【発言】元FRB議長ボルカー氏「ドルは基軸通貨の役割を失う恐れ」--米国の影響力低下で[10/12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
12月1日(ブルームバーグ):ボルカー元米連邦準備制度理事会(FRB)議長は、
ドルが基軸通貨としての役割を失う危険性があるとの見解を示した。
同氏は現在、オバマ大統領の米経済回復諮問会議の議長を務めている。

ボルカー氏は11月30日夜にニューヨークで開かれた会合で、
「ドルの特別な役割が維持されるかどうかについて、疑問が高まりつつある」と発言。
米経済の衰えや国内の政治的な行き詰まり、2つの戦争への関与、さらに中東とアジアの
地政学的問題の「悪化」を背景に、世界情勢に対する米国の影響力が弱まったと語った。

ボルカー氏は米国の地位低下について大枠で語ったものの、指針となるような解決策は
提起しなかった。

同氏は「米国にとって今は困難な時期だ。世界にとっても同様だ」と指摘。
米国は戦後最も厳しい経済危機に直面していると述べた。
その上で「冷静で自信に満ちた指導者が国内的および国際的に求められることがあるならば、
それは今だ」と続けた。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aMfxqGfXAe3s
2名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 08:32:47 ID:TgOuHeAv
アメリカ、おまえもか。
3名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 08:37:14 ID:DI/mKK5X
産油国がドルを受け取らなくなったら終わりだろうけど、まだなんとかなってんじゃないの
4名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 08:40:10 ID:tLiE60oA
歴史的な株式バブルだし何が問題あるのかわからん
5名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 08:48:42 ID:JmYPOFpE
アングロサクソンの思い上がりも
ここまでか…
6名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 08:51:57 ID:JmYPOFpE
諸行無常
盛者必衰
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし

7名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 08:52:28 ID:E+f6idIC
ドルの先安感をごまかしながら、株債券に資金を誘導
近い将来に通貨株債券のトリプル暴落でアメリカ再生というシナリオか
8名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 08:53:13 ID:iBhuZ/DX
 
9名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:07:47 ID:0zvl4+fQ
解る人に質問。

▼もし円が基軸通貨になったら?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本は得するの? 損するの?
10名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:16:52 ID:DI/mKK5X
>>9
いちおう今でも基軸通貨のひとつなんじゃないの?
ドル、ユーロ、英ポンド、日本円、スイスフラン

「今のドルと同じ位置になったら」ってことなら
原油やら資源やらがカネを刷るだけで買えるってとこか。
いまでもイランとかは日本円で石油系売ってくれるけど
11名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:18:53 ID:8LF2Ht4g
英国は基軸通貨でなくなっても別に損害をこうむっていない。
そんなことたいした問題じゃない。

とクルーグマンは言っている。
12名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:20:21 ID:Ga3WXfax
日本死亡
13名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:21:13 ID:mRDZH0dP
基軸通貨というには、量が足りない

日銀が円をすらないのは、円が基軸通貨になるのを防ぐためだろ
14名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:21:19 ID:5frE0R6U
アメリカの衰退は不謹慎だが少しだけ楽しく思えてしまうが
アメリカの衰退は中国の飛躍なんだよね
15名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:32:34 ID:ygQ8fbDk
>>10
基軸通貨の意味わかってないだろ?
16名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:33:01 ID:8LF2Ht4g
基軸通貨から転落するとほんの少しだけ為替が安くなるだけ。それだけ。
17名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:40:17 ID:t59liZrv
>>1
円が機軸通貨になれるとは思えん。
あと2年もしたらユーロ・ドル以上に暴落する予定ですよ。
18名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:44:26 ID:jbkp8pyh
お金が信用だとすると、紙幣より格付けの方が重要視される時代が来るのかも
しれない。
19名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:47:26 ID:8LF2Ht4g
何を言っているんだい?お金の格は国債金利で格付けされている。
20名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:48:10 ID:o2QO5GoM
ドル  影響力低下中
ユーロ 爆発寸前
ポンド 国力長期低下中
円 国力低下中
元   信頼性ゼロ
アメロ 夢の中


ドルの代替になるものはないんじゃないか?
21名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:50:33 ID:OAFv4s6L
>>20
ルーブル
22名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:58:09 ID:SHwRt1MQ
円高になっちゃう
23名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:00:13 ID:0LxffOLB
アジアってまさか北朝鮮と尖閣のことか??
24名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:05:02 ID:E+f6idIC
欧米人は中国と韓国と日本が違う国だと思ってないだろ
25名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:11:50 ID:0LVTTnRH
>>21
御冗談をwww
26名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:12:08 ID:dgijR17M
ボルカーさん。
そろそろドルが通貨の王座から降りるのは時間の問題とみて、米国民が
ショックを受けないように、事前予告しはじめたかな。

1ドル=50円くらいになると、もうドルは決済通貨として使われなくなる。
俺の考えでは2020年までにはそうなるだろう。
こうなるともう円高とかいう次元では無くなる。基軸通貨の無い時代に
そなえて日本も準備をはじめないと・・。
27名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:14:04 ID:0zvl4+fQ
>>24
欧米から見て韓国と北朝鮮は同じ国扱い。
「何で戦争してんの? 宗教の違い? キムチ美味いよね」ぐらいにしか思われてない。

あと台湾が空気で
中国がヤだけど付き合わざるをえない国で
日本は残高の少ないATM。
28名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:24:22 ID:Wu3l2iHE
落ち目の大国ってのは厄介なもんだ。
日本も他国のことは言えないが。
29名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:34:49 ID:QnUBDh1T
キター

【発言】元FRB議長ボルカー氏「ドルは基軸通貨の役割を失う恐れ」--米国の影響力低下で[10/12/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291246237/

30名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:36:18 ID:jbkp8pyh
>>20
企業の格付けみたいのが個人にもされて、紙幣よりも格付けを信用されるように
なるんじゃないかねえ。
31名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:55:15 ID:E4Bw9T1A
次の基軸通貨は円に決定いたしまうま
32名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:59:42 ID:MO4cRUFR
この人の名前出る度、まだ生きてんのかって思う
33名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 11:21:33 ID:OtMPgCh2
ボルカー←インフレファイター、元官僚
バーナンキ←デフレの研究家、学者

ボルカーは活躍した時代からしてこういう発言もわかる気がする。
バーナンキは基軸通貨は重視してないような発言つい最近も
していたような。
ボルカーは金融規制も積極的だからオバマ不人気の一因を
作ってないか?ただバーナンキへの批判は総攻撃に近いかも
新興国から共和党から、学者も批判始めてるし。
34名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 11:41:59 ID:V9CW7ddK
自信に満ちていることが必要なのは何でだ
35名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 11:45:56 ID:t59liZrv
デフレが一度起きたら日本のように立ち上がれないというのに
36名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 11:46:54 ID:0Weio+3D
今ですら円建て取引が4割もある現状
37名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 11:53:07 ID:DQLbQwyo
>>23
ASEANも含んでるよ
38名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 11:53:57 ID:c5Pj6XLG
>>3

イランが「ドル要らん!」言うとる。
代わりに円で決済したがっている。
マジで。

湾岸諸国もそろそろ言い出すかもねw
39名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 11:58:41 ID:DQLbQwyo
一位のアメリカも衰退
二位の中国の信用力も急下降

こういうときこそ第三番目の国である日出ズル国の出番なんだよ
ここで一発ガツンと日本が強い指導力で世界にもの申すには
最高のタイミングなんだがな
40名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 11:58:58 ID:c5Pj6XLG
円が基軸通貨なると円高要因で製造業が更にがガタガタになる。

今のままか、
円はアジア地域限定の基軸通貨になるべき。
(人民元を封じ込める意味もある)

それに一番お得な貿易方法は、>>36の言うとおり円建て輸出の拡大。
これをやれば為替リスクは、お客持ち。
ロボット製造の最大手のファナックがその方法。
日本は為替リスク関係なくなる。

ドルは、アメロになるのかもね、そんで金本位制復帰かな?
金本位制なると、米国債持っている国は大損だけどね。
41俄将軍:2010/12/02(木) 12:01:03 ID:g9yk704d
>>21 >>25
「ルーブル」とは、「ルーブル美術館収蔵の美術品を担保にした通貨」など、ということ
になるのか、などと、電波の発信など試みてみたり。
42名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:01:52 ID:0Weio+3D
>>39
と言う事は世界に負けない強いリーダーが必要な訳で
適任が居ない訳だが
43俄将軍:2010/12/02(木) 12:07:56 ID:g9yk704d
>>40
世界貿易の決済が、金本位制のアメロを、拒否、といったような、金本位制のアメロが、
米国国内だけで流通するローカル通貨、といったような、大ドンデン返し、というこ
ともあるのか、などと、電波の発信など試みてみたり。

>>39 >>42
米国のコントロール化にない、相互確証な戦略核体系の構築が、前提でなければ、リーダ
ーシップなど、机上の空論、というだけのことであり。
44名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:12:42 ID:WpcT4Fc/
>>1
>元FRB議長ボルカー氏「ドルは基軸通貨の役割を失う恐れ」

あれ?とっくに失っているだろう。
ユーロ建て、円建ての取引が拡大しているし。
これからどんどん、ドル建ても減れば、ユーロ建ても減る。
円建てが増え続けるのだろうか?
目立たないように、巧妙に出来るかな?
45名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:14:11 ID:c5Pj6XLG
>世界貿易の決済が、金本位制のアメロを、拒否、といったような、金本位制のアメロが、
>米国国内だけで流通するローカル通貨、といったような、大ドンデン返し、ということもあるのか、

可能性はあるかもね。
ドルを放棄してアメロにしたらアメリカの信用なくなるかも。

下手にアメロが金との兌換性があれば、アメリカから金が大流出するかもw
いずれにせよ、貿易決済に使えそうも無いなwアメロ君!

日本は、アジアを円ブロックにした方が、良いが
世界の基軸通貨になる必要はない。

ユーロもじきに無くなり、ドイツマルクが復活。
円とマルクの通貨枢軸同盟が出来るかも。
46名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:16:58 ID:L5ljH/9D
ドルの大きな力の根源の一つは原油決済をほぼ独占してること。
ところが、今のドルインデックス低下と相対的原油安で、産油国の不満は爆発寸前。
基本的に100ドルじゃないと、国家運営できない。
今の状態は産油国の犠牲の下に平静が保たれてるが・・・今後は分らんぞ〜
また、湾岸共通通貨とか言い出すかもしれない。
47名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:19:06 ID:zEDvJZAF
バブルを回避できなかったアメリカが
失われた20年を回避できるんだろうか?
世界大恐慌を救ったのは第二次世界大戦
48名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:20:11 ID:xEB99u3W
結局>>20の言う通りなんだよな。
米国のプレゼンスが落ちてるのは事実だが、
他の通貨なんてドルの代わりにすらならない。
欧州中東中国ロシアが米国の衰退をよろこんでユーロをやたらと持ち上げたが、
ふたを開けてみれば米国以上にどうしようもない。
人民元は資本自由化もしてないのに基軸通貨化できるわけないし、ポンドや
円は国力考えたらとてもじゃないが基軸通貨には不適だし。
49名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:22:04 ID:c5Pj6XLG
>ドルの大きな力の根源の一つは原油決済をほぼ独占してること。

イラクとアフガンで戦争に負けたダメリカにそれを維持する力は無い。

基本的にドルはダメな子

ユーロが崩壊しドイツマルクが復活したら、中東諸国は原油のマルク建て決済にドミノ倒し。
50名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:22:57 ID:0LxffOLB
遂にこういう意見が出てくるとは

次におこるのは何か分かるよな
51名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:23:11 ID:cJEpWrVO
>>3
ユーロ決済し始めた国は爆撃する方針だからな
イラク然り、イラン然り
52名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:23:28 ID:c5Pj6XLG
>>48

ドイツマルク復活にかける。
53名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:26:18 ID:c5Pj6XLG
>>51

下手に空爆すると、ロシア製の地対空ミサイルでアメリカの爆撃機が派手に打ち落とされるかも。
恥の上塗り、アメリカの軍事力も衰えている。

地上軍の展開が出来ない事がそもそもダメダメ。
54名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:27:02 ID:xEB99u3W
別に。産油国がユーロ建てをお望みならご勝手に、て感じだよ。
で、産油国は得られたユーロが下落して損をこく、というのがここ2年間の流れ。
アメリカを信じたくないならどうぞご自由に。それが裏目に出てもアメリカの責任ではない。

ちなみにアメロとかヨタ話もあるが、
1)単なる北米通貨統合としてのアメロ導入なら1アメロ=xドルとかに固定されるだろうから
 対して状況は変わらん
2)現行のドルを無効にする通貨政策なんてやるわけない。それするくらいなら、インフレで
 実質債務負担を軽減するほうがはるかにやりやすい
てなわけで、そんなもんは何の意味もない。まあ北米3国が一体化したら米国のプレゼンスの
向上というプラス効果はあるかもしれないが。
55名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:29:08 ID:0Weio+3D
>>50
何よ
56名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:31:05 ID:c5Pj6XLG
産油国は別にユーロ求めていないだろ

ほしいのは円じゃね?

ドイツマルクが出来れば、欲しがるだろうが。

>インフレで実質債務負担を軽減するほうがはるかにやりやすい

デフレがひどくて無理。
57名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:32:28 ID:xEB99u3W
>>52
DEM復活か。
Bloombergのティッカー上はDEMは生きておるぞ。
58名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:34:30 ID:K1sUCfR3
天然ガスカルテルがうまくいけばルーブル復活はあり得る。

今は石油が最大の富の元なのでそれを米軍が抑えてるので
ドルが基軸。

天然ガスは旧ソ連とイランが大量にもってるので話は面白い。
CO2詐欺には天然ガスへの転換が一番。

問題は値段が上がりすぎると北米シュールガスの採掘が採算にのってしまうこと。
59名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:35:37 ID:c5Pj6XLG
>>57

そうなの?初めて知ったw
60名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:37:16 ID:xEB99u3W
>>59
今のEUR相場から逆算したDEMの価格を出してくれる。
取引が復活したらすぐにでも対応可能だw
61名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:37:27 ID:I6mW1a9i
ユーロ加盟国の通貨は
それぞれユーロに固定されていて生きてるよ
62名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:38:31 ID:c5Pj6XLG
じゃあ〜来年からはドイツマルクに固定されて生きてねw
63名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:53:15 ID:Ga3WXfax
ドルが金本位になるか、
世界通貨導入でしょ。
アメリカ、中国、ロシアは得をして日本は死亡する。
64名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:03:43 ID:hB/iQ1u3
一応基軸通貨の条件を貼りつけておきますね。

(a) 当該国の経済規模が大きいこと
(b) 安定的・非インフレ的な金融政策が運営され、通貨価値の安定性が維持されること
(C) 自由かつ開放的な金融・資本市場が形成され、各国がそれに容易にアクセスでき、かつ流動性を確保できること
(d) 当該国が経常収支黒字国(資本輸出国)であること
65名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:17:49 ID:98WjbvMI
>>64
日本と中国を比較してみよう。

日本
(b)(d)は合格。(C)はチト怪しいが、でも不合格ともいえまい。合格。
問題は(a)だ。基軸通貨国とは圧倒的世界1位の経済大国であることが条件。
最低でも1位を狙える2位の経済大国でなければならない。
今年中にも中国に抜かれて3位になる日本は不合格だ。

中国
(a)(d)は合格。(C)は不合格。為替を操作してるくらいじゃ話にならん。
(b)も問題アリだ。金融政策はともかくとして、中国はチベット問題、
国内人権問題など政治的不安定要素が多すぎる。これは絶対的マイナスだ。

ということで、日本も中国も基軸通貨国テストには不合格。
66名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:21:06 ID:G/7RBVCz
ドルが基軸通貨としての役割を終えるんじゃなくて
「基軸通貨」がその役割を終えるんだよ
高速交通網と高速情報通信網の発達は
基軸通貨の意味を失わせるのさ

だから次の基軸通貨は?という質問の答えは、
ドルにかわる基軸通貨はあらわれない、が正解
67名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:24:11 ID:w3flY4Pc
ドルは発展途上国で自国の通貨より信用があるからな
地位は低下しても、思ったほど影響力は変化しないと思う
68名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:28:31 ID:AK4TQHuK
それもないな。

基軸通貨になぜ軍事力が必要なのか?
それがはっきり観察されることになるだけ。
69名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:36:34 ID:zOCQw3wi
基軸通貨のバスケット化ではどうね
70名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:37:56 ID:98WjbvMI
>>66
>「基軸通貨」がその役割を終えるんだよ
賛成できんな。

あるいは、このまま流れて現実にそういう状態になってしまうかもしれない。
しかしそれは単純に世界経済の極端な不安定と、政治的・軍事的にも危険な
状態が出現してしまうことになるだけ、と思うが。
71名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:39:26 ID:G/7RBVCz
かつての金本位制が石油本位制に変わっただけ、
軍事力は石油によって担保されているから、
基軸通貨が軍事力を必要としているんじゃなくて
米軍事力がドルという基軸通貨を必要としているだけだよ

「そろそろ基軸通貨詐欺は通じなくなったなw」
と米当局は笑いながら次の手を考えてるだろうよ
72名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:45:19 ID:m6go0/vC
>>39
>一位のアメリカも衰退
>二位の中国の信用力も急下降

>こういうときこそ第三番目の国である日出ズル国の出番なんだよ

百歩譲ってこれはいいとして

>ここで一発ガツンと日本が強い指導力で世界にもの申すには
これは絶対に無いわwww
指導力なんていまんとこ韓国以下だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:52:12 ID:k0rSobEy
IMFが金を担保とした新通貨作ってくれればドルなんていらないのにね
74名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 14:02:25 ID:Fm9Zhn9G
貨幣の起源ウォンの時代が来たな
75名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 14:09:41 ID:0Weio+3D
>>72
笑っているが、今世界は日本が先頭に立ってくれるのを望んでるよ
特に欧州とアジアはね
76名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 14:11:16 ID:jbkp8pyh
>>70
現金からクレジットカードへ移行するようなものだろう。
紙幣そのものの信用よりも、人間そのものの信用が大事になる。
77名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 15:01:52 ID:nDcer1zJ
第二次大戦前にやってたような物々交換貿易すればいい。
原油の代金、液晶テレビで払うわ、とか。
78名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 15:04:07 ID:WpcT4Fc/
>>64

何だ。既にアメリカは、2項目で不合格ではないか。
(a) 当該国の経済規模が大きいこと --合格
(b) 安定的・非インフレ的な金融政策が運営され、通貨価値の安定性が維持されること --過度の金融緩和で、ドルの価値は暴落中。不合格。
(C) 自由かつ開放的な金融・資本市場が形成され、各国がそれに容易にアクセスでき、かつ流動性を確保できること --- 合格
(d) 当該国が経常収支黒字国(資本輸出国)であること --- 不合格。経常収支赤字を長年続けています。

特に(d)など、20年以上前から不合格だぞ。

79名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 15:31:51 ID:aijxhXeA
「マイレージ」が当面の基軸通貨に
80名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 15:36:48 ID:Wh9sCYGc
円が消極的に基軸通貨に選ばれてしまう未来もありうるのか。
81名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 15:48:31 ID:G/7RBVCz
日本のように国民全員が携帯情報端末を持ち歩く国なら、
円とドルとユーロと、それから大手量販店のポイントと
航空アライアンスのマイレージなどの「通貨」を持ち歩いているのと一緒だから、
使用通貨を一つに限って、これが基軸通貨ですって決める必要はない
今は便宜上、ポイントを円換算したり、マイレージをドル換算したりして、
使ってるだけ、ポイント同士、マイレージ同士、円とユーロ、ユーロとドル、
これらを瞬時に交換できるシステムを組み込めばいい

高度情報通信網の発達は基軸通貨の意味を薄れさせる効果があるのですよ
82名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 15:50:46 ID:npOTOVqu
>>81
なるほど。
勉強になった。
83名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 15:55:12 ID:unCl4ygS
>>73
そうすると世界をデフレが襲う。
世界の経済規模に比べて金の総量が足りない。
84名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 16:02:38 ID:kRSXgGpF
L&Gの円天が結局正しかったってことか
85名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 16:05:44 ID:naG06y61
>>83
値上がりするから無問題。
86名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 16:10:32 ID:0Weio+3D
>>80
日銀が金を刷らないのは基軸通貨に選ばれる為では?
あそこってロスチャイルドの資本入ってるでしょ確か
87名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 16:13:52 ID:i99ohXB3
かと言ってユーロはもっと不安定で基軸通貨にはなれないだろ。
88名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 16:18:11 ID:UurFplTj
また、悪いことをたくらんでいるだけでしょ?
秘密裏に、緻密に計画してきた計画を形を変えてトライ!

75 :名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 14:09:41 ID:0Weio+3D
>>72
笑っているが、今世界は日本が先頭に立ってくれるのを望んでるよ
特に欧州とアジアはね
89名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 16:19:36 ID:UurFplTj
もう、いいけどね。
結局、『神』を利用するだけで、『神』を畏れなかったね。
最後、どうなるか知ってる??

死後、裁きがあることをお忘れなく。
90名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 16:34:07 ID:FCFlap4Q
来年元旦にアメロ宣言来るか?
91名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 17:19:42 ID:IYuVlbRK
おっそいおっそい
社会的信用の高い方々の見る目のなさは相変わらずですね
92名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 17:49:57 ID:IAQZ7Mzq
米の基軸通貨を幕末に例えると
ペリー来航で騒ぎ始めたくらいのとこか?
93名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 18:16:35 ID:8//V8Sck
ここまで基軸通貨の定義を書き込んだ人がいないw
定義もしないで使ってるし。条件を書いた人は近い
かもしれんが。
あと他通貨決済が増えてるというのはわかるけど
その程度はドルのそれを越える規模なのか統計を
提示してほしいな。
金本位をいう人はそれが現状の経済取引実態に
かなうか?
94名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 18:27:36 ID:unCl4ygS
>>85
富の総量が金価格の値上がりとかでは追いつかないんだよ。

例えば「無から有」を作るコンピュタソフトウェアとか
ロボットによる製造システムは巨大な富を作るが、それに金の価値が
ついていけない。
95名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 18:29:25 ID:gblLiGTX
ドルが上がってせっかくの景気回復に水を差されてはかなわんってか。
96名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:01:25 ID:m6go0/vC
※リップサービスです

アメリカは国力低下を自前で「演出」してるだけだから。
97俄将軍:2010/12/02(木) 21:03:11 ID:k1ab5skD
野放図な、米ドル、米国債の発行は、実質的な、為替操作国であり、米ドル建ての資産は、
毀損するだけ、ということになるようでは、「基軸通貨」とは、何ぞや、というだけの
ことであり、共産中国、米国が、東西の二大取り込み詐欺国であり、EU圏、ユーロ
圏も、取り込み詐欺では、猛追している、ということになるのか、などと。
98名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:03:11 ID:m6go0/vC
ついでにアメリカ国債は問答無用のAAAランクだぴょん
ここら辺勘違いして投機(ジャンク級)レベルだと思い込んでる人多そうだな

>>75
何を根拠にそんなことを言う?
99名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:13:14 ID:Ga3WXfax
金や原油など資源がドル建て以外で取引できるようになれば基軸通貨は要らない。
要はロスチャイルドとかロックフェラーを追い出せばいい。
100名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:17:56 ID:m6go0/vC
>>99
たら、れば、なんて話は興味ないの。
金や石油会社なんて欧米系がかなりの割合抑えてるし、
ユーロで決済できるように、とか言い出したイランあたりは今戦争を吹っかけられようとしている。

だいたい、メディアのほとんどを抑えてるロスチャイルドを追い出そうとか
隕石衝突でも起きなきゃ土台無理な話。
101名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:18:09 ID:nu0kawte
>>81
おもしろい意見だ。
あるいはそういう時代も来るのかもしれない。

しかし、チミは基軸通貨の意味が解ってないぞ。
基軸通貨云々とはマクロ経済の話であって、個人のガジェットのことではない。
102名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:19:54 ID:uEY4sUT1


なにほざいてんだ、FRBユダヤは

てめーらが、上限なくドルを刷りまくってるのが原因だろうがWWWW


103名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:22:35 ID:m6go0/vC
>>102
だから、FRBは「弱いアメリカ」を演出してるだけなの。
104名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:38:07 ID:uEY4sUT1
結局、ドルを上限なく刷りまくったんで
いずれドルは崩壊必至だから、つぎの段階でドルにかわる通貨を発行するんでしょ
アメロとかいうやつ。
ドル崩壊にそなえて、ちゃんとゴールドも大量に備蓄しているらしいじゃん、糞ユダヤは。
でもそんな体制が永久に続くと思うな、日本は元素変換技術で、ゴールドを大量に作りだすことも可能だからな
まだ世に出せない技術だが。
105名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:40:38 ID:pCwjF6An
>>88
先頭に立ってくれるのを望むというより、
みんな並んでたのに日本以外が後ろに下がったって感じ。
ポリスアカデミー?
106名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:40:46 ID:L3VHx8jV
普通にドル独歩安とか起きるし、もともと基軸通貨じゃないしねえ

単にものさしとして使ってるだけなのに何を勘違いしてるんだろ
107名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:42:47 ID:zN/IEZHL
>>80
それはない
日本がアメリカみたいに輸出国、超貿易黒字国やめて
輸入国、超貿易赤字国になれば、たくさん円が決済通貨に使われるだろうけど
108名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 23:47:43 ID:G/7RBVCz
>>101
基軸通貨の正確な定義は置いといて
ポンドにしろドルにしろ基軸通貨たる通貨は、
世界で経済金融サミットを開いて、本日よりドルを基軸通貨にしましょうね、
とか決めたわけじゃないだろう?

なにがドルを基軸通貨たらしめたのかを考えてみれば、
それはみんなが便利だから事実上、暫定的にドルをそう扱っているに過ぎないわけで、
ドルを決済通貨として利用すると、何がそんなに便利なの?と聞かれれば
それは、その便利さの根源は汎世界的信用ということにつきるのだろう
世界中の人たちが、アメリカという国を知っていて、
その国の政治経済(通貨)システムを信頼しているということなんじゃないのかな

そして、現在、その信用が大きく崩れてきているんだけれども、
そのときたとえば中国とロシアはどうしたかというと、
「べつにドルをかます必要ないやん」ってことで元とルーブルで決済することにしたわけだ

いままでは、ドル札を持っていれば、世界中のレストランで飯が食えたけど、
それは、そのレストランのオヤジが、まあ、ドル札ならええか、と思って受け取ってくれたということだよね
で、オヤジの気持ちを考えれば、ドルを受け取っておけば、それで明日の仕入もできるし、
貯めておいて、息子が米国に留学するときに使ってもいいかな、とか、まあ便利だから受け取るわけだ

さて、いつでもどこでも、自国通貨とドルとの交換レート情報が手に入る世の中になったら
なにが起こるのか?
たとえば、メシ食った後、レジで端末を操作すると、
瞬時に飯屋のオヤジの口座に自国通貨建ての入金があったらどうか、
わざわざドルで受け取る必要あんの?

これを敷衍すれば、石油や武器、自動車や国連への拠出金の支払いなど、
あらゆる決済をドルを仲介にして行う必要ってなくなると思うんだけどどうかね
で、そんな状況になったとき、基軸通貨って意味あんの?
109名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 01:51:07 ID:xLdO11zV
>>108
個人のユーザーの視点でしか語ってないから、その考えはいろいろと抜けてる
110名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 02:11:59 ID:wKthOfvv
>>94
乗数上げればいいだけのこと。
111名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 04:41:24 ID:qsDrUlgE
基軸通貨とは世界経済の成長に合わせて発行高を増やしていける通貨。
ドルはそれをやって来たがもう限界。しかしユーロも人民元も域外の決済
のために発行高を増やして行けるような実力はない。
112名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 07:32:33 ID:slQ87YUT

日本は核武装せんことには基軸通貨なんて無理ですよ。

もう余り言われなくなりましたが、アメリカの「双子の赤字」が全然解決されていません。

ドルの信認が弱くなっているのは、“軍事力の弱体化”とこの“双子の赤字”の為です。
113名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 09:06:10 ID:/de0c9NG
FRBが解体されるわけないとおもう。
114名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 10:54:23 ID:OxanFF6k
>>89
>もう、いいけどね。
>結局、『神』を利用するだけで、『神』を畏れなかったね。
>最後、どうなるか知ってる??
>
>死後、裁きがあることをお忘れなく。

神に限って死ねという、死んだらおしまい
どうせ墓も無い、はかない とか言うんだろうね
こいつ

115名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 10:59:08 ID:3y9LHgTT
>>20
本当にユーロは爆発寸前だねw

来年中に崩壊しているんじゃないの
116名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:35:26 ID:48Ys1Fq6
基軸通貨の定義って、どの教科書を読むといいか教えてください。
マネタリストやケインジアンとか、それぞれの流派の定義をとりあえず知りたいのです。
117名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:54:04 ID:8Ljn/3Xe
マネタリストもケインジアンも多分基軸通貨じゃなくなったほうがいいと考えている。
ボルカーの発言はブラフ。
118名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:44:42 ID:IsfMEF3j
>>100
ここは2chなのにバカなの
119名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 07:56:45 ID:Wz6hAheo
基軸通貨の条件とりあえず貼っときますね

(一)自由貿易体制をとり、国際貿易に占める比重が大きく、主要な買い手である。

(二)宗教的、経済的自由が有り、世界中にネットワークがあり、情報が集まり、商取引の舞台となる。
 
(三)通貨価値の裏づけがある。(かっては金、現在は軍事力)
 
(四)最大の取引商品である、原油の決済に用いられる。
 
(五)世界の海上交易の自由を保障する海軍力をもつ。

120名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:51:49 ID:z1lwODfk
これはいかん
早速米国債を売り払おう
121名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:04:27 ID:eKfL9F01
>>49
通貨安でドイツは内心笑いが
止まらないのにユーロきらねーよ
122名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:46:19 ID:8iy5yxku
物に価値がない時代は終わって、通貨に価値のない時代がやって来ると思う。
123名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:09:41 ID:DXyKPhbc
>>119
その条件は誰が定義したものですか?
英語か日本語で読める基軸通貨の一般理論の標準的な教科書を教えていただけませんか?
124名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:31:31 ID:Ec3G2Y47
>>10
基軸通貨と呼ぶには他の国に石油を買うための手段として
円を購入してもらう必要がある
125名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:43:51 ID:3nAhve/A
>>3
産油国がドルを受け取らなくなったらアメリカはきっと産油国を軍事攻撃したり、
産油国で革命を起こしたりするだろう
それが正しい基軸通貨国=帝国のあり方
でもそれがあるからこそ、世界はこうやって大戦争を免れて安定してるんだから、それでいい
世界には帝国が必要で、歴史から見たらアメリカはかなりマシな帝国
日本みたいな譜代大名的な諸国にもちゃんと富と自由と民主主義を分け与えてるからな
126名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:26:51 ID:MaQTObzY
>>123
基軸通貨はだいたいはこのような意味に使われている。
http://www.finance-dictionay.com/2010/09/post_808.html

基軸通貨の一般理論なんてものはないよ。
基軸通貨 Key Currencyに似たものに国際通貨 Hard Currencyがある。
127名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:00:06 ID:XeYaf2Zx
age
128名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 21:56:54 ID:6+BFswUp
GMはもう一度破綻する
オバマが仕組んだ偽りの復活劇
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1392.php

この記事によると、米政府は米株式市場で株価工作をやってるらしいな。
かつての日本のPKOみたいに。
GM株限定の話ではなく、NY株式市場全体で。
最近の株高はそれが原因で、そのことを英紙がばらしたそうだ。
129名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 23:32:25 ID:Ubp+lkLN
ボルカーって、身長2mあるんだってね
実際に間近で見たら、怖そう
130名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 00:01:18 ID:JeSWujeA
今のところ、ドルに変わるものがない。ユーロが失敗するのは目に見えてるし。
131名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 20:04:52 ID:eO4E42Fv
ドルで買いたいものが金融商品しかなくなったら終わりだよね。
自動車ならドイツ・日本だろうし、家電なら中国・韓国
調度品やラグジュアリブランドは欧州となればアメリカで買いたいものは穀物くらい?
132名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 20:55:23 ID:RsH43Ahh
武器。意外とアメリカは武器を売ってくれない。
133名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 00:28:56 ID:iGaAcS2O
【日曜経済講座】米は株高・ドル安を演出 金融・通貨戦争の真相

 一昨年の「リーマン・ショック」後、米連邦準備制度理事会(FRB)は狂ったようにドル札を刷り、
問題を抱える債券を100兆円分も買い上げた。この100兆円を原資に、米国債や株式を買う
市場操作を開始して金利を下げ、株価を維持し、ドル安を促進している。

 9月27日、ビジネス・ニュース専門テレビの米CNBCに登場した英証券会社「カザノブ・キャピタル」
のアナリストがさらっと言いのけた。「米政府公認の証券会社はFRB資金で米株価指数平均の証券を
買い、相場を押し上げている」。カザノブは19世紀以来、英王室ご用達の名門証券であり、ウォール街
の内情にも通じている。

 ◆大統領のもと官民結集

 この市場操作についてアナリスト氏は「暴落防護チームの指揮による」と明言したが、正式名称は
「米大統領金融市場作業チーム」である。1987年10月19日に株価が大暴落した「ブラック・マンデー」
を受け、大統領行政命令第12631号により創設されている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101010/fnc1010100800000-n1.htm
134名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 02:05:33 ID:PbJWgIgL
Voice 2011年1月号
【総力特集】「世界新秩序」に取り残される日本
10年後、米軍が東アジアから撤退する理由    伊藤 貫
http://www.php.co.jp/magazine/voice/?unique_issue_id=12397

 グリーンスパン前FRB(連邦準備制度理事会)議長も、共和党の重鎮ロバート・ベネット上院議員の
自宅で夕食を食べながら、「アメリカはいずれ財政破綻するから、アメリカの長期国債は時限爆弾
みたいなものだ。僕は、あんな危険なものを買っている投資家の心理が理解できない」と語ったという。
 米軍の統合参謀本部議長であるマレン海軍大将は最近のスピーチで、「アメリカの安全保障政策に
とってナンバーワンの脅威は、アメリカの財政事情である」と何度も繰り返し述べている。今後の米財政
の継続的な悪化と軍事費削減は、日本人にとって、「独立を維持できるか、それとも中国の属国になる
か」という大問題なのである。
135名刺は切らしておりまして
age