【行政】「ガソリンスタンド過疎」…廃業・撤退相次ぎ、経産省が支援へ[10/11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
経済産業省が、過当競争や需要の低迷などで廃業や撤退が相次ぐガソリンスタンドの
支援に乗り出すことが24日、分かった。

30日に業界団体や自治体の代表者らによる研究会を設立して支援策を検討する。

全国のスタンド数は、ピークだった1994年には約6万件だった。
だが、毎年1000〜2000件程度減り続け、現在は約4万件になっている。

相次ぐ廃業・撤退の結果、ガソリンのほか、暖房に使う灯油などの入手までも
難しくなる「ガソリンスタンド過疎地域」が増えている。
経産省によると、スタンドが3か所以下になった自治体は2008年時点で
222市町村と、全市町村の13%に達している。

廃業・撤退が相次ぐのは、セルフ方式のスタンドの登場などで周辺との価格競争が
激化して利幅が圧縮されたことや、家族経営の小規模スタンドで経営者の高齢化が
進んだためなどとされる。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101125-OYT1T00162.htm?from=main6
2名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 10:59:48 ID:Ij9b6XwQ
baka?
3名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:00:43 ID:54AJOpQr
灯油なら,ホームセンターで買えるし。

本当に支援が必要なのか。
4名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:01:05 ID:UW4t/z3/
電気自動車普及したら本当に死ぬだろうな
5名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:01:34 ID:54AJOpQr
天下り先を作るのかな。

資源エネルギー庁の。
6名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:02:10 ID:3DWonvVn
農協のガソリンスタンドは儲かってるけどね、学生アルバイト使ってやりやりだよ
結局、企業努力の違い
7名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:03:53 ID:54AJOpQr
未だに海外の油田開発に,大金を投じ続けているし。

経産省って,過去の産業の保護ばかり。

未来への投資は,やる気がない。

まあお役人様に,未来への勝負なんて,無理だけど。

欧米の先例がない限り。
8店主:2010/11/25(木) 11:03:55 ID:vswZHd2h
早く、1か所だけになれるようご協力を。
9名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:04:17 ID:iOb1dTpE
市に最低一箇所あれば良さそうだが
支援必要なのかな?

都心でなければ土地広いだろうし
セルフスタンドで店員数名付けるではダメなのか?
10名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:04:28 ID:P5vt6DGP
6月の消防法改正で、スタンドの地下に埋められているガソリンや灯油など
を保管するタンクの規制が大幅に強化された。埋没後40〜50年を超えたタン
クは油漏れを防ぐために内面を繊維強化プラスチック(FRP)で加工するか、
地下に電極を埋め込み電流を流すことで腐食を防止する対策が義務付けられ
た。
 標準的な地下タンクは直径2.5m、長さが15〜20mある。スタンドの地下に
はガソリン、軽油など、油種ごとに最低4本のタンクがある。対策費用はFRP
加工の場合で約500万円、電気防食で約400万円と言われる。「工事期間
は一ヶ月近くかかる」(石油業界関係者)。

 廃業してスタンドを更地にして売却するには、「土壌汚染の有無を確認しな
ければ土地の価値もはっきりしない」といわれる。タンクの撤去費用は規模に
もよるが約1000万円、ガソリン漏れなどが見つかれば、土壌改良対策には
2000万〜3000万円が必要になる。
11名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:04:51 ID:/6QH4jMA
電池自動車が完成するまでの
ぶんどり合戦かも…
12名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:05:22 ID:qBdVFxDf
また税金突っ込むのか?役人ども本当にどうしようもねえな

>>4
EVが普及する可能性はゼロだぜ
13名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:06:20 ID:P5Qny4PQ
灯油の配送とかガソリンスタンドのみがやってるものでもないでしょ?
セルフにだって灯油あるだろ近くにあるなら買え

支援は無駄
14名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:06:49 ID:UW4t/z3/
ああ、でもアレか。
山奥の方のガソリンスタンド潰れたりしたら本当に悲惨だな。
15名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:08:26 ID:vxf+Vr6+
軽乗用車だからと軽油を入れたり
安いからとバイクに灯油入れたりするアホどもがいる限り
田舎の完全セルフ化は無理。
と、田舎のSS経営者がつぶやいてみる。

農協なんかはセルフでもしなければならない
給油指示とか明らかにやってないので
さされればアウト。
16名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:09:00 ID:54AJOpQr
消防庁の規制強化も,利権の為でしょう。

東南海地震対策を理由として。

マッチポンプですよ。

電気自動車化や,電動アシスト自転車の規制緩和を進めれば,ガソリン消費は更に

激減するから,こんな補助金は全て無駄になると思いますよ。
17名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:10:39 ID:gR+3pO7l
最後に残った一軒は競争の必要がなくなるんだから
いくらでもふっかけられるだろ。
18名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:11:49 ID:WHqp9xwM
ま、エコでいいじゃねーかw
19名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:12:07 ID:54AJOpQr
中国の高度成長が続く限り,急速にガソリンエンジンの時代は,収束に

向かわざるを得ない。

13億人のモータリゼーションを,地球環境が受け入れることが出来ない

から。
20名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:13:05 ID:daGquGii
市場原理で適正になるだろ
議員のコネや横暴による無意味な支援で市場を歪めるなクソ官僚と政治家
21名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:14:17 ID:54AJOpQr
>>17
電気との競争になります。

ガソリンエンジンにこだわるのは,走りに執着する若者と,団塊の

おじさん達のみ。
22名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:15:22 ID:daGquGii
>>12
電気自動車が普及しないと思う根拠は?
23名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:21:16 ID:bKxXOdnA
>>12
車離れ進んでるしほんとに市内走るだけならEVもありうる
24名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:23:30 ID:LiJoMKO8
高知-那賀町-阿南間
高知-室戸-阿南間

は、深夜になると、約200キロ開いてるガススタ無いから注意して。
軽カーだと満タン入れてないとガス欠する
25名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:24:10 ID:54AJOpQr
トヨタを始めとする既成の自動車メーカーは,出来る限り,電気自動車の普及を

遅らせたいと考えています。

部品点数の激減で,自動車製造による利益が激減すること。

メインが電池技術如何にかかることになり,電機メーカーに事業の主導権を

奪われかねないこと。

既存の自動車工場への投資の回収までに,時間が欲しいことなど。

ガソリンエンジンの時代を,少しでも引き延ばしたいのです。

かつてGMが,大型車に執着し続けたように,トヨタはガソリンエンジンに

執着している訳です。

その結果,嘗てのGMと同じ運命をたどるでしょう。

次の時代の勝者は,先にガソリンエンジン依存から離脱した,電気会社系の

メーカーになるのかも知れませんね。
26名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:25:55 ID:eA54SWGD
>>21
>ガソリンエンジンにこだわるのは,走りに執着する若者と,団塊の
>おじさん達のみ。

ガソリンエンジンより電気のスポーツカーのほうが早いだろ。
27名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:27:22 ID:+21OILb/
電気自動車へ転換でいいじゃん
28名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:28:22 ID:54AJOpQr
>>26
そうなの??

知らなかった。

御免なさい。
29名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:28:38 ID:T2ia3Z8/
波動自動車と反陽子自動車マダー?(^o^)v-~~~
30名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:31:30 ID:auwvnghZ
方向を見誤っても慎重に見守る内閣

ぶつかった後でハンドルを切る内閣

怪我をしてから包帯と絆創膏を探すフリして

死んでから救急車を呼ぶための携帯をただ見守るだけの内閣
31名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:33:07 ID:bh/Jhhsn
都会だとそもそも車いらんけど
田舎だと事情がよくわからんからなんとも言えんなぁ
32名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:36:53 ID:J85DjaB7
流通が止まったときの予備タンクって概念で保持したいんだろうけど・・・
各家庭の車のガソリンタンクで十分じゃんwって落ちがある。
33名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:43:35 ID:iTGTmyok
都会の人はいいだろうけど田舎だと悲惨だぞ。特に農業やってる人。
電車はないしバスも一時間に一本だから移動は必然的に車。
買い物ついでにガソリン補給が基本になるけどうっかり忘れちゃうと
ガソリン補給のためにガソリンを使って移動なんてあほらしいことをしないといけない。
しかも農機の軽油・灯油とかもいちいち買いに行かないといけないとかになると面倒くさいことこの上ない。
34名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:47:57 ID:4aTZW6uc
地下タンクの更新は援助打ち切りとか聞いたが、零細は自力で出来るんか?
35名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:50:21 ID:daGquGii
>>33
都会の人間は通勤片道1時間とかを毎日やっていたりする。
どんなクソ田舎でも1時間走ればGSあるだろ?w
甘えてんじゃねーよ
36名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:51:07 ID:brMHQ6LI
支援だと????????????
37名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:51:34 ID:YiWwbK6m
ガソリン値下げ隊(笑)が仕事してればこんなことする必要なかったのに。
38名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:52:58 ID:uQk2BVyu
>>22
電池の進化がまだしょぼいです。
39名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:03:26 ID:4vQXpATH
経産省てやっぱアホの集まりやな
40名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:09:03 ID:vI7UuYPf
今のガソリン車が殆ど電気自動車に置き換わる程の普及はないだろうしある程度の比率で
棲み分けるのだろうが、そうなってくると地域によってもその比率が違う事は十分考えられる

その中で効率のいいシステムを作らなければならないが、現時点で淘汰されても良いかどうか
解らないGSもあるだろうから様子を見ながらの支援というのは良いと思う

ライフライン的な役割が強いGSは残って良いと思うがそうでないGSは淘汰されるべきだろう
兎に角、一律に判断すべきでなく支援していい個別のGSをよく吟味すべきだろう
41名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:09:20 ID:daGquGii
>>38
進化がショボイって事は、進化すれば普及するって意味だろ?w
将来電気自動車が普及しない説明にはならんぞ
42名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:13:18 ID:hLAVqUtL
>>41
まったく新しいデバイスなら大きな伸びしろもあるだろうけど、
電気でモーター回す事がこれからドラスティックに進化するとも思えん
43名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:29:25 ID:qBdVFxDf
>>22
それは飯のタネなので言えないwすまんね
まあEVはエコとか言うが、その動力源たる電気は誰が何を元に作ってんの?っていう話だな

CO2対策に偏重してEVを取り上げているのは日本とアメリカだけなんだな
そしてその背景には巨大な既得権益が渦巻いとるわけですよ
44名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:31:34 ID:gES/cQXl
買い物難民の救済といいこれといいどうしたいのか、わからんわ
片方で規制緩和して自由競争をあおっておいて補助金つけるんだから
この際はっきり決めておくべきだよな
全国一律のユニバーサルサービスを今後もつづけるのかどうか
人工減少の過程で維持するのはかなりのコスト高だけどそれでもするのかどうか
個人的には人が引越しするのがいいと思うわ
45名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:37:38 ID:YZJplP7h
飯の種と言うよりインターネットでの言葉遊びの種じゃね?
言うに事欠いた言い訳としては、20点くらいかな?
46名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:42:27 ID:ZKaMncTB
オール電化の我が家は勝ち組なのか
47名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:42:54 ID:YpdgzVCU
北海道へ行くと、半径50km以内にガソリンスタンドが存在しないとか、
最寄りのスーパーまで100km以上とか、ザラにあるからな。
48名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:46:44 ID:ZKaMncTB
>>22
・本体価格100万円以下の車種が必要
・連続走行距離400km程度が必要
・ガソリンスタンドならぬ電気スタンド(所要時間5分くらい)の拡充

すべてが揃わないと、まず普及しないんじゃないかな?
49名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:51:48 ID:ptegk1Rs
景気を悪くしているのは経産省

セルフ容認
 ↓
相次ぐ廃業
 ↓
消費冷え込む
 ↓
以下、デフレスパイラル
50名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:55:21 ID:ZNJPgtiE
ガソリン値下げ隊ウフフ
51名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:55:27 ID:YZJplP7h
本体価格以外は現状でも都市部ならさほど問題ないとは思うがもちろん普及の定義によるがね
52名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:59:48 ID:/QEfzF8o
>>48
5分で充電のスタンドがあちこちにあれば航続距離200km保証できれば大丈夫だと思われ
当分は短距離用途が主体だろうし
53名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:04:18 ID:YZJplP7h
多分自宅充電、せいぜいが近所充電ばっかだと思う
たくさん作ったところで場所によってはガソリンスタンドなんかより閑古鳥の可能性
54名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:09:53 ID:X1Kh5eqU
なんでガソリンスタンドだけ優遇措置が採られるんだよ?
55名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:23:33 ID:lTng6TU8
>>54
無いと困るから
56岩手男:2010/11/25(木) 13:30:04 ID:fspJ9dxe
盛岡だけど、市の中心部に有った最後のガソリンスタンドが、とうとう無くなってしまった
灯油は何とか配達してくれる米穀店があるけど、ガソリンはわざわざ郊外に近い所まで行かなければならない
人気のあるスーパーやホームセンターやユニクロも全部郊外
市の中心部は田舎だよ
57名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:36:39 ID:2AsRJtj8
>>56
お前らが買い物に行ったついでに給油して、中心部で給油してやらないからだろ
人のせいにするなよ
58名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:37:37 ID:z9UyfcIw
この支援はいらんと思う
59名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:38:27 ID:X1Kh5eqU
>>57
なんか要領の悪い奴多すぎだよな。
60名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:44:54 ID:ZyipPGR/
>>56
それは仕方ない
地元での消費を嫌がった結果だよ
61名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:45:50 ID:daGquGii
電動アシストの充電は家庭でやってるけど問題ないよな。
アレと同じで、家庭充電がメインになるんじゃね?
62名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:48:01 ID:8keEyYiH
たまに行ったイナカで困ることがあるな
地元の人間なら場所がわかるんだろうけど、ヘンなところにあるとわからない
公共の道路標識にGS案内を付けるべき

或いはカーナビ無料配布・無料更新か、ケータイナビを無料にするか
63名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:51:37 ID:ZgY4xv0c
エコなんじゃね
64名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:54:37 ID:OnEbSQLS
学生の時のバイトはガソスタがステータスだった
いくつか年上の人と仲良くなったりプライベートでも遊びに連れていってもらったり
車の事を教えて貰ったり
65名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:59:56 ID:mKuGrEse
田舎だとJAがやってたりするから、よほどのところじゃないと困らんけどなぁ
66名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:12:25 ID:5y+pnI1M
貯蔵タンクとか老朽化してくると家族経営じゃ厳しいよな
その辺の支援どうなっているんだろ
67名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:12:38 ID:05LByT3A
田舎こそ電気自動車だろ。
車庫付きだし、GS無くなってみ自分の家で充電できる。
68名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:14:08 ID:X1Kh5eqU
田舎はスターリングエンジン車でいいだろ。
スピードなんて出る必要ないんだよ。
足の代りにさえなればいいんだから。
69名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:15:18 ID:daGquGii
タタ自動車の圧縮空気自動車でも買えYO
70名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:28:14 ID:1TzLrqbe
田舎はスピード出す奴おおいからな
危ないから全部軽自動車になってほしい
71名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:30:30 ID:BFiE9njG
内燃機関は男のロマンだろ




俺免許もってないけど
72名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:33:54 ID:X1Kh5eqU
>>71
馬鹿野郎!内燃機関なんて使ったら敵艦に察知されるだろうが!
漢なら黙ってボトムしてろ!
73名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:39:05 ID:mDSUDWdv
こういう時こそ国が率先して電気自動車、電機,ガスを使った冷暖房のライフラインを整備すべきだろうに!
小遣い銭を払って延命図るようなことは計画性の無いばら撒きにすぎない。
74名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:42:09 ID:dEYnyH7d
ガソリンがうれてもほとんど産油国と石油メジャーとハゲタカファンドに利益が行くからな
75名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:45:25 ID:3LiBLVkL
廃業スタンド使って石油会社が社会貢献の一環でやればヨロシ
76名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:46:31 ID:D2CyTrcZ
>>72 (; ・`д・´)えっ、ボトムズだって?(`・д´・ (`・д´・ ;)
77名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:48:40 ID:3LiBLVkL
>>75石油販売会社が共同でもいいし
無駄に広告打つより
人にたつようなことをするほうがよっぽど広告効果があります。
78名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:50:53 ID:RrC/BeqI
>埋没後40〜50年を超えたタンクは油漏れを防ぐために、
>地下に電極を埋め込み電流を流すことで腐食を防止する対策が義務付けられた。

ちょっと待て、なんか怖い!


79名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:53:13 ID:TZOyu4t2
高速ぐらいは24時間でやれよ>ガソスタ

高知から鳥取まで行くのに愛媛が最後のガソスタってどういうことだよw
夜中に出てってあとちょっとでガス欠だったぞ
80名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:53:28 ID:/QEfzF8o
>>78
船でも使われてる技術だよ
還元反応起こす向きに電荷かけて酸化を防ごうとするもの
81名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:03:38 ID:RrC/BeqI
>>78
なるほど、酸化させないために電荷をかけることだったのね。
電極逆にしたら船もスタンドもあぼんだなw
82名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:40:39 ID:Wlr7pxYL
>>9
>市に最低一箇所あれば良さそうだが

素人目にも無理だと思うぞ。
83名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 16:52:32 ID:mtoMolYI
24時間営業のセルフが、移動距離にして20kmに1軒くらいは欲しいかな
進行方向と逆にある場合でも、40km以内には欲しい

北海道なんかだと、50km/100kmでも問題無さそうだけど

84名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 17:57:42 ID:r8J4sSs5
過疎地域の電気自動車購入に金出すか、
コミュニティー交通に金を出すかだな。
同じ補助金なら電気自動車に出した方が、
国際戦略商品が育って良いかもしれん。
85名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 18:11:12 ID:y9xUfarf
>>9
周辺がスゴイ渋滞になるなw
JAがよく特売日をやるんだが、そういう時は順番待ちの車で一杯になる。
86名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 18:19:35 ID:AZZKAz6Y
>>10
消防はほんとどうしようもない、何かがあると規制を締め上げて無駄に金を出させようとするどうしようもないところ。
消防の悪行はもう少し考えたほうが良い。
87名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 18:31:49 ID:pPZAKy9A

地下タンクの入れ替えが無理って、
知り合いのスタンドが廃業した。
88名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 18:34:17 ID:JRof0dc5
元ガソリンスタンドみたいな民家が自分の家でガソリンとか保管してるのがうらやましい
89名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 18:40:00 ID:wfMzvQm4
ガソリンスタンドは年一回のメンテナンス料が数千万だかかかるみたいだよ。
それが払い切れなくて廃業する人が多いんだよ。
ちょっとやそっと日銭が入っても出る金もバカにならないから儲けは少ない。
おまけに労力も大変だし割に合わないって聞く。
90名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 18:40:53 ID:F8CWaoy0
いいこと考えた!
ガソリンの宅配事業があれば解決じゃね?俺って天才かも!
91名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 18:45:38 ID:QKP2mW5J
>>84
地域からガソリン車・ディーゼル車・単車が無くならない限り、結局GSは必要でしょ
他地域から来る車をどうするか、という問題もある
検問して携行缶を持ってるか確認する?
ガス欠でも文句を言わないよう一筆書かせる?
EV以外は所有禁止・進入禁止にする?

EVとは別に考えるべき
92名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 18:52:45 ID:mKuGrEse
沖縄とか、復帰後しばらくは、田舎のほうとか離島に行くと一升瓶でガソリンうってたなぁ
ドラム缶か直接移して、1本いくらで売ってた
保管と計量の両方の意味があったんだろうけど
あれ、本当は消防法としてはまずいんだろうね
割れたらやばいもんな
93名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 19:04:51 ID:E4Uk14C6
果たしてこの先生きのこれるのか・・・

北陸・越後はやべえな。石炭で凌ぐの?
94名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 19:10:15 ID:+bJ6s4cJ
95名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 19:14:29 ID:6isIBo85
そういえばガソリンスタンドに電気スタンドがないな
点火してドカーンだからか
96名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 19:26:39 ID:2RzgDhA9
セルフ解禁したのは間違ってないか?
そのせいでスタンドの過疎化が進んでけっこう不便になった
97名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 19:38:35 ID:daGquGii
今までGSが大杉ただけだろ半分くらいが適正なんだろ
近所にないヤツは20Lの携帯缶を3つくらい用意しとけww
(法的にもその程度の保管は許可しろ)
なんでも行政に泣きつくなよ、自分で工夫して生き抜け
98名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 19:43:14 ID:GKxMxI9B
ガソリン給油は車で行くんだから少し遠くても別にいいだろ
灯油は配達だな。
99名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 19:48:44 ID:kuqx/Uq/
>>17
儲かればな
100名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:03:23 ID:g3T80Bm+
>>3
灯油を配達してくれる店が必要なんだよ。
近所のGSや酒屋が配達してたりするけど、
最近は町の酒屋も激安店におされ気味でヤバい。
101名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:07:12 ID:+Uy2Yvkg
>>1
電気スタンドに転業すれば
102名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:07:32 ID:c8wMpeK2
プラズマクラスター空気清浄機、インフルエンザに効果なし
http://twitter.com/diablo0510/statuses/7328873196814336
103名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:10:21 ID:+Uy2Yvkg
>>43
原子力でいいじゃん
104名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:16:17 ID:yJcTglQN
もういい加減セルフスタンドも浸透してきた事だし、自動消火設備付きの無人スタンドを認めたらいいのに。
ドラッグストアといいガソリンスタンド、銀行といい利権が絡むところは融通が効かないというのは法則なんだな。
105名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 21:52:15 ID:zzunFH3P
利権利権て妄想も甚だしいな、
ガソリン等危険物取扱には免許いるの知らないのか?現時点でもセルフなんて
グレーゾーンだろ。
106名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 21:57:28 ID:eS+rkRcB

高速無料化したら、ガソリンの消費が増えるから民主に投票した、
とどや顔で言った知り合いのGSの社長。

高速無料化したら、こんな田舎の国道なんて地元民以外通らねえよ、
と吐き捨てる返した俺と、それ聞いて固まる社長。

社長、最近お会いしてませんが、お元気ですか? 日本はタヒにそうです。

107名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:06:15 ID:exKlK6jy
もう田舎の移動は電動バイクと電動自転車でいいだろ?
コンセントは家にもあるんだから。
108名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:15:58 ID:cqrAgMKJ
セルフに焼き鳥とたこやきの屋台があればいいね
109名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:33:20 ID:NVhXGKeW
甘えんじゃねえ

ガソリン屋がないばしょ二住む方が悪い
税金を使うな
110名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:36:49 ID:avCFeQ4R
EV普及したらショッピングセンターなどの駐車場での充電ビジネスに客取られそうだもんな・・・。
111名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:49:35 ID:iKWJEkO/

車はガソリンで動くのです
モービルガソリン

近未来
車は電気で動くのです
電力会社

どのみちガソリンスタンドは減る一方だな。
112名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:49:45 ID:QvjcqCLI
エコカー薦めておいて
ガソリン援助とは
113名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:59:38 ID:umuLuHbd
しかし、田舎のスタンドが潰れるのは自業自得。
車買ったばかりのころに給油したら
リッターあたり高速のSAより10円も高く
ふっかけられた。
給油ポンプ横の柱を見たらナンバープレート
ごとの料金設定がされてた。地元は安く
他府県は高く。

この前通りかかったら見事に潰れてたな。
114名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 00:15:02 ID:0tMt5kmh
>>89
数千万って、それはさすがにどうよ?
ド田舎のGSは年間それだけの売り上げあげてるわけ?
115名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 02:33:05 ID:raXx0gdA
都市部のスタンドで年末のいちばん混む時期でも数百万だぞ。
116名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 08:58:14 ID:ZhFzksAI
>>3
ホームセンターが出来るくらいの所ならスタンドは潰れないです。
117名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:15:02 ID:AmiRnV/X
ガソリンをたくさん使う車に補助金出せばいいな。
118名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:19:28 ID:IZ5ppgiw
最低限のガススタは道路と同じ公的なインフラでしょ
でもどうせ税金突っ込むならEVステーションとか意味のある投資を
119名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:32:33 ID:AmiRnV/X
農協のガソリンスタンドに税制上の優遇を与えるのをやめるべき。
民業圧迫できちんと税金払ってるガソリンスタンドがつぶれるのは不公平だ。
120名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:39:15 ID:cq+8NedV
その系統の優遇は、まさに民主党、共産党、社民党関連のメインの利権だからなぁ
難しいでしょ
農協の場合は自民党も絡むけど
121名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:41:40 ID:QFDp1cZv
現状、電気自動車では、
高速走行中にはエアコンは使えないらしい。
ただ通常走行では問題ないようだから、
とうぶんはガソリン車と棲み分けかな。
122名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 11:28:46 ID:Bcu8aE+T
GS過疎化のせいか、店までたどり着けずに
ガス欠になって電話してくる客が結構多い。
助けに行きたくとも、人件費削減でスタッフがいないため
断るしかない。

現在、1SSの周り数十キロメートル以内に他のSSがないと
SS過疎地に認定されるんだっけかな?

ちなみにSSのタンクは年間数千万円の維持費はかからないが、
油漏れ対策の土壌浄化保険は年間ウン十万円もするので
田舎の小さな家族経営型のSSは今後10年ぐらいの間で
更に閉鎖されるだろうね。

セルフGSの事故、結構あるので
利権とかあるにせよ、ともかくきちんとニュースにして
注意喚起して欲しい。
田舎じゃ老人が来てもほったらかしで
給油の仕方がわからないことからの
事故が結構あるんだよ。
123名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 11:57:59 ID:POx9S9s1
思い切って車を手放したらすごく
身軽になって経済的にも精神的にも楽になった。

今は公共交通機関と自転車・徒歩と、
あとは必要な時だけタクシーを組み合わせて使ってる。
124名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 12:15:54 ID:rnjtWjB9
>>122
規制強化でガス欠したときにポリタン借りて給油ってのも出来なくなったしなぁ
ガススタの500m前で止まってJAF呼んだよ(´・ω・`)
過疎地なわけじゃなくて家までもうちょっとってところで粘りすぎただけだがw
125名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 12:26:20 ID:RaXlQdMs
勝手に規制した地下タンクの支援はするべき
それ以外の減少は仕方ない
126名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 12:42:14 ID:dgd4jfBI
>>124
そういう乗り方するなら、携行缶くらい積んでおけよw
127名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 12:51:39 ID:Bcu8aE+T
>>124
携行缶がないGSだった?
消防法上ポリにはガソリン入れてはいけないが、
携行缶借りたり、もしくは4Lオイル缶だと
鉄製なのでそれに入れることは可能だよ。


車は携帯みたいにどんどん進化してはいるけど
乗り方、使い方を誤ると大変なことになる。

危険物を扱っているという自覚のあるGSや
過疎地のGSに対する支援、
カネやるとかじゃなくて、危険物をよりいっそう安心して扱えることが
出来るような支援であって欲しい。

前年度のリース助成なんか洗車機会社に軒並み取られて
本当に助成を必要としているGSが大変なことになったから。
128名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 13:30:06 ID:t0OVyFfW
エネルギー密度とかそういったものの影響で
田んぼの中を電池+モーターで動けるようにならんかぎりは
田舎に電気ステーションはいらないよな
平らな高速をはしる何倍も負荷がかかると思うんよ
129名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 13:32:02 ID:WW0agQEK
Amazonに
ガソリン売ってないの?
130名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 13:48:04 ID:27X2qEMG
支援して電気自動車の普及を推進してほしい
131名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 19:42:11 ID:i28ap59s
コメリにスタンド併設させたら、問題解決じゃね?
132名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 20:03:43 ID:vspAUAuW
バイクでの人を、客と思わないガソリンスタンド。
133名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 20:12:35 ID:vJwjM+PI
山郷の一軒家、スタンドまで小一時間掛かる。
車両は原チャ含めると4台、百姓の耕運機とか草刈機、発動機もある。
ガソリンは必需品で携行缶では足りない。
だから200Lドラム缶2本に備蓄。
消防法とか法律諸々は判るが生活の為には止められない。
134名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 20:43:43 ID:i28ap59s
>>105
潰れそうな系列SSの店員さんですか?
早く転職するか首くくるか選べるのはどちらか一つですよ?
135名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 20:47:32 ID:FzBNofsi
>>133
別に支障があるようには見えないが・・・
法律上100Lだか200Lだかまでは保管出来るよね
2本にする意味がわからん、車と単車は自走して入れてくればいいし・・・
GSへ持っていって、200kg以上のドラム缶を積み下ろしするのか?
136名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:10:08 ID:NyizRvuv
店員がいれるスタンドはいろいろ勧誘がうざいから(しかもオイル、ミズヌキ剤、ワイパー等バカ高い)利用しない
137名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:13:56 ID:WUZnp7F0
勝手に満タンや
価格表示していない業者をぶち込めよ!
138名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:20:16 ID:WUZnp7F0
この時間
ガススタまで
150キロ

糞殿様商売が
139名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:21:31 ID:whEGXTzR
GSも灯油商法で巡回サービスすればいいのにな
別に戸建てで無くとも良いだろうし、設置型よりは投資効率も良いだろ
140名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:22:59 ID:npZP0N+H
くだらねえことにカネ使うなよ
141名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:23:34 ID:whEGXTzR
>>138
夜間営業するのは国道沿い辺りで営業車需要のあるところだけだからな
なれないドライブすると焦るが、個人は寝ろとさw
142名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:33:04 ID:/UVPIE21
>ガソリン過疎
自転車通勤から徒歩通勤に変えた俺に死角は無い!
143名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:42:29 ID:5b3QQvpw
田舎は大変だわ
昔仕事で山奥まで行ったけど、スタンドがない
ようやく見つけたがまたガソリンの高いことw
しかも、5時で閉めようとしてるしww
144名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 22:31:34 ID:zGqzXYWA
高齢化、貧民化 → 買い物難民
145名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 22:44:45 ID:0sxahfXc
新たな利権臭がプンプンするな〜
146名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 23:30:45 ID:d34VT59F
GS跡の廃墟がいっぱいあるね
147名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 03:42:37 ID:6M16PJl3
>136
都内でそんなスタンドみたことないが……
窓拭きますか?と灰皿大丈夫ですか、しか聞かれないぞ。
一回だけ無料点検します、って言われて勧誘されたことがある程度だ。
それもいらない、って言えばいいだけの話だと思うんだが……
窓拭いてくれる方がありがたい。値段たいていかわらんし。
148名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 03:50:29 ID:pD6ge1hR
>>147
都内ってガソリンスタンド的には全国標準じゃないだろ
149名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 06:05:39 ID:WsLKaMTU
さっさとハイブリッドやEVのバッテリーを規格化・交換可能にしろよ。
そうしたらGS→バッテリー交換ステーションにできるんだから。
150名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:23:54 ID:K4icFRdw
田舎は減ると困るんじゃないの?
151名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:27:51 ID:uUxexQw4
近い将来電気自動車の時代がくるのだから早いうちから方向転換しておいたほうがいい
152名刺は切らしておりまして
電気で動く船や重機が普及しない限り
化石燃料(石油)の需要はなくならないと思われ。

船は重油やガソリンで動くし、重機も軽油や
重油を使うのがほとんどだよ。

車以外にも石油を使う乗り物は多いので、
近い将来は無理だが、遠い未来その時代は来る。

昔、馬を休ませる場所が街道沿いにあったように
GSも何かしらの形で進化していくだろうし、
進化を恐れているGSは無くなっていくだろうし