【証券】東証の取引時間、世界ではまだまだ短い方?…市場間競争一段と激化へ [11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
東京証券取引所は昼休み時間を1時間に短縮する計画を発表し、香港証取と同様に取引時間延長に乗り出した。
アジアの取引所は収入拡大を狙って激しい競争を繰り広げている。

東証の斉藤惇社長は24日の会見で、来春をめどに現物商品取引の昼休み時間を30分間短縮して
午前11時半から午後零時半にすると発表した。これで取引時間は午前・午後合わせて5時間となるが、
シドニーやシンガポール、ソウルの各市場よりも依然短い。
香港証取を運営する香港取引所は今週、中国本土市場に近づけるため取引時間を延長すると発表。
中国は今年に入って一時、日本を抜き、米国に次ぐ世界2位の規模を持つ株式市場となった。

香港証取のデータによれば、同証取の今年1−10月の1日当たり平均出来高は、2005年に比べて477%増加した。
一方、ブルームバーグのデータによると、同時期の東証の出来高は6.6%減だった。

RBCインベストメント(アジア)のアジア株運用責任者、武田洋二氏は、取引時間延長よりも市場の魅力を
上げることが大事だと指摘。相場への影響はそれほど大きくないとの見方を示した。
シティグループ・グローバル・マーケッツ・ジャパンの株式担当ディレクター、マッティア・チャンカレオニ氏も、
市場への影響は限定的との見方で一致。「東証の出来高増加につながるのは昼休みの短縮でなく、
より良いコーポーレートガバナンス(企業統治)、企業業績や勢いの回復など他の要素だ」と述べた。

・地盤沈下
1日当たりの取引時間は、ロンドンとパリ、フランクフルトが8時間超、ニューヨークが6時間半だ。
シンガポールは現在6時間半だが、昼休みを廃止して8時間に延長する案を示している。
香港証取の昼休みは、伝統的に先進国市場で最も長い2時間。これを来年3月7日から1時間半に、
12年3月からは1時間に短縮する予定だ。

しかし短縮しても、食事のために取引を中断する日本や香港などの取引所は先進国では少数派だ。
米国や英国、オーストラリア、ドイツの主要取引所は休憩時間を設けていない。

農林中金全共連アセットマネジメントの大澤豪シニアファンドマネジャーは、「グローバルな市場での
東証の位置付けが地盤沈下傾向にある」とした上で、政府と企業経営者が日本株をより魅力的なものに
しない限り、取引所の制度を変更しても大した違いはないとの見方を示した。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aXGUALmgqWHs
2名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:15:29 ID:q9BSzB5K
日本はいまだに護送船団管理
3あぬる共和国市民:2010/11/27(土) 17:18:12 ID:0BnX/wNY
時間の問題じゃないから。
ブランド力が有れば、薄利多売はせんでも稼げる。
第一、売っているものが違うでしょ。
日本株中心なんだから。
原因は制度より、税制じゃないの
税金安くすりゃ、回転率楽して上がるのに。
薄い税金でも量が増えるから、投資者も国も取引所も
ウイン・ウイン・ウイン
4名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:19:54 ID:aEwkCjuE
為替と同じj時間帯での取引が行えるようにすりゃいいだけじゃないのかな。
そういった事は無理なのかな。証券会社の営業時間でないとダメなのだろうか?
まあネットでのトレードしていない人もいるだろうからそういった面もあるからなんだろうか。
実際どうなんだろうね。
5あぬる共和国市民:2010/11/27(土) 17:29:40 ID:0BnX/wNY
後ね、殆どのね証券会社がね銀行の傘下に組み込まれてね
昔みたいな営業出来ないというか、やらなくても良いというか
証券と銀行は資金の調達方法が違うのに、規制緩和で統合というか
銀行に飲み込まれて今の有様。
親方日の丸の銀行エリートと証券会社じゃ勝ち目ないわな
証券会社の落ちこぼれパワー凄かったけど・・・・麻呂じゃな〜
6名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:31:45 ID:qj5xlhAo
昔は土曜日もあけてたんだから土曜も終日取引、昼休み廃止、取引時間は17時まで
これで一気に取引時間世界トップに躍り出る
というか24時間取引を視野に入れろ
7名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:33:46 ID:/fc+uXbh
ロボットは24時間働けるから、一々止めたらもったいないもんな
8名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:38:11 ID:r1oL9jHH
年中無休24時間営業以外の選択肢は無い。
9名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:49:26 ID:1Qhn8olh
>>6
東証の取引時間拡大に反対しているのは、専業の個人投資家と証券会社なのだが・・・
専業の個人投資家は、休み時間を挟んでの急激な値動きが欲しいし、証券会社は
休み時間が欲しい。

システムの効率化からいえば、一日の間で一旦取引を中止するよりぶっ通しで
取引した方が効率的だけど。
10ぴょん♂:2010/11/27(土) 18:03:27 ID:WK6wh6jV BE:520746645-2BP(1029)
24時間週5日、1年中でいいでしょ。
11名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:05:30 ID:r1oL9jHH
まあ、土日は寝てもいいか。
12名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:07:23 ID:0VgsgMhg
時間は問題じゃないだろ
もっと資金が入るようになればいくらでも出来高は増える
まずは空売り規制解禁しろ
あとは国や日銀は金融緩和しまくれ。日経平均5万円TOPIX5000ポイント
一日の売買代金10兆円超えも不可能じゃない
13名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:21:31 ID:Xre6b3JA
24時間にして、お前らは株式投資が出来るのか?
というか、24時間休みなくとか年中無休でやれという奴は、株なんかやった事ないだろ

そもそも株なんかは、いつ倒産して1円になるかわからん厳しい世界なんだぞ
ただ、取引時間内に限っては、倒産発表がないのがほとんど
だからこそ投資家は値動きを利用して、利潤を追求して投資をするのだろ
国は儲けた者からは税金も取るし、証券会社は売買手数料も取る

活発化させるというのであれば値動きをよくする為に、
貸借銘柄こそ増やすべきだ(正当な空売りができるような銘柄)

取引時間延長で、活性化はしないよ。逆に株をやめる者が増えね
(昼休みは、他にしなければいけない忙しい時間。株投資ばかりやっているわけではないから)
14名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:22:12 ID:Ft5Ab7R8
短いってのは根本的な原因じゃないな
症状でしかない
15名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:28:34 ID:PHSV06EU
 
16名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:31:02 ID:E71ESdqi
なんでせっかく最新の高速システム導入したのに24時間化せんの?
家帰ってから取引したいリーマンもいるだろうに。
場立ちしてるわけでもなし
いつまで昭和の思考してんのかね?
17名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:38:33 ID:aEwkCjuE
そういえば東証はサーキットブレーカーとかあるのかな。
あるのなら発動したことあるんだろうか。
24時間稼動になったらサーキットブレーカーでの停止時間とかも必要なんだろうな。
停止時間12時間とかw
18名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:41:37 ID:0VgsgMhg
>>16
高速システムになってから儲けにくくなって個人はかなり少なくなった
だから24時間にしても個人は儲からない
やってみればわかるが動きが早すぎて金を入れられない
一瞬で大きな注文が消えてしまう
まぁカモになりたいならどんどんやればいいと思うよw
コンピューターの独壇場だから
19名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 19:02:44 ID:jNEPAM7M
そうそうコンピュータの動きが速すぎて個人投資家は太刀打ち出来ない
取引時間が長ければ長いほど逆に不利になる

逆に取引時間を前場後場合わせて4時間ぐらいに短縮してくれた方がいいw
20名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 19:49:44 ID:gJV/ezVw
24時間なんてやって朝おきたら大暴落とかこえー。
21名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 21:35:16 ID:xyRx8Jce
定期システムメンテナンスの時間や倒産発表を行う時間は必要だから
月曜日の8時開始、金曜日の16時終了で。
火曜日から木曜日までは24時間営業。

それ以外の休みは、12月28日16時から1月4日8時までに限る。
祝日は通常営業しろ。
22名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 21:47:48 ID:rjbrK2y4
祝日と土曜営業して、不要な証券会社を淘汰したほうが活性するだろう
23名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:55:20 ID:Wwyarj83
24名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 01:00:57 ID:738ov9Ju
祝日なし毎日営業

朝9時から夜12時
25名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 02:08:29 ID:uopMgm0i
相場を動かす主体は、機関投資家
人が集まり易い時間帯9時―15時
決められた時間でやるからその時間に人が集まる

前場と後場。取引短時間短くパッパッパとやるから値が動く
値が動く事に対して、利潤を求められる機会が発生して、売買が始まり出来高が出来る

値動きのない銘柄の株には、ほとんど出来高もない
よって取引時間を長くしても意味がない

夜間取引は証券会社でやっているところもあるが、
夜間取引は個人取引が主体だから出来高はほとんどないよ

株を買う事が目的の人は好きなだけ買えばいいが、そんな奇特な人はまずいないだろ
倒産すれば、無価値だよ

海外の取引所がという比較も意味がない。理由は>>1で識者は述べているのが正解
取引時間延長は、意味のないスポーツの根性論だけで、参加者はただ疲れるだけだね
頭の悪い人が考えたか、ライバル証券会社を潰したいと思っているかだろうか?






26名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 02:13:41 ID:SP9ksR9X
中途半端な昼休み短縮じゃ何の意味も無いな。凍傷も我々は改革に取り組んでるって言う為にだけにやるんだろう。
昼休みは廃止するべきだと思うけどな。
27名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 08:15:27 ID:NhQpAqCz
日本の証券マンは夏休みはとらないが、昼休みはきっちりとる(キリッ
28名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 08:18:25 ID:ass+m5y6
東証は昔から他の証券取引所と比べてサービスが悪かった
監督官庁のほうばかり気にしてる体質だからな
29名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 08:20:12 ID:QIsi0Tg2
絶対反対!!昼寝できなくなるだろが!!ヽ(`Д´)ノウワァン
30名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 08:41:10 ID:bDO35+D7
>>27
休み時間ないよ。場が開いてないときも架電、訪問。
昼を食っていると罵声が飛びます。
31名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 09:00:46 ID:3KbXImZ9
土曜と祝日も開け。そうすればいつもやらない人が参加するかも知れん。
32名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:19:35 ID:Hgit6TCj
大証は来年から225の昼休みは廃止になるようだな。個別株も廃止にしてくれると
面白いことが起こりそうだけど。
33名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 20:20:36 ID:/4KmISAZ
証券取引所が、自分達の都合のいいように、簡単に市場の条件を変えたり信頼できないな
大株主は証券会社だから、やりたい放題かよ 投資家無視もいい加減にしろ
34名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:59:36 ID:+XRTXYQc
増資規制の方が効果ありそうだけどね
第三者割当増資なんて特別決議で決めるようにした方がいい
基本は株主割り当て増資で、追加出資が嫌な人には権利の転売をさせればいい
35名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:04:51 ID:wtvEPqVc
出来高ないのに延ばしてどうすんの?
36名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:49:42 ID:8PG2s0Fq
土日祝日はお休み
昼休みはキッチリ取って
午後三時には終了
なんぼなんでも休みすぎじゃないの?
37名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:14:51 ID:cyWutr1T
中の人もアローヘッドしましょう
38名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:39:35 ID:A7xnLa46
資金調達のための経済的インフラと考えれば、年中無休、一日24時間、開いててもいい。
39名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:45:46 ID:Zu0c6D7I
システム変更で死ぬSEは何人でるのかな?





40名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:48:23 ID:IWTKDdYU
>>32
ありゃそうなん。知らんかったよ。

夜間市場も大証で音頭をとって、各私設市場を統合して
出来高増やしてくれんかなあ。
41名刺は切らしておりまして
いっそのこと世界中の証券取引所を合併してしまえ。中心は東京で。