【投資】アイルランド問題で揺れるサムライ債市場…ソブリンと銀行債では明暗 [11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
アイルランドを発端にした欧州の信用不安に揺れる26日の円建て外債(サムライ債)市場で、
投資対象を選別する動きが広がっている。同じ欧州地域の発行体でも、ポーランド共和国が
起債延期を余儀なくされた半面、ドイツ銀行は需要超過で増額発行した。
投資家は信用不安の影響を注意深く分析している。

ポーランド政府が発行する(ソブリン)サムライ債の主幹事を務めるみずほ証券は同日、ファクスを通じ、
「他市場での一般的市場センチメントの悪化はサムライ債市場にも影響を与えた」と延期を発表した。
一方、同じ欧州域内に本社を構えるドイツ銀行は発行予定額の500億円を大幅に上回る800億円を集めた。

日興コーディアル証券の阿竹敬之チーフ・クレジットアナリストはアイルランド問題について
「財政状態の悪い国のソブリン債に対する懸念は広がり、スペインやポルトガル債でもスプレッド
(金利上乗せ幅)が上昇している」と指摘した。ただ、金融機関にとっての懸念は
「保有している国債やローンで損が出る可能性」に限定されると分析する。

みずほ証によると、ポーランドは2009年にEU(欧州連合)諸国で唯一、プラス成長を確保し、
GDPに対する債務比率も低い。このため、アイルランド問題でソブリン債全体の評価が低下している中で、
無理に起債に踏み切るより、投資家センチメントが回復するのを待つ方が得策だと判断したという。

サムライ市場を取り巻く海外からのリスクは、欧州信用不安にとどまらない。
朝鮮戦争後初めての北朝鮮による韓国の陸上への砲撃という朝鮮半島の地政学的リスクは、
韓国企業の起債にも影響。初のサムライ債発行を予定していた韓国地銀の釜山銀行は
日本国内の投資家向け説明会を延期する通しだ。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=ag6_MkReWZ8Q
2名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 16:57:15 ID:bq6Elo7F
明暗って、どっちが明でどっちが暗のつもりなんだ?

ユーロがふっとんだらそれまでのドイツ銀行が、必死でサムライ債発行してるというのに、、、
3名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:05:44 ID:L8VMA3/V
考えるの面倒。
三行解説希望。
4名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:12:44 ID:i0N/bqUf
なにが言いたいのか分らん
5名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:19:38 ID:hJbKB9TG
>>2
よう、超汚染人
6名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:50:35 ID:4mYebmKw
サウラビ債なんて誰が買う?
7名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:31:46 ID:PHSV06EU
 
8名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:51:34 ID:5AMe0FZV
まあ要するにアイルランド問題で債券市場が混乱してて
ここに来て朝鮮のリスクも出てきたから円建てのサムライ債も
これからどうなっていくか注目してるってことだろ
9名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 19:27:42 ID:jDZvANQj
ソブリン債の信用が揺らいでるのは、『全体』じゃなくて『EU全体』の間違いだろう
アイルランドみたいな事やってた国が、ギリシャ・スペイン・ポルトガルetcまだまだいるんだからw

円建て債権は先読みが難しすぎて手なんか出せないわ
とりあえずソブリン債の問題とはまた別じゃね?円高がいつまで続くが読み間違うと終わるってだけの話だし
そら円高がピークの今、金融機関側は円建てで債権売りたがるだろうけどw
10名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:28:31 ID:OricAOvy
>>3
アイルランドのせいでポーランドが起債見送り
だがヨーロッパではポーランドだけマトモ
韓国ヤバい
11名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:35:47 ID:OricAOvy
>>9
ポーランドは今年度分の歳入はもう間に合ってるから、アイルランドでゴタゴタの債券市場を見て、
今年度はもういちいち面倒な起債をしないことにしたって日経に書いてあった

この起債担当者が大貴族ラジヴィウ本家の若殿で財務副大臣だというのがなんとも風流で
12名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:52:42 ID:lXKppUun
南欧東欧のドミノ倒しで欧州ごとあぼんしてください。
13名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 01:23:16 ID:OricAOvy
西欧も十分問題だろうが
アイルランド西欧
PIIGSの次に控えてるベルギーも西欧
14名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 01:57:46 ID:zPi296Lr
サムライも欧州が一部債権放棄したら同じく放棄する運命になるってことだろ
15統一通貨が齎すもの:2010/11/28(日) 04:17:12 ID:2ukFpMFG
@日本の場合 東南アジア諸国に低利の円建て融資。
自国が超低金利であるため、これらの融資も低利で行われる。
途上国の発展は、先進国である日本よりも速いため、返却時における円建て債務は
途上国通貨建てでは大幅に減価しており、途上国の負担は少ない。
日本視点で見ても、国内よりはマシな金利で貸し出せる上、円建てであり、
途上国の将来的な発展による自国への経済的な貢献も大きい。
日本と東南アジアはwin-winの関係。

Aドイツの場合 東欧・南欧諸国に高利のユーロ建て融資
同一通貨圏であり、為替変動はない。
ユーロ圏はインフレが酷く、ドイツから途上国への融資は日本のバブル時代並の高金利。
途上国の慢性的な資金不足と、固定された為替レート下で発展の望めない
競争力に劣る産業による赤字体質から抜け出すことはできず、
返済よりもドイツからの借り入れが常に勝る借金地獄。
ドイツと東欧・南欧の間では、ドイツの一方的な搾取しか成り立ち得ない、
悪徳口入屋と奴隷の関係。
16統一通貨が齎すもの:2010/11/28(日) 04:17:52 ID:2ukFpMFG

@の方法では、短期的な利益という面ではAに大きく劣るが、長期的な視点で見ると
周辺国の発展に伴う政治的な安定と、その過程における相互の互恵的発展から齎される
双方の社会の水準の向上は、将来の地域的な安定と発展に対して、
非常に大きなプラスのポテンシャルとなり得る。
Aは、短期的には大きな利潤を得ることが可能であるが、それは周辺国、
域内他国の経済的犠牲の上に築かれたものであり、中長期的には周辺国或いは
域内他国の破綻という形で、自国の発展にもブレーキをかける諸刃の刃である。

こうしてみると、日独は共に地域のリーダー的立場でありながら、その国力の余裕度には
大きな差がある。
即ち、Beggar thy Neighbours、周辺国を犠牲に自国のみを富ませる方針を採る
偏狭な自己愛に満ちるドイツと、自国の発展を少々犠牲にしてでも、長期的な視野から、
周辺他国との良好で継続的な相互互恵関係を重視する寛大で懐の深い日本とでは、
実態は大きく異なるということであろう。

分かりやすく言うと、@は親鳥が巣で待つ雛鳥たちに餌を分け与えている状態。
Aは、親鳥が巣にいる雛鳥たちから餌を毟りとり、その上その肉にまで喰らい付いてる状態。
如何に大きな違いかお分かりか?

ドイツは東欧・南欧の雛鳥たちに餌は与えず、食い散らかすだけ。
だからEU拡大という、まだ喰えそうな肉の付いた新しい雛鳥=新規加盟国が必要になるのさ。
17名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 04:52:20 ID:SQjcqZ2i
本気で投資を考えるなら

http://www.signal-h.com/masterfx.htm
18名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 05:12:36 ID:EkyQpBfW
一番やばいのはスペインの銀行


アイルランドもストレステストでOK出た銀行が全部駄目だったからな

スペインの銀行はもっと悪いぞ
何しろ未曽有の住宅バブル崩壊食らってるし、不良債権もとんでもない額になってる
19名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 05:19:40 ID:n0RInm/W
チェコとポーランドはバブルに踊らなかったようだな。
20名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 05:29:17 ID:TrM1S+aF
次はPなのかSなのか。
21名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 05:33:50 ID:xdrnHDTa
その両国が緊縮財政に舵を切るのは、国民に耐乏を強いても殺しはしないという自信があるからでしょう。
日本のような、自殺者を出して人間を殺して人減らし、なんて話が議論に挙がる国家には不可能なことです。

景気悪化後に最低限の生活が保障できないのなら、景気を悪化させることが出来ません。
いわゆる「質実剛健論」の人達は、その点に目を背けています。
22名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 05:49:55 ID:0KITcQaZ
キムチ債で十分
23名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 07:51:01 ID:7OheW0BX
>>21
今は世界中混乱してる時、回復させるとハイエナがたかる
耐性を付けながら身を伏せてるのが正しい
犠牲者も出るだろうが、無謀なチャレンジが成功例になるような発展時期の手本にになるのは避けるべき
 
つまり成長路線やるには時期が悪い
 
24名無し募集中。。。:2010/11/28(日) 09:15:10 ID:K3aOK4sf
>>23だから日本はあえて円高やデフレの方向に舵を取ってる訳なのね。
まあ、日本は以前にプラザ合意を結んだ際に、下手に攻めたら後々痛い目に遭いましたからねw
逆に一番ヤバいのは、この時期に正々堂々と成長路線に舵を切ってる中韓って訳だなw
25名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 09:23:29 ID:t2dVzG0Z
アイルランドの件でポーランドの国債入札が不調。
輸出好調なドイツの国債入札は超好調で増発。
北朝鮮の無差別砲撃のあった韓国の国債入札も不調。

サムライ(円建て)かどうかはあまり関係ないような気がす。
26名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:20:02 ID:6OoAhcJJ
>>25
ちがう

アイルランドの件でポーランドが国債入札は先延ばし。
世界的な金融緩和でドイツの「銀行の社債」入札は超好調で増発。
北朝鮮の無差別砲撃のあった韓国の「銀行の社債」入札も不調。


国債と社債の区別もつかんのかおまえはw
両者の価格決定メカニズムは全く異なる
27名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:36:18 ID:dcFn2dOb
いや>>25があってるだろw
ドイツ国債の需要が強いのは長期金利を見れば明らかだし
ロシアのデフォルトやリーマンショックの時のように質への逃避が起きてるだけでw(リーマンの時とは違いユーロ圏内でもその動きがあるけど)
昔LTCMがこの動きで破綻したわ
28名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:14:20 ID:rvboVUo1
ドイツ銀行は、アイルランド問題で条件が悪くなったのに予定以上に大量のサムライ債
を発行せざるを得なかった

これが、全て
29名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:21:39 ID:m/d9B91d
>>27
>サムライ(円建て)かどうかはあまり関係ないような気がす
ここは大きな間違いだろうw

>>1の記事読み解くと、こういう事だw

今の円高がいつまでも続くなんて思ってる奴なんていねーよwww
だからこそ今のうちに円建て国債(サムライ債)発行しといて、償還期限時には円安になった分の利ざやで
利回り分回収しつつ利益もだしてやんよwwwってのが各国の思惑。
(債権を購入する投資家側からすれば、円安になるギリギリまで債権もっといて、
 利回りで利益上げようってのが投資家側の魂胆。
 要は、円高のせいでサムライ債が、投資家同士でチキンレースするための恰好のエサになってる)

お互いの腹の中が一致してたから円建て債権(サムライ債)好調wwwっうはwww円高www最高www

けれども、ここにきて北朝鮮がいらんことしたせいで、円安が起きそう!?
円建て債権(サムライ)の先行きも不透明になっちまったじゃねぇか!ゴラァアアアアア

ドイツ国債の長期モノが高利回りなのは、円高利用してるからってだけ。
ポーランドも同じようにドイツみたいに円高利用して円建て債権で稼ごうかなぁ・・・?
って思ったけど、アイルランドみたいになるのは嫌だから、ウチはやーめた。
(ポーランドの本音「ドイツは上手いぐあいに金集めたなぁ。ウチも早めにやっときゃ良かった。
          とりあえずサムライ債に投資してた投資家ザマァwww」)

以上。こんな感じ
30名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 16:14:08 ID:cQJ73Wis
円建て外債(サムライ債)買う投資家って日本人?
31名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 17:10:01 ID:avAfdeNp
ポーリッシュジョークに反してポーランド人が実は頭の良い民族だったということはわかった。
ポーリッシュジョークは他の民族からポーランド人への妬みだろ。
頭の切れるやつが隣にいると無性にムカつくからな。
32名刺は切らしておりまして
>>16
お前はアホか
アイルランドやギリシャの住宅バブルの資金源の7%ぐらいは
日本の低金利の円を使ってるサムライマネーだ
ドイツ・ユーロ・イギリスだけがPIIGSの債権者だと思ってんのか