【流通】福田屋百貨店、栃木店を閉店…地元にショック広がる [11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
福田屋百貨店が来年2月末に栃木店(栃木市万町)=写真=を閉めることになった。
郊外型の大規模商業施設に客足を奪われたうえ、消費者の節約志向に追い打ちをかけられ、
業績立て直しは難しいと判断した。

市中心部で最大級の営業面積を誇り、20年にわたって住民と密接にかかわってきただけでなく、
160人にのぼる従業員の雇用問題にも発展しかねず、閉店のニュースに市民らはショックを受けている。
栃木店は、衣料品や食料品、雑貨が売られるほか、マッサージ店なども入居。地域を代表する百貨店として親しまれていた。
市内の70歳代の主婦は「中心部から店がなくなってしまうのはさみしい。存続してもらいたかった」と残念がる。

福田屋は1990年に栃木店をオープン。その後も、94年に宇都宮店を宇都宮市中心部から郊外に移転、
2003年には同市南部に郊外型の大規模店舗「インターパーク店」を開き、店舗網を積極的に見直してきた。
栃木店は栃木市中心部の空洞化に苦しみ、「自社のインターパーク店にも客を食われている」(幹部)状態だったという。
さらに、08年秋のリーマン・ショックで消費者が買い控えの傾向を強めるようになって業績不振から抜け出せなくなっていた。

民間信用調査会社によると、福田屋の売上高は5年連続で減少。10年2月期決算は、売上高が前期比6・5%減の594億円と、
ピークの05年2月期(693億円)に比べて100億円近くも少なくなっている。税引き後利益は赤字に転落した。
栃木店を閉める背景には、不採算店を整理し、収益力の強化を急がなければいけない事情があった。
今後はインターパーク店などの旗艦店に経営資源を集中的につぎ込んでいくとみられ、11年度中に真岡店(真岡市台町)
も閉店に追い込まれる恐れがある。

福田屋は栃木店の従業員160人(パートを含む)について、配置転換をしたり、再就職の世話をしたりしていく方針。
パート従業員114人の大半は雇い止めになりそうだ。栃木市中心部の衰退に拍車がかかりかねないため、
栃木商工会議所と市商店会連合会は市に対し、跡地を市庁舎などとして利用するよう求めている。

閉店による衝撃の大きさを見越し、鈴木俊美市長は10月、「街の活性化のために何ができるか検討していく」
として対策本部を設置。地域の活性化や失業者対策に全力を注ぐ考えだ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20101128-OYT8T00109.htm
閉店が決まった福田屋栃木店
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101128-940118-1-L.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:05:50 ID:o3sKb9zF
いってみよかーど
3名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:10:15 ID:g3wcD6x9
ホワイト餃子が無事ならいい
4名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:11:34 ID:WRfdbE1X
俺は栃木県なんて嫌いだ。
5名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:11:46 ID:EgrbAGdA
街で買って2,30代に格安で貸してやれ
6名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:14:37 ID:qW6uF/cm
栃木県ってやたら道路立派だよね。
高速道路並みのバイパス道路が縦横無尽に連絡してるよ。
栃木県からいっぽでると道が細くなる。

そんな土地柄だから、つぶれて結構。
みんなぶんぶん車をとばして買い物にいってください。
7名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:17:32 ID:gDGWITFX
>>3 で終了
8名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:18:09 ID:BfDuB65E
撤退するなって言う奴は
郊外で一切買い物すんな
9名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:19:49 ID:gDGWITFX
>栃木市万町

とちぎけん まんちょう。
10名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:21:02 ID:6qjDNYGR
>>6
同意
宇都宮環状線はちょうど山手線くらいだけど
昼間でもフツーに流れている理想の車環境だね
これで街に求心力があれば最高なんだがね〜
11名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:22:00 ID:dJP41DkU
>>9

とちぎし まんちょうが正解
12名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:22:15 ID:gDGWITFX
>>10
> これで街に求心力があれば最高なんだがね〜

栃木市民は昔からずっと住んでいる保守的な人間が多いので無理
13名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:25:34 ID:3WgzLyOt
日本の流通は3〜4のグループに収斂されていくんだろうね
14名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:27:47 ID:tJqtOIBj
福田屋なんて初めて聞いた、百貨店協会に加盟してるのか
15名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:29:08 ID:DUhAZZCI
もう地場資本の百貨店なんか生き残るのは無理だよ
16名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:30:28 ID:Fivqj6Tr
まじでえええ!
17名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:30:43 ID:rUjr6NZ9
マジかよ。
セガもつぶれたんだろ。
栃木市の高校生はどこで放課後を楽しむのさ。
18名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:31:17 ID:7ksQbsOX
栃木では市街地で頑張ってたのか。
宇都宮はもう随分昔に郊外に移転したよな。
19名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:32:55 ID:bEJPJ2Pw
両国にあった船橋屋も、いつの間にかなくなってた。

地元経済への影響度はわからん。w
20名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:32:56 ID:soEdeNBX
この百貨店のことは知らないが、写真に写ってる手前のレトロなビルが気になって調べたら
国の登録有形文化財(昭和9年竣工)で、映画「ALWAYS三丁目の夕日」のロケでも使われた建物らしい。
21名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:33:06 ID:1ebLDy5v
全店で見て、ピークから100億減だったら、かなり良いほうだろ。
22名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:34:27 ID:WwIk1pSW
よく知らんけど田舎が廃れるのはいい事。
身体中に病にを抱えてる日本は少しでも膿を出さないとね。
23名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:35:46 ID:Uj7MGMwX
福田屋は、このご時世に、値段が高すぎるからな。
潰れて当然とも言える。真岡店もやばいかもな。
鹿沼と宇都宮二地区だけになるかもしれん。
24名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:37:01 ID:BYDPTsEF
なあ、栃木県の中心がなんで栃木市じゃなくて宇都宮なん?
だったら最初から宇都宮県にすればいいんちゃう?
25名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:37:54 ID:WfhpiP78
>>22
都市部だけでこの先生き残れると思ってるのw

都市だけ残って食料は外国からの輸入頼みにでもなってみ?
輸入ストップされれば日本なんてイチコロ。


26名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:39:02 ID:Uj7MGMwX
>>24
明治時代の初期の頃は、中心は栃木市だったが、地理的に中央にある
宇都宮に移されたんだよ。
27名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:39:22 ID:rUjr6NZ9
>>24
栃木市と宇都宮市の確執の原因がそれや
28名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:41:08 ID:WwIk1pSW
>>25
田舎は漁業、農業、酪農、林業だけしていればいい。
都市など不要。
例えば、貧乏なのに自宅にある5部屋全てに暖房を入れるか?
自分のいる部屋だけにしか暖房は入れないだろ?
貧乏なら貧乏らしく切り詰めるところは切り詰めないと。
29名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:43:54 ID:Mu/Zg+45
宇都宮の東武百貨店はよく続いてるな
30名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:44:00 ID:Fivqj6Tr
行ったことも見たこともない
31名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:44:03 ID:ACjdbTYJ
>>26
1873年(明治6年)の宇都宮・栃木両県合併後の栃木県の県庁は栃木町に定められた。
これにより起きた宇都宮町に県庁を移転させようとする運動は
1882年(明治15年)4月より公的運動と化し急速に発展した。
8月には那須・塩谷・芳賀・河内・上都賀など205町村の賛成を得
栃木側、宇都宮側双方が内務省に請願陳情委員を上京させる異例の事態となるが
移転陳情書は却下される。

翌年、三島県令の赴任を機に移庁運動が再燃。
満を持した宇都宮側の運動が適切を極めたのに対して栃木側は前年ほどの活気を見せず
河内郡長・川村伝蔵の政治的手腕と三島県令の政治的判断により
1884年(明治17年)1月21日、県庁はついに宇都宮に移されることとなった。

県庁の宇都宮移転推進の論拠となったのは
宇都宮が県の中央に位置する
道路網が整備されている
軍隊が駐屯している
市場規模がより大きい

三島県令は当時、田中正造に代表される自由民権運動(反政府運動)
の拠点だった栃木の町を嫌い、宇都宮に県庁を移したと言われる
32名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:45:38 ID:Uj7MGMwX
>>29
そりゃ、私鉄の終点駅を潰したら、存在意義がなくなるだろうから。
33名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:46:06 ID:pKuc8Efx
福田屋は郊外店に活路を見出して、なかなか賢い。
34名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:47:16 ID:zS+N0pMS
地方では道路や鉄道が整備されると人が集まるんじゃなくて
出て行きやすくなるんだよな
35名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:47:51 ID:mpoj7sXk
写真で見るといかにも地方の小さな店だけど、こういう所って他に店がないんだよ。
以前、山梨の大月に住んでいたけど、たった3フロアのダイエーを凄く頼りにしていた自分にはよくわかる。
なんとか踏みとどまれないものかな。
36名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:49:25 ID:WwIk1pSW
>>33
瀕死の老人しかいない地方都市部を抜け出して郊外店舗に重きをおいたのはいい判断だね。
そのうち郊外にも人がいなくなって三大都市圏以外には人はすまなくなると思う。
バブルでもこない限りはね。
37名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:49:55 ID:sHwxNCeV
>>1
まぁ、とっくに商売の中心は高速道路に繋がっている箱の森に移ってたし
そっちには、ジャスコだの山田電気とか並んでいる訳で。
市民にとっちゃ規定事項でしょ

閉店自体も、ずっと前から決まっていたから、いまさらショックなんてない
38名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:51:57 ID:BYDPTsEF
あの時に東武が国有化されてれば、
栃木市ももっと便利だったかもしれんのにね
39名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:52:04 ID:Uj7MGMwX
インターパークは凄い。福田屋が先導して、一つの町まで出来上がって
しまったからな。北関東最大の商店街と化している。真岡の福田屋よりも、
インターパークで買い物した方が良い。
40名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:53:54 ID:ACjdbTYJ
>>35
人口3万人弱の大月市と14万人の栃木市を単純に比べるのもどうか?
41名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:54:04 ID:+fuV7m3y
店員がものすごい無気力だった。サービス精神なし。ひきこもり状態。そらつぶれるわ。
42名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:54:32 ID:rUjr6NZ9
栃木市は静かに死んでいくな。
43名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:00:11 ID:kwpbwmt+
真岡店は百貨店とはいえないレベル。箱もテナントもね。
栃木店は潰すには惜しいレベルだったの?
44名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:03:41 ID:sHwxNCeV
>>43
それ以前に、数年前から半分閉めてたから惜しいも何もって感じ
一階のケーキ屋さんが他にちょっと無い感じで、それが惜しいっちゃ惜しい

つか、地元民も悪いんだよ。
高額品は宇都宮の百貨店で買ってたからなぁ
45名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:04:23 ID:PXC5IVSA

バブルの残骸。昭和過ぎ。

46名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:07:13 ID:A0qhVkkt
鹿沼店はいつまで持つやら
47名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:09:07 ID:A0qhVkkt
鹿沼店はいつまで持つやら
48名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:14:09 ID:HLQi71xQ
>>39のインターパークのHP見てみた
たしかに頑張ってるね
>>44の話だと福田屋さんはインターパークという
新しい業態に成功したということだね
49名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:14:15 ID:cMPgwqnE
>>44
東武百貨店で売ってるような物は福田屋栃木店では扱ってない
そこら辺をうまく棲み分けるのが経営ってものでは?
50名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:14:48 ID:SXNDLigM
百貨店って無駄に頑丈に出来ていて
更に周りに土地の余裕がないから
解体するの大変なんだよ。
51名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:19:04 ID:Zvx3wXE7
栃木県民のギネス記録が更新されました。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/totigi.htm

【国際】 娘を30年間暴行 子供10人(7歳〜27歳)生ませる 実父逮捕へ…アルゼンチン
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290946700/

(CNN) 南米アルゼンチンの地方裁判所は、過去30年の間、実の娘に子供10人を生ませて
いたとみられる父親を性的暴行の容疑で逮捕するよう命じた。同国北部サンタフェ州政府の公式サイト
が27日伝えた。

逮捕を命じたレコンキスタ市のビルヒリオ・パルッド裁判官は、同州北部では家庭内の性的虐待が
はびこっているとし、父親の子供を生んだ娘の例は近接の2州でも起きていると述べた。サンタフェ州
政府のサイトによると、同州では2009年、別の性的虐待の事犯が発覚し、特別調査を進める
きっかけとなっていた。

父親による実の娘への性的暴行では、オーストリアで08年4月、監禁状態の生活を強いられて
子供7人を生んでいた事件が表面化し、世界に衝撃を与えていた。

サンタフェの地元紙によると、パルッド裁判官は今回の事犯はオーストリアの事件よりさらに悪質と
強調。娘は現在43歳だが、13歳の時から性的暴行を受け、父親は頻繁に脅迫していたという。
2人の間に生まれた子供のうち最年長者が、祖父が実は父親だった事実を知り、自殺を図る悲劇も
起きていた。

52目のつけ所が名無しさん :2010/11/29(月) 00:24:32 ID:jOJ/n/tg
また村が一つ死んだ
逝こう
ここもまた直に腐海に沈むw
53名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:12:17 ID:Su+lDafj
近くにヨークベニマルができて、トドメを刺されたというところか?
中心地に住む人にとっては渡りに船かもしれないが、福田屋が扱っていた高級食材は手に入りにくくなる。
そういうのを求めるなら、これからは東武かインターパークに行くことになるだろうな。

先日秋祭りがあったが、その時でさえ店内はガラガラだった。
おそらく福田屋の上層部があの時に視察して、最終判断を下したのだろう。

福田屋が抜けた後のテナントは、まずトライアルが有力候補になるかもな。
栃木市はもともとトライアルの搬送経路だから簡単に進出できるし、低価格戦略はけっこう刺激になるはずだ。

>>3
最近は夜間営業をやめて、3時半で営業を打ち切ってしまってる。
以前は栃高生のたまり場だったが、その役割は終わったも同然。
予告もなしに突然休む日もあったりして、あのおっちゃんもそろそろヤバイぞ。
後継者もいないから、いつ閉店してもおかしくない。今度来たら食えるときに食っとけよ。
54名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:19:43 ID:dlq5iv8k
下野新聞には7月に載ってたよ。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100722/355182

こっちの論調だとインターパークの出店費用が経営を圧迫した、ってあるけど。
55名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 02:00:45 ID:Knb+jTLY
街の中心部での買い物は
駐車料金払うのが勿体無いもんな
56名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 06:51:26 ID:Su+lDafj
>>55
ここの駐車場は無料だ。車社会の栃木で駐車場を有料にしたら誰も来なくなる。
有料だったら、もっと早く閉店していただろう。
57名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 06:53:21 ID:8j5GNB6d
Googleマップでみると
栃木駅前ってでかい駐車場じゃねえかw
58名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:12:55 ID:sxviUuxj
ぶっちゃけ、
駅前商店街を守れだの、地域の崩壊だの言っているのを聞いてきたが、
駅前中心主義だって、70年、80年前に始まった潮流に過ぎない。

その前は街道沿いの商店街が全盛期だったわけで、
なんで駅前ばっかり守らなきゃいけないのかがわからない。

街道沿いの商店街は50年以上前から廃れ続けて、ほとんど跡形も無いわけで、
それを助けない(復旧させない)というならば、
なんで駅前だけ助けなきゃいけないのか?という話になる。
59名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:19:44 ID:4aEYaOC1
ことに栃木県北なんて創価と幸福が元気だから

そのうち限界集落さw
60名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:32:51 ID:zozAjC6+
>>閉店のニュースに市民らはショックを受けている。

買い物に行かないのに、ショックもクソも無かろうに。
61名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:04:54 ID:b3XTS37M
>>25
> 都市だけ残って食料は外国からの輸入頼みにでもなってみ?
> 輸入ストップされれば日本なんてイチコロ。

江戸時代じゃあるまいし
そもそも燃料や肥料の輸出をストップされたら
農産物なんて何も作れない

62名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:23:56 ID:8j5GNB6d
むしろ、田舎の時代だろ
「富」は、資源か、水と太陽の恵みからしか得られない
今の日本は貿易によって外から持ってきてるだけだが、
教育が崩壊してる以上、もう無理だろ
みんなが都会にすんで、何を生み出すっての?
63名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:52:56 ID:jXyfQcO+
>>53
トライアルは確かに安いけど店は汚えし客層も底辺ばっかで
24時間だと夜中までガキどもがたむろして騒いだりするから
正直あんなの近所に来られても迷惑でしかないぜ
64名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 10:52:31 ID:PgYZ84T7
>>跡地を市庁舎などとして利用するよう求めている。
余計過疎進行するだろうがw
65名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 11:05:30 ID:sN+nXO3h
まずさ、中心部でお店を・・とかいいながら、
店をたたんだ奴が郊外に引っ越さないから、空きがないんだよね。
循環させるために、どこか引っ越せよ。

だから郊外に店ができまくるんだろうに。
66名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 11:08:37 ID:TQxodhWd
>>31
三島って もしかして あのよっきれんの宿敵 三島通庸か?
67名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 11:08:39 ID:sN+nXO3h
福田屋百貨店が閉店する話は半年ぐらい前からあった。
ただショッピングセンターとして食料品の販売はするような話もあったが、
完全閉店のようだな。
68名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 11:10:50 ID:jXN8Xh8j
僕の彼女の万町も閉鎖されそうです
69名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 14:28:40 ID:BQocjCUW
地場百貨店で生き残るのは川越市の丸広だけじゃね?
70名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 14:34:52 ID:GEeL9muP
福田屋栃木店ってまじかよ!
今度からどこで木簡買えばいいの?
ビーバップ遣隋使の続きが読めなくなる。
71名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 16:31:25 ID:1DQ9N1jA
福田屋自体は地方百貨店の勝ち組って言われてたとこだな。
栃木でイオンが異常に弱い原因の一つ。
72名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 16:33:24 ID:G6e4ZLWj
ええええ!? 真岡店も閉鎖!?

子供の頃は、ちょいとした贅沢するなら福田屋だったんだがなー。
対面のイセヤは元気なままなの?
73名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 16:56:04 ID:8a2q6/6m
閉店か・・・
残念だな
74名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 16:57:54 ID:EHnXWOxK
あなたとは違うんです!
75名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 17:19:31 ID:whs57uhn
栃木は苦しいな
76名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 17:46:36 ID:e+vYqG/Z
勢いがあった頃の真岡福田屋は、コント赤信号などもイベントで
呼んだくらいだからな。あの時代は、もう戻らない。
インターパークに車で行った方が早いからな。
77名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 18:21:28 ID:GN+AfTYA
栃木と群馬は廃れてる
78名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 18:33:12 ID:lLoYpYju
結局、残るのはインターパークだけか・・・
それもいつまで持つのやら
79名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 18:36:59 ID:y4m+3NxS
>>72
イセヤもガラガラだよ…
福田屋とカスミに挟まれたような立地だから厳しいんだろうね
行くと悲しい気分になる
イセヤから福田屋に通じる道が好きだったんだけどな〜
80名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:45:16 ID:w1hghlpa
もう跡地にアニメイトかゲーマーズでも誘致してサブカルチャーを中心とした活性化をするしかないな。立地的にも
栃木駅に近いしもっけのモデルとなった土地だし
81名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:53:58 ID:l9KkRNv+
真岡は店あり過ぎ。イオンの中に、またテナントで、ケーズデンキも
来るとか。一度真岡から撤退したくせに、また乗り込んでくる節操のない
企業。
82名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:58:51 ID:3INvIAI0
ゴミクズ風間涙目w
83名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 07:41:20 ID:2I5YP8Y8
>>80
宇都宮の小さなビル一つで十分なパイしかねえよ
そうでなくても、ヲタは意味なくアキバ出るのに
84名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 07:51:42 ID:JyFQTgX0
アニメイトは宇都宮と小山で既に2店あるからな。
85名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:59:38 ID:zSouVhHk
福田屋は、栃木も鹿沼も真岡もいらないだろうね。
86名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:02:29 ID:zSouVhHk
栃木市自体終わった街。
栃木高校しか知らない。
87名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 21:37:34 ID:3jJePjPH
2000年に閉店した駅前のヨーカドーの教訓がなにも生きていない

閉店の話は前からあったけど7月下旬に新聞報道にでて明るみになった
社員への内部通達の前に新聞報道で閉店を知ったという社員がほとんど

上層部もアレだが労組もなかなかひどいのが実態
88名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 21:38:59 ID:hbBf6/wC
え!?
89名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 21:41:42 ID:3jJePjPH
>>53
秋祭りの時は駐車場と会場の間に福田屋があるので通り抜けとして人通りはあったw
90名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 21:42:39 ID:3jJePjPH
真岡と栃木は閉店
鹿沼は食料品売り場のみ営業
インパと宇都宮は今まで通りの営業
91名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 21:46:09 ID:3jJePjPH
>>60
車に乗れないようなジジババがよく買い物に来る
でも購入額が少ないし先が短い

ファミリー層は購入額はでかいけど郊外のスーパーで済ましてる
92名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 21:54:14 ID:S1TUr1hV
ならジジババも郊外に移転すればいいのに
93谷岡 ◆TNOK/THNIo :2010/11/30(火) 22:00:02 ID:MA+JtPWI
福田屋と言えば真岡店だけど高校のときに屋上のゲーセンで生徒指導の先生に見つかって
次の日に教室で殴られたのは痛い思い出。
真岡店はヤグチフルーツに行かせないために駐車場に巨大フェンスを作ったりしてるから
だめなんだよw
94名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:00:49 ID:TuLiyjWn
栃木の福田屋の場合は、駐車場が駄目すぎるよ。
真岡も駐車場が駄目だね。
真岡の場合は何処かの広い敷地に移転したらいいと思うよ。
95名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:08:43 ID:acK2ikvE
おいおい真岡の福田屋も潰れたって本当か?イセヤとずーっと張り合ってて負けたのか…あれは片方の方が絶対良かったと思うけどついにそうなったか。
福田屋の裏通りのゲーセンが懐かしいな…
96名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:10:17 ID:BIwxdAKr
子供が通ってた高校の近くなんで車を止めるのに駐車場を使わせてもらってた
文化祭のときや長距離走を見に行くときはなんかは本当に便利立っただな
97名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:10:56 ID:JyFQTgX0
>>94
真岡はインターパークに近すぎるからなあ。
98名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:13:41 ID:acK2ikvE
所詮しもつかれの県だもんな
イセヤのポテトはガチだが

そういや真岡中学の原田屋はまだやってるのか?
当時190円のお好み焼きと100円の焼きそばを売ってたのは日本でもあそこぐらいだったろ…
99名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:21:28 ID:9EEiOAQn
そこ周辺の開発が
電機なんとかいうバカ大学教授と腐った官僚の
主導でやられたみたいだけど失敗したんだろうな
100名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:21:30 ID:dMbdb0tE
いよいよアイムの天下だな
101名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:28:15 ID:3jJePjPH
>>94
鹿沼の駐車場が理想
102名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:31:12 ID:4rpb1tAr
>>6
立派なのは宇都宮周辺だけだよ
他の地域は国道でさえ一通だったり酷い物。
103名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:42:35 ID:vvLIo7ye
>>101
確かに鹿沼のは悪くない
104名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:50:29 ID:3jJePjPH
>>102
県南もなかなかじゃん?新4、50号、栃木街道とか
105名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:57:00 ID:lzSMH9Ns
test
106名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 23:03:09 ID:TuLiyjWn
俺は財布を買おうと思っているけど
真っ当な商品が売っているのは福田屋かな?
東武百貨店はどうなんだろ?
107名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 01:16:46 ID:gIMqqydv
多くの栃高生がここで買った文房具を使い勉学に勤しんだことだろう。私もそのうちの一人だ。
108名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 07:44:36 ID:FpdvAZil
福田屋で文房具1回も買ったことないw
放課後福田屋でパン買ってそれ食いながら教室で勉強してたのは覚えてる
109名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 08:23:13 ID:foXckHKU
ヨークベニマルできたからいいんじゃね別に潰れても
110名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 14:23:41 ID:i2SflFPN
>>6
栃木の道路が立派に見えるってどこの人だよ?
111名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 16:33:13 ID:gIMqqydv
>>108
オレもよくパン買いに行ってた。顔覚えられておばさんに売れ残りのパンいっぱいもらった。懐かしい。
112名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 17:21:36 ID:i2SflFPN
>>107
俺も栃多寡だが、3年間で何か買った記憶が全く無い。駅までの寄り道で買い物したのは
本屋とゴム蕎麦くらいかな、金無かったし。
113名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 17:36:10 ID:9UoUItT2
>>109
栃木市にベニマルなんてあったのかな?
114名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 18:09:14 ID:wNsFU4WZ
>>113
最近できた、滝沢ハムの工場跡地に
あの場所に下都賀病院できればよかったのに
115名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 20:15:58 ID:3nFwnHAy
真岡の福田屋も潰れそうな噂だからな
高校の頃参考書を買いにいったな〜
116名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 21:11:17 ID:IXD8w2yQ
ジジババには公共交通は重要だけど、
めったにそれ使って出かけないから不良顧客に等しい。

結局金さえあればあちこち動きまわっては金使う若者の雇用や収入を増やさない限り
景気は永久に上向かない。
117名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 21:14:03 ID:wNsFU4WZ
>>115
真岡は夏に閉店
118名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 22:04:00 ID:6cCr6Inw
ヨーカドーとかイセヤがあったころは活気があったよな・・・
1980年代の話だけど・・・
今は無理に整備された、何の親しみも感じない街になっちゃったよな・・・

福田屋の跡地はパチンコ屋でも入れちゃえよ
119名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 22:09:05 ID:GcIZJG3A
まあ、過去は記憶の中で美化されるから
120名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 01:52:15 ID:xuSJJD6J
福田屋は日本百貨店協会に加入していない。
ヨーカドーやイオンが加盟している日本チェーンストアに加入している。

よって福田屋は百貨店ではなくスーパー。

日本百貨店協会に加入している地方百貨店が経営する純粋な郊外型百貨店は
伊勢丹と業務提携している大分のトキハわさだタウンのみ。
121名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 04:43:08 ID:FnVGyXuG
>>120
確かに日本百貨店協会には加入していないが
フロア構成や商品展開は完全に百貨店の体裁を採ってるけどね
122名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 07:02:01 ID:x3DBo9WT
真岡の福田屋の下にマックができた時は衝撃的だったんだけどな
やっぱ栃木、特に真岡のファミリー層にはモスとかケンタッキーなんだろかね
123名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 08:13:35 ID:PR9slOSq
>>122
栃木店にはジジババしかこないから必要ない

跡地にトライアルなんて話もあったようだが
124名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 12:28:39 ID:EH2w/XPZ
>>120
大田原の東武は郊外型百貨店のカテゴリーに入らないの?

上野百貨店がFKDにならって郊外に出店した店舗で、
この出店費用が経営にとどめを刺してしまったのだが。
125名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 17:43:27 ID:NNJm7tCL
>>124
上野百貨店の二の舞になりそうな福田屋
126名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 17:58:04 ID:ff1/QI1o
何がどう二の舞なのか意味がさっぱり
127名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 18:15:35 ID:3L+cFjLZ
>>10
そんなもの両立しねーよ
128名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 18:52:11 ID:NNJm7tCL
>>126
上野百貨店は郊外進出の出店費用がとどめを刺した

福田屋はインターパーク出店の投資が経営を圧迫している
利益の少ないない栃木、真岡が閉店に追い込まれた
129名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 19:36:57 ID:V/ZDALB+
>>122
福田屋の次に長田に出来てどんどん増えてったけど、初めては衝撃だった
高校の頃何度か友達と行ったけど、結局は近いモスの方が回数多かったな
130名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 19:39:10 ID:ff1/QI1o
>>128
そもそも上野は福田屋のインターパークでの成功を見て大田原に出店したワケでしょ
ずさんな計画で二匹目のどじょうを当て込んだ上野の二の舞って言い方は正しくないし
発展が見込めない地域の店舗を閉鎖して経営資源を集中させるのも合理的な判断だよ。
131名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 19:45:12 ID:NNJm7tCL
>>130
金融団は上野百貨店の二の舞にはしたくなとのこと
福田屋全部があぼーんは避けたいね
132名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 19:49:26 ID:ff1/QI1o
ごめん、インターパークはもっとあとだった。まあ、郊外に出店って意味で。
133谷岡 ◆TNOK/THNIo :2010/12/02(木) 20:22:31 ID:2SOHIvgF
>>129
俺の高校の後輩っぽいなw
134名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 20:53:18 ID:3YxOI3/0
もう宇都宮近辺でも無い限り百貨店は成り立たないだろ。
激安スーパーとかイオンとか鈍器に入り浸る層が増え過ぎた。
数少ない需要を一カ所にかき集めないといくらがんばってももう無理だよ。

正直大田原東武は何でやっていけてるのか不思議でならないよ。
規模も大きくないし、魅力のある店もないし。
135名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 22:09:48 ID:NNJm7tCL
>>134
県北だと百貨店みたいなのがないから集客しやすいんじゃない?
大田原、那須塩原、矢板で23万人くらいいるし
136名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 23:19:51 ID:FnVGyXuG
>>128
>利益の少ないない栃木、真岡が閉店に追い込まれた

真岡店はどうか知らんが、栃木店は開店当初から不採算だったよ
137名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 03:21:47 ID:UlYRXHcF
大分のトキハは郊外型百貨店を出店したが
中心部繁華街に既存の本店を残したままだから
どうも中途半端になってしまっている現状があある。

郊外に特化したFKDのほうが潔かったかもしれない。
138名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 07:49:40 ID:HOkBvTOq
>>136
栃木店は出店費用がかなりかかったらしい
当時はバブルで市街地も結構な地価だったから
契約期間があってそのテナント料支払いがかなり高いみたい
139名刺は切らしておりまし:2010/12/03(金) 13:01:07 ID:zmOLm/hD
足利には無い
140名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:49:43 ID:hz3EiaFS
3月頃だったが栃木市のハーマンに沢村がいた
141名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:54:06 ID:l9+4gJEr
足利には十字屋があったから供給過剰になると判断されたのだろう
十字屋はその後すぐ潰れたが
142名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:34:54 ID:UlYRXHcF
>>137
単純な住み分けだよ

若者・ファミリー層→わさだタウン
中高年・富裕層→本店

2店舗の総売上は650億円
大分より都市規模の大きな鹿児島の山形屋や熊本の鶴屋よりも売上が多い
143大門宣一 (中卒40歳)はヒーロー:2010/12/03(金) 21:17:19 ID:gmo0KZAy
大門大門宣一大門宣一大門宣一大門宣一大門宣一大門宣一大門宣一大門宣一
宣一 大門宣一 大門宣一大門大門宣一宣一大門宣一大大門宣一門宣一大門宣一大門宣一
大門宣一大門宣一大門宣一


144名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 23:38:32 ID:RefOUskh
宇都宮はデパートも上野百貨店は無くなり、西武百貨店とロビンソン百貨店は撤退し、
福田屋百貨店は郊外へ移転、と中心部の空洞化が顕著。
繁盛しているのは唯一東武百貨店が残る東武宇都宮駅がやや優勢と云う感じ。
食べ物は美味しいし、郊外は自然豊かだし、宇都宮良い街。
145名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:20:31 ID:Su2V8slC
昔は丸井も宇都宮にあったよな。
146名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 09:05:08 ID:z7UP4sVy
東武宇都宮駅にあったそばうどん屋はカレー+麺類を500円で食えた
147名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:09:25 ID:QaXeTFxp
真岡店は、真岡の若者の
デートスポットだから
潰れないでほしい。
148名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 23:53:37 ID:6VY6hX5M
>>147
田舎の悲しいところだよな
手狭な店ぐらいしかそういう場所がないっていうのは

でも真岡って高校生カップルあまりみなかったな
男子校女子校が主だからだろうか
149名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 02:26:08 ID:POACHXxP
宇都宮だって今宇都宮大学と雀宮駅周辺で大規模な宅地開発やってるから
そのうち大通りなんて雑居ビル&マンションばっかになっちまうよ
150名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 19:17:10 ID:FHmpPR0a
>>149
雑居ビルやマンションならいいだろう
現時点だとシャッター街一歩手前
日曜日の平日にブーンしても誰にも迷惑のかからないような人通りだからな
151名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 19:21:09 ID:zbqV/DKZ
真岡市内にある高校のレベルはどんな感じですか?
ドキュン高もあるのかな。
152名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 19:24:28 ID:sE+dHd6i
>151
栃木県 高校偏差値 一覧 2011

真岡北陵高校[生物生産]40
真岡北陵高校[農業機械]40
真岡北陵高校[食品科学]40
真岡北陵高校[教養福祉]39
真岡北陵高校[総合ビジネス]39
真岡女子高校[普通]53
真岡高校[普通]59
真岡工業高校[機械]44
真岡工業高校[生産機械]44
真岡工業高校[電子]44
真岡工業高校[建設]44
ttp://momotaro.boy.jp/html/KHI%20totigikenn.html

どう見てもごく一部を除き、DQN高校ばかりです。
本当に有難う御座いました。
153名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 02:39:03 ID:fnuIXXj9
>>152
真高飛び抜けすぎワロタ
154名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:09:35 ID:TsidQTm+
お万町
155名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:18:02 ID:RdV87fxB
>>152
北陵ってこんなに低かったんだ
真高・真女に入れなかった人は大変だな〜
156名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:21:57 ID:aUeVJLHP
小山にどうして福田屋は無いの?
157名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 18:55:54 ID:PCgW/0qP
駅前に大きな百貨店っぽいのなかったっけ?
あれがあるから進出しないんじゃないの?
158名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 19:16:06 ID:syyJYNkH
上野といい福田屋といい栃木の経営センスにはわからんものがあるな
159名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 01:38:23 ID:sI4UpvMV
福田屋の一時期の勢いを見るといいセンスしてたんだなと思うよ
上の方にも書かれてたけど早めに郊外にいてんしたりね
ただ最近は県外資本(カスミやヨークベニマルとか)の擡頭が著しいな
家電のYKKの一角でもあるコジマもヤマダとK'sに押され気味だし…
160名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:35:58 ID:d0vYftA9
>>156
昔の栃木民の感覚では、小山はまだ小さな宿場町扱いだ
ったのでは。
 確かに、両毛線、水戸線のつながる交通の要所では有るが、
前者はすぐ隣に元県都の栃木市があるし、後者はすぐ県境で、
ちょっと行けば茨城県西の商都下館(今は見る影もないが)で
その狭間という感覚だったのではないか。

 逆に、遊園地の件で、首都圏に対してはそれなりに有名
だったので、バブル期に東京の通勤圏が広がった時代に、
そういう先入観のない県外の資本が東から西から南から続々
やってきて、今の賑わいが。
161名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 05:59:41 ID:lvr/ZjkG
首都圏で有名だったかもしれないけど
小山遊園地のCMは…だったからいい印象をもたれなかったかもしれない

でも懐かしいな小山遊園地
小さい頃に行った記憶あるわ
近くにあったDマート寄った時に
162名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 03:36:35 ID:39oUFULy
中学生の頃、同級生の女の子がFKDって略してて
元より言いにくいじゃないかと思ったな
163名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:35:39 ID:YwCyqkfi
真岡のも閉店か
される前に行っておかないと
164名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 19:58:48 ID:pSnPpXrK
>>160
下館って西の商都なんですか?
じゃ、結城り存在は?
165名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 02:29:50 ID:eTZG2MhY
下館は商都って感じしないなw
ステーキ宮のイメージしかない
166名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 02:37:07 ID:R6QzSerR
>>165
かつて下館の商人たちは「下館商人」と呼ばれ、
彼らの力により町の整備が進み「関東の大阪」
と呼ばれる商都として隆盛を極めた。
167名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:28:15 ID:ibaMy5Xq
イオンがあるんだろ?
168名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 00:44:27 ID:AZmuhvLG
Uターンで栃木に戻って働こうと思ったが仕事がない・・・。
自営、農家、公務員・・・、大まかに分けてこんな感じね。
169名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 21:33:17 ID:ibaMy5Xq
公務員が一番
170名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:07:03 ID:9C3hTcZN
宇都宮あたりまでいけば工場がたくさんあるから、それなりに仕事もある
171名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:16:04 ID:jyMCuPpZ
二荒三神社近くに出来たマンションが一瞬で予約上限に達したみたいだね
都内からの移住者もいるらしいからまだまだ市の中心部は魅力があるんだろう
172名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:29:09 ID:9C3hTcZN
もしも栃木が県庁所在地のままだったら、福田屋が閉店することも無かったんだろうか。
173名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 07:44:01 ID:kdWTAdxQ
県庁所在地の福田屋はいの一番に閉店しますたが
174名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 08:26:46 ID:/i7NZfFC
>>173
移転しただけだろ。今でも宇都宮店はあるよ。
175名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 11:05:54 ID:1rw/UMzW
栃木市って蕎麦屋ないよね
みんなどこでそば食ってるの?
PTSDになっちゃって田舎の栃木市に引っ越してきたけど
あまりに田舎すぎるわ人は怖いわで最悪
176名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 11:14:03 ID:eG6tH0In
ぴーてーえすでーなんてかたわはとつぐじゃえたひにんあつかいだよ
177名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 04:37:05 ID:V8m+sNKH
リニアが開通するのを期待するしかないな。新幹線は譲ったがリニアが誘致できれば逆転できる。
178名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 04:56:41 ID:km4ZlkgN
>>110
首都圏郊外、特に東京西部の西武線沿線やら千葉の東京寄りの地域の人からすれば良いらしい。
あっちの道路がショボ過ぎるだけだと思うが・・・
>>175
葛生(佐野市)、粟野(鹿沼市)方面の飲食店は高確率でそば屋だよ。行ってみるべし。
179名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 05:03:36 ID:km4ZlkgN
あ、そば屋と言えば市北部の出流山満願寺近くにも美味いそば屋があるな。
ド忘れした。
180名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 08:12:55 ID:2h8XrWY3
>>178
 首都圏
首都圏整備法に基づき整備・建設された関東地方1都6県
(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)
と山梨県を含む地域を指す法令上の用語

 <首都圏整備法 第2条第1項>
この法律で『首都圏』とは、東京都の区域及び政令で定めるその周辺の地域を一体とした広域をいう。

 <首都圏整備法施行令 第1条>
首都圏整備法(以下「法」という)第2条第1項の政令で定めるその周辺の地域は、
埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県及び山梨県の区域とする。
181名刺は切らしておりまして
>>177
リニアといえば宇都宮に導入するって話のLRTはどうなったんだろうな
確か市長が市バス業界に擁立されててで知事がLRTから支援を受けてるんだっけ?