【鉄道】JR名松線、廃線の姿勢を修正…JR東海・山田社長「治山工事前提に」 [10/11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼83-215@備餡子φ ★
 JR東海の山田佳臣社長は24日の定例会見で、昨年10月の台風18号で一部不通になっている名松線について
「地元自治体の治山工事などを前提に、復旧する考え」と述べた。
これまでJR側は「復旧は難しい」と廃線の姿勢だったが、これを修正した。
既に野呂昭彦知事は9月の県議会で「必要な治山事業を実施する」と表明しており、名松線の復旧に向け一歩を踏み出した。

 名松線(松阪−伊勢奥津の43・5キロ)は昨年10月8日の台風18号で、土砂が線路を覆うなどの被害が出て、津市内の
家城−伊勢奥津間の17・7キロが不通になり、バス代行が続いている。
復旧問題については今年10月から中部運輸局と県、津市、JRの4社で話し合ってきた。

 JR東海によると、同社側が提示した条件は、沿線40ヶ所の治山工事と、その後の維持管理。
県の試算では、治山工事に約7億円が必要とし、半分は国の「自然災害防止事業」を活用する計画。
交付には全線復旧が条件になるが、山田社長の前向き発言でこの確約を得た形だ。

 山田社長も、「自治体側も理解してくれている」と言う。
ただ、復旧の時期については、議会への予算説明などに加え、地権者への工事の同意も必要として、言及しなかった。
JR側が行う線路工事も1年以上かかる見通しという。

 県は4月に地元自治体による治山工事などの条件提示をJR側から受けた後、津市とともに、有識者を交えて対策工事の
必要性を検証してきた。
今後、JR側に検証結果を正式に示すが、県交通政策室によると、工事個所については、ほぼJR側が求めた内容になるという。

 山田社長の発言を受け、野呂知事は「復旧に向けて前向きな考え方が示されたことは、一歩前進したものと考えている。
引き続き、JR東海と工事内容や維持管理の手法など具体的な協議、調整を行っていきたい」とのコメントを発表した。

 また、松田直久・津市長は「美杉地域の生活交通の確保と市全体の活性化創出を図るため、復旧に向けての歩みを
進めて参りたい」とコメントした。
全線復旧を求めている津市自治会連合会美杉支部の結城実会長(78)は「全線復旧に向けて、少し光が見えてきた。
活動にも弾みがつく」と喜んでいた。

▽ソース:毎日jp(毎日新聞) (2010/11/25)
http://mainichi.jp/area/mie/news/20101125ddlk24040223000c.html
2名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 03:09:49 ID:fSmb3ula
西の美祢線はどうなるかな
3名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 04:18:03 ID:COH9q+zm
>>2
JR美祢線鉄橋架け替え着手
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201011020029.html
美祢線復旧へJRと工事協定
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201011210042.html
4名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 05:05:32 ID:Uw38W07t
1日あたり100人にも満たない需要のために7億円も費やすのか…
7億円あれば無償で100年ぐらい小型バスのピストン輸送ができるのに…
5名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 06:31:05 ID:wKNkl545
終点の伊勢奥津駅の乗車人数43人か。

う〜ん。
6名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 06:38:36 ID:My2MjWqb
それより県が名松線を譲りうけて
第3セクターにすれば良いのに。
7名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 07:24:47 ID:X0Qs+XwS
ローカル線の終点って痺れる
8名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 07:27:43 ID:TxqqXtoB
リニアがやりにくくなるから復旧するんだろ・・・
9名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 07:44:07 ID:G1RsZuC4
名張までつなげよ
10名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 08:13:10 ID:Ay+i97jW
>>9
名張ー松阪の移動は近鉄で十分
11名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 08:30:31 ID:CXhdYQre
元々名張-松阪で名松線だからなぁ
名張までつなげれば乗客増えるだろ
12名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 08:38:35 ID:wZgG5U13
>>11

既に昔から近鉄が走ってるのでそのルートは不要なんです。
13名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 08:44:40 ID:xdaSRJ0j
地元と言うほど近くは無いけどこの辺は車で逝ったことがあるな。鉄道があるのを知らなかったw
沿線に道路もあるし大金掛けて直す必要はないんじゃないかな。
14名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 09:26:14 ID:f/rFjnJ/
何度か新聞で見たような線だけど、無人走行システムではなかったの?
15名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 09:48:41 ID:yuwhB533
岩泉線とどっちが先に開通するか
16名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 09:57:38 ID:WseBgpfy
おやつカンパニーに名松線のネーミングライツ権を売って復旧費用に充てろよw
伊勢ベビースター奥津駅とか名松ブタメン線とかw
17名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 10:09:21 ID:6b5wJqmq
土建工事がしたいだけだな。 超赤字ローカル線を維持する理由なんて無いよ。

治山治水工事=7億円(当初)+α億円(維持管理費)
線路工事=β億円(当初)+γ億円(維持管理費)
車両維持、運転経費=δ億円

この金額を以てすれば、コミュニティーバスを無償運行できるだろ。

とにかく、防災と名の付くものは、全て欺瞞、虚構。利権誘導。
自然災害で死ぬ奴なんて年間100人程度なのに、そこに何兆円もつぎ込む。
で、タバコを規制するだけで数十万人の肺がんがなくなり、健康保険も垂れ流さなくて
済む。中小企業の信用保証をちょっと付けてやるだけで、何百人もの自営業者が
資金悪化で自殺しなくて済む。

防災が人を殺す。まさに、失われた20年の亡霊。
18名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 10:15:53 ID:PSe9fxjm
岩泉線はもう・・・
19名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 13:53:33 ID:SVJm5gBF
費用対効果が見込めないのでおそらく無理
豪雪地帯でもあれば別だがそのような地域でもないし。
沿線自治体が全額出費すればあるいは可能かもしれないが、まず無理

なお、昔から水害の被害というのは鉄道路線が廃線されるきっかけとして上位にランクさいる
20名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 14:42:22 ID:HB40gyIK
運行による赤字はまあ必要経費だけど、毎回災害復旧費までは出してられんわってことだな。
21名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 16:50:06 ID:o5PdqhWw
残念
22名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 16:59:01 ID:J32ZtEiI
ここって無人暴走とかやってた線だっけ。
23名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:20:26 ID:W4O4JOzf
>>22
暴走というか深夜の無人走行で、沿線にもまともに人がいないので全然被害が出なかったという

>>19
多くの中小私鉄では水害は最後の引導を渡されるきっかけになったが
旧国鉄・JRは、天災にあっても
いちいち復旧させたりしたうえで、紆余曲折の上にやっと廃止、という
死刑囚のガン治療してから処刑する様な真似やってきたからなあ
24名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 19:46:49 ID:U9rDiLGb
バス転換は公共交通消滅のフラグ
25名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 20:15:11 ID:CKQpuuFJ
そもそも名松線なんて国鉄時代に廃止した方が良かったんだよ
代替バスが走れるならそっちの方がいい
26名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 01:34:14 ID:mkRnJrtX
もうバスがあるだけでも御の字な乗客数だもんな。
それでバス転換しちゃうと、これまた坂道を転がり落ちるように乗客が減るから、鉄道残したいのもわかるけど
公共交通機関としての役目は終えてるよな。
27名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 09:10:16 ID:D/+Rk0VD
むしろ沿線のコミュニティそのものが自立することすらできなくなって、津市への合併を選んじゃってる
28名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 09:35:33 ID:nKkmTNXR
廃線にならずよかったじゃん
JRの決断を応援
観光需要とかあるの?
29名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 09:58:13 ID:oECUnfcH
>>28
秘境線ヲタぐらいしか来ないから廃線なんて話になっているんだよ
30名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:02:03 ID:bsL2m7Jk
朝夕1日2往復ぐらいまで減便されてもやっぱり鉄道にすがりつくのかなぁ…?
31名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:02:39 ID:zLZxAT5v
治山を前提にしてるため、自治体は毎年数億円を「廃線するまで永遠に」投入する必要があることを
飲んでる点は、少しは自治体も不退転の決意があるんだなあとは思った
32名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:51:35 ID:sKdggvy3
これ名張まで繋ぐ予定だったらしいけれど、計画段階では近鉄が走ってなかったの?
あと名張じゃJRの他の路線と接続しないし中途半端だけど、その先に関西本線とかに繋ぐ予定はあったのかな?
存在自体がすごく不思議。
33名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:55:16 ID:eMlT2Wbj
>>30
バスにすると、いつのまにかそのバスが廃止になったりすることがあるんだよね
そして、それを誰も話題にしない
鉄道とバスじゃ存在感が違うんだよ
34名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:58:45 ID:LhhQJeZE
>鉄道とバスじゃ存在感が違うんだよ

乗らないのに存在感もクソもないが
駅歩1分の所で存続のための決起集会を列車の到着時間に合わせて開いたら
100人以上集まった中の誰一人列車に乗ってこなかったなんて
笑い話みたいな事実があるが
35名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:01:53 ID:S67w/GGx
ついでに高速化して名張までつなごうや
36名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 19:15:20 ID:6sPFqFb1
二時間に一本は走ってたのに家城から先は乗降者数20人以下の駅ばっかりだからなー
確かに厳しいかもしれんわ
37名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 19:49:48 ID:xzhSLyCb
そこまでして存続する意味はない。
そんな事してるから日本は高コスト体質になるんだ。
そんな乗降客数で存続とか日本以外では絶対に有り得ないぞ。
38名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 22:04:37 ID:8Pe6Ha3J
支那が水源を買い漁っているらしいので、支那資本で線路直させて四日市港あたりまで水輸送列車でも走らせれば存続するんじゃネーノ?
39名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 19:36:35 ID:OrRJvp/7
>>32
まず、名張には既に大正時代の時点で、今の伊賀鉄道、かつての近鉄伊賀線が通っていた。
大正時代は独立した会社でやっぱり伊賀鉄道を名乗っていたが。
で、いまの伊賀線は伊賀神戸止まりになっているが、実は昭和39年までは名張まで近鉄大阪線とは別ルートで乗り入れていた。

だから、名松線と伊賀鉄道を結んで一息、場合によったら伊賀鉄道を国家買収して、更に桜井方面へ山岳路線を延ばす、
という考え方も可能ではあった。近鉄に先を越されちゃったのだが
(伊賀鉄道→伊賀電気鉄道は、名張へのメインルートの地位を奪われ、半ば補償として近鉄に合併された)。

近鉄大阪線の前身の参宮急行は、とんでもない突貫工事で出来上がった路線。

田原本線の前身の弱小私鉄・大和鉄道がなぜか認可を取っていた奈良−伊勢連絡路線の免許を、
近鉄の前身の大阪電気軌道が、伊勢延長の野望を持ち、大資本力でもって会社ごと乗っ取った。
そして大和鉄道の免許を譲らせて、
山岳区間を建設する別会社の参宮急行電鉄を設立、工事着手したのが昭和2年、
山田(現・伊勢市)仮開業がそれからたった3年後の昭和5年。大阪−伊勢直通が実現した。

当時は日本の第二次電鉄ブームと言われた時代。募集すれば資金は集まる。
伸び盛りの大手私鉄が資金ぶち込んで、SL路線では厳しくて考えられない急勾配の直線短絡ルートで、一気呵成に開通させちゃった。
山岳区間で電力不足の時でも800馬力、変電所に近ければ1000馬力絞り出せる、当時としてはバケモノみたいな性能の21m電車を投入、
これで特急電車は大阪−伊勢が2時間だ。昭和初めとしてはとんでもないことをやりとげた。

名松線は、手を着けちゃったからやむなく作った分は開業させたようなもので、
国鉄ローカル線にありがちなのんびりした計画が、私鉄の集中作戦喰らっていきなり腰を折られたような物だった。
40名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 21:58:46 ID:aQfcZTSD
鉄道キチガイは利用者が1人になろうが
何千億円掛かろうが存続させろって言うけれど

それじゃ菅やルーピーと同じじゃんwww
41名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 05:00:29 ID:X73KSHmE
バスに転換して何が問題なのかわからん。
42名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 01:34:07 ID:vP9h5RK5
三岐鉄道北勢線のような大胆改革すれば乗客増もありえるが・・・・
43名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 08:35:11 ID:GLClm1Xd
>>42
よし、改軌
44名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 13:18:35 ID:UXFrL+uE
なぜか762mmに改軌されるんですね
45名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 15:55:18 ID:sXnx8LdY
北勢線と名松線じゃ沿線人口が・・・
46名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 16:54:59 ID:GqQSVRxU
永遠に公共事業を投入できる枠組みの完成か。
JRが通っていて良かったな。
ここの代議士って誰だ?
47名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 17:07:20 ID:FZOpIi16
>>46
旧白山町、旧美杉村の4区は森本哲生
隣接する合併前の旧津市の1区ははまぐり
48名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 17:14:56 ID:JanMOsP4
奈良の桜井まで繋げろや
49名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 17:16:15 ID:InOVHNy4
岩泉線のLPはもう...
50名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 17:36:27 ID:klkpIWn7
バスにして補助金付けて運賃押さえ込んだ方が、自治体の負担軽いんじゃね?

>14
無人で走らせてしまった事はあったがシステム化はされてねえよ…

新幹線走らせてる会社とは到底思えんくらい牧歌的な運用がまれに見られる。
51名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 20:58:30 ID:CoxUj8gM
新幹線なみに走らせても乗る人がいないから、適当若しくは過剰だと言えよう
52名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 21:16:01 ID:0K10P8/0
三重にリニアを通す気だから、ある意味地元対策でしょ。
いくらJR東海が全部持つとは言っても、自治体の協力は必要。
53名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 23:43:23 ID:2wfX2wuo
伊勢鉄道が現路線をJR東海に有償で高額で売却する代わりに、名松線全線を不通区間も含め安価で買収すべきだと思う。
54名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 00:18:09 ID:zpqyjC/t
そこまでして鉄道として存続させる意味もないだろうに。
55名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 00:56:12 ID:KQDGwz2k
>治山工事に約7億円が必要とし、半分は国の「自然災害防止事業」を活用する計画。
>交付には全線復旧が条件になるが、山田社長の前向き発言でこの確約を得た形だ。

補助金欲しさに空気輸送の区間復活させてもなぁ
乗りにいったら伊勢奥津まで行ったのは俺と運転手さんだけだぜw
56名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 01:00:23 ID:d/YAnrZw
まさに無駄な工事を行うのが目的だな。
57名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 01:02:16 ID:TkcAACXC
>>55
JR東海からしたら、(全体の売上からしたら)少しの投資で「大きな信用」を買える、
非常に安上がりな宣伝広告費・交際費という見方をしているんじゃないかと…

前々から「赤字線を切り捨てず維持する社会貢献度の高い企業」ということを
企業イメージ向上に使うためにローカル線を維持してる旨の発言があった訳で、
今回もそれを狙ったものかと。補助金が出るなら「宣伝広告・交際費」の範疇で
自己負担額が収まるんでしょ。
58名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 01:46:16 ID:oQd4aw1X
そら、自治体がカネ出すのなら幾らでも作るだろうよ。
空気輸送をお客様がお望みだというのだからね。
59名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 02:07:03 ID:tZBiZ8jV
『何でこの区間に鉄道路線が有って、何でココに鉄道路線が無いんだよ』て思うことが多い。
子供の頃は、妄想で色んな路線を引くのが趣味だった。
建設当時の国鉄・私鉄の方針ってどんなんだったの?
60名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 02:37:37 ID:piNEcZGh
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000638.html
■「新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ」
○東海道新幹線「こだま」号の普通車自由席、
JR東海在来線の特急、快速及び普通列車の普通車自由席を、
1月1日の1日間限定で自由に何回でも乗り降りできるきっぷです。

※名古屋〜新大阪間は新幹線「ひかり」号にもご乗車いただけます。
(新幹線「のぞみ」号、名古屋〜東京間の「ひかり」号及び寝台列車はご利用できません。)
○発売期間:平成22年12月1日(水)から平成23年1月1日(土)まで
◎○おねだん:
 利用種別 おねだん(おとな) おねだん(こども)
 グリーン車4回用 15,000円 5,000円
 普通車自由席用 13,000円 3,000円
○発売箇所:JR東海の主な駅、ジェイアール東海ツアーズの各支店
及び静岡・名古屋地区の主な旅行会社の各支店・営業所
(JR東日本及びJR西日本の各駅では発売いたしません。)
61名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 02:45:15 ID:tTmLyiSa
珍しい事もあるもんだ。
62名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 03:41:50 ID:h7rZTIJB

直すの
すげえ…
63名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 03:44:42 ID:h7rZTIJB
無人列車運転再開…
64名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 19:17:21 ID:L7y/kqWl
空気輸送続行か
65名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 20:43:28 ID:nCUk0AAr
ここってJR東海が誇る無人運転システムが導入されてる路線なんだよね確か。
66名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:04:21 ID:7ojyI/mm
>>48
名古屋から松山まで、紀淡海峡に橋をかけて全通させる予定です
67名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:46:56 ID:WmsoC+qf
名松線復旧なんてキチガイの沙汰だろ

こんな路線復旧させなくても誰も困らないし
治山工事だのやったら、かえって環境破壊だろ
68名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 20:50:02 ID:lCrYn+Di
>>66
中央線の松本から名古屋までの愛称を名松線に変えれば済むだけの話では?
69名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 00:20:40 ID:owvydPE5
2012年の伊勢神宮の遷宮の時に、JRの悪評をたたせないようにするためだろ?
70名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 00:23:39 ID:pfoU8hTY
それよりもリニアじゃね?
リニアは三重県通過するし
71名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 00:33:42 ID:G57k9ccd
>>59
地元の出資者と地元出身の国会議員の力次第。
線のルーツを探ると、最初は地元実業家が始めた私鉄だった場合や
私鉄に平行して建設し直した場合(後に私鉄は廃線)も多い。
72名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 19:23:27 ID:Fu03MRgn
営業係数500越えの日本最大の赤字路線、折角廃線のチャンスなのにわざわざ復旧させるのか、復旧費用投入でさらに係数悪化だな、1000目指す気か。
73名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 13:08:48 ID:+pIXU8cq
>>72
そこで、道路予算使いまくって、踏み切りゼロにして、完全無人運転ですよ。
人件費は、監視カメラ見張る係の分だけでokと。
74名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 13:49:08 ID:5Exx9TYn
ココの初代社長は日本一の鉄ヲタだからな
今は相談役といえども、自らのコレクションを元に鉄道博物館を建設中w
それぐらいの影響力を持ってるんだから、名松線の復活ぐらい訳ない
75名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 23:53:16 ID:bqxBjK2q
伊勢奥津に海陽学園の山版を作ればパーペキ。
76名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:37:54 ID:bK3t7p+W
この線って名張まで繋ぐ予定だったようだけど、名張って他に国鉄の路線無いよね?
さらに延伸する予定だったのか、最初から名張までの盲腸線にする予定だったの?
77名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:48:28 ID:g2X2eOj4
>>76
>>39
ということらしいよ。
78名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:16:43 ID:Vylx3zj7
今年度、関西・中国・四国の鉄道会社が相次いで赤字報告を出し、
鉄道関係者に衝撃を与えた。JRをのぞく中国地方の鉄道会社の'
10年3月期決算報告では、10社中9社で輸送人員が前年度を下回り
、7社が減収(うち4社が赤字)。さらに、関西私鉄大手の同期決算では、
3社が減収減益を発表。来年3月期も運輸収入は減少の見込みだという。

「人口減少社会」あなたが知らないニッポンの真実

週刊現代の記事でこんなこと書いてあるのに土建屋のために復旧工事か。
まさに税金をドブに捨てる行為だな。
79名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:50:35 ID:coWb+9sz
JR東海はドル箱の東海道新幹線をもらう変わりに
どんな駄目路線でも廃止しちゃダメって言われちゃったから
地元が強行に主張しちゃうとどうしようもないんだろうね。
80名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:10:04 ID:9IESq+nP
>>78
中国四国は仕方ないとしても、関西でも公共交通が使われなくなってるのか・・・
ガソリン値下げもなかったから車シフトもしなかったのにそれでは、西日本はどうしようもないな。
81名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:34:23 ID:JOxSIR3b
>>80
そりゃ23区以外の都会でも駅から徒歩10分も離れればクルマ社会だ
82名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:40:43 ID:9IESq+nP
>>81
いや、中国四国はクルマ社会で、もう鉄道回帰もないだろうけれど、関西私鉄のエリアは電車の方が便利なはずだ。
車も売れていないので、チャリンコにシフトしてるんだろうか。
83名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:44:45 ID:smyJgNBK
>>82

関西の私鉄やJRってかなり不便じゃん。
そりゃ廃れるよ
84名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:36:16 ID:WFo6cKST
>>68
塩尻〜松本は篠ノ井線。しかも東海の路線ではない。
85名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:30:26 ID:mJjQw3o1
>>14
ゲラゲラ
86名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:15:47 ID:fPs7OnCe
関西って、登録車が少なくて、やたら軽自動車が走ってるようだけど、更に下層民は阪神や近鉄に乗る私鉄王国のはずだったろ・・・
そんな電車にも乗れないほど経済が悪化してるのか。
87名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 18:03:11 ID:wRGwD93i
>>33
地域の集落を外れて走る鉄道を存在感だけで7億円かけて残すより
集落を結ぶコミュバスを走らせた方が費用も少なくて済むし
老人も利用しやすい。
88名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:07:53 ID:VcPcrXFK
>>83
軌間統一せず独自ターミナルを形成し、バラバラの文化と中心地を作り上げたことで不便な鉄道綱になったんだよな関西は。
89名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:56:24 ID:/6ExIMST
>>88
南海以外の大手は基本的に標準軌だから軌間は揃ってるだろ。
90名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:52:02 ID:6YLRiH5A
>>89
ゲージだけじゃダメで、ボディサイズの上限や、架線電圧の相違は甚だしいぞ。

ボディの規格は、先発で軌道規格の15m級発祥で必死に広幅18.5m車運行可能レベルまで拡大した路線もあれば、
後発で最初から20m車対応でゆうゆう造ってあった路線もある。カーブやホームの問題もあるから簡単ではない。

直流架線電源は、JRも含め、高圧で効率に優れる1500Vが今に至るスタンダードだが、
発祥の古い路線は600V低圧が標準だった。
昭和20年代後半には主要私鉄の1500V化が完了していた東京地区と違い、関西では40年代まで600Vの大手私鉄が多かった。
大手私鉄幹線で600Vからの1500Vアップ改良が一番遅れたのは京阪で昭和57年までかかった。
91名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:08:34 ID:Jo5zWf2i
ほとんどの私鉄が地下鉄乗り入れをしていて、
所要時間と営団都営の連絡は別にしてとりあえず地下鉄乗り入れの便にのれば
地下鉄を乗り換えてどこにでも行ける東京と違って、大阪は事実上堺筋線だけ。

東京の場合は私鉄と私鉄が一体となって関東一円のネットワークの広大さを感じさせるのに対し、
大阪は大阪市内プラスαの範囲で路面電車を地下に引いただけという矮小さを感じる。
92名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:35:09 ID:kSofGhjq
軌間が広くても狭い車両に合わせたホームだから、新幹線の乗り入れができないんだよな。
梅田や難波に新幹線が直通できれば、別の展開もあったろうに、もったいないな。
93名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 09:38:39 ID:rWsIeI2f
馬車軌間なんて野暮なものは大阪都にはありません。
94名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 09:57:04 ID:WwDTw4qu
政令指定都市の大阪と堺を結ぶのは最新トレンドの路面電車なんだよな。
とても21世紀とか平成とは思えないが。
95名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:28:09 ID:eTkhsMOx
>>86
一応は関西(近畿)エリアに入るかもしれないけれど、名松線沿線は単なる田舎です。
廃線となった加悦鉄道や北丹鉄道よろしく、近畿外縁のローカル線に過ぎません。
96名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:40:54 ID:rWsIeI2f
>>94
LRTと呼びなさい。
97名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 20:15:35 ID:7ZLr1T1h
三重県には伊勢鉄道廃止という禁断の奥の手があるからな。
JR東海も譲歩せざるを得ないだろう。
98名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 22:58:40 ID:Z85asqly
>>97
んなことしたら快速みえのダンピング回数券愛用者から抗議が殺到する
99名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 07:51:40 ID:fd7aeeCS
>>97
伊勢鉄道は別に東海の優等列車のためにだけあるわけじゃないぞ。
それに伊勢鉄道から三重県撤退〜伊勢鉄道を東海が買収〜維持管理費捻出のため
名松線全線廃止とかやりそうだw
100名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:15:03 ID:PPKo8Fwp
伊勢鉄道廃止で特急の亀山経由か
伊勢は近鉄でいいとして、熊野方面の観光客は万年渋滞の東名阪との2択になって三重県には自殺行為だ
101名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:33:54 ID:YYYAm/Ou
>>97
補助金投入してない伊勢鉄道を県がどうやって廃止にするのかと???
102名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 17:47:13 ID:5gFQqgAK
>>101
県が出資分(持株比率40%)の撤収を表明すれば、新たな出資者が見つからなければ事業継続できなくなる。
まあ、黒字基調が続いているからそれはないだろうがね。
それにしても、赤字で廃止した路線がJR東海からの補給金で黒字というのは皮肉だな。
103名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 18:52:29 ID:TEgx5Tzd
>>102
出資の意味わかってる?
貸付じゃないんだよww

ヒント 額面割れの株が取引されてる
104名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 23:08:58 ID:5uv0+oWu
これバスで十分じゃないの?
105名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 23:24:09 ID:X/4BqeGC
公共工事で一もうけするのにいい口実なんだよ
利用者がいなければ、変な工事をしたり、工期を長引かせたり、いろいろシャブレるだろ
106名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 01:14:03 ID:e2zvjfb+
>>102は株式の勉強から...
107名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 01:17:02 ID:iKw+ZqO6
伊勢鉄道もJR東海直営なら大赤字。引き受けたくないだろ。
108名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 23:00:47 ID:dtOYucps
>>91
本当に関西って地下鉄に乗り入れる相互乗り入れは少ないよな
というか元凶は大阪市にあるけどね
標準軌で作らず第三軌条で作るし
「はいはい乗入してもいいよ、標準軌ね」
工事が始まる
「ごっめーん、金無いからコストの安い第三軌条で作ることにしてん、乗入するなら適当にそちらで合わせといて、はいさよなら」
だからな、近鉄はこれに遣られたし。

関西で地下鉄に乗り入れる路線
・近鉄奈良〜国際会館 近鉄奈良線・近鉄京都線・京都市営烏丸線の相互乗入
・近鉄学研奈良〜コスモスクエア 近鉄けいはんな線・大阪市営中央線の相互乗入
・阪急高槻市・北千里〜天下茶屋 阪急京都線・阪急千里線・大阪市営堺筋線の相互乗入
・なかもず〜千里中央 北大阪急行・大阪市営御堂筋線の相互乗入
・太秦天神川〜京阪浜大津 京阪京津線・京都市営東西線の京阪車だけの片乗入
・西神中央〜谷上 北神急行線・神戸市営西神線の相互乗入

これだけ
関東は数え切れないほどややこしい。
109名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 23:25:15 ID:lKqO5k5E
ゲージ幅の用語と集電方式の用語の違いがわからない関東人
110名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 00:38:03 ID:liv/H+RM
>>109
関東でも、終電方式が第三軌条な鉄道路線
・メトロ銀座線
・メトロ丸の内線
・横浜市営ブルーライン
・新交通システム

ゲージがJR在来線と異なる会社や路線
・メトロ銀座、メトロ丸の内、京急、都営浅草、京成、北総、新京成、芝山、成田アクセス、箱根登山、都営大江戸、横浜市営グリーンライン
・京王、都営新宿、東急世田谷、都電荒川

知ればややこしいことが分かる
111名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 02:40:28 ID:wG7M6Svq
名松線全通75周年「ご当地キャラクター大会in三重2010」
http://yurui.jp/archives/51663349.html
112名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 23:25:26 ID:0brkoECm
終点の伊勢奥津から名張に行くバスが大変よかった。
太郎生の集落が隠れ里のように思えたことであるよ。
113名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 06:15:10 ID:sHRIoakP
●名古屋〜桑名━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  特定運賃 330円
  正規運賃 400円 ←特定運賃でない場合の正規運賃
  近鉄急行 430円(桑名特割きっぷ往復740円もある)
●名古屋〜四日市━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  特定運賃 460円
  正規運賃 650円
  近鉄急行 610円(名古屋〜近鉄四日市)
●名古屋〜津━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  現行運賃 1,230円(JR740円+伊勢490円)
  亀山経由 1,280円
  JR買収 1,110円 ←伊勢鉄道がJRに買収された場合
  割引切符 750円(快速みえ特ダネ4回数券3,000円)
  近鉄急行 980円(特急利用は1,850円)
●名古屋〜松阪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  現行運賃 1,600円(JR1,110円+伊勢490円)
  亀山経由 1,620円
  JR買収 1,450円
  割引切符 1,000円(快速みえ特ダネ4回数券4,000円)
  近鉄急行 1,230円(特急利用は2,510円)
●名古屋〜伊勢市━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  現行運賃 1,940円(JR1,450円+伊勢490円)
  亀山経由 1,890円
  JR買収 1,890円
  割引切符 1,200円(快速みえ特ダネ4回数券4,800円)
  近鉄急行 1,410円(特急利用は2,690円)
●名古屋〜鳥羽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  現行運賃 2,380円(JR1,890円+伊勢490円)
  亀山経由 2,210円
  JR買収 2,210円
  割引切符 1,400円(快速みえ特ダネ4回数券5,600円)
  近鉄急行 1,670円(特急利用は2,950円)
114名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 06:16:11 ID:sHRIoakP
●名古屋〜尾鷲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  現行運賃 5,930円(JR運賃2,520円+伊勢運賃490円+JR料金2,610円+伊勢料金310円)
  亀山経由 5,890円(運賃3,260円+料金2,610円)
  JR買収 5,550円(運賃2,940円+料金2,610円)
  割引切符 4,000円(南紀・熊野古道フリーきっぷ伊勢路コース8,000円)
●名古屋〜熊野━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  現行運賃 6,670円(JR運賃3,260円+伊勢運賃490円+JR料金2,610円+伊勢料金310円)
  亀山経由 6,390円(運賃3,570円+料金2,820円)
  JR買収 6,390円(運賃3,570円+料金2,820円)
  割引切符 4,000円(南紀・熊野古道フリーきっぷ伊勢路コース8,000円)
  高速バス 3,500円(往復6,000円)
●名古屋〜新宮━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  現行運賃 7,190円(JR運賃3,570円+伊勢運賃490円+JR料金2,820円+伊勢料金310円)
  亀山経由 7,130円(運賃4,310円+料金2,820円)
  JR買収 6,710円(運賃3,890+料金2,820円)
  割引切符 4,750円(南紀・熊野古道フリーきっぷ中辺路コース9,500円)
  高速バス 4,000円(往復7,000円)
●名古屋〜紀伊勝浦━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  現行運賃 7,510円(JR運賃3,890円+伊勢運賃490円+JR料金2,820円+伊勢料金310円)
  亀山経由 7,130円(運賃4,310円+料金2,820円)
  JR買収 7,130円(運賃4,310円+料金2,820円)
  割引切符 4,750円(南紀・熊野古道フリーきっぷ中辺路コース9,500円)
115名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:47:21 ID:DLXF6+Ka
>>99
廃止した所で捻出出来る額は知れている。(同様に伊勢線の維持費も)

それよりもプレス発表では復活がいかにも困難で意義がないかという態度で、いかにもやめたくて仕方がないという魂胆が見え見えだったが、よく方針転換したものだ。
116名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 05:00:57 ID:npzWg9So
5年もかけて治山工事をしていればまた別のところが大崩落しますよ
117名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 12:49:23 ID:YtpBFzaW
空気輸送の名松線復旧に無駄金使うのか…。そんな金あったら関西線(名古屋―四日市)を完全複線化させた方がいいんじゃね?
あと紀勢線(津―多気)もできるだけ複線化して快速みえの列車交換待ち停車を減らして、スムーズに走らせた方がよっぽどいい。
118名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:50:32 ID:MKTIhxWt
>>117
それやると近鉄脂肪
119名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 16:26:14 ID:jyVvI4xv
7億かけて復旧するなら俺にその7億くれよ。
バス会社立ち上げて資金枯渇するまで路線バス運行してやるから
120名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 16:43:04 ID:tdw/29aR
>>117
関西本線は本線って名がつくのに東海エリアも西日本エリアもやる気が無いよな。
競合する近鉄に完敗ってのも共通しているし。
東海は新幹線以外はやる気が無いといわれればそれまでだけど。
121名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 17:13:37 ID:lytie3qB
東海エリアは2年前まではやる気ゼロだったが、何を思ったか休日の昼の四日市折り返しを亀山まで延長して利便性はちょっと良くなったぞ
しかし四日市〜亀山の途中駅は相変わらずホーム低いまんまだけど

122名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 18:25:08 ID:alu5+30Q
>>120
昼間でも1時間に12本の列車が走る大阪口と、単線もかなり残りほとんど2両の名古屋口を同列に語るなよ
123名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 23:51:56 ID:976np7YU
>>120

>>113-114を見る限りはJRの割引切符のほうが近鉄より随分安いよ。
やる気がなかったらこんな切符出さないよ。
124名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 23:58:21 ID:rBmlIMFC
関西線では快速みえが終日4連化するしな。
着実に強化はしている。
125名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 00:08:47 ID:TXoPs6DZ
>122
一番やる気がないのは、西日本エリアだろ
土曜日運休とか、ありえないことやってるんだし
126名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 00:10:58 ID:l0ZLmWOa
>>125
>>122は大阪口だけしか知らないにわかなんだよw
でも亀山からのあそこは本当に田舎だからな
投資したくない気持ちもわかる。
127名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 01:35:22 ID:e17X2Mzb
関西本線の大阪〜加茂も、三月に快速増便という名の大減便らしい。
128名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 03:09:14 ID:/Vp6h7Hv
>>127
王寺〜奈良が1時間4本に減便。
天王寺〜王寺の各停も1時間4本に減便。
129名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 12:59:36 ID:F+RJ3cDt
>>121
やる気ゼロから「あこぎ」な商売に目覚めたということですね
130名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 15:15:00 ID:r26AbWGV
>>129
惜しいな。それは津の話に絡めてほしかったw
131名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 19:06:45 ID:KfhaBfJl
>>120
関西本線が本気を出すのは大和路線という特別な名称を与えられた加茂〜奈良〜大阪の区間だけ。
132名刺は切らしておりまして
破損が軽微だって言う人いるけど、復旧作業が問題じゃなくて簡単に土砂が流れ込む
というのが問題なんだよね、ここ。復旧してもすぐ土砂が来て簡単に脱線してしまう、
JR東海が心配してんのもそこだし。

そこが改善されるなら再開って話になっても不思議はない。