【商業施設】「MAXふくしま」開店 県都活性化の起爆剤に 旧さくら野百貨店ビル跡地 福島 [10/11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 福島市の曽根田ショッピングセンター「MAXふくしま」は25日、オープンした。2005
(平成17)年3月に閉店した旧さくら野百貨店ビルが約5年半ぶりに再生。開店を待ち望ん
だ市民でにぎわった。
 オープニングセレモニーでは、MAXふくしまを運営する福島市の第三セクター・福島まち
づくりセンターの渡辺又夫社長が「無事再生することができた。市民の皆さんに長くご愛顧い
ただきたい」とあいさつ。瀬戸孝則市長、瀬谷俊雄福島商工会議所会頭、浅倉俊一ダイユー
エイト社長らがテープカットして開店を祝った。
 MAXふくしまの整備は、同市中心市街地活性化基本計画の重点事業で、福島まちづくり
センターが積水ハウス(大阪市)から土地、建物合わせ9億円で取得。そのうち市が3億円を
補助した。1、2階はキーテナントのダイユーエイトMAX福島店、3階は東北最大級規模の
100円ショップダイソーなど、4階は市アクティブシニアセンター「A・O・Z(アオウ
ゼ)」、5階は映画館などが入っている。
 曽根田ショッピングセンターをめぐっては、さくら野百貨店の撤退とともに、福島商工会議
所などが店舗跡地への市役所入居の署名活動などを実施。その後、福島市が跡地利用にかかわ
る考えを示し、商業施設を運営する方向で調整。今年3月、ダイユーエイトがキーテナント
として入居することを表明した。
(2010年11月26日 福島民友ニュース)

ソース:福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/1126/news8.html
http://www.minyu-net.com/news/news/1126/img/101126news8.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:06:56 ID:AXxrJuIt
ふぐすま
3名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:10:40 ID:ZGI+pk27
今どき駐車場無い所は流行りません
4名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:11:32 ID:/T+LrIX9
駐車場にすれば
5名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:14:05 ID:JwYGqulO
ミスターmaxと勘違いされそうなネーミング
6名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:19:04 ID:YpolPKTx
典型的な無駄遣いお役所発想の行動
7名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:22:48 ID:+7j7I1A8
第三セクターってホントに上手くいかない。
村上龍の番組で明快に語られていたなあ。
とりあえず年末年始はにぎわうだろうけど。
喜んだのは不良物件が高値で売れた積水ハウスぐらいだろうな。
どうせなら建て直せば地元に金が落ちたろうに、大阪に持って行かれたか
8名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:23:26 ID:/iomsVvF
ここを老朽化著しい福島市役所のかわりにすればよかった
実際その手の話があったが今の瀬戸市長が駄目出し。
9名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:26:43 ID:914yEg6p
ふぐすまは貧乏っくじばっかりだがらよぉ
この起爆剤もまんず間違いなぐ不発弾だがらよぉ
会津は長州に負げだんだぁ
10名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:27:35 ID:I+h3hibL
ふくしま?
ふくすまだっぺちゃろ。
11名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:31:11 ID:914yEg6p
ふぐすまはこれがらもウダツが上がらねぇっからよぉ
おこぼれ拾って生ぎていぐからよぉ
ふぃすとふぁっくってナンのことだよぉ
12名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:32:33 ID:NoxHvgiK
県庁所在地も郡山に移したらいいのにね
13名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:39:55 ID:z3QDnSFi
立地が悪いから潰れたのにね。
市役所であれば稼ぎを考えなくてもいいけど、
商業施設は稼ぎが全てだからね〜。

ダイユー8も時々素人が見ても変なところに店を出して
潰しているよな。梁川町のベニマルの裏とか。

3年持つかね?
14名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:53:56 ID:LQoaUdfm
場所がなんか辺鄙なんだよな。
高校生とか駅から歩っていくんでしょ。
駅を造ちやぇ。
東京だと地下鉄と商業施設が合体しているから。
15名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 12:13:00 ID:z3QDnSFi
>14

すぐそばに福島交通飯坂線の曾根田駅が既にある。
16名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 12:50:06 ID:o5niAqPk
いや、あるから>駐車場
たしか施設の1/3くらいの面積が屋内駐車場だったかと
17名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 13:21:07 ID:SVJm5gBF
起爆剤になるのか
18名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 13:33:07 ID:/9ReceMJ
いいえ 発破剤です
19名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 13:37:06 ID:cIZzfwSo
無料駐車場はあるのか?
場所はどうなんだ?

最後に
MAXぬるぽふくしま
はどうなんだ?
20名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 13:40:24 ID:sO5bT9Kq
ダイユーエイトねぇ
競合店が弱いところでも、食料品併売でホームセンターの規模縮小したり
戦略が狂ってる。
食料品併売店はコメリHGと同等かそれ以下の商品展開だし。
市街地店ならダイユーエイトの看板捨ててハンズの軍門に下った方がまし。
21名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 13:49:22 ID:deLupi+P
行ってきたけど
まぁ潰れるの目に見えてる

何年もつかね
22名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 14:58:07 ID:NkLMLQDS
>>9
会津と福島は同じ県に入ってるだけで全然無関係
23名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 16:22:23 ID:o5niAqPk
24名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 19:32:51 ID:FVny8+5P
>>23
駅周辺にあるのか?

郊外の方が良かったんじゃないのかな?

>>23
ぬるぽ
25名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 19:59:23 ID:anMdPaBa
>>1
小泉今日子か。
26名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 20:21:23 ID:o5niAqPk
>>24
だからMAXふぐすまの店舗屋内にあるって
まぁ昨日今日はいっぱいになって屋外も使ったらしいが
27名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:07:53 ID:aREqOH7p
ふ ===ま==
くし
28名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 14:16:42 ID:Zs3pBcgR
なんだよ、ここまで「Maxやまびこ」なしかよ。

スレタイ見て、福島行きの新幹線列車が走るのかと思ったのに。
29名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 11:27:42 ID:khZgxAKI
>>28
電車がはしーる、電車がはしーる♪
30名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 01:11:01 ID:lvKD/DVw
結構賑わってるらしいな。
31名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 01:47:30 ID:tBuPDRY0
ふぐすまサティの方が便利
32名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 02:34:32 ID:A/VXyNLK
駐車場を
何も買わなくても無料にしないと駄目だよ。
それと、駅へ行って電車に乗るという行為を
無条件で認めるべきだね。
33名刺は切らしておりまして
駐車場を
何も買わなくても無料にしないと駄目だよ。
それと、駐車場を無料にして、車を止めて
駅へ行って電車に乗るという行為を
無条件で認めるべきだね。