【技術】町工場「 セブン・セブン」の技、首脳ら乾杯 真空チタンカップ、ほぼ完売状態[10/11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
先日行われたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の昼食会で、オバマ米大統領ら各国のトップが使った
ワインカップは、新潟県燕市にある国内唯一のステンレス製魔法瓶製造工場が作った。
時間がたってもワインの冷たさを保つ「魔法のカップ」。町工場の「匠の技」が世界に羽ばたいた。

カップを製造したのは、魔法瓶製造会社「セブン・セブン」。
つぎはぎのように増築を重ねた工場には、年季の入った黒ずんだ機械が工程ごとに配置されている。
従業員41人の平均年齢は51歳。
従業員の一人は「自分たちの作ったものを世界の大統領らが使ってくれたなんて信じられない」と喜んだ。

ワインカップの正式名称は「真空チタンカップ」。日本がAPECの各国首脳に用意した「お土産」にもなった。
魔法瓶の技術を採り入れたカップは厚さ5.3ミリで、外面と内面の間に4ミリの真空層があり、
保温・保冷効果が備わっている。このため、カップを持つ手に飲み物の冷たさや熱さを感じさせない。
APEC用の特注品だったが、1万6千円で都内の「銀座松屋」や「日本橋三越」、「新宿伊勢丹」などで
販売。予約待ちの店も出るなどほぼ完売状態のため、生産体制も強化するという。

チタンの板を円筒状に曲げる際、わずかでも力加減を間違えると、真空層に空気が入って失敗する。
このため従業員はわずかなズレも許さない集中力でレバーを操作する。完成までに溶接や磨きなど
約30の工程が必要で、1個作るのに3週間ほどかかるという。

このカップは偶然の発見から生まれた。昨年春、形がごつごつしているとして工場の片隅に捨てられた
「失敗作」を同社東京営業所の鶴本晶子所長が発見。鶴本さんの目には陶器の芸術品に映った。

高品質の希少品として生産できるのでは――。試作品を昨年10月、都内の大手百貨店で展示して完売。
その後は多数の百貨店から出品依頼があったという。

新潟県燕市は金属加工の町だ。この会社も金属製の調理器具の工場として1965年に創業。
83年に魔法瓶の製造も始めた。
しかし、業界では98年ごろから安価に製造できる中国などの海外工場に移転する会社が続いた。

同社も安価な海外製品と競合し苦境に。93年の生産数は約80万本だったが、01年には半分以下の
約30万本に落ち込んだ。当時の社長が会社を閉めようとしたところ、同じ燕市で長年取引があった
小さな鋼材加工会社の澁木収一社長らが買収し、事業を続けた。

全国魔法瓶工業組合によると、セブン・セブンは現在、ステンレス製魔法瓶を一貫生産している
国内唯一の工場だという。

同社の社長を務める澁木さんは「従業員のためにも会社を残したいと思った。
今後は海外との価格競争ではなく、日本でしか作れないものを発信していきたい」と意気込む。

ソースは
http://www.asahi.com/shopping/news/TKY201011290360.html
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/11/30(火) 08:16:00 ID:???
各国トップが乾杯に使ったワインカップ
http://www.asahi.com/shopping/news/images/TKY201011290355.jpg
1ミリのズレも許されない職人技で金属を加工=11月8日、新潟県燕市で
http://www.asahi.com/shopping/news/images/TKY201011290357.jpg
APEC昼食会で日本の町工場のカップに関心を持つ中国の胡錦濤国家主席=14日、横浜市
http://www.asahi.com/shopping/news/images/TKY201011290353.jpg
菅首相主催の昼食会で町工場のカップが登場=14日、横浜市で
http://www.asahi.com/shopping/news/images/TKY201011290354.jpg

セブン・セブン http://www.sevenseven77.com/
3名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:18:40 ID:u5XseYZj
チタンなら金属味はしないだろうけど、ワインの色が見られないのが残念
4名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:18:54 ID:gQXsoeUr

チタンといえばセブンサイクルズ

マネすんなや
5名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:20:40 ID:nclZcC02
1個作るのに3週間ほどかかるものがたった1万6千円てどういうこと?
6名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:23:23 ID:aSQztHNZ
シナがジィ〜っと見ている
7名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:27:29 ID:kuYr7FPH
>>5
一個作るのに三週間掛かる
(但し同時に平行して100個作れます)
8名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:28:00 ID:irtObcIu
すごいな
9名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:28:02 ID:bTjF7coe
>>5
日曜休みで日給1000円くらい?
匠も大変やなぁ
10名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:29:40 ID:cCSj0N2S
これって純チタンなのかな?
それとも合金?
11名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:33:04 ID:TcbBTJiD
>>5
1か月かかって単価2000円とかざらにある。

働けば分かる。
12名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:33:42 ID:xzxOSMo9
来年の夏に買うよ
13名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:38:38 ID:NmkFB442
どうせ日本の糞商社が製法聞いて、中国で多量生産はじめるよ

14名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:41:02 ID:qF6YBQgD
欧米の企業なら、こういう独自の技術があればデザイナー入れて
ブランド化して海外展開するのに、日本の企業はなぁ。
15名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:42:34 ID:VyhUUV8P
日本は中小企業でもすごい?まちがい
日本はすごい企業でも搾取されるから中小企業?正解
16名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:43:39 ID:MhOuGmhI
大量生産の手法が確立しないと商売にはならんな
一個数十万で売りつける商売にするなら別だけど
17名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:46:33 ID:wF7b+e4e
300mlの2つと230mlの1つ買いました。
もう使って飲んでます。
最高です。
18名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:57:17 ID:cM6myvtJ
匠の技を守ってほしいね。
特に中国から。
19名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:59:50 ID:eBL3ipAF
次はガラス製で同じの作って
20名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:01:03 ID:cM6myvtJ
>>16
大量生産で商売とかじゃない
高付加価値勝負の話じゃねーの?
21名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:02:26 ID:LbpVYZnY
>>17
これでコーラ飲んでもおいしいかな?
22名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:03:13 ID:8e194bu4
こんな形状のカップでワイン飲んだってしょうがないだろ
グラスの形状で味が違うって知らないんだろうか
23名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:05:56 ID:GWapyzAV
グラスの形状で味が違うって知らないんだろうか(キリッ
24名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:08:08 ID:zaTqUx0M
器の良さは結局のところ使ってみないと分からないんだよね。これで飲ませてくれる店が近くにあればいいんだけど。
25名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:08:28 ID:YLkvdbzn
日本はチタンで魔法瓶のワイングラスを作った
フランスはガラスで底を持つ構造のワイングラスを作った
米国は紙コップでワイングラスを作った
ロシアはワインに手の温度が移る前に飲み干した
26名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:09:06 ID:lKBzwj+G

「1個作るのに3週間」じゃなくて「完成までに3週間」と表現しなくちゃね。

マグカップが欲しいけど、お高いんでしょうねぇ。
27名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:12:59 ID:cPyG6GDL
真空チカンタップとな?
28名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:20:06 ID:SnpOE7q9




粗悪なシナ製が出回りますのでご注意を




29名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:29:18 ID:lH2B01ox
FM-77AV
30名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:30:27 ID:S8PwaCEX
ここの水筒を愛用してる 頑張って欲しいな
31名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:30:38 ID:QE8PqXTl
チタン製のマグカップでコーヒーやアルコールを呑むけど
ほんとに金属臭が感じられず買って良かった。

金額で考えると高すぎると思うが
使い勝手や飲み物の味の良さを実感すると
もう手放せない。

素材は純チタンでしょう。
32名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:31:10 ID:c0qNjl1P
新発売「チタンオナホ」


胸熱!
33名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:36:59 ID:sL3EsFb2
生き残った国内唯一の工場でホルホルするしかないのが今の日本人w
34名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:37:48 ID:D85XiKE2
これ技術がすごそうなのは伝わるんだが、
実際に使ってみた感じはどうなん?
夏場の飲み物の保冷で、普通のグラスと比べて明らかに差があるなら欲しいな
35名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:39:35 ID:RzPf33jo
>>33
つーか、シナチョンって独自ではなにも開発できんよ??


はやくデフレ脱却するために日銀法改正して
小泉構造改悪を全否定しないことには
36名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:45:39 ID:RzPf33jo
>1
アカシナのトップの写真もってくるあたり、アカヒらしいねWWWW

まあ、中国なんてなにも独自では作れないからなあWWWW

自称大国気取りの途上国があああああああああああ
37名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:47:55 ID:k+XX0Kow
ロケットから盗撮まで、日本の匠の技ってすごい
38名無し募集中。。。:2010/11/30(火) 09:48:04 ID:+PG59baF
真空のステンレス製のほうを使ってるが
氷を入れても結露かなくてなかなかいいよ
あと4時間くらい経っても氷が残ってる
39名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:49:09 ID:N65DxeoF
>>34
要するに、チタン製の魔法瓶の蓋なしみたいなもんなのでは?
ステンレス製ならいくらでもできるところありそうだけど、酸とかには強くないからな
40名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:51:04 ID:cjW7idZ7
ぜひ風下になびかずがんばってほしい。
41名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:55:46 ID:Iam4xTFN
水ならいいけどワインには舌触りが
ガラスでいい
42名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:55:52 ID:ucAt8yZo
中国にぱくられておわりwwww
43名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:00:22 ID:+bTUPU1x
>>14
それは本当にあるなぁ。
意外と町工場で何か作ろうよって所はいくらでもあって、
ちょこちょこ作ったりしてるんだけど、技術はすごいが見せ方とかパッケージが残念。
ってのはよくある話。

その辺のマッチングがうまく繋がるといいんだけどねぇ。
ここ見てる町工場の人はいっそ2chのどっかの板とかでアイデア募集したらどうかな?
結構面白いと思うけど。

あとは商品作ってみても元々販路を持ってたりするとこは少ないから、
そこで途方にくれてたりするなぁ。
44名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:02:49 ID:nv/jxOoW
コキントウ、盗む気満々だな。
45名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:05:02 ID:2VC5Et2s
昔エイリアンと戦ったときにステンレスの部分がことごとくやられて困ったわ。
セラミックの包丁とかで戦ったけど全然切れないし。

チタンで頼むよ。
46名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:07:01 ID:AHiXtRJv
>>14
同意。日本はデザイン、企画、宣伝、広告が本当に弱い。
47名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:07:41 ID:k/wxSVaj
シナチョン死ね
48名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:10:24 ID:n+LOMGiz
>>17 ホントに真空なん?よくある非真空二重構造との比較レポできないっすか兄さん。
49名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:11:20 ID:fb1iIBMe
ええ話やないか
50名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:16:42 ID:QTI6mG8/
>>25

一方ロシアは

でお願い。
51名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:29:17 ID:4lHI7eBY
日本は経営者にデザインの意味を理解出来ないのが多いからな。
「良い物は何時か必ず売れる」っていう、特攻精神みたいなのにしがみ付いてるのが多い。
ライバル他社が、デザインを付加した商品を戦略練って市場に流して
消費者に企業イメージを植え付けてシェアを握ってしまったら、
その先入観を覆してシェアを握るのはほぼ不可能だって理解出来ない。
まあ、団塊が死に絶えて人口が一億人切る位まで変わらないかな。
日本人はギリギリまで追い詰められないと自己変革しないから。
52名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:30:41 ID:VyhUUV8P
俺が営業ならまずアラブ諸国に売る。
絶対にプレミアで売れるから
53名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:32:50 ID:9DGgSNn4
日本人が最高
54名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:32:54 ID:4qhxSzK0
技術者を中国に引き抜かれないようにな。
55名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:37:06 ID:EnP33FyU
真空なのか?空気の層が入っている、の間違いではなく?
56名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:39:26 ID:QE8PqXTl
自分が使っている二重構造の純チタン製マグカップは
おそらく(いや絶対に)真空構造ではない。
値段は1万6千円する。

内部を真空状態にして溶接とかで密封するのは無理

ステンレス製とは天と地ほど味感に違いがある。
純チタンの容器は無味無臭

ステンレスとチタンにそれぞれ日本酒を入れて
6時間ほど冷蔵庫に入れておくと
ステンレスのほうは変色して味もまずいが
チタンのほうは変化なし
57名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:39:43 ID:AHiXtRJv
>>51
>日本は経営者にデザインの意味を理解出来ないのが多いからな。
>「良い物は何時か必ず売れる」っていう、特攻精神みたいなのにしがみ付いてるのが多い。

同意。いいものは宣伝しなくても売れるみたいに思ってる会社は多いと思う。
間違ってると思う。
58名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:41:10 ID:AHiXtRJv
日本はグローバル企業ではなくて、
日本に製造拠点をおいて、日本から海外へ製品を売る
こういう会社を大切にしないといけない。
59名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:41:50 ID:Iam4xTFN
真空チタン湯船作れ
60名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:46:55 ID:aOH+H7eR
広告代理店とデザイン会社に持って行かれそうな展開だな。売っているサイトを見るとプロデューサーがいるみたいだから、昔のコンクリートむき出しのマンションみたいなものかな。
めざましテレビか何かで実験をしていたけど、氷を入れて何時間も溶けなかった。
実況ではステンレスでも同じじゃないか効果は、と書かれていたけど。
61名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:48:17 ID:N65DxeoF
ステンレスの場合、酸味がある飲み物は基本的には入れちゃダメよ
腐食するからね
魔法瓶とかでもちゃんと取り説には書いてあるよ
62名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:53:47 ID:aKwx8UUz
チタンの方が熱伝導率が低いから同じではない。
コップの上に溜まった冷気が蓋代わりになって温まりにくい。
費用対効果は別として。
63名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:57:52 ID:xbTiLok5
ここのやつ、今年の父の日に贈った。
中空は安いが真空とうたっているやつはちょっと高いね。
64名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 11:08:01 ID:7HWonmH8
(´・ω・`)セブン・イレブンかとオモタ
65名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 11:08:39 ID:L5rO3Pvz
グラスと変わらない程飲み口部分も薄いので見た目ほど悪く無いと思う
66名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 11:33:31 ID:ELDmUlAz
>>54

金にならんから、中国は引き抜かないよw

量産化できないから、工芸品どまりなんだよね・・・
時間かければ、一品ものなら大抵のものはできる。
67名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 11:36:14 ID:Zxe9j0qy
手芸の達人はいるけど、頭脳労働の達人が少ないことが日本の苦境の原因。
グーグル、ツイッターを作れる奴がいない。
68名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 11:43:50 ID:ELDmUlAz
絶望的な事書くけど、中国でも、このての出来ないことはない。
そのくらいの技術もってるやつはいるから。
ただし、金にならないからやらない。

量産化ってのも技術なんだよね。試作レベルなら、ほんとに
大抵の物は作れちゃう。このレベルで、最低日産100台くらいの
量産体勢が作れて、初めて、凄いといえる。
69名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 11:48:42 ID:VTYQNfr4

チタンで作ることによって日本では町工場くらいの規模でもミサイルくらい簡単に作れちゃうよという隠れたメッセージがあるわけないか
70名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 11:53:28 ID:gz7k1p2x
5.3mmはちょっと厚いんじゃないかなぁ。
まあ真空の空間を作らないといけないからな…
71名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 11:53:28 ID:5rdtJBlh
真空の部屋で作業とか大変ですね(´;ω;`)
72名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 11:53:35 ID:2WLRKkud
チタンて何にでも使えるのな
73名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 12:02:22 ID:LFOhEd6m
>>14
スォッチとか凄いよな
7417:2010/11/30(火) 12:34:22 ID:n+LOMGiz
自分で調査&計算してみた。鬱陶しかったらゴメン。

まず>55 >1のセブンセブンのサイトには、真空でないものについてわざわざ赤字で
「※本商品は、真空構造ではありません。」と明記してある。

次に真空の効能。
非真空(常圧窒素)の場合中空部分の熱伝導は「熱対流」と「熱放射」の2種で、
両者の比は室温24℃として単純計算すると、液体0℃なら111:83、液体95℃なら471:385。
やっぱりデュワー瓶って凄いわ。
75名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 12:35:13 ID:n+LOMGiz
あ、ゴメン。俺17じゃなくて>48。 名前詐称。
76名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 12:40:22 ID:G9jAy1VK
真空層4mmってすこし厚いな
水筒じゃないんだし1mmでいいんじゃない?
77名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 12:59:52 ID:lH2B01ox
胡錦濤は土人らしく痰壷としか理解できてなさそうだなw

78名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:07:06 ID:p7y/xzgZ
胡錦濤がうpを始めたようです
79名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:28:36 ID:VFC14Ocd
機能的には優れているんだろうけど所有欲を満足させるデザインではない
日本は工業デザイナーを育てるべき
80名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:35:14 ID:N65DxeoF
それはどうかと
無駄のない機能美や、素っ気無いシンプルさを喜ぶ層もいるからな
チタンじゃ塗装とかしてももたないしね
81名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:43:08 ID:h0L2zHwV
>>79
北欧がデザインし
日本が製造

だからな。
82名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:45:49 ID:5j4V0KBs
ダサッw
83名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:48:14 ID:wLIV44hL
ウイスキー1瓶作るのに10年かかるみたいな話だな
84名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:52:00 ID:gVSwE+Vw
中国にお土産に渡したら3ヵ月後には偽者が出回ってるな
85名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:53:04 ID:07iomNrD
魔法瓶タイプのカップは今後流行ると思うね

あれさコーヒーとか冬に使ったら感動するよ
30分経っても温度があまり落ちてないから。


まあ貧乏人はマグタイプの水筒で代用できるがw
86名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:54:28 ID:zK/RTQrQ
ttp://www.susgallery.jp/

何か陶芸家のサイトに行ったかと思ったw
87名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 14:11:17 ID:5MOD36fJ
チタンに塗装など不要
http://www.horie.co.jp/images/tumbler/tumbler_1.jpg
おまけ チタンでグラスの中のグラス
http://www.moriseiki.com/dreamcontest/jp/awards/img/photo/7-3-1.jpg
88名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 14:11:44 ID:f4wKDvj5
89名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 14:16:22 ID:/kG66PeC
・・・あー、ウリナラメイドのステンレス食器か。

金属のコップにワインを注がれた各国首脳の心中いかに。
わろたわ。これ。
90名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 14:19:06 ID:6va2CnbV
こう言う世界に誇る技術を持っている企業を蔑ろにし、トヨタの奥田なんて箸にも棒にも掛からないようなクズに勲章をやるような腐った制度はもう止めよう
91名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 14:29:28 ID:bBXIdncW
これ機能的に注目されてんじゃねぇの?
>>1の偶然の発見の芸術品のくだりが良くわからん
92名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 14:31:11 ID:r12+i3ZX
これがあればギンギンに冷やしたワインがいつまでたってもそのままなんですね。
つーか、それビール
93名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 14:35:10 ID:wLIV44hL
チタンならあんま味変わらないはず
94名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 14:37:54 ID:KxoyLWZL
>>13
だな。
いつものパターン。
95名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 14:48:34 ID:w3YKM3Yk
こんな分厚い飲み口でワインを飲むワイン通はいないw
ど素人向け商品
96名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 15:18:33 ID:KfUTJ9rM
普通に中国製などと競合する800ml、1000mlとかのスポーツタイプのステンレスボトルを出して欲しい。
日本製のものがないから困る。
97名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 15:40:03 ID:Kjyj4j9D
ここまで努力しないと
今の日本では最先端、シェアを握れない情勢を何とかしろよ
大部分の中小企業は廃業の憂き目にあい
技術が失われるか中国、韓国企業に安く買い叩かれるのみでしょ?
98名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 15:47:34 ID:maqZPbp9
>>96
象印のタイ製のボトルマグで我慢している
日本製のクリスマス飾りもplz
99名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 15:55:35 ID:N65DxeoF
>>96
この会社の直販オンラインショップ見ると、普通に自社製のを販売してるようだが
100名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 15:56:41 ID:GoISbRz1
いい物をつくる日本の中小企業の多くが強烈なプロダクトアウトの思想を持っている。
しかも、華美な包装や宣伝はいらない、本物は理解される、努力を重ねれば成功できる、
というような一種の盲目的な信仰がその思想の本髄である故、デザインはヨソに任せるとか
そういう発想も希薄。最近は変わってきたと思うけど、未だにこの信仰は根強い。
101名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 16:15:07 ID:AHiXtRJv
>>99
530mlまでしかないように思われる。
102名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 16:16:59 ID:AHiXtRJv
>>99
ごめん。ヤフーの方をみたら、1000mlもあるようだ。
103名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 17:39:30 ID:R8P+hSWy
こういう、町工場物作り原理主義みたいな風潮はいい加減やめろよ。
104名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 18:35:22 ID:UnPavbhO
日本の経営者は原研哉の『DESIGN OF DESIGN』を読め。
105名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 20:05:53 ID:Tcw2h7fK
ガラス製で既に安いのがあるけど??
ワインはそっちの方が色見れていいかろ。
106名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 20:55:19 ID:G49ul2zp
部屋を涼しくしろよ。
107名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:52:08 ID:zaTqUx0M
>>100
それでやっていけるなら、これほど幸せな仕事のスタイルもないと思うけどね。
やっていけないところは自然と知恵ようになるか、廃業するんだから世の中よく
できていると思うよ。
108名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 18:58:59 ID:ycnQdwlK
>105
中は真空なの?
俺も無印のガラス中空コップ持ってたけど、
分厚くて飲みにくかったよ。
109名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:28:34 ID:VX56uctk
なんかの番組で見たことあるな
110名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:14:50 ID:6iKqSFXX
>APEC昼食会で日本の町工場のカップに関心を持つ中国の胡錦濤国家主席=14日、横浜市
>http://www.asahi.com/shopping/news/images/TKY201011290353.jpg

胡錦濤はこういうものの価値を見極めるセンスはありそうだな
頭よさげだし
理系だし

111名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:04:05 ID:uVfJ+NeI
一個作るのに三週間は嘘だろ
それを16000円で売っていたんじゃ割に合わない
112名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:40:44 ID:zXriiTlA
もうステンレス魔法瓶一貫生産工場が国内にここしかないとは・・・・
113名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:40:17 ID:jOmtzGcb
>>66>>68
工芸品なら中国のもすごいよな
故宮博物館所蔵品とか

でもそういう職人は共産政権下で生きていけるのかな?
金持ち向けの贅沢品だし、文化大革命で絶滅されてそう
114名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:28:06 ID:WbPa5hq8
本当に中が真空なのか確かめてみたのか?
断熱材が出てこないか?確認してみてくれ
115名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:32:17 ID:v6DT+aHq
>>11
奴隷だな
116名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:41:48 ID:RDicruV2
ここまでウルトラセブンなし
117名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:47:18 ID:/eycUzEe
携帯でウトウトしながらスレタイ読んで…「セブンイレブンの技」「真空チカンタップ」って読んだ。
そんなのが売ってた事と売り切れた事に感心してたら…orz

真空チカンタップってナンダヨ(;´_ゝ`)
118名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 06:54:14 ID:FD+Xg6UX
>>115
まあ燕はこういうの作ってるトコ多いけど家庭雑貨ってこんなものだよ。

>>14
資本力が無いからねえ・・・欧米みたいに投資募れば金が集まる環境じゃないしな。
119名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 23:58:17 ID:tUwXDpQe
味が変わるのか?
120名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 09:18:48 ID:Ub9ZLxp6
タモリ
121名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 12:38:49 ID:kEqpjVDM
nanacoで買お買おセブンセブンnanacoで買お買おセブンセブンnanacoで買お買おセブンセブン
nanacoで買お買おセブンセブンnanacoで買お買おセブンセブンnanacnで買お買おセブンセブン
nanacoで買お買おセブンセブンnanacoで買お買おセブンセブンnanacoで買お買おセブンセブン
nanacoで買お買おセブンセブンnanacoで買お買おセブンセブンnanacnで買お買おセブンセブン
122名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 12:45:02 ID:AnERuYa+
1ミリのズレも許されない職人技 ってすごいの?
コンマ何ミリならわかるけど
123名刺は切らしておりまして
>>122
チタンという硬くて加工しにくい金属を真空状に加工するのが大変です