッツ
欲しい車がねえー(爆笑

824名無し募集中。。。:2010/12/24(金) 22:42:01 ID:m2AaApKy
>>809国内重視にシフトしたら、今度はガラパゴスと連呼をするんですよね?
825名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:48:45 ID:Lf+LC7y/
フロントはフォルクスワーゲンポロに準じるデザイン
リアはプジョーのパクリ
異論ある?
826名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:54:19 ID:zM43dkjk
とりあえずセンターメーター廃止はGJ
827名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:59:26 ID:xtkdnTdv
デザイン最悪。
マーチもそうだが、売れるのか?
ライフのデザインの方がいいぞ。
828名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 23:14:30 ID:pvKbKYXd
それはないだろ。3台とも醜悪。
829名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 23:23:55 ID:T4lPqmvN
紫外線カットガラスは女性には特に受ける要素だな
ポイント高いよ
830名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 03:24:57 ID:MuLwLqcB
831名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 15:21:30 ID:FfCQrvyG
>>809
世界戦略車は海外市場のほうが重要だからな。
832名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 15:54:56 ID:tHK9ZwDp
営業網である程度は売れるだろうけどこのデザインは酷すぎるわ、
こんなことしてると現代に足元すくわれる。
833名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 00:05:33 ID:9LB9rkwj
>>818
もしかしてダイハツが燃費偽装してた頃に買ったの?
発覚してから軒並み下がったよね。
834名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 01:36:31 ID:atR9GTIH
>>822
VSC+TRCが付いてるからF1.3を買うつもりなら
スマートストップパッケージ買ったほうがお得だと思うよ
835名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 03:29:50 ID:fItSheQT
実際にでない燃費書いていいなら、リッター100kmとでも書いて宣伝すればいいのに。
836名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 17:15:43 ID:N0LZeagG
あれ?値段が、、、、高いw
837名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 17:27:49 ID:UfjkZD+0
>>752
メーカーとして立派じゃなくって、単に製造工程を分けたくないだけだろ・・。
メーカーからしたらグレードなんか廃止したいわけだし。
838名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 17:46:05 ID:6IaTvFze
どう考えても来年出るヴィッツ・ハイブリッドが本命
839名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 17:57:17 ID:m2lrmYPU
かっこ悪いし、1300ccのくせに値段は高いし。

どこがいいの?
840名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 19:23:03 ID:HJAHcUDN
インパネがアルトバンより酷い・・・。
841名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 19:30:55 ID:yrSyKyPa
ミラージュの1600RSを114.5万で売ってたあの時代 カムバーック!!
それにしても高すぎだよな。
842名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 19:35:57 ID:XythtCdJ
Fグレードの概要「削るのではなく、凝縮する。」だってw
思いっきりコストダウンして値上げしてるじゃねーか
Uグレードが150万円て・・・
トヨタふざけてんのか
843名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 19:37:05 ID:+8E9x+oW
>834
今度のアイドリングストップは装備がいいな。

前はスタビライザーとか省略して、車重を落としてたのにw

まぁ、ダイハツのミラも同じようなもんで、装備がアレだったけどね……。
844名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 19:40:26 ID:VxITTsE/
昔だったら今のヴィッツRSの値段でこれが買えたな。
ttp://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/COROLLA_LEVIN/1002395/index.html
845名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 19:46:33 ID:uosm+ceo
>>809
外人のお下がりだから
売れなくて当然なのか
846名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 19:53:47 ID:VxITTsE/
>>809
× 欧米向けカローラ
○ 欧州向けカローラ
じゃないのかよw

まあ、北米カローラはオーリスにトランクつけたようなピザだけど。
847名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 20:13:44 ID:w8Rm0qTy
テレスコはRSグレードだけ?
トヨタどうしちゃったんだろう。

スイフト買ったほうがいいな。
848名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 22:09:26 ID:x/OqdBLd
スターレットの方が、デザインいいだろ。
849名刺は切らしておりまして:2010/12/26(日) 22:40:03 ID:fItSheQT
ティザー広告で期待煽ってひっぱるほどのものじゃなかったな。
850名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 04:13:21 ID:y8ELmO5o
>>727
後席に人を乗せることを重視してるのかな。
851名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 05:07:48 ID:clgHMqSH
ヴィッツのセンターメーターって
子供が「パパ120K出して〜」
オヤジが「よ〜し、ターボかけちゃうぞ〜」
ってやるためのものだろ
852名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 06:08:12 ID:yFPnuKXp
最近はCVTばっかだな
853名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 16:24:00 ID:iMeB8oMV
CVTも進化して昔の物とは全然良くなってるからな。
854名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 17:27:15 ID:89Hq7OA+
燃費はいいからな・・ドライブフィールに関しては賛否両論だが。
855名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 19:46:42 ID:aNekyz4h
CVTが燃費いいのは10・15モードだけ
856名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 01:55:05 ID:fzV/fGoV
渋滞時を想定したストップアンドゴーモードもやらないとな
857名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 02:16:21 ID:+/Y2JC5A
GOAってのがいつの間にか消えてる棺桶屋
858名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 02:24:19 ID:9WM5VfcL
>>825
けど中身、耐久性、静粛性はボロ、プギョーの
倍は良いだろうけどな。

ポロなんてもう、実物は酷くチープで
ペラペラボディーも痛々しいよ。
で、一年でシャーシもヨレるからあちこちミシミシ
言い出すし、TFIで下品なエンジン音も、まぁうるさいこと。
中身の話は、買って一年で国産に買い換えた
お隣さんから聞いた話だけどね。
859名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 02:35:06 ID:+/Y2JC5A
>>585
「けど」って言いつつ「だろう」って何wwwww

日本語でおk
860名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 03:01:40 ID:kg0pRYM5
>>858
207は静粛性高いぞ。信号待ちのアイドリングだとほとんどエンジン音聞こえないし
直進安定性も日本製の電動パワステ使っているのに驚くほど高い
861名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 17:32:11 ID:7ltAICsV
>>860
プジョー。知り合いが前乗ってたが、それはそれは酷かったな。
電装系がぶっ壊れたりエンジンがぶっ壊れたり、部品が入るのに2ヶ月やらかかったり
862名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:08:00 ID:1u/uuCLH
>>861
プジョーの新車って外車の割に安いから買おうかと思ったことがあったが、
やっぱり信頼性と維持費は外車のままなのか・・・・。
863名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 01:26:54 ID:vTyXErFu
んー・・・
でもDS3見る限りフランス車も変わっていくと思われる
あれは普通に顔変えて日本メーカーから出してもおかしくない物だった(至らぬ点はチラホラ見れたけど
そもそも今時先進国で作る車なら日本製の部品がぎっしり詰まってるよ
内装の建て付けや塗装の細かさとか細かい所は差が出てくるんだろうけどね
中国車・・というか中国製は笑えるぞー、日本メーカーのでも
細かいとこ見るともはや別物なんでよく同じ値段で出すなと思うよ
864名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 02:00:53 ID:5VSOjFa7
外車ってだけで貶すスイッチ入る与太ピクw
865名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 16:08:12 ID:ZQBUmv6N
858の言ってることは全部嘘だよ。
866名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 07:59:14 ID:jAShYZrX
いいけど何故見た目がこんな…
なんか韓国製と日産の中間みたいなかんじだ。
867名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 13:53:08 ID:C9Z1oYNw
この新ヴィッチのインパネを見て、ラパンの内装を思い出した。
868名刺は切らしておりまして:2010/12/30(木) 15:19:49 ID:ytRzoT9/
劣悪だった視界(特に、子供など小さな歩行者の発見に重要な下方視界)は少しは改善だれたのか?
前ヴィッツの最短視認距離はレガシイの2倍、子供が座って遊んでいたら間違いなく轢いてしまうという恐ろしいものだったが・・
869名刺は切らしておりまして