【鉄道】北陸の赤字路線、地元と廃止も含め対策協議を…JR西日本 大糸線の一部区間など [12/01]
国土交通省の北陸地方整備局には新潟も含まれるね。関係ないか。
北陸地建は新潟に土木利権の拠点を築きたかった角栄の意向。
一応、北陸農政局を金沢においてバランスをとったことになってる。
逆に言えば北陸と新潟が一体なのは土建運輸関係とスポーツの北信越、
あと衆議院の「北陸信越」くらい。
実際、国土交通省の設立で長野県は縦割り行政で中部運輸局だったのが北陸信越運輸局にされてしまい、
飯田あたりでも名古屋より何倍も遠い新潟管轄になった。
一方、公団時代の北陸道は新潟管轄だったのが、民営化で世間の実情に合わせて東日本と中日本に分割され、
金沢に支社もおかれた。
新潟が北陸だなんて新潟の人が勝手に言ってるだけでしょ
だいいち北信越=北陸信州越後の略なんだから越後の新潟が北陸なはずないじゃん
北信越なんてくくり方、マイナー過ぎて忘れてたわ。
基本的に越前越中越後若狭だろ、北陸の定義って。
257 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 07:40:53 ID:EjtWIiOC
>>209 本数を減らして、あるいは抑えて詰め込み運行しても赤字じゃあねぇ・・・。
混雑してるから黒字って考えるのがそもそもおかしい。
あとラッシュ時って混雑するけどその分人出や車輌などだって必要になるのだから、
言うほど儲かるわけじゃないんだよ。大都市の鉄道ほど本当ラッシュ時だけのための
たくさんの昼間寝てる車輌抱えてるんだし。
>>256 総務省の行政区分の定義では
「関東甲信越」と「東海北陸」に区分され
東海北陸の「北陸」には新潟県は含まれない。
259 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 09:27:56 ID:Z5l8vGSG
260 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 10:55:33 ID:EVPhG8CQ
石川県は金出すの渋りそう
城端線クラスですら廃止か。
ならば安心して中国地方の内陸は全廃だな。
胸が熱くなる。
年末は強盗が増えますね
263 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 13:50:45 ID:AiXdNKiP
>>261 内陸に行くには岡山とか広島からレンタカーだね。
264 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 15:40:00 ID:X8IxGlwd
質問だけど
国鉄時代に
例えば北海道だったら
「国鉄北海道支社」というのがあったみたいだけど
あの当時から支社みたいなのがあったの?
265 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 15:47:32 ID:b2R2Fg5D
新潟は北陸じゃないよな
266 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 16:00:18 ID:5+UesA1u
城端線とかでこれなら
そのうちいつか新幹線以外の在来線は廃止とか移管とかで京阪神、山陽近郊の路線だけ
残ったりして・・・いやまあ流石にそこまではないとは思うが・・・どうなるんだかね
267 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 16:28:23 ID:1jCuSAxG
JRも東西格差が酷いな。いっそのこと本州3社統合しちゃってもいいんじゃね?
>>185 なぜJR東との境界を糸魚川にしなかったんだろ?
もしJR東だったら大糸線は松本−糸魚川として収支を見るからこのような議論にならなかったのではないか
というか北陸本線は直流電化だったら、国鉄時代に全線電化されていたかもしれないのに
>>264 鉄道管理局という名前だった。
北海道の場合は札鉄局、旭鉄局、釧鉄局までは枠組みが今とほぼ一緒。
(境界をJR化後にちょっといじった)
函館は連絡船もあったから青函船舶鉄道管理局だったはず
>>259 たまには能登のことも思い出してあげてください
>>267 日本全国の車両が走るんですになってしまうw
>>271 そのことで誰かが不利益を被ることでもあるのか?
考えてみた限り、特に思い当たらないが。
国鉄型はもういいよ
あんなの好きなのキモイ鉄ヲタだけ うるさいしゆれるし古いのはいいこと無い
走るんですでもいいから西は新車ほしいぜ
>>271 JR西の廣島死者内で導入したら喜ばれるぞ。
鋼鉄車でも経年劣化が激しく穴だらけなのをカムテで塞いで塗装してて強度としては性能出てなかったたり、廃品の別の車種の
エアコンを無理やり移植して、屋根から冷却水が落ちるのを大人用オムツ(しかも見ただけでオムツとわかるままで)巻いてごまかして
毎週4、5編成が老朽化でぶっ壊れ運行中止な状態なんだせ。
どっかの発展途上国の話だと思うだろ?でも事実なんだぜ。ボロは見てくれだけどうかしてもやっぱりボロなんだぜ。
広島の113系の転配歴史を見たら物凄いからな、まさにゴミ処理場
関西で要らなくなった車両(編成単位でなく1両単位)を掻き集めて1つの編成に組んだ車両が大量に居るからな。
船坂峠から西の山陽本線とその支線の電化路線は、本四連絡快速を除くと、
一番新しい電車が瀬戸大橋開業対策車の213系で、それすら20年物という惨状だからな……
北陸新幹線金沢開業の時点で、経営分離されるのは北陸線では富山ー直江津間
だろう。したがってさしあたり問題になるのは大糸線、常識的に考えて廃止か
3セク移行以外考えにくいが、当然廃止になると思った美祢線が復旧されるの
だから、はっきり言って分からない。このあたりのことは完全に政治の世界
経済の論理では理解不能なことが多すぎる。
城端線がなくなったら新高岡駅の意味ない
どうせ新幹線降りたら車だからいらないよ。
>>274 穴が開いてガムテで塞いでも塗装無しガムテむき出し
鋼鉄製と違ってガムテがすぐに剥がれるから走行中に再び穴がむき出し
車体強度不足でエアコンの重みで屋根が沈み込んでギシギシきしむ
電動車比が低いためすぐに空転して運行不能に陥る
そんな走るんですがご所望ですか?
そもそも尼崎の件のときにもっと抜本的な経営体質改善をするべきだったと思う
山陽新幹線とアーバンだけに頼るんじゃなくて、最悪経営安定基金を作るくらいの改革を
このままだと近い将来また西が廃止論議を持ち出す線区が出るはず
282 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:37:48 ID:AmesB6Nw
氷見線と七尾線はいるだろ
283 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:42:28 ID:esh7sdiS
富山は通過されるだけなのにJR在来線がすべて3セクとなるのか。
尻が熱くなるな。
284 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:00:20 ID:FrQsC2v+
高山線があるだろ
285 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:23:23 ID:IgD9Xvby
>>278 城端線の新高岡駅は決定しているので全線の廃止はないだろう
砺波以遠廃止とかそんな形に落ち着くんじゃないかな
高山線は特急が走ってるのでそう簡単に切り離したり廃止したりはできない
さらに西区間は富山市がお布施しているのでJRとしても条件は悪くない
286 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:46:48 ID:OIG+5kRe
地元民で運転する人はもともとこんなローカル線利用しない。問題は通学者と高齢者だけど、
通学はスクールバス、高齢者はタクシー補助金でいいんでないかい。乗り鉄なぞ、年間トータルで見ればたかが知れている数。
>>286 富山の射水市長もコミュバス廃止で高齢者にタクシー補助金って言ってるけど、
実際問題タクシー補助金で成功してるところってあるの?
別に無理に鉄道バスを使えとは言わないけど…。
288 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 16:10:00 ID:KtUgMVsn
>>287 射水市のコミバスはちょっとしたバス会社並みに20路線以上あったはずだから
全面廃止ではなく一部不採算路線の整理と廃止だろ
全部廃止してタクシー代補助なんてしてたら速攻で市の財政は破たんするぜ
289 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 13:47:40 ID:aMKUtr3K
射水市のコミバスは延べ路線距離は520km以上あるが
それでも富山市の富山ライトレール7.6kmより
年間に使われる税金は少ない
北陸地方の黒字路線て北陸本線だけだからな
北陸新幹線金沢ルートが開業すると唯一の黒字であった北陸本線までもが赤字に転落する可能性が高いんだよな、新幹線と在来線両方が赤字になったら目も当てられん。
291 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:36:50 ID:6DzDyP+l
朝日がまた世論誘導だけの中身の無い社説を書いてますので書き改めておきます
朝日新聞社説 2010年12月22日(水)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20101222.html ■書き直し版■ (1/2)
JR宝塚線(福知山線)脱線事故―JR前社長を公判に出しても再発防止につながらない
107人が亡くなった大事故から5年8カ月。
JR宝塚線の脱線事故で、業務上過失致死傷罪に問われるJR西日本の前社長、山崎正夫被告の公判が神戸地裁で始まった。
鉄道事故で経営幹部が刑事責任を問われるのは特異だ。
この事故では、検察審査会の起訴議決を受けて井手正敬(まさたか)元会長ら歴代社長3人も同じ罪で強制起訴されている。
山崎前社長が指摘されたのは、取締役鉄道本部長だった14年前に安全対策上の過失があったという視点だ。
事故現場は急カーブに変更され、通過する列車の数も増えた。
法律に沿った施工のされた区間であるにもかかわらず、危険性が高まったから、自動列車停止装置(ATS)を設置しないのは
過失にあたると言う、それが検察審査会側の主張だ。
山崎前社長は「私の立場で危険性に気づくことはできなかった。潔白を明らかにしたい」と無罪を主張し、検察審査会との
全面対決になった。
遺族や被害者からは刑事責任の追及だけでなく、公判を通じて「事故の真相を明らかにし、再発防止につなげてほしい」
という期待の声も聞かれる。自然な気持ちだろう。
292 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:37:39 ID:6DzDyP+l
朝日新聞社説 2010年12月22日(水)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20101222.html ■書き直し版■ (2/2)
今後、JR西日本の運転士や前社長の元部下、航空・鉄道事故調査委員会(現・運輸安全委員会)の元委員ら30人が
証人として法廷に立つ。
この人たちの証言から、再発防止や被害者側がのぞむ真相究明につながる手がかりが得られる疑わしい。
なぜなら、ATSの設置してある現在でも事故につながる速度オーバーを平気で繰り返す運転手がいるからだ。
路線の運用に限った因果関係に絞って検察が立証を進める以上、事故の背景として指摘される解雇できない不良従業員と
そうした社員を集めるJR西日本の労働組合の威力行使は、公判の争点にはならない。
広い意味での事故原因や背景を究明するうえで、刑事裁判にはおのずと限界がある。
こうした大事故が起きた際、事故調査を優先し、今後のため広く刑事責任を徹底追及すべきである。
刑事責任を免じていては原因の究明もおぼつかない、刑法は個人の過失だけでなく、組織の故意過失も問えるように改正すべきだ。
昨年、事故調査委員会がまとめた宝塚線事故の報告書の内容を事前に山崎前社長らも目を通していたことから、事件の
重要さにおいて事の解明に向かっているか相当注視していたと思われるが、これをなぜか報告書に対する信頼を失墜したと
評する者も出ている。 そのため国土交通省が設けた検証チームは、広く事故調査を行うべき道に踏み出せなくなっている。
報告書が遺族や被害者、国民の信頼を得るために、いまの調査機関に欠けているのは何か。捜査との関係をどうするか。
かりに刑事責任を根本まで拡大すると言うなら、その処罰をどう踏まえたておこなうか。
裁判は、この大惨事で浮き彫りとなったJR西日本が置かれる労働組合との安全態勢を改めて問うことにもなるだろう。
同時に、再発防止をめぐる捜査と調査のあり方を考える契機になればと思う。
293 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:42:27 ID:1tXv+lEJ
福井「電気止めるぞお前ら」
滋賀「水道止めるぞお前ら」
大阪京都兵庫和歌山奈良「...ごめん」
294 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 14:33:18 ID:DpaOz95b
大糸線はいらない
車を大町に止めて山入って富山に抜けるのが好きだったのに
大糸北線無くなったら帰って来られないじゃないか
ふざけんな
296 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 16:03:11 ID:ksi7OETw
>>295 大町で車を預けたら、富山まで回送してもらうだろ。
また戻ってこないんだったら。
298 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 16:51:44 ID:v0tJ7iZe
くらのすけ乙