【漁業】サメ フカヒレ用なども保護を マグロ類保存国際委で議論[10/11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
パリで開幕中の「大西洋マグロ類保存国際委員会(ICCAT)」(日本など48カ国・地域が加盟)で、
絶滅が危惧(きぐ)されながら、フカヒレ用などに捕獲され続けるサメ類の保護が叫ばれている。
日本など数カ国は25日までに、海域最大の漁獲規制の場である同委で、メジロザメの一種など
数種のサメの禁漁や漁獲規制を提案。自然保護団体は一部種の完全禁漁を求めている。

◇一部は絶滅危機
自然保護団体「オセアナ」(本部・米国)のグリンバーグ担当官によると、同委の報告では
08年に捕獲した回遊性のサメは21種、推定約130万匹(約6万5000トン)。
だがうちメジロザメ、ネズミザメ、シュモクザメ、オナガザメなどの特定種は絶滅にひんしており、
一部は禁漁を開始しても種の保存・回復までに、30〜100年かかるという。

だが同委はこれまで、オナガザメのうちの一種を禁漁対象としただけで、あとは野放し状況だった。
サメ類は生育に時間がかかるほか、子の数も少ない。
このため、今回の会議で、日本など一部の国・地域はネズミザメやシュモクザメの一種についても
禁漁・漁獲規制を行いたい意向を示した。

一方、フカヒレの漁法については、一部の国がサメを捕獲後、ヒレだけを切り取り、サメを海に捨てる
手法を取っていたが、資源の無駄との批判もあり、同委はこれを禁止していた。
だが規制が徹底せず、米国などは、ヒレをつけたままの陸揚げを求めている。

グリンバーグ担当官は「実際の捕獲量は現在の統計量の3〜4倍というデータもあり、少なくとも
今回の会議で2〜3種の禁漁などを達成すべきだ。サメの減少は海洋の生態系バランスを崩すため、
規制は急務だ」と話している。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000034-mai-int
毎日新聞の取材に応じる自然保護団体「オセアナ」のグリンバーグ担当官
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20101125k0000e030052000p_size5.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:03:42 ID:6woSvRPA
グリンバーグ担当官

     怖いお(´;ω;`)
3名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:07:58 ID:RYuGJ9Bx
>>2
<◎> <◎>
4名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:07:59 ID:sT8WRnmR
自然保護団体「オセアナ」のグリンバーグ担当官

ホントこわひ(;_;)
5名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:14:31 ID:KzSZeoxB
鯨、マグロの次はサメか、でもサメは誰も可哀想とは言ってくれないぞ
そもそもサメ狙って取ってる漁師なんていないんじゃないか、フカヒレなんて外道のサメから出来てるのに
6名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:20:29 ID:ObT+HaIg
日本のカニカマ(スリミ)加工技術は世界一なんだから
フカヒレのフェイクにもチャレンジしろよ
7名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:23:06 ID:FJgbVx1Y
近畿大学ではチョウザメの養殖にも手掛けているらしい・・・。
8名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:25:12 ID:KzSZeoxB
チョウザメはサメじゃないぞ
フカヒレのフェイクは無論存在する
http://www.shark-fin.net/
そもそも味が無いんだから春雨で良いんだよ
9名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:26:59 ID:daGquGii
>>5
中国にはサメ専門の漁師が存在する
ヒレだけ切り取り、生きたままの胴体を海に投げ捨てて猟を完了させる。
かなり残酷なやり方だぞ。
10名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:34:39 ID:1rqT37fZ
中国が圧力かけるな
11名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:35:20 ID:9YuyJpuo
かまぼこ組合が激怒
12名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:36:07 ID:ywFXXmCP
メラミン牛乳と同じで自分が潤えば外はどうでもいいパターン
13名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 16:19:12 ID:F2GuGVnH
フォアグラ用のガチョウも保護しろよ 糞毛唐
14名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 16:27:28 ID:qLl7Gfu/
有機栽培ブロッコリーを食べよう
15名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 16:28:22 ID:UpUow1DC
ヒレだけ大量に培養できないものか
16名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 16:33:57 ID:4mlm1oGe
ヒレだけ取って残りを海に捨てるのは残酷だけど、
その残りを海の生物が食べて循環するんだから、
陸に持って帰って捨てるよりいいんじゃないかなー。

だいたい、本体食って旨いの?
旨くなくて売れないから捨てるんだろうし。
17名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 16:34:34 ID:0zb5AEK5
>>6
チャンクタイプはとっくの昔に発売されているが、フカヒレ完全形状の
フェイクは難しいだろうね。

>>9
中国の漁師は、鮫漁以外の漁師でも網に入った魚から儲かる魚だけ
選別し残りを平気で捨てる。
奴らの考え方は冷蔵庫や生簀に安物を入れるのは無駄、ただそれだけ。
下魚と海鮮市場で売れる魚とでは天と地程の価格差がある中国だとは言え
日本の漁師とは違い過ぎる。
18名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 16:38:21 ID:NTBMcdz/
クジラ、マグロ、サメと来て、次はなんだろう。
タコか?
19名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 17:39:05 ID:pQV87wNK
>>5
いや、サメ保護運動も盛ん
当然日本や中国の「アジア」がターゲット
Stop Shark Finning
http://ja-jp.facebook.com/StopSharkFinning?v=wall
20名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 17:40:15 ID:aE1oQC9/
>>18
タコは地中海の人間が食べそうだしなさそう
21名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 17:42:32 ID:pQV87wNK
日本でもPangeaSeed(パンジアシード)って運動団体が
気仙沼にイギリス人カメラマン連れてきて告発写真取らせてる
http://www.pangeaseed.com/

Red Fox 環境活動家の次のターゲットは気仙沼のフカヒレ工場
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-230.html
22名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 17:45:45 ID:pQV87wNK
運動してる人たちは海洋生物を利用すること自体に反対してる
母なる海なんだよ
とにかく鯨でもサメでも海がめど魚でも
海洋生物を利用すること自体に反対してる
23名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 18:33:08 ID:H9maLg3R
今度はサメか
白人は自分らが売ってる牛肉以外のタンパク源を食わせないつもりなのか
24名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 19:29:50 ID:wgUiOboR
気仙沼狙い撃ちだな…
日本ほんと海洋資源ピンチだな
25名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:19:42 ID:c8wMpeK2
プラズマクラスター空気清浄機、インフルエンザに効果なし
http://twitter.com/takashick/statuses/7274747410780160
26名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:36:40 ID:I+SRHE4r
まあ、ホオジロザメは保護してほうがいいな。
激減ぶりがすごいし。かわりにアシカが大繁殖
27名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:41:49 ID:N7pGM9mz
こいつらにサメはんぺん食わせてやりたい
おでんがおいしい季節だし
28名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:39:44 ID:INPEpmBP
欧州でもサメは白身の魚として結構くってきた
フィッシュアンドチップスとかサメだったりする
29名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:51:01 ID:G9OJn/eO
牛も絶滅危惧種に入れようぜ
30名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:52:14 ID:X64D0d5/
だから日本は練り物にしてるっつーの
31名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 23:02:03 ID:3xrFLJ1o
マグロは養殖ですが?
32名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 23:07:41 ID:tkjzVhi7
>>28
普通は鱈だろ。
33名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 08:49:54 ID:8mvKpXW0
サメも場合もあるよ
切り身じゃ気づかないけど
34名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 10:16:31 ID:FYPzU2XG
もういっそのこと牛も豚も鹿も鳥類も魚介類も全部ひっくるめて動物の殺傷全てを禁止すればいいんじゃね?
あ、昆虫もな(ゴキブリ・ハエ・蚊も含め全部)
35名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 11:40:58 ID:UzNpcDi1
>>28
食う分には問題ないけど、中国人みたくヒレだけ取ってあとは捨てるという
やり方は禁止すべきだと思う
あれはサメの乱獲の主因だから
36名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 11:59:50 ID:svPuZJiC
ヤツラは日本をターゲットにしているつもりだろうが、
一番困るのが中国だってことを理解していないの
だろうな。

中華食材の乾物のフカヒレ、鮑は殆んどが中国に
輸出されている。

影響を受ける漁業関係者には政府お得意の保証
で済むだろうが、代替の調達先の無い中国の中華
食材調達は行き詰ってしまうだろう。
37名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 12:20:57 ID:hmUncuy7
>>35
実際には日本もやってるけどね
いや日本人はすべて無駄なく利用してると建前言うかもしれないけど
建前は建前
38名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 12:22:38 ID:hmUncuy7
>>36
運動家にとって中国が困って誰が困るの?
フカヒレを食べる文化をなくそうと運動してるんだから
中国人の有名芸能人やスポーツ選手も巻き込んで
フカヒレを食べる食習慣そのものを廃絶しようとしてる

ハワイじゃ禁止されたね
39名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 12:24:58 ID:hmUncuy7
ロイター通信は、ハワイのリンダ・リングル州知事が2011年7月1日以降
フカヒレスープを禁止する法律を成立させたと報じた。
http://jp.mongabay.com/news/2010/jp0531-hance_sharkfin.html
40名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 12:27:35 ID:UzNpcDi1
>>37
普通の漁船なら捕ったサメははんぺん用に売れるから捨てることはまずない
フカヒレ専門の漁船は知らんが、そんな漁船は日本にどれだけいる?
41名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 12:43:14 ID:AgtmpclJ
日本ではサメは捨てるところがないと言われるほど
全身あますところなく有効利用されてるそうな
42名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 14:54:36 ID:S4PVvdZL
実際には需要がないから無駄になってる
だから無駄にしないように研究開発してるわけで
しかしながら需要がなきゃコストが合わないわけで
コマは振り出しに戻る

遠洋延縄マグロ漁船は寄航した外地でヒレだけ売ってるし
他は邪魔になるだけ
43名刺は切らしておりまして
>>42
混獲を外地でって場合だろ。
少なくとも日本の沿岸漁業では肉の消費サイクルが成り立ってるから国内水揚げでそれは起きない