【葬祭】イオンに続きファミリーマートも検討 葬儀ビジネスの新規参入続々 (J-CASTニュース)[10/11/28]
相場がわからない&事前に調べられないという、いちばんぼったくりやすい商売だからな、葬儀は。
ファミポートで値段がわかれば、従来の葬儀屋だって値段を下げてくるだろ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 13:24:43 ID:MIvpDWrO
>>25 何このボッタクリ。
札幌市の場合で
■利用料金(●印…札幌市民は無料です。)
・火葬炉 ●12歳以上の死体 :1体につき 49,000円
●12歳未満の死体 :1体につき 40,000円
●死胎(死産) :1体につき 23,000円
●埋葬(土葬)された死体 :1体につき 12,000円
手足の指 :1kgまでごとにつき 1,000円
上記以外で焼骨が発生する人体の一部 :1kgまでごとにつき 3,000円
・焼却炉 胞衣産わい物 :1kgまでごとにつき 600円
上記以外で焼骨が発生しない人体の一部 :1kgまでごとにつき 600円
※胞衣(えな)産わい物とは、出産時に排出される胎盤などのことをいう。
・特別控室 :1室につき 23,000円
・霊安室 :1体1時間までごとにつき 100円
・火葬済証明手数料 :1件につき 350円
http://www.4894.city.sapporo.jp/cgi-bin/isDetail.asp?sURL=file://FAQ/Daily/1358.xml
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 13:26:09 ID:OUHpIUrW
>>23 他社でもうとっくにあるみたいよw
保険みたいに月々いくらか掛けてくらしい
店内に入ると
あなたの葬式ファミリ〜マ〜ト♪
って音楽が流れるのか、胸熱
こんなもんだろ。60kgのものを完全にハイにするのって燃料費だけで結構なもんだぜ。
わかりやすくなって値段が安くなるなら大歓迎だな
大企業が入ってくれると一定の質が保たれやすくなるからこちらとしてもうれしい
>>43 800度とかの温度で1,2時間焼くんだぞ?
そもそも住人は無料だし、わざわざ自分の自治体以外で焼くかよ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 13:30:23 ID:ufj2g//4
> 手足の指 :1kgまでごとにつき 1,000円
> 上記以外で焼骨が発生する人体の一部 :1kgまでごとにつき 3,000円
事故で腕や足切断の場合は、それだけ火葬して墓に入れとくもんなのか?
お経もあげてもらうのだろうか?
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 13:36:50 ID:Tal2ngW5
公益社を潰してくれるのなら大歓迎よ
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 13:41:18 ID:mEytPc11
葬式は地域の独自性が強いからイオンやファミマが得意な「一括」のスケールメリットがはたらかないけどね。
地場の葬儀屋と五分の勝負をして勝てるんだろうかね。
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 13:50:49 ID:zUG+JsQv
こちら、温めますか?
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 13:53:07 ID:s3+4N9mR
この流れは結構なことだな。
今のところ既存業者を下請けに使ってるが、自社で葬儀を運用しはじめるのは
時間の問題。 それが在チョンビジネスモデル。
怒れよ、葬儀業界。 イオン次のターゲットは食肉業界。 怒れよ、屠肉業者。
>>38 江戸時代から葬式仏教と言われていたらしい
いろんな料金プランがあるけど、お棺代5万円と最低限の用具代5万円あれば、
お通夜に毛のはえたような式はできるっぽい。
あとは、仏さまの着物を羽二重にするとか、搬送車をベンツにするとか、
無理やり値段の差をつけてるだけ。
ファミリーマート銀行
もうこの国には医療・介護みたいな産業がない気がしつつあったが、さらに葬儀か。
国のオワコン化が肌身に感じ始めた今日この頃です・・・
edyで支払いできるなら使う
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 20:26:58 ID:EvyDu1wa
>>51 地場の葬儀屋なんて心づけぼったくり+宗教に無知だからね。
田舎に住んでるけど大手の葬儀ビジネス参入は大歓迎。
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 03:00:37 ID:VBIzMUbO
もうファミチキは食べられないな
お前らは高級外車と時計つけてる生臭坊主と
死体貯水タンク売国岡田屋のどっちに金落としたい?
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 04:40:57 ID:/zlqItZR
坊主に金を払う道理はねぇーしな。
良心的な坊主が口コミで広がればいいの
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:15:17 ID:CR/+0SaD
今店長やってる奴も葬儀屋に飛ばされる可能性があるの?
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:16:12 ID:7HWonmH8
(´・ω・`)ディスカウント葬儀がこれからのトレンドかお
共同墓地に埋葬して、供養は、自分独自の宗教を作って、そのしきたりに則って行えば安いよ。
お祈り
↓
「イア・イア・シュブ・ニグラス・イア・ヨグソトース!」
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 20:30:16 ID:ah2O/cBN
寺の坊主は、基本的に、檀家のみを相手にするわけで、
今までの葬儀屋は、マンション坊主を利用し、
これからの葬儀ビジネスも、マンション坊主の利用する。
明朗会計っていうけど、戒名代だけが取り上げられているだけで、
葬儀費用の全てってことからすれば、何も変わっちゃいないんじゃないの?
戒名代なんて、寺と付き合いがあるなしで、全く違うしね。
>>71 寺とつきあいがあると、家庭の事情をよく知ってるから
公務員一家とかには戒名ふっかけてくるぞ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 03:55:59 ID:rtTHx64g
>>72 寺との付き合いの程度によるけどね。
自分の菩提寺だと、寺の行事に協力していれば、
戒名代は無料だけど?
金銭的な出費ではなくて、休日が寺の行事で潰れたり、
有給をとって寺の行事に参加したり、っていう負担があるけど。
檀家の爺さん婆さん連中は、掃除の手伝いをして、
戒名代無料ってこともある。
無料といっても、結局は、気持ち程度は包むわけだけどね。
それで一般にはいい戒名をもらえるわけだから、まあいいんじゃないかと。
まあ、このあたりは、住職の考え次第になるから、個別の話になるよ。
それと金持ちには高額を、貧乏人には小額を請求するってのは、
ある意味正しいんじゃないのかな?
もともと寄進ってのは、金持ちは高額で、貧乏人は小額ってのが当たり前だから。
そもそも冠婚葬祭が大衆向けビジネスになったのは昭和の戦後、高度経済成長時代からの話で
結婚式も葬式も業者に依頼して派手に行う習わしは庶民になかった。
身分の高い者達、金持ちなどが特権的に行う行事だった訳だが
高度経済成長時代に庶民はそれらを模倣する形で冠婚葬祭を業者に依頼するようになった
つまり結婚式も葬式も大衆向けのビジネスモデルが出来上がったのは昭和40年前後だと思われる
ということは・・・葬式での金銭的な流れは葬式をビジネスとして円滑な業務遂行するために
業者が急ごしらえでデッチあげたモノではないか?と疑問も浮かび上がってくる
昭和以前、少なくとも明治、大正時代は庶民が葬式に金をかける習慣は無かった
葬式ではなにかと金がかかる。という世間の認識、常識という考えはこの40年間で生まれたモノ
しかもそれは高度経済成長時代に庶民が背伸びするために望んで生まれた贅沢品としてのビジネスだとしたら
現在の日本、庶民の経済状況と合致しないのは当然のことかもしれない
格安の葬式ビジネスが生まれるのも自然の流れでしょう
>>74 都市への人口集中による住宅事情の悪化により、自宅での葬儀がやりにくくなったというのもあるかもな。
北陸なんかの田舎にいくと、お屋敷のような家が目立つが、自宅で冠婚葬祭を行うためでもあると聞いたよ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 07:24:56 ID:l1SQAlcd
>>43 ボッタクリどころか、その料金体系は合理的だよ。
特別控室というのは個室の待合室の事なんだが、市民だと火葬と待合室の合計は、特別控室だけの23,000円。
ロビーで待つなど個室の待合室を利用しなくても良いって人は無料で火葬出来るという事。
直葬のように質素にしたい人は無料。
いわゆる通常のお葬式で、会葬者も多いから個室で待ちたいという人には相応の負担をという事。
市民外の火葬料金、49,000円というのは、最近の火葬場では普通の値段かちょっと安めという感じ。
>>74-75 自宅葬というのは、手伝う近所の人の負担が非常に大きい。
特にリーマンや公務員など勤め人は仕事を休まないと手伝えない。
そんな事もあり、田舎でも自宅葬をする人は減った。
がんばれ!イオン!がんばれ!ファミマ!
日本企業なのに見直したぞ!
これから小売店で買い物をするときは、イオンとファミマが最優先だ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:19:22 ID:wKR7smVc
日本は葬儀に金かけるからな
>>78 親の世代は子が盛大な葬式をしてくれると勘違いしてる。
自分の世代はお金ないからイオンとかの大歓迎、と言ったら
激怒されたが、葬式代ぐらい準備してから氏ねと喧嘩になった。
世代間で経済的ギャップが大きいのがよく分かった。
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:52:32 ID:lglRV8zq
本当の狙いは、草加の肝油じゃないだろな?
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:18:01 ID:1jUi28Wz
>>51 中小だとまず社長が売上の8割9割懐に入れて残りで経営
てとこ多いから普通にやれば勝てるよ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 16:18:26 ID:26mRtmmf
儲かるのか?
あの音楽で出棺するのかなぁ。
♪ピポパポピポーン パポピポポーン
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 18:11:10 ID:Kx+uzN0t
>>79 葬儀代は貯めておくが、そのうちの30万円しか墓代に使うなでいいんじゃね?
葬儀屋は儲かるから
そこに目を付け出したか
数百万一度に稼げるしね
コンビニで葬式って。
そこまで人間を落とすってね。できませんな。
うちの親はコンビニで葬式出しました。
死ぬまでつきまとうな。
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 18:56:14 ID:jrNsg2hY
ボッタクリ坊主ざまあw
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:04:16 ID:PuO+9Iw3
葬儀ってパッケージで売れば相当収益性高そうだもんな
これから一番人口比率が高い団塊が消えてくし
うまいだろうな
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:07:54 ID:32xEe8G0
レジの横で焼いてくれる日ももうすぐ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 19:17:22 ID:zum+GyAf
「どんだけ不況でも葬儀しないって奴は居ないだろwww
葬儀うめぇwww」ってとこだな。趣味悪い
91 :
名刺は切らしておりまして:
価格コムみたいな比較サイトはないのか?